トップページmagic
1001コメント279KB

テンヨー総合スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません2007/06/01(金) 16:46:41ID:0TuJatvo
手品商品といえばテンヨー ということでテンヨー商品について語っちゃってください

ただし、商品なのでネタバレなどは絶対にやめましょう
ネタバレを書いた場合削除以来を出させていただきます
ネタバレをしていろいろ言われても自己責任です

テンヨー
ttp://www.tenyo.co.jp/

レス数が980を超えてから書き込みが1日ないと自動的にdat落ちに
されてしまうので960ぐらいでスレ立て&誘導お願いします

前スレ テンヨー総合スレ4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/magic/1148050069/
0713芸も名前もありません2008/06/23(月) 00:13:33ID:YuMkyAP4
>>712
仕組みが判った上で言ってるの?
0714芸も名前もありません2008/06/23(月) 00:51:13ID:dDeyqEqS
バルーンイリュージョンはお奨め。

0715芸も名前もありません2008/06/23(月) 01:17:15ID:zTd08cCY
>>712
複数枚コントロールするのは練習が必要なのでは。
0716芸も名前もありません2008/06/23(月) 12:42:18ID:1gepCqUA
>>712>>715
ヒンズーシャフルx2回やればいいじゃん?
0717芸も名前もありません2008/06/27(金) 22:56:31ID:53a2y3Rr
クリスタルボックスは輪ゴムでフタを固定しないと出来ない物何ですか?
まあそうした方がより凄いけどね
0718芸も名前もありません2008/06/27(金) 23:08:29ID:cu0Ah0K2
>717
できない。
0719芸も名前もありません2008/07/15(火) 20:37:33ID:2x9mzAqk
クリスタルボックスについて質問ですが
演技をやる前とやった後に相手に道具を渡して調べさせてもバレませんか?
0720芸も名前もありません2008/07/15(火) 21:15:33ID:u7XJVioA
古いマジックなのですが
ザ・読心術というマジックの種が気になって考えても分かりません
どなたか知ってる方いたらヒントお願いします
0721芸も名前もありません2008/07/15(火) 21:49:11ID:UtKQS8uD
>>719 ばれない
>>720 磁石
0722芸も名前もありません2008/07/15(火) 22:00:46ID:kbORjFUR
知ってるけど、説明がややこしい。
仕掛けはないよ。
0723芸も名前もありません2008/07/15(火) 22:39:14ID:kbORjFUR
>>720
テンヨーのサイトの写真を見るとタネが写っちゃってるからそこから推測できますよ。
0724芸も名前もありません2008/07/16(水) 06:27:28ID:KfDT+Em0
クリスタルボックスの種が気になってます。教えて下さい。
0725芸も名前もありません2008/07/16(水) 07:18:14ID:wf0VvAaI
かえばか
0726芸も名前もありません2008/07/16(水) 11:35:59ID:2Ke4qCbN
>>724
磁石
0727芸も名前もありません2008/07/16(水) 13:05:31ID:wkgRL4sq
>>720
パドルが少々・・・
0728芸も名前もありません2008/07/16(水) 16:33:01ID:4Yfw4C6E
クリスタルボックスって蓋をずらして上を開けて輪ゴムが伸びるのを利用して
ボールを押し込んで蓋を上に戻すんじゃねぇの?って思っちゃうから買う気しない
蓋が動かないようにチェーンで撒いたりしてくれたらマジックだと思えるけど
0729芸も名前もありません2008/07/16(水) 17:40:21ID:BHD/6gtq
もっと単純dayo
0730芸も名前もありません2008/07/16(水) 19:13:20ID:KfDT+Em0
密かに箱を横倒しにして、ボールを蓋の横に押さえつけると
輪ゴムが伸びて蓋がズレて透き間が空くから、その間にボールを入れる。
入れたら輪ゴムが縮んで勝手に蓋が閉まる。
後は密かに箱を立てて相手に見せる。
0731芸も名前もありません2008/07/16(水) 19:17:31ID:5x9UdBxf
今年の点よ〜マジックフェスティバルの案内まだー?
0732芸も名前もありません2008/07/16(水) 23:52:59ID:s2OH6i5m
>>731
残念ながら、もう君には来ない。なぜならば既に締め切ったからだ。
0733芸も名前もありません2008/07/20(日) 04:54:34ID:ZFNrbhdF
バイオショックって名前はすごいよね。
0734芸も名前もありません2008/07/20(日) 10:12:28ID:XoneYe/N
クラッシュダイス買ったんだけど、なかなか蓋にくっつかないよ!
コツはあるの?
0735芸も名前もありません2008/07/20(日) 10:19:01ID:xEJl5XFc
ネタバレおつ
0736芸も名前もありません2008/07/20(日) 10:55:39ID:XoneYe/N
いくら振っても成功しねえよ! 買って損した
0737芸も名前もありません2008/07/20(日) 13:24:37ID:44qDLJLR
コンコンっとぶれない様に
0738芸も名前もありません2008/07/20(日) 13:48:59ID:LZ7r0oTv
クラッシュダイスでくっつかないなんてことがあるのか?
これで磁石付けてなかったってオチじゃないだろうな
0739芸も名前もありません2008/07/20(日) 16:09:48ID:M5gYU8UC
子供がやったって問題なく出来るだろ>クラッシュダイス

思いっきり振り回してんじゃないだろな?
0740芸も名前もありません2008/07/20(日) 18:22:10ID:3XdI/FS3
演者がクラッシュしてんだよ
0741芸も名前もありません2008/07/21(月) 11:59:04ID:vY/roSKH
消えるキューブはクリスタルボックスと同じ現象は出来ませんか?
0742芸も名前もありません2008/07/21(月) 12:14:05ID:oOVv+d37
できなくもなさそうだが限りなく無理
バレバレでもいいならできる
0743芸も名前もありません2008/07/21(月) 15:03:50ID:vY/roSKH
すいません。アマゾンでクリスタルボックス買おうとしたら現金引き替え不可能だから、代わりに消えるキューブを買おうと思ってますが
これは種はバレにくいですか?
クリスタルボックスに似たやつは消えるキューブしかありませんよね?
リングミステリーはどうですか?
0744芸も名前もありません2008/07/21(月) 15:23:08ID:+ZmefII4
>>743
ばれにくいよ。リングミステリーもとてもいいよ。両方買って損なし!
0745芸も名前もありません2008/07/21(月) 19:03:09ID:vY/roSKH
>>744
ごめん。両方とも種が推測できちゃったわw
消えるキューブは最初に説明しながら、キューブをコップに隠して透明なキューブとすり替える。
リングミステリーは剣を下ろすと指輪が傾く。
最後まで下ろすと指輪が上がって剣が指輪を通り抜ける。
0746芸も名前もありません2008/07/21(月) 20:51:26ID:SeXNnTxZ
>>745
消えるキューブはどんなか忘れたが、少なくともリングミステリーはその推測ははずれだw
指輪の入ってる箱はセロテープでとめてても通るし、箱は指輪が傾く隙間がないw
0747芸も名前もありません2008/07/21(月) 21:48:43ID:vY/roSKH
>>746
クリスタルボックスとリングミステリーならどっち取る?
0748芸も名前もありません2008/07/21(月) 21:56:44ID:oOVv+d37
クリスタルボックスのがいいな
リングミステリーはいかにも道具があやしげなオモチャだし
0749芸も名前もありません2008/07/21(月) 21:58:53ID:vY/roSKH
↑クリスタルボックスの種明かししちゃえw
0750芸も名前もありません2008/07/21(月) 22:05:23ID:vY/roSKH
クラッシュダイスは失敗して種ばれたから、むかついたからバラしてやるわ
めんどくさいしw お勧めできないよ
蓋に磁石があって中身が空のダイスが振り上げたときにくっつくけど、失敗したらもう駄目
0751芸も名前もありません2008/07/21(月) 22:05:42ID:vFAUYjGm
種がどうの言うのは無粋だが、リングミステリーの仕組みはそれだけでお値段
十分だからな。テンヨーの最高傑作だと俺は思うよ。
理工系とか思考力のある奴に見せるとガチで受ける。
それしかないが絶対それは無理って思う方法が答えだからな。

クリスタルボックスは逆に手品っぽい逸品。演者の仕事が現象を起こす。
0752芸も名前もありません2008/07/21(月) 22:10:05ID:vFAUYjGm
>>750
お前最低だな(w その説明では何がなんだかわからないけどね。
ちゃんと練習すれば簡単で衝撃的な効果があるのに…さ。もったいなー
0753芸も名前もありません2008/07/21(月) 22:19:46ID:u/eTGwge
結局演者の力量次第だよな。
0754芸も名前もありません2008/07/21(月) 23:25:40ID:vY/roSKH
>>746
わかったぞ!剣を指す前に指輪の入った箱が上がって来る。
後は上から剣を刺せば指輪を通るので、そのまま剣を下げれば箱が下がっていく。
0755芸も名前もありません2008/07/22(火) 00:36:09ID:hyQ7t832
>>754
うむ、あたりだw
だけどよくできてるから買えw
ロックかかるし手渡し可能だぞw
0756芸も名前もありません2008/07/22(火) 02:45:25ID:0JgTQqmd
リングミステリーは名作
いかにも手品用具らしくて見た目が怪しいが。
0757芸も名前もありません2008/07/22(火) 04:18:18ID:LprY35t5
テンヨーの商品は基本的に特許を申請してあるから
特許庁のHP「特許電子図書館」で「テンヨー」で検索すりゃ
絵付きで詳細な解説が読めるぞ

ちなみにクラッシュダイスは
出願番号 : 特許出願2005−247435 出願日 : 2005年8月29日
公開番号 : 特許公開2007−61149 公開日 : 2007年3月15日
出願人 : 株式会社テンヨー 発明者 : 菅原 茂
で読める。

最新の更新でカードバギーも入った、分解しなきゃ解らん内部構造まで解説してる。
まぁ、知ったところで実物持ってなきゃ何の意味も無いけどな。
0758芸も名前もありません2008/07/22(火) 11:12:32ID:Kul8Kybc
テンヨーのマジックは「ほら、昔テレビでよく見たでしょー。こんなマジック。さすがに
あの規模じゃここで見せられないんでこういうので見せるねー。」と言って一番最初
にThe タバコを見せる。もちろん印をつけさせる手順で。
驚く。こっちがビックリするぐらい反応してくれる。
でもしっかりと道具を奪われ調べられるからタネはバレる。もうバラすための道具と
して使っちゃってる。(テンヨーの中の人とマジックしてる人ごめんなさい)

その後にリングミステリーを見せる。
The タバコでおもちゃっぽい道具に目を慣れさせてるから、いかにも怪しげなものを
出してもすんなり受け入れてくれる。
やる。驚く。奪われる。どんだけ調べてもわかんない。

半分殴られそうになりながら逃げる。これがいつもの俺のパターンだ。
0759芸も名前もありません2008/07/22(火) 11:38:04ID:EiY/oMvW
>>758
リングミステリーの種がわかっちゃった俺って…。
でもあるサイトに完全な種明かしはしないがヒントが書いてあってヒントによって推測できただけなんだけど…。
そのヒントは「実際に剣が指輪を貫通するわけがない」「最初から貫通させるにはどうすればいいか?」
これでほとんどの観客はわかるだろうか?
0760芸も名前もありません2008/07/22(火) 16:02:45ID:Kul8Kybc
>>759
タネがわかったのはすごいねー。
でも、見たその場で分かったわけでもないし再現もできないんなら、それはコイン
マジックやった時に「どうせそっちの手に握ってるんだろ」と言ってる人と変わらない
ような気もするなー。

タネ教えろーって追っかけてくる人に「フヒヒ、有料でーす♪」とか言いながら逃げて、
ホントに払うから!とまで言ったら「○○○○○で××××円で売ってるから買って
楽しんでみてね♪」って逃げられるからテンヨーの存在はありがたいかも。
それでマジックに興味持ってこっちの世界に入ってきてくれたら儲けものだし。
0761芸も名前もありません2008/07/22(火) 22:01:17ID:OuKb24y1
あぁ夏だなぁ
0762芸も名前もありません2008/07/23(水) 00:21:35ID:v4Yu73jo
タネが割れても、割れること自体も含めて面白いのは錯覚定規かな。
やりながらくすくすわらっちゃう。
0763芸も名前もありません2008/07/23(水) 01:30:23ID:QBVXNXb2
まあ、ギミックはよく出来てて面白いんだが
あんま人前で演じたいマジックは少ないかもしれない>テンヨー

俺が人前で演じられる(演じる気になる)のはシースルーカードくらいだな。
0764芸も名前もありません2008/07/23(水) 12:48:15ID:4hLB0A7C
なんでクリスタルボックスは製造中止で販売してないのよ?
これが一番人前で演じてみたい
0765芸も名前もありません2008/07/23(水) 18:18:23ID:wKbh49cE
え?製造中止になってるの?
0766芸も名前もありません2008/07/23(水) 18:36:06ID:4hLB0A7C
↑テンヨーのオンラインショップにも売ってないし、製造中止と書いてあるぞ。
0767芸も名前もありません2008/07/24(木) 09:50:05ID:u/me5pHv
>>766
amazonで買えない?
0768芸も名前もありません2008/07/25(金) 10:21:19ID:TJBYVyoN
絶対にバレない手品:超能力ダイス
0769芸も名前もありません2008/07/26(土) 01:37:38ID:Y4GpIoTv
>>766
クリスタルボックスは新旧2バージョンある。
ttp://hms.cocolog-nifty.com/blog/2007/09/post_1113.html

製造中止になっているのは旧バージョン。
新バージョンはまだ販売してるよ。
テンヨーのオンラインショップではマジックテインメントの
カテゴリーではなく、クロースアップのカテゴリーにある。
0770芸も名前もありません2008/07/31(木) 16:30:55ID:Z9m6tXx/
フェスティバル申込書きたよー
0771芸も名前もありません2008/08/01(金) 16:53:52ID:8kwroMhJ
マリックと島田しか書いてなかったけどほか誰が来るんだろ
0772芸も名前もありません2008/08/02(土) 09:50:52ID:66oFdCkl
今迷ってるんですが、
サイキックペン
リングミステリー
フォーチュンドーナツ
アニメーションカード
ホワイトインパクト
この中で2つ選ぶとしたらどれでしょうか?
出来れば理由も添えてお願いします。
0773芸も名前もありません2008/08/02(土) 12:13:50ID:b+1FtcnQ
何がしたいのか(実演したいのか、相手は誰なのか、一人なのか複数なのか)
おもいっくそ練習してもいいのか、練習したくないのか、おしゃべり得意か
不得意か…わからないと答えようが無いだろう?
判ったのは、お前が、真性の馬鹿だって事ぐらいだ。

リングミステリーとサイキックペンがいいんじゃねぇかな。
現象だけをやって見せればそれで面白い馬鹿でも出来る手品だし、繰り返し
演技出来る。
さすがにこれを面白く見せられないなら死んだほうがまし、他は準備や
演技、客とのやり取りで面白くもクソにもなる。あるいは、一度見せたら
それでおしまいな手品だ。



0774芸も名前もありません2008/08/02(土) 21:42:35ID:zo49gPIB
口は悪いが親切だなw
0775芸も名前もありません2008/08/13(水) 01:25:31ID:8M7Tk6Gj
今回50回だからチケット取れるか不安だなー
それにしても前の方の席っていつも同じような人な機がするんだが
関係者とか株主とかなのか?
0776芸も名前もありません2008/08/14(木) 02:42:56ID:WQXLKvG6
そうゆうのはあると思うよ前は接待席に利用されちゃう
0777芸も名前もありません2008/08/16(土) 01:40:58ID:6YGRWXCL
ミステリーカードに付いてるスペシャルカードってなんですか?
0778芸も名前もありません2008/08/22(金) 07:55:34ID:bLOBw+r8
超スプーン曲げって買いですか?
0779芸も名前もありません2008/08/22(金) 12:48:09ID:9vAInHlG
>>778
公式HP動画見て、欲しいと思ったなら買い。

その程度の判断は自分でしろ
0780芸も名前もありません2008/08/22(金) 15:25:14ID:d2a89U1f
>>778
漏れは買ったけど、使うことはないと思う。
0781芸も名前もありません2008/08/22(金) 21:28:27ID:m8Fn4GuA
>>778
一つの視点として、タネを知って感心する、という種類のものではないです
0782芸も名前もありません2008/08/22(金) 21:47:07ID:J2AO85+Q
テンヨーじゃないけどパーフェクトベンドは良い?
0783芸も名前もありません2008/08/22(金) 22:48:41ID:bLOBw+r8
ミステリーカードはダイヤの5だけなのは怪しすぎだろ
0784芸も名前もありません2008/08/22(金) 22:54:36ID:r0L0hUiy
テンヨーのサイキックペンと、マジックショップMのパーフェクトペンは同じネタですか?
0785芸も名前もありません2008/08/23(土) 00:35:52ID:zjkh7KUG
>>782
動きは面白いが、どうやって演技を開始するか、更にどうやって終わるか非常に困る。
0786芸も名前もありません2008/08/23(土) 03:06:44ID:FXTvxSq/
>>784
現象は同じでギミックも同じまあ当然だけど・・・
けどギミックの出し隠しの工程が違うのと
ギミックの強さとか相手に改めさせた時
のばれ難さとかが違うと思う。
0787芸も名前もありません2008/08/23(土) 04:28:50ID:0Rdso0uI
>>786
値段は全然違うんだが1500円と8000円でこの前までテンヨーのもってて、練習してたらすぐ潰れたけどパーフェクトペンは潰れにくそうだね。高級感もあっていいし、普通のボールペンとしても使えるから買ってもいいんだけど同じネタを2回買うのも気が引ける

0788芸も名前もありません2008/08/23(土) 04:41:13ID:FXTvxSq/
俺はパーカーのやつの方がいいと思おう
0789芸も名前もありません2008/08/23(土) 11:47:09ID:jaxPHwQi
パーカーウルティ?
あれは手渡しまでいけば100%ばれないから良いよな
0790芸も名前もありません2008/08/23(土) 23:51:00ID:8laFh701
パーフェクトペンは銀色で高級感あって普段使用しづらいから、
エグゼクティブペンを良く使ってる。
0791芸も名前もありません2008/08/24(日) 06:00:10ID:9+u7+HsG
ミステリーカードとマジックトランプならどっち買う?
0792芸も名前もありません2008/08/24(日) 10:15:22ID:d4y6Tt0o
エグゼクティブしか使った事ないけど、
長年使ってるとキャップがゆるくなってきますね。
0793芸も名前もありません2008/08/25(月) 09:41:14ID:C5899rcI
テンヨーのマジックを収納出来るボックスはありませんか?仕切りなどがついてて持ち運び便利なやつ
0794芸も名前もありません2008/08/26(火) 00:42:43ID:bBhN21E+
テンヨーのスプーン曲げは良いですか?
0795芸も名前もありません2008/08/26(火) 00:49:28ID:3z8UxuTK
>>794
まぁ安いんだから買ってみたら?

そもそもなんでスプーン曲げしたいのかと小一時間問い詰めたいんだが、
スプーン持ち込んでポケットから取り出して不自然じゃない状況がある
なら止めない。
0796芸も名前もありません2008/08/26(火) 02:17:43ID:2fQvEArK
>>795
レストランなら不自然じゃなくね?
0797芸も名前もありません2008/08/26(火) 02:37:09ID:KiXV5XAA
 __[警]
  (  ) ('A`)
  (  )Vノ )
   | |  | |
0798芸も名前もありません2008/08/26(火) 03:58:08ID:m0dnPti9
んなこと言ってたら、手品の道具なんて9割以上不自然だよ。
0799芸も名前もありません2008/08/26(火) 07:26:26ID:RtVXS2P5
サイキックペンって買い?
0800芸も名前もありません2008/08/26(火) 13:25:20ID:RP8mtmTf
>>796
レストランで、テンヨーと同じ安っぽいスプーンを使ってるのならな。
そんなレストラン探す方が大変だが・・・・
0801芸も名前もありません2008/08/26(火) 15:40:44ID:sEPX4iLb
そろそろテンヨーマジックフェスティバルなわけだが、
マリックと島田以外に誰出るんだろうう>
0802芸も名前もありません2008/08/27(水) 11:50:29ID:T09XnhWs
ふじいあきら
0803芸も名前もありません2008/08/28(木) 15:50:54ID:zzdac7vp
みんなテンヨーの公式サイト見てる?
0804芸も名前もありません2008/08/30(土) 19:36:23ID:KZ+uYuen
ミステリーカードは全部相手に手渡しして調べさせても大丈夫ですか?
0805芸も名前もありません2008/08/30(土) 19:54:07ID:HzqnQCb6
大丈夫
0806芸も名前もありません2008/08/30(土) 20:27:49ID:9LQ2Ke8u
>>804
手渡しして調べさせたり不注意から仕掛けがある事が判る。
基本なので買って確かめてみることをお勧めする。
0807芸も名前もありません2008/08/31(日) 06:44:15ID:Hr3mo6y3
普通のボールペンに、サイキックペンと同じギミックを作ることはできますか?
0808芸も名前もありません2008/08/31(日) 10:53:21ID:DAAoybSy
出来ます
0809芸も名前もありません2008/08/31(日) 12:59:37ID:Hr3mo6y3
>>808
透明でもできる?
0810芸も名前もありません2008/08/31(日) 17:34:56ID:DAAoybSy
透明だからこそ出来ます
0811芸も名前もありません2008/08/31(日) 19:23:02ID:H3lbRi1R
ほら吹きおじさん、このスレは任せたぞ。
0812芸も名前もありません2008/09/03(水) 22:07:08ID:U1xcdJ9C
アイバニッシュ教えてください
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています