【東国原】そのまんま日記 7【知事】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0890メディアが取り上げる 今日の東知事
2008/02/22(金) 12:59:23ID:Z3MnQoZU0フジテレビでは4月1日、東国原英夫・宮崎県知事(50)の半生を描くドラマ
「ゆっくり歩け、空を見ろ そのまんま東物語」(仮題、後10・0)を放送する。
知事の自伝的小説を原作に、スキャンダルで行き場を失った芸人、そのまんま東が、
苦労をかけた母や亡き父への思いを募らせる中で、故郷・宮崎への愛着を取り戻し、
大学へ入り直して郷里再生に立ち上がる、というヒューマンドラマ。
母親役を女優の水野真紀(37)、東をタレントの高橋ジョージ(49)が演じる。
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/entertainers/080222/tnr0802221126017-n1.htm
知事就任2年目、経済効果“そのまんま”ブーム勢い衰えず
関連グッズの人気や、地鶏など県産品の売り上げ増といったブームの勢いは衰えず、経済効果も“そのまんま”。
今年はプロ野球・巨人が同地での春季キャンプ「50周年」の節目。地元では「就任直後より活気が増している」
宮崎県庁内の「みやざき物産館」では、1年前の6・5倍。昨年の5月から5倍以上を維持。
「県庁ツアー」参加者は、2月に入って同約1000人/日。
昨年は社会人や学生を合わせ446団体が県内で春季キャンプを実施。
キャンプによる経済効果は、過去最高の約125億円。
「昨年の2月は知事効果で地鶏が売れて、前年比8%増の売り上げを記録した。この勢いはすっかり定着。
今年は巨人の記念グッズも重なり、さらに2%増えている」
「『ANAセールス』の九州ツアーの参加者が前年同期比110%で推移している」
「土曜日はほぼ満館。最近は平日も混むようになった」(ホテルのシェラトン・グランデ・オーシャンリゾート)
知事ブームに乗る宮崎の勢いはまだまだ続きそうだ。
http://www.business-i.jp/news/sou-page/news/200802220018a.nwc
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています