よかった、>>320さんがこれを見てくれて。
ほぼあなたのためだけに作成したような動画でしたんで。

これ、あとでパソコンで見ると、後ろから奥さんの寝息がグーグー聞こえます
ね。(はずかしー)

この動画のパスは前スレの「ふじいあきらのパス2008」としてアップされていた
動画を見てマネしました。よく見ると、ふじいさんも人差し指を支点に中指で
上げ、薬指や小指にバトンタッチしているように見えます。
指が長いと、中指の動きがさらに小さくなるはずですから、私がふじいさんに勝てる
ことは永遠にないと思ってます。

パスする前に客に見せるバック面の面積を極力少なくするのも大切です。
ですから、右手人差し指を折ってパスする方を見かけますが、そうするとこの
方法も使えないし、パック面もたくさん見えてしまうので、ちょっときついです。
それでも超絶スピードで引くかた、以前にいらっしゃいましたね。
実際(動画では)見えないし、左手の筋肉が柔軟なんでしょう。

ちなみに私は、パスを解説したDVDなどを見たことがないので、要するに我流です。
夏のボーナス出たらPSPとパスウイズケア買ってみようと思ってます。(貧乏)
私の方法で「こうしたほうがいい」という意見があるなら、ぜひ聞かせてほしい。
どうですかね、>>941さん? あってます、これ?

みなさんのパスがちょっとでも上達することを願って。
>>320さん、そのうち成果の動画をうぷしてくださいね)