ジャグリング用のボールについて語るスレ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません
2006/08/17(木) 15:58:38ID:B7Q57k000362芸も名前もありません
2007/02/07(水) 05:26:39ID:wXP3xbly0363芸も名前もありません
2007/02/07(水) 13:37:54ID:/tFmMr7nいやぁ、これが中々手触りと言い投げ心地と言い、いざとなったら夜にも使えるし…汚れやすいけど。
砂場では少し弱いけど、コンクリートとかならお薦めしたいボールだな。汚れやすいけど。
0364芸も名前もありません
2007/02/07(水) 16:32:51ID:nvLKz1IC前に買ったのはポフポフしてて、確かに汚れやすい感じだったけど、
最近買ったのはさらさらしてて感触が違うと思う。
0365芸も名前もありません
2007/02/13(火) 00:19:27ID:qNweNe6lえええ!3時間でそんな認定されちゃうの?
ボールウォーミングアップして、基礎錬して、技錬して
クラブウォーミングアップして、基礎錬して、技錬して
ディアハイトスウォーミングアップして、基礎錬して、技錬して
ルーティン錬したら3時間じゃ終わらない…
0366芸も名前もありません
2007/02/13(火) 11:30:02ID:88tuskxI森田乙
0367芸も名前もありません
2007/02/13(火) 14:17:08ID:iXRL4+KM0368芸も名前もありません
2007/02/13(火) 17:59:39ID:Eqx8UVwa0369芸も名前もありません
2007/02/14(水) 12:18:45ID:4+FZbcqA0370芸も名前もありません
2007/02/14(水) 17:05:16ID:ewUT3URW0371芸も名前もありません
2007/02/14(水) 19:10:02ID:1ha50Lxq森田氏のウォームアップは凄いよね
超高いフラッシュとピルエットを永遠とやってる
0372芸も名前もありません
2007/02/15(木) 06:17:06ID:QEGzaJAf同色にそろえてますか?
どっちがやりやすいってあるのかな
0373芸も名前もありません
2007/02/15(木) 08:11:46ID:OI8hei5Y練習が高度になるほど色の違いが鬱陶しくなってくる。
0374芸も名前もありません
2007/02/15(木) 20:22:28ID:QEGzaJAf0375芸も名前もありません
2007/02/16(金) 01:30:46ID:Rq3DNjNm変な練習にも思えるが、実際は基礎を鍛えるいい練習。
技の精度やフォームなど、下地をしっかり固めたい場合はそうしたほうがいい。
単純に上っ面だけの技術だけつけたいならやる必要はないが
0376芸も名前もありません
2007/02/22(木) 15:53:58ID:R0lnN6Ytどこかに直径100mmのボールって売ってないですか?
プールボール用のボールはせいぜい80mm程度なのでもうちょっと大きいのが
欲しいのですがなかなか無くて・・・
誰か知っていたらお願いします。
0377芸も名前もありません
2007/02/22(木) 18:03:50ID:Yc0lFypQ100mmはないとおもいます。あくまでも子供用の遊具なので需要がないからです。
それに100mmのボールはかなり手が大きい方でないと持てませんよ。
0378芸も名前もありません
2007/02/22(木) 21:25:59ID:R0lnN6Ytやっぱり100mmは無いですか ありがとうございます
80mmを使っていたのですが見栄えを気にして使ってみたいと思いまして。
ステージ100mmも使いづらいですし色々探してみたいと思います
0379芸も名前もありません
2007/02/23(金) 02:23:07ID:NMCnUHSD0380これからやりたい
2007/03/06(火) 13:54:16ID:sH2unyW1なんという芸名のですか、お分かりの方教えてください。
0381芸も名前もありません
2007/03/06(火) 13:56:59ID:+aBWad720382芸も名前もありません
2007/03/06(火) 16:04:07ID:ycfbjl7Cコンタクトジャグリング
別にクリスタルボールに限ったことではない
0383芸も名前もありません
2007/03/09(金) 14:16:30ID:fuHo3DFYこのボール使ってる人いない?
使い心地とか耐久性とかを教えてほしいんだけど・・・
0384芸も名前もありません
2007/03/16(金) 20:11:50ID:kVrxNAtl0385芸も名前もありません
2007/03/19(月) 22:37:39ID:62cWtkmr内部の液体に対して殻がかなり重いから、普通のボールとほとんど同じ。
だけど、大きさのわりには手に収まりやすいし、重さのわりには高く投げやすい。
かなり扱いやすいステージボールといった感触で
ステージボールの代替品としては優秀だと思うけど、
スポーツビーンバッグやロシアンボールの方がずっと使いやすい。
0386芸も名前もありません
2007/03/20(火) 00:24:38ID:zyu0Pd3a●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0387芸も名前もありません
2007/03/26(月) 21:06:44ID:ES64g1gQそれって、ネックキャッチなどの
スタート・ストップ系ってやりづらいというか厳しいよね。
0388芸も名前もありません
2007/03/26(月) 21:10:44ID:RdJ0zZzuテニスボールにエサは最悪だからやめた方がいいよ。
ネックキャッチ・ストールはロシアンボールの十八番
0389教えて下さい!
2007/03/27(火) 15:13:04ID:sGWyH3z20390芸も名前もありません
2007/03/27(火) 17:11:25ID:UoGTBn6t感覚に慣れたら徐々に動きを小さく。
0391芸も名前もありません
2007/03/27(火) 19:33:38ID:sGWyH3z20392芸も名前もありません
2007/03/29(木) 14:53:41ID:c51hHwK00393芸も名前もありません
2007/03/30(金) 02:55:03ID:H3gw2i/bパームロール以外には不向きです
0394芸も名前もありません
2007/04/01(日) 12:33:24ID:2uL174Ke0395芸も名前もありません
2007/04/01(日) 13:18:46ID:1nqjxEbr0396芸も名前もありません
2007/04/01(日) 13:27:04ID:2Oy+gpw/莫大な時間をつぶしていってくれ
0397芸も名前もありません
2007/04/02(月) 21:09:53ID:a1loMT6Jジャグと仕事の両立は難しいということが実感できた。
やめるのはもったいないから、上達はあきらめてまったりと流そうと思う(´・ω・`)
0398芸も名前もありません
2007/04/03(火) 00:33:00ID:E3GkekT0いやすごいね、最初は違和感を感じたが、慣れたらもうテニスボールには戻れないわ。
あと、6個全部白ってのはちょっと味気ないな・・・
0399芸も名前もありません
2007/04/03(火) 06:49:59ID:+jz+8aSW感触は結構良いんだけどこれって重いのかな
似たような事している人居たら情報キボン
0400芸も名前もありません
2007/04/05(木) 22:52:34ID:52KD6Yrk若くないから上達遅い・・・
0401芸も名前もありません
2007/04/08(日) 03:08:31ID:ORFlabzxジャグで食おうぜ
幸せになれる
0402芸も名前もありません
2007/04/10(火) 15:06:19ID:/mQY0/VQビーンバッグ白7個、ピーチビーンバッグ紫5個、ロシアンボール白5個、
1kgエクサボール3個、ピルエットクラブ白3本 以上。
0403芸も名前もありません
2007/04/10(火) 17:19:34ID:YDu3x8JG0404芸も名前もありません
2007/04/12(木) 08:00:45ID:Tj/m0jLBスポーツビーンバックのMにするかLにするか迷う。
大きさ的にMか重さをあわせてLにするか。
0405芸も名前もありません
2007/04/14(土) 05:48:59ID:yn1tosk+0406芸も名前もありません
2007/04/14(土) 10:45:58ID:LMIlZjJ2全く同じこと考えたけど、僕はMにしようと思っとります。
0407芸も名前もありません
2007/04/15(日) 21:52:52ID:F7MTXsleまぁ使えないことも無いからいいんだけどさ、みんなはどれくらいぼろぼろに
なるまで使う?
0408芸も名前もありません
2007/04/15(日) 22:24:53ID:nd6pLzkz穴が開くまで使う。どうせ練習用で買ったし。
と言ってもまだ穴開けた事ないんだけどねw
0409芸も名前もありません
2007/05/06(日) 00:00:48ID:ErC5kq22あと携帯ジャグリング。
0410芸も名前もありません
2007/05/06(日) 16:17:10ID:V2rOu3Arこれは良い作戦・・・!
0411芸も名前もありません
2007/05/09(水) 13:04:58ID:Q9L6+IB5とか言ってみたいなぁ。
シリコンユーザーってそんなにいないんじゃないんだろうか?このスレでも話題に出ないが。
ぜひ使用感を聞きたいところ。
0412芸も名前もありません
2007/05/29(火) 17:26:49ID:UVLBwuPf質問なんですが、ボックスをしている時に右手がどうしても上がってしまいます。
どうしたら矯正できるでしょうか?分からないことばかりなので…すいません。
0413芸も名前もありません
2007/05/29(火) 17:35:18ID:X1eqMfca慣れて無駄な力が抜けると自然に良くなるよ。441を練習してもいいな
0414芸も名前もありません
2007/05/29(火) 18:45:01ID:ZxCXNaagそれも原因あるかもな
0415芸も名前もありません
2007/05/29(火) 23:15:22ID:GcW/UriG何ミリのボール使ってる?
0416芸も名前もありません
2007/06/01(金) 18:03:32ID:xCruanKD普通に100
0417芸も名前もありません
2007/06/01(金) 23:18:20ID:sAUqsEUJ重くない?
0418芸も名前もありません
2007/06/03(日) 19:44:20ID:7ALOsi1Z重くない!
0419芸も名前もありません
2007/06/09(土) 23:02:25ID:I82P5eBr重いよ
0420芸も名前もありません
2007/06/16(土) 05:43:54ID:5nHgqrgjどうみても百円均一でうってるスーパーボールじゃねーか
俺最近ダイソーで5個買ったよ
0421芸も名前もありません
2007/07/05(木) 20:56:40ID:NvYnrSYI0422芸も名前もありません
2007/07/09(月) 06:59:25ID:Wy6Y+s7u0423芸も名前もありません
2007/07/09(月) 22:21:25ID:V3jDn42E0424芸も名前もありません
2007/07/14(土) 01:32:24ID:Lo75yp2/0425名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 18:31:14ID:29bh2+b8落としてもほとんど転がらないような。
ナランハのBBボールすごく気に入ってるが、素材の感触がイマイチなんで
0426芸も名前もありません
2007/07/29(日) 21:19:52ID:lr2z+Y2p俺は自分で中身を抜いた。
でもビーンバッグはバードシードを布で包んだ二重構造になってるから、
中身を抜くと布がたるむ分バランスや見た目が悪くなる。
ピーチビーンバッグはそのままだから大丈夫。
0427芸も名前もありません
2007/08/01(水) 18:11:36ID:m11clxtw夏にやるもんじゃないな。
0428425
2007/08/02(木) 21:22:40ID:A+NTIOyh自分で抜くのかぁ・・。
抜いた後きれいに縫う自身はないなぁ。
ぐぐってたら、フロンティアビーンバッグってのを
みつけたんだけど、これはなんとなくよさげ。
落としても転がらないような感じだけど、誰か使ってる人いない?
どんな具合か教えて。
0429芸も名前もありません
2007/08/03(金) 11:35:12ID:vUv4HVPeナランハのスポーツビーンバッグと同じ感じと思っていいかと
0430芸も名前もありません
2007/08/03(金) 20:47:42ID:3bRnVSr60431芸も名前もありません
2007/08/04(土) 22:54:45ID:DsLhAyZ80432芸も名前もありません
2007/08/05(日) 22:19:24ID:AdiDN3Dmフラッシュで全弾、床に衝突したわ
0433芸も名前もありません
2007/08/06(月) 18:57:20ID:4qBBA90cそしたら携帯が二つに折れちゃったんですね。
0434425
2007/08/07(火) 00:06:59ID:3O4Cjhsf画像で見た感じはナランハのより、ユルイような気がする。
落としても転がり難いのが好みなんだが、
やっぱりどちらもそれほど変わらない?
クドくてスマンが。
0435芸も名前もありません
2007/08/31(金) 13:35:10ID:Vka/i6KZ0436芸も名前もありません
2007/09/30(日) 22:42:30ID:NOKX7Iuy0437芸も名前もありません
2007/10/01(月) 00:00:15ID:+olhEUsU確か、値段も赤だけ少し高かったんじゃなかったっけ?
0438芸も名前もありません
2007/10/04(木) 17:48:02ID:FqlDuXZ0皆はクラブ何使ってる?
俺はドルフィンのショート
0439芸も名前もありません
2007/10/08(月) 22:21:48ID:WGFN6vNrhttp://www.hiroburo.com/
0440芸も名前もありません
2007/10/29(月) 01:14:19ID:mmJujJ2M表面の皮がずいぶんふにゃふにゃになってその内皮が破れるんじゃないかと心配になってきた
だいたいどのくらいで買い換えるものなの?
0441芸も名前もありません
2007/10/29(月) 02:11:09ID:Xu0duYac使いにくいと思ったら
0442芸も名前もありません
2007/11/01(木) 20:12:10ID:N9UadrJmhttp://hag5ah.okunohosomichi.net/
0443芸も名前もありません
2007/11/02(金) 14:47:23ID:fQADjafPhttp://iikotoda.maiougi.com/
0444芸も名前もありません
2007/11/02(金) 23:12:37ID:mWuKch24コンタクトボールを使わずリジットボールの100ミリを使ってる。
落とすとベタベタして床の埃や髪の毛を吸い付けるので、
一度水洗いした後にペーパーで水気を拭き取り、天花粉を付けてみたらとてもイイ。
ベタベタしないので、エニグマ等のアイソレーション系もできるようになった。
でも実際クリスタルボール100ミリはもっと重いんだよな。
エクサボールの100ミリがあったらもっといいのに・・・
0445芸も名前もありません
2007/11/08(木) 23:36:17ID:V3pHoZU30446芸も名前もありません
2007/11/09(金) 11:03:16ID:jKEqQfGh100gとか軽すぎ
0447芸も名前もありません
2007/11/10(土) 06:34:08ID:vWTBKz6B0448芸も名前もありません
2007/11/10(土) 13:21:47ID:HUkPSaCLシンプルな3ボールだったらシリコンやステージボールでいけるけど
目指しているトスってのが日本チックな物だったら、なお更一緒にしないほうが良い気がする
0449芸も名前もありません
2007/11/10(土) 16:09:56ID:eUAD7INoステージかリジットか迷ってる。
0450芸も名前もありません
2007/11/10(土) 21:13:34ID:0zB6MHBy財布に余裕があるならDubeのシリコンボールとかの方がいいかも。跳ねるけど。
0451芸も名前もありません
2007/11/11(日) 18:37:20ID:90igxHOnほかのステージボールと違って使用感の違いはどうなんでしょう?
持っている方いたら教えてください。
0452芸も名前もありません
2007/11/12(月) 10:55:09ID:bvVqbQM7触った人いる?どうだった?
0453444
2007/12/22(土) 15:58:10ID:Su4xF6aK湯船で練習しようとボールを洗っているとき閃いた。
リジッドやステージボールのあの線はT字で剃れるw
プラモのバリを取るようにカッターで頑張ってたのが馬鹿らしく感じるくらい簡単。
しかも正確にラインに沿って線だけ剃れる。おすすめ。
0454芸も名前もありません
2007/12/30(日) 15:37:24ID:ksmJG1Jwおぉ、耳寄りな情報!!
0455芸も名前もありません
2008/01/28(月) 00:25:31ID:UUwhhdOEルークスシャッフルが出来るようになったから、なんかそれもそろそろ出来そう。
0456芸も名前もありません
2008/01/28(月) 23:46:56ID:NPObQ1o60457イマルダカックン
2008/02/09(土) 22:41:55ID:U1NEbqbAジャグリングショップ「ナランハ」って板橋に行けば、実際に商品にふれることとかできんの??
ボール買い換えようと思ってるんだけど
0458芸も名前もありません
2008/02/09(土) 22:57:11ID:DNVZqJzFこれくださいって言えば奥から同じもの取ってきてくれる
0459芸も名前もありません
2008/02/10(日) 02:52:06ID:2620SfDp高い買い物する前にはそういう風に試してみるのがお勧め。
0460芸も名前もありません
2008/02/10(日) 08:51:57ID:VandgFgFわし通販ばっかりじゃ
0461芸も名前もありません
2008/02/10(日) 10:48:52ID:lfjcnKlFナランハの従業員を連れ出して試すのかとオモタ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています