トップページmaterial
16コメント2KB

透明アルミニウムを開発した。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NGNG
どこへ発表すればいいのだ?
0002名も無きマテリアルさんNGNG

嘘つきは泥棒の始まり。と言う言葉が、最近政治家の間では流行っているそうな。
0003名も無きマテリアルさんNGNG
酸化アルミの結晶なんじゃないか?
つまり透明なサファイア。
0004名も無きマテリアルさんNGNG
未来から来たスコットランド人に作り方を教えてらいますた
0005名も無きマテリアルさんNGNG
透明なサファイア=ホワイトサファイア
0006名も無きマテリアルさんNGNG
>>1
別に珍しくもないと思うが?
0007NGNG
>>6
これで鍋をつくれば、料理しているときに、
中身がみえるので、少しくらい高い値段でもうれると思うが
0008名も無きマテリアルさんNGNG
>>7
サブミクロン厚の鍋か?
頑張って商品化してくれ。

結局ネタか。つまらん。
0009名も無きマテリアルさんNGNG
>>7
耐熱ガラスでいいじゃん
0010ふたNGNG
>>9
ふたを取れば見えるじゃん。
0011名も無きマテリアルさんNGNG
>>4
スタトレだっけ?あれはコンクリだったような
0012名も無きマテリアルさんNGNG
そいや、スレとは関係ないけどさ、
スーパーアラミド繊維ってどんなものなん?
ケブラーとかなんか。
アルミ系の金属の繊維なの?
0013名も無きマテリアルさんNGNG
アルミドじゃなくてアラミド。
0014名も無きマテリアルさん NGNG
スケルトンNSX
0015名も無きマテリアルさんNGNG
金属学会じゃないか?とマジレスしてみるテスト
0016名も無きマテリアルさんNGNG
透明にしても強度は変わらないの?
航空機用のアルミ合金も透明に出来まつか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています