トップページmagic
1001コメント274KB

ジャグリング、Jugglingだ! 22個目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001芸も名前もありません2012/02/29(水) 10:00:32.49ID:QSq0d+Qe
ジャグリング……
ボール、ディアボロ、デビルスティックなどの道具を自分の体で巧みに操ること。

ボール、クラブ、リング、ディアボロ、シガーボックス、デビルスティック、
ハット、コンタクト、皿回し、シェーカーカップ、フットバッグ、メテオ、ポイetc.
質問、自慢、凄い人見たetc...マターリ語りましょう。

ジャグリングの定義は人によって様々です。
批判はOKでもただの中傷は駄目。 見かけてもスルーしましょう。
上手な人は初級者を温かい目で応援しましょう。

□前スレ
ジャグリング、Jugglingだ! 21個目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1290240340/
0951芸も名前もありません2012/08/02(木) 01:51:51.84ID:yTMhZXsO
TeamRdLってどうなの?
ああー今年はJJF参加したいな
0952芸も名前もありません2012/08/02(木) 07:36:48.50ID:1D5FyXs5
>>950
すぐに皮膚が厚くなって痛くならなくなります。
ナランハのハンドルが特別硬いって事はないです、
昔のロゴ無しナイロン系ハンドルはちょっと硬めな気はするけど。
0953芸も名前もありません2012/08/02(木) 07:55:36.53ID:ZehoZELI
うーん皮膚が厚くなって痛くならなくなるのは間違ってる気がする
ポイの扱いがあんまりこなれてないと痛くなるだけだと思うよ
個人的には皮膚は全く厚くなってないしそもそも痛くなったことさえない
0954芸も名前もありません2012/08/02(木) 16:45:41.07ID:8UmjdXII
誰かウェスの凄さを教えて
嫌いではないしナンバーズもマニアックな技も上手いとは
思うけど世界一ではないと思う。
なんであんなに評価されてるの?
0955芸も名前もありません2012/08/02(木) 16:53:14.57ID:PgF8bVWi
かっこいいから。
http://www.youtube.com/watch?v=pDUcBHwc7n8
0956芸も名前もありません2012/08/02(木) 18:07:45.29ID:7d0pqGBT
ナランハで働いてた可愛い子が辞めたって聞いてショック受けてる。
もう会えないのか・・
0957芸も名前もありません2012/08/02(木) 23:10:55.47ID:6OXDQgjP
>>941
誰でも最初は同じような現象が起こるよ。
とにかく数をこなして練習すれば少しずつ安定してくる。
利き腕じゃない方で2in1の練習も大切だよ。
0958芸も名前もありません2012/08/03(金) 10:40:20.82ID:w/cg7uE8
>>954
世界一なんて誰が言った?かなりトップに近い位置にはいると思うが
ウェスとトニーペッツォは近いものを感じる。ビジュアル的に
0959芸も名前もありません2012/08/03(金) 16:26:29.43ID:tRUDuIJP
>>958
ルークバラージがやってる人気投票では一位だよ
http://www.youtube.com/watch?v=0FWk806Td_g&feature=plcp
ナンバーズがすべてではないけどパベルやディーツやガットー
とかと比べるとやっぱり一位ではないと思う
0960芸も名前もありません2012/08/03(金) 19:15:42.39ID:13VFZvLy
技術面もさることながら、そのハンパない技術を生かしたクリエイティブなスタイルが支持される理由だよ。
独創性と技術力をこのレベルで両立できてるジャグラーは他に居ないと思う。
0961芸も名前もありません2012/08/03(金) 23:09:45.02ID:6bcxheVb
ジャグリング歴長い人ほど評価高い気がするな。
独創的なことをやる難しさを知ってるからなんだろうけど
自分もまだこれだけ評価される理由をちゃんとはわかってない気がする
0962芸も名前もありません2012/08/03(金) 23:24:34.43ID:tRUDuIJP
まぁ結局は好きなjuggler is freedom
だな、そうそれはみんなの好きな食べ物が違うように
神よっ!!
0963芸も名前もありません2012/08/04(土) 01:13:24.38ID:JkQ0M+yM
ウェスは最初はふーんって感じだったけど段々ハマってきた
動きが独特で何度も見たくなるし見るたびに新しい発見がある気がする
とっちゃん坊やな感じも好き
0964芸も名前もありません2012/08/04(土) 13:57:21.12ID:280SZNmw
ボール
デビル
クラブ

この3つが飽きた俺にオススメな道具を教えてくれ
0965芸も名前もありません2012/08/04(土) 15:49:29.64ID:HhOky+Hd
>>964
ポイ
0966芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:18:30.87ID:m9yeHqvf
ポイってあんまりすごそうに見えないよね
0967芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:21:37.97ID:KSCZZ7m4
>>964
シガー
けん玉
コンタクト
スピニングプレート スピニングボール
バルーン
リング

お好きなのをお選び
0968芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:23:58.66ID:QKmD1IPi
僕は、けん玉!
0969芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:33:47.06ID:JzZ8T/yl
けん玉かー。
一般ウケするのか?
すぐ飽きそうな気がするのは俺だけか?

ポイはドヤ顔でやってる奴を見かけるが、
凄さがイマイチ伝わらないよな。
体全体を使うメテオの方が楽しく見えるのは俺だけか?
0970芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:37:46.95ID:m9yeHqvf
けん玉
ttp://www.youtube.com/watch?v=yGaYnOYMyeM
0971芸も名前もありません2012/08/04(土) 17:29:08.27ID:KSCZZ7m4
けん玉はとめけんくらいなら出来る人おおいから大きいとか紐なしとかちょっと工夫しないと一般受けがよろしくない
けん玉でカスケードとかしてみれば?
0972芸も名前もありません2012/08/04(土) 17:57:20.25ID:6mJ6fnly
けん玉でカスケードはかなり難しい、出来て3B
ボールジャグリングはいちいちボールをキャッチする手元を見ないけど、皿で受けるけん玉となるとそうはいかない、少し受けがずれただけでドロップ
しかも真っ直ぐ引き上げて皿に乗せるけん玉と違いカスケードしないといけないので更に難易度上昇
難しい割に見た目もあまり華やかではないのでお勧めは出来ない
けん玉六段ボールジャグリング歴1000年の自分の感想です
09739672012/08/04(土) 18:15:48.89ID:KSCZZ7m4
ディアボロ忘れてた

その他
マジック(手品)
ヨーヨー
etc

ジャグリングとヨーヨーやマジックをやってる人って少ない気がする・・・ ジャグリングの領域にはいってもよさそうなのに
0974芸も名前もありません2012/08/04(土) 18:49:25.46ID:RDApALgy
けん玉カスケードとかめっちゃすごそう
0975芸も名前もありません2012/08/04(土) 18:51:47.07ID:QKmD1IPi
けん玉の玉でカスケードはマジで難しい
どうしてもやりたいなら大きなけん玉でするかけん玉の玉じゃない別の玉でやるかだな
0976芸も名前もありません2012/08/04(土) 22:35:54.18ID:ifkp/w0m
ストリート大道芸やるなら最低でもこれは習得しとけって道具や技はありますか?
ほとんどの大道芸人さんはクラブはやりますよね。
バランスボードに乗って。
あとはやっぱりディアボロ?
シガーボックスなんかもウケがいいのかな?
0977芸も名前もありません2012/08/04(土) 23:07:29.78ID:KSCZZ7m4
>>976
バルーンアートがウケいいよ
0978芸も名前もありません2012/08/04(土) 23:20:31.52ID:TRk6mWSI
客受けがいいのがいいならポイはダメだ
ポイ好きな俺が言うのだから間違いない
ただしポイがうまくなると女の子からすごーいって言われるのがメリットとかなんとか
ポイは女の子人口が異様に多い。そして彼女たちは大概うまくない
0979芸も名前もありません2012/08/05(日) 00:35:47.64ID:cdpN+KUx
>>978
インフィニットとかは確かにそうかも。体の動きも見えちゃうから簡単そうに見えてあんまり客受けは良くないと思う。

ただLEDは映えるぞ。体の動きも見えないから。
0980芸も名前もありません2012/08/05(日) 00:37:17.09ID:HN2DOjwn
JJFスレないのか
0981芸も名前もありません2012/08/05(日) 18:31:19.08ID:K1y3ngHX
あったほうがいいと思うなら作れば?
0982芸も名前もありません2012/08/05(日) 19:36:53.66ID:LIYmfCL3
日本人ジャグラーで好きな人って誰?
0983芸も名前もありません2012/08/05(日) 19:37:56.39ID:546cvOTK
おれ
0984芸も名前もありません2012/08/05(日) 21:48:58.32ID:rsVs1rlU
ジャグラーの知り合い1人も居ない俺が、JJFに行っても楽しめますかね?

イベントの類も一回も行ったことないので不安だす
0985芸も名前もありません2012/08/06(月) 00:02:00.65ID:Vaa+cplH
次スレよろ
0986芸も名前もありません2012/08/06(月) 05:07:03.00ID:JCi8UiOh
>>984
JJF出場者のショーを生で見たいと思う→チャンピオンシップ観覧
ゲストが魅力的なので見たい→ゲストステージ観覧
特に人と絡みがなくてもみんなの練習風景を見るだけで楽しい→練習会場に参加

必ず全部参加しなきゃならんてわけでもないから、こん中から見たいもんだけチョイスすりゃいい。
その上で楽しめそうにないなら行かなきゃいいだけ
0987芸も名前もありません2012/08/06(月) 11:23:18.68ID:gEpeNOrD
練習会場に参加するだけでも参加費用って必要なんだろうか
0988芸も名前もありません2012/08/06(月) 11:30:06.57ID:860hvqiY
確か必要だったと思う いい意味で頭おかしい人と交流しようと思えばできるから知り合いいない人でも行ってみるのおすすめ
0989名無しさん@12周年2012/08/06(月) 21:34:31.47ID:/JSt55Qc
>>979
少し補足するポイプレイヤーの最大のメリットはベリーダンサーから教えてくれと言われる事、彼女たちのあこがれのベールポイ2本の野外での演技はありえない難しさだが、ポイの技教えて1本でごまかせば0k

それ以上の関係に発展した事はまだない・・・
0990芸も名前もありません2012/08/06(月) 23:04:29.38ID:gEpeNOrD
やっぱり練習会場だけでも参加費用いるよね
というか東京住みじゃないから交通費もばかにならない
いっしょに行くようなお友達もいないぜ泣いちゃう
0991芸も名前もありません2012/08/07(火) 02:30:50.55ID:BXeDd7rk
積極的に話しかけていくのは結構大事。
0992芸も名前もありません2012/08/07(火) 09:50:05.60ID:ZRR4V0q2
質問なのですが、ドロップしなかったけどボール同士が掠ってしまったという場合は失敗になるのですか?
0993芸も名前もありません2012/08/07(火) 17:29:34.74ID:BXeDd7rk
人によるけど、ミスと考える人は殆ど居ないよ
0994芸も名前もありません2012/08/07(火) 20:11:02.02ID:OPjX1yLY
>>989
ベリーダンサーに教えられるのは初めて聞いた、なるほど
ただしどうやって知り合いになるかが問題か…

LEDはまあまあウケたり、ファイアーは大分ウケることは分かる
けれどそれってポイがウケてるというより道具がウケてる気がして仕方ない
ポイのあからさまな道具頼り感はポイをやってる身ながらも情けなく感じる
0995芸も名前もありません2012/08/07(火) 23:15:22.96ID:zHtcqENw
もうすぐ1000だね!wktk
0996芸も名前もありません2012/08/07(火) 23:51:34.44ID:cSPh1Bi4
お金があってJJF行くか行かないか迷ってるんだったら絶対に行った方がいい
ゲストステージも豪華だし
チャンピオンシップも毎年半端ない

俺はJJFに行ってジャグリング観が変わった
0997芸も名前もありません2012/08/08(水) 00:43:21.00ID:cYNi2u2W
一応次スレ誘導

ジャグリング、Jugglingだ! 23個目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1344343621
0998芸も名前もありません2012/08/08(水) 01:37:06.50ID:O5+hDMHN
0999芸も名前もありません2012/08/08(水) 02:41:22.81ID:Ka3qvAa0
1000芸も名前もありません2012/08/08(水) 02:43:47.54ID:kb2ZZRlD
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。