【ミッフィー】(・ x ・) 【うさぎ】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001(・ x ・)
2009/02/10(火) 23:19:27ID:3KPpFRSF00681名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/02(火) 22:28:02ID:Du4tsIRr0http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/travel/3341/1242652682/
はてなで死体処理の仕方質問してたあほな殺人犯がつかまったぞ
犯人はおまえの知り合い?
0682名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/03(水) 09:05:39ID:J1tUTMcP0将来を見据えた先見性が求められる長期投資には男が向いており、
毎日コツコツ頑張るデイトレードには女が向いている。
生物学的な本質を考えると、
男は長期的な展望を予測する先見性に優れており、
女は日常的な作業に従事する粘り強さに優れている。
0683(・ x ・)
2009/06/03(水) 11:52:02ID:IeeL7KL80タイとフィリピンに相当数いるでしょうし
タイで白人とのmixで父親なしもよくいる
>>680
中国国籍で観光ビザで入って不法滞在している人は相当いるかと・・・
メキシコとアメリカだと格差あるのでしょうね・・・USでスペイン語話者が無視できない状況でしょうし
国境で両国に格差あると独特の風景ですね>例タイカンボジア
>>681
知らん この事件で私の名前が出てきた方が驚き 棚橋氏は在タイ長いでしょうし
犯人(浦上)は悪知恵が働く人ですね
0684(・ x ・)
2009/06/03(水) 12:09:38ID:IeeL7KL80【今馬鹿】天才投資家BNFさんがオリックスの大株主(第9位)に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1243961307/
GoogleMapで住所入力して、長者番付の登記住所訪問しましたが
国府台の高級住宅地ですね、SB宮内の豪邸も見えましたよ
0685(・ x ・)
2009/06/03(水) 12:38:19ID:IeeL7KL80長者番付の変遷が興味深い
SB宮内の自宅を見ていたら、私は何を小さくまとまっているのかな、と思い出した
目標を持って頑張らないと、自分から腐ってしまいますね・・・
がんばろっ
0686名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/03(水) 15:33:54ID:ve6zVuhp0GoogleMapでどんな所に住んでるか、バレバレなんですね。
0687名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/03(水) 17:51:01ID:J1tUTMcP0貴方、女性ですか?
0688名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/03(水) 18:29:19ID:ve6zVuhp0このスレは2chっぽくないから、丁寧な書き方の人が多いですね。
確かにスレの書き込み見てると、女性が集まってるようにみえる。
0689(・ x ・)
2009/06/03(水) 20:01:56ID:IeeL7KL80うちの弟夫婦は、犬を連れながら
東京圏の高級住宅地の外観から資産を判定するのが休日の趣味なのですが
GoogleMapで足りますね、海外渡航しようかと思ったけどやめた・・・
私も女性っぽいですね、諍い(いさかい)は嫌いなので、今のペースがキモチイイ
N225の10000越えも間近ですね
BNFがオリックスの大株主ってのに、オリックスに魅力を感じる今日この頃
0690名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/03(水) 20:06:26ID:evYUitlf00691(・ x ・)
2009/06/04(木) 00:13:29ID:0EKau2p80http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1242308974
【100億? 200億?】 豪邸を晒すスレ:4仟坪
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/estate/1243098133
0692名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/04(木) 03:35:27ID:2MookD1U0豪邸放火殺人強盗があったばかりだというのに・・(´・ω・`)
0693(・ x ・)
2009/06/04(木) 19:23:47ID:0EKau2p80親イスラムかと思うほどの演説ですな
USのアラブ協調を示す転換点、歴史に残る名演説だなこれは・・・
アラブで絶賛されると思う、イヤーすごい
0694名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/04(木) 19:38:30ID:IK0+QY3/00695名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/04(木) 21:54:42ID:HCpDg5j90親父はムスリムだし、本人も一応キリスト教だとは言ってるけど・・どうなんでしょ。
ミドルネームの事でも、一時叩かれてましたね。
0696(・ x ・)
2009/06/05(金) 11:14:23ID:wh9BKzJ20宗教的に様々なバックボーンがある大統領で良かったですね・・・
0697(・ x ・)
2009/06/05(金) 13:30:05ID:wh9BKzJ20中国人 インド人 イスラム教徒 キリスト教徒
これで世界の5分の4はいるんじゃないですか?
住宅地は多少動きを見せるも、商業地はダメダメですね
大型か、熱い所か、ネットか、と言った感じでしょうか
GoogleEarthの価値が高まるほど、リアルの価格は下がる、なんて言ってみたりして
土地信仰が地方や郊外で崩壊して、不動産実需に鉢合わせがどこまで進むか
と言いつつ、東京か近郊に中古一戸建て土地付きを物色中。
土地のイメージ悪くても実需で考える(浅草〜千住)
市川(真間、菅野、本八幡)あたりよさげ(BNF豪邸とダブルが・・・)
山手線の東側、徒歩圏内か、鉄道で好アクセスな宅地か、なんて感じで見てます。
余談だけど、苦楽園や六麗荘のストリートビューは面白かった、この辺見晴らしがいいですね
こういう土地もありかな、でも新規でまとまった金額で不動産調達するなら東京以外ありえん
0698名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/05(金) 16:10:44ID:B8wz09Qx0観光客が押し寄せてますね。
西宮市には、笑福亭鶴瓶や西田ひかるも住んでますよ。
芸能人は苦楽園に住むのがステイタスなのかな。
ジョジョの奇妙な冒険のアニメが、イスラム教徒からクレーム受けて回収騒動がありましたね。
ラマダンの時にイスラム圏に行った人に聞いたんだけど、断食だって言っても夜になると普段より食べまくるらしいですよ。
さすがにお酒はなかったみたいだけど。
0699名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/05(金) 19:41:32ID:uJyPvEDe0http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244181690/
読売がギガジン側につきました(´・ω・`)
0700(・ x ・)
2009/06/05(金) 21:51:51ID:wh9BKzJ20この衛星写真見てたら、日本で不動産買うの、やめた方が良く感じてきた・・・
>>698
そうですか・・・観光客ねぇ・・・
ムスリマ(イスラム女性)は夫以外に髪体を隠しているけど
夫に夜に見せる下着とか相当こるみたいで・・・具体的には知らんけど
楽天銀行の顧客情報も流れてそうですね(苦笑)
0701(・ x ・)
2009/06/06(土) 12:18:06ID:egVsasPc0iPhoneを契約したままでいたい自分がいる
自分の中で買いか売りか決断に迷う自分が昔からいる
0702名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/06(土) 14:15:04ID:mjDPOeHq00703(・ x ・)
2009/06/06(土) 17:52:05ID:egVsasPc0パケット通信制限してしまえばiPodtouchと変わらんし
充電の減りが早いのがダメね・・・
専用機の方が使いやすいなりね
>>702
今の場所に慣れてるから、八事の方が不便なんだよね
自宅周辺は水田だから夏涼しいし
自動車の抜け道が少し離れた所にあるから静かだし
持ち土地より借地の方が住みやすいから
持ち土地を貸して賃料で借地を相殺する手もあるかなと
0704(・ x ・)
2009/06/07(日) 12:06:39ID:zar9XEli0最近、高級住宅地に興味持ち始めて、八事や瑞穂や白壁や川名あたり見てきたけど
名古屋市内だと田畑は皆無、せいぜい板橋殺人のように、昔から木を残した宅地くらい
名古屋は庄内川渡るとJR枇杷島はまだ宅地ばかり、新川渡るとJR清洲稲沢で田畑ちらほら
名古屋駅から直線距離だと八事や瑞穂と変わらず、鉄道アクセスは早い
住宅って徒歩1分の住環境が大事だと思う
宅地に囲まれるより水田に囲まれた方が夏は涼しい
森や林や木はあれば見栄えはするけど防風林や果樹や目隠し程度
交通量の多い道路や抜け道が近いと騒々しいし
住み替えるなら↑に条件の近い東京郊外でJR20分圏内か地元で条件の似た一戸建てでしょうか
今の土地で建て替えでも良いかも・・・
0705(・ x ・)
2009/06/08(月) 00:18:55ID:pRK4mrkf0何つまらないことで迷っているんだ・・・はぁ
0706名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/08(月) 09:30:26ID:nM6zRQnx00707名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/08(月) 11:08:55ID:76FE16KE0フシ目はもう抜いてるような。どんどん逝ってもおかしくないし、
でも一端押しそう。なので押し目が来るのをまってそこに引きましょうという。
そんな気がしますがどうでしょう(´・ω・`)
0708名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/08(月) 13:36:17ID:eQwkLflr0(笑)
普段は厳格だから、夜はハジけるのかな。
日経、相変わらず強いですね。
今年最高値ですか・・バブル継続ですね。
0709(・ x ・)
2009/06/08(月) 13:36:49ID:pRK4mrkf0週足 一目 + 月足 の上値抵抗
10000達成(雲突入) 楽観が続き(雲下限より少し上で揉む)
ある日ストン 戻りを見せず(雲下限割れ) ずるずる下落(その後は現在不明)
または、雲下限を維持して下落せずに横ばいとか
世界市場やインド中国市場は日本以上に上昇基調だとか
テクニカルはあくまで目処、勢いやブラフでぶれることもありますし
テクニカルで転換を定義つけることもできると思いますが
金の流れと習性をとらえる意識する洞察する方が大事かなと
0710(・ x ・)
2009/06/08(月) 15:11:20ID:pRK4mrkf0デスクトップを振ったらファンの音とともに
データアクセスするようでOSが作動するようになります
たぶんHDDアクセスのコネクタの問題だと思いますが
ノートだと使いづらいし、デスクトップなら3年以上使う気だし
さてと、iPhone解約、散髪、百均 行ってきます・・・
プリペイド一本で行きます・・・ 今度バンコク行ったらSIMロック解除してきます・・・
0711名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/08(月) 15:23:39ID:eQwkLflr0ええっ!早いですね。
月に2300円ぐらいだと安いと思うけど。
0712(・ x ・)
2009/06/08(月) 19:15:36ID:pRK4mrkf03000円60日 300円でメール定額(Eメール他社含む)
SBホワイトからの通話受ければ無料 30日1200円分通話あり
3000円60日を過ぎると、発信はできず、受け専で通話とSMSは可能
金券なら2800円で売ってる 730SCならSIMロックはずしてタイのSIMで通話可能
#ホワイトプラン
月980円 通話、SB同士SMSは無料 +315円でパケット通信(WEB、Eメール他社など)有料
#iPhoneでパケット止めた場合
月980+315+1079=約2300円 基本はホワイトプラン 1079円までのパケット通信 WiFi可
→解約 1280×24+解約9975円=40695円 バンコクでSIMロック解除して売れば・・・
iPhoneあるとたしかに便利です
平日休日主に外出してネットから離れる人で毎月6000円払ってネットにつながりたいならアリ
平日自宅PCでネット、外出は人と会うくらい、ちょっとした合間に情報端末としてはアリ
iPhoneあるから音楽聞いてたけど、PCでも聞けるし、聞いてなかったし
iPhoneで動画見るとバッテリー食う、イヤホンつけて音楽聞いて外出すると耳がボーっとする
iPhoneロスカットしました ブラックとして履歴に残るらしい まぁいいや、ずっとプリペイドと決めたし
0713名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/08(月) 20:10:26ID:N/AUfyie0味わって元は取ってるんじゃないかと(´・ω・`)
0714(・ x ・)
2009/06/08(月) 20:29:04ID:pRK4mrkf0ipodtouch8GBはオクで1.5万〜2万で落札して使えるし
↑はiphoneじゃなくてもイヤホンマイク挿せばskypeフォンになるし
契約費用と月額と諸費用を考えると
最初からipodtouch8GB中古買って現物残した方が・・・とも言える まぁ再び買いませんが
なので海外でWiFiするならipodtouchにイヤホンマイクつければOK、と・・・
5月病のマンネリ気味の日常に刺激を与えてくれました
自宅の無線LAN化に貢献してくれました
日本のCD屋が儲からなくて、アップルの株価が上がった理由もわかる気がします
0715(・ x ・)
2009/06/08(月) 20:35:09ID:pRK4mrkf0iPhoneにハマって、バンコク行きを忘れていた、と・・・
このスレがチラシの裏の日記として役に立っていますね・・・
Blogに書いてろ禿、な内容ですが・・・
不動産と言い、iPhoneと言い、血迷ってるのでは、と、誰かさんに言われましたが
だんだん、日本に出稼ぎに来ている外国人みたいなライフスタイルに近づいています・・・
プリ携 3畳和机布団デスクトップPC@win2k(最近フリーズする 変えようかな・・・)
ipodtouch+プリ携にしようかな、やっぱやめとこ、自宅で資産運用に注力しよう・・・
iphoneのおかげで、今までやること無くて家庭菜園に気を廻しすぎて
水やりすぎて成長が遅かった植物が、放置することで順調に成長しています・・・
近隣の水田の水冷された風が気持ち良いこの頃です・・・6月下旬は東京に行くかも
0716(・ x ・)
2009/06/08(月) 20:35:51ID:pRK4mrkf0ひろゆき「iPhoneは1週間で飽きる」★2
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1217206802
ひろゆき「iPhone買う奴は頭が弱い」
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/iPhone/1216022108
0717名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/08(月) 20:36:14ID:eQwkLflr0ゲームやmp3をインストール出来るなら、まだ使える気がします。
0718(・ x ・)
2009/06/08(月) 20:46:29ID:pRK4mrkf0自宅でWiFi運用で、普段と変わりません(笑)
ゲームはDSやPSP買った方が楽しいと思います
日本語だけで運用してる人は、メリット薄い気がしますね
英語で運用できる人は、英語のアプリやPodcastを使えますが
裏返せば語学学習としては良い端末だと思います。
MP3は興味のある音楽を入れましたが、PCにMP3あれば聴けると思ったら意味ないなと
skypeアプリがあるのでipodtouch8GBを中古で入手して
イヤホンマイク挿してWiFi下で独り言通話するとか
パケット殺すならipodtouchで良いだろ、と。
SBホワイトプラン+パケ定で2300円なら
他とSIM交換できない特殊SIMだし、メールはi.softbank.jpで使いにくいし
結局、既存のSBホワイトプランのSIMを殺し、iPhoneを通してSB同士ならSMSでOKと気付き
電話は専用端末の方が都合が良い、と思った時
プリ携一台だけで良いや(プリSIMは2つある、使い分ける)
私のアカウントに傷がついたそうですが、まぁ新規でホワイトプラン組まないでしょうね・・・
0719(・ x ・)
2009/06/08(月) 21:47:01ID:pRK4mrkf0セレロン2Ghz、40GB、Win2Kのメインデスクトップがフリーズしがち
どうもHDDのアクセスに問題があるみたいで
デスクトップを振ったり縦横変えるとファンの音ともに動く
Win2Kだと動作が鈍いソフトもあるので、買うならXP以降でしょうねぇ・・・
Dellのアウトレットか中古で済ませるか・・・
0720名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/08(月) 21:51:33ID:eQwkLflr0私は友達も少ないんで、携帯をほとんど使ってません。
0721(・ x ・)
2009/06/08(月) 21:57:03ID:pRK4mrkf0http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244464282/
タイの性的渡航者が減少する悪寒
【社会保障】崩れつつある「国民皆保険」制度…家計思い受診拒んだ妻 (毎日レポート記事) [09/06/08]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244463238/
私も健康保険に加入せず100%払い(自己責任)に切り替えたい
と言いつつ、大病をわずらうと、日本の健康保険のありがたみに気付く、と
60過ぎて海外移住とか、特に日本の健康保険の恩恵に預かれる年代だから、外に出るのはモッタイナイ
>>720
複合機でバッテリーもたない、自分で変えられないのは、盲点だった
0722(・ x ・)
2009/06/08(月) 22:00:38ID:pRK4mrkf00723名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/08(月) 22:25:28ID:N/AUfyie0無駄がなくていいです(´・ω・`)
0724(・ x ・)
2009/06/08(月) 22:34:24ID:pRK4mrkf0http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244452697/
>>723
契約に約2300円、解約で4万円強、初めての月の月額の日割り
パケット通信を最大に使って24ヶ月使うと約14万円
パケット通信を制限して最安で24ヶ月使うと約5万円(SB同士通話、SMSは無料)
*26ヵ月後の更新の際以外に解約すると手数料9975円かかります
まぁ24ヶ月使い続けて約5万を分割で払い続けても良かったわけですが・・・
これからはプリ携で、受け線で年3000円で回線維持します(笑)
0725名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/08(月) 22:51:18ID:eQwkLflr0みんな生でやってたんだ・・。
国民健康保険の滞納で、役人が家まで来るのがわかったから、払うようにはしてるんだけど
何処まで滞納出来るのかは気になりますね。
私は賃貸だし差し押さえられるモノは何にもないし、国保剥奪だけで済むのかな。
0726(・ x ・)
2009/06/09(火) 02:43:13ID:0P5wYV1k00727(・ x ・)
2009/06/09(火) 11:26:28ID:0P5wYV1k0タイ、フィリピンで、名前と写真で逆探知されるならば
ネットの時代、ヤリ捨てなんて無茶な真似はできんですよと
たとえ自分がやってなくても、戦々恐々モノですな
買春なんて団塊バブルの負の遺産ですな 若者は恋愛で行きましょう
日本人はモテルのだから・・・
そのかわり仏教徒は「仏の顔も三度まで」 怒ると怖いよ、と
税の滞納とりたては厳しいはず・・・
0728名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/09(火) 13:32:37ID:mOIGCm+W0日本人との子供が産みたくて、生でOKって言われるのかな(;´Д`)
>ひろゆき「iPhone買う奴は頭が弱い」
ひろゆき言い過ぎ(笑)
0729(・ x ・)
2009/06/09(火) 14:13:55ID:0P5wYV1k0解約した直後に新型が出て涙目の頭の悪い人がいますよ
貸金業法総量規制 No6
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1241783560/
割賦販売法改正スレ★3
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/credit/1231443049/
とりあえずクレカ1枚、キャッシング枠50万円以下ですが
外国口座クレカ作るのもありかな、なんて思ったり
0730(・ x ・)
2009/06/09(火) 16:06:44ID:0P5wYV1k0http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244530441/
株で損したような気分
0731名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/09(火) 16:28:18ID:Nbg7oM3x00732(・ x ・)
2009/06/09(火) 16:38:23ID:0P5wYV1k0と言うよりも
ドテン空売りを買い受けした翌日に暴落
みたいな気分
株の手数料を考えたら、単にタイミング悪かっただけだろうけど
どうせ解約のブラック履歴が残るなら、新型でやった方が良かったのかも(笑)
2週間待ってたら新型を契約したかもしれない、そう思うとiPhoneロスカットで一件落着
元々、プリ携でもいいや、と思っていた私が
モバイルへの物欲、というか、新技術への知識欲かな、残っていたんだなw
今回ので良くわかりました、デスクトップは新型Windows出てから調達しよう・・・iPhone不覚
0733名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/09(火) 17:29:39ID:Quy1JfnP00734名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/09(火) 19:50:20ID:mOIGCm+W00735名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/09(火) 20:01:48ID:nfa+9xR10http://www.youtube.com/watch?v=OOHp3BlgbPw
0736(・ x ・)
2009/06/10(水) 01:25:27ID:RokAADhT0http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1244561109/
やばいなぁ、東京に行きたくなるなぁw
ガンダム30周年祭がポートメッセ名古屋でありますしね・・・
0737(・ x ・)
2009/06/10(水) 12:32:38ID:RokAADhT0そこまで楽観できるとも思えんのですけどね、空売り可能な口座に資金配分しておこっと
0738名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/10(水) 13:48:27ID:+C6ewTcN0最近のガンダムは、萌え要素が強くなり過ぎてる感じがします。
日経は最近強いから、10000円は一旦越えそうな感じもしますね。
0739(・ x ・)
2009/06/10(水) 13:59:36ID:RokAADhT0ファースト、ゼータ、逆襲 くらいですねぇ ダブルゼータは生理的にダメでした それ以降もダメ
循環物色で10000タッチしそうですね、タッチするとニュースになるし
提灯つけるには絶好かと、その後は知らん、上値抵抗線引けば6月中旬に10200はありえる
0740(・ x ・)
2009/06/10(水) 14:31:00ID:RokAADhT0そろそろ持ち株売る考えでがんす
0741(・ x ・)
2009/06/10(水) 18:07:43ID:RokAADhT0730SCプリペイドにしたけど、SIMの残高300円切ってる
SMS受信できるけど、送信や大容量データ受信には
月300円30日有効のメールオプションを更新する必要がある
残高残ってるから今年10月一杯まで発信はできる
SB他社固定とわず6円9秒 ワン切り専用か 相手がSB白なら通話SMS無料
残高有効期限(0円になってもそれは残る)が切れても番号は360日持つ
受け専で発信しなければ3000円で360日維持できるわけか・・・
SBホワイトプランでメールウェブサービス加入しなければ980+7=987=12ヶ月で11844円
端末としてはシンプルにして秀逸、必要十分って感じ
822Pだとぷよぷよできたけど730SCには無いので無駄に携帯をいじることもない
って考えると、毎月980+315+1079でパケット封じてiPhone運用できるのも悪くはない話か・・・
0742名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/10(水) 20:07:47ID:+C6ewTcN0SB同士じゃないとメリットないですね。
友達がSBなんで、私もSB白に変えたんだけど、プリケーも良さそうですね。
0743名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/10(水) 20:56:55ID:GUBL88fz0え、持ってるの?w
0744(・ x ・)
2009/06/10(水) 23:29:30ID:RokAADhT0SBプリペイド持ってみて気付いたのですが
SBホワイトプランのウェブ・Eメールオプション315無しなら980+7で
SB同士通話SMSし放題なので
相手の大半がSBなので、頻繁に交信するならホワイトプランで月1000円が○ですかね
でも315円オプション入らないとgmail転送は受信できない&有料
プリにしたのは、あんま携帯使わないのと、こちらから発信少ないのと
自宅なら固定電話・メールはgmailで送信
外出ならプリ残高通話(チャージすれば月あたり約13分)ワン切りor公衆電話
メールはgmailで受信でプリに転送設定にすれば
自宅メールもプリでSMS70文字だけど無料で360日間読めるなと。
RSS設定すればニュースリーダーにもなる、メール30日を過ぎると短文になるけど
プリはメールに強い、メールしない受専なら年3000円になるな、と
上値抵抗線に届くまで上昇と見て、ボチボチ買いポジ取ってあります。
0745(・ x ・)
2009/06/11(木) 00:59:36ID:kMyZr+8O030日過ぎて残高300切っていると↑は自動更新されないが192文字は受信可
gmailのウェブクリップ機能で簡易RSSリーダーとしてニュースや情報を配信させる
プリがgmailのアラートになる、iPhoneのパケット封じより↑はリアルタイム性がある
携帯メールアドレスをgmai転送に限定して、相手SB以外はgmail教える、192文字で用件はわかる
相手SBの場合はSMSが届く、年3000でiPhoneとは違った意味での情報配信ツールになる
今、為替の配信を探してます・・・
0746(・ x ・)
2009/06/11(木) 02:22:33ID:kMyZr+8O0となると、ニュースやtwitterからgmailにメール配信させないと、プリには転送されないか・・・
twitterのRSSフィードをmailpiaで転送させてみるか・・・
JPY USD EUR GBPを弱ディレイでつぶやいてるアカウントもあるようだし
https://www.mailpia.jp/service/personal/ranking.html
http://www.uniqlo.com/calendar/
0747名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/11(木) 06:41:13ID:7JitW7970┘ └┘ └
● ●
\/ ←─ 鼻
/\ ←─ 口
0748名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/11(木) 08:44:16ID:7kSihsBf0詳しい説明どうもです。
0749名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/11(木) 10:26:51ID:EMfL/yIQ00750(・ x ・)
2009/06/11(木) 13:05:07ID:kMyZr+8O0mailpiaは1時間ごと巡回でリアルタイムじゃないのがまずい
とりあえずtwitterの[jpy]を転送、USDとEURは表示されるがGBPが尻切れ
大手ニュースのメール速報を物色中 メール分割転送サービスもあるらしい>プリスレ
メール300円30日の期間でメール送信できる状態なら
niwango http://info.niwango.jp/niwango/command.html
長文もダウソできるから長文ニュースメールをメールで読むとか
iPhoneってタッチパッドの操作性が目新しいけど、日本の携帯は機能は既にそれ以上だったわけだ・・・
ってことでiPhone解約でブラックリストに入って、プリ730SCに徹する一生の予感、相場に打ちこみます
>>748
730SCなら中古でもそこそこの値段で売れる、3G地域ならSIMロック解除して海外携帯にできる
年3000円でメーラーにできる、iPhoneとプリで相互の弱点を補完できる
とりあえず10000以上で揉むと思いますよ、循環物色ならぬ循環撤退で株の持ち主が変わる展開、その後ドボン
0751(・ x ・)
2009/06/11(木) 13:36:18ID:kMyZr+8O0円安 原油高 景気が良くなってもろくなことがないですね
金融として日本は沈没しているのかもしれない、なんて言ってみたりして
0752名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/11(木) 22:32:33ID:7kSihsBf0便利なサービスがあるんですね。
外出先で役に立ちそう。
0753(・ x ・)
2009/06/12(金) 00:49:53ID:LuxmPxwx0http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1244688606/
ホワイトプランだけでSB同士、通話SMS無料、月々987円ってのが
自分の周り(ほとんどSB)だけ考えると無難かなと思いました
とりあえずプリで、不便を感じたら↑に、って感じです・・・。
0754(・ x ・)
2009/06/12(金) 12:42:30ID:LuxmPxwx0でも米も欧も悪材料ないでしょ? ポンド円が160になってるし
とりあえず調整局面はあると思うけど
0755名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/12(金) 14:40:33ID:+oactyFE0もみ合いもなく、バブル過ぎる。
0756(・ x ・)
2009/06/12(金) 14:53:36ID:LuxmPxwx0でも海外市場や為替を見ていると・・・ ユーロ138円とか舐めてますね
0757名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/12(金) 18:24:48ID:ylhq9W8M00758名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/12(金) 18:34:07ID:ylhq9W8M0この調子だと案外押さないかもわかりませんね(´・ω・`)
ttp://www.traders.co.jp/domestic_stocks/stocks_data/investment_3/investment_3.asp
0759名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/13(土) 06:44:46ID:Y7woqCas0http://image.blog.livedoor.jp/dqnplus/imgs/8/0/809ca493.jpg
0760名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/13(土) 07:41:57ID:wO2TZxn60ブライトの声優 鈴置洋孝 死んじゃったんですよね(‐人‐)ナムナム
0761名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/13(土) 11:09:27ID:br2ASoq/O(・ x ・)なはっ♪
0762(・ x ・)
2009/06/13(土) 11:46:43ID:8JuT51720HUBが入ったビルが建っていたり
3月に比べて人手が回復してましたね
栄より名古屋駅周辺の方が今は熱いですね
今日は住宅展示場と高級住宅街に見学です
新規で土地建物調達するなら東京にしますが・・・
0763(・ x ・)
2009/06/13(土) 17:39:17ID:8JuT51720宅地密集 暑い → 自宅周辺は水田で夏は涼しい
丘の上 徒歩だと厳しい → 住むなら平地 丘の上ならよほど見晴らしが良くないと
周辺も住宅 → どうせなら森の中の宅地が良い 密集して隣接するとプライバシーが・・・
ネット稼業だと、ネットにつながれば、どこもあんまり関係ない
徒歩一分圏内の環境、自動車交通量、地盤、自然(田畑も自然の一部)
自動車乗らないなら駅から何分か・・・
たまにガンダム見に行く程度でいいよ 夏クソ暑いのに水冷された風のない都会に行ったら新橋で死ぬ
0764名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/13(土) 18:15:53ID:1B1uB1eE00765(・ x ・)
2009/06/13(土) 19:11:33ID:8JuT51720そこにスーツのビジネスマン・・・あれはキツイ
0766名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/13(土) 21:58:30ID:XVKtd9HZ00767名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/13(土) 22:59:20ID:wO2TZxn60電波の入りは悪いし、チャイムの音は聞こえるしで、工場が近くにあるのは避けた方が良いですね。
神戸・西宮・芦屋の金持ちは、山側の高い所に住んでますね。
0768(・ x ・)
2009/06/13(土) 23:10:08ID:8JuT51720雲下限に沿って動くかも(軟着陸案)
>>760
マジっすか?うわー
>>766
エコでエアコン効かせてないから、ガンガンに効かせてるシンガポールやバンコクより暑い>東京
つか、エアコン病になりません? 私、ちょっとしたエアコンでなります、今なってます・・・
>>767
海に近いと家のトタンや車のボディが錆びません? 工場は厳しいですね
丘陵地の方が良いかもしれませんね、神戸は神戸と大阪が見下ろせて良いかもしれません
名古屋の丘陵地とは話が違う・・・
0769(・ x ・)
2009/06/13(土) 23:38:39ID:8JuT51720(・ x ・) < 東京のおもしろスポットおしえて
0770名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/14(日) 00:34:45ID:3xPvpKa+0エアコン病にならないようにエアコンにガンガンあたって体を鍛えるんですよ(´・ω・`)
0771名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/14(日) 00:39:57ID:3xPvpKa+0プロレスの三沢光晴さん、リングで頭強打し死亡
http://www.yomiuri.co.jp/sports/news/20090613-OYT1T01053.htm
0772(・ x ・)
2009/06/14(日) 00:49:59ID:N9VJSlu+0(・ x ・) < >>770 それムリ
0773名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/14(日) 01:22:09ID:Z78KyqAr0何百回と聞いてきた。
相場の話になると必ずそういう話題が出る。
最近では馬の耳に念仏、右から左に聞き流すようになった。
今ならBNFの気持ちが分かる。
――――――――――――――――――――――――――――
以下はデイトレーダーについて批判された時のBNFの発言。
BNF「批判には慣れているので『またか』という印象です」
0774(・ x ・)
2009/06/14(日) 01:40:59ID:N9VJSlu+0(・ x ・) < 専業はBNF発言を見習っておけばおk
2006夏以来、成田をのぞいて、東京に行ってませんが
東京ミッドタウン 表参道ヒルズ 東京モスク 東京大学医学部 慶応 早稲田
浦安 市川 船橋 浅草 秋葉原 チョムチョム 空き物件やマンションも見てきます
基本は東横インですが、ネットルームと千住の安宿も試してみます、最近、ドケチが止まらない
0775(・ x ・)
2009/06/14(日) 02:03:06ID:N9VJSlu+0英141年 米103年 仏*85年 独*79年 日*30年
1000世帯あたり新設住宅着工件数
日24.8戸 米15.6戸 仏12.8戸 英*7.6戸 独*6.1戸
新築 日120万戸、米180万戸、英*20万戸
中古 日*15万戸、米660万戸、英160万戸
人口 日1.3億、米3.0億、英0.6億
中古住宅平均相場
日 新築の60% 米 新築の88% 英 新築の92%
住宅価格の平均年収倍率
日本5.64年分 ドイツ5.00年分 イギリス4.00年分 アメリカ3.00年分
0776名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/14(日) 05:00:30ID:3xPvpKa+0200年たったら住宅に求められる機能なんて全然変わってるだろうし、
建物が耐久できたって意味ないと思うんですよね(´・ω・`)
0777名無しさん@お金いっぱい。
2009/06/14(日) 09:49:16ID:GrFWM3Q30前に住んでた所は海まで1分の目の前が海だったんです。
おっしゃる通り、色んなモノが錆びましたね。
家の中も湿気が多くなるし、海に近すぎるのも考えモンですね。
秋葉のメイド・カフェで、オムライスにうさぎの顔文字を書いてもらって下さい(笑)
0778(・ x ・)
2009/06/14(日) 11:45:02ID:N9VJSlu+0http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244942986/
0779(・ x ・)
2009/06/14(日) 12:20:51ID:N9VJSlu+0http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1244904884/
日本の場合、制度が変わる・・・
耐震の制度が変われば、旧法の建物は旧型になり・・・
豚インフルとか、安全性を謳うJALとか、安心安全はテーマのようです
30年前の住宅の広告を見ると楽しいですね
サーフィンやってた時、古い車のシャーシに錆びが浮いたので・・・
トタンとかあっさりと錆びそうなイメージ
0780(・ x ・)
2009/06/14(日) 14:14:50ID:N9VJSlu+0パソコン買うのと同じで、東京行くのは、今は時期が悪いかもしれません
と言うことで相場研究に没頭します
貧しい国を見る→日本の現状満足→無欲
→粗食節制禁煙禁酒→生活コスト低減→ドケチ
のデフレスパイラルから脱却すべく、目標作って頑張りますよ
自分に何かを積み上げていく感覚で成長しないと
「何をやっても無意味」な志向になりがち、モチベーション維持が専業の課題かも
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています