トップページmagic
1001コメント274KB

ジャグリング、Jugglingだ! 22個目

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001芸も名前もありません2012/02/29(水) 10:00:32.49ID:QSq0d+Qe
ジャグリング……
ボール、ディアボロ、デビルスティックなどの道具を自分の体で巧みに操ること。

ボール、クラブ、リング、ディアボロ、シガーボックス、デビルスティック、
ハット、コンタクト、皿回し、シェーカーカップ、フットバッグ、メテオ、ポイetc.
質問、自慢、凄い人見たetc...マターリ語りましょう。

ジャグリングの定義は人によって様々です。
批判はOKでもただの中傷は駄目。 見かけてもスルーしましょう。
上手な人は初級者を温かい目で応援しましょう。

□前スレ
ジャグリング、Jugglingだ! 21個目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1290240340/
0889芸も名前もありません2012/07/26(木) 00:13:58.16ID:OfIUIyiK
100均のプラスチックのボールに穴開けて鳥の餌入れたら作れるとか聞いたことあるな
0890芸も名前もありません2012/07/26(木) 00:22:25.38ID:N1Ke8LSW
親に交渉してみたらいいんじゃない?
家庭事情はわかんないけど、ゲーム買ってもらうよりはわかってくれそう。
0891芸も名前もありません2012/07/26(木) 01:07:40.78ID:DA1PTb1Y
テニスボール捗るぞ。
テニスボールに切れ目入れてゲーセンのコインを適量入れればボールの出来上がり。
弾まないし中身も出ない。
切れ目にストッパー付けた紐入れればポイだ。


あと蛇足だけど高いテニスボール入ってるペットボトルみたいな容器とテニスボールでもジャグリングができる。
0892芸も名前もありません2012/07/26(木) 15:05:20.09ID:0QV2Izh/
>>888
俺はちょっと高くてもできるだけジャグリング用のボールを勧める
でもどうしても無理ならテニスボールかな
あんまり自作ロシアンは勧めない。
0893芸も名前もありません2012/07/26(木) 15:08:52.00ID:YB0eO0rp
ゲーセンのコインを拝借すると店から怒られるからな
0894芸も名前もありません2012/07/27(金) 00:22:37.87ID:2YY+mc0D
>>888です、
みなさんありがとうございます。
色々参考にさせて頂きました、今度100円ショップでテニスボールを買って来ます。
0895芸も名前もありません2012/07/27(金) 02:54:38.27ID:8ELJZcoi
なんか最近モチベーションあがんない
5ボールの練習やシガーボックスをし始めた位なんだけど…

変なお願いだけども、なんかジャグリング熱が再発するようなオススメの動画とか小話とかありません?
0896芸も名前もありません2012/07/27(金) 03:59:12.26ID:lcwAeE0o
1万時間の法則はどうだろうか
0897芸も名前もありません2012/07/27(金) 07:33:05.69ID:C/jQmzbx
>>895
俺は京大のライブを生で見たら熱くなったなあ
これ言ってもどうしようもないけど
0898芸も名前もありません2012/07/27(金) 15:19:00.97ID:v3wWRFDa
俺は火置さんの動画見るとやる気でるな
あとユーチューブのIJAの動画も
0899芸も名前もありません2012/07/27(金) 15:36:22.14ID:Dso8EVOO
Dustin Hubelっての、かっけええぇ〜
0900芸も名前もありません2012/07/27(金) 16:07:43.70ID:SdfEfFT8
http://www.youtube.com/watch?v=PF6UuPsw2i4
この人ね
体の動きもこなれてて他の道具もうまそう
0901芸も名前もありません2012/07/27(金) 18:52:09.67ID:v3wWRFDa
http://www.youtube.com/watch?v=Hba2PnE2nBE
0902芸も名前もありません2012/07/27(金) 21:43:36.66ID:C/jQmzbx
>>901
いいなあこれ
向こうの綺麗なお姉さんやら初老のおじさんがジャグリングしてるのを見ると世界は繋がってるんだと真面目に思う
0903芸も名前もありません2012/07/28(土) 04:20:05.66ID:/5vPyjtf
コンタクトジャグリングの、両手で玉を包み込むように見せながら親指二本だけで玉を浮かせるトリックの種が分からない…
こういうのって実際にやってみれば仕組みがあっさり分かるんだろーか?
0904芸も名前もありません2012/07/28(土) 07:16:37.65ID:qB20KSet
右手の親指と左手の小指で玉支えてかがみ見てみ
0905芸も名前もありません2012/07/28(土) 18:34:49.42ID:wBzSpdXS
コンタクトって静電気で浮いてるの?
0906芸も名前もありません2012/07/28(土) 18:43:40.11ID:MU+/USEH
>>905
ジャグリングを極めし者のみが使える不思議な力で浮いてるように見える
0907芸も名前もありません2012/07/28(土) 23:38:51.67ID:4/OWjQnU
コンタクトは接しているからコンタクトなんだよ?
0908芸も名前もありません2012/07/29(日) 00:25:01.11ID:PtZeDyP2
メガネジャグリング
0909芸も名前もありません2012/07/29(日) 00:44:24.59ID:dzexcpNr
>>904
アナタガカミカ
0910芸も名前もありません2012/07/29(日) 12:14:10.15ID:/me72+r2
メガネジャグリングの技を1分間真剣に考えたのは俺だけじゃないはず
0911芸も名前もありません2012/07/29(日) 16:02:33.39ID:Cs/4zfCp
カスケードしながら掛けて外すを繰り返すのは基本だよな
0912芸も名前もありません2012/07/29(日) 17:46:57.80ID:nEDzowhX
先っぽが目に刺さりそう
0913芸も名前もありません2012/07/29(日) 18:40:30.67ID:/me72+r2
ハットとメガネとリング(?)を1つずつで投げるみたいな組み合わせ
0914芸も名前もありません2012/07/30(月) 18:23:24.31ID:wLIyx+Vl
ローラがオリンピックの種目にジャグリングだって!
いいこと言うね!ジャグリングをスポーツとして認めてるね
0915芸も名前もありません2012/07/30(月) 21:06:53.20ID:1AnvnnDH
http://www.youtube.com/watch?v=1C0qezh8J-g
かっこよすぎワロタ
0916芸も名前もありません2012/07/31(火) 03:10:49.18ID:P6y5RwoC
ポイとメテオってどっちの方がオススメですか?
難易度や技の数、派手さ等々主観で構いませんのでご意見よろしくお願いします
0917芸も名前もありません2012/07/31(火) 04:35:38.15ID:ov5taqsD
>>916
個人的にはポイ

一応両方やってたけど、客のウケが良かったのはポイだったなぁ。
ポイは綺麗に見せる事、メテオはダイナミックに見せる事を考えてたから、そこの違いなのかもしれないけど。
0918芸も名前もありません2012/07/31(火) 04:36:55.39ID:dAsC4MMd
俺もポポイかなあ
ファイヤーポイとかかっこいいよ
0919芸も名前もありません2012/07/31(火) 04:45:39.60ID:P6y5RwoC
貴重なご意見ありがとうございます
ではポイを始める方向で頑張ります
よろしければポイでオススメの銘柄をお願いします
0920芸も名前もありません2012/07/31(火) 05:34:48.14ID:ov5taqsD
どういう風に見せたいかによるんじゃない?

なんにせよ、ベイシックは買っておけば良いんじゃないかな。
多分途中でテールなりライトなり欲しくなるだろうから、その時にまた考えれば良いんじゃないかと。
0921芸も名前もありません2012/07/31(火) 09:14:06.88ID:z7q5bXNk
まじかーポイウケるのか
正直ポイが一般に受けるシーンをイメージできないんだが
一般の前で十分に受けてる映像見たことない
0922芸も名前もありません2012/07/31(火) 14:40:07.67ID:5CqGS2/F
一番客に受ける道具は何かな〜
やっぱりリングかな?
0923芸も名前もありません2012/07/31(火) 14:56:48.81ID:gDzpsFah
投げるわけでもないから難しそうに見えないって非ジャグラーは言うよな
だからテールとかライトとかファイヤーでさらに見栄えを良くするんだし

ちなみに俺はポイのほうが好き
0924芸も名前もありません2012/07/31(火) 16:58:12.29ID:8R5lTor9
ポイはジャグリングっていうよりダンスみたいって言われる

下手なだけかもしれないが、メテオはきれいに回らないからポイのが好き
0925芸も名前もありません2012/07/31(火) 17:21:31.45ID:z7q5bXNk
俺もポイやってはいるんだけどね
ポイのオススメ動画とかあったらぜひとも知りたい
マニアックなのじゃなくて、一般の人から見てもありなもので
0926芸も名前もありません2012/07/31(火) 17:35:43.94ID:5WdX3gTa
>>925
これとか好きです
KiM firepoi 2008/10/31: ttp://youtu.be/WTmVFA7UGCc
0927芸も名前もありません2012/07/31(火) 18:06:11.14ID:AFgW/UQt
ウルトラポイ欲しいなあ
コンタクトポイは他と完全に独立してる
0928芸も名前もありません2012/07/31(火) 19:03:37.86ID:AFgW/UQt
世の中にはまだ知らない道具が沢山あるな
http://www.youtube.com/watch?v=TQbrSi4V5RQ&feature=related
0929芸も名前もありません2012/07/31(火) 20:27:06.05ID:moJs/hi5
>>925
ニコニコですまんが
http://nico.ms/sm3464042
日本人の中でも初心者に一番わかりやすい動画だと思う。
異論は認める
0930芸も名前もありません2012/07/31(火) 20:48:02.06ID:z7q5bXNk
あかとりさんじゃないかー
KiMさんのも両方すでに見ていたものだったけど、ありがとう

もちろんどっちもいいとは思うんだけど、なんか他のジャグリングに比べてポイって
客の反応の見返りが少ないんじゃないかなーとか最近思ってきてたり
二人ともポイ界隈の中では相当に上手いレベルだけど、客ウケはそこそこというか
自分がポイやって見慣れて、単純に俺の目が腐ってきてるのかもだけど
0931芸も名前もありません2012/07/31(火) 21:14:31.61ID:rIur+UFx
>>930
そりゃ道具によって客受けの差はあるだろうけど、それ基準で道具選んでるわけじゃないなら気にしなくていいんじゃない?
0932芸も名前もありません2012/07/31(火) 22:42:31.89ID:5WdX3gTa
>>930
客ウケの種類が違うんじゃないかと思います。
ポイの演技は拍手をもらうような盛り上げ方しないのが多いし、
ダンス系、ステージ向きだからストリートだと投げ銭も出しにくいかもしれない。
0933芸も名前もありません2012/07/31(火) 22:54:03.94ID:P6y5RwoC
>>920
ありがとうございます
ベーシックはナランハにしかないみたいですね
というか花形のグローやファイヤー以外は全体的に在庫切れのお店が多かったです
0934芸も名前もありません2012/07/31(火) 23:25:48.17ID:PI3UqK4a
AV のお姉さんのプロフィールに「特技:ジャグリング」と書いてあって、
なんか妙に感心した…
0935芸も名前もありません2012/07/31(火) 23:41:53.07ID:d1pZsIsy
簡単そうに見えてしまうか…
しょっぱなで敢えて何度かミスしたり技の最中苦悶の表情を浮かべる等の演出を入れたら演技に対する見方が変わるかも
更に難易度の低い技を開発してそこから徐々に基本技に繋げていくとか
0936芸も名前もありません2012/07/31(火) 23:45:57.65ID:udDjSSuE
>>928
LED武幻とはなかなか綺麗だなあ
0937芸も名前もありません2012/07/31(火) 23:49:15.15ID:92ds58tY
>>934
どうみても全裸でジャグリングさせられる伏線
0938芸も名前もありません2012/08/01(水) 00:43:27.86ID:9iepvDi4
人の頭でお手玉をしたいがために、数人の人間を殺害し身体をバラバラに切り刻んだジャグラーの話だよ
0939芸も名前もありません2012/08/01(水) 00:44:08.92ID:9iepvDi4
ゴバク
0940芸も名前もありません2012/08/01(水) 01:04:03.52ID:LxVN3bdc
>>934
玉いじりが得意なのか
0941芸も名前もありません2012/08/01(水) 01:06:09.75ID:LxVN3bdc
4Bファウンテンの練習してるんだけど
右腕が奥に、左腕が手前に寄ってって10回が最高になっちゃう
意識しようとしたら左右の高さがバラけるしなんかコツとかありますか?
0942芸も名前もありません2012/08/01(水) 01:13:39.82ID:S05aKwFw

ここで聞けば何かわかるかもしれん

俺が小さい頃(10年近く前)にモデルガンと銃弾でジャグリングやってる人を見たんだ。
引き金のところ支点にモデルガン回して、先の方で銃弾弾いてカスケードとかしてた。


誰か似たような人見たことある人いない?
0943芸も名前もありません2012/08/01(水) 02:38:10.96ID:Tq6T+ICy
すげぇ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17847171

上の方で受けが良い悪いの話が出てたけど
人前でやるパフォーマンスってのは技の発表会ではないんだよな
0944芸も名前もありません2012/08/01(水) 04:08:33.63ID:T6yDTG4w
こないだからボールジャグリング始めました
どのレベルになったら「ジャグラー」と名乗ってもよいのでしょうか!?!?!?
0945芸も名前もありません2012/08/01(水) 06:03:25.10ID:UT7cj1Xh
>>944
毎日ボールを触ってカスケードでもできてればジャグラーなんじゃない?
0946芸も名前もありません2012/08/01(水) 16:11:19.52ID:T6yDTG4w
>>945
ありがとうございます
あなたのおかげでフラッシュ出来ました
0947芸も名前もありません2012/08/01(水) 20:35:02.45ID:N+avWEPj
小さめのバウンスボールで代用してたんだけど物足りなくて100mmのリジットボール買った
1ボールコンタクトでオススメの動画とか無い?
0948芸も名前もありません2012/08/01(水) 20:39:26.52ID:RbrkOKyB
ttp://www.geocities.jp/yoss_tessy/cjlec/index.html
コンタクトは基本技ならここら辺でそろうかな
0949芸も名前もありません2012/08/01(水) 21:28:52.38ID:5PCxJUGF
バークスバラージが出来る気がしません><
0950芸も名前もありません2012/08/02(木) 01:13:34.70ID:6xCe9+qa
昔リジッドと一緒に買って放置していたポイを引っ張り出してきてやってみたんだが
これめっちゃ指こすれるんだな、めっちゃヒリヒリする
もしかしてナランハのだけ?
0951芸も名前もありません2012/08/02(木) 01:51:51.84ID:yTMhZXsO
TeamRdLってどうなの?
ああー今年はJJF参加したいな
0952芸も名前もありません2012/08/02(木) 07:36:48.50ID:1D5FyXs5
>>950
すぐに皮膚が厚くなって痛くならなくなります。
ナランハのハンドルが特別硬いって事はないです、
昔のロゴ無しナイロン系ハンドルはちょっと硬めな気はするけど。
0953芸も名前もありません2012/08/02(木) 07:55:36.53ID:ZehoZELI
うーん皮膚が厚くなって痛くならなくなるのは間違ってる気がする
ポイの扱いがあんまりこなれてないと痛くなるだけだと思うよ
個人的には皮膚は全く厚くなってないしそもそも痛くなったことさえない
0954芸も名前もありません2012/08/02(木) 16:45:41.07ID:8UmjdXII
誰かウェスの凄さを教えて
嫌いではないしナンバーズもマニアックな技も上手いとは
思うけど世界一ではないと思う。
なんであんなに評価されてるの?
0955芸も名前もありません2012/08/02(木) 16:53:14.57ID:PgF8bVWi
かっこいいから。
http://www.youtube.com/watch?v=pDUcBHwc7n8
0956芸も名前もありません2012/08/02(木) 18:07:45.29ID:7d0pqGBT
ナランハで働いてた可愛い子が辞めたって聞いてショック受けてる。
もう会えないのか・・
0957芸も名前もありません2012/08/02(木) 23:10:55.47ID:6OXDQgjP
>>941
誰でも最初は同じような現象が起こるよ。
とにかく数をこなして練習すれば少しずつ安定してくる。
利き腕じゃない方で2in1の練習も大切だよ。
0958芸も名前もありません2012/08/03(金) 10:40:20.82ID:w/cg7uE8
>>954
世界一なんて誰が言った?かなりトップに近い位置にはいると思うが
ウェスとトニーペッツォは近いものを感じる。ビジュアル的に
0959芸も名前もありません2012/08/03(金) 16:26:29.43ID:tRUDuIJP
>>958
ルークバラージがやってる人気投票では一位だよ
http://www.youtube.com/watch?v=0FWk806Td_g&feature=plcp
ナンバーズがすべてではないけどパベルやディーツやガットー
とかと比べるとやっぱり一位ではないと思う
0960芸も名前もありません2012/08/03(金) 19:15:42.39ID:13VFZvLy
技術面もさることながら、そのハンパない技術を生かしたクリエイティブなスタイルが支持される理由だよ。
独創性と技術力をこのレベルで両立できてるジャグラーは他に居ないと思う。
0961芸も名前もありません2012/08/03(金) 23:09:45.02ID:6bcxheVb
ジャグリング歴長い人ほど評価高い気がするな。
独創的なことをやる難しさを知ってるからなんだろうけど
自分もまだこれだけ評価される理由をちゃんとはわかってない気がする
0962芸も名前もありません2012/08/03(金) 23:24:34.43ID:tRUDuIJP
まぁ結局は好きなjuggler is freedom
だな、そうそれはみんなの好きな食べ物が違うように
神よっ!!
0963芸も名前もありません2012/08/04(土) 01:13:24.38ID:JkQ0M+yM
ウェスは最初はふーんって感じだったけど段々ハマってきた
動きが独特で何度も見たくなるし見るたびに新しい発見がある気がする
とっちゃん坊やな感じも好き
0964芸も名前もありません2012/08/04(土) 13:57:21.12ID:280SZNmw
ボール
デビル
クラブ

この3つが飽きた俺にオススメな道具を教えてくれ
0965芸も名前もありません2012/08/04(土) 15:49:29.64ID:HhOky+Hd
>>964
ポイ
0966芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:18:30.87ID:m9yeHqvf
ポイってあんまりすごそうに見えないよね
0967芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:21:37.97ID:KSCZZ7m4
>>964
シガー
けん玉
コンタクト
スピニングプレート スピニングボール
バルーン
リング

お好きなのをお選び
0968芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:23:58.66ID:QKmD1IPi
僕は、けん玉!
0969芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:33:47.06ID:JzZ8T/yl
けん玉かー。
一般ウケするのか?
すぐ飽きそうな気がするのは俺だけか?

ポイはドヤ顔でやってる奴を見かけるが、
凄さがイマイチ伝わらないよな。
体全体を使うメテオの方が楽しく見えるのは俺だけか?
0970芸も名前もありません2012/08/04(土) 16:37:46.95ID:m9yeHqvf
けん玉
ttp://www.youtube.com/watch?v=yGaYnOYMyeM
0971芸も名前もありません2012/08/04(土) 17:29:08.27ID:KSCZZ7m4
けん玉はとめけんくらいなら出来る人おおいから大きいとか紐なしとかちょっと工夫しないと一般受けがよろしくない
けん玉でカスケードとかしてみれば?
0972芸も名前もありません2012/08/04(土) 17:57:20.25ID:6mJ6fnly
けん玉でカスケードはかなり難しい、出来て3B
ボールジャグリングはいちいちボールをキャッチする手元を見ないけど、皿で受けるけん玉となるとそうはいかない、少し受けがずれただけでドロップ
しかも真っ直ぐ引き上げて皿に乗せるけん玉と違いカスケードしないといけないので更に難易度上昇
難しい割に見た目もあまり華やかではないのでお勧めは出来ない
けん玉六段ボールジャグリング歴1000年の自分の感想です
09739672012/08/04(土) 18:15:48.89ID:KSCZZ7m4
ディアボロ忘れてた

その他
マジック(手品)
ヨーヨー
etc

ジャグリングとヨーヨーやマジックをやってる人って少ない気がする・・・ ジャグリングの領域にはいってもよさそうなのに
0974芸も名前もありません2012/08/04(土) 18:49:25.46ID:RDApALgy
けん玉カスケードとかめっちゃすごそう
0975芸も名前もありません2012/08/04(土) 18:51:47.07ID:QKmD1IPi
けん玉の玉でカスケードはマジで難しい
どうしてもやりたいなら大きなけん玉でするかけん玉の玉じゃない別の玉でやるかだな
0976芸も名前もありません2012/08/04(土) 22:35:54.18ID:ifkp/w0m
ストリート大道芸やるなら最低でもこれは習得しとけって道具や技はありますか?
ほとんどの大道芸人さんはクラブはやりますよね。
バランスボードに乗って。
あとはやっぱりディアボロ?
シガーボックスなんかもウケがいいのかな?
0977芸も名前もありません2012/08/04(土) 23:07:29.78ID:KSCZZ7m4
>>976
バルーンアートがウケいいよ
0978芸も名前もありません2012/08/04(土) 23:20:31.52ID:TRk6mWSI
客受けがいいのがいいならポイはダメだ
ポイ好きな俺が言うのだから間違いない
ただしポイがうまくなると女の子からすごーいって言われるのがメリットとかなんとか
ポイは女の子人口が異様に多い。そして彼女たちは大概うまくない
0979芸も名前もありません2012/08/05(日) 00:35:47.64ID:cdpN+KUx
>>978
インフィニットとかは確かにそうかも。体の動きも見えちゃうから簡単そうに見えてあんまり客受けは良くないと思う。

ただLEDは映えるぞ。体の動きも見えないから。
0980芸も名前もありません2012/08/05(日) 00:37:17.09ID:HN2DOjwn
JJFスレないのか
0981芸も名前もありません2012/08/05(日) 18:31:19.08ID:K1y3ngHX
あったほうがいいと思うなら作れば?
0982芸も名前もありません2012/08/05(日) 19:36:53.66ID:LIYmfCL3
日本人ジャグラーで好きな人って誰?
0983芸も名前もありません2012/08/05(日) 19:37:56.39ID:546cvOTK
おれ
0984芸も名前もありません2012/08/05(日) 21:48:58.32ID:rsVs1rlU
ジャグラーの知り合い1人も居ない俺が、JJFに行っても楽しめますかね?

イベントの類も一回も行ったことないので不安だす
0985芸も名前もありません2012/08/06(月) 00:02:00.65ID:Vaa+cplH
次スレよろ
0986芸も名前もありません2012/08/06(月) 05:07:03.00ID:JCi8UiOh
>>984
JJF出場者のショーを生で見たいと思う→チャンピオンシップ観覧
ゲストが魅力的なので見たい→ゲストステージ観覧
特に人と絡みがなくてもみんなの練習風景を見るだけで楽しい→練習会場に参加

必ず全部参加しなきゃならんてわけでもないから、こん中から見たいもんだけチョイスすりゃいい。
その上で楽しめそうにないなら行かなきゃいいだけ
0987芸も名前もありません2012/08/06(月) 11:23:18.68ID:gEpeNOrD
練習会場に参加するだけでも参加費用って必要なんだろうか
0988芸も名前もありません2012/08/06(月) 11:30:06.57ID:860hvqiY
確か必要だったと思う いい意味で頭おかしい人と交流しようと思えばできるから知り合いいない人でも行ってみるのおすすめ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。