「日本も核武装したほうがええかもわからん」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 14:36:20ID:Gpp+hDN10叩かれてた記憶が今なお生々しい。
0002名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 14:39:27ID:50PCx3pr00003名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 17:57:30ID:mD5CugkZ0∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩ このレスを見た人はコピペでもいいので
〉 _ノ 〉 _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
ノ ノ ノ ノ ノ ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
し´(_) し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
0004名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/27(土) 18:05:47ID:/ssY2jdG0http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1124359012/
0005名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/27(土) 19:24:47ID:M04XFmjL0「こんな馬鹿馬鹿しい憲法を持っている日本は(米国の)妾みたいなもんだ。
日本も原爆持って、三十万の軍隊でもあったら」
倉石忠雄(当時農相) 1968.2
※ この発言で倉石は農相を辞めました
0006格下げ
2005/08/27(土) 21:24:56ID:50PCx3pr0売国 小泉のおかげで今や日本はアメリカの下男。
0007ぽよぽよ
2005/08/28(日) 03:01:13ID:yaCTqHfe0「あんまし、日本を刺激続けると、戦前のように国民が熱気を持ち出して、
政治家サイドで押さえが利かなくなる」と、こうなると核武装、自衛隊の
通常軍隊化は、国民全体の熱狂の中で受け入れられます。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/28(日) 04:33:52ID:YN9nBLq100009名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/28(日) 19:11:06ID:yMVQm9Aa0東京に核攻撃を行う。というシナリオも
まったくないとはいえない
0010名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/29(月) 20:25:27ID:mttx2Qr10(中国の核実験に対して)
「他人が核を持てば、自分も持つのは常識だ」
0011名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 20:30:18ID:XEAA1CE700012名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/29(月) 20:32:06ID:mttx2Qr10「小型であれば原子爆弾の保有も問題無い」(安倍)
「核武装は政治論であり、法律で縛るべきではない」(福田)
「日本は3000発から4000発の核を配備可能だ」(小沢)
※ 「その気になれば持てるけど、とりあえず持たない」ていうことか
0013名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 20:32:42ID:TXFWVdsV00014名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/29(月) 20:34:35ID:XEAA1CE700015名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/30(火) 21:30:02ID:+rSNTcF50正真正銘の核を持つこと。」
福田康夫:「そんなことをしたら、わが国は内閣もろとも吹き飛ん
でしまいますよ(怒)。」
0016名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/30(火) 21:38:38ID:pJQd4GkQ0日本の衛星も失敗ばっかだしなぁ、やった、完成だぁ
日本も核武装したぞ
本当に使えるのかな、これ、っと、大変だぁ、教授しっぱ
(しっぱい、というところで、大爆発をおこす)
なんちゅ〜不謹慎なこと、かくかな、も〜
0017名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/31(水) 07:46:16ID:9t442IH601957年 岸信介首相(当時)
0018名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 08:03:57ID:5xEJ9DAb00019名無しさん@お腹いっぱい。
2005/08/31(水) 16:58:45ID:6GkdBWKH00020名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/31(水) 21:31:04ID:l7t2/vdh0東京って都会野郎を、いっぺん、東京23区内を核で吹き飛ばしたら
せ〜せ、するだろうなぁ。
廃藩置県の逆に移行したらよろし。
0021名無しさん@お腹いっぱい
2005/08/31(水) 21:33:23ID:l7t2/vdh0プルトニウム。ロシアで売ってるのかな?
0022名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 10:03:45ID:oTKZViI60それも良いだろうな
by東京都民
0023名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/01(木) 21:11:31ID:CyEBb61v0ま、原子力発電所、等をもっているわけでございまして
核の技術、当然、わが国はもっておると、こうなるわけでございます。
さて、核兵器という爆弾、製造可能か、というご質問に対しましては
可能である。ということになのます。が、核兵器、この爆弾を敵国に
正確に狙うことが、可能か、ということにつきまして、大陸弾道弾
ロケットの技術も付属する。とこうなります。さて、我が国において
ロケットの技術を付加した大陸弾道弾を開発できる程の予算を捻出できるか
否かという件につきましては、さらなる軍事予算を捻出されれば
不可能ではないかもしれません。国産化は、とてつもない茨の道のようです
さて、てっとりばあいのはアメリカから買う?
さて、どうでしょう、一発数百億円。どういう技術かということについては
ブラックボックスなのでしょうか。もしかしたら、発射スイッチは、日本に
ない、他の国の大統領が握っているのかも、しれませんねぇ。
ああ、残念。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/01(木) 21:26:05ID:GMaA27So0その前に山手線内にあふれている地方出身の田吾作どもを追放してからな。
0025名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/02(金) 22:31:58ID:Yy87kfkL0はげしく、同意!
もう、ちゃきちゃき、江戸っ子は滅亡寸前
0026名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/02(金) 22:42:39ID:Yy87kfkL0>「日本は3000発から4000発の核を配備可能だ」(小沢)
だってぇ、も、皆さん、好き者なんだから
やっぱ、金髪ブロンドねーちゃんを、ドックスタイルで、後ろから一発
俺「もう、まるみえだぜ、、こんなになっちまって」
ブロンドねーちゃん「あ、だめ、だめ、そんな核兵器、ぶっとすぎぃ」
俺「あ、ぬぽっとな」
ブロンドねーちゃん「ひ、ひぃ〜〜、ひぃ
お、おおお、歌麿、すんごぉいい、びっくん、びっくん」
透き通った白人金髪ねーちゃんの肌が、ばら色に染まっていく。
ブロンドねーちゃん「日本の男って、すごすぎ、も、頭がまっしろぉぉ」
俺「一発といわずに、3000発から4000発の中出し」
ブロンドねーちゃん「ひ、ひぃ〜〜、ひぃ」
(だから、こーいうの書くな、と、言ってるのに)
0027名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 22:47:14ID:cHiH2l9o0けど、一箇所だけ変な所があります。
とある山だけは最近誰も立ち入った事がなく
いつも物々しいぐらい自衛隊風の人達が警備してます。
地図を見てもネットで幾ら調べても自衛隊の基地等この辺りには無いはずなのに
自衛隊のヘリが良く飛んでるし自衛隊らしき特殊な車がその山を出入りしてます。
4年ぐらい前自分たち村民を含む人達が洪水の危険が有るからとその辺り一帯に住む人達を
1週間ほど非難させれらました。
その後何事も起こらず地元に返ってみるとその山に通じる農道が幅2mぐらいしかなかったのに
5mぐらいに広がってでかいタイヤの後が残ってました。
地元ではこの山に日本の核兵器が存在するのではと噂が広まってます。
今でもかなり厳重に山の周りを自衛隊らしき人達が警備してるし
0028名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 23:11:48ID:Ht7+7BSs0そもそもそんな技術もないし(・∀・)ニヤニヤ
高純度なプルトニウム処理だなんて滅相もない(・∀・)ニヤニヤ
H2?あれは液体燃料だから弾道弾にはなりませんよ?(・∀・)ニヤニヤ
そもそも、たとえ作ることが出来ても(出来ませんけどね(・∀・)ニヤニヤ)
そんな、>>27みたいな便利n…もとい、人目につかない保管場所もないし
そんな夢物語を聞いて近隣諸国がこわがったらどうするんですか(・∀・)ニヤニヤ
0029名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/02(金) 23:26:21ID:PyjdH8pV0一度使ってみたくなる ハイハイハイハイ
やつらの首都に落としたい ハイハイハイハイ
やられるまえにやっちまえ ハイハイハイハイ
一人残らず滅ぼしたい ハイハイハイハイ
0030名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 00:02:44ID:ZOTJZvZ20その前にお前の頭の上に落とせ。すっきりするぞ。
0031名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/03(土) 17:40:30ID:uRTbkI2/00032名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 17:43:43ID:QsnikrPL00033ぺ四順
2005/09/03(土) 18:04:59ID:ECxwSxBf0こ金玉肛門主席
少し無理があるか、、、?
^^;
0034名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/03(土) 20:36:02ID:4SUNuE/p0俺ならじゃーあんと・ろぼにする。
0035小泉さんの人柄は、本当に素晴らしい!!
2005/09/03(土) 22:35:02ID:WPI86pbY0私が小泉純一郎という政治家に強烈な印象を受けたのは、1997年の事だった。
当時、橋本内閣の厚生大臣だった小泉は国会議員永年在職(25年)表彰を辞退した。
永年在職表彰を受けると、国会議員には2つの特典が与えられた。
ひとつは、国会が100万円出して画家に肖像画を描かせ、国会の委員会室に飾ること。
もう一つは毎月30万円の特別交通費支給だった。
しかし小泉は
「自分が国会議員をやってきた25年間のうちに国の財政も悪化してきた。その責任を担っている
自分が表彰を受け、特典を得るのはおかしい」という理由で、本来堂々と受け取れるはずだった
「名誉ある特典」を自ら拒否したのだった。
月額30万円というと大した事無い様に感じる人もいるかもしれない。しかしこの年額360万円
の特別支給は非課税で、しかも引退後も終生支給を受けられると言うまさに国会議員の「既得権益」
そのものだった。
実際、この「既得権益」を自ら手放すなど前代未聞だった。「変人」の面目躍如である。
肖像画を辞退した政治家は過去3名いたらしい(成田知巳、伊東正義、渡部一郎)が、
特別交通費はしっかり受け取っていたようだ。「政治腐敗を正す」はずだった
社民党や共産党の政治家も、みな例外なくこの既得権益の恩恵に預かっていたのである。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
これをご覧になった方で、小泉首相の人柄に感銘された方は、
お手数で申し訳有りませんが、この記述内容をコピペして、あちこちに貼って頂けませんか。
烏滸がましいお願いで恐縮ですが、是非お願い致します。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 18:17:38ID:GBJm6OO80チャラけたことを、核武装する以外にどんな方法があるというんだ?
シナと朝鮮が核武装している以上、いずれ遠からず、日本もせざるを得ない
当然のこと、戦後のフニャチン教育を受けた者共は、、
憲法に戦争放棄と書いて、後は外国の言われるまま謝罪しまくっていれば、
戦争は起こらないと信じているみたいだが、、、
その軟弱な姿勢が、戦争に繋がるのだ!
来るなら来い、ただおかねーぞ、って姿勢こそ、、平和に繋がるのだ!
http://blogs.yahoo.co.jp/lonelycowboy0721/10882332.html
0037真吾将軍
2005/09/09(金) 20:54:59ID:d02VtUly0知恵オ○レでニートなお前を最初に徴兵して、台湾海峡へおくりこんだるぞ〜。
0038名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 21:09:33ID:GAQ2883o0ダッ
0039名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 21:11:33ID:ZhZZquF90違う。
『まっ』
0040名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 21:12:16ID:Zh/THtxB0なぜ日本は防衛努力をしないのか。
(「あのんの辞典」より引用)
0041名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 21:17:44ID:GAQ2883o0違う
ジャイアントロボ
「ジャイアントロボ」
昭和42年10月11日
伊上 勝 作詞
山下毅雄 作曲
マイスターシンガー 唄
ダ ダ ダダ ダ ダ ダダ
輝く太陽背に受けて
鉄の巨人の叫び声
勝利の凱歌だ 正義の旗だ
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
ダ ダ ダダ ダ ダ ダダ
広がる海原 波をたて
ジェットの音をとどろかす
狙うは怪物逃がしはしない
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
ダ ダ ダダ ダ ダ ダダ
胸のバッジはユーセブン
ロボと一緒に大空を
飛んで行くのは僕らの仲間
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
進め ジャイアントロボ
立て ジャイアントロボ
0042名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/09(金) 22:08:08ID:XhxUjj0N0それを言うなら
♪敵にわたすな、大事なリモコン♪
でしょうに、誰がどこに向かって押すのかいな? 俺はリモコンもってないが
0043名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/09(金) 22:21:52ID:TyBgZDTV0それを言うなら
大事なリモコン 鉄人 鉄人 早く 行け ビューンと飛んでく鉄人28号
でしょうに、ジャイアントロボの操縦システムは音声認識により、登録した声にしか認識しない。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 00:49:23ID:8EIq+jPD0衆院選の投票日が目前に近づいています。
そこでお願いがあります。是非、野田聖子氏に一票投じてください。
聖子氏は20年近く、この岐阜のため、自民党のため、日本国民のため、
誠心誠意尽くしてくださいました。そんな聖子氏の今までの活躍を鑑み
て、彼女の政治生命をここで断ち切るわけにはまいりません。
郵政民営化に反対されたのは法案のなかに不備があったからであり、
民営化そのものに反対されたのではありません。郵政大臣を経験してい
る聖子氏独自の研究に基づき、法案の一部を変えねばならぬと判断した
からなのです。郵政民営化をせねばならないことは分かっておいでです。
聖子氏は岐阜を知り尽くしています。それなのに、どこに何があるか
も知らない佐藤氏に岐阜をまかせてよいものでしょうか。佐藤ゆかりは
岐阜に縁がありません。聖子氏だけが岐阜の人間に親身になれるのです。
さらに、佐藤氏は何もしなくとも“当選確実”であります。なぜなら、
「比例代表東海ブロック」の1位にあがっているからです。しかし、野田
氏はそうはいきません。小選挙区で落ちれば後はありません。佐藤氏支
持者の方は次のように考えてはいかがでしょうか。
「佐藤氏は当選するから、野田聖子に投票し、岐阜から2人の議員を出
してもいいじゃないか。」
と、このような考え方もありです。
今回の選挙戦ほど日本の行く末がかかっている重要な選挙はありませ
ん。少子高齢化が進み、財政も厳しい中、岐阜の地を心から愛し、日本
を心から愛する聖子氏を何としてでも勝たせなければならんのです。ど
うか我らの岐阜・我らの日本の未来のために、野田聖子に一票を投じて
下さい。
(小選挙区には「野田聖子」、比例代表には「公明党」とお書きくださ
い。比例代表の方は佐藤氏に票を上積みしないためです。)
スレ違い&マジレススマソ
(できればこのレスを5箇所のスレにコピペしてください。)
0045名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/10(土) 05:05:50ID:8EIq+jPD0岐阜10区→岐阜1区
0046名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/10(土) 22:58:33ID:DK7LPYlQ0出撃! 原爆神風特攻隊
0047名無しさん@そうだ選挙に行こう
2005/09/11(日) 00:09:39ID:cmBYlKbG0原発をテロリストから守れるように、自衛隊を強化するとか
不審船や密漁船を撃退できるように、自衛隊を強化するとか
国内の、反日勢力を取り締まるため、スパイ防止法を作るとか
国として、欠陥があるのに核なんて、過ぎた力だと思うYO
0048名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 16:56:51ID:CeWkdiJ90核だから、アメリカまで心配してる。
日本も,先ず核武装、同時に領土領海を守る軍備と法整備をする事。
それと、戦闘機を含む兵器の自国生産をすること。
今のところ核ほど安くて相手に脅威を与える兵器は無い。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 17:04:21ID:xpXAPDlX0将来自分の子供とかが戦争行く事になる事ってありうるのかな〜?
0050名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 17:13:46ID:CeWkdiJ90中共もかなりヒズミが露呈してきてるので、13億をまとめ切れないだろう。
とにかく、しっかりした日本にしてけば安心だね。
非核3原則撤廃、憲法改正、国内法整備、
防衛から、攻撃への軍備増強整備。成人の射撃訓練義務化
スパイ衛星、勿論核武装。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 17:14:45ID:EqExyylPOできますか?
制裁で最貧国になってもいい覚悟ですか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 17:23:28ID:CeWkdiJ90近隣国、しかも国交も無い国が核武装してる現実があるから
と言う理由で同盟友好国への根回し外交が大切です。
日本だけでなく、世界の平和の為に日本は核武装するのです。
実は、汚い核なら日本に沢山有ります。
経済は、国の安全が保障されて初めて発展するのです。
又、軍事力の後ろ盾があって、経済も発展するのです。
0053名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/14(水) 21:18:13ID:fmpSaGRp00054名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 21:48:49ID:t9h3imhv0相手にわかってこそ抑止力。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 22:01:11ID:HsmEYYTn00056名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/14(水) 22:24:11ID:/CLFVEoQ0俺もそう思うな。日米同盟が破棄されたら持ってもいいと思うけど……
0057名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/14(水) 23:21:22ID:t9h3imhv0半島が統一されれば、核保有半島になる。
どちらも、日本に因縁付けては日の丸焼いてる国。
アメリカに頼るのは、良いとしても所詮他国。
向こうの政権でいつどうなるかも分からない。
独立国の基本は、国民、領土、領海、領空は自国で守る。
その上で、日米安保でより万全となる。
韓流なんて日本は浮かれてるが、韓国は子供に捏造歴史教育をして
原爆を日本に落として、日本人を殺せ って言う絵を描かせて
地下鉄のホームに展示させている。日本よりの事言う韓国人は
集団リンチで抹殺されるのが現実ですよ。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 01:03:01ID:VzAuAOnd0遠い将来は、日本も最新バージョンの核武装をそなえるべきだが、
今は必要なし。
アメリカによる核の傘のもと、地道に科学技術力と経済力を磨いておけば良い。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 01:26:35ID:gPaHVvsU0防衛も1日にしてならず。
アメリカの核の傘のもとと言っても、その判断は、アメリカの国益で
判断される。イザとなれば、どの国がどう動くかは、過去の例を見ても
過信は禁物である。日本には非核3原則がいまだにある。
中共が、核弾頭ミサイルを何十発も日本に照準を合わしている現実。
軍艦で脅しながら海洋地下資源を盗んでいる現実。
領海、領空を意識して侵犯を繰り返してる現実。
もう、日本の国防は、アメリカに任せておくと言う無責任な考えは通用しない。
金があっても、守れない者は搾取される。
国防と経済力は、合体したものです。
幸い中国は図体が大きく、近代化、経済が遅れていたから
日本にも余裕があった。
しかし、最近の中国の軍事の近代化と増強は世界1の伸び率である。
それがあって、強気の対日外交を仕掛けているのです。
最近のロシアとの演習も台湾よりむしろ日本を標的にしていると
解釈する専門家もいます。
0060名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/15(木) 21:24:43ID:jwCFtfB40大公開だす。
口から、放射能を撒き散らし
吼えまくる。
メイド・イン・ジャパン、も、世界が、びびるぞ〜
(だから、ここは、日本も核武装したほうがええかもわからん、の板だって)
とりあえず、核、がらみ、ってことで。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 22:00:06ID:64Gzp23V0でも未だに、アメリカが中共の台湾侵攻時には「第7艦隊をだすぞ」といわざるを得ないのは、国民党の核開発を無理矢理中止させたからにほかならないのです。
日本が核武装しないのがあくまで日本の自発的な判断ならば、アメリカが日本を見限ったとき、「道義的」にもあとは野となれ山となれになるんだよな。
0062名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 22:11:39ID:gBOB4Yra00063名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/15(木) 22:33:01ID:bEIto7rV00064あんこう
2005/09/16(金) 11:23:16ID:Iq7d3QbK0う。攻め込まれたら、反撃して、ゲリラ戦にも持ち込みベトナムみたいに
自衛戦争に持ち込む以外、生き残る道はアメリカ以外ありません。ロシア・
フランス・イギリスが攻められたら、どうするか。核の使用なんか、同盟国
の応援がないとか、ギリギリの状態での選択だろう。核がない方が、同盟国
の援助も国際世論の圧力も大きい。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 11:26:32ID:CqE83Pzu00066名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 11:39:57ID:8BekOd/10今日本は、米国の核によって、他国の核から守ってもらってるわけだから
ただこれを脱することにどれだけのメリットがあるかってことだろ
>>64
核がないといざってときに同盟の援助を受けれるって理由はよくわからん
0067名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 14:42:22ID:IOjET4+M0そういうことですよwwww」
0068名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/16(金) 21:10:03ID:iMlP93dw0自発的に「持たない」のと、強制的に「持たされない」のと意味が違うんだよ。
結果的に持たなくっても、「持ちたいんだ/持たなきゃならないと考えているんだ」という意思表示が大事なんだ
ちゅうてるんだ。
まあ、北朝鮮の神業のような外交手腕を見て勉強すべきだな。
しかし、どこも「ババ」を引きたくないというのがみえみえの6カ国会議でもあるけどな。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 06:08:28ID:C+GVj/nE00070名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/17(土) 06:39:57ID:pWOO5Dzt00071名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 14:32:49ID:Xny9Ucbt00072名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 20:15:23ID:IxgqNM+Q00073名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 20:41:07ID:fs7fIo3k00074名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 21:48:55ID:gsHpxGJt0一般原子力発電所のタービン建屋ポコにすれば確実に原子炉
オーバーヒートして爆発するから。
破壊力(被害想定)は広島原爆を超えることが想定されている。
つまり考え方だ。核武装しても無理だよ。通常兵器で核攻撃
できちゃうんだから。
変な話、某北国へB/PWR(軽水炉)アメリカが建てるときに
制御系に仕掛けしておいて何かの時には・・・・。何てことも
理論的には出来なくない話なのだ。
黒鉛式ガス冷却炉のほうが反応が激しく、プルトニウム発生に有利なのと、
暴走しやすいと言う特徴はあるが、(チェルノブイリがこのタイプ)
軽水炉でも暴走などの重大事故リスクは決してして低くないのだ。
(TMRがそれを証明している。)
0075名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 21:56:02ID:gsHpxGJt0TMR→TMIに訂正。
TMR・タイムマシーンネットワーク。
TMI・スリーマイル、アイランド(原子力発電所)。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 22:00:28ID:XVJYqS9m0これさえあればどんなミサイルが飛んできても打ち落とせるっていうか空中爆発させて直撃を防げる
0077お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI
2005/09/18(日) 22:13:05ID:gsHpxGJt0MDシステム(ミサイル防衛)というのは、例えるなら
ハエはおろか悪ガキンチョの撃ったエアーBBを箸でつかむようなもの。
物理的、原理的に少なくとも今の科学技術では不可能に近い。
せめて怪しいところを常時監視し、発射直後の時に発射基地ごと
叩くしかない。 その為の赤外線レーダーなら実用化されているようだ。
(ロケットエンジンの熱を検知するタイプのレーダー)
0078名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/18(日) 22:54:00ID:sw42tJKy0給油しないで走れるから広い海を持っている我が国には 必要では.....
0079名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/19(月) 10:25:01ID:qDJZV73R0お前さんみたいのが石原都知事の三国人発言を編集して広めるんだ。
西村は「日本も核武装したほうがええかもわからん」 なんて言っておらんぞ!
正確に発言を紹介しろよ!
2ちゃんの皆さんも、きちんと資料源にあたってね!これ基本。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 20:00:08ID:il7/cXF+0当たり前すぎてネタにもならん。。。。
っつーか、当たり前すぎることを、当たり前に脳内処理できない香具師の多すぎることが2chの大きな問題だな。wwww
0081名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/20(火) 21:03:45ID:4rqYzIYh0かわぐちかいじ氏が、「沈黙の戦艦」だったっけ
あったですねぇ
0082民主はシナの奴隷でいいというのか?
2005/09/20(火) 21:06:23ID:n44ftZEA0恐れる歴史的事実は、レーニン、スターリンの指令のもと、愛国者の仮面を
かぶった共産主義者が軍部にもぐり込んで築き上げた「統制派」が仕組んだ
戦争が「大東亜戦争」であるという事実だ。その狙いは、「帝国主義」同士
を戦わせ弱体化させて共産主義革命を起こさせ、「ソヴィエト解放軍」
が統治することにあった。第二次世界大戦の勝利者は共産主義であった
とされるゆえんだ。国際共産主義のやっていることは今も昔も変わりない。
国家を弱体化し、「共産主義革命」につながることはどんなことでも許される。
国家、国土、国民、民族性、個性を否定することにつながる糸口があれば
何でも「思想」の衣をまとってマスコミに垂れ流し、大衆を洗脳する。共産主義
を生み出したマルクスは、国家、国土を持たず、民族性を完全に否定されたユダヤ人
の人類への怒りと復讐心というユダヤ人特有の妄想的感情を共産主義で表現したのだ。
われわれには日本人として誇るべき祖先、国土、風土、文化、歴史がある。
あなたの60兆の細胞一個一個に、祖先から引き継いだDNAが書き込まれている。
ユダヤ特有の特殊な思想の論理性にだまされてはいけない。普通の感情で
物事をかんがえなければならない。判断力を中学生までに身につけておかなければ
とても共産主義者の繰り出す屁理屈に対抗できない。受験でばかになった頭で
大学に入れば必ず洗脳される。洗脳されたものが洗脳する側に回るという悪循環が
猛烈なスピードで進行する。他人を疑わないと洗脳されてしまうかも知れないという
状況は、社会を荒廃させ、ますます共産主義者につけ込ませる状況を生み出す。
地面に足とつけた、まともな判断を身につけよ。洗脳を受けた共産主義者たる
先公を徹底して馬鹿にし、自分の頭で考えよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 22:02:31ID:cRIVNyIM0おいおい、そうゆうのならオリジナルをどこなとはって、リンクしてえな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 22:10:20ID:gt4PVxUZ0ぷふ、おまえ、単なる中学校の落ちこぼれだろ。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/20(火) 22:30:04ID:J2ydJjMc0自分で読み返して恥ずかしくないかい?
0086名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/21(水) 02:52:11ID:ssU/rUOj0それは層化(大作)の言うことしか聞かないだからだめだw
0087名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 12:06:01ID:g9E2JsEp000881
2005/09/26(月) 18:31:28ID:4Q1cW+2N0小渕内閣の時に国防関係のポストに西村氏が就いていた時、プレイボーイで
の国防=強姦魔から身を守るといったようなニュアンスの発言で左巻きに叩
かれてメディアの注目を集めてしまい国会会期中にインタヴューで「核武装
をしたほうが良いかもわからんところに日本はきているのかもしれん」と言
ったと思われます。大手新聞では軒並みこの発言を取り上げ、その結果西村
氏は国家ポストを辞任しました。たしかにプレイボーイでは核武装について
は述べていませんね。
0089もっとヤバいことがあるもっとヤバイコト
2005/09/26(月) 18:35:01ID:wfhaQgj10歴史が証明しています。騙されてはいけません。
http://www.geocities.jp/ yatagarassu/moudamattehairarenai1.htm
「ガン・ホルモン異常を誘発する『中国産』製品の恐怖」
日本では一時期大量の中国野菜が安価で輸入されましたが、
野菜類の47.5%から猛毒で発がん性もある有機リン系
殺虫剤メタミドホスなどの高濃度の残留農薬が発見されるなどして
2001年から輸入禁止が相次ぎ、大手のスーパーでは
あまり見かけなくなりました。
しかしそういう野菜や畜産品はなくなった訳ではありません。
生のままではなく、「加工」「業務用冷凍」されて日本に
輸入されているのです。
http://www.geocities.jp/ ariradne/poison_foods.html
0090kodon
2005/09/26(月) 18:35:20ID:FUAhZA5L0日本はこのことを国連で大声でさけばなくてはならない。北朝鮮のような国が
核保有出来るなら、これからは望むならどのような国も核保有出来るようにしよう。
と提案するべきだ。日本がそんな提案すればアメリカも核廃絶に本気になるかも
しれない。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 20:31:08ID:Keef4ETM0お前、放射能が脳にまわってるだろ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 20:56:38ID:iY54qTaG0ttp://syazaiteibaisyo.cocolog-nifty.com/blog/
0093名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/26(月) 21:51:06ID:cF9AQqKh00094名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/26(月) 22:58:08ID:EHYxVs1700095お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI
2005/09/26(月) 23:13:08ID:7BY49U9U0薄いよね。だからこそ唯一の被爆国である日本がもっともっとアピール
するべきなのにアメリカに気を使ってるのか押しが弱いよね。
害務省もかなりアフォだけれど・・・。
0096名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 15:22:19ID:LsflHKWJ0実戦的な小型高性能な核弾頭や核弾頭を搭載できる巡航ミサイルなどはそう簡単には作れないだろうけど
核兵器なんだからピンポイントな精度はいらない。
弾道ミサイルでもいいし輸送機を爆撃機に改造して核爆弾を落としてもいい。
その気になれば作れないことはないんだよと匂わせつつ核は持ちませんと宣言する今のやり方は利口だとおもう
0097名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/27(火) 21:34:45ID:49scHpGi0原子力発電所を通常ミサイルで攻撃した際に、核爆発は起きるでしょうか?
0098名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 21:54:40ID:r1OdR5PR0ノー。放射性物質の拡散がこおうございます。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
2005/09/27(火) 21:55:02ID:tmUrUh9Y0/ 人( ヽ\、ヽゝ
.| ノ ⌒,, ⌒,,`l
| / (o) (o) |
/ヽ | ー ー |
| 6`l ` , 、 | ____________
ヽ_ヽ 、_(、 _,)_/ /
\ ヽJJJJJJ < 言ってることは正しい。さすが法律家や。生き方が下手なだけや
)\_ `―'/ \____________
/\  ̄| ̄_
( ヽ \ー'\ヽ
0100原爆より悪質【拉致問題の本丸】
2005/09/28(水) 06:49:43ID:SOQhIbC80今やニート・引きこもり・ネトウヨの2chねらーどもが日本の最大の敵だ。
こいつらを病院送りにするか強制労働にでもさせない限り、日本の明日はないぞ。
【史上最大の拉致加害者は『ニート・引きこもり』】
2003年1月〜8月だけで未遂も含めて104件もの未成年者略取誘拐が行われている。
加害者の多くはコミュニケーションが不得手、もしくは無職であったり休職中であったり、『社会に一定の場所を確保できない者』が多い。
彼らがこのような犯罪を犯すのは、自らの単純な性的欲求だけだろうか。
(『負けた』教の信者たち-ニート・引きこもり社会論-)中公新書
0101名無しさん@お腹いっぱい
2005/09/28(水) 20:14:46ID:jl9HD4Ad0それやっちまったら、反感買うだけなのよね。
こわれたスピーカー
単細胞馬鹿と思われまっせ。
0102名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/03(月) 11:59:36ID:FkHgnsZF00103名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 11:08:20ID:fa+nQ/vt00104お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI
2005/10/05(水) 13:09:46ID:wWDPojnB0起爆したら最後、地球と共に全世界民、いや、全生命体がアボーンする。
ンじゃ、例えばキミの家の押入れにたっぷりとTNT入れておきたいと
思うかね。 軍事マニアか狂った奴でなければそんな物騒なもの
お断りだと思うがね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:31:06ID:4dq6I/+p0実際に使うことはまずありえない。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 13:54:15ID:wWDPojnB00107名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/05(水) 23:29:20ID:eWqjSXJq0との均衡を保つために持って何が悪い。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 00:56:04ID:lv6iWldj00109名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 12:11:13ID:Yf4g8bqa0なんて替え歌あったけどな。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/06(木) 12:25:29ID:ARqqxcuF0徴兵制なんていらんやろ。いままともな国で徴兵制やってんのは韓国ぐらいやろ。
徴兵制するほど兵隊はいらんよ。
というか核はいらん。核を持ってないから攻撃されるなんていう世界情勢ではないだろ。そういう考えは時代遅れ。
抑止力にもならんよ。現に核を持っているからこそ標的にされることがあるではないか。日本ぐらいの大国なら必要ない。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 01:31:37ID:CgtCD4w80韓国をまともな国とするのはどうかなww
そんな事はおいといてドイツも徴兵制はある。
ただしボランティア活動か軍隊か、選ぶ事ができるそうだ。
徴兵制は精神教育にも一役買うんじゃないかな
次に核兵器について。
フランスは何故、駆け込みで核兵器開発をする必要があったのかを調べてみてくれ。
抑止力にならないのであれば何故持っている国があるのかね?
核兵器を持っているという理由で標的にされた例はないね。
大国と呼ばれている国のほとんどは核保有国。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 02:01:48ID:aNgZ1B9I0北は核を持っているから標的にされているが。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 13:41:45ID:mr1h8flW0議論する」ことはだいぶちがうよな。
後者は別に議論すればいいと思うな。
あと社民族は丸腰反対だしマンセー族だからもう何もいわんが・・・
多くの人は思想の根底に「アメリカに守ってもらえているから要らないと」
と思ってないか。今はそうかもしらんがいつまでも守ってくれるか・・・
本当はわからんぞ。中国がさらに経済成長して、さらに民主化でもされて
中国脅威がなくなれば日本の役目は終わりだよ。
北が存命だとして、こうなったとき日本はどーすんだい?丸腰か?
徴兵しようが自衛隊の人数を有志徴用したってそんなのまった意味ないぞ。
という議論くらいすべきだね
近隣を含めて政治なんだからしっかり揺さぶれよ
0114名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 14:26:24ID:hHJ9v2bjO好きな政治家・嫌いな政治家 投票所が新しく完成しました。
あなたが心から信頼している政治家。
総理になってほしい政治家。
または、早く死んでほしい政治家。
社会を悪くしていると思う政治家。
皆さんの好きな政治家家、嫌いな政治家を選んで、じゃんじゃん投票して下さい。
よろしくお願い致します。
↓投票所
http://neykn.mine.nu/asp/rank/rank.asp?cid=9988989
0115名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/07(金) 22:29:35ID:PfM3KKleO核もしかり
0116名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 12:13:29ID:1uaOhND30アメリカでは無人の戦車や戦闘機があるそうな。
日本もそれに対抗して無人のガンダムを作れば良いかと思う。
0117お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI
2005/10/08(土) 13:04:12ID:jKi8fzHw0どッかで聞いた話だが、(訳知りの方ソース補充くだされ)アメリカのほうでは
「ロポット」と言うと「破壊的な機械生命体」のようなイメージが強いそうだ。
日本のように「お友達/パートナー」というイメージとはかなり違うらしい。
ある人は「鉄腕アトム」などの影響ではと言っているが・・・。
ただ、言える事は日本は新技術を「平和利用」アメリカは「軍事利用」
する気(け)が強いと言う事。
アメリカの戦闘ロボットなんかホントに見た目からしてグロデスグだよね。
なんかサソリみたい。 あと、自動運転カーコンテストやってたけど
この趣旨も戦闘マシンの開発の為。
これに対して日本のロボットは愛嬌たっぷり。 まあ、確かに企業がイメージ
宣伝用にこしらえた面もあるけど、アシモ君にしてもSOKの警備君にしても
今日のニュースでやってた村テックの「ムラタセイサク君」にしても
平和な未来を予感させるよね。
もともと日本は技術平和利用の得意なお国なんだよ。その代表が
「カーナビシステム」 本来軍事用の信号を民生用に仕立てちゃった。
今じゃ逆にアメリカから応用技術の注文くるくらいだからね。
しかも、軍事的理由で信号ずらされてもそれを補正する技術(D-GPS)
まで作っちゃった。
科学は諸刃の剣。平和利用され、人々を悲しませる事のない事を切に願う。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 20:38:02ID:MfQWrd4W0こいつらは、中国やチョン公より遥かに日本を脅かしている。
もう、ニート狩りが必要だろう。
【無職男 女子高生を1週間監禁】
神奈川県警港北署は7日夜、横浜市神奈川区の高校3年の女子生徒(18)を自宅に1週間監禁したとして、監禁の現行犯で同市港北区菊名、無職半沢正紀容疑者(22)を逮捕した。女子生徒にけがはなかった。
半沢容疑者は「一緒にいたが監禁していない」と容疑を否認している。
(共同通信) - 10月8日13時39分更新
0119名無しさん@お腹いっぱい
2005/10/08(土) 21:11:59ID:hpAwks7t0そこはさわっちっゃてけないの、あ、あ、あっ、あ、あああああ
だめって、いってるのに
0120名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 21:23:14ID:fjYh9x5900121名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/08(土) 23:49:16ID:popKK1Mo0「天皇を国民の統合の象徴として、国民は国民の努力により、自国の独立を守る」
つまり国民は徴兵されるという事だ
いずれ戦争に走りだすぞ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 00:49:01ID:N7oIK4hc0大丈夫。
お前みたいなモヤシは徴兵されないから
0123名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 01:02:56ID:OqZwus1Z0国民が損するという罠
0126名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 14:55:39ID:RbBnjLlR0http://big-hug.at.webry.info/200508/article_2.html
0127名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/09(日) 16:13:10ID:I3/TAgyE00128名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/10(月) 00:36:18ID:ugBiZ3wj00129名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 22:03:14ID:a25CzND30核武装
徴兵制復活
http://blogs.yahoo.co.jp/lonelycowboy0721/13885135.html
0130名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/15(土) 22:25:20ID:cCuXb5n70俺も御国のために働きたい!
でもマジで何歳から徴兵されるのだろう・・
イヤだよ、若いクソがきの徴兵自慢話聞かされるのは。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 05:15:12ID:I20tXzSV0シナチクどもを黙らせろ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/16(日) 05:50:44ID:y/07dOch00133名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 14:33:24ID:1ykYw2bU0代議士と、「長いものに巻かれろ・建前と本音」の農耕民族DNAの国民に
核のスイッチを持たせるのかい?
http://big-hug.at.webry.info/200506/article_2.html
0134名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/18(火) 21:46:49ID:cG0YDHRm0核を持つのがそれほどいけないの?別にいいじゃんか。
使うわけ無いんだもん。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 01:18:57ID:yvCFeUUC0モーーレツにかかるんだぜ。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 02:35:10ID:zEhrJL/50いつまでも丸腰外交が続けば良いが・・・
0137名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 09:43:01ID:yehDUY3K00138名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/19(水) 23:16:58ID:azUA1zRP0これしかない、今日日のガキの言動を見てみろ、
兵役にぶっこんで叩きなおす以外無い!
http://blogs.yahoo.co.jp/lonelycowboy0721/14285848.html
0139名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 12:26:16ID:gktJ+ABk0ロシア、朝鮮、中国が核武装いている中で
日本だけ持っていないのは、あまりに無謀ではないのか。
0140名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 12:53:18ID:gktJ+ABk0ロシア、朝鮮、中国がそんなに信用に値する国なのか!
0141名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/20(木) 13:05:48ID:069SN4EgO0142名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/22(土) 01:24:43ID:TDqXZ+1j0ちょっと面白かった
ttp://www.gyao.jp/sityou/catedetail/contents_id/cnt0008337/
0143名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 05:43:41ID:8WNFFR0T0おばさんの意識の低さは「おばさん根性」という言葉がある通りだ。ガタガタ騒ぐが気合の入った政治家には
どんどんそういった声は無視していただきたいものだ。なんせ低税金高福祉を求めるような連中だ。
0144名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/26(水) 19:54:07ID:kxdj4VYXO集団リンチは人間界で言うと
創価の朝鮮韓国・同和らの集団リンチと同じだな…大和民族への逆差別そのもの。
集団組織を後ろ支えをいい気に成り、後60年間日本を暴力と陰湿な脅し脅迫観念で支配する手法は烏と同じ原子人的発想。森の王者梟がショックを受けて萎縮している姿は60年間の
政府与党自民党がGHQ=烏にビクビク怯える梟の姿によく似ています。
情けなく可愛そうだが…
烏のパシリ化=傀儡化している政府与党自民党が神道=国民の誇り傷つけ劣化させているそんな60年間には
もうウンザリしているんだよ
国民全体わなっ!!!
0145大和魂
2005/10/27(木) 07:55:57ID:TfKR/NT5O0146名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 16:14:20ID:njLV5bkK0MD配備で十分。アメリカの実験段階で9割の迎撃率。
核に対して核の抑止力を持つよりMDでの抑止力を持ったほうが国際世論を見方に出来る
よく考えてくれ。
中国は巨額の軍事費をつぎ込んで、ミサイル技術、核弾頭を開発してきた。
それをMD配備で全く無力化できる。
本気で核兵器のない世界を目指すなら米日でより精度の高いMDを開発し
MDシステムを戦略的に世界に売り歩くんだよ。
そうすれば戦略核を持つ意義は格段に減っていく
よって日本は核武装するよりMD開発に全力を尽くすべし
0147名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:31:06ID:dSmUKv5P09割迎撃できるといっても残りの1割は阻止できないのでは話にならないと思う
100%迎撃できるなら意味あるだろうけど
また迎撃できるといっても、確実にどこでどう発射されて、どこに着弾するか
把握できてないと駄目でしょ?
日本が外交発言力ないのは核が無いというのもあると思うけど
実際に日本が核武装するとなれば
まず世界各国がつぶそうとするだろうけどね
特に中国、アメリカ、韓国、ロシアこの辺はこぞって反対するだろう
反対する理由は確実にその国にとって脅威となりうるからで、効果は絶大であることの
裏返しでもある
北朝鮮なんて見向きもされるはずの無い国が核武装宣言するだけで
6カ国協議の主役になるくらいだから、その効果の大きさが伺えるというもの
まあ僕が諸外国の立場なら、日本が核武装するとなれば、工作員送り込んで
核爆発起こさせて国内世論を核武装反対に動かそうとするけどね
0148ふむ
2005/10/27(木) 18:43:32ID:RDPKTElr0核さんかい条約でたっけ^^;
日本は核いりません!
使わないもん^^;
0149名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 18:46:48ID:j/ZX1YIP0やすいな
0150ふむ
2005/10/27(木) 18:57:23ID:RDPKTElr0病原菌の破壊
人類の破壊は核だけではないもん
核爆弾の値段は安いです
毒の飲料水混入も安いです^^;
人は強くもろいです^^;
人類は手を繋いで欲しいです(*´∇`*)
0151名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/27(木) 19:35:39ID:njLV5bkK0俺の考えは違うな
核って言うものは使うものではなく、持つ物
持つことに意味があって使うことには意味がない。特に現代においてね
もし核を使うようなことがあればどうなるか?
イランは持っていない核を持っているかもしれないということで潰されたが
実際に使ってしまった国家の末路は想像に難くない
そこで9割という確立。
10発打って9発は迎撃できる。
そのデータだけでいいんです
MD構想というもはもちろん発射基地のデータ、ミサイルの種類、
そういった情報全てを含んだものの事
だから共同開発、そして「配備した」という事実だけでいいんです。
「核武装する」といえば世界中が日本を非難し少なからず経済にも影響を及ぼします
しかし「MD構想の配備」といってもせいぜい自国の核ミサイルが無力化する中国ぐらいしか
反対しません
そして真に世界から核ミサイルの恐怖をなくそうと思うなら
冷戦時代の核による均衡ではなく
MD拡散による核ミサイルの無力かなのです
0152ふむ
2005/10/27(木) 19:47:09ID:RDPKTElr0迎え撃った!
核を打ち返す!
死の灰の雲からの雨
友達国助けろ
よし!やってやる^^;
話せば分かるでしょ^^;
警察に行こう国連に助けを・・・
訴えてやる!世界に^^;
銃の解決は銃ですか?
副産物が地球を破壊するのに時間はいらない!
核は銃ではなく^^;広がる毒です^^;
回収不能の毒が散乱して 生態系を変えちゃう^^;
生きられない世界を作るぴょんーー;
0153韓国の性犯罪事情についても扱ってます
2005/10/27(木) 20:01:23ID:+eWR9X+x0TBSの度重なるヤラセ、捏造、毎日と創価の関係ほか
国内の反日勢力に関する情報満載です。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=news&vi=1130325155
0154名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 09:50:26ID:wx7Tj8pS099%の迎撃率でも1発落ちりゃ都市一個壊滅だ。
0155ふむ
2005/10/28(金) 10:04:20ID:GTtQr9cg0切がないです^^;
うちは要りません^^;
高い買い物は駄目^^;
0156名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 10:56:41ID:fTM/a6a60メチャクチャ説得力のある平和外交ができてもおかしくないんだけどね
この60年、日本がやって来た事を考えると無理そうだな
0157名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 11:49:52ID:SuuJvmaB0ロケット開発なんかを考えてみると密かに進んでいるのかも、その気になれば10日で
作れるらしい。
原爆を落とされたのは自爆攻撃の特攻隊が起因しているらしい。
0158ふむ
2005/10/28(金) 12:10:27ID:rua8/COf0核なんて^^;
貧困に力入れろー^^;ミサイルより金イルだぞー 国民
0159名無しさん@お腹いっぱい
2005/10/28(金) 12:15:11ID:uFOWPYlQ00160ふむ
2005/10/28(金) 12:28:33ID:rua8/COf0うんなぁ〜 こたない^^;
近代物理鉱物化学では石から幸せしか作れない^^;
私はペンダントをザインから買った( ̄^ ̄)
0161147
2005/10/28(金) 12:36:26ID:wSrCsExH0パチンコや宝くじが1割の確立で当たるといったらかなり高いぞ
日本全国の各都道府県に一発ずつ発射したら
4~5都市は確実に壊滅状態
その時点で日本は降伏決定
0162ふむ
2005/10/28(金) 13:20:02ID:rua8/COf0村上 お前も言ってやれ 核を買うぞーって^^;
孫は持っていそうだし^^;
これでどーです^^;日本の核武装^^;
0163ふむ
2005/10/28(金) 13:23:48ID:rua8/COf0占領されてもニートだぞ^^;
借金あるし^^;援助の女しか居ないぞー
そこんとこよろしく^^;
0164名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 17:14:53ID:ry+H+F650わかってないな
前にも言った通り、核は絶対に使えないものなの。少なくともアメリカ以外は使えない
もし、主要先進国に対して核を使った国は必ずこの世から消し去られます
グローバル化した経済システムは、もはや単独では存在し得ない
日本に核攻撃がなされるという事は、
特に主要先進国の経済システムに核を落とすのと同義
それこそ、国連決議を無視してでも多国籍軍が動きます
ま、今の日本と中国の経済的な繋がりを考えて
中国が日本に対して核攻撃する、って考えがある事自体
非常に経済音痴じゃない?
いいかい?
核っていうものは持っている事に意味があって
決して使ってはならない兵器なんだよ(現代においてね)特に戦略核
だからこそMDも必ずしも100%の制度は必要ない
少なくとも先制攻撃を受けても反撃能力を残せるという事が、結果的に核ミサイルの抑止になるんじゃない?
0165名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 17:17:53ID:9/5mpMhG00166147
2005/10/28(金) 17:22:36ID:13+PGisM0MDによって防衛力上げて核を無力化して廃絶目指すのは案としてはいいと思う
僕も昔はそういう構想を考えてたことがあったけど
MDで廃絶させる前提として100%確実に防ぐことが出来なきゃならない
残念ながら今の技術力では不可能なので確実な抑止力はやはり同じ武器を持つことしかない
まあ100%防ぐことが出来るように改良を重ねていく必要はあるが
防衛力を高めるっていう構想は悪くはない
ただ現時点では理想にしか過ぎない
>>162
堀江、村上とかに頼んでも無駄
あいつらは自分の金増やすことしか頭に無いから、この国全体のことなんか気にしないよ
人が損した分儲けとして掻っ攫っていく輩だからな
崇拝してるやつらの気持ちがわからん
あと今みたいな弱腰外交のままなら、諸外国にとっていい金づるだから
攻撃されることは無いだろう、
ただ、金の流出によってますます借金は増えるけどね
0167147
2005/10/28(金) 17:32:49ID:13+PGisM0>決して使ってはならない兵器なんだよ(現代においてね)特に戦略核
別に使うとは言ってない。抑止のためにあったほうがいいといっている
>だからこそMDも必ずしも100%の制度は必要ない
100%防げないんだったらMD自体が核の抑止力にはなりえないよ
>少なくとも先制攻撃を受けても反撃能力を残せるという事が、結果的に核ミサイルの抑止になるんじゃない?
核に対しての反撃能力って核ではないのか?
0168名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 17:53:12ID:R5aVFoiu00169ふむ
2005/10/28(金) 18:11:37ID:rua8/COf0娘配備求む^^;
0170名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 18:42:18ID:ry+H+F650いや、核を使う仮定をしてるのは日本の敵性国家の事
でも、50年前ならいざ知らず
これだけ経済的に依存しあうようになったら
現実的に中国が日本に核を落とすような事は無い
では何故中国は核を持つのか
それは国際社会においての自国の発言力を強めるため
100%防げないのではなく90%防げるという発想
中国は自国の消滅を賭けて10%の確率に核ミサイルを撃つと思うか?
あまりに分の悪い賭けではないか?
「50%50%なら打つかどうか迷う、でも10%なら止めだ」
これが普通の考えだろう(そういうと中共は普通ではないと言ってきそうだが)
「核に対して核を持つ」
これは確かに一定の効果を生む
でも日本は軍事力のみで国を守っている訳ではない
世界最高レベルの経済力、これはこれからの経済の自由化の波の中
すさまじい力を発揮する
国防力と経済力、これをトータルで見た場合
核を持てば当然国防力は増すが経済的にどう国際世論が動くかという事も考えなければならない
破壊の象徴である核兵器を持つのか
世界に初めて本当の専守防衛を示すのか
中国と日本だけで生きているのではない
現段階で9割なのだからこれからもっと精度を上げれば良い
「大陸弾道弾を打ち落とす事が出来る」
それだけで確実に抑止力になりうると思うがどうだろう。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 18:48:37ID:ry+H+F650>>少なくとも先制攻撃を受けても反撃能力を残せるという事が、結果的に核ミサイルの抑止になるんじゃない?
>核に対しての反撃能力って核ではないのか?
冷戦時代、先制攻撃を成功させたほうが勝者であった
なぜなら先制攻撃で敵国を焦土と化す事ができるからだ
もし、MDによって9割の国土を守ることが出来たら
その時点で日本の勝利である
なぜなら世界がその核攻撃を許さないからだ。
質問に答えると
日本がわざわざ核武装をしなくても世界がその国に対して死刑の宣告をするからだよ
俺は左翼ではないが、日本には
MDという武器と反核兵器という武器、両方を必要としているんじゃないかな。
0172ふむ
2005/10/28(金) 18:49:15ID:rua8/COf0中国を理解した^^;
きたちょうはどーだ^^;
端的に頼む^^;
0173名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/28(金) 18:50:06ID:ry+H+F650何故そんなものが必要なんだ?
もし原子力空母を持つのなら
それより原子力潜水艦
こちらのほうがはるかに戦略的に有効だ
0174ふむ
2005/10/28(金) 19:58:14ID:rua8/COf0喜び組です 日本も配備中です 小泉組
正男が必要です 日本も ^^;
0175147
2005/10/28(金) 21:55:57ID:wSrCsExH0それは所謂アメリカの核の傘に守られている形になるから
ただあなたが言っている様に中国が外交での発言力を高めるために核を持った
というのは正しいだろう
私も前の書き込みで外交発言を高めるために核を持ったほうがいいのでは?
と言っている。こちらから先制攻撃を仕掛けるためではない
私はDM防衛戦略を否定しているわけではなく
MDだけではやはり抑止力にはなりにくいと言っている
今の国際情勢で自ら核を使用する国家なんてまずありえないが
例えるなら
喧嘩をするにあたって向こうが銃(核)を持っている
こっちは防弾チョッキ(MD)を着て、石(通常戦略兵器)を持っている
防弾チョッキで防がれるから撃たない。なんてことはない
仮にこちらも銃を持っていれば向こうが撃てば自分も撃たれるのだから
躊躇するのではないだろうか?
0176名無しさん@お腹いっぱい
2005/10/29(土) 08:45:22ID:kmk3NtSA0問題です、パート2
原子力発電所は、なんで、核爆発をおこさないのでしょうか
起きるとすれば、どういう事故になるのかな
0177ふむ
2005/10/29(土) 08:56:11ID:ESmCURfG0原子炉はタービンの水力発電です^^;様は火力を原子発熱での水力発電
放射能汚染の心配です^^;
0178名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 10:56:46ID:eFNbyryJ0いざとなったら中国は核を使用するよ。台湾やアメリカに対して。
実際に中国の軍人が明言してるでしょ。
中国には10億以上の人間がいるからアメリカから核撃たれて2、3億の人民が死のうと
どうってことないって考えなんだよ。
0179ふむ
2005/10/29(土) 13:05:31ID:hZopkL4+0タンタン麺が来た^^;
話せば分かる国民です 辛い
0180名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:29:59ID:FVYSUerl0んー。国際社会の中での発言力を強めるために核を持つというのは確かにある
でも、今日本が核を持ってみ。
大東亜戦争についてほぼ中立を保ってくれているアセアン諸国も
そればっかりは認めてはくれないだろう
少なくとも諸手を挙げて賛成とは行かないはず
何もアジアだけではない。世界中が反対するんじゃないだろうか?
核兵器ではなくミサイルディフェンスだからこそ
現代の国際社会に発言力を持つことが出来るんじゃないかな
どっちみち、今、日本が核を持ったら発言力どころか
今までの中間以外での外交的なつながりが失われるだろう
MDはただの防弾チョッキではない
中国が、おそらく数兆円はつぎ込んだであろう大陸弾道弾を無力化できる
これは中国にとって日本が核を持つことよりも痛手となるのではないか。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:45:54ID:FVYSUerl0詳しくは知らないが
1は、核爆発を起こさないはず
核爆発とはウランやプルトニウムに中性子を当て続け核分裂を起こさせ
それを臨海まで持っていかなくてはいけないはず
だからそれ以外での攻撃で核分裂が誘発するとは思いにくい
2は原子力発電所では核爆発は起きない
理由は核兵器などに使われるウランは核分裂性物質ウラン285の濃度が90%以上含まれているが
発電に使われるウラン285は3〜5%ほどであるからだ。
ちなみに天然のウラン鉱石の中には285の占める割合は0.7%
原子力発電所で考えられる最大の事故はメルトダウン
炉心が融解し大量の放射線漏れを起こす
チェルノブイリを思い出すと解りやすい。
0182名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 20:56:12ID:FVYSUerl0それこそ、核の力を使った外交だよ
核兵器は絶対使わない
国際世論を無視した核攻撃は絶対に認められない
冷静に考えてみろ
核攻撃してなんの得がある?
核攻撃後の台湾に何の意味がある?
核攻撃後の世界の中国に対する経済封鎖、多国籍軍による報復攻撃、
占領、共産党の解体
自由主義経済を味わい経済発展に酔いしれた中国が
いまさら核攻撃で領土を拡大するような事はないだろう
しかし、核を背景にした覇権主義的な外交はこれからも続く
0183名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/29(土) 21:00:01ID:FVYSUerl0意味不明だ
0184名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 04:11:27ID:QKsBD1eDO0185名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 04:17:56ID:ElndyMtA0大きいだろうから
まず原子力(動力のみ)潜水艦の建造に着手。
そして原子力空母の建造。
最後に戦略核の搭載。
という順序がいいのでは。
0186名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 07:13:59ID:iSMuSpht0敵国の電子命令系統を攪乱する装置を開発しろ。
近代兵器の発射装置は全て電気信号なのだから・・・。
たとえば、衛生から敵国のミサイル基地にインパルス信号を照射し続けるとか、
なんとかならんかな。
人を殺さずに相手を無力化する最高の方法だと思うのだが。
0187名無しさん@お腹いっぱい
2005/10/30(日) 07:24:51ID:fEjp+TCg0攻撃されると、放射能汚染しちゃうよ。攻撃やめてね。
戦車も小型原子炉にするってのはどうだ。
0188名無しさん
2005/10/30(日) 07:56:06ID:p6hVPN/F0中国のキチガイが日本に核のボタンを押したら、尽かさず応酬します。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 11:08:04ID:dwB704340ICBMが発射されたらどうする。
0191ふむ
2005/10/30(日) 11:23:52ID:KRhcq4cA0いじめられないために核を持つ^^;
その時代は終わった^^;
日本は核より凄い日本魂を持っている^^;
今は日本だましいだけど^^;
DNAには日本魂がある^^;NTTも今机にある 昔は玄関でした^^;
言いたいのは人はパンのみに・・・です^^;
言葉は武器に勝ち!心は核の盾です^^;矢でも鉄砲でも核でも・・・^^;
0192名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/30(日) 20:43:35ID:5rX9x5/W0ttp://syazaiteibaisyo.cocolog-nifty.com/blog/
0193名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 01:11:55ID:Hi8LQZaj0物凄く高いお値段で。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 01:14:46ID:QAos8sBj0作れるから大丈夫
0195名無しさん@お腹いっぱい。
2005/10/31(月) 23:41:27ID:VEJOCvvH0作れるとしても、いざ作るとなると
アメリカの兵器産業が儲からなくなるから
内政干渉してくるのでは?
売ってくれたにしても本当に大事な部分はブラックボックスとして
隠してあるし、
いざ日本が叛旗翻したとしても100%その兵器の能力は出せないようになってる
雨も信用できないが、かといって品も官も炉も信用できないしな
やっぱり自国は自国で何とかしなきゃいけないんじゃないの?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 01:06:29ID:VKBkN2m000197名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 01:12:44ID:e6G9ZHry00198名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 01:28:26ID:VKBkN2m00何だよ、言いたい事があるなら遠慮せず言えよ。w
019992
2005/11/01(火) 02:41:08ID:dgEYeldr0トマホークは敵基地をたたけるので現法下では買えないのではないでしょうか
専守防衛に抵触しますからね
ちなみに世界トップクラスの戦闘機F−15が日本に配備されていますが
これも領空侵犯に対しての攻撃力のみで
空対地戦闘能力を持つ戦闘機で、朝鮮半島まで届く戦闘機は日本にはありません
これだけ防衛予算を付けて何も出来ないのが自衛隊。
しかし、それは自衛隊が悪いのではなく
憲法がそうさせたことをお忘れなく
020092
2005/11/01(火) 02:43:50ID:dgEYeldr0朝鮮半島や、中国において
「ミサイルが発射されるようだ」
との情報を得るとします。
でも、自衛隊は何も出来ないのです。
それが日本の現状
それが憲法9条の正体です
0201名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 08:33:26ID:puFl74RW0隣人が狙っている。
0202ふむ
2005/11/01(火) 09:17:01ID:oH+5d+6h0買ってくれるのは マルマン製品だけ^^;
0203名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 09:40:55ID:+wqiR7X50て言っていたね。
アジア諸国から非難轟々!
0204ふむ
2005/11/01(火) 09:44:25ID:oH+5d+6h0核は国の爆弾ですが^^;
人間爆弾は憎しみの爆弾^^;
使用方法が・・・^^;個人的で・・・^^;
0205名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 11:39:05ID:f2sTftul00206名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 11:43:59ID:XzuEqjk20究極には核武装!
それが男の論理、大人の論理、
女子供の論理がまかり通る日本、
諦めるしかない!
http://blogs.yahoo.co.jp/lonelycowboy0721/15679339.html
0207名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/01(火) 17:37:45ID:9poTUSjj00208名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 13:29:48ID:+W3ZKUow0稼動性があるほうが便利。
0209北川和恵
2005/11/02(水) 16:35:06ID:ziQ2mIwJ0自衛って言う意味は、国防の国民の生命と財産を守るということに重点をおいていて
そのための手段として核ミサイルもありえるってことよね。決して戦争目的ではなく
国防ということをみんなは考えているんだと思うよ。
0210名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 16:39:46ID:QiqYKCVZ0ワラタ
0211名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 19:17:25ID:+vtlvn0000212名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/02(水) 20:06:54ID:kgBKY2K50有事に敵の核ミサイル基地を攻撃するのは憲法で定められた自衛権の範囲内、
っていうのが1956年(だったかな?)以来の政府見解じゃなかったっけ?
ま、俺も憲法改正には賛成だけどね。
0213116
2005/11/03(木) 02:29:39ID:a+C4yEmW0そう、前提では攻撃すると言っているんだけど、
実際に攻撃する方法を持っていないの。
まさか、ミサイル発射5分前に、空挺部対で落下傘するわけにもいかんしね
それが平和憲法の実態です
0214名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 03:11:14ID:CTsPdpoK0大金つぎ込んでも意味が無い
0215大和魂
2005/11/03(木) 04:35:19ID:8ygHoXdHO0216116
2005/11/03(木) 12:06:11ID:GZnw6zVu0MDの事か?
現段階で9割の迎撃率らしいぞ。
それが配備されれば十分抑止力になる
0217名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/03(木) 12:25:04ID:eH1LpKER00218名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 00:20:29ID:DRCcZN4z0自称「護憲派」の連中が金科玉条としている法律よりも、
さらに拡大解釈して政府は国防につとめているが、それで
も現状の国防体制では、世界の常識からするとあまりに丸
腰丸見え&甘ちゃんなので、それに対する皮肉。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 01:47:24ID:44sQWmVm0でも彼は本気だろ?
0220名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 07:37:22ID:/sN+o71c0だが、心配のしすぎではないか。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 15:14:22ID:hxLAMZ+G0入れといた方が良いと思うぞ。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
「ここは核武装に関する政治家の発言を集め、それについて意見交換する
スレです。核武装そのものについての論議は、下記のスレでどうぞ」
※国際情勢板
【防衛】冷静に考えて核兵器保有すべき【外交】17
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/kokusai/1117857433/l50
※軍事板
日本の核武装を推進する会13
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1127459293/l50
日本の核武装の是非を考えるスレ 2
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/army/1130221850/l50
等々。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――
このスレ用のネタが無ければ、自分の選挙区の国会議員に核武装について
メールで訊ねてみる、というのもいいかも試練。
若い国会議員なら、誠実に答えてくれる確率が高いかも。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 17:47:34ID:NueGBrHO0そーり そーり そーり そーり そーり!
0223ふむ
2005/11/04(金) 18:07:33ID:YCNuU4DT00224日本のジーザス
2005/11/04(金) 20:49:13ID:5ECR7Cq/00225お
2005/11/04(金) 21:16:10ID:Q0OOkf6C0大 手 !
0226名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/04(金) 22:10:26ID:4vHjelg+0石原都知事の日韓併合発言を捏造報道
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/
捏造動画
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/20031102tbs-sm1.avi
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/20031102tbs-sm2.avi
謝罪動画(最後のため息はなんなんだ・・・)
http://yucarimint.hp.infoseek.co.jp/ishihara/20031109tbs_syazai.avi
現在日本国内には反日的な言動を繰り返す
メディア・団体・資本が存在する。
日本の子供たちは彼らにとって格好のカモ。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=fromyou&vi=1130843446
0227西村国防大臣
2005/11/05(土) 04:19:46ID:mQ/Oy5CIO0228名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 07:56:18ID:B3CCjPnE00229ふむ
2005/11/05(土) 10:15:25ID:EgVQB7I900230名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 12:20:50ID:B7rUCAit0小泉さんが、日本は核を持とうとしてません ニヤニヤ。今後も持つつもりはありません
ニヤニヤ。ってテレビでやれば良いかも。
それか、聞かれもしないのに、絶対核は持つつもりはありませんって、顔真っ赤にして
力説すれば、ちょっとぐらい効き目あるかも。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 13:44:14ID:wLSJucWf0核兵器の製造能力ありと思われてるからね。
0232お祭り好きの電気や ◆gUNjnLD0UI
2005/11/05(土) 13:58:15ID:QvYdiprQ0ごつい監視カメラに思いっきりピースマークアピールしよう。
これでキミも国際テレビデビューだ。(といってもIAEA職員しか見てないけど)
0233名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 15:45:20ID:vOwVxc4t00234ふむ
2005/11/05(土) 18:56:23ID:EgVQB7I90ゲンコバクダン?ハラコバクダン?
どちらの作り方ですか?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/05(土) 23:51:28ID:QvYdiprQ0「はい、でけた。」
それって、爆弾揚げちがうか、もしかして。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
2005/11/06(日) 18:06:44ID:hvJOa09Q0■ ■ 違う板にコピペすると、四角の枠の中に
■ ■ メッセージとURLが現れる不思議な絵。
■ ■
■ ■ (その仕組みがリンク先に書いてある)
■ ■
■ ■ この原理を応用すると、まったく新しい
■ ■ コピペが作れる予感。
■■■■■■■■■■■■■■■■
0237名無しさん@お腹いっぱい
2005/11/06(日) 18:21:17ID:BRawtP+k0ハウリングしているな。
原子爆弾の作り方でございます。
映画「太陽を盗んだ男」で、その製造工程を詳しく解説されている
ようです。まずは、Puを入手し(だから、どうやって)
インターネットで今では個人で簡単に入手できます(だから、嘘だろ、それ)
これを純化させてまいります(だから、こんなもの、簡単に手に入らないの)
高温炉を準備します(お〜い、だから、どうやってPu手に入るんだよ)
三分クッキングです。♪たったら、たらたらたったった♪
人類絶滅でござます。
やめっちゅうに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています