シルクドソレイユvs木下大サーカスvsボリショイ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません
2012/11/27(火) 14:24:39.90ID:CGBvbWEL木下が頭一つ抜けてるな
0002芸も名前もありません
2012/11/28(水) 18:23:48.08ID:Ya0PtvMwボリショイもロシアと日本限定じゃね
年中日本で公演してるイメージある
0003芸も名前もありません
2012/11/28(水) 23:03:28.74ID:tG+B4nRmhttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1354100987/
http://lucifer.ldblog.jp/archives/20617765.html
2008年にイギリスのウスターにあるウェストミッドランドサファリパークで生まれたホワイトライオンの子供たちが、
施設で調教された後に日本のサーカスで見世物にされていることに動物保護慈善団体が激怒しています。
そのうちの一匹は調教中のストレスのせいでたてがみが無くなっていることもわかりました。
イギリスの慈善団体、"捕獲動物保護協会" が日本のサーカスで見世物にされているライオンたちを発見したようで、
そのサーカスのウェブサイトによると、現在公演中の4匹のホワイトライオンは全てイギリス生まれで、
生後6か月で同国の調教施設に送られ、18か月までそこでトレーニングを積んだと書かれています。
日本の捜査当局によるとそれらのライオンのうち一匹はサーカスで他の動物に攻撃されたストレスで自律神経失調症にかかり、
たてがみが抜け落ちたため、西日本の動物園に移されたようです。
動物保護団体はサファリパークに対して、サーカスでライオンを見世物にするのを止めるように申し立てを行っています。
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/27/article-2239043-163AE829000005DC-189_634x359.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/27/article-2239043-163AE815000005DC-841_634x384.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/27/article-2239043-163AE8D1000005DC-612_634x351.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/27/article-2239043-163AE8E6000005DC-104_634x394.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/27/article-2239043-163AE869000005DC-177_634x364.jpg
http://i.dailymail.co.uk/i/pix/2012/11/27/article-2239043-163AE8E0000005DC-795_634x454.jpg
http://www.youtube.com/watch?v=xbiWV5TH4ps
0004芸も名前もありません
2012/11/29(木) 00:20:59.91ID:XEb68LHW木下は知名度はあるものの、ボリショイとシルクに比べたら地方公演が多くて地味なイメージあるわ。
>>2
ボリショイは元々ロシアに劇場があるんだよ。だから常設公演だから他の地方に行く必要がない。
日本とは繋がりがあるみたいだから、よく呼んでいるみたいだね。
0005芸も名前もありません
2012/11/29(木) 15:28:56.02ID:Dwyobd0K日本の歌手は全国隅々回るのになぜ海外歌手は主要都市しか回らないの?と言ってるようなもん
0006芸も名前もありません
2012/11/30(金) 12:11:13.90ID:5rJXXFFB0007芸も名前もありません
2012/12/12(水) 15:12:59.50ID:ntqYLNth0008芸も名前もありません
2012/12/24(月) 17:33:35.23ID:tg29GybZ0009芸も名前もありません
2013/01/07(月) 16:25:16.88ID:K+8xSVKH■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています