トップページmagic
1001コメント274KB

ジャグリング、Jugglingだ! 22個目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません2012/02/29(水) 10:00:32.49ID:QSq0d+Qe
ジャグリング……
ボール、ディアボロ、デビルスティックなどの道具を自分の体で巧みに操ること。

ボール、クラブ、リング、ディアボロ、シガーボックス、デビルスティック、
ハット、コンタクト、皿回し、シェーカーカップ、フットバッグ、メテオ、ポイetc.
質問、自慢、凄い人見たetc...マターリ語りましょう。

ジャグリングの定義は人によって様々です。
批判はOKでもただの中傷は駄目。 見かけてもスルーしましょう。
上手な人は初級者を温かい目で応援しましょう。

□前スレ
ジャグリング、Jugglingだ! 21個目
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/magic/1290240340/
0362芸も名前もありません2012/04/17(火) 11:14:45.73ID:VccvccXA
>>361
プラスチック製かつ布団の上かつ滑り止めの面で挟む技であれば
そこまで派手な音はしない。
ただし、難しい技を練習すると派手に飛び散らかるので
壁丼床丼天井丼、目覚まし2個、ビデオデッキ、PS2死亡、
床置きのファンヒーター表面に多数のクレーターとかはあり得る。
上手くなったら外で練習する事をおすすめする。
0363芸も名前もありません2012/04/17(火) 12:17:15.93ID:OdF8Te+t
>>362
なるほど、たしかにボックスは体全体でやる技が多いね。
ボールとデビルを狭い部屋でやってるんだけど、今のところ破壊したのは鏡くらいだ。
参考になるレスどうもありがとう。
0364芸も名前もありません2012/04/17(火) 18:39:32.16ID:jdleCVdv
ボールとか家の中ならサイトスワップで
7くらいまでしかできないいんじゃない?
ピルエットとかは練習しないの?
0365芸も名前もありません2012/04/17(火) 20:32:47.87ID:OdF8Te+t
>>364
ボールは5個までしかやってない。
マンションだから天井も低く、ピルエットはできないw
おもに3ボールでいろんな技をひっそりとやってるかな。
デビルでプロペラやってて失敗して寝てた嫁にブチギレされたことがあるw
0366芸も名前もありません2012/04/18(水) 01:13:25.91ID:DIZbMkqs
エクサボール買えない人は野球のバッティング練習に使うサンドボールがいいよ
・1個400円くらいで激安
・丈夫すぎるほど丈夫(バットで打つ用だし)
・固くないからキャッチもしやすいし転がらない
・大きさと重さも丁度いい(350gと500g)
いい買い物したわ。まあ普通には使えないけどね!
0367芸も名前もありません2012/04/18(水) 07:56:40.47ID:+U847Wms
今までロシアン使ってたけど
ビーンバックを使ってみたくなった
大きさはノーマルでいいのかな?
0368芸も名前もありません2012/04/18(水) 20:13:46.49ID:yVqe3FwB
自分の使ってるロシアンと相談しよう。大きさ、重さ
0369芸も名前もありません2012/04/18(水) 20:16:51.99ID:WGNFC/NC
http://milliontricks.web.fc2.com/
ここのサークルのお陰でなんか進路決まりそう
0370芸も名前もありません2012/04/18(水) 22:25:32.56ID:C7jVCVYy
マラバリ入りたい→灯台無理
理科大→授業忙しすぎてジャグリング無理
そして俺は地方の国立でのんびりリングをまわすのであった
0371芸も名前もありません2012/04/18(水) 22:51:06.34ID:AbHJMXjx
サークルに学外で練習参加してる人っているんだ 
0372芸も名前もありません2012/04/18(水) 23:29:08.72ID:HInCXyj4
急にURL貼られてびびった、某サークルのものです

>>369
見つけてくれてありがとう

>>371
『他大学に通っていて、ジャグリングサークルはあるんだけど別キャンパス』
という人が近い方のこちらに来て活動している。
メンバー表には載ってないけど、
地元の高校生がうちのサークルでジャグリングを始めたという例もあるよ
0373芸も名前もありません2012/04/18(水) 23:41:29.97ID:gWj+mgXi
ウッディシガーは疲れる。あれ重い。あと音がでかい。
あと硬いから室内なら床凹むし、プラみたく溶接されてるわけじゃないから外だと壊れやすい。

だから外練やりづらくてもプラシガーを勧める。
0374芸も名前もありません2012/04/19(木) 00:15:46.03ID:FCv4G2pL
人前でボールジャグリングをやったことがある人に伺いたいのですが
3つのボールでやる技の中で一番ウケが良かった技は何でしたか?
0375芸も名前もありません2012/04/19(木) 00:17:33.67ID:xx4wpFK5
大きさってどんなもん?
今ナランハのロシアンM使ってるから
それとあんまり変わらなければノーマル買おうかな
仕様みると若干小さいの感じだけど
0376芸も名前もありません2012/04/19(木) 00:55:36.32ID:lxEbdLZI
シガー買う時に重さを余り考えてなかった

ウッディのほうが大分重いんだな
値段だけで買ったけど結構重いと辛いな

いい音なるけどちょっと音量大きいし

でも頑張ります まる
0377芸も名前もありません2012/04/19(木) 09:20:40.63ID:I+VVUVYQ
>>374
上手な人がやればカスケードでもウケます
0378芸も名前もありません2012/04/19(木) 18:43:26.49ID:ALZ+DGe2
>>374
どれくらいのレベルか分からないから答えにくいけど俺的に良いと思うのはファクトリー系とかミルズメスとか?
一回くらい落としてもキックアップで回収すればむしろ難しさが伝わってプラスになるかも(笑

>>377
カスケードは簡単だからと言って軽く流さないでしばらく続けると拍手来るよね
まあ一般人はあんまり技の難しさわかんないからどや顔すればなんでも…笑
0379芸も名前もありません2012/04/19(木) 20:55:27.06ID:BTRaGIOh
>>374
ちっちゃい子が相手ならフットストールが一番受けた。ピルエットは総評してイマイチだったので封印すべし…。
ファクトリー→キャリーとネックターンは万人受けするよ!
0380芸も名前もありません2012/04/19(木) 23:18:36.52ID:bVchX4nb
>>379
ピルエットは綺麗さ、速さに気をつければウケるよ
0381芸も名前もありません2012/04/19(木) 23:20:15.23ID:5yU3qU2k
知らないうちにナランハのレイアウトが変わってた
0382芸も名前もありません2012/04/20(金) 08:55:02.58ID:HN54C4bu
人前ではほとんどやらないけど、一番受けがよかったのはマトリックスかな
0383芸も名前もありません2012/04/20(金) 19:19:57.73ID:Dvge5t8C
最近ジャグラーパワーって人良く話し聞くけどどうなの?

フラワースティックしかできないのに「今のジャグリング界は〜」とか偉そうにモノ語ってる印象しかないんだけど。
0384芸も名前もありません2012/04/20(金) 19:40:27.55ID:Fmd6g9EF
>>379
ピルエットって何したの?
3up?
0385芸も名前もありません2012/04/20(金) 20:46:06.51ID:dp8JgS55
低空1upピル連続でやったら受けた
0386芸も名前もありません2012/04/20(金) 20:49:28.82ID:g2UyoPo3
1upピルエットよりも反転して背面キャッチでフィニッシュする方が、
3bの場合一般人には受ける事が多い カッコいいからなwww
練習は簡単だから見せたいなら先にこっちこなせた方がいいぞ
0387芸も名前もありません2012/04/20(金) 21:03:38.49ID:xeiJdfml
オールリリーススタートでつかみはOK
0388芸も名前もありません2012/04/20(金) 23:24:35.42ID:t33LtRqM
ネックキャッチからボールを跳ね上げての復帰がうまくいかない
0389芸も名前もありません2012/04/20(金) 23:40:22.64ID:Yoh1k9qS
>>386
それ良さそうだな
背面とかネックキャッチはうけがいい気がする
0390芸も名前もありません2012/04/21(土) 08:27:52.56ID:TTm7iJ3C
>>376
ウッディシガーって結構軽いはずだけど・・・。
もしかしてナランハのウッディ?
それよりかはバイキングのウッディシガーがおすすめ
安いし軽いからね。



耐久性については木製シガーはプラシガーには絶対勝てないのでお察しください
0391芸も名前もありません2012/04/21(土) 08:51:20.62ID:H/0Rdxrp
>>390
ナランハウッディいいとこないじゃないか・・・
0392芸も名前もありません2012/04/21(土) 15:09:48.03ID:d89+Bxr7
5ボールの3upピルエットとかならうけるかな?
0393芸も名前もありません2012/04/21(土) 20:36:30.78ID:nQ9RkgPz
バウンス始めたけどアラン・シュルツ凄すぎて萎える
あの人のルーティンはいい意味で頭おかしい
0394芸も名前もありません2012/04/21(土) 22:31:20.75ID:PDsImF4H
トス始めたけどアンソニー・ガットー凄すぎて萎える
あの人の(ry
0395芸も名前もありません2012/04/22(日) 12:14:39.18ID:DjxKWCHR
シガー始めたけどクリス・クレモ凄すぎて萎える
あ(ry
0396芸も名前もありません2012/04/22(日) 12:53:35.49ID:K7x5HIUV
リング始めたけどアレクサンダー・クレコフ凄すぎて萎える
(ry
0397芸も名前もありません2012/04/22(日) 13:40:07.73ID:GpRfzPuE
シェーカーカップ始めたけれどクラウディウス・シュペヒト凄すぎて萎え(ry
0398芸も名前もありません2012/04/22(日) 20:00:55.33ID:4aPIktt8
ディアボロ始めたけれど矢部亮が凄(ry
0399芸も名前もありません2012/04/22(日) 20:07:32.25ID:Z1IwmiYx
もうさすがに矢部さんの時代じゃないでしょ
先駆者的な意味では尊敬すべきだけど
0400ISOC-7_R3X2012/04/22(日) 23:11:50.05ID:AYKyHNaH
>騒音
最近、ハニカム防音材が登場したらしいので騒音対策になると良いな・・・

>>249
4bまでは楽に到達出来ると思います。
ただ、慣れないうちは、腕が痛くなるので注意。
IIDXに例えると4bが六段、5bがガオーギガー でしょうか

詳しくはこちらを、
つ「ジャグリング(Juggling)入門」
http://note.chiebukuro.yahoo.co.jp/detail/n18288
基本的な事でしたら、どうとでもなるはず。

>矢部亮さん
テレビチャンピオンで優勝した事もあるトッププロですね。
そういえば、福島市にも来た事がありましたっけ(こむこむまつり)
0401芸も名前もありません2012/04/23(月) 11:18:53.47ID:I3/cg3FI
じゃあ今だとWilliam Wei-Liang Linか?
5ディアのOfec Shiltonって知名度どうなの?
http://www.youtube.com/watch?v=lNSpKaIZrBc
0402芸も名前もありません2012/04/23(月) 13:23:09.59ID:BMe+Ibvu
0403芸も名前もありません2012/04/23(月) 21:37:38.84ID:m1qvVbWb
ウィリアムもだけど、Guillaume,Etienne、あとは台湾の人たちかな
Ofekはうまいんだけど紐長すぎ。知名度はそこそこあるんじゃない?
5low真面目に練習してるなら有名になるかもね

あと矢部亮はパフォーマンスの経験とかに関しては、いまだにトップレベルだと思うよ
0404芸も名前もありません2012/04/24(火) 00:10:34.29ID:vRaMLPJp
こーゆうの買ったほうがいいのかなhttp://a.r10.to/hpZaUE
0405芸も名前もありません2012/04/24(火) 18:26:31.56ID:TiOwkEId
http://www.youtube.com/watch?v=mMphtTDYmZY

使われてる音楽知ってる人いたら教えて
できれば2曲とも
0406芸も名前もありません2012/04/24(火) 19:29:07.37ID:VO1nexsG
>>404
買わない方がいいですね
0407芸も名前もありません2012/04/24(火) 19:54:16.06ID:r3WWv1nY
>>404
ジャグリング専門店で売っている一番短いクラブよりもさらに4cmも短い。
どういう事かわかるな?
0408芸も名前もありません2012/04/24(火) 20:13:50.89ID:SHn5Y5n0
>>401
トニーフレバーグ
0409芸も名前もありません2012/04/24(火) 22:42:52.02ID:NVumbwQB
PX3購入を考えてるんだけど、ナランハのHPで

>コンクリートなどの硬い地面に落とした際、芯棒の硬さ故にネジが破損する場合もございます
コンクリートなどの硬い地面上でのご利用はお控え下さい

と書いてありました。ん?PX3って芯棒は柔軟性あるんじゃないの?どゆこと?
0410芸も名前もありません2012/04/24(火) 22:44:43.82ID:L2gSKVZj
>>405
1曲目
http://www.youtube.com/watch?v=nt7umU-7S88
http://www.youtube.com/watch?v=-RWxCDCn8Tk
2曲目
http://www.youtube.com/watch?v=5ylosT5Nb8E
0411芸も名前もありません2012/04/24(火) 23:20:17.39ID:+Dka8QVG
3ボールのミルズメスは出来るのですがリバースミルズメスってのは難しくないですか?
動きが逆間接っぽいというか

0412芸も名前もありません2012/04/24(火) 23:20:52.06ID:6Gw0Ntl6
>>405
歌詞ありの曲ぐらい自分で探せよ
0413芸も名前もありません2012/04/24(火) 23:23:45.43ID:h8gQHtEs
リバースミルズメスは普段投げない方向(投げる方向と逆)に投げるからめんどくさいだけなはず
0414芸も名前もありません2012/04/25(水) 00:32:11.39ID:LAcHh8KJ
小島麻由美とは懐かしいな
0415芸も名前もありません2012/04/25(水) 09:31:17.39ID:3C9cJRNO
ビーンバッグノーマルを使ってるんだけど、
大道芸人のツレに人に見せるならラージのがいいと言われた。
大きなボール使ってトスやってる人に聞きたいが、
もともとラージサイズでやってるの?
それともノーマル→ラージに切り替えたの?
握りやすさや使い心地はどう?
0416芸も名前もありません2012/04/25(水) 11:13:48.51ID:9jyrXm0n
ラージのが大きくて柔らかいから手にしっかり収まってキャッチしやすいかな?
同じ理由でスローのコントロールもしやすいかも?
ただ腕は疲れるし衝突もしやすい。


ビーンラージ使わないから完全に憶測だけど
0417芸も名前もありません2012/04/25(水) 16:10:37.40ID:a4kl1A+8
あと目で追いやすいしね
0418芸も名前もありません2012/04/25(水) 21:24:34.77ID:3C9cJRNO
>>416
>>417

なるほど、とうぜん長所短所あるわな。
大きいボールでやった方が少しでも派手に見えるかな。
実際に買ってみたいのだが、ナランハのビーンバッグラージは売り切れが続出してるな。
これは売れてるからなのか?
それとも需要が少なく在庫をもたないからなのか?
ホントは少しでも見栄えがいいと思って白か黄色がよかったのに!
04194052012/04/26(木) 00:56:24.45ID:+KML2neL
>>410
ありがとう

>>412
次から自分で探しますすいません
0420芸も名前もありません2012/04/26(木) 01:30:57.78ID:vPzE9WgE
超久しぶりにjugglingソフトを探してみたら3Dのアプレットが出てたのか。
http://www.siteswap.net/applet.html
0421芸も名前もありません2012/04/26(木) 16:26:39.40ID:3dI/D568
ガットーとかウェスの動画を海外のサイトからダウンロード購入したことある人いますか?
PayPalかクレカで決済出来るみたいだけど不安で
0422芸も名前もありません2012/04/26(木) 19:02:34.43ID:NjE1wiGZ
シガーボックス買ってみようと思うんですけどどこのどれがいいですか?

通販で手に入るもので、あまり衝突音の大きくないものでいいのありますかね
0423芸も名前もありません2012/04/26(木) 21:09:16.47ID:eq5lHjPJ
クラブ買って練習中なんだけど、突き指と爪割れがひどくてくじけそう
0424芸も名前もありません2012/04/26(木) 21:41:32.85ID:NjE1wiGZ
RFビーンバッグとスポーツビーンバッグのどっちか買おうと思うんですけども
友人に聞くとスポーツのほうが継ぎ目がしっかりしてておすすめと言うんですが
見た目的にはRFのほうが良さそうです

使ってみての感想とかありますか?
0425芸も名前もありません2012/04/26(木) 22:42:09.89ID:rIguPAb9
ジャグリングに怪我なんてつきものだろう ある程度は割り切ってる 突き指もキャッチ下手するとすぐなるし…
0426芸も名前もありません2012/04/26(木) 22:48:24.90ID:Dp12E4zN
自分にできないものはいらないって話?
0427芸も名前もありません2012/04/26(木) 22:48:42.99ID:Dp12E4zN
誤爆
0428芸も名前もありません2012/04/27(金) 00:12:29.99ID:O7jbP9fz
4クラブの練習始めた頃は毎回突き指してたけど今はほとんどしないなぁ
その代わり爪は割れるから予めテープで固定してる
無理しないほうがいい、悪化するから
0429芸も名前もありません2012/04/27(金) 03:45:09.68ID:t0dfS4fl
>>421
パソコンがあまりに古すぎて動画分のHD容量が確保できないとかじゃなければ問題なく買えるよ
0430芸も名前もありません2012/04/28(土) 09:28:18.49ID:RgCjWQ5/
爪は短くきればおk

ジャグリングって
足の筋肉がやたら発達しないか?
俺だけ?
0431芸も名前もありません2012/04/28(土) 10:19:28.70ID:aE95woP6
どっちも持ってるけどスポーツビーンバッグの方が全然使いやすいよ。
0432芸も名前もありません2012/04/28(土) 22:29:11.15ID:gX+7INAl
>>431
やっぱりそう?
決めた、奮発してスポーツビーン10個買おう!
0433芸も名前もありません2012/04/28(土) 22:35:12.46ID:ZLeDzttq
10ボールはさすがにカスケードだけでも無理だろ…
0434芸も名前もありません2012/04/28(土) 22:50:14.57ID:FaGycLNg
確かに10カスは無理だな
0435芸も名前もありません2012/04/28(土) 23:40:41.75ID:WkeZPLjg
動画見て技研究してるから、技の名前が分からない。
俺の場合、シガーボックスやってるから
友「タカムラーやってみて」
俺「え!?タカムラーってなに?」
友「知らないの?こんなやつ」
俺「あぁーそれね。タカムラーっていうんだ」
こんな感じになる
皆どうやって技の名前調べてるんだ?
0436芸も名前もありません2012/04/29(日) 01:36:18.99ID:MW5UgbHc
>>435
そうやって覚えたな
0437芸も名前もありません2012/04/29(日) 13:03:42.93ID:q7GNvktU
リングはじめたけど普通にクラブより痛いこと多くてわろえない
まぁもう忘れちゃっただけでクラブも最初はすげー痛かった気がするけど
0438芸も名前もありません2012/04/29(日) 14:38:54.84ID:W0o1znSn
ビーンバッグノーマル使ってて、もう少し大きいボールがいいなと思って、
このスレ見てスポーツビール買うことに決めたんだが…
ナランハのスポーツLが品切れじゃねーか!
次回納入は5月中旬以降?
クソ!
お前ら買いすぎ!
0439芸も名前もありません2012/04/29(日) 16:21:53.65ID:KoCPWOUd
>>437
ただキャッチの仕方が悪いんじゃね?
キャッチミスとかしない限り痛くない。

>>438
XLがあるだろ(ボソッ
0440芸も名前もありません2012/04/29(日) 16:51:45.86ID:W0o1znSn
スポーツビーンXL持ってる人に聞きたい。

でかない?

重ない?

片手で3つ持てなくない?
0441芸も名前もありません2012/04/29(日) 17:19:21.62ID:KoCPWOUd
>>440
でかくはないけどちと重いかな。
7b投げるくらいなら全然問題ない。
0442芸も名前もありません2012/04/29(日) 18:17:08.00ID:9RrWA/2n
>>437
肉厚のやつでもいたいん?
0443芸も名前もありません2012/04/29(日) 19:36:10.61ID:q7GNvktU
>>439
リングはじめたけどってかいてあんだろwなんで最初からミス無しでとれるんだよw
今朝からはじめたばっかだからキャッチミスすげーしてたんだよ
今はかなりよくなったけどスピニングは相変わらず痛い、やり方の問題?

まぁディアボロやポイもミスると痛いしミスってもたいして痛くないのってボールくらいだよな

>>442
肉厚じゃないからわからん
0444芸も名前もありません2012/04/29(日) 21:54:41.66ID:q7GNvktU
連投ごめんなさい
>>439
ずっとやってたら親指の付け根あたりがだいぶ痛くて皮はがれてきちゃった
キャッチの仕方の問題?誰もが通る道?よかったら教えてください
0445芸も名前もありません2012/04/29(日) 22:08:45.54ID:KoCPWOUd
>>443
クラブ経験済みならはじめてだからってそんなにキャッチミスしないと思ったんだすまん。
スピニングは感覚をつかむまでは痛いかもな
0446芸も名前もありません2012/04/29(日) 23:08:51.05ID:Bz/VrrtH
ボールでも痛いよ。でもジャグラーって、みんな手ボロボロだよね・・・。何かおすすめの薬とかある?
0447芸も名前もありません2012/04/29(日) 23:12:01.09ID:MWmhaxPR
キャッチする時のタメを意識出来るから失敗すると痛いくらいが良いと感じる
0448芸も名前もありません2012/04/30(月) 01:23:01.09ID:4oI0tJF1
シガーボックスの練習中に首の後ろ辺りがベキッて言って強烈な痛みとともに半身不随とか考えて泣きそうになったけど
痛み止め飲んで湿布貼ってたら痛み引いて来ました

なので皆様シガーボックスしましょう
0449芸も名前もありません2012/04/30(月) 11:35:42.45ID:/jSLcpQT
野毛行ってきた初めて生で桔梗bro見た
桔梗broに限らずうまい人って難しい技を淡々と行うよりも
その場の雰囲気を大切にしていたね
客とパフォーマーでステージを作り上げる感じ
0450芸も名前もありません2012/04/30(月) 14:04:51.23ID:q0rvfhJw
一般人に何が難しいとかわからんからな
0451芸も名前もありません2012/04/30(月) 14:09:04.14ID:+npSwtxk
>>449
拍手のタイミングはっきりさせてるのはうまかったな
0452芸も名前もありません2012/05/02(水) 03:06:17.39ID:UVgBkafJ
ツイッターで自分の実力をゴミクズとか言って卑下してる奴ら
おまえら十分上手いから
志高くて自分の実力が低いと思うのは勝手だが、それをわざわざ外に漏らすんじゃねー
おまえらより出来ない人間がそれ見た(聞いた)ときの気持ち少しは考えろ
0453芸も名前もありません2012/05/02(水) 07:31:00.36ID:7830lFy/
>>452
そういうことはTwitterで…
これだけトップジャグラーの動画が出回ってる今じゃ、世界ランク10位とかでもない限り謙虚にならざるを得ないんじゃね
0454芸も名前もありません2012/05/02(水) 07:32:02.01ID:7830lFy/
お、なんかIDがおしいぞ…
0455芸も名前もありません2012/05/03(木) 04:57:13.87ID:GFsgvBAD
今までナランハウッディシガーボックス使ってたんだけど友人とかに聞いたところ
バイキングのシガーが良いと言われ、探してみたんですが
風船太郎ってところのシガーボックスがソレでいいんでしょうか?

また、その場合シガーボックスとシガーボックスプラスと2種類ありますがどっちがお勧めでしょうか?
0456芸も名前もありません2012/05/03(木) 14:27:06.17ID:WFnuXR+6
>>453
確かに今は7ボールとか出来ても自慢にならない事もあるよな
俺もジャグリング始めた時は5ボール出来たらみんなに自慢できるのに
とか思ってたけど実際出来るようになるとこんなの人に見せれるもの
じゃないなって思うし、多分これは7ボールでピルエットが出来るように
なっても思うことだろうな
0457芸も名前もありません2012/05/03(木) 14:39:42.22ID:WFnuXR+6
http://www.youtube.com/watch?v=6GPVaN5HzMQ
このくらい出来たらな(-_-)
0458芸も名前もありません2012/05/03(木) 15:12:16.58ID:7uiRYkS/
>>457
なんか赤い服の男の投げ方に違和感を感じる
0459芸も名前もありません2012/05/04(金) 13:39:47.98ID:tt3DdA4o
ナランハジャグリング祭り混んでて練習出来な過ぎワロタ
0460芸も名前もありません2012/05/04(金) 15:08:12.49ID:vjaA9SbT
http://www.youtube.com/watch?v=92qFpd_eah4&feature=related
最後やばい
0461芸も名前もありません2012/05/04(金) 16:39:11.06ID:fQC8Vf0T
ジャグラーと大道芸人の違いを簡潔にのべよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています