トップページmaterial
208コメント53KB

炭素・炭素材料全般

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名も無きマテリアルさんNGNG
今大学3年なのですがそろそろ研究室を決めなければなりません。
私はダイヤモンドや活性炭、黒鉛そしてカーボンナノチューブなど
炭素でもさまざまな性質を持ったものがあってそこに魅力を感じて
炭素材料を研究している研究室に行こうと考えています。
そこで皆さんの炭素材料全般に関する話を聞いてみたいと思いました。
知識を広げて深めていきたいです。どんな基礎的なことでもいいので
色々なことを聞かせてください。
よろしくお願いします。
0083名も無きマテリアルさんNGNG
>>80

広告ページにターゲット売っているよ
008477NGNG
>>81-82
乙。
0085名も無きマテリアルさんNGNG
>「カーボン材料」の定義が良く分らんのだが・・・。
>「黒鉛のバルク体」を指すんだったら,


製鋼用(電炉)の人造黒鉛電極でしょうね。
日本のメーカーは4社、
東海カーボン、日本カーボン、昭和電工、エスイーシー 。
0086 NGNG
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/sample1.wmv
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/sample2.wmv
http://www2a.kagoya.net/~adults-toybox/
0087名も無きマテリアルさんNGNG
SECって会社があるの?
何売ってるの?
0088名も無きマテリアルさんNGNG
リチウム電池の電極はどんなカーボン使ってるの?
繊維使うかな?
0089山崎渉NGNG
(^^) 
0090名も無きマテリアルさんNGNG
いろいろある
0091名も無きマテリアルさんNGNG
お暇でしたらこちらへもド〜ゾ

http://www.netforum-nedo.com/forum/i20/
0092名も無きマテリアルさんNGNG
>85 2社足りないようだが。
0093名も無きマテリアルさんNGNG
お前等カーボンの研究者がだらしないから
携帯電話本体の保証期間1年に対して
電池の保証期間3ヶ月なんて事になっとるだろが!!
0094kero4NGNG
ふらーれんとか?さっかーぼーるがどうとか?
近頃は、フッ祖化 や すい祖化がトレンド♪トレンド♪
一体何℃の何MPaなのよぉぉぉ
あーー爆砕しちゃお♪ [〒]*--) ジィィィーー ポン!小花火
0095山崎渉NGNG
(^^)
0096名も無きマテリアルさんNGNG
フラーレンの単結晶って、
どこで作って今塚
0097山崎渉NGNG
(^^)
0098山崎渉NGNG
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)
0099名も無きマテリアルさんNGNG
フラーレンってどんなことにつかうの?
0100名も無きマテリアルさんNGNG
>99
ボーリングの球。
0101名も無きマテリアルさんNGNG
カーボン使ってコンポジットやってます。
どなたか、アラミドハニカムの密度を教えていただけないでしょうか??
お願いします。
0102山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0103山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0104山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0105名も無きマテリアルさんNGNG
復活!
0106無料動画直リンNGNG
http://homepage.mac.com/norika27/
0107名も無きマテリアルさんNGNG
今MBEでベーク中。。。
ってすれ違いか
0108あぼーんNGNG
あぼーん
0109山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0110名も無きマテリアルさんNGNG
DLCの熱伝導性ってダイヤモンドと同じくらい高いの?
0111名も無きマテリアルさんNGNG
◎無臭性画像をご覧下さい◎
      ★見て見てマムコ★
http://yahooo.s2.x-beat.com/linkvp/linkvp.html
0112O塚NGNG
http://life.fam.cx/a005/

0113山崎 渉NGNG

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄
0114名も無きマテリアルさんNGNG
age
0115名も無きマテリアルさんNGNG
難黒鉛化性炭素に白金などの触媒を担持させた場合、燃料電池用
電極材料として使うことは可能でしょうか。難黒鉛化性炭素の導
電率は黒鉛に比べてどうですか?どなたか教えてください。よろしく
お願いします。
0116名も無きマテリアルさんNGNG
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/4966/
向上よいとこ
0117名も無きマテリアルさんNGNG
age
0118あぼーんNGNG
あぼーん
0119あぼーんNGNG
あぼーん
0120_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/
0121YahooBB219180190047.bbtec.netrloNGNG
ura2ch-news#loli
0122名も無きマテリアルさんNGNG
裏2ちゃんねるへの行き方
1.書き込みの名前の欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo」 と入れる。
3.本文に ura2ch-news#loli と入力して、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればばOKです
0123名も無きマテリアルさんNGNG
裏2ちゃんねるへの行き方を以下に示す。
1.書き込みの名前の欄に「&rf&rusi&ran&ras&ran&rrlo」 と入れる。
3.本文に ura2ch-news#loli と入力して、書込みボタンを押します。
4.タイトルが「ようこそ 裏2ちゃんねるへ」に変わればばOKです
0124115NGNG
難黒鉛化性炭素に白金などの触媒を担持させた場合、燃料電池用
電極材料として使うことは可能でしょうか。難黒鉛化性炭素の導
電率は黒鉛に比べてどうですか?どなたか教えてください。よろしく
お願いします。


0125名も無きマテリアルさんNGNG
age
0126_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki44/hankaku09.html
0127名も無きマテリアルさんNGNG
高分子からハードカーボン(難黒鉛化炭素)を作りたいのですが、
不活性ガス導入可能なマッフル炉(電気炉?)を購入しようと思います。
カタログで見て、使用温度の最高が1150度までの電気炉を買おうと思い
ますが、どうでしょうか。僕が購入するのに最適なマッフル炉のスペッ
クを、どなたか教えてくれませんか。おねがいします。
0128ぼるじょあ ◆yBEncckFOU NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0129名も無きマテリアルさんNGNG
高分子からハードカーボン(難黒鉛化炭素)を作りたいのですが、
不活性ガス導入可能なマッフル炉(電気炉?)を購入しようと思います。
カタログで見て、使用温度の最高が1150度までの電気炉を買おうと思い
ますが、どうでしょうか。僕が購入するのに最適なマッフル炉のスペッ
クを、どなたか教えてくれませんか。おねがいします。


0130SEXNGNG
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |オッパイが透けて見えるフラッシュは最高ですぅ〜!
  \____ __________________
           V
      , -―- 、 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /了 l__〕      〈]    /同人で、激エロSEXモノですよ!
    7| K ノノノ ))))〉 ,、  | http://pink.sakura.ne.jp/~erotan/
    l」 |」(l| ( | | ||.  !lm  \_  _________
    | |ゝリ. ~ lフ/リ  lアノ     V
     | | /\∨/‐-/`'/
.    l l | /ヽ/==|‐-- '
     !リl/ //   ヽ   _ , '⌒ ⌒\
   _〈 //      \\\ ノ// ヘヘ、
.  `つノl//       ヽ  // |||)、 
                 //'へ゛ーノ  可愛いエッチな音声も聞けますよ〜!
                       < お絵描きBBSもありますよ!
0131名も無きマテリアルさんNGNG
http://www.geocities.co.jp/HiTeens-Penguin/4966/
向上よいとこ
0132名も無きマテリアルさんNGNG
高分子からハードカーボン(難黒鉛化炭素)を作りたいのですが、
不活性ガス導入可能なマッフル炉(電気炉?)を購入しようと思います。
カタログで見て、使用温度の最高が1150度までの電気炉を買おうと思い
ますが、どうでしょうか。僕が購入するのに最適なマッフル炉のスペッ
クを、どなたか教えてくれませんか。おねがいします。
013363 ◆HCbsH3roCw NGNG
>>67
ワロタ

ところで話は変わるけど、携帯ゲーム機"プレイステーションポータブル(PSP)

 久夛良木氏は,“PSPはゲーム業界が待ち望んだ究極の携帯機”として説明。「ここまでやるかと言われるスペックを投入した」という。
 発表によれば「PSP」は,曲面描画エンジン機能を有し,3Dグラフィックでゲームが楽しめる。
7.1chによるサラウンド,E3での発表以来,クリエイターたちにリクエストが高かった無線LANも搭載(802.11)。
MPEG-4(ACV)による美しい動画も楽しめるという。これによりゲーム以外の映画などでのニーズも期待する。
 外部端子で将来,GPSやデジタルチューナーにも接続したいとする。
また,久夛良木氏は,繰り返し「コピープロテクトがしっかりしていること」と力説。会場に集まった開発者たちにアピールしていた。
 さらに,ボタン設定なども明らかにされ,PS同様「○△□×」ボタン,R1・L1,アナログスティックが採用される。

この際、スク・エニもGBAからPSPに乗り換えたらどうでしょう。スク・エニの場合、PSPの方が実力を出しやすいような気がするんですが。
任天堂が携帯ゲーム機で圧倒的なシェアをもってるなら、スク・エニがそれを崩してみるのもおもしろいですし。かつて、PS人気の引き金となったFF7のように。

突然へんな事いいだしてすまそ・・・・
GBAと比較してみてどうなんですかね?(シェア以外で)
0134名も無きマテリアルさんNGNG
フルフリルアルコールからポリフルフリルアルコールの合成法を教えてください。
0135_NGNG
http://homepage.mac.com/hiroyuki45/hankaku09.html
0136名も無きマテリアルさんNGNG
盗撮画像大集合!!グチョグチョだよ♪
詳しくはこちら→http://e-rebirth.com/af/in.cgi?id=30
0137>>2ちゃんねらーの皆さんNGNG
2ちゃんねらーなどの間で、人気のある御尊像が有ります。
これらの御尊像を手に入れて、金運向上等を祈願しましょう。(爆)
http://www.butsuzou.com/jiten/sanmen.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen2.html
http://www.butsuzou.com/list1/sanmen3.html
http://www.butsuzou.com/keitai/sanmen-kz.html
0138山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0139名も無きマテリアルさんNGNG
自分の家を建てる時はカーボンファイバー使いたい。でも、めちゃくちゃ高いんだよね。
子供の頃、友達がカーボンファイバーの釣竿持ってたの、羨ましかったなあ。
0140YahooBB220029052189.bbtec.netrloNGNG
ura2ch-news#loli
0141お知らせNGNG
現在テレビ朝日系毎週火曜20:00〜20:54の時間には、
『運命のダダダダ〜〜ンZ』を放送中です。毎週テーマ別に
分けて色々な運命を分けたエピソードをクイズ形式で紹介しています。
面白いと思うので、是非ご覧ください!! 詳細情報は↓
http://asahi.co.jp/dadada/
0142名も無きマテリアルさんNGNG
たとえばF-1のカーボンデスク
0143電極材料探しNGNG
始めて書きこむのですが
どなたか炭素粉末(導電性に優れる物が好ましい)を入手できる場所知りませんか?
ネットで探してみたんですがどのくらいの値段で有るのかすらわからない状態です。

余談ですが、鉛筆の粉(HB)は抵抗が大きすぎて(^_^;)
0144名も無きマテリアルさんNGNG
少量なら自分で炭焼きしたほうが早いです、砂糖なら不純物も少ないし、そこそこの
炭が得られます、導電性の試験をするなら、炭化する温度が重要なポイントになります
電気抵抗が100万分の1以上の範囲で変化します、高温過ぎると黒鉛化したり
フラーレンになってしまうので、ご注意を。
0145電極材料探しNGNG
マテリアルさん有難うございます。
ですが今、学校の窯が無くなってしまって、適切な温度で作業することが出来ないんです。
簡単な方法無いですか?
質問ばかりですいませんm(_ _)m
0146名も無きマテリアルさんNGNG
おまいらお勧めの学術雑誌を教えてください
0147電極材料探しNGNG
アーク棒をハンマで叩いて乳鉢で崩したら出来ました(笑
0148名も無きマテリアルさんNGNG
DLCのことなら J. Robertson の Materials Science and Engineering R37 (2002), 129-281).
に Diamond-like amorphous carbon と題して基礎的なことが大体書いてあります。
0149名も無きマテリアルさんNGNG
CVDでつくっちゃえば?
0150名も無きマテリアルさんNGNG
炭素粉末の電子伝導度(導電率)の測定法をどなたか教えてください。
おねがいします。
0151名も無きマテリアルさんNGNG
炭素粉末が何かよるんじゃない?
アモルファス?ナノチューブ?煤?
0152名も無きマテリアルさんNGNG

備長炭を園芸店とか日曜雑貨店に行って買ってくるんですね。
銀色に輝く炭は、グラファイト化が進んでいます。

炭素粉末の抵抗率は、圧力や表面の状態、湿度、粒子の形状、
振動に敏感です。かつて電話機のマイクロフォンにはカーボン
マイクが使われていましたね。感度が良くて、増幅機能をもともと
持っている、もとはエジソンが発明したものです。
0153150NGNG
151さん
 アモルファスです。粒径10μ〜1μ前後の粉体です。よろしくおねがいします。

(150 質問:炭素粉末の電子伝導度(導電率)の測定法をどなたか教えてください。
おねがいします。)


0154t162187.ap.plala.or.jprloNGNG
ura2ch-news#loli
0155t162187.ap.plala.or.jprloNGNG
ura2ch-news#loli
0156gdl90.knet.ne.jprlo」NGNG
ura2ch-news#loli
0157t162187.ap.plala.or.jprlo NGNG
ura2ch-news#loli
0158名も無きマテリアルさんNGNG
炭は木からどのように造るのでしょうか?灰との違いも教えてエロイ人
0159名も無きマテリアルさんNGNG
浸炭処理した素材の表面硬さを、PCで計算した値と、実際に処理し計測した値と
で比べると 後者の方が低くなる理由が(2つ)あるらしいのですが、分かる人
ヘルプ〜。
思いつくのは、加工処理時の環境、鋼材の純度くらいしかありません><
0160名も無きマテリアルさんNGNG
炭素繊維って一般向けにも販売されてるらしいですけど、どういう店で販売してるのでしょうか?
教えてエロい人。
0161160NGNG
ageるの忘れてました。
あと炭素繊維の形状ですけどひも状&マット状の物を探しています。
よろしくお願いします。
0162大口の製作者NGNG
>>160
一般的にはu5,000円ぐらい。重量は約200g。我々が購入する数倍の価格。
それでもよければ教えるが?
>>161
マットはかなり入手困難&割高、本来ならクロスの10%程度の値段が適正だが
実際には一般入手の場合はクロスとあまり変わらない。それでも良ければ教えるが?
ひも状とはロービング(繊維が数千本の束になったもの)。それとも駅で売ってる
ミカンの袋状の物?ロービングは安いが袋は高い。それでも良ければ教えるが?

勿体つけているのではない。我々の購入価格に比較してあまりにも割高なものを
買わされるので覚悟を聞きたいだけです。販売店が暴利をむさぼっているよりも
メーカーからの仕入単価が違いすぎる。
0163名も無きマテリアルさんNGNG
はい、君たちにはこれをプレゼント。

http://www.dawgsdk.org/crystal/library/C60


サンタより
0164大口の製作者NGNG
皆さん学生さんが多い?冬休み?
0165あぼーんNGNG
あぼーん
0166超絶魔界波動残酷冷徹戦士闇暗殺丸百二十世 ◆BTssHwqyPE 2005/03/21(月) 16:19:38
あれ?
0167名も無きマテリアルさん2005/03/24(木) 11:42:01
>158
炭は木を還元雰囲気(酸素の無い状態ね。)で高熱処理した物・・と俺は理解してるが。
酸化雰囲気だと酸化して灰になる、じゃないかな。

当方黒鉛には詳しいつもりなんで知ってる限りで答えますよ。
0168名も無きマテリアルさん2005/03/24(木) 20:45:33
国税エリート公務員がハメ撮り・パンツ盗撮画像を誤って流出させて2ちゃん空前の祭り中でつよ


【ボーボボ】 ハメドリ大蔵事務官 21 【お母さんゴメンネ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111663678/
大阪国税局職員のスレ.part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1111500981/


流出した全写真(サムネイル)  http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=j&file=1111627437828o.jpg
イッチー写真集 http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=pan&file=1111581153875o.jpg
みィッチー http://i-bbs.sijex.net/imageDisp.jsp?id=j&file=1111661853484o.jpg
(画像を右クリックしてSを押すと保存できます)
0169YahooBB218118077065.bbtec.netrlo2005/04/11(月) 18:06:49
ura2ch-news#loli
0170ntkyto017185.kyto.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jprlo」2005/05/06(金) 16:34:02
ura2ch-news#loli
0171名も無きマテリアルさん2005/07/05(火) 14:58:47
ageてみた
0172名も無きマテリアルさん2005/07/15(金) 20:05:56
age
0173名も無きマテリアルさん2005/07/28(木) 21:47:50
高速度鋼と生鉄をくっつけるときに、晒し粉をかけると
聞きましたが本当ですか。すいませんがおしえていただけませんか?
0174名も無きマテリアルさん2005/10/07(金) 10:23:25
http://eau-rouge.jp/goods_rac.html
http://www.audiounion.jp/bdr/06_01.html
http://www.pacificaudio.jp/bdr/insulator.html

オーディオ板から来ました。こんなのってもっと安く買えるトコ
ないのでしょーか。オーディオアクセは猛烈にボッタクリな
メーカーが多くて・・・。
0175名も無きマテリアルさん2005/10/07(金) 15:44:00
ヤフオクで落とせばいいじゃん
0176名も無きマテリアルさん2006/02/10(金) 21:44:10
活性炭作ろうと思ってるんですが具体的な作り方知ってる方いたらkwskお願いします。
自分が調べたのでは木や竹を約200℃で低温燃焼した後、約800〜1000℃で高温燃焼
しかわかりませんでした。燃焼時間や上手く作るコツあったらお願いします
0177名も無きマテリアルさん2006/03/03(金) 23:59:54
黒のチェック模様をカーボン柄って言うけど、なんでなん?
0178名も無きマテリアルさん2006/03/06(月) 16:17:16
神経活動の記録用にカーボン電極を試作しているけど、ガラスピペットの先端から
適当な長さだけカーボンファイバーを露出させて切るところでてこずっています。
今のところ実体顕微鏡下で手作業で切っているけど、不良品率が高杉。もっと精確に
長さを揃える方法は無いでしょうか。

完成品のイメージ
ttp://www.kationscientific.com/iontophoresis/carbonelectrode.html#anchor103378
0179名も無きマテリアルさん2006/03/07(火) 12:11:23
スレ違いかもしれないけど、
S45Cを焼鈍した時に
脱炭しちゃう事ってあります?
窒化した後、
表面硬度が上がらずに困ってます。
教えて下さい。
01801782006/03/08(水) 09:23:03
自己解決しました。
J Neurosci Methods. 2001 Sep 30;110(1-2):1-8.
0181名も無きマテリアルさん2006/07/30(日) 17:29:48
炭作りする時って、一酸化炭素は発生してるの?
0182名も無きマテリアルさん2006/08/02(水) 22:18:52
>>181
普通に窯で木炭作るときなら発生してるよ、それなりに。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています