2002/07/09 河北新報  転載 http://www.lares.dti.ne.jp/~to6517/
newspaper200207.htm
工場長に「1000万出せ」 内線電話で請求、工員逮捕

◆恐喝未遂容疑で愛知県警

 大手特殊鋼メーカー大同特殊鋼(本社・名古屋市中区)の星崎工場
(同市南区)で先月、脅迫文を送りつけたうえ、現金一千万円を要求する
企業恐喝があり、愛知県警捜査一課と南署は八日までに、同工場勤務の工
員の男(53)を恐喝未遂容疑で逮捕した。
 調べによると、工員は先月十九日朝、工場長にあてて、「昼までに一千
万円用意しろ。金の受け取り場所は、電話で連絡する」などと記した脅迫
文を送りつけ、「金が受け取れない場合には、製品の材質を記す荷札の表
示を"DC53"から "DC11"(JIS SKD11)に変えて、混乱させる。JISを守らず
あとで、嘘をついて売りさばくんだろ。」などと脅した。

<・・・・一千万要求する割にはあまりにもショボイ脅迫!500円くら
いにしろ!500円くらいに! >

 工員は同日午後二時ごろ、現金が用意されたかどうかを確認する内線電
話を工場長にかけたが、「一日待って欲しい」と説得され、これに応じた。
翌二十日正午ごろ、再び工場長に内線電話がかかり、用意した電話番号の
ディスプレー表示から内線電話をかけた場所を突き止め、警戒中の社員が
工員を取り押さえ、南署に引き渡した。

<スゲエ馬鹿だ・・・。公衆電話で掛けようって気にならんかったのか?>

 同署で恐喝未遂容疑で工員を調べているが、工員は「借金がかさみ金
に困ってやった」などと犯行を認めている。

http://hobby.2ch.net/test/read.cgi/hobby/1011780438/l50