〜東北大学大学院入試情報〜
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きマテリアルさん
NGNG俺、もうだめぽ・・・・・・・・・・・・・
0304名も無きマテリアルさん
2005/07/21(木) 21:34:44一般集まれ〜
0305名も無きマテリアルさん
2005/07/22(金) 09:21:080306名も無きマテリアルさん
2005/07/28(木) 23:36:590307名も無きマテリアルさん
2005/08/03(水) 19:01:350308名も無きマテリアルさん
2005/08/09(火) 15:02:02ぼく、研究室配属調書の紙に、「なお、面接は免除となります」と書いてありまして…
7月に面接受けてるからヨシとしてあげるよ、という意味なのか、
内申イマイチだから、無駄だから早く帰りなよ、という意味なのか、
ちょっと解釈に迷ってます。前者だと信じたい…
0309
2005/08/11(木) 23:46:150310名も無きマテリアルさん
2005/08/12(金) 14:22:550311マテリアル小僧
2005/08/12(金) 16:00:280312
2005/08/16(火) 15:04:06卒業研究について聞かれる?
0313名も無きマテリアルさん
2005/08/16(火) 15:47:47「なぜ、この研究室を選んだのか」
「ドクターに行く気はあるのか」
「院試はできたか」
0314名も無きマテリアルさん
2005/08/17(水) 15:10:330315
2005/08/17(水) 17:03:410316
2005/08/19(金) 14:14:500317名も無きマテリアルさん
2005/08/27(土) 23:22:100318名も無きマテリアルさん
2005/08/28(日) 00:35:32半導体研究振興会
半導体研究所
http://www.hanken.jp/
財団法人
電気磁気材料研究所
http://www.denjiken.or.jp/
0319名も無きマテリアルさん
2005/08/29(月) 20:34:420320名も無きマテリアルさん
2005/08/29(月) 20:40:140321名も無きマテリアルさん
2005/08/29(月) 22:16:120322名も無きマテリアルさん
2005/09/01(木) 23:14:110323名も無きマテリアルさん
2005/09/01(木) 23:28:45合格したらどうしますか? →合格
不合格の場合どうしますか?→不合格
っぽい
0324名も無きマテリアルさん
2005/09/02(金) 13:12:360325微妙
2005/09/02(金) 18:22:300326(><)
2005/09/02(金) 23:59:340327名も無きマテリアルさん
2005/09/04(日) 13:18:19結果は掲示板にはまだ貼られてないが、うちの学科では
面接の後の合否判定会議?みたいなやつで、教授は自分の研究室の4年の
結果を知って、それをその日のうちに4年に知らせるみたいだ。
「合格したらどうしますか?」とは聞かれなかったが、
「ドクターはいくつもりですか?」と聞かれた。
他にはTOEICの点数とか、自分の研究の進行具合とか。
要するに変なことを聞かれなかったらまず合格と見て間違いないってことだよw
0328微妙
2005/09/04(日) 14:53:40「合格したらどうしますか?」と聞かれたんだけど、これは期待
をもっていいのかな?
0329名も無きマテリアルさん
2005/09/04(日) 15:03:35こんなん見っけた
やってみる気あったらケータイでお気に入り登録しとくと便利だよ
0330名も無きマテリアルさん
2005/09/04(日) 17:09:19そんなことより合否が知りたい...
0331名も無きマテリアルさん
2005/09/05(月) 20:17:530332名も無きマテリアルさん
2005/09/05(月) 20:51:56見に行きたいけど、台風直撃じゃぁ難しいなぁ。郵送も遅れるんだろうか。
0333名も無きマテリアルさん
2005/09/05(月) 21:10:370334名も無きマテリアルさん
2005/09/06(火) 23:08:370335名も無きマテリアルさん
2005/09/07(水) 23:18:19…じゃなくて、早速誰か見に行った?
友達にお願いしたら、暴風警報で断念したとかで。
0336名も無きマテリアルさん
2005/09/08(木) 01:03:350337名も無きマテリアルさん
2005/09/08(木) 01:45:363文字でも2文字でも届くはず。
0338名も無きマテリアルさん
2005/09/08(木) 06:54:36台風が来たような感じではなかったなw
0339名も無きマテリアルさん
2005/09/08(木) 11:33:260340名も無きマテリアルさん
2005/09/08(木) 15:09:510341名も無きマテリアルさん
2005/09/09(金) 19:12:570342名も無きマテリアルさん
NGNG英語全然出来てなかったけど…。
奇跡だな、こりゃ。
0343名も無きマテリアルさん
2005/09/09(金) 22:39:53私も外部から受けて、拾ってもらえました。
英語はともかく、専門基礎科目がボロボロだったんだけどなぁ…
>>340
電気系は10月始めに改めて面接して…みたいなことがweb上にあるけど、
面接行かないといけないのかな?
0344名も無きマテリアルさん
2005/09/14(水) 23:56:31何時ごろWebで公開されるのかな?
0345ピーマン
2005/09/15(木) 17:12:100346名も無きマテリアルさん
2005/09/15(木) 20:58:010347名も無きマテリアルさん
2005/09/30(金) 00:09:28研究室配属いつ決まるんだーーーーーーーー
知ってる人います?
0348名無し
2005/10/01(土) 02:38:310349名も無きマテリアルさん 2
2005/10/01(土) 03:35:33あんたこっちにもいたのね
こいつ性悪です
0350名も無きマテリアルさん
2005/11/11(金) 18:09:55http://news18.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1131539256/
国立大学法人 東北大学多元物質科学研究所 福山博之助教授と小畠秀和助手は、
大阪府立大学大学院工学研究科 塚田隆夫教授および東北大学金属材料研究所
淡路 智助教授の協力を得て、強い<磁場>の中で、半導体融液が<固体のように
振る舞う>ことを利用し、これまでは不可能であった、半導体シリコン融液のような
金属製高温融体の熱伝導率の直接測定を可能とする方法を世界にさきがけて開発
することに成功しました。
0351名も無きマテリアルさん
2005/11/17(木) 22:56:32来年の受験者は要チェック!
0352名も無きマテリアルさん
2005/11/20(日) 20:18:30( ⌒) ∩_ _
/,. ノ i .,,E)
./ /" / /"
_n グッジョブ!! ./ /_、_ / ノ'
( l _、 _ / / ,_ノ` )/ / _、 _ グッジョブ!!
\ \ ( <_,` )( /( ,_ノ` ) n
ヽ___ ̄ ̄ ノ ヽ /  ̄ \ ( E)
/ / \ ヽフ / ヽ ヽ_//
n | |. n
(ヨ ) / | ( E)
/ | _、/ _、_ | ヽ
グッジョブ!!\ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / グッジョブ!!
\(uu / uu)/
| ∧ /
_n n_
_、_ .( ll ) _、_
( ,_ノ` ) `/ /ヽ ( <_,` )
(  ̄ ̄___/ ヽ___ ̄ ̄ )
\ 丶 / / good job!!
_n n_
( l _、_ _、_ l ) good job!!
\ \ ( <_,` ) ( ,_ノ` ) / /
ヽ___ ̄ ̄ ) (  ̄ ̄___/
/ / \ \
グッジョブ!!
0353名も無きマテリアルさん
2005/11/24(木) 14:36:340354名も無きマテリアルさん
2006/02/22(水) 04:27:39物理1問、化学1問、材料2問という解き方をしなくてはならないのでしょうか?
専門から4問解くことは可能ですか?
0355名も無きマテリアルさん
2006/03/04(土) 14:21:02金属 no,11って学会誌?
0356名も無きマテリアルさん
2006/03/12(日) 21:05:42http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1142163513/
0357名も無きマテリアルさん
2006/03/13(月) 03:55:08普通の人間は専門4問解く
0358名も無きマテリアルさん
2006/03/13(月) 06:06:09ないわけ?ここで比較された全てのスマートフォンに土下座して謝れよ。」
W-ZERO3「はるかに格上の皆様と比較されることで自分を高く見せたかった
んです。御免なさい。性能Fランク代表のW-ZERO3の分際で身分を
わきまえない小汚い私をどうかお許しください(涙)」
702NK「いいよ。お前は本当は携帯じゃないってみんな知ってるし。おまえの妄想
癖も有名だしな。」
JASJAR「702NKさん、やめろって。いくらW-ZERO3が全員道連れ低能スマートフォンで
有名だからって妄想の世界に浸る権利ぐらい与えてやれって。」
O2 XDA II s「しかしW-ZERO3って本当にたち悪いよな。自分が負け組だからって人
の足ひっぱるなよ。」
W-ZERO3「これからは携帯電話業界のお荷物であり、最底辺グループの一
員であることを自覚して生きていきます。もう格上の皆様と比較
されることで自分を高く見せようなどという姑息なことはいたし
ません。申し訳ありませんでしたー(土下座)」
MohrpyOne「もう帰るっぺ。W-ZERO3よ。他所様に迷惑をかけてはいけねえっぺ。物
乞いでも十分生きていけっるぺよ。いいかげん目を覚ませW-ZERO3よ!
我々最底辺グループには、最底辺グループなりの人生があるで。
負け組グループは競争社会の負け犬なんだっぺよ!人生の敗者なん
だっぺよ!!」
W-ZERO3 「あ、兄貴ーー(涙)」
その後泣きながら愛情を確認しあうW-ZERO3と漏貧の姿があった・・・・
注:全員道連れ低能スマートフォンとは、格上のスマートフォンと比較されることで自分を高く見
せようとするW-Z○RO3のこと
0359名も無きマテリアルさん
2006/03/17(金) 15:58:30立命館の経営学研究科にも受かりました
東北大の進路をみてると、企業への就職があまり芳しくないよう
なのですが、立命館と東北大どちらがいいのか迷っています
誰か助言していただけませんか
0360名も無きマテリアルさん
2006/03/18(土) 20:36:38こっちで聞いたほうがええんちゃうの?
☆ 東北大学経済学部 経済学研究科 ☆
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/economics/1131097609/
東北大学の西澤昭夫教授
http://academy4.2ch.net/test/read.cgi/economics/1136171456/
【杜の都】東北大学経済学部 第2講義室【仙台】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1139117032/
【杜の都】東北大学経済学部 第2講義室【仙台】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/student/1139117032/
0361名も無きマテリアルさん
2006/03/18(土) 20:39:26http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1036043491/
0362名も無きマテリアルさん
2006/03/20(月) 01:10:05そんなん迷う必要など全くなかろう。
0363名も無きマテリアルさん
2006/03/20(月) 13:57:46ってか、経済と経営って違うくね?
あと、研究室のBOSSで選んだりしたわけじりなかったの?
そもそも、>>360 >>361やし。
0364名も無きマテリアルさん
2006/03/27(月) 00:20:58志望が関東か関西に置く会社で決めたらいいんじゃね?
少なくとも立命は関西では好印象のはずだよ
0365名も無きマテリアルさん
2006/06/30(金) 16:10:36誰か受ける人いないの?
0366名も無きマテリアルさん
2006/07/01(土) 21:24:550367名も無きマテリアルさん
2006/07/02(日) 07:49:030368名も無きマテリアルさん
2006/07/02(日) 16:24:310369名も無きマテリアルさん
2006/07/04(火) 05:46:580370名も無きマテリアルさん
2006/08/21(月) 22:08:55今、>>366が口からオレのウンコ噴き出しながら倒れた!!!
しっかりするんだ!!!!!!!
0371名も無きマテリアルさん
2006/08/21(月) 22:11:26◆NIKE.atg もな!!!!!!!!もう妄想、幻覚のレベルではなく、既に仮想現実のレベルまで行っている!!!!!!早く目を覚ませ!!!!!!!現実に気付け!!!!!!
本当のお前は、今パソコンをしてるんじゃなくて、俺のうんこを食っているんだ!!!!!!!!
0372名も無きマテリアルさん
2006/08/21(月) 22:12:27それに気付け!!!!!!!!!目を醒ませ!!!!!!!!!!!
0373名も無きマテリアルさん
2006/08/22(火) 08:23:36★■ 東北大学大学院情報科学研究科 ■★
http://science4.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1102007191/l50
0374君達
2006/09/14(木) 07:36:050375死んだほうがいいマテリアルさん
2007/01/21(日) 13:27:54ココロ、コロ・コロ → ttp://homepage2.nifty.com/kakuseizai/
0376名も無きマテリアルさん
2007/04/22(日) 18:22:28願書とスコアシートって一緒に出すんだっけ?
0377名も無きマテリアルさん
2007/05/29(火) 00:26:39東北大学工学研究科の昨年のTOEICのスコアで英語の得点とした受験者の
平均点が560〜570点だったそうだ。
しかし、450点でも合格した人(機械系)がいますので、
それほど神経質にならなくても良いかと・・・
今年からはスコアシートは願書とともに提出だと思われ。
要確認!
0378名も無きマテリアルさん
2007/05/29(火) 22:03:43376じゃないけど、情報ありがとう
外部から受けるとなると、情報が著しく少なくて・・・
僕は今年、外部から機械系を受けようと思っている4年ですが、実質的な倍率ってわかりますか?
出来れば、一般と推薦の両方を教えていただきたいのですが。
0379名も無きマテリアルさん
2007/05/31(木) 17:56:450380名も無きマテリアルさん
2007/05/31(木) 22:41:22toeicスコア並びに専門試験はどの程度出来ていないと合格しないのでしょうか?
ぜひ教えてください.
0381名も無きマテリアルさん
2007/06/07(木) 12:06:550382名も無きマテリアルさん
2007/06/13(水) 21:35:430383名も無きマテリアルさん
2007/06/14(木) 17:03:56筆頭と口頭が免除になるって書いてるけど,外部から受けて免除なった人いるの?
0384名も無きマテリアルさん
2007/06/17(日) 19:37:41専攻が違うのであれだけど、うちの某専攻では総合で5.5割がボーダー
他も大体同じではなかろうか
航空宇宙は人気高そうだから6割くらいと思っておけば無難かも
0385名も無きマテリアルさん
2007/06/21(木) 16:36:43摂動論の部分は2次まで覚えておけば十分だよね?
0386名も無きマテリアルさん
2007/06/26(火) 20:36:41http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1182777244/l50
0387名も無きマテリアルさん
2007/07/11(水) 00:15:532次を覚えるなんてことしないで
鼻くそほじってても1次を導ける方が有用だと思う
0388名も無きマテリアルさん
2007/07/16(月) 04:56:56材料組織学から手をつけています
みんな勉強進んでる?
0389名も無きマテリアルさん
2007/07/18(水) 11:44:10自分の解答に自信がもてない
0390名も無きマテリアルさん
2007/07/18(水) 19:10:370391名も無きマテリアルさん
2007/07/25(水) 10:02:390392名も無きマテリアルさん
2007/07/25(水) 18:21:00サッカー アジアカップ 準決勝 結果
日本 × サウジ
1 ― 0 (後半45分 中村)
イラク × 韓国
1 − 0
0393名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 11:39:59これは毎年のことだが、成績が中位の人は気をつけろ。
学部の成績が50-70位くらいの人が毎年一番落ちる層。
上位は普通に受かる。下位は必死に勉強するから意外に落ちないんだよな。
去年は問題難しかったみたいだが、それでも落ちた層は変わらないって話
まぁとりあえずTOEIC600以上あれば少しは安心していいかと思うけど。
0394名も無きマテリアルさん
2007/08/14(火) 20:13:320395名も無きマテリアルさん
2007/08/18(土) 12:42:27学部3年でスレ違いだけど
0396名も無きマテリアルさん
2007/08/20(月) 14:23:34アクセンチュア 23人 (法2 経3 文2 工2 文研1 総研3 理研2 工研2 農研2 新領域研1 情報研3)
ゴールドマンサックス証券 13人 (法1 経2 理1 工3 工研3 農研2 新領域研1)
マッキンゼー&カンパニー 13人 (法4 経2 理研1 工研4 新領域研1 情報研1)
モルガンスタンレー証券 5人 (経1 工研3 農研1)
ベイン&カンパニー 4人 (経2 工研1 薬研1)
ボストンコンサルティング 4人 (理研1 工研1 農研1 学際1)
JPモルガン証券 4人 (経2 工1 工研1)
リーマンブラザーズ証券 3人 (経1 数理研1 新領域研1)
ブーズアレンハミルトン 2人 (文研1 工研1)
JPモルガンチェース 2人 (工研2)
バークレイズキャピタル証券 2人 (経1 工研1)
メリルリンチ日本証券 2人 (経1 文1)
シティバンクNA 2人 (工研1 学際1)
アーサーDリトル 1人 (新領域研1)
ATカーニー 1人 (工研1)
JPモルガン投資銀行 1人 (経1)
UBS証券 1人 (経1)
スパークスアセットマネジメント 1人 (経1)
ドイツ銀行 1人 (工研1)
フェデリティ投資 1人 (工研1)
BNPバリパ証券 1人 (新領域研1)
http://www.gakuji.keio.ac.jp/life/shinro/main/data/2006/3_3ijo_2006.pdf
2006年度慶応 GS新卒 7名
法男3 法女3 総合政策女1
0397名も無きマテリアルさん
2007/08/21(火) 02:01:05制限解除今回は無理だった
材料だが免除って何人くらいとってくれるの?
0398名も無きマテリアルさん
2007/08/22(水) 14:31:020399名も無きマテリアルさん
2007/08/22(水) 18:36:05H19年度入試のときは確か12人だったような・・
教養科目も含めて、そのときは平均素点が88点以上の人だったと思うよ。
単なるAの割合だけでは決まらない
0400涼しい仙台に行きたい
2007/08/25(土) 20:52:500401名も無きマテリアルさん
2007/08/30(木) 23:40:40材料は全体の成績のレベルは高い方なのか?
0402名も無きマテリアルさん
2007/09/02(日) 14:37:28でどうやら受かったようです。
専門の比重高すぎな気がしました。
数学がベクトルと級数求めるのでオワタ。
0403名も無きマテリアルさん
2007/09/03(月) 21:31:20お前ら、東北大院って外部から入りやすいのか?
今年、うちの研究室から受けたが・・・
確か、電気の一ノ倉先生の所かな〜?
どうなの?
そいつFランでTOEIC500程度で1浪なんだけど受かるかな?
0404名も無きマテリアルさん
2007/09/03(月) 21:44:52■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています