トップページmagic
1001コメント274KB

ジャグリング、Jugglingだ! 22個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません2012/02/29(水) 10:00:32.49ID:QSq0d+Qe
ジャグリング……
ボール、ディアボロ、デビルスティックなどの道具を自分の体で巧みに操ること。

ボール、クラブ、リング、ディアボロ、シガーボックス、デビルスティック、
ハット、コンタクト、皿回し、シェーカーカップ、フットバッグ、メテオ、ポイetc.
質問、自慢、凄い人見たetc...マターリ語りましょう。

ジャグリングの定義は人によって様々です。
批判はOKでもただの中傷は駄目。 見かけてもスルーしましょう。
上手な人は初級者を温かい目で応援しましょう。

□前スレ
ジャグリング、Jugglingだ! 21個目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1290240340/
0721芸も名前もありません2012/06/23(土) 21:20:22.82ID:P2oxo/hW
>>719
早い回答ありがとうございますm(_ _)m

いわゆるロシアン感とか
手の中ではじかれたりとか
率直な719さんの評価とか
はいかがでしょう?

連続してすいません(__;
0722芸も名前もありません2012/06/23(土) 21:32:53.81ID:Clmwp14A
>>721
中の砂で安定するロシアン感は普通のロシアンと大差ない感じ
片手で他の玉持ったまま別の玉キャッチみたいなのは、変形するものに比べたらやりづらいけど、はじかれるほどじゃない
率直な感想は、ぶつかったらはねて飛んでくステージよりは使いやすいと思う。
ただおれあんまうまくないから注意な。うまい人が使えば感想違うかもしれん
0723芸も名前もありません2012/06/23(土) 21:36:47.79ID:P2oxo/hW
>>722
二度もありがとうございます。

見た目に綺麗さに惹かれて購入を検討してまして
使用者の感想を聞きたかったんです(^_^;

ちなみに何色を買われましたか?
0724芸も名前もありません2012/06/23(土) 21:40:48.13ID:Clmwp14A
>>722
ぶっちゃけると>>664 買ったら入ってたの。これ使いたいって買ったわけじゃないのごめんね。紫だったよ
0725芸も名前もありません2012/06/23(土) 21:56:29.27ID:P2oxo/hW
>>724
貴方だったんですか……
わかりました
ありがとうございますm(_ _)m
0726芸も名前もありません2012/06/24(日) 11:18:22.55ID:Qaw1tQCk
ナランハの在庫なしって注文できますか?
またどのくらいかかりますか?
0727芸も名前もありません2012/06/24(日) 23:44:46.20ID:QEWefS7m
info@naranja.co.jp
ここに聞けばいいと思うよ
0728芸も名前もありません2012/06/25(月) 20:48:26.21ID:HuGpGrvB
http://www.naranja.co.jp/c/cgi/page/webpage.php?wpid=4459&wcid=428を買ったんですが、
どうやってひもをかえればいいんですか?
0729芸も名前もありません2012/06/25(月) 21:47:28.40ID:h8iFIido
リバースカスケードからじゃないとルーベン入れない
どうなってんのかさっぱりんぬ
0730芸も名前もありません2012/06/25(月) 21:50:08.50ID:Tgjdc4vP
>>728
http://notto.nce.buttobi.net/diabolokaisetu/strings4.htm
0731芸も名前もありません2012/06/25(月) 22:04:16.73ID:h8iFIido
ウルトラポイってインフィニットと比べて使い心地どうですか?
0732芸も名前もありません2012/06/25(月) 22:19:30.21ID:Fi6CX6pm
テール長いからバタフライとかでも気を遣わないと絡む
回しててバサバサいうのが楽しい
あと切れ込みの関係上か知らんけどインフィニットよりもテールを踏まない気がする

あとレインボーはオススメしない、回転方向に対して横じまだから汚く見えた
07337312012/06/26(火) 07:30:02.81ID:zUnu+hnK
ありがとうございます
0734芸も名前もありません2012/06/26(火) 09:40:07.85ID:cKW6/Z27
この流れに乗って自分も……

シリックスボール使ってる方います?
使い心地を教えて下さいm(_ _)m

触ってみたいけど高価だから手が……
0735芸も名前もありません2012/06/26(火) 18:27:14.13ID:gbY6vBvi
>>734
白Lがある。
感触はかなり固め。バスケットボールとバレーボールの球の中間ぐらいかな。シリコンが入ってるからやわらかいわけではない。
振ると液体が動いてちゃぷちゃぷ鳴る。
固いからキャッチは難しい方だと思う。特にLだと片手で3つ持ってるのも大変。
代わりにロール系はやりやすいね。コンタクトボールの技も出来る(バタフライとか)。ヘッドストールとかにも使えるかな。
あと難点は練習中に転がっていく事。これはMMXとかにも言える。
0736芸も名前もありません2012/06/26(火) 19:06:02.80ID:IA7MNX8q
>>730
ありがとうございます。
結び目が中に入ってました
0737芸も名前もありません2012/06/27(水) 12:46:08.95ID:KCX/4tFc
3ボールカスケード完成まで、1日中練習し続けて2ヶ月掛かりました・・
今では5カスを安定させる為に頑張ってます
0738芸も名前もありません2012/06/27(水) 12:47:08.75ID:WMvpRR0i
ガンバれ
0739芸も名前もありません2012/06/27(水) 19:36:10.52ID:EEbfcKbx
>>735
ありがとうございます!
大人しくロシアン使ってます!
0740芸も名前もありません2012/06/27(水) 22:11:26.49ID:5sncQfZk
radfactorのFSSボール、マーブル模様に一目惚れしたのですが
これってMMXとあんま変わらないんですかね・・・?

それと外で使ってると表面に細かい傷がついて折角のマーブル模様が汚くなりそうな
0741芸も名前もありません2012/06/27(水) 22:28:28.21ID:PMUt4b29
MMXってつや消ししてあるから滑りやすくなってたりしない?
俺FSSしかもってないけど、結構べたべたってか手に吸い付く感じだよ。落としにくい

けど落としたときに床が汚れてると簡易粘着ローラーになってヤバイ
0742芸も名前もありません2012/06/28(木) 15:13:29.92ID:gvFIdvzO
素人にも分かりやすい5ボールまでの演技動画ってある?

日本人のはごちゃごちゃしてて分かりづらいんだよね・・・・・・
0743芸も名前もありません2012/06/28(木) 19:17:35.23ID:sgSbvAUK
今ロシアンを使って練習してるんですが、コンクリートの上で練習しても壊れないものなのでしょうか?
5ボールの練習したいんですが家だと天井が低くて…
0744芸も名前もありません2012/06/28(木) 20:21:11.16ID:LHvZBN4L
半球と半球の繋ぎ目に透明なテープ貼って補強しとくと長持ちするよ
それでなくともロシアンはまあまあ丈夫だから問題ないと思う
0745芸も名前もありません2012/06/29(金) 01:36:56.60ID:gRcSDdkl
穴のとこをグルーガンか接着剤で補強するといいよ
0746芸も名前もありません2012/06/29(金) 17:13:49.16ID:OM3hQXJX
7B全然出来ない…というか肩がすごい痛いよ〜
先に4Bファウンテンから練習しようかなもう…
0747芸も名前もありません2012/06/29(金) 19:00:30.32ID:gvCGmCHf
>>742
http://www.youtube.com/watch?v=gYZMYqoZne4
これはどう?
きれいだし分かりやすいと思う
5ボール以外もあるけど
0748芸も名前もありません2012/06/29(金) 21:30:38.21ID:xDBTNP+n
>>746
奇数だけやってるってことか
4Bはいいぞー すぐ出来るから
0749芸も名前もありません2012/06/29(金) 23:12:51.71ID:SyrHe4hd
>>681
>>720

676です
想像と違ったけどありがとう。参考になったよ
0750芸も名前もありません2012/06/30(土) 02:02:50.42ID:4D65BsMn
>>748

左右分離と交差のギャップで見栄えがするから、
トリックのギャラリー受けも難易度に対する効率が良いよね
3B→4bからいきなり7531入れると初見は大抵歓声あげるし
0751芸も名前もありません2012/06/30(土) 02:15:45.09ID:83RzVkqZ
>>746
いくら奇数だけやるにしても
4もできないのに7練習は無謀だと思うぞ
無駄とも言える
0752芸も名前もありません2012/06/30(土) 17:57:25.77ID:5tAw9CqL
3ボールの逆シャワーができるようになれば
5カスケードが練習しやすくなるって話聞いたけど、
全然そんなことないんだが・・・
0753芸も名前もありません2012/06/30(土) 18:51:04.24ID:WIPiFcV6
5Bカスが出来ない人は5バウンスBカスケードをやってみよう
一日2,30分くらい集中しすれば4日5日程度で20キャッチは安定するよ!

トス5Bの練習になるかっていうと全くならないけどね!
0754芸も名前もありません2012/06/30(土) 18:58:56.42ID:24sq1GfY
下の階の住人から苦情きてしもうた
布団敷いて毛布敷いても響くものは響くのかぁああ〜
0755芸も名前もありません2012/06/30(土) 19:06:15.38ID:RkZCI0WJ
コンタクトジャグリングが君を呼んでる
0756芸も名前もありません2012/06/30(土) 19:17:07.71ID:1TslfIWL
コンタクトこそ落とすとシャレにならんだろ…
つまりポイが君を呼んでるってことさ!
0757芸も名前もありません2012/06/30(土) 19:35:43.12ID:afXB2hOX
浮力を生かして重力が月並みになるものって作れない?
0758芸も名前もありません2012/06/30(土) 22:15:25.08ID:nlMfR5AC
>>747
ありがとう!

ついでにもう一つ質問
RADさんのデカボールの説明で
海外では大きなボールが一つのジャンル
みたいに書かれてるけどこれ関連の動画知ってる方いません?
0759芸も名前もありません2012/06/30(土) 22:20:13.54ID:RkZCI0WJ
こういうのってことじゃね?深夜の明るい広場とかでだぼだぼの服着たにーちゃんがラジカセ置いてやってるのたまにみる
ttp://www.youtube.com/watch?v=_Ebof3U-CgM
0760芸も名前もありません2012/07/01(日) 01:15:55.67ID:oyjkUzjT
クラブの長さによるメリットデメリットを教えて下さい!!!!
0761芸も名前もありません2012/07/01(日) 13:01:38.24ID:nZLyye7p
>>758
http://www.youtube.com/watch?v=LOAGkdoXJH4&feature=related
デカボールだったらこれくらいじゃないかな
18pのならPavel EvsukevichとかDmitry Chernovとか
がいるけど
0762芸も名前もありません2012/07/01(日) 17:23:07.26ID:bYc+GQtJ
これとか?
ttp://www.youtube.com/watch?v=8rTKD4Q9XO0
さすがにでっけぇ
0763芸も名前もありません2012/07/01(日) 19:49:09.60ID:0UfVRQ/B
ttp://youtu.be/zi6YZaHHkEc
7だけでもおかしいのに
0764芸も名前もありません2012/07/02(月) 00:01:42.21ID:rpygMvWq
ナランハのバウンスボールについてなんだけど、
マーブルとアトミックの価格の差はなんなんだろう?
個人的にはマーブルが好きなんだけど一般に見栄えよく思われるのは単色なんかね?
そうでもないならマーブル買おうかと思うんだけど…
0765芸も名前もありません2012/07/02(月) 00:26:34.50ID:9O6jufhg
スポーツ用品店行ってラクロスボール買ってきたほうが安くね?
0766芸も名前もありません2012/07/02(月) 00:35:14.33ID:rpygMvWq
うん、おれもそう思って買ったんだけど、やっぱね…
フォースはともかく、リフトがとてもじゃないがムリだた
それでも頑張ろーと思ったんだが、やっぱちゃんとしたの買った方がいいと忠告されまして
0767芸も名前もありません2012/07/02(月) 14:04:11.77ID:NwJu+UiV
ターボたのしいです
写真で見たらあれが段違いに綺麗だよな 写真で見たら
いやまあ愛用してますけどね
0768芸も名前もありません2012/07/02(月) 15:42:52.39ID:rpygMvWq
え、実物は違うのん?冬場堅くなるってだけで敬遠してたんだが
0769芸も名前もありません2012/07/03(火) 00:22:39.49ID:o5cu0is3
トーマスディーツボールってどうなんじゃろ?
ずっと在庫切れで7月から再販したけど、使ってた人いるのかな
0770芸も名前もありません2012/07/03(火) 09:31:00.74ID:N32dTt9m
>>754
布団の枚数を増やす。
羽毛布団的なものを増やす。
ピアノ用などの、防振マットをひく。
これでok
0771芸も名前もありません2012/07/03(火) 20:17:20.47ID:2D0VAFzR
>>769
使ってるのを見たことはある。
片手で楽々七個持てたり、エンデュランス記録が簡単に二倍になるチートボールだと言ってた。
まぁ話半分に聞いてください。
0772芸も名前もありません2012/07/03(火) 21:12:05.32ID:gIu+zZvB
片手で楽々7個はどう考えても言い過ぎw

中身が少ないからボール同士が掠っても楽に立て直せるよ
でも柔らかすぎて投げにくいと感じる人も。あと投げたボールがふにゃふにゃする
高級なBBボールって感じ‥?
0773芸も名前もありません2012/07/03(火) 22:03:00.13ID:Q+nyFCJz
ウルトラポイ欲しいなあ

オクトパスポイとか使ってる人いるの?
0774芸も名前もありません2012/07/04(水) 08:17:38.83ID:L8znmCUr
大道芸人がジャグリングの練習会や大会に来ることってあるの?
0775芸も名前もありません2012/07/04(水) 21:47:07.90ID:lEnI36yU
あるよ。
0776芸も名前もありません2012/07/05(木) 18:29:47.35ID:t9vnAIEV
体育の授業にジャグリングいれてくれないかな〜
0777芸も名前もありません2012/07/05(木) 18:51:27.38ID:myBqMFDd
皆が上手くなると宴会とかでドヤれないからYAMETE!!
0778芸も名前もありません2012/07/05(木) 21:50:44.60ID:CFFOwiyg
体育の授業程度ならできても4bファウンテンていどでしょ
0779芸も名前もありません2012/07/05(木) 22:10:39.34ID:EaCg/Rtz
コンタクトジャグリング4Bファウンテン
0780芸も名前もありません2012/07/06(金) 00:13:33.05ID:kewA/icj
普及を目指すなら小学生に流行らないとね
なんだかんだいっておばあちゃん世代はお手玉出来てた人多いし
教育現場に教えられる人がいないんだよな
0781芸も名前もありません2012/07/06(金) 06:19:07.41ID:5Tdx3Dw6
つまり小学校教諭試験にジャグリングを科せばいいわけか
0782芸も名前もありません2012/07/06(金) 17:46:26.25ID:A4n/1dbu
メジャーになったらやって見せたときに「すごい!」って言われないからあまり広まらないで欲しいよ
0783芸も名前もありません2012/07/06(金) 18:31:09.80ID:Ptat3lsH
普及したら道具が安くなるから普及して欲しい
0784芸も名前もありません2012/07/06(金) 18:59:08.79ID:6aVP5ufy
ジャグリング自体が普及してもシェーカーカップは高いままなんだろうな…せめて円高還元来て欲しいところ
0785芸も名前もありません2012/07/06(金) 19:01:55.67ID:bAHgFi38
テレビでジャグリングをもっとやってほしいな
スター☆ドラフト会議の初期はやってたよね
0786芸も名前もありません2012/07/06(金) 19:47:35.08ID:Te9DpyRm
でもみんなが3bシャワーとか練習してる横で
ディーツとかヴォヴァみたいなことしてたらかっこいいよな
0787芸も名前もありません2012/07/06(金) 23:25:53.52ID:N8bpkU7Y
ところで黒人でジャグリングやってる人ってほとんどいないけどなんでだろ
バスケットの人かステッキでジャグってた人くらいしか思いつかない
ダンス系のストリートパフォーマーは多いのに
0788芸も名前もありません2012/07/07(土) 02:19:15.48ID:DMP6x1zx
スタドラ会議もだんだんヴァリエーションが無くなって最後はものまねかダンス大会になりそうで辛い
0789芸も名前もありません2012/07/07(土) 07:34:45.46ID:W+IGm8CJ
KAMIWAZAはクソだったなあ
0790芸も名前もありません2012/07/07(土) 07:39:28.94ID:X3QKFsbZ
幸せ家族計画みたいな一般人がやってみる系もいい あれでボックス知った人も多いだろうしな
0791芸も名前もありません2012/07/08(日) 02:16:57.44ID:kAlzujwB
どうしても3クラブシャワーが出来ないです。
コツとかありませんか?
0792芸も名前もありません2012/07/08(日) 07:09:23.28ID:GhVUk/2Q
クラブのシャワーは難しいよ。
カスケードでもボールに比べてはるかに難しいでしょ?
カスケードの難度がボールの10倍だとしたら、
シャワーの難度はボールの30倍ってトコかな。
でも根気よく練習すれば必ずできるようになる。
0793芸も名前もありません2012/07/08(日) 22:15:53.31ID:HWPq/4X5
アウターフラットにするか、高く投げる方の手の方向に回りながらやる
0794芸も名前もありません2012/07/09(月) 19:33:32.48ID:zTrreb9S
今日ジャグリング用品新調した
ノーマルビーンバッグ三つからスポーツビーンバッグ五つにして
ナランハウッディシガーボックスからナランハプラスチックシガーボックスにした

プラスチックシガーボックス軽過ぎて使いづらいんだけど慣れるもんなの?これ
0795芸も名前もありません2012/07/10(火) 01:03:39.70ID:fX7cX2JN
>>792
>>793

ありがとうございます。
根気よく練習するしかないようですね。明日もまた公園行ってきます。
0796芸も名前もありません2012/07/10(火) 21:36:11.17ID:5zG0DY1Z
ジャグリングすると本当に一日が24時間じゃ足りなくなる
0797芸も名前もありません2012/07/11(水) 09:17:28.56ID:DVzTKeg2
>>794
どちらかというとむしろプラスチックの方が主流なくらいだし、慣れるんじゃない?

俺シガーやらないけど‥
0798芸も名前もありません2012/07/11(水) 12:03:00.60ID:C5OqS6V9
周りのシガー使い見てるとほぼナランハプラスチックで、
ウッディ使う人はバイキングのやつ使ってる
0799芸も名前もありません2012/07/11(水) 12:25:53.53ID:bW3Jryv/
何回かレスついてるから結構いるみたいだけど、
3ボールシャワーが難しくて泣ける。
どうしても受けた手で手渡ししてしまう。
自分で動画撮影してもこれは明らかにシャワーじゃなくお手玉。
なにかアドバイスいただけませんか?
0800芸も名前もありません2012/07/11(水) 13:15:25.30ID:OGbHvPiY
ボックスやるヨロシ
0801芸も名前もありません2012/07/11(水) 13:51:44.99ID:6JVwg5WS
上を見たりテレビを見たりしながら(ボールを見ないで)ボールのパスを練習するのがいいんじゃないかしら
0802芸も名前もありません2012/07/11(水) 16:46:48.94ID:EbFUIgC7
出来ない時は動作を分解して練習するといいよ
この場合だと1個のボールを手渡しじゃなくて投げ渡すだけの練習をする
一見遠回りだけど結局は近道なんだよなぁ・・・
0803芸も名前もありません2012/07/11(水) 18:55:54.06ID:1XD8pkBk
ナルホド、みなさんのアドバイス参考になります。

あら?
ID変わったか?

とにかくノールックでのパスの練習します!
0804芸も名前もありません2012/07/11(水) 21:44:57.59ID:PizOByUb
結局ジャグリングって出オチだよね
0805芸も名前もありません2012/07/12(木) 00:35:36.22ID:GqvBu+GY
シガーやってる人に聞きたいんだけど、
基本3つだよね?
色は揃えてる?それともバラバラ?
2色と1色って人も見たことあるな。
ナランハのプラシガー欲しいんだけど、色が迷うんだよねー。
いっそのこと黒1色にしようと思うけど地味かな。
白のシガーボックス売ってないかなー。
0806芸も名前もありません2012/07/12(木) 00:55:22.31ID:jLBZepTb
ばらばら
0807芸も名前もありません2012/07/12(木) 01:27:39.44ID:ilRf7BZ9
黒一色のひともいるし 緑黄赤とばらばらな人もいる

でもバラバラな人のほうが圧倒的におおいイメージ
0808芸も名前もありません2012/07/12(木) 08:18:55.34ID:VnMo5S2g
やること口に出してからやるときは色違う方が言いやすいよね
0809芸も名前もありません2012/07/12(木) 09:10:05.35ID:VoLromwI
RFビーンバッグの玉止め?したような部分から糸がほつれてく><
0810芸も名前もありません2012/07/12(木) 18:58:18.30ID:r78H+0Ca
シガー二つはネタに良さそうだなw
0811芸も名前もありません2012/07/12(木) 19:49:46.44ID:eOeL+HMo
>>799
二個で「高いほうを投げたのに対し投げ渡す」練習をすればいいよ。
高いほう→低いほうの順で投げるのがポイント。低いほうから投げたんでは練習にならんからね
0812芸も名前もありません2012/07/13(金) 13:16:19.03ID:4a8xTdYO
シガー高いんだもんなぁ…
音に関してはたぶんカップのがうるさいんだろうけど
0813芸も名前もありません2012/07/13(金) 15:52:24.01ID:yYvKnkNL
シガー高いよね
3000円で3個セットだと思って買ったら1個で3000円だった・・・
0814芸も名前もありません2012/07/13(金) 16:01:13.63ID:eZ49Vc8G
シガーやったことないけどティッシュ箱で代用できる?
0815芸も名前もありません2012/07/14(土) 02:05:24.60ID:deo2MP57
基本的にRFオリジナル商品は質があんまりよくないから気をつけろ。
0816芸も名前もありません2012/07/14(土) 07:41:47.04ID:3HHifDLg
なんだと
0817芸も名前もありません2012/07/14(土) 10:41:51.72ID:ICMhik/T
>>814
無理
軽すぎてやってられないし滑る

ショップ買うか自作かだね
シガーは比較的作りやすい道具ではあるとおもう。
日曜大工レベルでも頑張ればできるかと

作り方はぐぐれ
0818芸も名前もありません2012/07/15(日) 00:35:00.45ID:gqACJqEa
IJA2012もうすぐ始まるね
今年は誰がチャンピオンシップに出るかまだ発表されてない?
0819芸も名前もありません2012/07/15(日) 01:03:11.66ID:e+cqjXHY
ジャグリングってプロとアマチュアの技術差を感じないんだけど皆はどう思う?

プロ(大道芸人とか)でも下手な人はいるしアマチュアでも3ディアや7ボールなげれる人ってゴロゴロいるし
0820芸も名前もありません2012/07/15(日) 01:44:39.98ID:plh7dRzU
7Bゴロゴロいるの…
心が折れた
0821芸も名前もありません2012/07/15(日) 03:03:30.30ID:slXGem1Z
プロに必要なのはジャグリング技術よりも話術だから
学生とかの趣味ジャグラーの方が技術を突き詰めやすいんじゃないかな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています