>>350
> そういうわけで、僕がTPTを理解できてないのは、それは認める。

はじめからそれを言え>>349はなんだったんだ?
くだらない駄文は不要と言ったはずだがな


> では、例えばどんなものが該当するのか、例をあげてください。ぜひ。

◆フォーシング及びフォーシングを使用した単純なカード当て
及び単純な予言

◆セレクトカードを表向きにしてのパスによるアンビシャス

◆バックパームによる単なる出現、消失

◆ダブルリフトによりテーブルに置いたカードの下からの
カードの出現

◆ボトムディール、セカンドディールによるエニエニ
俺の考察でざっと思い当たった物では以上かな


>煽りではない。

とてもそうは思えんな
>>385をみれば煽り目的だというのがわかるな