トップページmarket
1001コメント366KB

【ヤングリタイヤ】若くして引退する方法を語ろう2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お金いっぱい。2005/04/14(木) 00:32:04ID:I+MPMzh8
前スレ
【ヤングリタイヤ】若くして引退する方法を語ろう
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1107012760/l50

以下、テンプレとか誰かお願い
0710名無しさん@お金いっぱい。2005/06/12(日) 12:21:40ID:BxGLNnGa
>>709
ばーちゃる?
0711名無しさん@お金いっぱい。2005/06/12(日) 12:44:13ID:z/BUA+v5
ポンド円をFXで10枚買えば1日2500円のスワップがつく。
200万くらい入れとけば大体15ポンドの下落まで耐えられる。
2500円×30日で1ヶ月75000円。アジアの主要都市で十分な生活費。
例えば上海、バンコク、クアラルンプール・・・。
ポンドは長期的に上昇傾向なので塩漬けも可能。金さえあれば
40枚くらい買って東京でも生活できる。1000万もあれば実質的にリタイア可能。
0712名無しさん@お金いっぱい。2005/06/12(日) 12:52:55ID:h1vt5w4L
>>711
ポンドの利下げがあると、一気に185円ぐらいになるぞ。
2年前の2月にそれで死にそうになったわ。

それと200万なら10枚で2円しか余裕がないのと違う?
まあ、俺は今、ポン円70枚ショート中なんで下がってくれた方がいいけど。

スワップ派になるんだったら、このHPの人のやり方が参考になるね。
俺には出来ないけど。
http://blue.ap.teacup.com/tomoo/
0713名無しさん@お金いっぱい。2005/06/12(日) 13:11:12ID:YxMgxeNs
>>705
おれも
0714名無しさん@お金いっぱい。2005/06/12(日) 14:32:31ID:FAo/w+Ra
【現在の年齢】45
【リタイア目標年齢】55
【リタイアしたい理由】仕事したくない、のんびり暮らしたい
【リタイア後の家族構成】たぶん1人
【リタイア時の目標資産】5千万位?
【リタイア後の目標所得】240万位?
【リタイア後の投資先】電力株、国債、REIT?
【リタイア後住む場所】今住んでる所、関西の地方都市
【リタイア後やること】昼寝、図書館通い、散歩
【リタイア後の不安】計算でいくと平均年齢を超えると公的年金だけになるんだけど、さて。。。
            ずっーと今の家に住むとして維持費にどの程度かかるか。
【現在の職種】中小企業の会社員
【現在の資産状況】預貯金2千万弱、持ち家(築10年、時価2300万、ローン残高400万)
【目標資産の作るためにしていること】財形年金貯蓄、ローン繰上げ返済、投資のお勉強

老後夫婦2人で、余裕生活月35万、フーツー生活月28万だそうですが、政府の消費生活統計を
ネット等で調べると実際はモット少ない人が多いみたいです。夫婦2人・22〜3万位か。
で、1人なら月20万あれば暮らせるかなあと。
実現可能でしょうか。
0715名無しさん@お金いっぱい。2005/06/12(日) 16:44:57ID:gdT2wA5s
>702
それ私ですね。公務員なんてこれから沈没する壊れた潜水艦みたいなものですからね。
憎まれ方次第でいくらでも待遇は下がる。
抜け出すなら早い方が良いです。
0716名無しさん@お金いっぱい。2005/06/12(日) 18:39:59ID:7DndF7w4
総資産一千六百万円で、去年のキャピタルゲイン
(株、債権、為替差益)は200万円くらいで、
インカムゲインは40万円、給与からの投資資金
増加は150万円。

インカムゲインだけで、年100万円になったら、
永久バックパッカーになる目標。
0717名無しさん@お金いっぱい。2005/06/12(日) 19:15:46ID:po3jfXXK
今29歳で、総資産650万。
ヤングリタイアいいなぁと思いつつ、現状この程度じゃ
テンプレ埋めるぐらいの具体的なイメージは出てこない..

彼女なし、たいした趣味なしで出て行くのはそんなに
絞るところないから、なにか副業はないものかと模索中...
07182792005/06/13(月) 05:41:00ID:v0RoNL5M
>>714 目標リタイア年齢が同じですね。
1人で月20万+持家だったら、余裕じゃないですか?今、いくら使ってるかによるが。
それより、5千万で年240万のがつらいと思う。インフレ分補正後なら。
0719名無しさん@お金いっぱい。2005/06/13(月) 09:17:21ID:x4Gr1v/T
>>716
パーマネントトラベラー?税金払わないですむね。
0720名無しさん@お金いっぱい。2005/06/13(月) 12:08:18ID:pIwXTlU2
夫婦2人で月28万なんて贅沢しすぎだろ。
そんなことだから資産がたまらない。>いぱーん人
自営業で月収200万ぐらいあるけど
支出(持家、三人)は配当金の範囲内(月15万程度)に押えてる。
0721名無しさん@お金いっぱい。2005/06/13(月) 14:05:34ID:PzaFKcRn
>>720
住民税、健康保険、国民年金払っているの?
0722名無しさん@お金いっぱい。2005/06/13(月) 15:57:52ID:JueWm1J9
年収2k越えの俺がきましたよ
住民税 146万(ハァ・・)
健保 53万(ハァ・・)

さっさと不動産管理会社作って法人成りして〜よ〜
俺は贅沢できないリタイアなんてしたくないね。
そんな人生なら自殺選ぶね〜^^
0723名無しさん@お金いっぱい。2005/06/13(月) 19:02:36ID:bOOTe77u
お金のことを考えなくても生活できるという生活
「ここ4,5年は預金通帳を見たことがないなぁ」っていう感じの生活
必要なものはクレジットカードで好きなだけ買って、
後は預金引き落とし。 あぁ、そんな生活を早く始めたい。
0724名無しさん@お金いっぱい。2005/06/13(月) 23:13:44ID:xFTHDsC9
がんばろーぜ。
月10万貯金で年間150万ためてます。
0725名無しさん@お金いっぱい。2005/06/13(月) 23:17:04ID:I0yL5wwG
>724

おい、まず算数の勉強しろ話はそれからだ
0726名無しさん@お金いっぱい。2005/06/13(月) 23:35:06ID:sxLujSnC
今月で会社辞めてアーリーリタイアです。家買って株1億、投信1億。
200万から5年目なり。
0727名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 02:04:11ID:avbIu86E
5年で2億って
お前はDAIBOCHOUさんかよ

俺もカツカツで生きていくのは絶対に嫌だな
そんなん生活保護と変らん
0728名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 06:08:33ID:pac19qWx
>725
おい、洞察力の勉強しろ。
多分ボーナス15万×2回だろう。
0729名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 06:12:12ID:NCKL+y9P
株には読みが必要だからなw
0730 2005/06/14(火) 13:39:19ID:IR/9xe/O
>>727
全然違うだろ。
顔洗って出直して来い!
0731名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 17:28:29ID:7dyt/aIm
たった2億でどうやって生きてくつもりなんだろうね
不思議だよ
0732名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 17:45:06ID:pyXyM9K9
まとまった金より、投資と資産運用のスキル上げたほうが早い気がする
0733名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 17:48:43ID:XgK7FtJx
月30万ぐらいだったら、株や為替で、いつでも稼げる自信がついたのが大きい。もう老後は怖くないっす。本当か?
0734名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 18:43:58ID:a9e2z16g
>>たった2億で て
 並リーマンの 生涯賃金ですが
0735名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 18:51:18ID:qunCXKg2
元 なんじゃねーの リラ とか

リラの為替なんか見ないで書いてるけどさ
0736名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 18:54:44ID:dQr24qCK
>>731
毎日6万円のステーキですか?
尼崎モードの生活を堪能してください。
0737名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 19:11:44ID:OF3N21bA
フリーターなんて生涯賃金6000万だろ?
安楽死認めるべきだ
0738名無しさん@お金いっぱい。2005/06/14(火) 21:42:13ID:0bnGUW5S
【現在の年齢】 31
【リタイア目標年齢】 50ぐらい
【リタイアしたい理由】 仕事だけの人生が嫌、もっと有意義にしたい
【リタイア後の家族構成】 家族は必要
【リタイア時の目標資産】 最低2億
【リタイア後の目標所得】 最低500万以上
【リタイア後の投資先】 不動産、株、外債
【リタイア後住む場所】 実家
【リタイア後やること】 農業と実労週3日〜4日ぐらいの簡単な仕事(自営)
【リタイア後の不安】 世間体ぐらいかな?
【現在の職種】 会社員
【現在の資産状況】 不動産5000万、株250万、貯金400万
【目標資産の作るためにしていること】
貯金を増やす
あと、安い株の銘柄を毎日調べまくってる
毎日四季報と株価を見るのが日課w
0739ニート2005/06/14(火) 22:01:48ID:n7WpF46R
【現在の年齢】        35
【リタイア目標年齢】     40
【リタイアしたい理由】    意味もなく世界移住をしたい
【リタイア後の家族構成】  定年を迎えた両親
【リタイア時の目標資産】  5000万
【リタイア後の目標所得】  200万
【リタイア後の投資先】    株、FX
【リタイア後住む場所】    アジア全般
【リタイア後やること】     食う寝る遊ぶ
【リタイア後の不安】      老後は、孤独
【現在の職種】         ニート
【現在の資産状況】      2500万
【目標資産の作るためにしていること】  経済学習
0740名無しさん@お金いっぱい。2005/06/16(木) 14:55:57ID:/GVLyBGa
天プレって持ち家は資産に含めるの?
07412005/06/16(木) 16:36:07ID:tWJsS+49
負債も書かないと。
0742名無しさん@お金いっぱい。2005/06/16(木) 17:49:45ID:/GVLyBGa
■資産
 現金
 売買目的有価証券
 投資用不動産・・評価額or取得価格明記 月の概算キャッシュフロー
 (持ち家、車は資産に含めない)

■負債

とか簡単なBS作ると 自分の将来見えてきて良いよな^^
俺はMSmoney使ってる
0743http://bbs.avi.jp/196072/ 2005/06/16(木) 18:08:31ID:LH3g6tec

 
ここの実績すごいですね
 
0744名無しさん@お金いっぱい。2005/06/16(木) 20:23:31ID:FDbbB1+W
>【目標資産の作るためにしていること】

経済的自由を求めるのは応援したいとこだが、
日本語の不自由さは気にならんのか?
0745名無しさん@お金いっぱい。2005/06/16(木) 21:11:06ID:0GCMyJ/W
経済的自由の求めるのはそのようの些事は気のしていられないのです
0746名無しさん@お金いっぱい。2005/06/16(木) 21:57:48ID:qWMqeh5G
漏れも持ち家や車は資産に入れちゃいけない気がするよ
入れるにしても時価評価にしないとね
0747名無しさん@お金いっぱい。2005/06/16(木) 23:27:56ID:Dl1QsibJ
出た出た。投資家気取りのニート十八番の社畜w
0748名無しさん@お金いっぱい。2005/06/17(金) 08:18:44ID:376kxFoj
持ち家の土地分は資産でそ
車はアカンだろうけど。
0749名無しさん@お金いっぱい。2005/06/17(金) 11:18:44ID:uHhtcp2E
このスレの趣旨って、資産を手堅く回してインカムゲインで生活しようって事でしょ?
その意味で資産は金融資産を書くべきだと思う。

しかし持ち家は確かに資産。家買った瞬間に資産激減っておかしいよね

というわけで、持ち家に住む事で(賃貸に比べて)押さえられる支出を現在価値に割り引いた物を金融資産として扱うのはどうかな
0750名無しさん@お金いっぱい。2005/06/17(金) 12:08:52ID:+F8kyH+E
それでいいと思うます
0751名無しさん@お金いっぱい。2005/06/17(金) 13:29:42ID:yVqkiJxh
割引率を長期国債の利回りの1.2%に設定

家の評価例
周辺の同物件の家賃が月10万なら年に120万
家に係る固定資産税が年に10万としてその分を引くと110万が実質利益

持ち家の20年分合計利益は2200万だが
利率1.2%で割り引いた現在価値は1946万
これを貸借対照表の固定資産に入れる

計算面倒なのと今後の生活設計次第では
資産に入れるべきではないこともありうるので
持ち家を資産に入れる入れないは個人の自由にすべき
0752名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 09:45:29ID:tHfSwIZS
早くテポドンでもおちて東ゼネが200円位にならないかなぁ・・・・・
資産3000マソ全力買いするんだけどな
0753名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 10:07:21ID:5dY+ScJr
【現在の年齢】        31
【リタイア目標年齢】     34
【リタイアしたい理由】    会社に時間を奪われすぎ
【リタイア後の家族構成】  妻と子供1人(2人?)
【リタイア時の目標資産】  1億 (家は別で)
【リタイア後の目標所得】  600万 以上
【リタイア後の投資先】    株、外貨等
【リタイア後住む場所】    夏北海道、冬沖縄
【リタイア後やること】     旅行三昧
【リタイア後の不安】      ブラックマンデーを超えた暴落
【現在の職種】         会社員
【現在の資産状況】      4800万  家3000万(時価) 負債1600万
【目標資産の作るためにしていること】  無駄遣いをしない
                    日々勉強
0754名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 17:30:14ID:8z7WaJ5l
現在3X歳。IPO前のベンチャーにいます。
がんばった甲斐あって、月に億の単位で利益がでるようになりました。
IPOまで長めに見積もっても一年、ストックオプションを行使するまで更に一年。
2年以内にリタイヤできるであろうところまできました。

リタイア後は東南アジアあたりに移住したい。
0755名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 18:19:20ID:s6uAVBgR
仕事で月1億稼ぐの?
0756名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 18:23:10ID:rykUpJg+
それだったら3ヶ月でリタイアできるだろ
0757名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 18:29:16ID:E40/FG7v
会社がってこと?
07587542005/06/18(土) 18:30:38ID:8z7WaJ5l
いやいや会社がですよ。

ベンチャーの創業スタッフとして参加して、ずっと赤字だったもんで、
黒字転換して、IPO確実な実績が出るようになって、感慨もひとしおですよ。
0759不破雷蔵(療養中) ◆Nfh8pMKq56 2005/06/18(土) 18:46:19ID:vijgiwMG
>>758
いいなぁ……うちも頑張りたいなぁ。
0760名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 19:00:17ID:tHfSwIZS
>>754
東南アジアがちょっと笑える、この間知り合いが強盗に襲われて
時計目当てに殺された・・・・

まあ大病院のボンボンだから悲しむ奴なんて居ないけどさ
人の価値が低い国には行かないほうが良いんじゃない
金を持ってると警察公認で突っ込んでくるよ

殺しまくって警察に日本円で10万も渡せばお蔵入りw
0761名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 19:18:27ID:Fr8rUfD8
何も殺す事ないのにな
07627542005/06/18(土) 19:21:16ID:8z7WaJ5l
東南アジアの田舎にマクドナルドとパイナップル畑でも買って、プチ王様をやろうなんて妄想をしています。
十年ほどまえ東南アジアで苦労しているので、あっちの俗衆は理解しているつもりです。
最近はずいぶんマシになってきていますよ。
07637542005/06/18(土) 19:24:18ID:8z7WaJ5l
とりあえず、今日も10名以上若いスタッフを休日出勤させて、一仕事終えました。
このコたちも全員幸せにしてあげたい。

今日は帰ります。
0764不破雷蔵(療養中) ◆Nfh8pMKq56 2005/06/18(土) 19:29:03ID:vijgiwMG
>>763
その域に達するまでにどれくらいかかりました?
0765名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 20:19:38ID:M7bIOe+w
IPOで銭集めて
売り抜けて盗難アジアでリタイヤしようってか

オレオレ詐欺極まれり
0766名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 22:17:18ID:LSNbuxov
このスレは本当に為になるなあ・・・
0767移住を夢見る2005/06/18(土) 23:04:30ID:Zyn0xorW
【現在の年齢】          29
【リタイア目標年齢】 35-40歳
【リタイアしたい理由】      病弱。海外移住したいから。
【リタイア後の家族構成】     未定
【リタイア時の目標資産】     換金性の高い100万ドルのほどの金融資産+不動産からの収入
【リタイア後の目標所得】     100万円くらいでOK
【リタイア後の投資先】      日本株、タイ株、ベトナム株、FX、日本の不動産
【リタイア後住む場所】      バンコクかその周辺、または、香港の小さい島。
【リタイア後やること】      また長期旅行してみたい。
【リタイア後の不安】       とにかく体が弱いこと。極端な円安。
【現在の職種】          自営(手取り15万ほど orz)
【現在の資産状況】 株、銀行口座に2千万ちょいくらい。負債0。家族でしてる会社に1200万出資。会社は負債50M強ほどorz 資産もそれくらいだけど。
【目標資産を作るためにしていること】日本株(スイングメイン、デイ、中期も)、外貨貯金代わりにFX。節約。できるだけ、会社の経費にする。

25歳くらいの時に10ヵ年計画たてたけど、35でリタイヤはきつそうだな・・・
0768名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 23:28:10ID:CIGiQ8Om
【現在の年齢】       33
【リタイア目標年齢】    47
【リタイアしたい理由】   人生=会社 に納得できない
【リタイア後の家族構成】  妻子1
【リタイア時の目標資産】  1億
【リタイア後の目標所得】  250万 以上
【リタイア後の投資先】   株3割、外貨3割、現金4割
【リタイア後住む場所】   九州(熊本か宮崎あたりに別荘)
【リタイア後やること】   家庭菜園による自給自足的生活(肉・魚・米は買う)
【リタイア後の不安】    年金制度の行方
【現在の職種】       会社員
【現在の資産状況】     現金2000万株600万外貨200万 負債600万
【目標資産を作るためにしていること】
年間500万貯金・節約生活
難関資格取得(リストラ回避)
健康づくり(ウォーキング)
株式投資(過去5年の平均リターンは年25%)
0769名無しさん@お金いっぱい。2005/06/18(土) 23:52:25ID:M7bIOe+w
不労所得(1−税率)÷投資総額=キャップレート
が高い奴ほどリタイヤ早い。

つまり種貯めて
節税出来て
優良不動産ガッツリ

が最短ってことだよな
07707542005/06/19(日) 20:54:50ID:WOj9cgJM
>>764
この春で丸4年。
5年目に突入してます。
0771不破雷蔵UMT ◆Nfh8pMKq56 2005/06/19(日) 21:15:15ID:bDblaLip
>>770
5年で月商1億……すごいなぁ(´・ω・`)
黒転換するまでに5年とか10年かかるのが普通なのに。
0772名無しさん@お金いっぱい。2005/06/20(月) 00:19:42ID:HAquzoS4
ここに書き込む人は
みんなお金持ちだな

30までに一億の予定が・・・
なんかマンションとか買ったせいで
35で2800万くらいだな

40で3億に変更だあ
0773名無しさん@お金いっぱい。2005/06/20(月) 07:45:29ID:iGCxotZz
take it easy
0774名無しさん@お金いっぱい。2005/06/20(月) 16:38:16ID:XK/cuNgO
最初の不動産が
持ち家、しかも重たいローン
みたいな事やっちゃうともう駄目だろうね
リタイヤ程遠いね
0775名無しさん@お金いっぱい。2005/06/20(月) 18:03:59ID:fjbjZoHv
すでにまちがった軌道にはいってしまったような気が >>772
0776名無しさん@お金いっぱい。2005/06/20(月) 19:10:59ID:BW3BMQ+L
>>774
しかも社宅無しで子供が出来ると一生が決まる
0777名無しさん@お金いっぱい。2005/06/21(火) 02:09:28ID:QID+KZpu
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1116939396/
参考スレ
優待だけで生きていく方法
0778名無しさん@お金いっぱい。2005/06/21(火) 06:54:17ID:MA8wB2Uv
【現在の年齢】 29歳
【リタイア目標年齢】 32歳
【リタイアしたい理由】 まったり暮らしたい
【リタイア後の家族構成】 独身(彼女&多数のセフレ)
【リタイア時の目標資産】 二億五千万円
【リタイア後の目標所得】 600万円
【リタイア後の投資先】 高配当株、リート
【リタイア後住む場所】 オートロックのマンション(首都圏)
【リタイア後やること】 好きなときに好きなだけ女とデートしたり遊ぶ
【リタイア後の不安】 日本の行方
【現在の職種】 もの下記
【現在の資産状況】 勘弁
【目標資産の作るためにしていること】 勉強、知識を身に付け実践で生かす
07797542005/06/21(火) 08:58:10ID:zQdvHUPL
>>771
売り上げじゃなくて、利益が億いってからは、世界がかわりました。

提携したい。IPOの幹事会社になりたい。投資させてほしい。なんて申しいれがやまほど来ます。

モテモテのヤリチンくんになったみたいで毎日が楽しいです。

ちょっと前まで、3日で入金がなかったら倒産だとか、給料遅配だなんてことを、数十万円しかない銀行の残高を見て考えていた頃もあったんですから、まあよくここまで来れたもんです。
0780名無しさん@お金いっぱい。2005/06/21(火) 09:13:20ID:SCu8FqIQ
>>779
羨ましいっす。アニキって呼んでいいですか?まあ、こんな香具師がイパーイ寄ってくるんだろうな?
0781不破雷蔵UMT ◆Nfh8pMKq56 2005/06/21(火) 09:31:21ID:VyoOGcf4
>>779
もしマジな話なら色々お話聞きたいところですな(゚◇゚)

心の支えになるかもしれないし(w
0782名無しさん@お金いっぱい。2005/06/21(火) 11:08:28ID:J7VH2DFZ
鬱陶しいのがイッパイ寄ってくんだろうなー
0783名無しさん@お金いっぱい。2005/06/21(火) 11:09:47ID:kR8ePSSW
このスレだけでも入れ食いなんだから
財務状況知ってるリアル関係者はそれどころじゃないだろ。
0784名無しさん@お金いっぱい。2005/06/21(火) 15:22:41ID:YT8v8VKP
ていうか
リタイヤする必要あるの?IPO社長さんよ
0785名無しさん@お金いっぱい。2005/06/21(火) 23:10:55ID:Q37mw86A
自分も、今年、会社を設立して十年目にして、銀行のほうから
「資金の御用はありませんか? どうぞ、うちからお金借りて
くださいな」と言ってきたときには感慨深いものがあった。

ここ数年、連続増収増益、無借金状態をキープしているのが
効いたかな。まあ、うちの会社はIPOなんてできるような
規模ではないので、本業の利益でリタイアという可能性は
ゼロなのでありますが。
0786Age26/36までにミリオネア ◆rw5DF8T4is 2005/06/22(水) 10:04:02ID:KjvHBWMC
>>779
すごいなぁ。
うちも今年5年目だけど、やっと単黒になるかならないかという感じだよ。
預金残高も、空母離発着訓練のタッチ・アンド・ゴーみたいな動きをしてるw
順調にいけば、あと5年くらいでIPO
0787名無しさん@お金いっぱい。2005/06/22(水) 14:03:27ID:8ZyGMmB2
ここ数年で起業がうまくいった人って、やっぱニッチ?
0788名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 00:50:31ID:A+rjIZ6R
ここでつか?
自営業者の経営相談スレは?
0789名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 03:16:25ID:WLY75Bx0
 ここは良スレだぁね。

 去年の春に株始めて、総資産が500万→300万→1400万(売れない資産の一部がバブってるだけなので実質1200万)になり、
あまりの増えように仕事どころか株さえやる気が落ちてたんだけど、すっかり目が覚めますた。

 1億まではちゃんと働こう………
0790名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 03:23:09ID:qSHnuR0H
みんなガンガレーヽ(`Д´)ノ。 俺はダメポ_| ̄|○
0791名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 07:44:23ID:OmFd4fB5
スレタイみて
「ハングリータイガー若しくは引退」ってなんだよぉ

と思ってしまった。。。
0792名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 11:03:39ID:qicacBUj
つうかリタイアしたいとか言ってる二十代、三十代がわんさかいるってのが、
もうなんかw

しかも株でリタイア資金作るんだって?
腐ってんな、おい。
0793名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 11:10:27ID:qSHnuR0H
腐っているのは政治家、お役人、経済人と呼ばれる国を食い物にしている人達です。
0794名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 11:58:14ID:/+mRLnOB
>>792
ヤングリタイアのスレだから若いのは当然でしょ
40代後半とか50代とかの奴はそこまでいったらもう定年まで働けよと思う
07957542005/06/23(木) 12:11:49ID:VT/cFIlX
>>784
私は経営者じゃあないです
創業メンバーなんで多めにストックオプションの契約してるけど

リタイヤはしますよ
できるだけはやく
こんな勢いでずっと働いたら死にます
0796名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 12:15:56ID:paaoe3tg
>>792
投資板来といてその煽りは無いだろw
0797名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 12:51:17ID:SH+p7cm2
日本人は働きすぎだから、資金ができた人間から
セミリタイアしたほうが社会全体でみても幸福なんだよ
世界第二位の経済大国なんだから投資・金利で食っていける
層はかなりいる。欧米人の富裕層は三十代でもある程度
金できると、2,3年は遊んでいるよ。飽きたらまた
起業とかはじめるしね。そういう労働市場の自由さ
労働と余暇の回転ドアみたいな柔軟な思考が大切だね
日本は一足飛びにシニア層の資金をつかったニート層が
発生しているが、これも世代間の連結資産とみれば
理解できる。かなり醜悪な構図だが、働きアリの如く
こき使われる、日本の管理職層よりはましか。
本当に夢がない国だから、ヤングリタイアは庶民のささやかな
抵抗であり、夢なのです。
0798名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 13:19:18ID:8HVEDt0b
当然、夢や抵抗を潰した方が国家は繁栄します。
0799名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 20:43:25ID:NaviR4NV
http://live19.2ch.net/test/read.cgi/market/1119526921/
【南の島】沖縄移住を目指すスレ【セカンドハウス】
0800名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 22:06:14ID:Lj7qTJeS
とりあえずオーストラリアの移住ビザは来年で無くなるらしいね。
0801名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 22:09:39ID:SxXOVt/I
このスレは俺に勇気と希望を与えてくれるよ
実際の成績は散々だけど
0802名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 23:13:35ID:HbW9FZhI
>800
マジっすか?!できたらソースきぼん。移住候補先の1つ・・・orz
0803名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 23:22:31ID:t0ui3Hqs
【現在の年齢】 25歳
【リタイア目標年齢】 30歳
【リタイアしたい理由】 まったり暮らしたい
【リタイア後の家族構成】 独身
【リタイア時の目標資産】 3000万
【リタイア後の目標所得】 100万
【リタイア後の投資先】 電力株
【リタイア後住む場所】 実家
【リタイア後やること】 読書、映画鑑賞、ゲーム
【リタイア後の不安】 特になし
【現在の職種】 兼業トレーダー
【現在の資産状況】 2000万
【目標資産の作るためにしていること】 バイトで年300万稼ぐ

なんかアドバイスを
0804名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 23:27:28ID:J78aFYmm
がんがれ
0805名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 23:31:52ID:t0ui3Hqs
はい

フリーターなんて30までしかできそうにないからがんがります
0806名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 23:34:19ID:Mo59IsI8
>803
すべての目標クリアーしてるけど、
30でリタイヤしてると
暇で死にそうですよ
0807名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 23:40:51ID:t0ui3Hqs
マジっすか?

毎日本読んでたら大丈夫じゃないですか?
0808名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 23:58:18ID:Lj7qTJeS
何故電力株?
どうやって3000万から100万?
要はパラサイトシングルかつ専業トレーダーってこと?
0809名無しさん@お金いっぱい。2005/06/23(木) 23:59:03ID:Lj7qTJeS
>>802
今月マネージャパン
追加で債券買えばOKとかゴニャゴニャ書いてたけど
ちゃんと読んでない。すまん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています