【ヤングリタイヤ】若くして引退する方法を語ろう2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0714名無しさん@お金いっぱい。
2005/06/12(日) 14:32:31ID:FAo/w+Ra【リタイア目標年齢】55
【リタイアしたい理由】仕事したくない、のんびり暮らしたい
【リタイア後の家族構成】たぶん1人
【リタイア時の目標資産】5千万位?
【リタイア後の目標所得】240万位?
【リタイア後の投資先】電力株、国債、REIT?
【リタイア後住む場所】今住んでる所、関西の地方都市
【リタイア後やること】昼寝、図書館通い、散歩
【リタイア後の不安】計算でいくと平均年齢を超えると公的年金だけになるんだけど、さて。。。
ずっーと今の家に住むとして維持費にどの程度かかるか。
【現在の職種】中小企業の会社員
【現在の資産状況】預貯金2千万弱、持ち家(築10年、時価2300万、ローン残高400万)
【目標資産の作るためにしていること】財形年金貯蓄、ローン繰上げ返済、投資のお勉強
老後夫婦2人で、余裕生活月35万、フーツー生活月28万だそうですが、政府の消費生活統計を
ネット等で調べると実際はモット少ない人が多いみたいです。夫婦2人・22〜3万位か。
で、1人なら月20万あれば暮らせるかなあと。
実現可能でしょうか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています