トップページmagic
1001コメント279KB

テンヨー総合スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません2007/06/01(金) 16:46:41ID:0TuJatvo
手品商品といえばテンヨー ということでテンヨー商品について語っちゃってください

ただし、商品なのでネタバレなどは絶対にやめましょう
ネタバレを書いた場合削除以来を出させていただきます
ネタバレをしていろいろ言われても自己責任です

テンヨー
ttp://www.tenyo.co.jp/

レス数が980を超えてから書き込みが1日ないと自動的にdat落ちに
されてしまうので960ぐらいでスレ立て&誘導お願いします

前スレ テンヨー総合スレ4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/magic/1148050069/
0320芸も名前もありません2007/11/15(木) 21:05:38ID:1pS2NcIf
>>312
あたりめーだろうが!!そんなクソレベルのモノのはずねーだろ!
第一そんなレベルのものだったら、検めできねーだろ!半年ROMってろや!

キシシ、ブイ。このクソ野郎が。
確認させる。
0321芸も名前もありません2007/11/15(木) 21:23:08ID:DcmsiQ4+
だからブ・・・・・・・
0322芸も名前もありません2007/11/15(木) 21:30:10ID:QTM6tUTj
>>317

インビジブルって・・・ドコがいいんだか
小4のときディーラーにみせてもらったけど愛想笑いしかできん
しかも、ホラ凄いでしょ〜で終わりジャンか
せめてペンキャップバニッシュできてやっとマジックだが、
その前にスイッチせなあかんし
インビジブルは空気読んでウケてくれた客にはいいけど、多くの人は
「・・・で?」って反応になるからおすすめできん
0323芸も名前もありません2007/11/15(木) 21:40:26ID:1IyacxFi
へぇーインビゾーン僕はお薦めだけどなぁ。
作者のユーモアを感じる作品だよ。
0324芸も名前もありません2007/11/15(木) 21:40:40ID:siAbGz5v
322
 
317です。
ご意見ありがとうございます。
 
テンヨーシリーズで
逆に反応が良かったのってありますか?
0325芸も名前もありません2007/11/15(木) 21:42:06ID:tFJ6NdIk
宙に浮かぶ石欲しくなってきたぞ。
0326芸も名前もありません2007/11/15(木) 21:44:03ID:QTM6tUTj
>>317

病院行け
0327芸も名前もありません2007/11/15(木) 21:44:48ID:QTM6tUTj
行っとけ
0328芸も名前もありません2007/11/15(木) 21:55:33ID:JhKwXaNg
>>317
重度の精神病とかではないといいけどw
鏡の中の自分に話しかけたりしてたら……

>>319
驚く、不思議ってのには、必ず「タネを考えるプロセス」があるわけで
相手方が知識で、その過程をこうすればできる、って通過してしまうと残りは魅せ方の面白さになる。

ガキ相手になら何やっても不思議ですむかもしれないけど、
結局演者の力量で、会話や雰囲気を含めて楽しませることが出来なければ、逆に種厨はこっち側になってしまうんだよね。
0329芸も名前もありません2007/11/15(木) 22:02:05ID:siAbGz5v
328

317です。 
 

だまれ小僧!!!
0330芸も名前もありません2007/11/15(木) 22:05:05ID:G4ioxGew
>>329
病院行っとけ。それと半年romっとけ
0331芸も名前もありません2007/11/15(木) 22:20:09ID:QTM6tUTj
お前いっとけ>>330
0332芸も名前もありません2007/11/15(木) 22:24:22ID:QTM6tUTj
>>329
お前1年ROMってろ

>>330
間違えました心よりお詫びしますorz
0333芸も名前もありません2007/11/15(木) 23:05:07ID:dlm9PMuZ
テニョー好きに悪いやつは居ないと思ってたんだが
0334芸も名前もありません2007/11/15(木) 23:13:10ID:1+LdJnsl
どんなに頭が良くても予備知識なしじゃ追えない手順なんていくらでもあるよね
0335芸も名前もありません2007/11/15(木) 23:34:04ID:G3uruyCT
>>334
DLなんかは割りと知られているけどカウント系やカル、パスなんかはほとんど知られてない。
カルパスうみゃー
03363192007/11/16(金) 00:58:58ID:7eQTdJ97
>>328
その通りだな。


つか荒れすぎだろ
0337芸も名前もありません2007/11/16(金) 01:54:28ID:/gucgSQN
>324
テンヨーのマジック(いや、テンヨーだけじゃないな・・)を見せると
いつも俺の事を嘲笑っていた妻が「シースルーカード」だけは
マジで不思議がってくれてた。

ちなみに、妻が嘲笑っているのはテンヨーのマジックの出来が悪いんじゃなくて
俺の演じ方がヒドすぎるせいなんだがな・・・_| ̄|○
0338芸も名前もありません2007/11/16(金) 12:22:33ID:srYZkEie
>>334
そういう面もあるかもしれないが結局、勝負姿勢で挑んでくる客が嫌だってこっちが思いながら、
実は(ばれたら困るって感じで)挑んでるのはこっちだったり。

ミイラ取りがミイラにならないように、
テンヨーの手品のようにわりと種含めて知られてしまってるものをおもしろく見せるのは、
話術や魅せ方を含めた技術を伸ばすための実は上級者向けの道具かもしれない……
とかなんとかかんとか^^

03393342007/11/16(金) 16:25:05ID:KuZzJE3K
>>338
「種がわからない=良い手品」ではないけど、
手品を手品として見せるなら、「種がわからない」は必要条件な気がする。
テンヨーの手品のようなものを面白く見せるのは難しい(上級者向け)って
意味ならだいたい同意

ちょっとした小ネタをさらっとやってウケがとれるようになりたいね。
0340芸も名前もありません2007/11/16(金) 17:59:40ID:F/yAhbQ/
皆さん

初めて買ったマジックグッズって、やっぱりテンヨーでしたか?

また、テンヨーで初めて買ったグッズはなんでした?

テンヨーシリーズを初めて買おうと思っているんですが・・・

0341芸も名前もありません2007/11/16(金) 18:24:19ID:srYZkEie
>>339
バレバレのものは手品として演じることはやっぱりできないよね。
特殊なのはテンヨーだとチャイナリングやはスポンジうさぎ、
カップ&ボールだってタネはわかっててもジャグリング的な技術はおもしろいんだけど
手品かというと首をかしげざるを得ないと思う。
0342芸も名前もありません2007/11/16(金) 18:38:56ID:iQl+TQ7P
パソコンショップ最強なリンク集ならここ!!!!!
ttp://want●-pc.com
●はとってね
0343芸も名前もありません2007/11/16(金) 18:41:20ID:4915ttyK
>>340
初めて買ったのはテンヨー製品ではないね。
多分ミスターマジシャンで買ったロボットが初めての用具。

厳密に言えば、バイスクルのレギュラーデックが始めての用具だけど。

テンヨーで始めて買ったのは何だろう。
マジカルバードウォッチか超能力者の鍵かな。
0344芸も名前もありません2007/11/16(金) 18:41:53ID:HssK5Jw8
なんでカップ&ボールが出てくんだよ
しかもジャグリング扱いしやがって
お前みたいなさめた奴が手品を壊してんじゃねーか?
0345芸も名前もありません2007/11/16(金) 18:51:44ID:KuZzJE3K
>>344
341ではないけどさ
種がわかった上で技術的なものしか見てなければ
ジャグリングと変わらないってのはその通りだと思うよ。
だから種を知っている人にも手品を見せるために
よりマニアックで種がわからない手順ができていくんじゃないの?
0346芸も名前もありません2007/11/16(金) 20:16:58ID:z1q9OYFA
>>343
マジカルバードウォッチング

これ最強。俺の歴代一位。前も書いたケド。演出次第では
超ド級のメンタルマジックになるんや。
0347芸も名前もありません2007/11/16(金) 20:27:13ID:srYZkEie
>>344
壊すほどの影響力も何もねーよ。
大体ジャグリングだって人を楽しませるものであって卑下するものではねーし
技術的に高度なものをみせるのがジャグリング的でもあるって話だ。

>>345
俺にはそれがまさしく種厨の思考に手品師側が陥ってるって感じだとおもうんだよ。
チャイナリングだって技術的にはロック式で改めできるもの作れるとは思うのだが、
あえてあれで魅せることに美学があると思う。

それに手品ってトリックの不思議さだけじゃなくて劇的な現象を繰り出して楽しませるってアプローチもある
パームしたカードを山ほど出していくのに、タネがわかるから楽しめないわけじゃないし。

やっぱりテンヨーの手品って相手に種を知られてる可能性が高い。
仕掛けにたよると説明書の手順では、足元掬われる可能性も同じだけ高いんだよね。

0348芸も名前もありません2007/11/16(金) 20:29:22ID:8iNcUalS
>>346
俺もマジカルバードウォッチングはかなり好きな道具だよ。
演技用と予備に2個買ったのは、これが初めてだったと思う。
03493452007/11/16(金) 20:42:05ID:pyhMJQ8m
>>347
俺は別に「種がわかる=おもしろくない」っていってるわけじゃないよ。
種がわかった上で楽しむってのは手品本来の形じゃないっていってるだけ
てか、いってることが341と矛盾してないか?

俺は種がわかるものでもおもしろければ見るよ。
でも、手品が好きな人ってやっぱり不思議が欲しいわけでさ、
たまには種のわからない手品を見て手品本来の楽しみ方もしたいから
マニア向けの手順があるんでしょ?ってことを言いたかったんだが
0350芸も名前もありません2007/11/16(金) 20:52:59ID:srYZkEie
>>349
矛盾はしてないつもりだが。
俺の基準では、それほど有名なのは相手に種がわかってる前提でしか演じないし。
それでいいと思ってるし。

手品の楽しみ方は人それぞれだからそのなかで上澄みをどう集めていくかって事だと思う。
俺は最近、相手に不思議さをみせてって思ってなくて、それよりも楽しさ重視、全体の雰囲気で考えてるよ。

ちょっとクサめのエピソード絡めたマジックにしたり、
そういうのがよほどテンヨーとかを楽しむのにいい姿勢じゃないかなって。
0351芸も名前もありません2007/11/16(金) 21:09:02ID:F/yAhbQ/
御意見ありがとうっス!!

マジカルバードウォッチング調べたら

販売中止になってた・・・・



0352芸も名前もありません2007/11/18(日) 09:36:39ID:nt04FP9t
ヤフオクで売ってましたね
0353芸も名前もありません2007/11/18(日) 09:45:17ID:Er46J5ZL
テンヨーのスポンジボールはガチ神
0354芸も名前もありません2007/11/18(日) 10:32:48ID:tADyM8BA
昨日久日ぶりにスポンジを演じたんだが、
直前に濡らして最大限の柔らかさで使ったらお客から
「このプヨプヨ感だったら、スライムの形してたら良いのにー」と言われた。

完全に時代錯誤だが、水色とか灰色で水滴型のスポンジどっかだしてくれねぇかな。
0355芸も名前もありません2007/11/18(日) 12:19:58ID:mG2/swq7
ミステリーカードってどうですか? 検討中です
0356芸も名前もありません2007/11/18(日) 17:59:22ID:Pi9mjOER
>>355
改めはできない。
やるのは簡単。
上手に演出するのは難しいかも。
俺はお勧めしないけど、ミステリーカードで出来る現象がやりたいなら
買っても損はしないと思う。
0357芸も名前もありません2007/11/18(日) 19:06:21ID:pCkjbNir
>>355
代表的トリックデックを知らないなら、勉強がてらに買うのは言いと思う。
人に見せようと思うなら余りお勧めはしない。
0358芸も名前もありません2007/11/18(日) 20:40:42ID:Er46J5ZL
似たトリック/現象だったら他社のミラージュデックのほうがいいかな。
思いつきで何かするとき、ぱらぱらしゃっしゃと一通りのルーチンをみせるくらいしか
使っていないけれども、常時持って歩いているから俺的には◎っぽい。
0359芸も名前もありません2007/11/20(火) 12:50:43ID:7ynq51K1
同じタネのが、100均で売ってるから、それ買ってからでもいいかも
俺は、ミステリーカード好きだけど
簡単、且つ驚かれるし
0360芸も名前もありません2007/11/20(火) 13:19:53ID:6OkXrqcU
インビジブルゾーンって意外と不思議だな…
これ駄作なの?
0361芸も名前もありません2007/11/20(火) 13:56:12ID:o6djNVo7
>>360
演技の幅が狭すぎるからね

でもトリックとしては良く出来てるし
http://www.tenyo.co.jp/magic/catalog/onsale/m-11180.html
の演じ方をすれば道具の怪しさもなくなる
俺は結構気にいってる
0362芸も名前もありません2007/11/20(火) 14:42:49ID:fO+/8AB0
なかなかいいと思うけどここに来てNGの人もいるんだなと知った。
昔あった4次元クロスだといかにもマニア臭がするんだがこれにはそれが無くていいよね
0363芸も名前もありません2007/11/20(火) 19:19:13ID:9fL6BkQt
インビジブルゾーーーーン!種バレバレすぎ
0364芸も名前もありません2007/11/20(火) 19:50:39ID:BTz0+2Er
インビジブルゾーンはあのバネのアイデアがすごいよ
0365芸も名前もありません2007/11/20(火) 23:19:51ID:2suoETy8
2008年最新作どうよ。
http://www.tenyo.co.jp/magic/info/fm_01.html
0366芸も名前もありません2007/11/20(火) 23:30:52ID:lotFxYaw
持つことの満足度はホワイトインパクト
やってみて楽しいのはフォーチュンドーナツ
0367芸も名前もありません2007/11/21(水) 17:03:12ID:w7cx2q7o
フォーチュンドーナツってセットがめんどい。はさみも持ち歩くの大変や
0368芸も名前もありません2007/11/21(水) 17:12:03ID:QykEL0sc
点数稼ぎの警官にはさみ盗られたらどうすんの。
って事で興味あるのに変えない俺チキン
0369芸も名前もありません 2007/11/21(水) 17:17:39ID:HjEs72KM
スプレッドウェーブ持ってるけど、ホワイトインパクトも買うべき?
0370芸も名前もありません2007/11/21(水) 17:25:34ID:m//eT1xg
スプレッドウェーブあるなら買わんでいいのでは?
てか日本語かっこ悪くネ?
0371芸も名前もありません2007/11/21(水) 17:56:31ID:NcrcLIM2
>>370
英語だからカッコイイ〜って思って見る人もいないだろうな。
むしろ日本人相手なら日本語の方がウケがいいのに決まってるよ。
0372芸も名前もありません2007/11/21(水) 18:22:36ID:Q8DvJTrB
>>371
俺もそう思う。わかりやすいのが一番
0373芸も名前もありません2007/11/21(水) 18:37:14ID:w7cx2q7o
そや ほんまに警官に鞄調べられてハサミがでてきたら

何か罪になるの?
0374芸も名前もありません2007/11/21(水) 19:00:02ID:Q8DvJTrB
>>373
一応銃刀法では刃の長さが8cm以下のはさみは対象外になってる。
ただ、8cm以下でもはさみの形状などによっては、
無理やりこじつければ軽犯罪法を適用できるかもしれん。
まあ、まともな警官ならまずありえんと思うけど
0375芸も名前もありません2007/11/21(水) 22:58:17ID:c7XhzibF
あんな丸っこいハサミ見たことねぇw
その辺も考えてあのデザインなんだろうな。
0376芸も名前もありません2007/11/21(水) 23:40:50ID:+bX4CxLK
単に箱に入るようにしただけかもだけどな。
0377芸も名前もありません2007/11/22(木) 00:08:56ID:+3JdlDxl
ホワイトインパクトってどーーんなカード言われてもOKなの?
0378芸も名前もありません2007/11/22(木) 03:43:31ID:VdKqV2t5
>>377
クレジットカードとかポケモンカードは無理
0379芸も名前もありません2007/11/22(木) 07:07:33ID:15KUY/N8
>>377
ジョーカーは無理。
0380芸も名前もありません2007/11/22(木) 08:28:42ID:+3JdlDxl
52枚の中じゃあOKなのかすげー
かおうかな
0381芸も名前もありません2007/11/22(木) 09:31:21ID:stW8zMnK
松旭斎〇〇って何人いるの?
0382芸も名前もありません 2007/11/22(木) 10:12:10ID:R3uJ0Ojw
>>381
15人位、いるかな〜〜。

0383芸も名前もありません2007/11/22(木) 10:19:29ID:HLCF/53X
カワユス
http://ryohto00.exblog.jp/
0384芸も名前もありません2007/11/22(木) 12:43:23ID:Cuipdjhp
ドーナツ買ったのが1170円
リフィル1000円なので
はさみとアレと解説書の値段が170円…
0385芸も名前もありません2007/11/22(木) 22:59:45ID:RK6bHaIv
あのハサミが170円以下なんて、お得ですね。

つーか、そんなんで悩んでたらマジックやってらんねぇ。
0386芸も名前もありません2007/11/24(土) 01:39:25ID:To9oGGqN
テンヨーの中で
大勢の前で実演して一番驚かれるのってどのマジックですか?


サイキックペン

ミステリーカードは除いて教えてください
0387芸も名前もありません2007/11/24(土) 03:00:02ID:Qo2fyObk
>>386
ホワイトインパクト
0388芸も名前もありません2007/11/24(土) 07:12:30ID:NVLhCp8m
結局2008年新作のうち一番のおすすめはどれよ? XD
0389芸も名前もありません2007/11/24(土) 07:57:41ID:c9YxT023
>>388
>>387
0390芸も名前もありません2007/11/24(土) 08:22:41ID:Hn5oPqXH
>>386
宙に浮く石
0391芸も名前もありません2007/11/24(土) 09:06:04ID:GHlcIh9Y
>386
フォーナイトメアDX
0392芸も名前もありません2007/11/24(土) 11:41:50ID:Qgr1lq3V
>>391
忘年会のネタとしては鉄板だよな。

一昨年使っちゃったんで、今年はノットファンタジーを買ってきた。
うーん・・・演じてる側は「大丈夫かコレ」というポイントがあって不安。
演技力でカバーか
0393芸も名前もありません2007/11/24(土) 18:27:22ID:fNMTuBKE
うん。テンヨー製品にしては難しい方だけど、手順さえしっかり覚えれば
フォーナイトメアDXは小グループ相手に演じるには鉄板!に近いかもw
つーか、ロープ系は熟練要だけど派手過ぎず地味過ぎず、
マニアック過ぎて引かれることもなく、宴会芸にはいいかもね。
ノットは・・・まあ、ガンガッテください。
0394芸も名前もありません2007/11/24(土) 20:38:37ID:f8KsSjEK
>>386
なんだかんだでミスターラビット
0395芸も名前もありません2007/11/25(日) 21:58:38ID:/JNMf3mf
ホワイトインパクト
フォーチュンドーナツ
超スプーン曲げ
ミステリーカード
+「手品しま専科」のWの超常交換
謎のXチップ
を買ってきたよ。

フォーチューンはここでは評判良かったけれども、
彼女にやったらいっぱつで種ばれた・・・w
まぁ、ぶっつけ本番だったからだけども・・・。

ミステリーカードはアンビシャスカードみたいな使い方でやったら、
父親に、「何枚同じカードが入っとるんや」って言われた・・・。

超スプーン曲げはちょっとだけ練習してみた。
他はまだやっていません。
ホワイトインパクトは覚えるのがめちゃ大変そうだ・・・。
夢中で初日にチャイナリングを2時間練習した自分でもきついかもしれん・・・。

ミステリーカードといい、インビジブルカードといい、
テンヨーは値段を考えると素晴らしい出来ですな。

「手品しま専科」はスレないよね?
あんまり評判よくないの?
(自分でやってみてないうちに言ってみる)
0396芸も名前もありません2007/11/25(日) 22:10:17ID:OPQDdPiT
まず取り扱ってる店が少ないからな。<選科
メーカーのトリックスのスレはあったような気がするが・・・見つからないな。
0397芸も名前もありません2007/11/25(日) 22:13:18ID:nh0Xhh5x
確かにトリックスのスレは無いな。
0398芸も名前もありません2007/11/25(日) 22:24:37ID:frQByak1
>>391-392
正式名称は
フォーナイトメアーズDX
じゃなかったっけ?
0399芸も名前もありません2007/11/25(日) 22:51:11ID:/JNMf3mf
>>396
ありがとう。そうか〜。同じく今日はじめてハンズで「手品しま専科」
シリーズ見たからさ。
でも大々的に売り出してたからこれから来るメーカーなのかな?
と思った。
テンヨーのパクリっぽかったしw
(値段、品質)
(しかし、品質の面ではテンヨーに一日の長があり)

超スプーン曲げは5回くらい練習した後に父親に試したんだけども、
かなり驚いてたよ。ほんとに折れたと思ったみたいで、
その折れたのいらんのやろ?くれって言ってきたw

ちっちゃなパーティーで使えるな〜と思った。
0400芸も名前もありません2007/11/25(日) 23:33:48ID:nh0Xhh5x
399
んにゃ、トリックスはかつてはテンヨーに次ぐ大手マジックメーカー&ディーラーでした。
赤沼氏がテンヨーから独立したのです。
http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/something/miraclebox.html

今で言うDPみたいな存在で、ディーラーもあちこちに置いてました。
0401芸も名前もありません2007/11/26(月) 18:30:12ID:eakPemET
ホワイトインパクトはスプレッドし易い?
それとも相変わらず滑らない?
0402芸も名前もありません2007/11/26(月) 18:43:16ID:ApBm8nZZ
テンヨートランプだからあの質なんじゃないかな
0403芸も名前もありません2007/11/26(月) 19:02:31ID:eakPemET
う〜ん、やっぱそうか(゜Д゜;
0404芸も名前もありません2007/12/01(土) 19:13:29ID:1CXUIWht
マネーゲームって結構いいね

客の受けが良かった
0405芸も名前もありません2007/12/02(日) 19:35:07ID:+C/D4t5i
ホワイトインパクトについてだが、

文字が書かれた3枚のカード出すとき

『あなたの』

『カードは』

『えらんだ』

って順番的には

ワザと間違えてるけど、

心理的になんか意味あるの?

0406芸も名前もありません2007/12/02(日) 19:52:35ID:5aKZSEHZ
『あれ、声が』

『遅れて』

『聞こえるよ』
0407芸も名前もありません2007/12/02(日) 19:57:45ID:NF0XunvT
>>406 凄いところに持っていくね。君の才能は松本人志を超えたよ!!!
0408芸も名前もありません2007/12/02(日) 20:25:49ID:PZ7taphW
ワンランク上のおっさんわーっ声がっ遅れて聞こえてくることがっできっるぅーっ!
0409芸も名前もありません2007/12/02(日) 23:42:23ID:QeYxLtKq
>>405
『あなたの』

『カードは』

で次に『ハートの8』とかくると思った観客の予想を外すためじゃないか?
0410芸も名前もありません2007/12/03(月) 03:33:42ID:JZBo20J6
>>392で買ったと報告したノットファンタジー
週末の忘年会でもう大ウケ。こっちが驚くぐらい。
正直、見くびってましたごめんなさい。
酔っ払い相手だとサカートリックは以上に盛り上がるね。
0411芸も名前もありません2007/12/08(土) 12:08:40ID:dq4gUlqd
ホワイトインパクトってテンヨーでない、一般商品として(バイスクルなど)だとなんて名前の商品になるのでしょうか?
0412芸も名前もありません2007/12/08(土) 16:25:41ID:YdA9ax1i
>>411
一般の奴もポーカーサイズなだけでバイスクル柄ではない。
一般の英語表記の商品タイトルは「スプレッドウェーブ」だ。
0413芸も名前もありません2007/12/08(土) 22:29:13ID:dq4gUlqd
ありがとうございまsた
0414芸も名前もありません2007/12/09(日) 18:05:40ID:g++QhfbQ
超スプーン曲げとホワイトインパクトについてレビュー聞かせてくれないか
0415芸も名前もありません2007/12/09(日) 19:06:09ID:PoKD5UpA
ログぐらいよもうな
0416芸も名前もありません2007/12/09(日) 20:43:30ID:zdvm9SoO
新商品はスプーン曲げが一番インパクトあるかも。
ホワイトインパクトはカードの置き方不自然(でも不思議ー
フォーチュンドーナツとバルーンイリュージョンは消耗品
魔法のスコープは入れるケース変えられたら失敗しそう
と、種も知らないのに言ってみる
今回の当たりはスプーン曲げでFA?
0417芸も名前もありません2007/12/09(日) 22:32:42ID:u9n1P9SU
人にもよると思うけど漏れの場合、スプーンはネタなしでもやれるから
あえてあのギミックは不要と思う。
柄が自然に上にあがっていく見え方は面白いけど、そのために
仕掛け付きのスプーン使うくらいなら、仕掛けなしのスプーンを最初に
充分調べてもらってから普通に曲げたり折ったりする方が効果は大きいように思う。
漏れ的には使うことはないアイテムだと思う。

むしろドーナツが良く考えられていると思う。
消耗品だけど別売もあるし。
0418芸も名前もありません2007/12/10(月) 23:06:09ID:T9Qrn18I
>416
なにがFAだ、バカw
0419芸も名前もありません2007/12/13(木) 00:10:20ID:1HBXYbWJ
ドーナツの実演をテンヨーのHP見たけど
あの切りかたはおかしいよ
普通に切れるんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています