液晶材料の動向は?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん
NGNG今のトレンドは何ですかね?
0002とのま
NGNG0003=1
NGNG板立ち上げてはや1ヶ月。
貴重なご意見ありがとう。
昔、液晶いじる現場に居たんだけど、液晶ってもともと誘電率高いから
スパチュラで変ないじり方するとはじけるはじける(T-T)
私がやってたころは、パチンコ台に液晶ディスプレイが搭載され始めた頃で
Eぷそんはずいぶん利益増になったそうですね
0004名無しさん@1周年
NGNG関係についての回折キボーン
0005名無しさん@1周年
NGNG0006名無しさん@1周年
NGNGごちゃごちゃやってて塩類のゴミが入るとパーになっちゃうんじゃない?
0007名無しさん@1周年
NGNG結局TFTに負けて市場にほとんど出なかった。
しかし、液晶自体の応答速度はネマチックとは比較にならない
位速いので、SLMや大画面での動画表示への適用が期待される。
0008腐れ厨房
NGNG0009名無しさん@1周年
NGNGイカ墨なんて使われてたんですか?
0010名も無きマテリアルさん
NGNGところで液晶窓ガラスはどうなったんでしょう?
一瞬で透明⇔スモークの切り替えの出来るやつ
普及しませんねえ
0011名も無きマテリアルさん
NGNG0012名も無きマテリアルさん
NGNGコレステロールの仲間だベ
0013High
NGNG小田急多摩センター近くの東芝のショールーム?(展示館)の
スライド映写室で使用しているのを見かけました。
エレショー以外では其処だけしか知らない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています