トップページmaterial
65コメント25KB

新素材を開発したいと思う高1スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001NGNG
環境に優しい素材ってのを考えていきたいんだけど、
どの大学行って、どういう進み方すればいいの?
やっぱ大学院行って研究室(?)ってとこでやることになるの?
0002NGNG
便乗。。
材料工って収入いいの?
0003親切な人NGNG

ヤフーオークションで、幻の人気商品、発見!!!

今は無き「コピーガードキャンセラー」↓
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e5292701

ヤフーオークション内では、現在、このオークション
の話題で、持ちきりです。
0004名も無きマテリアルさんNGNG
>>1
取り敢えず旧帝/東工大クラスの材料工学系の学科に入学
(東大の場合は進振時かな)して4年間勉強すれ。その後、
修士過程2年間研究+勉強すれ。普通は4年生の時および
大学院の時に研究室に配属されるんだけど、そこで自分の
やりたい内容の研究室を選べば良い。大学院進学時に大学
あるいは研究室を変えるのも有り。
0005名も無きマテリアルさんNGNG
(上の続き)
異論もあろうがここからがスタートで、博士過程に進学して
大学に残って自分の研究テーマを見つけて打ちこむも良し、
国の研究機関に入って研究するも良しだ。でも本当に社会に
使われるようなものの研究なら、修士を終わって(博士取得後
でも良いが)民間企業に勤めて研究開発職に就くか、自分で
ベンチャーつくるのも良かろう。これで答えになってるか。
00062NGNG
んで、収入はどうなの?
0007名も無きマテリアルさんNGNG
>>6(=2)
そんなもの、その人の卒業後の進路に依って変わるから
一概には言えないと思うが。平均値みたいなものはある
かも知れないが、分散が大きすぎて意味の無い数字だと
思うけどな。

くだらん事書いてないで勉強したまへ。

煽りではないが、大学に逝かずとも、自分でラーメン屋
を開く方がはるかに高い収入を得られる場合もあるぞ。
0008スレ違いかな?NGNG
収入は何系出身かよりも企業と役職によりけり。

材料関係は特殊な分野を除けば、
基本的にデカい企業で、現場に出るか研究するか、
あるいは大学・国研とかで研究ってことが多いので、
多くはないけど、生きていけるくらいは貰えるよ。
まぁ一攫千金を狙うなら別の世界を選ぶべき。

具体的な金額を比較検討したいなら、
http://www.campus.ne.jp/~labor/toukei/toukei_mokuji.html
http://www.mhlw.go.jp/toukei/itiran/roudou/chingin/kouzou-01.html
とか見れば?

しかし給料だけ比較しても意味ないと思うよ。
いくら高給取りでも、毎日深夜まで残業させられたり、
休日もいつも来い!みたいな状態な友人もいる(業種によらず)。
大企業でも将来が保証されている御時世ではないし、
フリーターの方が豊かな人生なんじゃないのか?と思うこともあり。

それでも材料研究やってて楽しいと感じるときもあるから、
なんやかんやと俺は働いているのだろう。
そういう意味において、高邁な理想を持っている1を応援したい。
0009Y(@^。^@)YNGNG
>>1 やっぱ大学院行って研究室(?)ってとこでやることになるの?

学校行って会社に勤めて、そして将来は、この方のように独立して下さい。

酒井理化学研究所
http://www.nsknet.or.jp/~tkg/sakaijik.htm
実験工房 レインボー塾

http://photo-m.tp.chiba-u.ac.jp/~adeno/sci/chemist.htm
酒井弥さんの発明品。

オパール合成方法
人工真珠製造方法
人工ベッコウ製造方法
人工象牙製造方法
0010NEWMATERIALNGNG
自由な発想と知識のバックアップさえあれば、高校生でも新素材開発はできますよ。
自由な発想とは、あんなことができたらいいなあとか思う空想力。
知識のバックアップは、それを実現するための原理や技術を調べられる環境。
ネットであったり、本であったり、先生であったりします。
大学に行くのは、そのバックアップを得るためですかね。
やはり人から教わるのが一番早いです。
そういう意味では大学は先生で選ぶと人生が開けます。
良き師との出会いほど貴重なものはありません。
0011名も無きマテリアルさんNGNG
>>10
そういう意味では大学は先生で選ぶと人生が開けます。
良き師との出会いほど貴重なものはありません。

剥げ如何。

研究者は所得よりも研究費の額の方を気にする方が大半です。
0012ちなみにNGNG
1の希望する勉強は応用化学系でもできる
0013名も無きマテリアルさんNGNG
http://www.MintMail.com/?m=1934443
上記のアドレスからSign-Upして、登録すれば、
メールが送られてきます。それを読むだけでお金持ち!
そんなうまい話はまだまだ無いけど、
今度はそのIDで会員を獲得すれば、とってもどんどんお金が入ってくるみたい。
お金は郵送。月20万程度。
0014名も無きアテリマルさんNGNG
よく知っているわけではないんだけど…

大学の講義で聞いていた限りでは、そういった環境に
取り組んだ新素材ってほとんどアメリカのもんだった。
やっぱアメリカの大学に留学するのもいいんですかね?

もっとも広い意味で考えれば日本の大学でも環境のことを考えない
研究室ってほとんどないのでは?
「環境に優しい」の意味にもよるけど。
0015名も無きマテリアルさんNGNG
>>14
>環境に取り組んだ新素材ほとんどアメリカのもんだった
・・・って例えばどんなのですか?

>>1
>環境に優しい素材ってのを考えていきたいんだけど
具体的にどんなものを想像してるのか聞きたい。
ところでスレ立て逃げか?
001614NGNG
>15
あまりよく覚えてないんで間違いがあったら申し訳ないですけど。
参考程度ということで。

ひとつは植物だったかを材料にした壁紙。
人工の繊維ではないために、繊維を作る過程で今まで使用されていた
エネルギーを軽減でき、CO2も出ない。
しかも脱臭効果、保湿効果も併せ持つというもの。

もうひとつ覚えているものは、特殊な粉で作られた陶器(?)。
名前わかんないんだけど、道なんかに敷き詰めたりするやつ…ってわかります?
これも生産過程でエネルギーやCO2の削減になると聞いた。

要するに火力を用いないで製造しているものが多かった。
もちろんすべて高価。大量生産されていないし。
001714NGNG
長文すみません。

なんか今考えると本当にこんなんだったか怪しいので、
だれかもっと詳しい人の話も聞きたいっす。
0018名も無きマテリアルさんNGNG
>>16,17(=14)
15ですが、前者はバイオマス由来材料、後者は陶磁器等
の粉砕によるリサイクル(?)ですかね。どうもありがとう。
・・・1はどうした?
0019名も無きマテリアルNGNG
まあ、質問の発端は研究がどうのじゃないのでは?
過程として研究があっても、役に立つ物質を創りた
い。それではどうすれば?
 どこかで、研究熱心な人々と活動しなければいけ
ないので、そういうグループの存在を常にウォッチ
したほうが良いと思う。次に、本当に成果となるの
は、高まった能力により世の中に貢献できている
実感を得ることです。
 たぶん今は、どれだけ世の中に浸透し、販売でき
たかが、一番重要な手ごたえとなります。
0020名も無きマテリアルさんNGNG
>>10
本当に喜ばれる材料を作るには、その考え方プラスアルファ
な部分があるよ。情報+熱意、それはわかったけど本当は
現実の状態を体得することで初めて情報が情報(知識)として
活用できるのでは?なんか作ったことある?
0021名も無きマテリアルさんNGNG
>1
ターミネーター2に出てくるT1000みたいなのを作る金属を開発してくれ。
淋しい人たちが壱億積んででも買ってくれるだろう。
0022停止 eatkyo109231.adsl.ppp.infoweb.ne.jp書けませんよNGNG
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ
0023名も無きマテリアルさんNGNG

またfusianasanトラップに引っかかったのか・・・・・・・・・・・
0024名も無きマテリアルさんNGNG
俺にだけ透けて見えるセーラー服を作ってくれ!
0025名も無きマテリアルさんNGNG
環境がトレンドになってるので、材料工学でも環境に優しい
をテーマにはしていますが、環境関係の素材なら、化学系の
方が君の思ってることに近い研究をしているだろうね。
化学の方が社会に出ても色々できてつぶしが利くから、化学系ねらったら。
0026名無しさんNGNG
         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
Λ_Λ  | 君さぁ こんなスレッド立てるから          |
( ´∀`)< 厨房って言われちゃうんだよ             |
( ΛΛ つ >―――――――――――――――――――‐<
 ( ゚Д゚) < おまえのことを必要としてる奴なんて         |
 /つつ  | いないんだからさっさと回線切って首吊れ     |
       \____________________/

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)

(-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ… (-_-) ハヤクシンデネ…
(∩∩) (∩∩) (∩∩)
0027山崎渉NGNG
(^^) 
0028山崎渉NGNG
(^^)
0029NGNG
誰か光合成する金属作ってくんないか?日光吸収して酸素出すやつ。
さらに自己増殖しだしたら最強だな。
0030名も無きマテリアルさんNGNG
http://yahooo.s2.x-beat.com/html/yahooobbs.html
0031名も無きマテリアルさんNGNG
>>29
それ、できたらノーベル賞級じゃねえの・・・。
っつーか世界が変わる。
0032名も無きマテリアルさん NGNG
なんで金属に拘るんだ?

光合成を真似るなら有機色素材料の方が良さげじゃないか。
効率が低いが、いわゆる光触媒(セラミックス)を利用する手もある。
0033山崎渉NGNG
(^^)
0034山崎渉NGNG
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
0035山崎渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0036ぼるじょあ ◆yBEncckFOU NGNG
     ∧_∧  ∧_∧
ピュ.ー (  ・3・) (  ^^ ) <これからも僕たちを応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄ ̄∪ ̄ ̄〕
  = ◎――――――◎                      山崎渉&ぼるじょあ
0037山崎 渉NGNG
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン
0038山崎 渉NGNG
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎――◎                      山崎渉
0039量子 ◆o.AbeSun2k NGNG
tito
0040名も無きマテリアルさんNGNG
去年の曙対ボブ・サップってどっちが勝ったの?
0041名も無きマテリアルさんNGNG
 すみませんすぐ片付けますんで。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.       ∧_∧ 
       (;´Д`) 
  -=≡  /    ヽ       ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
.      /| |   |. |    ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
 -=≡ /. \ヽ/\\_ (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"7
    /    ヽ⌒)==ヽ_)=`''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
-=   / /⌒\.\ ||  ||   !       '、:::::::::::::::::::i
  / /    > ) ||   ||   '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
 / /     / /_||_ || _.\_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
 し'     (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (_)) ̄(.))   \>
0042 まかせなさいNGNG
まかせなさい
0043名も無きマテリアルさんNGNG
http://www.labs.nec.co.jp/Topics/data/r020129/appendix2.html

氏名 飯島 澄男 (いいじま すみお)
学歴 1963  電気通信大学通信学科卒業
1965  東北大学理学研究科物理学科修士課程修了
1968  東北大学理学研究科物理学科博士課程修了
経歴 1968 - 1970 東北大学科学計測研究所助手
(電子線干渉顕微鏡の実験)
1970 - 1982 米国アリゾナ州立大学研究員
(高分解能電子顕微鏡の開発と結晶材料研究)
(1979) 英国ケンブリッジ大学客員研究員
(非晶質炭素物質の電子顕微鏡観察研究)
1982-1987 新技術事業団(現 科学技術振興事業団)
創造科学推進事業 林超微粒子プロジェクト
基礎物性グループ グループリーダー
(超微粒子生成と電子顕微鏡による物性研究)
1987 - 現在 日本電気株式会社
NECラボラトリーズ 特別主席研究員
(1991カーボンナノチューブの発見)
1998 - 現在 科学技術振興事業団 国際共同研究事業
「ナノチューブ状物質」プロジェクト代表研究者
1999 - 現在 名城大学教授
2001 - 現在 独立行政法人産業技術総合研究所
新炭素系材料開発研究センター センター長
0044名も無きマテリアルさんNGNG
ベスト20に入る日本のナノテク研究機関世界ランク

5位 NEC
7位 東北大
19位 東大
20位 阪大

http://esi-topics.com/nano/inst/c1a.html
0045ナントカ放送局を真剣に考える会2005/09/06(火) 19:36:03
ナントカ博覧会は正直、成功しそうに無い気がする
0046ナントカ放送局を真剣に考える会2005/09/06(火) 20:58:07
第50回の社長の反応(やる気?)が薄かった気が・・・

なんでもいいもの放送局、KDDの田中さん
パーセクも田中さん・・・偶然?
0047山崎♥渉2005/09/20(火) 15:41:17
 
0048山崎&渉2005/09/20(火) 15:43:53
 
0049名も無きマテリアルさん2005/09/21(水) 21:46:20
てst
0050 ◆TTtxpqNzhE 2005/09/25(日) 21:58:32
te
0051 ◆Mjk4PcAe16 2005/09/25(日) 21:59:07
,,,
0052 ◆AB5fTSvpY6 2005/09/25(日) 22:01:15
てす
0053名も無きマテリアルさん2005/10/08(土) 10:17:49
http://dolby.dyndns.org/upfoo/mov/1115466062486.wmv
0054最下層 ◆G4IvMYduhc 2005/10/15(土) 14:42:36
チン☆⌒ 凵\(\・∀・)ageまだぁ?
0055http:// eatkyo339136.adsl.ppp.infoweb.ne.jp.2ch.net/2005/10/24(月) 05:46:41
motenai
0056名も無きマテリアルさん2005/12/30(金) 20:38:02
すいません!
僕の仕業なんです!

自由騎士団さんに嫉妬してしまって、
ついついこんな事をやってしまいました!
学会員のせいにはしません!
正直に告白します!
僕がやりました!
0057名も無きマテリアルさん2005/12/30(金) 20:38:41
            _∧,,∧
       ___( ( ´・ω・)___ フゥ・・・
      / \    ̄旦 ̄__\
     .<\※ \____|\____ヽ
        ヽ\ ※ ※ ※| |====B=|
        \`ー──-.|\|___l__◎..|ヽ
          ̄ ̄ ̄ ̄| .| ̄ ̄ ̄ ̄|
               \|        |〜
0058名も無きマテリアルさん2006/04/22(土) 16:25:40
>>1は何をやっているのだろうか
0059名も無きマテリアルさん2006/08/12(土) 00:53:40
                   o__ノ
                  .||  ワ彡
    売れ残ったから ||  ロ彡      wwww
     全部あげるよ ||  ス彡     wwwwwww
               ||  製彡   wwwwwwwwwww
     ∧_∧  ∬  ||I .菓彡  wwwwwwwwwwwwww
     (´・ω・`) θθ ||円  彡. wwwwwwwwwwwwwwww    
    ┌┴―┴──┐||"""    wwwwwwwwwwwwwwwwww
    |ワロス菓子 | ||     .wwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0060名も無きマテリアルさん2006/08/12(土) 00:54:11
                   o__ノ
                  .||  ワ彡
    売れ残ったから ||  ロ彡      wwww
     全部あげるよ  ||  ス彡     wwwwwww
               ||  製彡   wwwwwwwwwww
     ∧_∧  ∬  ||I .菓彡  wwwwwwwwwwwwww
     (´・ω・`) θθ ||円  彡. wwwwwwwwwwwwwwww    
    ┌┴―┴──┐||"""    wwwwwwwwwwwwwwwwww
    |ワロス菓子 | ||     .wwwwwwwwwwwwwwwwwww
    |売ってまつ .|||    i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
0061名も無きマテリアルさん2006/11/17(金) 00:33:00
                     ┌─────────────────┐
                        |     ヽ(゚д゚)vヽ(゚д゚)yヽ(゚д゚)v(゚д゚)っ .|
                        |⊂( ゚д゚ ) と( ゚д゚ ) 〃ミ ( ゚д゚ )っ ( ゚д゚ )つ
          .(^ヽ(^Y´゙i'´),-‐、 |  ゝηミ ( ゚д゚ )っ ミ) ⊂( ゚д゚ ) .(彡η r'. ..|
        (`ーァ'"´ ̄ ̄`゙ヽ<'´|   しu(彡η r⊂( ゚д゚ ) .ゝ.η.ミ) i_ノ┘  .!
         .,,-‐-.l′ ( ゚д゚ )  ゙i-─、      i_ノ┘  ヽ ηミ)しu            |
       ゙ー-‐,|  /(  )ヽ  |-=ニ.          (⌒)              |
       / ,二二^7 _  .__/`Zィヽ、      `゙、ー‐--,
       / ,二二"/ ./ / "ァ r┬゙'i、>    _,ニ=-< .r-' ̄-ァ
     ./ ,二二"/ ./ .-、 .|゙ヤ7'ニ、 .゙、.,,-─-.、 .゙-─、 ゙i .7 ,r,=-─ァ
     "ァ ,r┐r''__/__,n、゙-' .)ヽ二,-^'1 .(7 ∧ .゙i  ,r' _ノ /__/、-ニ゙ー'__
    にン /_,ニノ    ゙ー-"     ゙ー-'´-ン  "‐'´       ゙ー二./
0062名も無きマテリアルさん2007/01/07(日) 23:55:11
http://divx-010.vo.llnwd.net/stage6vid/1062981.divx
0063名も無きマテリアルさん2007/01/07(日) 23:59:34
http://www.youtube.com/watch?v=88pRSp_K38Q.flv
0064名も無きマテリアルさん2007/02/01(木) 09:12:56
俺の友達が大学で研究材料にしているらしいよ。↓
新素材の編成材だって
http://www.kk-kyokushin.co.jp/
0065名も無きマテリアルさん2009/02/25(水) 23:13:26
>>1どうなった?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています