トップページmaterial
12コメント4KB

自己修復性プラスチックについて何か話しておくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きマテリアルさんNGNG
ポリマーの中に銅とかいれりゃいいの?
http://www.sic.shibaura-it.ac.jp/~takedak/book2.htm

http://www.ite.or.jp/news/keyword/Plastic.html
0002名も無きマテリアルさんNGNG
あ〜〜〜糞したいな〜〜〜
0003名も無きマテリアルさんNGNG
3
0004名も無きマテリアルさんNGNG
>>2
こんなところで人をひやかさないとかまってくれる友達
いない寂しい方なんですね。
0005かおりん祭り ◆KAORinK6 NGNG
               | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|\
           ||\  |       [] |  |
           ||  \|          |  |     
           ||   | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |  〜  
         〜 ||   | ノノノノノヽヽ ::|  |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  
           ||   |从^▽^ll|从:|  |  < 新スレおめでとうございまーす。。。♪ 
           ||   | ::ノ~~~~~~ヽ::|  |    \__________
     ノハハヽ ||   |:(_____):|  | 〜
     川 ^▽) ||   |二二二二二|  |
     /   ,つ||  /|_______|/
    (   ノ  ||/    ガタガタ
    /_)_)
           
      
0006名無マテNGNG
かおりん祭りまたキタ━━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━━━ !!!!!
0007素人NGNG
あれって、橋がけ反応の亜流みたいなのを
プラの分子そのものの付帯機能で
経年的につづけさせるって意味ですか?
変形、収縮すると、かたちは残っても
サイズ精度的に使い物にならなくなったりして
エンプラやジュラコンなんか特にそうでしょ。だから?
0008名も無きマテリアルさんNGNG
だからどしたの?
0009名も無きマテリアルさんNGNG
精度が要求される製品には使えないわけか?
バケツとか簡単な日用品としては
コストが高いのかなこれ?
0010名も無きマテリアルさんNGNG
建材なんかには使えないのかな?
精密部品には無理でもさ、車のガレージとか
生分解性の素材ってのはパソコンに使ったりしてるって
こないだニュースでも見たけど単純に長持ちするってだけでも
環境には優しいと思うのだが、製造業が需要を確保するために
わざと長持ちしないようにものずくりをやるってのも聞くけど
グローバル化が進めば消費者本位の製造業者がブランド化により
伸びていくと思う。有力な企業の全体主義の圧力が及びにくくなれば
その分、企業利益が消費者のニーズと合致して便利で風とうしのよい
社会になるだろう。昔から資本主義のよい面が反映しにくい気風があるからね
競争の激しさというよりその方向性が大事なのだ
以前、ど田舎にすんでたのだがコンビニが出来て便利になったと
思ってたら回りから嫌がらせを受け続けてとうとう無くなってしまった
話がそれてしまった
が既存の素材より低コストで出来るなら開発して欲しいのだが
リサイクルもコストがかかるようでは結局環境面への効果が薄いだろうし
0011名も無きマテリアルさんNGNG
>>10
確かにその通りだね。
結局この技術は、意味がなくなったように感じる。
0012名も無きマテリアルさんNGNG
>>
http://www.ge.st98.arena.ne.jp/ii.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています