【伝説の】斬鉄剣について語ろう【名刀】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きマテリアルさん
NGNGその素材、精製方法などについて語るスレです。
00022
NGNG00033
NGNG00044
NGNG00055
NGNG0006名も無きマテリアルさん
NGNGココだときちんとゲットできるんだねぇ。
0007名無しさん@お腹いっぱい。
NGNG0008名も無きマテリアルさん
NGNG0009あぼーん
NGNG0010あぼーん
NGNG0011名も無きマテリアルさん
NGNG鉄合金は被切断材の鉄を切れる、つまり同属の材料を切る
ことが出来る材料なんだ。銅やアルミやセラミックスでは
聞いたことがない性質だよね。
0012山崎渉
NGNG0013名も無きマテリアルさん
NGNG0014名も無きマテリアルさん
NGNG伝説の剣に当たるかもしれんけど斬鉄剣は
どうかと...。
0015名も無きマテリアルさん
NGNG趣旨は分かるが、斬鉄可能な剣についての話を
正にして話すことも必要なのでは?
鉄を鉄が破壊するようになるまでの歴史の
解説が必要になってきました。
0016名も無きマテリアルさん
NGNG常温域で鉄が鉄を削ると言うことはヤスリから話を始めるの?
バイト等の切削工具から話を始めるのならかなり新しくなるね。
(私はよう知らんけど...。)
ただ、鉄砲伝来の時に銃身の栓につかったネジは西洋ではタップだったけど
日本ではタップの存在さえ知られてなくて、雄ネジはヤスリがけ、雌ネジは転造
って話を聞いたことがあります。
0017あぼーん
NGNG0018名も無きマテリアルさん
NGNG0019名も無きマテリアルさん
NGNG0020名も無きマテリアルさん
NGNG0021あぼーん
NGNG0022山崎渉
NGNG0023名も無きマテリアルさん
NGNGどうやって直してるんやろ?それか何本もストックあったりして...
0024名も無きマテリアルさん
NGNG燃えよ斬鉄剣か普通の作品か忘れたけど作品中にそんな描写があった気がする。
斬鉄剣は結局なんらかの合金でそいつを作ってそこから斬鉄剣作成みたいな。
0025名も無きマテリアルさん
NGNGどうもです。
0026山崎渉
NGNG0027あぼーん
NGNG0028YEN
NGNGバリを取ってると少しだけ斬鉄剣を使ってる気分に浸れます。(旋盤やフライ
ス盤だと機械の力を使ってるからあまり実感がない)
0029あぼーん
NGNG0030あぼーん
NGNG0031名も無きマテリアルさん
NGNGだけど、恐ろしく研ぎにくくて、刃物も高い。
まあ、あたりまえか。。。とにかく、切れ味が凄い。
0032名も無きマテリアルさん
NGNG最近話題になってきているけど、
なかなかナイフショップで見つから
なくて困ってます。
0033あぼーん
NGNG0034名も無きマテリアルさん
NGNGカウリ-Xが切れ味最高だって。
0035名も無きマテリアルさん
NGNG0036名も無きマテリアルさん
NGNGこの単語が出てないな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています