トップページmaterial
9コメント2KB

紙に将来はあるのか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんNGNG
某製紙会社に内定したのものです。
ペーパーレスの時代が来る,と言われ,製紙業界はマイナーなようですが,
紙は本当になくなるのでしょうか?
私は役割こそ小さくなるとはいえ,今後も重要な存在でありつづけると
思います。
みなさんはどう思われますか?
0002sunkeNGNG
機能紙。鉛筆で線を書いたら抵抗の出来あがりー。
0003名無しさんNGNG
ペーパーレスって本当に来るの?
俺は 来ないと思うよ。
重要なデータを何十年も残したい場合
FDやMOなどの磁気記憶で大丈夫なの?
やっぱり 安価で残そうと考えると
結局 紙になると思う

0004名無しさんNGNG
省資源が叫ばれて久しいけど、
紙のリサイクル技術も、まだまだ検討の余地のこってますよね
ラミネート紙の簡便なリサイクル技術なんて
開発して特許化できれば大金持ちになれまっせ
0005名無しさんNGNG
1です。
みなさん心強いレスどうもありがとうございます。
みなさんは理系の方ですか?僕は文系です。
デジタル化と紙の関係について書いてある本(雑誌,新聞でも可)があれば、
是非教えてください。
0006名無しさんNGNG
最近聞かないよ。ペーパーレスなんて言葉。
リサイクルに路線変更したみたい。
0007>22 NGNG
http://www.script-is-here.com/
0008>22 NGNG
http://www.script-is-here.com

0009名無しさん@1周年 NGNG
某印刷会社に勤めています。
学生の頃にデジタル化とともにペーパーレスになっていくと
聞かされたことはありますが、そんなことはないと思います。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています