東大マテ工PART2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0557名も無きマテリアルさん
2008/08/22(金) 17:13:36>>547
私は今年修士を卒業したものですが、研究室の人間関係、やっぱりそれなりにいろいろありました^^;
先輩・同輩・後輩、いろんな人が集まれば、いろんなごたごたがあるものです。
もしかしたら、547さんから見たら仲良さげに見える人達の間でだって、見栄の張り合いとか陰口とかってあるんじゃないかな。
自分だけがのけものって思わないで、研究室の中をよく観察してみたら、意外といろんなかけひき(?)のようなものが飛び交ってるものだと思います。
研究室ってつながりが深いからその分関係も親密で、お互いの見たいところ・見たくないところ、いっぱい見るものなんじゃないかな。
私は先生方や自分の研究が大好きでした。
研究する上では周りの人間関係って関係ないし、自分が卒業(547さんの場合でいうと就職が決まってから研究室を去るときかな?)するときに1番思うのは「自分は研究をまっとうしたぞ!」ってことだと思います。
「その満足に比べたら、そんないざこざなんて何てことなかったな」って後で絶対思うと思いますよ。
私はこれから547さんが後悔されることないよう、現状でふんばってほしいと思います^^
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています