美しい国日本 『阿部君』
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0003名無しさん@お腹いっぱい。
2006/09/22(金) 11:36:58ID:augX1Tqg0戦後の教育は間違っていたと思う。
先日の東京都の国旗、国歌の裁判の判決といい。
先生が勝ってな事をやるのは間違ってる。
都の決まりを守るのも民主主義なんじゃないのか。
こんな決まりは間違ってると言って守らないのはよくない事。
人を殺してはいけないと言う決まり事も私は理解できないと言って殺しても良いのだろうか?
同じ事のような気がする。
教師が都の決まりを破る事を許す憲法解釈も間違ってる。
教師が勝ってだから、子供も勝ってにやるようになる。
ナショナリズムを捨てすぎ。
ナショナリズムは悪い訳ではない。
日本人としての方向性が大事。
安倍さんのやりたい事は、教育改革と憲法改正。
この二つは今の日本の最優先課題だろう。
それができなければ、何も変わらない。
日本の進む方向性を初めて打ち出した首相なんだろう。
年金、消費税は見えやすい問題だが、日本の進む方向性に対して
取り組もうとしてる政治家は少ない。
年金、消費税の問題は解決方法があるが、それをやるには票が集まらない。
だから、小出しにやっているのだろう。
経済大国として復帰する為には教育改革が必要!
美しい国日本はいいと思う。
憲法改正は難しいだろうから、教育改革からはじめて欲しい。
国旗、国歌を愛せないなんて、そんなの国ではない。
日本の独立はそこから始めるべきだ。
美しい国日本を理解できない人が少しでも減るようにして欲しいものだ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています