トップページ
⇒
material
93コメント
48KB
リソグラフィーについて語りましょう
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0021
名も無きマテリアルさん
NG
NG
EBリソって技術としてはだいぶ確立されてきているような感があるし、
問題の生産性も面電子源なんかが出てくれば改善されていくのでは
ないかと思うんですが。
F2やEUVなんかは実現されるのかな?
素人なんでよくわからんのですが。
全部
前100
次100
最新50
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています