【ヤングリタイヤ】若くして引退する方法を語ろう2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0063名無しさん@お金いっぱい。
2005/04/24(日) 22:30:21ID:IB1EDJSZ結婚しないとか、子供を作らないのは個人の自由。
ただ、ヤングリタイアしてても、生活に潤いや充実があるのは子供のお陰。
子供の成長は本当に速い。マクロ的少子化を憂慮するのは、子供の存在が大きいから。
リーマンやってた頃、未婚の40代以上の女性がゴロゴロいた。
正社員で給料が良いから辞めないし、結婚する男性を探すのも困難な状況。
いくら良い給料を貰ってても、子供がいなければ人間は成長しないと思う。
どう考えても、大人の成長速度は、子供の成長には敵わないからね。
年をとると頭も固くなるし、成長どころか、衰える弊害も大きくなる。
ヤングリタイアできればどうでも良いんだが、少子化が国を滅ぼす実感は強い。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています