トップページmagic
1001コメント279KB

テンヨー総合スレ5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません2007/06/01(金) 16:46:41ID:0TuJatvo
手品商品といえばテンヨー ということでテンヨー商品について語っちゃってください

ただし、商品なのでネタバレなどは絶対にやめましょう
ネタバレを書いた場合削除以来を出させていただきます
ネタバレをしていろいろ言われても自己責任です

テンヨー
ttp://www.tenyo.co.jp/

レス数が980を超えてから書き込みが1日ないと自動的にdat落ちに
されてしまうので960ぐらいでスレ立て&誘導お願いします

前スレ テンヨー総合スレ4
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/magic/1148050069/
0011芸も名前もありません2007/06/12(火) 12:14:24ID:mW5/mSSv
俺は新宿高島屋でやってる人嫌いだ
0012芸も名前もありません2007/06/12(火) 12:28:12ID:SAmlgme9

沢さん男前ですよねー
アレで頭も良かったらしいですから 羨ましい


ミカメクラフトのマイザーズドリームでしょうか?
買いましたよ アレはDVDもついてて ギミックも いいですよー
買いですね
0013芸も名前もありません2007/06/12(火) 12:59:58ID:voeIlIDD
>>10はモグリ
>>11はビリー
0014芸も名前もありません2007/06/12(火) 14:21:44ID:mW5/mSSv
>>13
正解wwwww
0015芸も名前もありません2007/06/12(火) 18:01:43ID:aXP4UOxJ
アニメーションカードでふじいあきらがうたばんでやってた手順で
やりたいんですがあれはどうやってるんですかね?
0016名無し2007/06/12(火) 22:34:45ID:N1ltQKc3
藤巻さんは話してると面白いよw
ツカ、ターベル進めてくるんだけど。。。川orz川
0017芸も名前もありません2007/06/13(水) 14:15:07ID:o5su2urn
手品のタネ交換サイト作った。
http://s1.muryo-de.etowns.net/~magic-exchange/

法的に問題があればサイト閉鎖します。
特許法、著作権法、不正競争防止法いづれにも抵触しないと思いますが、
いかがでしょう?
0018芸も名前もありません2007/06/13(水) 16:05:02ID:HyooX66M
>>15
どんな演技だったか詳しく書くか
動画を持ってこないとエライ人達もアドヴァイスできんべさ
0019芸も名前もありません2007/06/13(水) 23:50:08ID:uPIUN3CB
>>15
俺も知りたい(どんな演技だったかを)
0020芸も名前もありません2007/06/15(金) 21:23:41ID:ppYcp6rQ
前にYou Tubeで動画があったんですが今は無いみたいで・・・。
やり方はデックの左外隅を左親指で上から下にリフルしていって相手に
ストップをかけてもらいます。そしてストップがかかったらそこからデック
を二つに分けて上のパケットを右手にエンドグリップで持ち、デックを立てて
左手のパケットのトップカードを左親指でずらしそのカードを相手に覚えて
もらいます。その次にカメラが変わって貴さんとかが映ってて肝心なそこが
映ってなくて次にカメラが変わった時はもう妖精を動かすシーンになって
しまって・・・。選ばれたカードはテーブルに置いてなくデックの中にある
と思うんですが・・・。
0021芸も名前もありません2007/06/18(月) 01:13:08ID:gSKNkJFG
なつかしいなテンヨー。昔良く買ったよ。
一番感心したタネは「ダイナミックコイン」だった。
でもギャラリーに一番不思議がられたのは「スーパーラビット」・・・
0022芸も名前もありません2007/06/25(月) 13:00:10ID:P/mffLl6
ついにダイナミックコインの中の200円に手を付けてしまった、、、
給料日まで待ち遠しいorz
0023芸も名前もありません2007/06/26(火) 00:53:38ID:q9SNuGqe
俺は魔法のマスターキーの500円に手をつけたよ・・・orz
0024芸も名前もありません2007/06/26(火) 08:21:10ID:kOJUuHO3
俺は娘に…
0025芸も名前もありません2007/06/28(木) 02:38:52ID:6wdCvOfe
>>17
> 法的に問題があればサイト閉鎖します。
> 特許法、著作権法、不正競争防止法いづれにも抵触しないと思いますが、
> いかがでしょう?

少なくとも日本では今後裁判争われていくところだと思うが、個人的には民法上の問題(債務不履行か不法行為)に十分なりうると思う。

でも法的に問題がなかったら、やっていいと思ってるの?
0026芸も名前もありません2007/06/28(木) 04:13:49ID:E2t7/M7I
>>25
何が十分なんだ?民法でも問題になる余地が少しもないだろ?

それにやっていいと思うかいけないと思うかは、個人の価値観の問題で
強制はできないし、しようとするのは見苦しいわな
0027芸も名前もありません2007/06/30(土) 12:38:58ID:VKwGgI+O
新宿ハンズのディーラーはテンヨー?
見てられないんだが
0028芸も名前もありません2007/06/30(土) 13:05:30ID:TjbHKdWk
>>27
DPグループかテンヨーかウイザード・インじゃないかな。
売ってる商品みれば分かるのでは。
0029芸も名前もありません2007/06/30(土) 13:54:24ID:VKwGgI+O
>>28
じゃあテンヨーだ・・・。デパートのテンヨーブースが同じ建物にあるのになぁ。

あれで客商売してるつもりなのかなぁ・・・。一人で黙々とトランプいじってるし、マジック自体も下手だし小さな声でボソボソと・・・。


前のDPはもっとひどかったが
0030芸も名前もありません2007/06/30(土) 21:16:29ID:mqGR1ykj
>>27
いいや、違うぞ。テンヨーじゃなくてウイザードイン
http://www.wizards-inn.com/goods/hanzu1.htm
0031芸も名前もありません2007/06/30(土) 21:20:59ID:TjbHKdWk
>>30
実演してるのはウイザードインだけじゃないですよ。
他の所が新宿ハンズでやってるのも見たことあります。
0032芸も名前もありません2007/06/30(土) 22:28:43ID:V8cGD8rq
>>27
ビリーさんじゃない方ってこと?

ちなみに、ハンズは、いろいろだよ。
月1回くらいのスポットでやってる人もいるし。というかそんな知り合いもいるし。
あそこにいるからといってウィザードインってわけじゃないです。
0033ミス・ディレクション2007/07/03(火) 13:17:01ID:I5CTuEpV
>>31>>32
ウィザードインのような、クソマジック宗教団体を擁護すんなよw
確かに、ハンズで実演してんのはウィザードだけじゃないけど、俺が見た時は横浜ハンズで実演してた、ウィザードインのディーラーだった。笑えるくらい下手だったよ。
横浜高島屋のテンヨーディーラーで、佐藤って奴も酷かったけどな。
0034芸も名前もありません2007/07/03(火) 14:40:36ID:Zq3+C4A9
>>32
そう。
ハンズ側で、金髪眼鏡。
0035272007/07/03(火) 14:44:46ID:Zq3+C4A9
あ、>>34>>27
0036芸も名前もありません2007/07/03(火) 14:54:18ID:3apWIZec
>>33
ウィザじゃない店員を擁護してるんじゃね?
0037芸も名前もありません2007/07/04(水) 16:38:14ID:sOQkWLGN
>>ミスデレ
33の言うおり、ウィザを擁護した書き方はしてないぞ????
ウィザって単語だけで熱くならないで、ちゃんとよんでくれよ。

正直、おれも実演たまにやるんだが
ウィザと思われるのが嫌なんだよ。
だから勝手にイコールとおもわんでくれってお話。
0038芸も名前もありません2007/07/16(月) 17:50:48ID:iGS/Xt9U
はぁ〜ダイナミックコインの中の200円使おうか迷ってるorz
0039芸も名前もありません2007/07/16(月) 18:03:44ID:wpBrxKTZ
えー500円じゃないの!???


って釣られてみる
0040芸も名前もありません2007/07/18(水) 06:09:38ID:s/qvvhk0
俺もダイナミックコインの中の200円に手を出そうと思ったら100円しか入ってなかった・・・
そして今は800円しか入ってない
0041芸も名前もありません2007/07/20(金) 07:45:28ID:y+kbWGDj
ダイナミックコインの新たな謎?
じゃねーかw

ライジングカード買いますた。
簡単でいいね。
0042芸も名前もありません2007/07/22(日) 17:38:27ID:DrQ7O307
正直ゴーストペットは金返して欲しいと思った。
ダイナミックコイン、ライジングカードは良かった
0043芸も名前もありません2007/07/23(月) 18:09:35ID:FGGR1bMf


0044芸も名前もありません2007/07/28(土) 19:38:20ID:2rWFm2yc
フェスティバルの案内来た。
0045芸も名前もありません2007/07/30(月) 03:02:48ID:2/sRhwLD
来ましたね。新製品が気になる。
0046芸も名前もありません2007/07/30(月) 19:46:31ID:mz/agDo8
予定で仮称

ワープイリュージョン
スプレッドウェーブ
超スプーン曲げ
フォーチュンドーナツ
魔法のスコープ
ミステリーバルーン
0047芸も名前もありません2007/07/30(月) 19:51:51ID:pmyzk1gU
なんとなくインパクトが無いよねー^^;
0048芸も名前もありません2007/07/31(火) 14:58:51ID:Vx0asjtt
スプレッドウェーブはあれのことか?
0049芸も名前もありません2007/08/01(水) 13:06:50ID:J56hcyRQ
ダイナミックコインとクリスマスボックスどっちがお勧め?
テンヨーの中でダイナミックコインが一番凄いマジックなんじゃないの?
しょーもなくてこれだけはやめとけというグッズもあれば教えて下さい。
0050芸も名前もありません2007/08/01(水) 14:22:26ID:yJ8VNWb8
クリスマスボックス??
0051芸も名前もありません2007/08/01(水) 14:32:14ID:J56hcyRQ
>>50
ごめん。クリスタルボックスの間違いでした。
1000円以下で買える赤いボールが密閉された透明の箱に入るマジックです。
0052芸も名前もありません2007/08/01(水) 15:54:55ID:yJ8VNWb8
クリスタルボックスはまぁまぁ値段相応のマジックだと思いますよ。
ハンカチで隠すんでそんなにお薦めというほどじゃないけど。
0053芸も名前もありません2007/08/01(水) 16:21:32ID:PbT6fDB7
クリスタルボックスより「消えるキューブ」の方が、個人的にはオススメ。
実際、ウケは相当いい。
http://www.tenyo.co.jp/magic/catalog/onsale/m-11445.html
0054芸も名前もありません2007/08/01(水) 16:58:04ID:SrpPrLH1
京都の高島屋始めてきたがすごい
松山の高島屋は新しいのは結構充実なのだが古いやつがあんまりな〜
重信のグランは古いのがそれなり
しかし京都高島屋はすごい
俺も持っているやつを旨い見せ方するし置いてあるのもすごい
なんかもう海外の製品も棚にあった
で、「宙に浮く石」を買ったのだが、これはなんかばれそうな感じがする。
しかし、あの囲いが効果を発揮して以外と見えづらい
あとは見せ方しだいだな
>>42
京都高島屋のディーラーがやっていたがすごかったぞ
やっぱ見せ方しだいなのかね
0055芸も名前もありません2007/08/02(木) 01:36:03ID:jnLFmX4j
その、なんと言うか・・
あまり突っ込んじゃイカンのだろうけど
とりあえず「「宙に浮く石」を買ったのだが(以下略」の一文は
2ちゃんだとヘタすると「釣り?」て思われちゃうので注意。
0056芸も名前もありません2007/08/02(木) 13:24:10ID:JW056Sd5
テンヨーの凄いマジック商品ベスト3を教えて下さい。
0057芸も名前もありません2007/08/02(木) 16:44:33ID:+FZdvgSw
>>56
サイキックペン
宙に浮かぶ石
消えるキューブ
こんな感じか?でも、そもそもテンヨーのマジックは3つに絞ることなど不可能なくらいすごいからな…
他にもすごいのは色々ある。
>>55
すまない、以後気をつける。
0058芸も名前もありません2007/08/02(木) 20:47:02ID:Rdry7dfI
クリスタルボックスは面白いと思う。
相手が握ってる箱の中に玉を移動するってのをピエールがやってたのを見て僕も買ったけど、
ハンカチ使わずに手で隠してそのまま入れたり出したり出来るし結構凄いと思うよ。
0059芸も名前もありません2007/08/02(木) 20:47:47ID:fEh6vU3e
カラクリ編
1.インビジブルゾーン
2.THEタバコ
3.ハイビジョンカード

シンプル編
1.スクイズプレー
2.シースルーカード
3.ミラクルリング

ワールド編
1.アニメーションカード
2.魔法のミニカー
3.魔法のスクラッチカード
0060芸も名前もありません2007/08/02(木) 21:00:52ID:p/CuCBC6
>>58
ピエ手順詳しくよろ
0061芸も名前もありません2007/08/02(木) 21:45:19ID:Rdry7dfI
まず仕掛けがあるか箱と玉を確認して貰ってから箱に蓋して輪ゴムで止める。(ココまでは一緒だと思う)
次に箱を相手の手に平に乗せて玉をフレンチドロップ。
相手の手に置いてある箱を手を添えて握ってもらう時に玉を入れる。
手を広げて入ってるのを見せてから手にとってゴムを外し玉を取り出す。

あんまり覚えてないがこんな感じだったと思われ・・・・間違ってたらスマソ
0062芸も名前もありません2007/08/03(金) 08:16:35ID:mBacw89o
>>61
ありがとう
でもよくわからんかったわ
0063芸も名前もありません2007/08/03(金) 10:35:05ID:0Vzh4B7U
ダイナミックコインは手品をやる前に相手に道具を渡して調べてもらうことも出来ますか?バレない?
0064芸も名前もありません2007/08/03(金) 12:31:26ID:/hj2Nkgt
>>63
前でも後でも改めてもらうことは可能。ほぼバレない。
ただ、見せた手品と同じ手順をされちゃうとダメだけど。
0065芸も名前もありません2007/08/03(金) 15:34:00ID:0Vzh4B7U
ジャスコ内等にある大型のおもちゃ屋でもテンヨー商品を扱ってる所が無いなあ。
唯一、テンヨー商品を見つけたけど2種類しか置いてなかった……。
超能力ダイスとTHEロープの2つだけw

ダイナミックコインが一番欲しいんだけど、この2つは両方とも何か微妙だしなあ。
買うなら、超能力ダイスの方がマシですか?
0066芸も名前もありません2007/08/03(金) 15:48:16ID:kbz78d2J
好みにもよるけど仕掛けものが好きならロープ、練習したいならダイス。
ロープは大人なら想像つきますからね、「ワー良く出来た仕掛けだなー」
って感心して楽しむ感じかな?
ダイスは、チラッと見ただけで素早くセッティングして、
いかにも無造作に入れましたよっていうレベルになると、かなり不思議に見える。
0067芸も名前もありません2007/08/03(金) 16:56:43ID:FL+Un02X
>>65
俺のところサティやフジグランにもあるぞ。
当然ジャスコにも
マルナカは最近なくなったな。
高島屋はすごいのだが三越はひどい
0068芸も名前もありません2007/08/03(金) 18:48:19ID:1iJ5NxNH
宙に浮く石は無茶苦茶うけるぞ。
場つなぎでやったんだが、一番受けた。
なんか複雑だったよ。
0069芸も名前もありません2007/08/03(金) 22:27:44ID:0Vzh4B7U
でも、しょーもないトリックナンバーワンなんじゃないの?
まあトリックなんて大抵は知れば単純なしょーもないものばかりなんだけどね。
0070芸も名前もありません2007/08/04(土) 07:55:46ID:7Ujh04WZ
石が悪いだけで台はいいやろ
0071芸も名前もありません2007/08/05(日) 14:34:10ID:Q2R5XzCA
別に石をあの状態にしなくても少し浮いてますでいいんじゃない?
0072芸も名前もありません2007/08/05(日) 16:41:31ID:AonQcq0b
ダイナミックコインの内側と外側の色が違ってきて2重の輪になってるんだけど
コレを手渡し確認させたら色が違うから怪しいとバレそうで怖い
0073芸も名前もありません2007/08/06(月) 10:00:28ID:DaH9D3si
>>72
サンポールに漬けるよろし。
0074芸も名前もありません2007/08/06(月) 22:03:46ID:j3igpBVb
>>72
もしくはポール牧師匠に頼むか、
ポール・マッカートニーに頼むか。
0075芸も名前もありません2007/08/06(月) 22:20:56ID:TbwRmVsg
4歳の姪にサイキックペンを演じて見せたら
「もう1回やってー」と言われ何度もやってる
0076芸も名前もありません2007/08/07(火) 02:17:41ID:p1lRcXkS
>>75
いい姪っ子じゃないか。
0077芸も名前もありません2007/08/07(火) 15:26:12ID:W4I8Y8Es
>>76
同意。
素直に喜んでくれるんだから。
0078芸も名前もありません2007/08/08(水) 07:37:36ID:l7mQgz5U
テンヨーの2008年新製品について誰か詳しく教えてください!!
0079芸も名前もありません2007/08/08(水) 11:24:53ID:O1NID/sX
詳しくはまだ関係者しかわからんのじゃない?
品名ならわかる
あとあのネタかな?ってのは1つわかる
0080芸も名前もありません2007/08/08(水) 14:36:53ID:tqdtDCua
あのネタはスプレッドウェーブかな?
0081芸も名前もありません2007/08/08(水) 17:34:47ID:l7mQgz5U
どんなネタかはわかるんすっか
0082芸も名前もありません2007/08/08(水) 18:06:01ID:tqdtDCua
検索すれば出てくるじゃん
ttp://misdirection.oops.jp/2007/06/2007.html
ttp://www.shinrabanshow.com/sb/log/eid1144.html
ttp://hms.cocolog-nifty.com/blog/2007/07/post_c418.html
あとは出てからのお楽しみ
0083芸も名前もありません2007/08/09(木) 09:10:48ID:JZtQipAq
2007年新作の車が選んだトランプを見つけるやつってのは、どうなんでしょうか[
0084芸も名前もありません2007/08/09(木) 09:36:27ID:Jql8Rvye
あれはいいと思うよ。
動画みればだいたい察しはつくと思うけど。

「魔法のスコープ」って以前あった「超能力スコープ」と同じものですかね?
0085芸も名前もありません2007/08/09(木) 10:02:02ID:eMIj7XTt
>>83
外見はちゃちいけど仕掛けをロックできるから
相手に渡しても再現できなくて「??」ってなる。
0086芸も名前もありません2007/08/09(木) 17:13:26ID:SV7DH5wS
でもあれカッチてなるよ
0087芸も名前もありません2007/08/10(金) 02:53:33ID:zCVx+Be9
>83
値段の割には悪くないと思う。
テンヨー製品にありがちな「アイデア倒れで使えん!」とか
「ギミックは良いのだが、チープ過ぎて使う気になれん!」
てな事もないんで。まあまあかと。
0088芸も名前もありません2007/08/10(金) 13:10:09ID:DbQ+4//k
>>83
金に余裕あるか道具にこだわるならクリスタルカーやレゴカーを買うのがいいだろうが、
そうで無いならテンヨーので十分だろ。

クリスタルカーは透明&綺麗、レゴカーはバラバラの状態から客が組み立てると言う
魅力はあるんだけどさ。
0089芸も名前もありません2007/08/10(金) 14:52:45ID:c49m+sXh
レゴ欲しいよ
0090芸も名前もありません2007/08/13(月) 00:37:42ID:ma2F8NiI
あのブラックボードはトランプと連携して使えるんでしょうか?
0091芸も名前もありません2007/08/13(月) 00:57:11ID:IwrEibXN
>>90
ブラックボードって
チョークでスプーン曲げするやつかな?

だったら使えるよん。
0092芸も名前もありません2007/08/13(月) 07:16:27ID:ma2F8NiI
魔法のブラックボードって耐久性や仕掛けはどうなんでしょうか?またトランプとの連携できますか?
0093芸も名前もありません2007/08/13(月) 09:25:00ID:RR4d7W2t
その前に眼科行ってこい
0094芸も名前もありません2007/08/13(月) 18:19:53ID:wbmtIg2b
ダイナミックコイン買ってきました!
ドリーム・サイコメトラーというマジックも付いてきてお得でした。
0095芸も名前もありません2007/08/14(火) 01:53:14ID:u18nz03Y
2007年新作の魔法のブラックボードはリセットなしに何度も使えトランプとの連携技もあるんでしょうか[
0096芸も名前もありません2007/08/14(火) 01:54:11ID:u18nz03Y
2007年新作の魔法のブラックボードはリセットなしに何度も使えトランプとの連携技もあるんでしょうか[
0097芸も名前もありません2007/08/14(火) 03:56:59ID:dJ9Tcari
>>95-96がリセットなしの連携技
0098芸も名前もありません2007/08/14(火) 07:25:24ID:aP2YuEtT
ダイナミックコインより超能力ダイスの方が相手にバレないかな?
0099芸も名前もありません2007/08/14(火) 08:01:51ID:uA5YAvs2
>>98
超能力ダイスはちょっとむずかしよな
0100芸も名前もありません2007/08/14(火) 08:20:30ID:aP2YuEtT
ダイナミックコインも意外と難しい。
叩きつけるのは何か不自然だし、上の100円が動いたり、ズレると相手にバレるw
まあ相手の手の中で握ったコインが消えるのはかなり衝撃だけどね。
0101芸も名前もありません2007/08/14(火) 08:40:18ID:aP2YuEtT
なるほど100円玉は接着剤でくっつければ、ずれないしやりやすいのか。
最悪、100円玉が落ちると下の100円玉の秘密が相手にバレてしまいます。
でも100円玉の色や製造年までみなさん合わせてますか? そこまでやらなくても相手は気づかない?
0102芸も名前もありません2007/08/14(火) 09:16:07ID:DkFfi6Xj
>>101
100円玉の表(年書いてない方)を相手に見せるようにセットすればOK
0103芸も名前もありません2007/08/14(火) 09:43:32ID:aP2YuEtT
>>102
よけい不自然w
0104芸も名前もありません2007/08/14(火) 13:37:49ID:ykYArF9j
ダイナミックコイン、最初は固いけどだんだん演じやすくなりますよ。
僕はズレは気にしないな。

超能力ダイスは上の方にも書いてあるけど
いかに自然に箱に収めているように見せるかがポイントだと思う。
そこが一番の練習どころかな。
0105芸も名前もありません2007/08/16(木) 06:32:24ID:L9awIiHU
超能力ダイスもこれくらいのスピードで揃えれば完璧だね!!
http://jp.youtube.com/watch?v=0hbRTf96xr8
0106芸も名前もありません2007/08/16(木) 07:32:49ID:j0XVfiZs
ミスターラピッドとスーパースポンジボールで、どちらがいいか悩んでます…
いいアドバイスありますか[
0107芸も名前もありません2007/08/16(木) 11:36:43ID:7kBISNEh
>>106
ミスターラビット(だよね?w)は持ってないので参考にならないかもしれないけど。
ミスターラビットの方が女性や子供にウケるとどこかで書いてあった記憶があるけど、
スーパースポンジボールはあの財布の口金も子供に受ける大きなポイントになって
るみたい。
演技し終わった後、ギミックボールより財布の口金からスポンジボールが出てくる事
の方を不思議がっていたから。
0108芸も名前もありません2007/08/16(木) 12:13:25ID:Z07sDn0O
ダイナミックコインは常に自分の資産の200円が
凍結されるのが辛いorz
0109芸も名前もありません2007/08/16(木) 12:55:32ID:xomm22Cb
ダイナミックコインは何度も叩きつけないと出ないときがあるのが問題だな。
みんなは速く見せてる?
0110芸も名前もありません2007/08/16(木) 14:23:22ID:ba1+LeSh
ちょっと揺らせば、すぐ出るぐらいにしてる。
もし出なかったら「あれ? 出てこないね」なんて言いながら
5センチぐらいの高さから容器をリングごと机に落とすと
大概は出てくる。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています