トップページmagic
1001コメント274KB

ジャグリング、Jugglingだ! 22個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません2012/02/29(水) 10:00:32.49ID:QSq0d+Qe
ジャグリング……
ボール、ディアボロ、デビルスティックなどの道具を自分の体で巧みに操ること。

ボール、クラブ、リング、ディアボロ、シガーボックス、デビルスティック、
ハット、コンタクト、皿回し、シェーカーカップ、フットバッグ、メテオ、ポイetc.
質問、自慢、凄い人見たetc...マターリ語りましょう。

ジャグリングの定義は人によって様々です。
批判はOKでもただの中傷は駄目。 見かけてもスルーしましょう。
上手な人は初級者を温かい目で応援しましょう。

□前スレ
ジャグリング、Jugglingだ! 21個目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1290240340/
0402芸も名前もありません2012/04/23(月) 13:23:09.59ID:BMe+Ibvu
0403芸も名前もありません2012/04/23(月) 21:37:38.84ID:m1qvVbWb
ウィリアムもだけど、Guillaume,Etienne、あとは台湾の人たちかな
Ofekはうまいんだけど紐長すぎ。知名度はそこそこあるんじゃない?
5low真面目に練習してるなら有名になるかもね

あと矢部亮はパフォーマンスの経験とかに関しては、いまだにトップレベルだと思うよ
0404芸も名前もありません2012/04/24(火) 00:10:34.29ID:vRaMLPJp
こーゆうの買ったほうがいいのかなhttp://a.r10.to/hpZaUE
0405芸も名前もありません2012/04/24(火) 18:26:31.56ID:TiOwkEId
http://www.youtube.com/watch?v=mMphtTDYmZY

使われてる音楽知ってる人いたら教えて
できれば2曲とも
0406芸も名前もありません2012/04/24(火) 19:29:07.37ID:VO1nexsG
>>404
買わない方がいいですね
0407芸も名前もありません2012/04/24(火) 19:54:16.06ID:r3WWv1nY
>>404
ジャグリング専門店で売っている一番短いクラブよりもさらに4cmも短い。
どういう事かわかるな?
0408芸も名前もありません2012/04/24(火) 20:13:50.89ID:SHn5Y5n0
>>401
トニーフレバーグ
0409芸も名前もありません2012/04/24(火) 22:42:52.02ID:NVumbwQB
PX3購入を考えてるんだけど、ナランハのHPで

>コンクリートなどの硬い地面に落とした際、芯棒の硬さ故にネジが破損する場合もございます
コンクリートなどの硬い地面上でのご利用はお控え下さい

と書いてありました。ん?PX3って芯棒は柔軟性あるんじゃないの?どゆこと?
0410芸も名前もありません2012/04/24(火) 22:44:43.82ID:L2gSKVZj
>>405
1曲目
http://www.youtube.com/watch?v=nt7umU-7S88
http://www.youtube.com/watch?v=-RWxCDCn8Tk
2曲目
http://www.youtube.com/watch?v=5ylosT5Nb8E
0411芸も名前もありません2012/04/24(火) 23:20:17.39ID:+Dka8QVG
3ボールのミルズメスは出来るのですがリバースミルズメスってのは難しくないですか?
動きが逆間接っぽいというか

0412芸も名前もありません2012/04/24(火) 23:20:52.06ID:6Gw0Ntl6
>>405
歌詞ありの曲ぐらい自分で探せよ
0413芸も名前もありません2012/04/24(火) 23:23:45.43ID:h8gQHtEs
リバースミルズメスは普段投げない方向(投げる方向と逆)に投げるからめんどくさいだけなはず
0414芸も名前もありません2012/04/25(水) 00:32:11.39ID:LAcHh8KJ
小島麻由美とは懐かしいな
0415芸も名前もありません2012/04/25(水) 09:31:17.39ID:3C9cJRNO
ビーンバッグノーマルを使ってるんだけど、
大道芸人のツレに人に見せるならラージのがいいと言われた。
大きなボール使ってトスやってる人に聞きたいが、
もともとラージサイズでやってるの?
それともノーマル→ラージに切り替えたの?
握りやすさや使い心地はどう?
0416芸も名前もありません2012/04/25(水) 11:13:48.51ID:9jyrXm0n
ラージのが大きくて柔らかいから手にしっかり収まってキャッチしやすいかな?
同じ理由でスローのコントロールもしやすいかも?
ただ腕は疲れるし衝突もしやすい。


ビーンラージ使わないから完全に憶測だけど
0417芸も名前もありません2012/04/25(水) 16:10:37.40ID:a4kl1A+8
あと目で追いやすいしね
0418芸も名前もありません2012/04/25(水) 21:24:34.77ID:3C9cJRNO
>>416
>>417

なるほど、とうぜん長所短所あるわな。
大きいボールでやった方が少しでも派手に見えるかな。
実際に買ってみたいのだが、ナランハのビーンバッグラージは売り切れが続出してるな。
これは売れてるからなのか?
それとも需要が少なく在庫をもたないからなのか?
ホントは少しでも見栄えがいいと思って白か黄色がよかったのに!
04194052012/04/26(木) 00:56:24.45ID:+KML2neL
>>410
ありがとう

>>412
次から自分で探しますすいません
0420芸も名前もありません2012/04/26(木) 01:30:57.78ID:vPzE9WgE
超久しぶりにjugglingソフトを探してみたら3Dのアプレットが出てたのか。
http://www.siteswap.net/applet.html
0421芸も名前もありません2012/04/26(木) 16:26:39.40ID:3dI/D568
ガットーとかウェスの動画を海外のサイトからダウンロード購入したことある人いますか?
PayPalかクレカで決済出来るみたいだけど不安で
0422芸も名前もありません2012/04/26(木) 19:02:34.43ID:NjE1wiGZ
シガーボックス買ってみようと思うんですけどどこのどれがいいですか?

通販で手に入るもので、あまり衝突音の大きくないものでいいのありますかね
0423芸も名前もありません2012/04/26(木) 21:09:16.47ID:eq5lHjPJ
クラブ買って練習中なんだけど、突き指と爪割れがひどくてくじけそう
0424芸も名前もありません2012/04/26(木) 21:41:32.85ID:NjE1wiGZ
RFビーンバッグとスポーツビーンバッグのどっちか買おうと思うんですけども
友人に聞くとスポーツのほうが継ぎ目がしっかりしてておすすめと言うんですが
見た目的にはRFのほうが良さそうです

使ってみての感想とかありますか?
0425芸も名前もありません2012/04/26(木) 22:42:09.89ID:rIguPAb9
ジャグリングに怪我なんてつきものだろう ある程度は割り切ってる 突き指もキャッチ下手するとすぐなるし…
0426芸も名前もありません2012/04/26(木) 22:48:24.90ID:Dp12E4zN
自分にできないものはいらないって話?
0427芸も名前もありません2012/04/26(木) 22:48:42.99ID:Dp12E4zN
誤爆
0428芸も名前もありません2012/04/27(金) 00:12:29.99ID:O7jbP9fz
4クラブの練習始めた頃は毎回突き指してたけど今はほとんどしないなぁ
その代わり爪は割れるから予めテープで固定してる
無理しないほうがいい、悪化するから
0429芸も名前もありません2012/04/27(金) 03:45:09.68ID:t0dfS4fl
>>421
パソコンがあまりに古すぎて動画分のHD容量が確保できないとかじゃなければ問題なく買えるよ
0430芸も名前もありません2012/04/28(土) 09:28:18.49ID:RgCjWQ5/
爪は短くきればおk

ジャグリングって
足の筋肉がやたら発達しないか?
俺だけ?
0431芸も名前もありません2012/04/28(土) 10:19:28.70ID:aE95woP6
どっちも持ってるけどスポーツビーンバッグの方が全然使いやすいよ。
0432芸も名前もありません2012/04/28(土) 22:29:11.15ID:gX+7INAl
>>431
やっぱりそう?
決めた、奮発してスポーツビーン10個買おう!
0433芸も名前もありません2012/04/28(土) 22:35:12.46ID:ZLeDzttq
10ボールはさすがにカスケードだけでも無理だろ…
0434芸も名前もありません2012/04/28(土) 22:50:14.57ID:FaGycLNg
確かに10カスは無理だな
0435芸も名前もありません2012/04/28(土) 23:40:41.75ID:WkeZPLjg
動画見て技研究してるから、技の名前が分からない。
俺の場合、シガーボックスやってるから
友「タカムラーやってみて」
俺「え!?タカムラーってなに?」
友「知らないの?こんなやつ」
俺「あぁーそれね。タカムラーっていうんだ」
こんな感じになる
皆どうやって技の名前調べてるんだ?
0436芸も名前もありません2012/04/29(日) 01:36:18.99ID:MW5UgbHc
>>435
そうやって覚えたな
0437芸も名前もありません2012/04/29(日) 13:03:42.93ID:q7GNvktU
リングはじめたけど普通にクラブより痛いこと多くてわろえない
まぁもう忘れちゃっただけでクラブも最初はすげー痛かった気がするけど
0438芸も名前もありません2012/04/29(日) 14:38:54.84ID:W0o1znSn
ビーンバッグノーマル使ってて、もう少し大きいボールがいいなと思って、
このスレ見てスポーツビール買うことに決めたんだが…
ナランハのスポーツLが品切れじゃねーか!
次回納入は5月中旬以降?
クソ!
お前ら買いすぎ!
0439芸も名前もありません2012/04/29(日) 16:21:53.65ID:KoCPWOUd
>>437
ただキャッチの仕方が悪いんじゃね?
キャッチミスとかしない限り痛くない。

>>438
XLがあるだろ(ボソッ
0440芸も名前もありません2012/04/29(日) 16:51:45.86ID:W0o1znSn
スポーツビーンXL持ってる人に聞きたい。

でかない?

重ない?

片手で3つ持てなくない?
0441芸も名前もありません2012/04/29(日) 17:19:21.62ID:KoCPWOUd
>>440
でかくはないけどちと重いかな。
7b投げるくらいなら全然問題ない。
0442芸も名前もありません2012/04/29(日) 18:17:08.00ID:9RrWA/2n
>>437
肉厚のやつでもいたいん?
0443芸も名前もありません2012/04/29(日) 19:36:10.61ID:q7GNvktU
>>439
リングはじめたけどってかいてあんだろwなんで最初からミス無しでとれるんだよw
今朝からはじめたばっかだからキャッチミスすげーしてたんだよ
今はかなりよくなったけどスピニングは相変わらず痛い、やり方の問題?

まぁディアボロやポイもミスると痛いしミスってもたいして痛くないのってボールくらいだよな

>>442
肉厚じゃないからわからん
0444芸も名前もありません2012/04/29(日) 21:54:41.66ID:q7GNvktU
連投ごめんなさい
>>439
ずっとやってたら親指の付け根あたりがだいぶ痛くて皮はがれてきちゃった
キャッチの仕方の問題?誰もが通る道?よかったら教えてください
0445芸も名前もありません2012/04/29(日) 22:08:45.54ID:KoCPWOUd
>>443
クラブ経験済みならはじめてだからってそんなにキャッチミスしないと思ったんだすまん。
スピニングは感覚をつかむまでは痛いかもな
0446芸も名前もありません2012/04/29(日) 23:08:51.05ID:Bz/VrrtH
ボールでも痛いよ。でもジャグラーって、みんな手ボロボロだよね・・・。何かおすすめの薬とかある?
0447芸も名前もありません2012/04/29(日) 23:12:01.09ID:MWmhaxPR
キャッチする時のタメを意識出来るから失敗すると痛いくらいが良いと感じる
0448芸も名前もありません2012/04/30(月) 01:23:01.09ID:4oI0tJF1
シガーボックスの練習中に首の後ろ辺りがベキッて言って強烈な痛みとともに半身不随とか考えて泣きそうになったけど
痛み止め飲んで湿布貼ってたら痛み引いて来ました

なので皆様シガーボックスしましょう
0449芸も名前もありません2012/04/30(月) 11:35:42.45ID:/jSLcpQT
野毛行ってきた初めて生で桔梗bro見た
桔梗broに限らずうまい人って難しい技を淡々と行うよりも
その場の雰囲気を大切にしていたね
客とパフォーマーでステージを作り上げる感じ
0450芸も名前もありません2012/04/30(月) 14:04:51.23ID:q0rvfhJw
一般人に何が難しいとかわからんからな
0451芸も名前もありません2012/04/30(月) 14:09:04.14ID:+npSwtxk
>>449
拍手のタイミングはっきりさせてるのはうまかったな
0452芸も名前もありません2012/05/02(水) 03:06:17.39ID:UVgBkafJ
ツイッターで自分の実力をゴミクズとか言って卑下してる奴ら
おまえら十分上手いから
志高くて自分の実力が低いと思うのは勝手だが、それをわざわざ外に漏らすんじゃねー
おまえらより出来ない人間がそれ見た(聞いた)ときの気持ち少しは考えろ
0453芸も名前もありません2012/05/02(水) 07:31:00.36ID:7830lFy/
>>452
そういうことはTwitterで…
これだけトップジャグラーの動画が出回ってる今じゃ、世界ランク10位とかでもない限り謙虚にならざるを得ないんじゃね
0454芸も名前もありません2012/05/02(水) 07:32:02.01ID:7830lFy/
お、なんかIDがおしいぞ…
0455芸も名前もありません2012/05/03(木) 04:57:13.87ID:GFsgvBAD
今までナランハウッディシガーボックス使ってたんだけど友人とかに聞いたところ
バイキングのシガーが良いと言われ、探してみたんですが
風船太郎ってところのシガーボックスがソレでいいんでしょうか?

また、その場合シガーボックスとシガーボックスプラスと2種類ありますがどっちがお勧めでしょうか?
0456芸も名前もありません2012/05/03(木) 14:27:06.17ID:WFnuXR+6
>>453
確かに今は7ボールとか出来ても自慢にならない事もあるよな
俺もジャグリング始めた時は5ボール出来たらみんなに自慢できるのに
とか思ってたけど実際出来るようになるとこんなの人に見せれるもの
じゃないなって思うし、多分これは7ボールでピルエットが出来るように
なっても思うことだろうな
0457芸も名前もありません2012/05/03(木) 14:39:42.22ID:WFnuXR+6
http://www.youtube.com/watch?v=6GPVaN5HzMQ
このくらい出来たらな(-_-)
0458芸も名前もありません2012/05/03(木) 15:12:16.58ID:7uiRYkS/
>>457
なんか赤い服の男の投げ方に違和感を感じる
0459芸も名前もありません2012/05/04(金) 13:39:47.98ID:tt3DdA4o
ナランハジャグリング祭り混んでて練習出来な過ぎワロタ
0460芸も名前もありません2012/05/04(金) 15:08:12.49ID:vjaA9SbT
http://www.youtube.com/watch?v=92qFpd_eah4&feature=related
最後やばい
0461芸も名前もありません2012/05/04(金) 16:39:11.06ID:fQC8Vf0T
ジャグラーと大道芸人の違いを簡潔にのべよ
0462芸も名前もありません2012/05/04(金) 17:15:38.41ID:vjaA9SbT
ジャグラーはジャグリングをやってる人(素人含む)
大道芸人は日本でパフォーマンスをしている人
俺はそんな感覚です
ジャグラー⊇大道芸人みたいな
0463芸も名前もありません2012/05/04(金) 19:15:43.42ID:7InEphfF
スポーツビーンバッグ買おうと思うんだけど色は白と黒どっちがいいかな?
今後数年使っていくと思うしいろんなところのステージの背景見たら
黒基調が多いから白のほうがいいのかなーと思ったんだけど
0464芸も名前もありません2012/05/04(金) 20:07:41.17ID:eJdxr0vj
>>463
白で決定!黒は外でも中でも見にくいよ。それにちょっと暗くなると投げてる自分ですら見づらくなる。
一方白は思ってる以上に目立つよ。遠くからだと蛍光色とかよりも目立つ。スポーティな感じもたまらない。
0465芸も名前もありません2012/05/04(金) 20:53:20.10ID:mbhSEaEb
大道芸の一項目にジャグリングがあるが、
だからと言ってジャグリングが大道芸の要素だと言う事ではない
0466芸も名前もありません2012/05/04(金) 20:55:19.44ID:vi+j2E15
十分条件ではあるが必要条件ではない
0467芸も名前もありません2012/05/04(金) 20:55:59.46ID:7InEphfF
>>464
おーなるほど!
詳しく教えてくれてありがとう、白にします!
0468芸も名前もありません2012/05/04(金) 22:13:30.64ID:QcjX3I/d
>>459
あそこは練習するために来てはだめです
0469芸も名前もありません2012/05/04(金) 22:30:59.12ID:CBXLx3Qm
ジャグラーは難しい技を簡単に見せる
大道芸人は簡単な技を難しく見せる
0470芸も名前もありません2012/05/04(金) 22:45:16.96ID:6iRq4PV2
>>444
更新漏れで亀レス

キャッチの仕方に問題があるね。
リングの下から90度〜120度のあたりを
親指の第一間接と人差し指・中指の付け根あたりで挟む感じでキャッチする。
そのあとすぐにリングが落ちないように指を軽く曲げる。
気をつけることは強く握らないことかな。

まあ簡単に言うと横から挟むようにキャッチする。

説明下手ですまん。
0471芸も名前もありません2012/05/04(金) 23:57:21.67ID:0ussf+PQ
時々、一億カスケードとかが頭に浮かんで笑ってしまう
0472芸も名前もありません2012/05/05(土) 01:07:30.85ID:oCA5qdLo
>>471
奇怪な装置があればできるかもなwww
0473芸も名前もありません2012/05/05(土) 01:11:11.37ID:OoFFBKWh
ボールが一周するのに一体何時間かかるんだ…
0474芸も名前もありません2012/05/05(土) 01:12:20.46ID:qhGuQWsn
全人類パッシング
0475芸も名前もありません2012/05/05(土) 11:28:19.88ID:Z4Ulgr/C
>>460
クラブがWesに似てるなあ
4:15頃の4クラブのリリースとかそのまんま
0476芸も名前もありません2012/05/05(土) 12:52:41.14ID:O8Ke6aC6
>>469
目からウロコや
0477芸も名前もありません2012/05/05(土) 13:15:39.45ID:YWBWk1+S
>>468
そのようですね
0478芸も名前もありません2012/05/05(土) 22:30:00.03ID:zTirsqx3
ナランハのジャグリング祭りで初めてナランハ行ったが、ロシアンボールってあんなにちゃっちいもんなん?
俺がダイソーで買ってきた3つ入りの肉厚のボールに、同じく100均で買ってきたくっつかないさらさら塩入れて作ったボールの方がよかった

自作のと一番手ざわりが近かったのは1個1500円くらいで売ってたやわらかいロシアンボールだったわ
0479芸も名前もありません2012/05/05(土) 23:03:46.35ID:oCA5qdLo
ください
0480芸も名前もありません2012/05/06(日) 07:53:14.44ID:uqlFGw2k
>>471
偶数ってのがまた

昨日のJDLのボールは鳥肌立ったわ 3ボールであそこまで格好良いこと俺には出来ない
あと最後の館長の1ディア あれはやりすぎだろ・・・
0481芸も名前もありません2012/05/06(日) 17:33:10.37ID:aS09QJD9
>>455
遅レスだけど、風船太郎のショップ=バイキングで間違いない。
お手製のシガーボックスだよ。
今ほど有名じゃない頃はその名前だった。
ちなみにボールはお母さんのお手製とか言ってた。
0482芸も名前もありません2012/05/08(火) 21:33:56.16ID:uX8dfj+m
練習中に泣くのって普通だよね?
0483芸も名前もありません2012/05/08(火) 22:49:44.93ID:CPy42/FY
「泣くほど真剣に練習している俺ってどう?」
ってこれ見よがしに泣くのは普通じゃない
0484芸も名前もありません2012/05/08(火) 23:41:38.97ID:EgtiEkon
体のどこかに道具がぶつかって痛くて泣くことはたまにある
0485芸も名前もありません2012/05/08(火) 23:49:06.11ID:UWtfcowG
投げてる最中にロシアンのつめた穴が開いて中身が散らばったときはさすがに泣いた
0486芸も名前もありません2012/05/09(水) 00:23:10.11ID:esTsNfsu
デビルのピルエットは下手すると頭部が陥没する
0487芸も名前もありません2012/05/09(水) 00:43:43.76ID:9Fn13Xsn
クラブがメガネに当たった
鼻当てが曲がった
俺は泣いた
0488 ◆S0h4A8tQ56 2012/05/09(水) 01:03:29.15ID:X8KzsjDn
0489芸も名前もありません2012/05/09(水) 03:44:20.63ID:O4yumrKG
ナランハで売ってるようなジャグリング系ビデオってブックオフで値段つく?
0490芸も名前もありません2012/05/09(水) 09:24:04.16ID:bBPTfd2M
ブックオフで聞いてこい
見積もりは無料だ
0491芸も名前もありません2012/05/11(金) 08:19:26.79ID:4h2gmCGm
今日から記録簿つけてこうと思う
みんなどんな風につけてる?
最高回数とか、合計何回できたかとか?
0492芸も名前もありません2012/05/11(金) 13:56:30.46ID:72/RT3Uf
ジャグりながら数かぞえるのってめんどくさない?
上達が数字でわかるってのはいい事だと思うけど、
数えてるとミスったり疲れるのが早い気がする。
俺が初心者だからかな?
0493芸も名前もありません2012/05/11(金) 16:23:28.76ID:q2K8B5rK
いち、に、さん、しの1キャッチ毎
いーち、にー、さーん、しーいの2キャッチ毎
いーちー、にーいー、さーんー、しーいーの4キャッチ毎で分けてるなー
0494芸も名前もありません2012/05/11(金) 16:30:32.06ID:f2cJa3M9
あいうえお〜わゐうゑを
で50回一定のリズムで数えられる
0495芸も名前もありません2012/05/11(金) 17:28:04.99ID:xM3Mxxp0
初期は数えながらやった方が上達が目に見える(というか聞こえる)からモチベ上がるけど
慣れてきたら確かにめんどくさいな
0496芸も名前もありません2012/05/11(金) 20:13:16.73ID:RyY2OBQJ
数えると落としちゃうのはあるけど、数えないと伸びたかどうかがわからないから数える。
あと、1分超えたら時間でカウントするな。
0497芸も名前もありません2012/05/11(金) 23:59:37.53ID:uyKYSbnQ
片手だけ数えて倍するとだいたいの値がでる
0498芸も名前もありません2012/05/12(土) 01:31:44.76ID:Ca5oB1dT
ボックスの練習はじめた
二つではだいぶ慣れたけど三つになるといきなり出来なくなる
何かコツとかありませんか?
0499芸も名前もありません2012/05/12(土) 10:04:47.31ID:40ukTtQz
コラムスに投げる部分を高く投げてみると最初のうちはいい気がする あとは3ボールシャワー習得後だと2xが斜めになるけれど頑張って直すとか
0500芸も名前もありません2012/05/12(土) 10:05:27.82ID:gxXuJi/o
>>498

どちらかというと、上に投げ上げるボールに注目するといい。
横に投げるボールは無意識に投げて取る感じで。

練習は、ドロップしなければ効率良く保てるから、
最初はひたすら1往復回収。
左スタート、右スタートともに1往復回収が出来るようになったら
1.5往復回収、2往復回収、と進めていく。

とかどうでしょうか!
0501芸も名前もありません2012/05/12(土) 18:28:37.86ID:Ca5oB1dT
>>499-500
ありがとうございます
そこらを意識してやってみます!

あとちょっと前まで441とボックスを同じもんだと思ってたけど違いました
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています