【買う前に】マジック商品質問スレ3【すこし質問】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません
2007/06/01(金) 23:33:10ID:QBVUwpTW・使い勝手や耐久性など、買う前には分からないけど気になる点に
ついて、適切に質問すれば、偉い人が答えてくれるかも知れません。
・当たり前ですが、「○○のトリックを教えて」な質問は却下です。
【買う前に】マジック商品質問スレ2【質問】
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/magic/1173981959/
0422芸も名前もありません
2007/07/07(土) 21:17:24ID:tTNqeoCzダニエル・ガルシアが使ってたEgo controlは凄い
最初見たときどう考えても真ん中に差し込んでるとしか思えなかった
0423芸も名前もありません
2007/07/07(土) 21:33:23ID:3NrYjHyL情報提供ありがとうございます。調べてみます。
0424芸も名前もありません
2007/07/07(土) 21:36:57ID:tTNqeoCzちなみにダニエル・ガルシア・プロジェクトの2巻で使ってるよ
0425芸も名前もありません
2007/07/07(土) 21:46:44ID:3NrYjHyL1巻のegoってのと間違えそうになりました。
どうもです。
0426芸も名前もありません
2007/07/07(土) 22:33:21ID:/Am5JVdG「ところで、ダニエルガルシアのループスのガイドDVD見たよ。」
→ググったのですが出てきません。どこで販売してるのでしょうか?宜しくです。
0427芸も名前もありません
2007/07/08(日) 00:43:35ID:yGUaLVSH0428芸も名前もありません
2007/07/08(日) 03:24:20ID:UH8PqC7C0429芸も名前もありません
2007/07/08(日) 05:04:21ID:JngynZAA0430芸も名前もありません
2007/07/08(日) 05:49:42ID:RyBU1DR0びっくり。すごくよかった。
なんていうか、手品というのは、ネタを考えた人と、道具を作った人と、それを演じる人の
総合芸術なんだなと深く感銘した。
商品名は「マジックショー 普通!?のトランプ」
なんかマジックに目覚めそうで、怖いw
0431芸も名前もありません
2007/07/08(日) 06:51:36ID:OUavqxmf満足度や感想などを教えて頂けないでしょうか?
0432芸も名前もありません
2007/07/08(日) 10:56:29ID:m90cUqVvコントロールフリークは手の大きさと技術に自信がなければいらないんじゃないかな。
wowコントロールは角度に気をつければ使えるけど、無理に買う必要があるかどうか・・・。
0433芸も名前もありません
2007/07/08(日) 11:27:49ID:DFVq1izTその昔小学校4年生の頃、クラスの学芸会(というかなんかみんなで芸をするやつ)で、そのことをすっっっかり忘れて、急遽、メモ帳を破ってもとに戻すというのをでっち上げたことがある。
ちょっとしたパームを使うだけなんだが。もちろん当時はマジックの勉強もしてないからまったくのオリジナル。
自分としてはやっつけ仕事だったんだが、クラスのみんなはすげーすげーと言ってくれて、マジックてのはこんなもんなんだとわかった。
観客に喜んでもらえるのが一番の励みだな。
0434芸も名前もありません
2007/07/08(日) 11:59:10ID:RyBU1DR0手品って、最初はタネに感動するけど、次はその種を使ってうまく演出する
演者の裁き方に感動する。
この楽しさをタネを知らない人に教えてあげたいけど
種を教えると相手の楽しみが半減するというこのジレンマ。
0435芸も名前もありません
2007/07/08(日) 14:00:02ID:+H4FXBDs普通のサムチップじゃ無理があるんです。
それでソフトタイプならなんとかなるのかと考えてるんですが
どうなんでしょう?
バーネット製のソフトとDi Fatta製のソフトとあるようです。
どちらか適してますか?
手順の都合上ラッピングはできないです。
0436芸も名前もありません
2007/07/08(日) 14:21:28ID:N13t3viEそれならサナダギミックの方が楽なんじゃない?
0437芸も名前もありません
2007/07/08(日) 14:27:38ID:POSTuTF6Vol . 2 発売遅れるかなあ。
0438芸も名前もありません
2007/07/08(日) 14:54:44ID:dxVUl0ee0439芸も名前もありません
2007/07/08(日) 15:07:34ID:upYyJwUd0440芸も名前もありません
2007/07/08(日) 15:32:27ID:+H4FXBDsサナダギミックって普通のサムチップとどの点が違うんですか?
>>439
試したことあるですがサムチップが壊れないか心配です。
サムチップて結構丈夫なんですか?
0441sage
2007/07/08(日) 17:05:56ID:dy4FWF9dどの点とかじゃなくて全然違うもの。
0442芸も名前もありません
2007/07/08(日) 21:06:54ID:3BBTse9bふじいあきらさんのディーリングポジションって普通のやつと
明確な違いがあるんですか?
あと身につけるとサイトに書いたあるように技法がやりやすくなるんですか?
持ってる人いたら感想聞かせてください
0443芸も名前もありません
2007/07/08(日) 21:12:42ID:aj2b6DYCある。なる。良い。
0444芸も名前もありません
2007/07/08(日) 21:34:07ID:JngynZAA0445芸も名前もありません
2007/07/08(日) 21:37:08ID:+H4FXBDsフレンチでサムチップの仲間として紹介されてたので
同じようなものかと思っていましたが、
調べてみたら確かにぜんぜん違うものですね。
これなら思った感じの現象にできそうです。
ありがとうございました!
0446芸も名前もありません
2007/07/08(日) 21:42:49ID:aj2b6DYC無理 できない
0447芸も名前もありません
2007/07/08(日) 22:02:40ID:DFVq1izT相手する必要ねーだろ。
0448芸も名前もありません
2007/07/08(日) 22:09:31ID:ZbyPQ9SI技法って、人、それぞれな部分が多いので
他人のそれを見ると参考になる部分は多いです
ただ身に付けたからと言って良くなるのかは未知数だとおもう
0449芸も名前もありません
2007/07/08(日) 23:37:05ID:D5+dG5W0アナル良い
まで読んだ
0450芸も名前もありません
2007/07/09(月) 01:46:00ID:VPgqyiSeオレは、違いは無いと思ってる。
実際の所、イラストを書いてある通りに持ってたやつなんているのか?
(つまり床に水平に持つってことね)
そりゃクソ真面目過ぎでしょ。
あのDVDの解説も首かしげながら聞いてた。
リラックスしてカード持ったら自然にああいう持ち方になるよ。
「自分の買った〜」の418さんがオレと同じ感想みたいだな。
0451芸も名前もありません
2007/07/09(月) 01:46:53ID:VPgqyiSe○イラストに
0452417
2007/07/09(月) 16:51:57ID:MrJRDMky海外のイリュージョニストってところが販売元。
日本ではストリートマジシャンってところで売ってるけど、バラ売りしてないみたい。
ところで、エラスティックスレッドをループ状に結ぶのに無茶苦茶苦労するんだけど、
誰かうまい結び方を知らないだろうか。知ってたら教えて欲すい。
0453芸も名前もありません
2007/07/09(月) 18:14:13ID:5gIpGM6HWOWコントロールってアンビシャスカードで使いやすい?
映像で見た限りでは魔法だね。
0454芸も名前もありません
2007/07/09(月) 19:26:37ID:kAlBgpCy0455芸も名前もありません
2007/07/09(月) 20:27:55ID:4PfFZ02e観客が正面1〜2人なら豪気に使える。
自分の手がグローブくらいでかいと豪気に使える。
0456芸も名前もありません
2007/07/09(月) 20:40:30ID:5gIpGM6H2人までかありがとう。
手は小さいから気をつけないとまずそうだね。
0457芸も名前もありません
2007/07/09(月) 20:53:17ID:enO9R/2b手が小さいと無理です。
ていうか、ほとんどの日本人に無理です。
0458芸も名前もありません
2007/07/09(月) 21:01:07ID:5gIpGM6HWOWコントロールの方だよ。
手が小さいと無理なの?
前に日本人でやってる人見たことあるよ。
0459芸も名前もありません
2007/07/09(月) 21:28:37ID:pU07e0qq恐らく>>457にとって無理なだけですから。
0460芸も名前もありません
2007/07/09(月) 21:36:58ID:5gIpGM6Hやっぱそうだよね。びっくりした。
ワンカードパスとかマジックは難しいみたいだけど。
やはり角度が難しいんですか?
0461芸も名前もありません
2007/07/09(月) 21:37:19ID:JFKHhXQD手が小さいのでパームを使ったマジックはできません、
とか言ってるような奴だろう
0462山本直樹
2007/07/09(月) 22:04:52ID:ur2ZPoQiこれで解決や
0463芸も名前もありません
2007/07/09(月) 22:06:01ID:pU07e0qqそうですね、角度には気を使うコントロールだと思います。
0464芸も名前もありません
2007/07/09(月) 22:13:40ID:5gIpGM6H結構簡単って聞いてたけど、そうでもなさそうだね。
参考になりました。ありがとう。
0465芸も名前もありません
2007/07/09(月) 22:14:45ID:5gIpGM6Hテンカイパームも角度?
0466芸も名前もありません
2007/07/09(月) 22:54:24ID:oe8BH/Vsしかし、それよりはワンカードパスの方が使いやすく、むしろこちらのほうが有益であった。
とくに、ボトムにコントロールするとき。
0467芸も名前もありません
2007/07/09(月) 23:37:19ID:5gIpGM6Hワンカードパスは難しい見たいので・・・。
特にトップにもってく場合。
角度の制限は多少気をつければ良い程度?
ついでにブーメランの難易度についても教えて頂きたい。
0468芸も名前もありません
2007/07/09(月) 23:47:59ID:JFKHhXQD0469芸も名前もありません
2007/07/10(火) 00:02:06ID:CzsQsOWVテレビ見ながら二時間くらいで一応はできるようになってた。
ひさしぶりにやってみたらできなくなってた。
リハビリに一時間くらいかかりそうなので、今日はもう止め。
0470芸も名前もありません
2007/07/10(火) 00:21:46ID:RmcHwyae角度はわりと気をつかわないといけない。
簡単ではないよ。
ブーメランも簡単ではないよ。
このDVD自体が全体的に難しい。
0471芸も名前もありません
2007/07/10(火) 18:45:44ID:hqMxRERqLoopsの実用的な使用方法や目新しい手順について解説されているとありますが、3枚組DVDに
約1万円を投じる価値がある内容なのでしょうか。
観客の目の前で実際に演じる機会が多いので、手順が煩雑であるとか不自然である、不必要に難
易度が高い等の事情があるかどうかが特に気になります。実用性という観点から、実際にご覧に
なった方のご意見を伺いたいと思います。宜しくお願い致します。
0472芸も名前もありません
2007/07/10(火) 18:53:07ID:igKvxX/P観客の目の前で実際に演じる機会が多いような立場なら
一万円くらいの投資を惜しむなよ。
0473芸も名前もありません
2007/07/10(火) 19:04:29ID:hqMxRERqそれは確かに正論ですが、無駄なものを買いたくなかったので質問させていただきました。
引き続き内容についてご存知の方、アドバイス宜しくお願い致します。
0474芸も名前もありません
2007/07/10(火) 19:33:50ID:TJgfmO+0Guerrilla Guide to Using Loopsはいいよ。実用性は高いし、一万円の価値はあると思う。
手順は比較的シンプル。難易度は普通のスレッドルーチン並。
0475芸も名前もありません
2007/07/10(火) 21:06:51ID:BtdpMh9Lものが出てくるマジックを見たのですが、それは、素人でも何か買えばできますかね?
よろしくお願いします。
0476芸も名前もありません
2007/07/10(火) 21:11:44ID:CzsQsOWV出てくるものに細工があるか、出すものに細工があるか、どちらか。
それによって買うべき「何か」は変わってくる。
0477芸も名前もありません
2007/07/10(火) 21:14:23ID:OT8iq1L30478芸も名前もありません
2007/07/10(火) 23:46:34ID:gTOr3IcO買おうか迷ってるんですが。。。
買った方いたら、ぜひ感想など教えてください。
0479芸も名前もありません
2007/07/11(水) 00:50:53ID:6LzCsf0Bこのあたりになんとなく割り切れないものを感じるのは俺だけか。
0480芸も名前もありません
2007/07/11(水) 03:04:40ID:wUi1DUU7使い心地とか、教えてくれたら幸いです。
0481芸も名前もありません
2007/07/11(水) 12:57:25ID:ckqKFoSVまずはテニョーの四次元とランクを買え
ttp://www.tenyo.co.jp/magic/catalog/onsale/m-11510.html
0482芸も名前もありません
2007/07/11(水) 13:11:41ID:U1mwexxl素人がそんなマジックに手を出そうなんて、宴会かなにかやるのか?
ステージマジックなんてそんなにやるか?
いや俺も素人だけど。クロースアップばっかり。
0483芸も名前もありません
2007/07/11(水) 18:24:10ID:zDvEjGr8このなかでふじいさんが演じている鏡のマジックってどこかで
売られてませんか?それとも自作でしょうか?
0484芸も名前もありません
2007/07/11(水) 18:44:53ID:7BDulSHFふじいは目の付け所というか、演目の選びが凄いわ
ちなみにもう売ってない>>483
でも作ればいいじゃん
0485芸も名前もありません
2007/07/11(水) 19:09:40ID:Mh2DTAS7ふじいがやってからヤフオクで高値がついたらしい。
確かに普通、あんなのやろうと思わないよな。
0486芸も名前もありません
2007/07/11(水) 21:30:39ID:HPkBDPvBミカメのパン時計の解説が使い物にならないって聞いて…
実際使えますか?ミカメのパン時計。
0487芸も名前もありません
2007/07/12(木) 12:03:01ID:oHMMnfUx高いけど買ってみようかな
0488芸も名前もありません
2007/07/12(木) 12:36:53ID:8nta6CJo0489芸も名前もありません
2007/07/12(木) 14:42:23ID:jk9S/UN1テンヨーのフラッシュフレームだろ?
wowみたいなもんだろ
0490芸も名前もありません
2007/07/12(木) 20:12:25ID:zHGxlZgTフェザーの「IBU」って、どうなんだろうか♪
買った人・・・よろ・・・♪
0491芸も名前もありません
2007/07/12(木) 20:51:45ID:y9nqP1DShttp://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1184227903/l50
0492芸も名前もありません
2007/07/12(木) 21:48:39ID:tr76m3kO久しぶりに生で見てマジでビックリしたネタだからかなりお勧め。
自作は出来ないことも無いけど大変だから何度か見て種わかっても買ったほうが楽と思ってしまうと思うよ。
0493芸も名前もありません
2007/07/12(木) 22:09:37ID:zHrrSGtA0494芸も名前もありません
2007/07/13(金) 07:18:25ID:7z76X7Dqギミック装着したまま電車とか乗れる?????
0495芸も名前もありません
2007/07/13(金) 09:14:12ID:l6lymWDh工作は好きなので手間はかかってもいいのですがこれって材料は簡単に手に入りますか?
当方岩手在住なのでハンズの様な店があまりないのですが…
0496芸も名前もありません
2007/07/13(金) 09:19:27ID:gS04dph/0497芸も名前もありません
2007/07/13(金) 09:50:19ID:8kLzjhxGお前の質問は意味がわからない
>>496
0498芸も名前もありません
2007/07/13(金) 10:00:03ID:/rt+UEnuホームセンターでそろいます。
ちなみに他の作品については期待しすぎると拍子抜けするかも。
スナックス アライブのバニシング コーラ以外は、ホームセンターでほぼ揃います。
0499芸も名前もありません
2007/07/13(金) 10:03:51ID:/rt+UEnu>>495へのレス
m(__)m
0500芸も名前もありません
2007/07/13(金) 10:16:55ID:l6lymWDh回答ありがとうございます
カーディオグラフィックだけでも元はとれそうなので買ってみます
0501芸も名前もありません
2007/07/13(金) 13:14:55ID:LRy6fRHG0502芸も名前もありません
2007/07/13(金) 17:34:27ID:gS04dph/汚れてきたらちょっと凹むよな・・・。だから買おうかどうか迷ってる。
0503芸も名前もありません
2007/07/13(金) 17:40:34ID:EG8E2ORDフォースはすごくない?解説には「この演技のために開発した
スリーカットフォース」とあるんだが、他の商品で解説があった
スリーカットフォースはこの映像とは全く別物だった。
あのフォースの為だけにDVD買うのもなんだかもったいないんだけど
ぜひ買った人の感想が聞きたい。
0504芸も名前もありません
2007/07/13(金) 18:35:30ID:f3zRS7Db売り文句に誇張ないですか?
またハンドリングなどに無理はないですか?
どなたか教えてください。
0505芸も名前もありません
2007/07/13(金) 20:27:39ID:Ed5Wnz5Q一応半そででできる。
だけど、ボディーロード無しで綺麗にプロダクションするにはこの方法しかないんだろうな…ちょっと無理がある。
俺は普通にジャケットに仕込んでおく方がいいと思った。アイディアはいいんだけど。
0506芸も名前もありません
2007/07/13(金) 20:36:26ID:aoTt/E47はやりやすいマジック多いですか?
持っている方がいたら難しさや分かりやすさについて
教えて頂きたいです。
特に「Not This」や「Starcle」が気になっています。
0507芸も名前もありません
2007/07/13(金) 21:07:52ID:pV/Ao4IcStarcleはダンハーランの?
シークレットセッションにも同じタイトルの作品が合ったよ。
手順は覚えれば簡単に出来る方だと思ったけど、台詞や演じ方がまずいとただのパズルに見えてしまいそうだと思った。
俺は気に入ったけど英語よくわからないから細かい台詞がわからず断念してるOTL
あ、見たのはStarcleだけで「マジック・ウィズ・エブリデイ・オブジェクト」は持ってないよ。だから総合的な難易度みたいなものは分からない。中途半端ですまん
0508芸も名前もありません
2007/07/13(金) 21:19:39ID:aoTt/E47はい。ダン・ハーランさんのです。
恐らくシークレットセッションのと同じだと思います。
私も英語分からないのですが、動画で見てびっくりしました。
無理に演出しなくてもおもしろいマジックだと私は思ったんですけどね。
確かにただのパズルって考え方もありますね。
参考になりました。ありがとうございます。
0509芸も名前もありません
2007/07/13(金) 21:24:25ID:pV/Ao4Icついでに一言。結局英語分からないからなんともいえないけど、ダン氏本人はちゃんと何か演出してる気がする。
0510芸も名前もありません
2007/07/13(金) 22:14:37ID:aoTt/E47月があってどうのこうのって話ですね。
紙ナプキンは常にあるのだろうかと思ったり思わなかったりです。
0511芸も名前もありません
2007/07/13(金) 23:05:47ID:tJ9dKxXs英語が出来ればDVD見てもはるかに役立つし、Magic Cafe で最新情報
手に入るし、おまけに仕事にも役立てば一石二鳥ジャマイカ
0512芸も名前もありません
2007/07/13(金) 23:13:07ID:pV/Ao4Ic一応英語は好きな俺。使えるかどうかはまた別の話だけど(´;ω;)
特に細かい演出やコツ、DVDのインタビューとかは英語分からないと理解できなくて本当に勿体無いよな・・。
なんとかがんばってみるかな(´・ω・)
0513芸も名前もありません
2007/07/14(土) 01:13:42ID:qJib362/ガッコの勉強と違ってマジックを本気でやろうと思ったら英語も出来ると思う。
俺は幸か不幸か外資系に就職したばっかりに必死で英語をやらされた。
でも、マジックにはスゲー役に立ってる。1日千回クラパスの練習するなら、
その時間を英語に費やしたほうが有意義だと思うぞ、マヂで。
0514芸も名前もありません
2007/07/14(土) 01:30:05ID:go2IMn5S英語だけ勉強したところで技術がついてこなければ意味がない
要は極端な事ばかり言ってないで満遍なく努力しろという話
0515芸も名前もありません
2007/07/14(土) 11:46:27ID:Ibw8U15h0516芸も名前もありません
2007/07/14(土) 11:47:10ID:wgHiwoxRいくつか気になるトリックのことを調べて、かなり肯定的な評価だったから買ってみたけど、
そのたびに裏切られた経験が…
0517芸も名前もありません
2007/07/14(土) 12:33:21ID:J37rNI/nその人のレベルが低かったり応用力がないだけという場合が
多いような気がする。
まぁ評価サイトが全て正しいわけじゃないけどね。
0518芸も名前もありません
2007/07/14(土) 13:17:50ID:k4GUAJKI休憩している時に手を動かすだけでも良いのです。
0519芸も名前もありません
2007/07/14(土) 13:23:38ID:ezcte9TQ外人は自分より少しでも才能のあるヤツを見つけると、
「おまいサイコーだぜ」 とか 「めっちゃカンドーしたぞ」
とか言って皆で盛り上げようとする傾向があるからな。
日本ではよってたかってコケにされるだけだが w
まあ、Magic Cafe は情報の量が多いから参考に成る。
Crimp Change なんてここじゃ全く話題にものぼらないからなあ。
0520芸も名前もありません
2007/07/14(土) 13:25:04ID:qJib362/自己責任。
Magic Cafe は情報が多いし早い。日本で話題になってるものが3年くらい
前に話題になってたりする。本人が出てきてたりすることもあって面白い
0521芸も名前もありません
2007/07/14(土) 13:38:01ID:61Jdawx7■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています