トップページmango
2コメント6KB

[VIP931]:監禁 [無断転載禁止]©5ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001†Mango Mangüé ⭐(2級) (オイコラミネオ MMe0-wr+h)2016/03/28(月) 01:12:26.395861ID:DKzqzuUoM
あいうえお
BBR-MD5:CoPiPe-d065c6d757b03ad9c2f251cfcf6757e2(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 17331
[0.041916 sec.]
This is Original


VIPQ2_EXTDAT: default:default:VIP931:512:----: EXT was configured
0002†Mango Mangüé(ワッチョイ 7c6f-giW7)2016/03/28(月) 22:36:57.436688ID:qkkn9uL10
>>11
 『女=胸の出た、キレイな脚』という考え方がダメなの・・・!!!
 イラストは女性らしい表現は避けて平坦に描かせなさい!!

         v――.、      フフフフフフッ…!
      /  !     \
       /   ,イ      ヽ     服装や外見は男女とも同じ色・形にしなさい!!!
     /  _,,,ノ !)ノリハ    i
    i  jr三ミ__r;三ミ_   ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    l  ,iヾ二ノ ヽ二 ハ   ノ  /    「男女の性差」に“敏感”になって、
    ヽ、.l  ,.r、_,っ、  !_,   <  ジェンダーは取り除かなければならないのよ!!
       !  rrrrrrrァi! L.    \__________________
       ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
   ,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./   ヽ_     胸の出たキレイな女性らしいカワイイ子、
  /  /  i" i, ..:  /  /  ヽ-、     羨ましいから、 タヒ  ね ・・・!!
 ./  ヽ> l    /   i     \


フェミニストたちは、「そもそも男女を分けることがけしからん」という気持ちをお持ちのようである。
男女共同参画の“ジェンダーフリー”は、『男らしさ』『女らしさ』を“否定”しようとする思想である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ジェンダーフリーの主唱者たちは、「男女には社会的文化的役割に違いがないのみならず、
生物学的にも違いがない」と主張していた。
それによれば、『男らしさ』『女らしさ』という社会的文化的性差(ジェンダー)の意識が、
生物学的性差(セックス)を規定しているのだという。

そして、フェミニストたちは「ジェンダー・センシティブ」を唱えている。
これは「男女の性差」に“敏感”になって、『性差を取り除け』という意味である。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
“ジェンダーチェック”と称して、男女で区別することを、なんでも槍玉に挙げる。
体育着やランドセルを同じ色にせよ、体育の時間も男女混合にせよ、
端午の節句や雛祭りも“差別”だと主張される。


しかし、事実としては性差は厳然と存在している。

男女の精神活動においても生得的な性差があるのに、それに逆らう教育をして、
「自然に反する心」を“強制”すると、男子は心理的に去勢されてしまい、
女子は自然な生理や心理に逆らって、過度に活動的・攻撃的になるように強制され、
男女どちらも「心のバランスを崩す」危険がある。

男と女はもともと作りがちがっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
この事実を認めようとせず、勝手な期待を相手に押しつけると、社会は暗礁にのりあげる。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
これは、「男と女は、まったく同じだ」という間違った認識が原因になっている。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

いまの社会では、子どもを性の区別なく育て、男女はまったく同じだと教えている。
こういう教育は、長い人類の歴史でも過去に例がない。

これでは、人間関係や社会が破綻するのも当然だろう。
性差を無視して男女を同じものと見なす考えかたには、危険が一杯だ。
脳の配線や体の構造が異なる男と女に、画一的なものを押しつけているのだから。

危険が一杯のジェンダー・フリー思想が、いま学校や社会の中でますます蔓延しつつある。
じつは、しばらく前から、専門家たちが「男女の性差には生得的な部分があり、
それを無視するのは危険だ」とこのようにフェミニズムに対して警告を発しているのである。

【元東京女子大学 文理学部 教授 日本ユング研究会 会長  林 道義】           (〇三二八二一三五)
BBR-MD5:CoPiPe-98d4c81d6222baa91bebf09f1864e0d0(NEW)
BBS_COPIPE=Lv:0
PID: 34047
[0.146584 sec.]
This is Original

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています