ぶねお、とりあえずここに住め
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0706横レス
2009/12/01(火) 18:13:26ID:93fnJg7D俺の>>637を見てもらえばわかるとは思うがそれにたいしては
@同意できるもの
に入っている
理由は演技内容の差
カラーチェンジ後の改めがなければこのマジックは成立しないからなんだよ
握った左手にハンカチーフを入れ引き出すと色が変わる
客視点では左手にもう一枚あるのではと想定されるだろう
当然左手を見たいと望む
ここで左手を開くからマジックとして成立している
逆にいえば左手を開かなければマジックになっていない
加えて怪しい方の手はハンカチーフを持っている事でカバーされているよね
(しかしこれとて度を越した改めをすればやはり怪しい方が目立ってくるのは言うまでもない)
色変わりハンカチーフが論題を肯定している故にコインパームにもそれが適用される
とはならなはずだよ
なぜならそれらは【似て非なるもの】なのだから
俺の結論は
【質の異なる物を同じ議題にあげてしまっている】
事が新理論のミスポイントかと思うよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています