トップページmaterial
551コメント146KB

〜東北大学大学院入試情報〜

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きマテリアルさんNGNG
なんか教えてください。
俺、もうだめぽ・・・・・・・・・・・・・
0449名も無きマテリアルさん2008/07/20(日) 18:54:35
>>448
むちゃくちゃたけえな
俺なんて550だぞ・・オワタ
0450名も無きマテリアルさん2008/07/23(水) 21:11:55
550って、おれのTOEFLの点数じゃないか。
0451名も無きマテリアルさん2008/07/24(木) 12:58:31
>>448
俺は570点でも余裕で通過した
0452名も無きマテリアルさん2008/07/29(火) 09:26:37
★大学院博士課程単位取得土木作業員★
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1217061484/l50
■大学院生や博士号持ち【無職・だめ】10
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1204889445/l100
孤独な大学院生
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/alone/1206889416/l100
●コンビニで働く大学院生M1〜D6・・・博士号
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/conv/1107576360/l100
◎大学院生の輪っ 4◎
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/nohodame/1129338760/l100
【奨学金累積博士】大学院修了【人生終了】
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/debt/1143953895/l100
【M1限定】激論!博士課程か就職か!?【高学歴】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1138365690/l100
【Dr.K】博士取っても定職なし、Dr.はどこへ 10
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/rikei/1208118374/l100
博士号ゲットしたけど4月からの職ない人集合
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/sci/1079661248/l100
0453名も無きマテリアルさん2008/08/02(土) 15:54:47
>>448
O先生とか書いちゃ駄目だろwww
0454名も無きマテリアルさん2008/08/03(日) 13:13:00
確かに卒論中間発表のときに喋ってたな

絶対ありえないと思うけど
0455名も無きマテリアルさん2008/08/03(日) 21:42:21
<必見!お願いします!>
女性議員を自殺に見立てて殺害!隠蔽!創価学会の恐怖!
『戦う勇者の映像!』警察の証言より明らかに!

http://jp.youtube.com/watch?v=CAjjED3xJfY
http://jp.youtube.com/watch?v=CuGBIk3arLs
 
心ある方、動画拡散お願いいたします!!
0456名も無きマテリアルさん2008/08/03(日) 22:25:59
8 :ザ・G−さんズ:08/08/03 21:40:43 ID:rCc8umd0
イーココロ!クリック募金の

 >毎日新聞社の植林活動支援
 >毎日コミュニケーションズの基礎教育支援

に御協力下さい。全ての日本人を侮辱した毎日新聞社に
「真の社会貢献」とはなにか、また「社会の木鐸」たる事
とはなにか、自らの身をもって示していただきましょう。

 >>http://clickbokin.ekokoro.jp/

皆様どうか宜しくお願い致します。
0457名も無きマテリアルさん2008/08/05(火) 11:52:56
受験票届いたんだけど
面接が免除って・・・確かにtoeicは点数よくないけど・・
これって門前払いってことっすか?(;◇;)
0458名も無きマテリアルさん2008/08/05(火) 14:38:39
いちおう試験日には門の中まで入れると思うよ
0459名も無きマテリアルさん2008/08/06(水) 00:27:50
>>458
まじか・・・むぅ
試験受けられさえすればいいや・・TT
0460名も無きマテリアルさん2008/08/06(水) 09:35:11
みくにんかよ
帰れ
0461名も無きマテリアルさん2008/08/17(日) 04:04:26
材化
鉄鋼 普通元素、不純物除去
電化 耐食合金と分極図
材化 平衡と自由エネルギー
移動 ラングミュアヒンシェルウッド機構

材物
固物 FD分布と状態密度かホール効果
組織 核生成、時効
強度 双晶変形と拡散
回折 散乱因子と消滅則

材加
材力 熱応力
溶接 アーク
粉体 圧密過程と焼結過程
評価 はり振動

数学
フーリエ
ラプラス

行列 固有値
0462名も無きマテリアルさん2008/08/19(火) 20:32:35
今日が試験だったらいいのに・・・早く楽になりたい・・・
うちの教授プレッシャーかけすぎ
0463名も無きマテリアルさん2008/08/19(火) 22:01:12
今年は鉄鋼製錬出るよ
0464名も無きマテリアルさん2008/08/21(木) 12:40:38
今年は加工ではりが出ないって聞いたぞ
0465名も無きマテリアルさん2008/08/21(木) 23:54:36
>>461
なんすか、これ?
0466名も無きマテリアルさん2008/08/22(金) 02:03:13
今年の予想問題。

チェックしとけ

二問くらいは的中するから。

当たったら感謝汁
0467名も無きマテリアルさん2008/08/22(金) 21:25:06
>>466
>二問くらいは的中

これだけ書けば全部はずすほうがむしろすごくね?
0468名も無きマテリアルさん2008/08/23(土) 01:23:10
教授から聞いたが、まさか工学科でも定員ワレがあるとはな
材料は優秀だからそう言う心配はまずないが・・
みんながんがれ、知ってると思うが院生の予想問題や過去問に依存しすぎないことだ
俺は去年それで痛い目にあった・・のになぜか受かった・・
0469名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 01:58:48




お前ら4年wwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwww
0470名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 11:31:47





俺4年wwwwwwwwwwwざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0471名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 13:42:37
ついに明日だ^^
\(^o^)/
0472名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 13:59:12
さぁて後期に向けて勉強すっかな
\(^o^)/
0473名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 14:12:51
落ちる気がしなさすぎて勉強する気にならない
0474名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 14:47:52
数学フーリエ以外なにでんのかまったく予想デキネ\(^O^)/
0475名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 15:37:41
数学配点低そうだからフーリエと複素関数しかやってねえww
0476名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 17:35:22
落ちる気がしない俺\(^O^)/
0477名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 17:41:42
あと16時間orz
0478名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 17:43:39
お前らスレ見るひまあったらちゃんと勉強しろ
0479名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 17:49:16
おまいら専門なにやった?
0480名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 18:14:25
物理
0481名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 18:28:20
物理化学と電子化学と強度と材力に賭けた
0482名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 18:30:48
物理
でもすんげぇ中途半端
0483名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 19:04:17
物理の力学で1問、専門で3問(物理化学、はり、強度or組織)でいけるはず
0484名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 19:46:55
>>483
あれ?俺書き込んだっけ
0485名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 20:42:28
製図やりこんだ。
お前らあさって問題みてビビんじゃねーぞwww
0486名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 20:59:30
みんな内部?

外部どんくらいいんのかな。
0487名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 21:55:07
結局配点がよくわからんからなー
英語200数学100専門500ってのをよく聞くけど、どーなんだ
0488名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 22:08:24
明日100点分しかねぇとかどんだけ
0489名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 22:31:43
英語300数学200専門500
こうじゃないか?
専門と他が釣り合うようにって聞いたからこんな感じかな・・と
0490名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 22:35:09
倍率ってどんくらいだろうね
例年通りの1.5倍くらいか?
0491名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 22:42:13
1.5倍もあんの?!
0492名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 23:00:46
わからん
実際もっと低いかもね
0493名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 23:08:22
今年のTOEICの平均はどんぐらいだろ。
500ちょいの俺には修士終わるまでに650点とか正直しんどい。
0494名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 23:46:33
修了のことまで考えてる時点で
まず受かるから安心しろ
平均は560くらいじゃないか?
0495名も無きマテリアルさん2008/08/24(日) 23:57:02
今年高そうだよね
600はいかないでほしいなー
もっとTOEIC受けときゃよかったと思った
0496名も無きマテリアルさん2008/08/25(月) 00:40:21
院試終わったら卒論とTOEICの勉強を同時進行しようかな
0497名も無きマテリアルさん2008/08/25(月) 14:37:46
一日目絶望orz
0498名も無きマテリアルさん2008/08/25(月) 14:51:35
最後場合わけしわすれた。
かってに全部はいってるって決め付けて答えだしてしまった…

まあ明日八割とるから関係ないか
0499名も無きマテリアルさん2008/08/25(月) 18:51:06
奇問はでなかったな
まぁぽつぽつ間違いしたんだけどさ・・
0500名も無きマテリアルさん2008/08/25(月) 23:51:48
うおおおおお間に合わねえ\(^o^)/
0501名も無きマテリアルさん2008/08/25(月) 23:56:14
>>500
仲間がいてうれしいな
0502名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 06:53:06
>>439
外部からのほうが大抵レベル低いから落ちるけど(まわりに大した大学ないから)でも電気なら普通のひとなら入れると思われ。
機知とかマテ、化バイはきついらしいが。そんな俺は今日院試2日目
0503名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 13:48:05
とりあえず乙
0504名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 15:44:07
ふふふあとは面接だけ
らくちんらくちn
0505名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 15:45:40
>>502
おそろしい亀レスだな(笑)

あとあんまテキトーなこと書くなよ。
0506名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 16:17:10
数学余裕だったね.

平均8割??
0507名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 16:37:31
>>506
数学は9割がデフォじゃねぇ
0508名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 17:05:36
9割はさすがにデフォじゃないだろ
なんだかんだでちょこちょこ減点されてるだろ
0509名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 18:18:54
>>504
面接免除wwwwww
0510名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 20:29:40
レスが遅い。。。みんなどこいってんの
0511名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 21:27:23
>>510
ここは材料物性板です
0512名も無きマテリアルさん2008/08/26(火) 21:31:04
>>511
だから?
0513名も無きマテリアルさん2008/08/27(水) 11:58:52
今年のTOEI平均を某教授聞いたら590後半だとの事。以外に低かった。
0514名も無きマテリアルさん2008/08/27(水) 12:11:46
ふふふ俺が平均を下げたのさ…
0515名も無きマテリアルさん2008/08/27(水) 13:45:31
ふふふ実は俺も・・
0516名も無きマテリアルさん2008/08/27(水) 13:49:10
電気受けてきたけど
受験者数が思ったより少なかったなぁ・・空席もちらほら
某教授が電気・通信は定員割れしてるから馬鹿でも入れるとか言ってたが・・
さすがにそれはねぇだろ
0517名も無きマテリアルさん2008/08/28(木) 12:44:48
俺も電気だが,こんなに簡単だとここの院行っても将来大丈夫か不安になるな
0518名も無きマテリアルさん2008/08/28(木) 15:40:32
ごめん。自大受けずに東大東工大受けちゃって。
0519名も無きマテリアルさん2008/08/28(木) 16:20:27
>>518
いやいやいや
優秀な人は自大にとどまらず、もっと上を目指すべきさ
0520名も無きマテリアルさん2008/08/28(木) 20:06:52
>>519
たとえば?
0521名も無きマテリアルさん2008/08/28(木) 20:14:34
学科にもよると思うけど
東大、東工大とかじゃね?
まぁ東北大も材料は優秀だけどさ
0522名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 12:32:23
TOEIC平均590ってほんとかよ。知り合いは400台もザラなのに。
まぁ皆教授からおめでとう言われてるが。
0523名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 13:21:44
電気系はもうわかってるの?
0524名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 14:12:16
ぶっちゃけ、二日目の夜には決まってる。
内部生なら3日目の夕方にやる教授会の後に大抵教えてもらえる。

と言うか、落ちてたら就職活動にすぐ入らないといけないもの。
0525名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 14:27:26
先生から連絡はないんだけどどうなのこれ?
不安すぎて吐いたよ
0526名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 15:29:22
>525
よっぽど放任の研究室でもない限り、連絡ないなら大丈夫じゃないのかなぁ
上にもあるが、落ちてたらもう週明けからでも就職活動しなくちゃいけないだろ。
だから落ちてりゃ普通は連絡来るもんだが…はくほど不安なら電話かけるか今から研究室行けって
0527名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 16:20:16
便りがないのはいい知らせってことなのかなぁ
放任ではないと思うけど忙しそうだから…
0528名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 16:29:17
だいじょぶだって
今回は受験者も全体で激減してるから
試験がまともなできならまずおちねぇから安心しろ
0529名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 16:37:42
1日目の試験でミスりまくったからな…
2日目とトイックで平均して58%から63%くらいだと思う
夕飯食べても吐くんだろうな
0530名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 16:41:00
>>529
6割中とってればダイジョブだと思うがな
まぁ希望の研究室入るならもっと必要だけど
0531名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 16:52:42
つか、内部なら合格率9割なんだから、よっぽど無勉とか科目選択表に書き間違えたとかない限り落ちねーよ
0532名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 16:54:04
>>531
だな
外部で受ける人は気の毒だがね
0533名も無きマテリアルさん2008/08/29(金) 17:04:07
外部だって合格率6割超えてるからね。
英検5級の8割には届かないが、ほぼハム4級と同程度の合格率だ。
0534名も無きマテリアルさん2008/08/30(土) 11:52:41
TOEICの満点換算て何点なん?
0535名も無きマテリアルさん2008/08/30(土) 13:43:05
ある程度から満点扱い?
720くらいでほぼ満点とか聞いたけど真偽はどうなのかね
今年得点分布で一番多いとこは600から650らしいよ
0536名も無きマテリアルさん2008/08/30(土) 16:36:07
すまん、俺がTOEIC平均点落としてるわ
0537名も無きマテリアルさん2008/08/30(土) 19:12:07
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
DQN男の家族消えろ DQN男の親消えろ DQN男の子供消えろ DQN男の親戚消えろ
ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・) ニヤニヤ(・∀・)
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね 苦しんで死ね
死ぬとき このレスの事思い出してから地獄へ行けよ
ニヤ(・∀・)ニヤ(・∀・)
0538名も無きマテリアルさん2008/09/10(水) 16:40:46
多大から受けて院試合格通知届いたんだけど、研究室配属はいつわかんの??
0539名も無きマテリアルさん2008/09/11(木) 01:57:06
>538
合否通知の手紙のどこかに書いてあるが、9月中。あと発表は郵送と科しないから直接見に来るか電話して聞くとか書いてあったと記憶してる
0540名も無きマテリアルさん2008/09/11(木) 18:54:16
>538
合格発表日に郵送なのか?それとも発表日に自宅に合格通知届いた?
0541名も無きマテリアルさん2008/09/12(金) 10:10:27
合格通知は発表日の次の日に届いたよ。

そして昨日の夕方メール来てた、配属先第一希望に決まった!!
外部は情報少なくて大変だったけどよかった。。
0542名も無きマテリアルさん2008/09/12(金) 11:19:41
>541
540だけど、情報ありがとな。

そうするとオレは、早くて今日か…。

とにかく、540おめでとう&頑張れよ!!!!
0543名も無きマテリアルさん2008/09/20(土) 23:16:16
>537
中○DQN、今日も石田屋らーめん食ってます。
鶏のチャーシューまずいぞ!石田屋!


0544名も無きマテリアルさん2008/09/21(日) 07:13:11
ここいちの3辛カレーばくって気合入れろや!
裁判沙汰の国際文化研究科の米国人ホー○デンには近寄るな
特に女子学生は食いもんにされるぞ。なにかとやばいことで有名なやつだ。
0545名も無きマテリアルさん2008/09/25(木) 22:10:04
毎日新聞英文サイトWaiWaiコラムの不適切記事問題
http://www.sal.tohoku.ac.jp/~gothit/mainichi.html
0546名も無きマテリアルさん2008/10/19(日) 22:19:00
ココイチの3辛カレー。
0547名も無きマテリアルさん2008/10/23(木) 13:00:23
東大というとやたら「私の知り合いの天才レベルの少年」の話持ち出す人が多いけど…
そんなの学年に数人なんですが。
大多数は、「しこしこまじめに努力を続ける能力のある子たち」なんですよ。
難問に手こずったり記述は点が取れなかったりあたりまえにありましたけどね、今の時期。
ゴソさんも同じ勘違いしてますけど、別に東大に入れるのに天才である必要はないんですよねえ。
うちの子なんて技能オリンピックなんて挑もうという気すらゼロだったし。
やるべきことを徹底してやる。それだけで理Vの合格可能性80%の偏差値は取れるんです。
さすがに京大となると話は違ってきますけど、
きっとその辺の偏差値が身近でない親御さん達がやたら理V天才伝説をしたり顔で振り撒くんだと思います、正直。
まあいいんですが。光栄で。でもうちの子は天才ではないし友達のほとんどもそうです。
ケンちゃんはさすがに出遅れ過ぎだと思いますね。
やっぱり先手必勝なんですよね。
この時期上位の子達をここから抜いていくのは非常にきついです。
あっ、ゴソさんは天才児を生み出すのが第一で
東大はあくまでその結果と思っていたのでしょうね、失礼しました。
0548名も無きマテリアルさん2009/01/25(日) 09:09:32
外部からいるよ
駅弁クラスからも多いから、キチンと勉強していたら入れる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています