トップページmagic
1001コメント519KB

長崎のあんでるせん 5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません2005/10/27(木) 18:55:05ID:v/dhWBrw
長崎のぁゃιぃ喫茶店 4
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/magic/1124694193/l50
0773Elwood2005/12/16(金) 01:26:06ID:qkbA10LM
>>762

 あんでるせんと激しくかけ離れてきているようですね。

 もしかしたら東條さんのような懐疑派の人間が見つかってついつい
疑問に思っていることをぶつけてるのかもしれませんが、やっぱり
場所が違うと…どこか場所を変えて続きをされてはいかがでしょうか?


 いえ、別に意地悪で言っているわけではなく、そっち系の話題を
許容する掲示板でやり取りすれば、より有効な情報が手に入るかも
しれませんし。

 ちなみにアポロに関しては写真の疑問などを実際に実験して模型で
再現していたサイトがあったんだけどわかんなくなっちゃった。

 とは言え、疑問のいくつかは下記サイトで解消するかもしれません。

月の雑学 第3話 人類は月に行っていない!?
http://moon.jaxa.jp/ja/popular/story03/index.html


 まぁ、「霊」の話題も同様にどこか別の腰をすえて議論できる
場所の方が良いのでは?
0774芸も名前もありません2005/12/16(金) 01:45:34ID:91koGoTS
>ちなみに

以降はあなたも書かないでいいことだと思います
0775ヤオ2005/12/16(金) 01:48:16ID:0ajJnVti
>>770
バカヤロウ!
あんでるせんのオーナーにはそういう力があるんだよ
占い師も一つの霊能力者だと思うぞ
細木数子はインチキだと思うけどなw
オーナーは見えてるものが一般人とは違うんだよ
マジシャンとしての顔と別の顔があるんだよ

>>739
馬鹿にして悪かったな
ちーっと頭に来たもんでな
一日頭を冷やしたら冷静さが戻ったよ
東京人さんの言う通り、長い人生に学歴は関係ないのかもな
東條さんみたいに見下した態度とってる人見ると自分が恥ずかしくなっちまった(笑)
それとななしーさんが俺をかばってくれているが同一人物じゃね〜ぞ

ななしーさん、礼を言うよ
0776芸も名前もありません2005/12/16(金) 01:49:00ID:91koGoTS
>>775が見えない
0777ヤオ2005/12/16(金) 02:07:01ID:0ajJnVti
>>776
また馬鹿発見www
お前みたいなのがいたな(笑)
前言撤回、どんどん馬鹿を馬鹿にするぜ〜w
0778ななしー2005/12/16(金) 02:08:42ID:1X9Huwk7
>>743
>俺は自分が間違っていると気づいたら
>即座に訂正するよ。

すまん、これだけは否定させてくれ

0779芸も名前もありません2005/12/16(金) 02:12:54ID:EpC0Hb5h
アンマスの占いがどれほどすごいのかはまったくわからないけど
細木数子系の占いも、それはそれですごいところがあるよ。

占いは「当たった」かどうかを見てもらうためじゃなく
これからどうすれば現状より良くなるのか?という
問題にひとつのヒントを与えてもらうものなんだから
使い方さえ間違わなければすばらしい結果をもたらしてくれますよ。

もしアンマスに霊能的な面もあって、なおかつ占術も
心得ているのならボクはぜひ見てもらいたいなぁ。


「出会いの運というのもあるけど、いろんな不思議なことを
体験することができなかった東條さんに同情します」
0780芸も名前もありません2005/12/16(金) 02:17:49ID:91koGoTS
>>777が見えない
0781芸も名前もありません2005/12/16(金) 06:59:28ID:6gfjRsaP
信者も、真実が見えない
0782東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 07:29:32ID:JRKlFYZy
Elwoodさんには申し訳ないですがこのまま語らせて下さい。

>769
>霊が見える人なんていくつかスナックを回れば
>ひとりくらいはホステスの中にいるはずさ。

酒の飲みすぎで脳がやられてるんだろう。
俺の知人の奥さんも日常的に霊が見えるという人がいる。
どこにでも人が見えるそうだ。うそをつく動機はまったく無い。これは
脳のバグで過去の情報がランダムに出てきて見えているんだと思う。
もし霊と言うものがあるなら、幽霊は全員素っ裸で眼鏡も入れ歯も無い状態で
出てこなくてはおかしい。生命には霊があっても物質には霊がないだろうから。
もし物質に霊があるなら、石ころやら土やらの幽霊も見えなくてはおかしい。
江戸時代の日本人でさえこれくらいのことを考察している。

もし幽霊がいるなら、それは物質として存在するのではなくて人間の脳に直接
何らかの情報が入り込んで「見えた」と知覚させるような情報、それこそが
幽霊だということになる。となると、自動的に、写真に写ったり声を出したり
物を動かす幽霊というのはあり得ないことがわかる。

ホステスじゃこんなことまで考えたことも無いだろうし意味もわからないだろう。

あなたはどっちを採りますか?


0783東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 07:34:34ID:JRKlFYZy
>759
>でも色んな所に行って見てきたとかしないのに何でそんな強気な発言できるんですか?

世の中には理屈だけで解ることがある。それで自信がある。
みんなが安心して電車に乗ったりできるのも「理由も無く電流が逆に流れたりはしない」
という理屈に100%の確信があるからだ。それを「いや、わからないよ。そういう人の
意見も聞かないと」といわれたって「絶対にないのです」と答えるでしょ。
「アポロが月に行ってない」という意見も同様の戯言ね。
0784芸も名前もありません2005/12/16(金) 07:43:05ID:1hr8n1u9
働けども 働けども  我らが暮らし 楽にならず

どんなに働いても、財布に穴が開いてりゃ貯まるもんも貯まりません。
まずは、財布の穴を塞ぎませんか?

【紅の傭兵他売国議員へ集団控訴!しませんか?】
http://tmp5.2ch.net/test/read.cgi/asia/1134208354/

【まとめサイト】
http://dx37.ja-21.net/

【まとめwiki】
http://kurenai.jf.land.to/

【賛同者メール送信先】
ikazuchi23ch@yahoo.co.jp

長い長い線路を作るために、まずは鉱山を掘るレベルからやってみませんか。

0785東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 07:46:55ID:JRKlFYZy
>779
>占いは「当たった」かどうかを見てもらうためじゃなく
>これからどうすれば現状より良くなるのか?という
>問題にひとつのヒントを与えてもらうものなんだから
>使い方さえ間違わなければすばらしい結果をもたらしてくれますよ。

カウンセラーなんだから当然でしょう。ただ、霊能力があるわけではない。
これは断言できる。

>「出会いの運というのもあるけど、いろんな不思議なことを
>体験することができなかった東條さんに同情します」

君らのような人との出会いがもっとも不思議な体験で楽しいですよ。
0786芸も名前もありません2005/12/16(金) 08:57:10ID:zu2wBnJ2
>>782
同意。
霊能者がよく「白い着物を着た老人」とか、「軍服を着た軍人」とか、
「黄色いレインコートの子供」とか言うけど、じゃあ、なにかい、
着ている服まで霊魂化しとんのかい!っつー話になるからねえ。
0787芸も名前もありません2005/12/16(金) 08:58:20ID:IpVYxd9Z
>>772

>ある意見が出たら、そう言っている人がいるという事実だけを考えるようにしなよ。
>何かを断定してる人がいたらその人はそう思ってるんだなって考える余裕が無い人は、もうちょっとネットリテラシーを身に着けよう。

ハイ、ありがとうございます。
色々と教えていただきありがとうございます。

0788芸も名前もありません2005/12/16(金) 09:12:42ID:IpVYxd9Z
>>773 :Elwood:2005/12/16(金) 01:26:06 ID:qkbA10LM
>>762

 >あんでるせんと激しくかけ離れてきているようですね。

霊の話が出たのでついアポロの事は東條泰はどう考えているのか
 知りたかったので、、、
 ちょっと質問してしまいました。w 

>もしかしたら東條さんのような懐疑派の人間が見つかってついつい
>疑問に思っていることをぶつけてるのかもしれませんが、やっぱり
>場所が違うと…どこか場所を変えて続きをされてはいかがでしょうか?
 
 そうですね。アポロの事は疑問に思っておりましたから
 ご指摘ありがとうございました。<m(__)m>


>いえ、別に意地悪で言っているわけではなく、そっち系の話題を
>許容する掲示板でやり取りすれば、より有効な情報が手に入るかも
>しれませんし。

 わかっております。
 先程も書きましたが、東條泰 ◆0gE85SI5tw に
 アポロの事はどう考えているか知りたかったのでw

>ちなみにアポロに関しては写真の疑問などを実際に実験して模型で
>再現していたサイトがあったんだけどわかんなくなっちゃった。

 と学会の本でも読みましたが
 何か著者達が無理に読者を納得させる書き方をしている様な
 感じがしたので、、東條泰 ◆0gE85SI5tw はどう言う考えなのかと
 少しこのスレから外れました。<m(__)m> 

 
 

 
 まぁ、「霊」の話題も同様にどこか別の腰をすえて議論できる
場所の方が良いのでは?


0789芸も名前もありません2005/12/16(金) 09:30:53ID:IpVYxd9Z
>>783 :東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 07:34:34 ID:JRKlFYZy
>759
>でも色んな所に行って見てきたとかしないのに何でそんな強気な発言できるんですか?

>世の中には理屈だけで解ることがある。それで自信がある。
>みんなが安心して電車に乗ったりできるのも「理由も無く電流が逆に流れたりはしない」
>という理屈に100%の確信があるからだ。それを「いや、わからないよ。そういう人の
>意見も聞かないと」といわれたって「絶対にないのです」と答えるでしょ。
>「アポロが月に行ってない」という意見も同様の戯言ね。

ちょっとここの書き込みがわからないのですが
 わかりやすく説明してほしいのですが

 東條泰 ◆0gE85SI5tw は、下のどれだと思いますか?

 @アポロは月に行っている
  NASAの公式発表の写真もNASAの報道も、
  と学会の本の説明の本も全て
  言っている事は正しいと思う、
  あのNASAが嘘を言うはずがない、、、、と言う説

 Aアポロは月にいっていると思うけど
  NASAの公式の写真と
  エンジン音が聞こえないのは疑問に思うけど
  やはり月に行っているいるけど、、、
  あのNASAの写真とかはもしかしたら、、ハリウッドとかのスタジオとかで
  撮影したのも含まれているかもしれないなぁ.....と言う説

 Bいや〜アポロは絶対に月に行っていない
  着陸なんかしていないよ......と言う説
  
 Cう〜ん、よくわからないなぁ〜〜

  この内のどれだと思いますか?
 
0790芸も名前もありません2005/12/16(金) 09:49:09ID:IpVYxd9Z
>>782 :東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 07:29:32 ID:JRKlFYZy

>酒の飲みすぎで脳がやられてるんだろう。
>俺の知人の奥さんも日常的に霊が見えるという人がいる。
>どこにでも人が見えるそうだ。うそをつく動機はまったく無い。これは
>脳のバグで過去の情報がランダムに出てきて見えているんだと思う。


 ほぅほぅなるほど、、、
 東條泰良い事教えてくれてありがとう。<m(__)m>
 本当に感謝しております。
 身近にそういう方が身近にいるのですね。 

 過去にと学会のミナカミさんがある所で
 「霊は見える人は見えるんですよ、、」と発言しているのを見たことがあります。
  その時あのと学会がそんな発言したのには少し驚きました
  でミナカミさんが「それは体質だから、、見える」と言っていました。
  ※でも、、、霊は存在しているとかはミナカミさんその時は
  発言していませんでしたけどね。
  でも中には霊以外にもオーラとか見える人もいますしね、、、
  その人達達は何かやっぱり見えるんでしょうね。

  
0791ヤオ2005/12/16(金) 09:53:25ID:0ajJnVti
>>789
あの@ABの中から選んで下さいの東條さんに逆に質問攻めか〜
面白い展開になってきたね〜(笑)
まぁ、討論好きの東條さんは必ず逃げないとは思うがあんでるせんのオーナーとは関係ない話だけれど、否定派の代表格の東條さんがギャフンというのを見たいから頑張ってねw
0792芸も名前もありません2005/12/16(金) 10:02:48ID:IpVYxd9Z
>>785 :東條泰 ◆0gE85SI5tw :

>カウンセラーなんだから当然でしょう。ただ、霊能力があるわけではない。
>これは断言できる。

まぁ、また断言しちゃうんですねw
色んな考え方の人がいるしね、、
今日明日で東條泰の考えているパターンが良く判ってきましたよw
自分にポリシーを持っているんですねw
0793芸も名前もありません2005/12/16(金) 10:13:06ID:IpVYxd9Z
>>791
>まぁ、討論好きの東條さんは必ず逃げないとは思うがあんでるせんの

本当東條泰 ◆0gE85SI5tw 討論好きですよね。
それも自分の世界をしっかり持っているし、、、
人と議論した時絶対に負けたくないと言う信念を持っていますね。
ディベート好きなんですね。
http://www.kt.rim.or.jp/~jda/
ここでも入会しているんですかw
あと東條泰人に責められるのが好きだし、、、
段々東條泰の性癖いや、性格判ってきましたよw
0794芸も名前もありません2005/12/16(金) 10:41:49ID:IpVYxd9Z
【東條泰 ◆0gE85SI5tw に質問】

あんますがドライバーを曲げたとかそれを元に戻したとか
言う質問はどうなんですか?
あっと!いう間に戻すと言うのが良くわからないんですよ。
それも元通りらしいでね。という事は歪みが無しという事ですよね。
この事に付いてどう思いますか?


@たぶんあんますのバカ力だろう
 そんなの簡単だよ、少し筋トレすれば
 俺!俺!俺!も簡単にできるよ。
 ........と言う意見
 

Aバカ力だと思うけど、、元に戻すのはどうしてもわからないなぁ〜
 元に戻すのは都市伝説みたいな事だろう!
 後は蛇足だよ、、、
 俺には信じられないなぁ〜
 曲げられたりしても中々元に歪みなしで元には
 戻せないぞ〜.......と言う意見
 
B何か道具を使って曲げているに決まっているじゃないか? 
 コイン曲げる道具とか鍵の曲げるマジックの道具もあるらしい、、
 俺はネットで好きな様に書いているので、、
 あまり実物は見たことがないが、、、、、
 そんなの素手では絶対に無理だ!!
 そんなのプロレスラーでもできんぞ
 .....と言う意見

Cそれは仕掛けのあるドライバーなの、、、
 例えば見た目は硬いドライバーに見えるけど
 実はゴムみたいな感じのマジックのドライバーなんだよ。
 お前達、バカだなぁ〜そんな事もわからないのか?
 情けないなぁ〜だからバカと話すのは嫌なんだよ
 .........と言う意見

Dそれを発言したやつが嘘を言っているに決まっているじゃないか
 そんなのは科学の方程式に反する(物理でも良いですよ)
 常識で考えろよ!
 俺の言っている事は全て正しいんだぞ、、
 何を言っているんだ〜お前らおかしいんじゃないか?
 .........と言う意見

 さ〜て東條泰 ◆0gE85SI5tw
 @〜Dのどれだと思いますか?
 ※断定しても良いですよw
 
 

0795芸も名前もありません2005/12/16(金) 11:51:26ID:IpVYxd9Z
【東條泰様にお願い】

いつも東條泰の書き込みを参考にしたり勉強させていただいております。
とても強気な発言その自信のある発言とても自分にはけしてできませんが
羨ましく思っております。
さて今回東條泰様の下記の発言についてお願いがあるのです。


>>756 :東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/15(木) 22:53:52 ID:q654SGkj

>ちがうよ。自分の考えに信念があるし、それが間違っていたら信用を
>「失って二度と東條泰の名前で書き込めなくなるリスクを自分で選んで
>逃げ場をなくして書いている。きみらのように無記名で「思う」などと
>書いているのとは覚悟が違うの。

東條泰様は自分のHPとか持っていますか?
持っていれば今度そのHPに

@自分の顔の画像
A本名
B生年月日
C身長、体重
D最終学歴(大学なら専攻した学部迄)
E職業(業種とかで良いです、後年収とかも書いてほしいです)
Fおおまかな住所とか (市町村迄で良いです)
G電話番号(携帯でOK)
Hメールアドレス (フリーアドレスじゃないのが良いです)
I自分のポリシー、(超能力とか心霊とか絶対に信じませんとか)
J趣味(討論する事、卓球、責められる事)

  以上@〜Jをぜひ載せてほしいのです。

そうすれば東條泰が発言している。
@リスクとか
A逃げ場をなくして書いている
B覚悟が違うの

東條泰様の上の書き込みに皆さん納得すると思います。

        
それを御自分でここのスレにURLを張れば東條泰様の本気度がわかりますよ。
ここはあくまでネットの仮想空間ですから東條泰様のHNでは好きな事はいえますからね。
URLがわかればはこれで東條泰様は本当に逃げられませんよね。
  
 こう言う事はお願いできませんか?

 

 どうぞ宜しくお願いします。<m(__)m>



0796芸も名前もありません2005/12/16(金) 15:10:22ID:EpC0Hb5h
>795
そんなプライベートなこと載せる必要ないだろう
悔しいからってそういうことを書くんじゃない!
この場で現状のままやっつけるのが楽しいんだよ。
君もがんばって攻撃したまえ

>東條さん
>見えてる霊がすべて裸じゃないとおかしい・・・

これについては前にも書いてるだろう
見えたことがない人間に、見える人と同じ位置にいない人間に
真実なんかわかりゃしないってね。

いいかい、世の中にはなぜそうなるのかわからない!っていう
天才が考えてもわからない事象がまだまだたくさんあるんだよ。
なのに自分の浅はかな考えをあてはめて「無い」なんて
断言するのは愚の骨頂だよ。

それから霊が見えることについては脳のバグじゃないよ
それともバグも遺伝するというのかね?


なんかアンマスからどんどん離れていくな〜〜
0797芸も名前もありません2005/12/16(金) 15:38:21ID:zu2wBnJ2
>>796
何の反論にもなってないよ、あんた。
0798芸も名前もありません2005/12/16(金) 16:05:28ID:EpC0Hb5h
>797
ちゃんと書いてるだろう
見えない人がいくら考えても真実はわからないって。
だから断定することなんてできないんだよ、特に東條さんはね。

√2×√5×√3を目で見える形に誰でもわかるように表せ
というのと逆みたいなものさ。霊が見えることを証明しろってのはさ。
0799芸も名前もありません2005/12/16(金) 17:12:49ID:IpVYxd9Z
>>796

>そんなプライベートなこと載せる必要ないだろう
>悔しいからってそういうことを書くんじゃない!
一瞬東條泰 ◆0gE85SI5tw と思いましたよw
@リスクとか
A逃げ場をなくして書いている
B覚悟が違うの
 別に悔しいと言う問題ではなく
 @リスクとか
 A逃げ場をなくして書いている
 B覚悟が違うの
 と東條泰が書いていたので
 もっと自分を追い込む事はできるのかな?と思いましたのでw

>この場で現状のままやっつけるのが楽しいんだよ。
>君もがんばって攻撃したまえ

 東條泰を攻撃する気なんかないんですよ。w
 只、東條泰と言う人物の性格とかが興味があるんですよ。
 後考え方とかそう言うのが興味あるだけなんですよ。
 一番東條泰の事で判らない事はあのどこから自信がある発言をするのかが、、
 少し判らない点なんですよw

0800ヤオ2005/12/16(金) 17:27:20ID:0ajJnVti
俺は>>495みないにすると一番良いと思うよ
東條ってのは完全に仮名だし、リスクしょってるって全くないじゃねーかよ(笑)
立場悪くなれば改名して投稿すればいいしwww
あんでるせんを口撃するなら>>495ぐらいのリスクしょって欲しいよな
でないと東條さんの書き込みはただのあんでるせん中傷の便所のイタズラ書きと同レベルだよな(笑)
0801ヤオ2005/12/16(金) 17:30:07ID:0ajJnVti
すまんw
>>495ではなく、>>895の間違いだww
0802ヤオ2005/12/16(金) 17:32:17ID:0ajJnVti
またまたボケてきたw
>>895ではなく、>>795の間違いだったwww
0803芸も名前もありません2005/12/16(金) 17:52:33ID:K1hghlJj
>>800

じゃあ口汚く小川批判をしてた人、信念を持ってあんますを擁護する人も同様にお願いします
08046522005/12/16(金) 18:09:41ID:nMbRKT6d
もうこないと書きましたが…

このスレの流れをみていると、手品と断言しなくてもいい、が安易な発言だったと反省してます。(本意が少し誤解されてましたけど)
まさかこんな大人が多いとは…

お客様に手品観て頂いても、たまに本気にする人がいますけど…
そんなときは「手品です」「変人ですから」って付け加えてマス…
0805ヤオ2005/12/16(金) 18:16:06ID:0ajJnVti
>>803
いやいや、俺は東條さんみたいにリスク背負う覚悟で自身満々発言できないから、無理だわ(笑)
それが大っっ嫌いな汚川の話だとしてもなw
だいたい、自分からリスク背負う発言してんだから東條さんが実名だして発言しねぇ〜とおかしいだろ(笑)?
0806芸も名前もありません2005/12/16(金) 18:34:48ID:K1hghlJj
>>805

それではヤオ氏の小川批判も便所の落書きってことで
0807東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 19:28:30ID:aeTUUgNb
>795

なんか俺のことが議論の中心になっているようで自己顕示欲が満たされて嬉しいよ。
有名人になったみたいだ。みんなありがとう。

さて、795の質問だが、当然ながらプライベートなことは答えられない。
こんなところで住所などさらした日には、どんな悪戯されるかわからないし
キチガイに殺されたりするかもしれない。ご勘弁を。学歴や仕事もやめようや。
そんなことを議論の背景にするつもりはまったくない。ただ議論の内容そのもので
勝負したい。二つだけ答えます。

>I自分のポリシー、(超能力とか心霊とか絶対に信じませんとか)

オカルトは大好き。死後の世界や霊があったらどんなにいいだろう。
死の恐怖から逃れられる。超能力も大好き。でもインチキに騙されたり
勘違いしたりするのは死んでもいやだ。好きだからこそ徹底的に疑って
それでも本物だとわかったらそのときは号泣して喜ぶだろう。
どうしても否定したい動機などどこにもない。「と学会」と同じスタンス。

>J趣味(討論する事、卓球、責められる事)

オカルト、手品、卓球、読書(評論)

こんなところです。
0808東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 19:31:52ID:aeTUUgNb
>799
>一番東條泰の事で判らない事はあのどこから自信がある発言をするのかが、、
> 少し判らない点なんですよw

それはですね、昨日や今日、思いついて書いているのではないからです。
ものごころついて以来、20数年というもの、いつも霊魂や超能力やら手品に
ついて考えているからです。私だって超能力も幽霊も存在してほしいんですから。
0809東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 19:39:09ID:aeTUUgNb
固定ハンドルネームで書くことがどうしてリスクを負っていることになるか
説明しましょう。確かに住所や電話番号を出すよりはリスクは少ないですが、
これでもリスクはあるのです。もしこの名前で書き続けていて逃げなくては
ならない状況になったら、この名前を使わずに別名あるいは名無しで
書くことは可能です。しかしそのときは、「東條は逃げた」と誰が見ても
わかるわけです。私がどこの誰かはわからなくても、ここで東條泰で書いていた
男は議論に負けて卑怯にも姿を消した、となるわけです。また、同じ名前で
書いていれば、あいつは以前、こう書いていたくせに、というような批判も
受けます。私はこういう批判を覚悟して、もし自分が間違っていたら即座に
それを認めるつもりでこの名前で書き続けているのです。

固定ハンドルネームにリスクがないとお思いなら、みなさん今すぐにでも
なんでもいいから固定ハンドルネームで書いてみてください。
ただし、途中でやめたり消えたりしない条件でです。
「ちょっときついなあ」と想像できるでしょ?

お分かりいただけましたでしょうか。
0810芸も名前もありません2005/12/16(金) 19:44:00ID:IpVYxd9Z
>>808 :東條泰 ◆0gE85SI5tw
少し納得しました。ヽ(^o^)丿
0811東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 19:45:04ID:aeTUUgNb
>789

アポロの質問に答えます。@です。

> @アポロは月に行っている
  NASAの公式発表の写真もNASAの報道も、
  と学会の本の説明の本も全て
  言っている事は正しいと思う、

yes

  あのNASAが嘘を言うはずがない、、、、と言う説

ウソを言うはずがないとは思わないが、こんなことを世界中に隠しつづけられる
はずがない。
0812芸も名前もありません2005/12/16(金) 19:46:01ID:IpVYxd9Z
>>807
色んな意味で東條泰は、有名ですよ。(^O^)/
0813芸も名前もありません2005/12/16(金) 19:47:52ID:IpVYxd9Z
>>811
たぶんそう答えると思っておりましたよw
これは東條泰の考え方を知りたかったので。
0814芸も名前もありません2005/12/16(金) 19:50:03ID:IpVYxd9Z
後ここで出ているあんますのドライバーの
東條泰の考え方をお願いします。
0815東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 19:54:11ID:aeTUUgNb
>794
>あんますがドライバーを曲げたとかそれを元に戻したとか
>言う質問はどうなんですか?

手品か目撃情報が嘘かでしょう。
あんますが少なくともひとつは手品をやっていることはこのスレではほぼ全員が
認めていますよね。じゃ、一部に超能力を使っている可能性があるでしょうか。
超能力がある人が手品をまぜて演技をしようと思うでしょうか。あり得ません。

ドライバーでも予知でもジャンケンでもいいです。こんな凄いことが超能力で
本当にできたらものすごい事です。なにも100%じゃなくてもいいです。
普通の人の2倍の確率で何かを当てられるだけでもいいのです。
もう世界中から物理学者や医者や心理学者が来て研究させてくれというでしょう。
テレビ局もほってはおきません。いったい何十億円もらえるかわかりません。

ドライバーを超能力でいつでも曲げられるとはそういうことです。
あなたがたは、これがどんなに凄いことなのかを私より分かっていないのですよ。
超能力の威力を懐疑派の私より過小評価しているのです。

ドライバーを曲げたって何の役に立つんだ?などという学者はいません。
本当ならとんでもないことなのです。ただ、本当だったためしがないだけです。
0816東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 19:59:47ID:aeTUUgNb
私は手品のタネをなんでもわかるわけではないです。
あんますの手品を見てもタネなど分からないと思います。
だいたい、プロの手品など初見でタネはわかりません。それは当然のことです。
だからあんますの手品のタネをすべて知らなくても彼が超能力者である
証拠にはなりません。
逆に、ひとつでも手品をやっていることがわかれば、彼に超能力などないことの
証明になります。手品師が、タネを使って手品をするとき、自分に超能力が
あったらどんなにいいだろうかと思っているはずです。タネの不自然さをかくす
ために手順やら演出やらどれだけ工夫していることか。

超能力を持っている人が手品を混ぜて演技をする可能性は正確に0%です。
0817芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:00:49ID:IpVYxd9Z
815

>手品か目撃情報が嘘かでしょう。

東條泰は、そう言う考え方なんですね。


>あんますが少なくともひとつは手品をやっていることはこのスレではほぼ全員が
>認めていますよね。じゃ、一部に超能力を使っている可能性があるでしょうか。

あんますはどうだか良くわからないんですよね。

>超能力がある人が手品をまぜて演技をしようと思うでしょうか。あり得ません。

どうなんでしょう。
まぁ東條泰はそう言う考え方なんですね。
確か話題に出てくるマジシャンのリチャードシブヤさんも
そう言う様な考え方でしたね。
0818芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:03:05ID:IpVYxd9Z
>>816 名前:東條泰 ◆0gE85SI5tw
>超能力を持っている人が手品を混ぜて演技をする可能性は正確に0%です。

東條泰は断定するんですね。
0819芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:08:20ID:IpVYxd9Z
>>815
>ドライバーでも予知でもジャンケンでもいいです。こんな凄いことが超能力で
>本当にできたらものすごい事です。

東條泰はこの事についてネットでの書き込みは
全て 嘘だ!! と 言うんですね。


>なにも100%じゃなくてもいいです。
>普通の人の2倍の確率で何かを当てられるだけでもいいのです

2倍でいいんですね。



0820東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 20:11:04ID:aeTUUgNb
>818

>東條泰は断定するんですね。

ちょっと書きすぎた。訂正する。超能力を持っている人が正常な
人間心理をもっているとは限らないからな。
白痴、キチガイ、犬、猫、こういった生き物が超能力を持っていた
場合には手品ができるならそれを混ぜる可能性はあるだろう。
もっとも手品できればだがな(笑)。
0821芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:11:35ID:IpVYxd9Z
>>808 :東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 19:31:52 ID:aeTUUgNb

>それはですね、昨日や今日、思いついて書いているのではないからです。
>ものごころついて以来、20数年というもの、いつも霊魂や超能力やら手品に
>ついて考えているからです。私だって超能力も幽霊も存在してほしいんですから。

20年もやっていて自分で何か不思議な現象とか一度も見た事ないんですか?


0822東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 20:13:50ID:aeTUUgNb
>819
>東條泰はこの事についてネットでの書き込みは
>全て 嘘だ!! と 言うんですね。

そうは書いていない。「手品」か「ウソ」だと書いている。
ウソじゃなかったら手品だろう。繰り返すが、ドライバーを超能力で
曲げられるなら、世界の神様になっているよ。それほど凄いことだ。
0823芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:14:57ID:IpVYxd9Z
>>807 :東條泰 ◆0gE85SI5tw

 >オカルト、手品、卓球、読書(評論)
趣味がオカルトも含まれていたんですね。
 読書もするんですね愛読書はムーですか?

 手品も相当お上手なんでしょうね。
0824芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:17:17ID:IpVYxd9Z
>>820 名前:東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 20:11:04 ID:aeTUUgNb


>東條泰は断定するんですね。

>ちょっと書きすぎた。訂正する。超能力を持っている人が正常な
>人間心理をもっているとは限らないからな。
>白痴、キチガイ、犬、猫、こういった生き物が超能力を持っていた
>場合には手品ができるならそれを混ぜる可能性はあるだろう。
>もっとも手品できればだがな(笑)。

はい、はい、わかりました。これは東條泰のコメントですね(*^_^*)
0825芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:19:35ID:IpVYxd9Z
>>822 名前:東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 20:13:50 ID:aeTUUgNb
だ.か.ら 
東條泰はドライバーの話は嘘だと言う事で良いですね。
これでOK?




0826芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:22:03ID:IpVYxd9Z
>>794では東條泰は数字で言えば何番ですか?
0827東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 20:22:40ID:aeTUUgNb
>821
>20年もやっていて自分で何か不思議な現象とか一度も見た事ないんですか?

一回もない。金縛りはあるが、人間の脳がどんな錯覚や知覚をしたって
物理法則に反するわけではないのでちっとも不思議ではない。
もっともそのとき言い知れない恐怖は感じたが、慣れてくると金縛り状態を
楽しもうという気持ちになるよ。

自分はないが、おばさんの体験談を書こう。そのおばさんは大学時代に
同室の女性に首吊り自殺をされた。それから1年間、毎晩、目をつぶると
するにその人の幽霊が現われたそうだ。着ている水玉模様の服さえはっきり
くっきりと見えるのだそうだ。歩いていれば後ろから呼び止められるし
部屋に帰ればいるしという状態だった。ところがそのおばさんは唯物論者なので
それらを見たときに「人はこれを幽霊と言うんだ」と思ってじっとにらみ返すんだ
そうな。そうするとすべて消えていき、それが自分の目の錯覚であることを
毎日味わっていたそうだ。そのおばさんじゃなかったら、それこそその辺の
ホステスなら得意げに「幽霊を見た」と言っていただろう。

「幽霊が見た」ということと「幽霊が物理的に実在する」ということとは
絶望的に距離があるんだよ。ある人間が「幽霊を見た」としても全然物理法則に
逆らうわけではない。脳がそう知覚したというだけなんだから。
0828芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:23:02ID:IpVYxd9Z
東條泰はDなのですね
0829芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:25:20ID:IpVYxd9Z
>>827 名前:東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 20:22:40 ID:aeTUUgNb

>20年もやっていて自分で何か不思議な現象とか一度も見た事ないんですか?

>一回もない。

本当ですか?
20年もやっていれば何か見た事あるでしょう。
0830東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 20:28:16ID:aeTUUgNb
>823
>読書もするんですね愛読書はムーですか?

好きな著者は山本弘など。ムーは読まない。

 手品も相当お上手なんでしょうね。

まあ、DLやトライアンフをばれずにできるぐらいはできるな。
0831東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 20:31:06ID:aeTUUgNb
>825
>東條泰はドライバーの話は嘘だと言う事で良いですね。
>これでOK?

違うって。手品か、ウソのどちらかだと言っているだろう?
つまり超能力である可能性はゼロだということ。理由は
手品と超能力をまぜるはずがないから。
0832芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:32:59ID:IpVYxd9Z
>>827 名前:東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 20:22:40 ID:aeTUUgNb
>自分はないが、おばさんの体験談を書こう。

早速読ませていただきました。
ありがとうございました。<m(__)m>
でも東條泰はオカルトやっているのに何も
不思議な事を1回も見たことがないのは少し経験値が
低いなと思いました。
怪しげな団体とか心霊系とか超能力とかの団体とか
サークルに入会した事とかあるのですか?
例えば噂になった超能力者に会いに行くとか
心霊能力者とか言う人に会いにいったりたか
した事がないのですか?

0833東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 20:36:00ID:aeTUUgNb
>829
>本当ですか?
>20年もやっていれば何か見た事あるでしょう。

残念ながら無い。中学時代には夜中に墓地に行って写真をとったり
テープレコーダーを回したりしたものだ。
コックリさんにも凝ってやったが信用できる人間だけでやると
まったく動かなかったよ。動くといっているやつらのところに
行って、後ろから目をふさいでやるととたんに指は動かなくなったよ。
そいつらが動かしていたことを簡単に証明してやった。
「コックリさん」と言ったら北だかに向かって三回謝らないとたたりがある
と寝言を言われたので「バカこっくり、クソこっくり」などと散々
毒づいて見せたが20年経った今でも呪いはない。とろい呪いだこと。
0834芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:36:46ID:IpVYxd9Z
>>830 >読書もするんですね愛読書はムーですか?

>好きな著者は山本弘など。ムーは読まない。

うわぁ〜〜と学会ですかw
東條泰はと学会の会員ですか?
先程書いたミナカミさんの発言どう思いますか?

>まあ、DLやトライアンフをばれずにできるぐらいはできるな
ほぅほぅ、、、!(^^)!
0835芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:38:55ID:IpVYxd9Z
>>831
だから、、そのドライバーの発言者は
嘘を言っているでいいですか?
0836芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:40:46ID:IpVYxd9Z
>>833 名前:東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 20:36:00 ID:aeTUUgNb
>残念ながら無い。
もっと視野を広げれば見れますよ。
0837芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:42:33ID:IpVYxd9Z
東條泰 ◆0gE85SI5tw は
あんますは超能力と手品をミックスしてやっていないと  
断言するで良いです。
0838芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:44:29ID:IpVYxd9Z
東條泰 ◆0gE85SI5twは
と学会の山本弘のファンで
と学会の書いてある本の内容は内容が正しいと
断定するんですね。
0839芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:45:58ID:IpVYxd9Z
東條泰 ◆0gE85SI5twは
20年オカルトやっているけど
ここで披露する様な不思議な体験とかは1回もないと
認めるんですね。
0840芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:48:31ID:IpVYxd9Z
>>833 名前:東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 20:36:00 ID:aeTUUgNb
>残念ながら無い。中学時代には夜中に墓地に行って写真をとったり
>テープレコーダーを回したりしたものだ。
でも心霊写真みたいな写真は1回ぐらいは撮れるでしょう?
才能がないのかな?
0841芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:53:25ID:IpVYxd9Z
>>830
>まあ、DLやトライアンフをばれずにできるぐらいはできるな。
(ーー;)う〜ん何と言えないな。



0842東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 20:54:11ID:U5eQMD+m
>835
>だから、、そのドライバーの発言者は
>嘘を言っているでいいですか?

よくない。何度言ったらわかるのだ?
手品かもしれないんだよ。そのドライバーの発言者がタネのわからない
手品ね。その場合にはその人はウソをついていないさ。
0843芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:56:39ID:IpVYxd9Z
東條泰 ◆0gE85SI5の好きなマジシャンは誰ですか?
あんますは大嫌いのは判っているんですがw

0844東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 20:57:00ID:U5eQMD+m
>834
>東條泰はと学会の会員ですか?

会員ではない。本を読んでいるだけだ。

>先程書いたミナカミさんの発言どう思いますか?

俺と同じ意見だろ。「幽霊を見る人はいる」それだけのことだ。
だって事実だもの。知り合いの奥さんが毎日あたりまえのように
見てるんだから。

しかし実在するかどうかはまったく別のことだ。
みなかみさんもそういう意味で言ったことは明らかだ。
0845芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:57:48ID:IpVYxd9Z
>>842 名前:東條泰
了解 手品ですね。
0846芸も名前もありません2005/12/16(金) 20:59:58ID:IpVYxd9Z
>>844 名前:東條泰
>先程書いたミナカミさんの発言どう思いますか?

>俺と同じ意見だろ
>しかし実在するかどうかはまったく別のことだ。
>みなかみさんもそういう意味で言ったことは明らかだ。

ハイ、了解しました。東條泰はそう言う考えなのですね。
0847芸も名前もありません2005/12/16(金) 21:01:36ID:IpVYxd9Z
844 名前:東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 20:57:00 ID:U5eQMD+m
>834
>東條泰はと学会の会員ですか?

>会員ではない。本を読んでいるだけだ

確かと学会に女占い師が一人いるんですが
知っていました?
0848芸も名前もありません2005/12/16(金) 21:04:31ID:IpVYxd9Z
稗田おんまゆらと言う女占い師です。
0849東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 21:42:13ID:U5eQMD+m
>848

知ってます。彼女が本気でオカルトを信じているのなら肯定できない。
営業またはギャグとしてならしかたがない。
0850芸も名前もありません2005/12/16(金) 21:44:22ID:IpVYxd9Z
>>849 :東條泰 ◆
本気と言うか営業でお金取っていますよ。
0851東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 22:19:18ID:U5eQMD+m
それなら仕方がない。よくいる占い師や霊能者と同じだ。
手品の力を借りて自分を神格化して占うどこかのヤツとは大違いだな。
0852芸も名前もありません2005/12/16(金) 22:27:57ID:IpVYxd9Z
>>851
>それなら仕方がない。よくいる占い師や霊能者と同じだ。
この人はOKなんですね。
でも料金面談20分3000円と電話30分5000円です。
でもこの方オカルトと言うか心霊系の占い師ですよ。
何か微妙ですね。
0853芸も名前もありません2005/12/16(金) 22:29:49ID:IpVYxd9Z
と言うか
と学会て入会するには肯定派も否定派も全てOKと言う所ですよね。ヽ(^o^)丿
0854芸も名前もありません2005/12/16(金) 22:32:10ID:IpVYxd9Z
稗田おんまゆら
占い方法:  霊感、タロット、願掛け
うわぁ〜東條泰霊感ですよ!!
0855東條泰 ◆0gE85SI5tw 2005/12/16(金) 22:54:16ID:U5eQMD+m
霊能者を批判していたらきりが無い。みんなだろ。
それを信じるか信じないかは客の自由だ。

ところが、それを信じさせるために手品を入れるやつがいる。
これを卑怯だというんだよ。全然違うだろ、卑怯さの度合いが。
0856芸も名前もありません2005/12/16(金) 23:00:00ID:IpVYxd9Z
>>855 :東條泰
手品を入れると東條泰Xなのですね。
後、
>それを信じるか信じないかは客の自由だ
 う〜んこの理屈は納得できないなw
0857芸も名前もありません2005/12/16(金) 23:05:08ID:IpVYxd9Z
>>855 名前:東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 22:54:16 ID:U5eQMD+m
>霊能者を批判していたらきりが無い。みんなだろ。
>それを信じるか信じないかは客の自由だ。

東條泰は、霊能者は良くて超能力者はいけないんですね。
そこに手品を入れると卑劣になる。と
と言う考えなんですね。


0858芸も名前もありません2005/12/16(金) 23:08:59ID:IpVYxd9Z
東條泰はつまり、、、、
あんますは×
そこに手品をやるのでXX
学会の女占い師の稗田おんまゆらは◎
(ーー゛)、、、、、、と言う意見ですね。(断定確定)
0859芸も名前もありません2005/12/16(金) 23:12:40ID:tKniYgxC
>>858
どこで◎に脳内変換されたんですか?
0860芸も名前もありません2005/12/16(金) 23:18:11ID:IpVYxd9Z
>>855 :東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 22:54:16 ID:U5eQMD+m
霊能者を批判していたらきりが無い。みんなだろ。
それを信じるか信じないかは客の自由だ。

  ここの説明が少し引っかかるんですよ。
  ここの東條泰の説明ですと明らかにグレーゾーンですよね。
  
  


0861芸も名前もありません2005/12/16(金) 23:20:51ID:IpVYxd9Z
>>859 名前:芸も名前もありません :2005/12/16(金) 23:12:40 ID:tKniYgxC
>>858
>どこで◎に脳内変換されたんですか?
セーフとかOKとか問題ないとかの意味w



0862ヤオ2005/12/16(金) 23:47:30ID:0ajJnVti
東條さん
信じるか信じないか客の勝手と思ってるんだろ?
なら、あんたがあんでるせんのオーナーを叩いているのはお門違いだよなぁ
俺は天才マジシャンとしてのオーナーの顔と霊能力的力を持つ占い師としての顔を持つオーナー
この二つの顔を持つオーナーに非常に魅力を感じているわけよ
東條さんがそれを許さなくても客はそれを求めてるんだよ
あんでるせんのそうゆうパターンを卑怯と言ってのけるあんたは異常だよ
0863芸も名前もありません2005/12/16(金) 23:53:48ID:uNWVCaRs
漏れもそういう二つの魅力があるマスターが大好き
ヤオ氏たまには良いこと言うねー
0864芸も名前もありません2005/12/16(金) 23:56:22ID:IpVYxd9Z
東條泰の説明ですと何か自分勝手な説明なんですよ。
と学会の愛読者と言う事なのですが、、他の本とかも読まれた方が良いと思いますよ。
0865芸も名前もありません2005/12/17(土) 00:18:42ID:q0iBDXYS
>>815 :東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 19:54:11 ID:aeTUUgNb
>794
>あんますがドライバーを曲げたとかそれを元に戻したとか
>言う質問はどうなんですか?

>手品か目撃情報が嘘かでしょう。

だから東條泰は手品か嘘かとどっちだと思っているのかと思っているんですね

>あんますが少なくともひとつは手品をやっていることはこのスレではほぼ全員が
>認めていますよね。じゃ、一部に超能力を使っている可能性があるでしょうか。
>超能力がある人が手品をまぜて演技をしようと思うでしょうか。あり得ません。

 ここを何で東條泰は断定するのか判らないのですよw

>ドライバーでも予知でもジャンケンでもいいです。こんな凄いことが超能力で
>本当にできたらものすごい事です。なにも100%じゃなくてもいいです。
>普通の人の2倍の確率で何かを当てられるだけでもいいのです。
>もう世界中から物理学者や医者や心理学者が来て研究させてくれというでしょう。
>テレビ局もほってはおきません。いったい何十億円もらえるかわかりません。

 相当もらえると思いますよ。

>ドライバーを超能力でいつでも曲げられるとはそういうことです。
>あなたがたは、これがどんなに凄いことなのかを私より分かっていないのですよ。

東條泰は自分が凄いと思っているんですよねw


>超能力の威力を懐疑派の私より過小評価しているのです。

 お得意の断定ですね。



>ドライバーを曲げたって何の役に立つんだ?などという学者はいません。


 ハイ、また断定ですね。w

>本当ならとんでもないことなのです。ただ、本当だったためしがないだけです。

東條泰は、20年オカルトやっていて何か一度も不思議な事を見た事がない人が
こう言う説明をしても説得力がないと思うんですよ。


0866芸も名前もありません2005/12/17(土) 00:23:34ID:q0iBDXYS
>>822 :東條泰 ◆0gE85SI5tw :2005/12/16(金) 20:13:50 ID:aeTUUgNb
>819
>東條泰はこの事についてネットでの書き込みは
>全て 嘘だ!! と 言うんですね。

>そうは書いていない。「手品」か「ウソ」だと書いている。
>ウソじゃなかったら手品だろう。繰り返すが、ドライバーを超能力で
>曲げられるなら、世界の神様になっているよ。それほど凄いことだ。

この世界の神様て何ですか?
0867芸も名前もありません2005/12/17(土) 00:54:33ID:B45Nc2U8
>>866
あなた手品しない人でしょ?
0868芸も名前もありません2005/12/17(土) 01:44:10ID:NQkDsiIn
>>867
>866は「この世界」といってるわけではなく
     「この、世界」と言ってるわけよ
「世界の神って何?」って聞いてるわけね
0869芸も名前もありません2005/12/17(土) 03:06:29ID:l8PnmHk4
東條さん

>なにも100%じゃなくてもいいです。
>普通の人の2倍の確率で何かを当てられるだけでもいいのです

そんなもんキネシオロジーテストを使えば軽く当たるよ

「幽霊が見える」のと「幽霊が存在している」この差は大きい・・・

と、言ってるけどその発言こそが体験していない東條さんの
弱みだな。はっきりいって「笑っちゃいます」的なレベルの発言だよ。

唯物論者の主観を自分の狭い了見で料理して勝った気に
なってるようじゃ本当のことは理解できないぜ。

何度も行ってるが本に書いてあることと、実際に起こった
現象には恐ろしいほどの差があるんだよ。
0870芸も名前もありません2005/12/17(土) 09:04:51ID:q0iBDXYS
>>867 やりますよw
0871芸も名前もありません2005/12/17(土) 09:06:07ID:q0iBDXYS
>>868
解説ありがとうございます。<m(__)m>
0872芸も名前もありません2005/12/17(土) 09:08:12ID:q0iBDXYS
>>869
>何度も行ってるが本に書いてあることと、実際に起こった
>現象には恐ろしいほどの差があるんだよ

自分もそう思います。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています