南京玉すだれを語ろう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001・
2007/04/07(土) 00:19:53ID:qByuhcxs0002芸も名前もありません
2007/04/07(土) 03:51:11ID:DpQWpe8n,===,====、
_.||___|_____||_
.. Å/ /||___|^ l Å
.. ('A` )...//|| |口| |'A`)
/ヘヘノ)//||...|| |口| |ノ )
... Å/ // ||...|| |口| ||<
....... ('A` ) ...//.... ||...|| |口| ||
/ヘヘノ).// .||...|| |口| ||
"" :::'' |/ |/ '' " ::: ⌒ :: ⌒⌒⌒ :: "" `
:: ,, ::::: ,, ; ̄ ̄ ̄ "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
Å
ヽ('A`)ノ、 スーパーちんぽマン2参上!!
:::: "/ ( ) \
んヘヽヽ〜' "、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
"、 :::: " ,, , ::: " :: " :::: "
0003芸も名前もありません
2007/04/07(土) 21:11:30ID:DI2gBkAG協会へのリンクくらい張って欲しかった。もっとも、それでは収まりきらないほど、
「その他の芸人」の数が多いのだが。
その代表例が、「大江戸玉すだれ」の一派か。
「南京」の由来も、「唐人阿蘭陀南京玉すだれ」以外に諸説ある。
0004芸も名前もありません
2007/04/07(土) 23:01:07ID:kk6s7hr70005芸も名前もありません
2007/04/11(水) 11:15:57ID:c9ri7GPEおい、誰に向かって言っているんだ?文脈が繋がらないんだが。
もしかして、>>2に対してか?
0006芸も名前もありません
2007/04/14(土) 21:22:48ID:i81T2RNT「唐人阿蘭陀南京無双玉すだれ」でしたね。
協会認定の玉すだれは、もう東急ハンズでも取り扱ってないみたい。
直接、ウェブか何かで「大道具屋」に連絡をつけるしかないのかな。
でも、プロの人も、これを使っているのかな。セミプロしか使っているという
話を聞かないんだが。
プロの人は、自分で作っているという気がしている。芸歴の長い人で、
自分で菜箸を加工して作っているという例を聞いたことがあります。
0007芸も名前もありません
2007/04/14(土) 21:27:30ID:qnHYyexg0008芸も名前もありません
2007/04/14(土) 21:38:01ID:i81T2RNT大道芸って、なんだかんだ言って泥臭いものだから、
実際にそのように臭わせながら語り始める人もいる。
それで引きつけておいて、実際の意味について語る場合が多いが。
0009芸も名前もありません
2007/04/14(土) 21:59:37ID:qnHYyexgもっと色々教えて頂きたいです。
0010芸も名前もありません
2007/04/15(日) 21:55:18ID:wJ8d1jQ8やっていて(水野まきのコーナー)、そこで出ていたのは、
「大江戸玉すだれ」だった。こっちが正統派だと言わんばかりに
堂々とやっていた姿には恐れ入った。
結婚式の余興でやろうとしたことがあったけれど、そう言えば、
「♪〜が、お目に止まれば『元へと帰る』♪」ってフレーズの連続で
できねえなあ・・・。だから、
「♪〜が、お目に止まれば”おめでたい、めでためでたの玉すだれ”♪」に
替えるか、でも、一箇所でも間違えたら・・・、めんどくせって、
中止にしたことがある。
0011芸も名前もありません
2007/04/18(水) 14:41:19ID:kzIAvOQ/http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=207371
0012芸も名前もありません
2007/04/18(水) 14:58:34ID:76yOXHrr0013芸も名前もありません
2007/05/02(水) 12:10:35ID:Vqqptonfあげときます。
0014芸も名前もありません
2007/05/03(木) 23:45:28ID:+16DWfVr南京玉すだれが特技で、ときどきマンガのネタにしてる。
連載といっても読者ページとかの隅っこなので「不憫だなー」と見守っていたら
最近は少し脚光を浴びつつあるらしく少しうれしい。
0015芸も名前もありません
2007/05/05(土) 07:35:21ID:fWnm+EEA結構あつかえるものだな。
0016芸も名前もありません
2007/05/05(土) 15:27:04ID:iFH/TbOk0017芸も名前もありません
2007/05/09(水) 05:11:56ID:xyomTDXDすだれを武器にするのは無理だろ!常識的に考えて
0018必殺最高
2007/05/10(木) 11:06:33ID:Jll8TzMo思ったぜ。もちろん、攻撃に使えるとは思っていないが。
ただ、人間の眉間に急所があることは確か。必殺必中仕置き屋稼業では、
火であぶった針でもって、敵の急所を付いて殺していた。
ま、見た目のダイナミックさを追求した時代劇ですしね・・・。
0019芸も名前もありません
2007/05/13(日) 23:01:05ID:hEsTd8s1気をつけろ!
玉すだれは、戻すときが見た目以上に難しい!!
0020芸も名前もありません
2007/05/14(月) 08:39:15ID:MGsOYLtqそうなんだよ。すっと戻らないんだよ。
コツつかむまで時間かかりそう・・・・日本橋や釣竿、まぐろ、柳はできるが最後がダメじゃ様にならない。
0021芸も名前もありません
2007/05/15(火) 16:12:33ID:nJNAE5j70022芸も名前もありません
2007/05/17(木) 11:19:27ID:ZS6PMlMkえ、マジ、アエラに載っているの?買いにいこっと。
>>20
すだれは、実際に演舞する前に、三日間くらい、「慣らし」をします。
暇な時間を見つけて、後光(満月)をやったり、戻したりを繰り返します。
そして、糸と竹の滑り自身が悪かったりするので、一本一本、指でもって、
なめらかに動くまですべらせます。これをやれば、後はテクニック自身の問題。
頑張れ。
0024芸も名前もありません
2007/05/24(木) 10:09:50ID:25EJibWkまずは、御免こうむりまして・・・。
0025芸も名前もありません
2007/05/26(土) 10:28:41ID:QDYPfR6pみんなの持っている奴は、どうなっている?ハーフサイズかな。
独自の本数かな。
0026芸も名前もありません
2007/05/26(土) 12:25:42ID:k6G3N2Fg0027芸も名前もありません
2007/05/27(日) 19:24:12ID:cfXba2q/作り方を書いているサイトは知らないが、構造を記しているサイトはいっぱいあるよ。
自分で作るよりも、買った方が遙かに楽だし、早い。
高いのこそ1万円を超えるが、安いのは「民芸品」として売っている600円程度の
ものがある。
0028芸も名前もありません
2007/06/03(日) 00:07:21ID:kVuLtfCo玉すだれを真剣に武器として使おうとして練習していた俺がいる。鞭のように振り回す。柳から振り回す
0029芸も名前もありません
2007/06/03(日) 01:19:44ID:JUVrhQh9てかそういう使い方して折れなかった?
0030芸も名前もありません
2007/06/03(日) 21:44:03ID:a8bS3yt8気持ちはよく分かるが、それだとやっぱ、折れるね。
俺ならば、まっすぐに突く形にして、目かのどの奥を狙うね。
・・・って、真面目にレスをしている俺がいる。
いや、それで、電灯のスイッチを消すとか、ろうそくの炎を消す
練習をしていいところまでいった俺がいる。
003128
2007/06/03(日) 22:50:58ID:kVuLtfCo電灯のスイッチなどを狙って当てても押すだけの力は・・・・たぶん、今玉簾をしても昔ほど扱えないだろう。
0032芸も名前もありません
2007/06/03(日) 23:57:10ID:JUVrhQh9鉄の串と鉄球で玉すだれを作るのだ!
0033芸も名前もありません
2007/06/04(月) 22:59:57ID:qKGrGyS5いゃ、玉すだれに玉は入ってないんだが…
でも、アニメなら、畳むと盾になり、伸ばすとムチになる武器とか出てきそうだ。
003432
2007/06/05(火) 00:52:55ID:CchruSKB0035芸も名前もありません
2007/06/06(水) 11:39:41ID:J+EhfeD/してみてはどうだ・・・。
別にそれで稼いでいるわけではない。趣味とはそんなもんよ・・・。
0036芸も名前もありません
2007/06/19(火) 17:35:02ID:CVY7tbkr0037芸も名前もありません
2007/07/04(水) 16:20:21ID:Uxw2gPWn玉すだれを手にして。
0038芸も名前もありません
2007/07/07(土) 03:55:33ID:RnHqoVff早まるな!
0039芸も名前もありません
2007/07/12(木) 03:27:11ID:HbziB0xP0040芸も名前もありません
2007/07/18(水) 16:14:20ID:mCYve+USどうすればいいのか、玉すだれ。
頑張りようがねえか。行くも地獄、戻るも地獄。留まるも・・・。
情けない。恥かきついでに、玉すだれ。
0041芸も名前もありません
2007/11/02(金) 00:15:18ID:7u8nvXLahttp://ageat5ay5.chimanako.net/
0042芸も名前もありません
2007/11/13(火) 23:46:39ID:NTTSO0Sjくらいしかできません
0043芸も名前もありません
2007/11/14(水) 00:08:20ID:DUu4xoQx正月期に温泉宿回りしたら結構なバイトになるんじゃね?
俺正月の温泉宿にくる芸人さん結構好きなんだよね、素朴で
南京玉すだれ職人はまだ見たことないからキボン
0044芸も名前もありません
2008/01/13(日) 08:29:57ID:6UkHVrHS祝・流行語大賞『アサヒる』
【包囲網編】
http://jp.youtube.com/watch?v=s-jyetai6uo
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2010952
http://www.nicovideo.jp/watch/fz6711474
【中華編】 (後半の内容が違います)
http://jp.youtube.com/watch?v=7nn3L-tN43o
http://www.nicovideo.jp/watch/fz6713844
http://www.nicovideo.jp/watch/sm2010952
0045芸も名前もありません
2008/01/13(日) 11:17:09ID:qkhMRl/tさてさてさてさて
さては南
金玉すだれ
0046芸も名前もありません
2008/02/24(日) 21:08:28ID:Y9cBa0/D何より、手品ができない指になってしまった。
今、死ぬほど苦しんでいる。
0047芸も名前もありません
2008/06/09(月) 06:19:25ID:t3PxHEhC0048芸も名前もありません
2008/06/17(火) 23:36:07ID:mAFMa1Ou0049芸も名前もありません
2008/06/18(水) 00:23:56ID:Ac2P0EGK0050芸も名前もありません
2008/06/18(水) 00:40:29ID:SJsWVi2U0051芸も名前もありません
2008/06/19(木) 23:59:53ID:hqD1P/qpだけど、実際 見たことあるけど、すごかったよ。
って見たことある私は何って感じだよねw
0052芸も名前もありません
2008/06/20(金) 00:13:23ID:EHd8yDHPさては南京玉すだれ〜♪
涼を呼ぶね☆
0053芸も名前もありません
2008/06/22(日) 14:02:46ID:pt9oyRHr//////////////////////////////////////////////////////////
0054芸も名前もありません
2008/06/28(土) 11:05:36ID:D8xagCE10055芸も名前もありません
2008/07/26(土) 00:38:28ID:Jrde3rsi0056芸も名前もありません
2008/10/10(金) 12:31:52ID:H9XkmqaB0057芸も名前もありません
2008/10/10(金) 22:59:01ID:tOcQ//kx流されたいww
0058芸も名前もありません
2008/11/06(木) 21:45:14ID:wCpri1OZ0059芸も名前もありません
2008/11/10(月) 09:35:05ID:A5sxYJy20060芸も名前もありません
2008/11/29(土) 21:44:41ID:aup2Hsa40061芸も名前もありません
2009/01/20(火) 00:40:23ID:Ag5ghtrmスレ過疎ってますね
0062芸も名前もありません
2009/01/22(木) 21:16:02ID:hrbTcxGhいと寒しなれど
しゃららage
0063芸も名前もありません
2009/06/16(火) 15:49:42ID:I915iS1Bまさかあるとは思わない玉スダレすれw
ダイソーのヤツ2つ買って56になるように繋ぎ合わせてやってみた
でも基準らしき長さより短いから
ご来光やら富士山が綺麗に出来んw
まあでもすぐできてすぐ飽きる大道芸でした
〜終わり〜
0064芸も名前もありません
2009/08/09(日) 16:30:11ID:XIIxOc1N0065芸も名前もありません
2009/08/10(月) 23:20:01ID:r0vTSDZ6ボーボボかなんかか
0066芸も名前もありません
2009/08/10(月) 23:45:10ID:AUwdPPc6いや、カラスヤサトシってやつです
0067芸も名前もありません
2009/08/11(火) 00:54:50ID:BZELjzlQ8/15までに鶴のAAを1000までコピペして千羽鶴
http://love6.2ch.net/aasaloon/1249772896/
どこの板とかも書いてくれるとウレシス
0068芸も名前もありません
2009/11/28(土) 07:08:08ID:cgP7JYlk0069sage
2009/12/07(月) 13:30:12ID:91a0sejg0070芸も名前もありません
2010/06/19(土) 02:11:27ID:/lT95TTW0071芸も名前もありません
2010/06/19(土) 02:12:47ID:/lT95TTW0072sage
2011/05/26(木) 18:51:45.00ID:Qe67nha60073芸も名前もありません
2011/07/19(火) 01:38:16.53ID:JP287RWy■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています