トップページmagic
1001コメント395KB

自分の買ったマジック評価スレ3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001芸も名前もありません05/02/28 19:16:07ID:6AA1mEO0
自分の買ったマジックの長所と短所を書いていきましょう。
既出ネタ歓迎。

まとめサイト
http://card.s101.xrea.com/magic/value/
0002芸も名前もありません05/02/28 19:17:21ID:UMv9Tqmq
乙!>1
0003芸も名前もありません05/02/28 20:09:52ID:MB2H1kGO
バニシング・デック(一番安い黒い奴)


○現象がわかり易くてインパクトあるのでかなりうける。テクニック不要。
×壊れやすい。やってると箱がミシミシ・・・
0004芸も名前もありません05/02/28 21:55:44ID:a7bDmFzV
まとめサイト改めて見るとすごい数だ。
管理人さん本当に乙です。
0005芸も名前もありません05/02/28 22:13:25ID:UW1Ec8Su
感動サインペン

○超能力ネタの中では簡単な方。あらためができるのもよい。

×要演技力。

0006芸も名前もありません05/03/01 01:35:58ID:sGKfcRaH
ロイヤルオイル、タネわかってても自作難しいしフレンチの動画の手順がいいので買おうと思いました。
でもまとめ見ると皆、説明書と動画の手順は違うって書いてますね。説明書の手順だとあんまり良くないですか?
0007西川口05/03/01 02:00:32ID:KCeIuzR2
クラッシュコース1・2買ったことある人!
買おうと思ってるんですけど、評価はどうですか?
上級者じゃないときついと思います?
0008芸も名前もありません05/03/01 02:58:29ID:oCBoE2NL
Pavel's Walking Knot
一本のロープをカットして結ぶ、結び目が移動して、移動した場所で解ける。その現象を繰り返したあと、最後はロープが完全に復元する。

良い・・良くできたアイデアで、うまく演じればかなり不思議でヴィジュアルな現象。単純な現象で、怪しい動きが少ない。
悪い・・ギミックが扱いにくい。当然、ロープを検めさせることはできない。

簡易版で2m弱のJUNIORを購入したが、明らかにサロン、ステージ向け。(一応、解説には、CLOSE-UPでいけるようなことを書いてある。)
簡易版2種と5m強で結び目を自由(実際は13箇所)に移動させることのできるsuperがあるが、とりあえず簡易版を購入してみて、自分の好みで自作してみたら良いかもしれない。
タネの部分は違う素材での改良の余地があるような気がする。
0009芸も名前もありません05/03/01 17:36:53ID:uv5Hsj+h
>>6
手順は説明も動画も同じなので善し悪しはないです。
ただ説明書最初のセッティングでのカードの並び順の絵が違ってるようなので、
フレンチの動画が見れるのなら、動画の順にカードを並べて始めるといいです。
0010芸も名前もありません05/03/01 18:03:46ID:rnkW+xXM
並びも違ってたんですか(´・ω・`)
色の位置だけあわせればOKだと思ってました_| ̄|○

動画見ればすぐに理解出来る感じです。(?>>6
0011芸も名前もありません05/03/01 18:24:26ID:uv5Hsj+h
簡単に理解できます。
色というかギミックの入れる場所だけ把握すればあとは順番違ってても問題ないですが、
慣れたからこそそう言えるので、最初は動画の通りに並べるのが良いと思います。

ところで前のスレでも誰か質問していましたが、もしクロースアップマットでオススメがあったら
どなたか教えて下さい。

フレンチの商品リストの2つ折りマットがなかなか入荷しないので、製造元のジャックポットに
直接注文したら、「今週末に作って送ります」って返事来てからそろそろ3週間待ち。
いい加減待ち飽きたので、別のところで買おうかと。

ギブソン製が良いようなのでこれにしようかと思いましたが、日本の山忠紙芸という会社も
作ってるみたいで、こっちはどうなんだろうと迷っています。
00121005/03/01 18:29:44ID:rnkW+xXM
>>10は質問ではなく応答ですので、読み返すと質問しているように見えますが。
応答です。訂正しておきます。
0013芸も名前もありません05/03/01 18:28:53ID:bgiQp6Fy
普通のマットを真ん中できって何かでくっつけて折りたたみマット自作してるヒトいる?
00141005/03/01 18:31:16ID:rnkW+xXM
>>11
安さだけでみるならマツイゲーミングマシンでも販売してた記憶があります。
0015芸も名前もありません05/03/01 18:52:21ID:oj1SItUz
スチールブラ(ブラジャートリック)ってどうですか?
どんな女性にOKでどんな女性にNGかとか、
どんな状況でやるといいとか。。
0016芸も名前もありません05/03/01 19:12:17ID:bgiQp6Fy
これどうかなぁ
http://www.rakuten.co.jp/osamanoidea/100058/192492/#202635
0017芸も名前もありません05/03/01 19:18:01ID:hZoH5FPX
>>16
そんなのどうもこうもあるかw
0018芸も名前もありません05/03/01 19:25:47ID:dlX/jYfy
>>15
宴会か合コンかラブホか。
やっぱノリのいい女がいいんじゃない?
0019芸も名前もありません05/03/01 19:36:08ID:bpXQJZtI
チャイナリングこれが結構おもしれーほとんどプロセスだけで見せるネタだなこりゃ
0020芸も名前もありません05/03/01 19:55:40ID:jbAAJp0C
ビッグ・ガイ big guy (名前が変わったかも)
現象:男性版ビキニデックのさらにハードなやつを使った「カード予言(?)」
良い:道具と演者のキャラがうまく合えば盛り上がる。
悪い:雰囲気が取り返しの付かない冷め具合にずれ込む場合がある(しかも多々)。
0021芸も名前もありません05/03/01 20:24:51ID:DtLuFXN9
>>11
マットならダイソーにある。
フェルトを買ってきて自作する手もある。
0022芸も名前もありません05/03/01 20:30:00ID:ardD+225
ダイソー?まじすか。
何コーナーにあるなんて言う商品?
0023芸も名前もありません05/03/01 20:46:45ID:SuwWdLpf
よく見たら商品とレスが違うのあるよ>まとめサイト
0024芸も名前もありません05/03/01 20:53:49ID:uv5Hsj+h
>>23
全部は確認できないだろうから、見つけたら具体的に挙げた方が管理人さんも直しやすいかと思いますよ。
0025芸も名前もありません05/03/01 20:56:48ID:uv5Hsj+h
>>14
>>21
マット情報ありがとうございます。
でも前スレでも「安いの買ったら使い心地が最悪だった」みたいな意見もあったので
どちらかというとクオリティとかで選びたいのですが・・・。
0026芸も名前もありません05/03/01 21:01:46ID:gPw4NO8c
>>11
クロースアップ・マット(ダブルサイズ)
購入先:山忠紙芸
特徴:表面が少し堅い

ロンジョ・マット(クラッシー)
購入先:フレンチドロップ
特徴:表面が柔らかい

どちらのマットも質はかなり高いと思います。
個人的には、フレンチの方が使いやすいです。
0027芸も名前もありません05/03/01 22:13:17ID:DtLuFXN9
>>22
文房具。
小学生用の机についてるマットのような感じ。裏の部分が、フェルト(布)でできてる。
本来は逆に使うマットだけど(笑)裏返して使えばまぁ使えるよ。
0028西川口05/03/01 22:25:03ID:KCeIuzR2
クラッシュコース1・2買ったことある人!
買おうと思ってるんですけど、評価はどうですか?
上級者じゃないときついと思います?
0029芸も名前もありません05/03/01 22:51:18ID:uv5Hsj+h
>>26
マット情報ありがとうございます。

では早速ロンジョを・・・ってフレンチはロンジョ・マット全品売り切れかぁ。
山忠紙芸の買ってみようかな。

情報聞いてばかりも何なので最近買ったヤツを

クローンデック 購入:UGM

○凄く簡単で色々と遊べます。
 マッドマジックの動画の「箱を開けずにカードをスプレッド」がなにげに面白い使い方。
 こういう小技系、好き。

×ギミック上仕方ないけどちょっと大きい気がする。
 頑張ればもう少し小さく作れる気もする。
 堂々とやってれば相手は気にしないので、×ってほどではないかも。
0030芸も名前もありません05/03/02 00:03:15ID:f3O/RmGs
クラッシュは1を習得してから2を買った方が安全ではある
2は完全に上級からプロ向け
0031芸も名前もありません05/03/02 04:07:26ID:zCPxRrUh
>>9>>10>>11
動画と説明書いっしょだったんですね。俺の勘違いでした。

パーフェクトコントロール(H.エバンス)

<現象>デックを表向きにスプレッドしてあらためる。もう1つのデックから4枚引いてもらう。最初のデックを裏向きにスプレッドすると引かれた4枚だけ表向きになっている。

<良い>ダブルフェイスで同じ現象は起こせるが、これだと全部のカードの裏表をあらためる事ができる。

<悪い>マッチングカップルズ,10イグザクトカットと同じく、有名デックの改良みたいなものなので少しがっかりする。
見た時に何で気付かなかったのかと、買った後にいつも思う。
けど個人的に3つとも損した感はない。
0032芸も名前もありません05/03/02 08:20:28ID:RTN7SKML
ビデオスレでもいいと思ったけどやっぱこっちの方がまとめサイトがあるのでこっちの方に。

MIND NYSTERIES vol.1(日本語解説書つき) Richard Osterlind

購入先:マジックショップM

収録内容
Bank Night5つの封筒を使った楽しいゲーム。一つにお金が入っているが観客は選ぶことができない。
The perfect center tear 厚紙にマジシャンが知らない人の名前を書いてもらい、折りたたんで破ってしまうが
               マジシャンは ぴたりと言い当てる。
Radarカードを送りながら見るだけで一つのカードを覚えてもらうのを四人に行う。マジシャンは視線すらみないが
    なぜかすべて言い当ててしまう。
Watch Routine名刺に適当な時間を書いてもらい、観客に持ってもらうがピタリと当てる。また、普通の時計のリューズ
          を観客に(裏向きのまま)回してもらい持ってもらっていたのが名刺に書いた時間と一致している。
Thought Scan 観客に封筒と鉛筆、メモ用紙を配り、どんなことでもいいのでメモに書いて封筒に入れてもらう。その封筒
          を集めて観客に持っていてもらうが観客の思考を当てることができる。
Magazine Test雑誌を使ったテスト。雑誌のページを選んでもらい、そのページに後ろ手で円を書いてもらう。その中にあ
         る単語が予言とあたっている。
Linking Finger Rings ヒンバーリングを使ったリンキングリング。

良い所:まずメンタルなのに雰囲気が明るい。ジョークとかも交えながらやってるので笑いがたえない。また、難しい技法
     を使わずにコレだけ面白いことをやっている所もすごい。普通DVD買ったら一つか二つやってみたいなと思う物が
     あるくらいだが、このDVDの中身は全部やってみたいと思いました。アイデアもいい。Radarはブレイクスルーカー
     ドシステム同様天才的だと思った。10〜50人くらいの人に見せる機会(結婚式に呼ばれたとか)があるなら買っ
     て損はないと思う。というか超お勧め。

悪い所:メンタルなので日本語解説書がないと英語わからない人にはわけわからん。後、日本語解説書つきだと値段が高い・・・・。
0033芸も名前もありません05/03/02 09:15:55ID:SwYpZ2Ly
クラッシュコース1および2
○ 特になし 平均レベル
× 値段が高い。同様の内容で安くて質の高いレクチャービデオが他に多数あるので
   わざわざこの金額で買うことはない。
0034芸も名前もありません05/03/02 10:29:31ID:JOouHwt7
外国のDVDとか英語わかんないとワケわからんのだろうけど
実際はどのくらいの英語力があれば理解できるんだろう
ある程度内容理解できるヒトでTOEIC何点のヒトとかいる?
0035芸も名前もありません05/03/02 10:59:55ID:gdnYiGdm
>>34
650点より少し上、大体理解できる。
0036芸も名前もありません05/03/02 13:13:09ID:7SQ1kbaP
普段はビデオスレにいる者ですが、少しだけ。

EllusionistのCrash Course1と2ですが、これは普通に良く出来た
レクチャービデオです。1は完全にカードマジックの初心者を対象
にしたもので、基本的なテクニックと簡単なマジックのレクチャー。
2ではいわゆるアンビシャスカードをイチからレクチャーしていて、
こちらは初心者だけでなく、中級者以上の方でも得るものがある
内容だと思います(特に実演シーンが何パターンも収録されている
のがいいですね)。まあ、どちらもレクチャービデオとしての質は
低くないですし(画質もよく、解説も丁寧でむしろ高い部類)、$30と
いう価格設定は他のDVD等と比べても高額ではないと思います。
ただ1は本当に初心者向けなので、そこは注意が必要でしょうか。
0037芸も名前もありません05/03/02 13:56:45ID:SwYpZ2Ly
>>36
値段下がったの?俺が買った時はもっと高かったような・・・
WOWでは8800円・・・
0038芸も名前もありません05/03/02 14:07:46ID:7SQ1kbaP
>>37
WOWでは日本語の解説書?がついているからその値段なんでしょう。
Ellusionistでは元々そんなに高くありませんよ。1は$30だし、2は$40。
これは前から変わってないと思いますけど。
0039芸も名前もありません05/03/02 16:21:12ID:SwYpZ2Ly
>>38
以前1も40ドルくらいで買った記憶があったが勘違いかな?
Ninjaも60ドルくらい取られた気がする。

>2は$40
これは他のに比べれば高い気が・・・

まあ、俺は全部買ってかなり後悔した。
ただヤフオクで高値で売れたので得したが・・・・
0040芸も名前もありません05/03/02 16:48:40ID:7SQ1kbaP
>>39
ええと、何か勘違いをしているようですが・・・
私は1はともかく2は良質のレクチャービデオだと思いますよ、
ということを「あなたにではなく、スレッドを読んでいる方に向けて」
書いておきたかっただけです。なのでいちいち反論されても困ります。
まあ、この辺のDVDは他サイト(井蛙さんのサイト等)にもレビューが
あるので参考にしてください。
0041芸も名前もありません05/03/02 17:21:44ID:JCZyvF8f
>>40
別に>>39は反論してないだろ。おまえの意見を否定もしてない。
あくまで自分の意見を言ってるだけだ。
一つの作品に対して複数のレビューがあっても問題ないだろ。
0042芸も名前もありません05/03/02 18:29:52ID:zn/cPbAG
ウルトラエラスティックスレッドってどうなの?
いいの?
0043芸も名前もありません05/03/02 20:41:14ID:gN6qiZjx
>>41
同感!
肯定的なレビューだけしか書かないなら、このスレの存在意義は無い。
0044芸も名前もありません05/03/02 21:05:12ID:ZaIk5Ipp
みんな仲良く。
このスレは個人の感想なので人によって違う意見がある。
否定的な1人だけのレビュより、2人の肯定と否定のレビュがあったほうが参考になるでしょ?
ある程度の議論があってもいいと思うし。
>>39のは反論じゃなくて意見だな。
0045芸も名前もありません05/03/02 21:08:00ID:Crn2z1yv
まあ、ここは一応議論禁止が暗黙のルールになっているので、自分の買ったものだけを単純に評価すればよいと思う。

ウルトラエラスティクスレッド

良い・・エラスティクスレッドの中では相当に見えにくい。
悪い・・特にないが、ループ状のものが扱いやすいので、このクオリティーでループ状のものを発売して欲しい。

LOOPSは、明らかに見える。
0046芸も名前もありません05/03/02 22:21:23ID:zn/cPbAG
ありがつ↑
0047芸も名前もありません05/03/02 23:19:38ID:iS/fwM6a
なんだかんだでこのスレは良い人が多い
0048芸も名前もありません05/03/02 23:31:05ID:8zmolLgY
>>45
自作不能?
0049芸も名前もありません05/03/03 00:17:36ID:wheSK5+P
>>48
もちろん可能なんだけど、面倒なので、ついついLOOPSを使ってしまう。
好きに加工できるので、ロザンダーやフィン・ジョンの手順など色々応用範囲は広いと思う。
0050芸も名前もありません05/03/03 00:52:20ID:KmfqnhMB
一時期要望の多かった作品です。
「A New World」

現象:デックの半分をよく混ぜて(お客様も混ぜる)赤と黒を直感で分けると・・・
赤と黒がキレイに分かれます。

良い:仕掛けがキチッとしている為、始まりから終わりまで無理なく演じる事が出来る
特に赤と黒をスプレッドして見せる所はクリーンに見せることが可能
手渡しは出来ないがかなり大胆に検める事が出来る!!
テクニック不要で演技、セリフに集中できる

悪い:この現象(Out of This World)に4500円は個々の価値観による

総評:非常に良い作品だと思いました。ただスライハンドで「Out of This World」が
出来る方は特に必要の無い作品かな?とも思います。
0051芸も名前もありません05/03/03 01:19:03ID:Vsn6GP9N
> ただスライハンドで「Out of This World」が出来る方は

Out of This World はスライハンド不要の手品ですよー。
もちろん、レギュラーデックでできます。
色々やり方はありますが、U.F.グラントの方法なら、
借りたトランプでその場ですぐできます。
0052芸も名前もありません05/03/03 01:33:14ID:KmfqnhMB
>>51
そうでしたか。。
ご指摘ありがとうございます。
0053芸も名前もありません05/03/03 15:45:43ID:lvDF+8qL
☆魔法のスクラッチカード★
買ったところ:テンヨー
良いところ
最後の落ち(スクラッチ)は、びっくりされる。
思うより、実践すれば以外に簡単。
悪いところ
やり方が下手な場合はバレる
備考
小学生高学年以上推奨。
時間をかけても、しっかりおこなう。
学生さんなら、消耗品は痛いよね。
0054芸も名前もありません05/03/03 18:08:22ID:ibxbr/tN
名前失念、益田克也氏考案のカッターがお札を貫通する道具
現象:カッターの刃を、お札のど真ん中に突き刺す。ちゃんと貫通しているように見え、
少しずつ横へずらしながら刃を抜くが、お札は切れていない。
良い:道具がまったく怪しさを感じさせない。クリーンに見える。
悪い:「良い」と矛盾するけど貫通させるとき、紙で覆う必要がある。工夫次第で無くす事もできる。
0055名無し募集中。。。05/03/03 21:34:47ID:P3puM3YI
前田智洋魔法の扉に付属のゴールドフレームタリホーってどんな感じなんですか?
サークルバックで金色なんですか?
0056芸も名前もありません05/03/03 23:49:52ID:WIV+I1RF
>>54
これですか?

「ザ・ブレイド」
http://members.at.infoseek.co.jp/being_magician/other8.html
0057芸も名前もありません05/03/04 00:31:34ID:LLgRVt2/
同じだと思うけど「切ってみま紙幣」というのもあったよね
0058芸も名前もありません05/03/04 00:54:50ID:Lmeq4XWR
>>57
それって紙のカバーいらないやつじゃなかったっけ?
0059芸も名前もありません05/03/04 10:51:49ID:4wJ7ObPz
>>5
それなら500円で出てるよ
http://www.bidders.co.jp/item/45816021
00605405/03/04 12:41:46ID:RTJ73Uuf
そうです、「ザ・ブレイド」でした。補足、ありがとうございます。
こちらは、紙でカバーする必要がありますが工夫次第でどうにでもなる問題でしょう。
0061芸も名前もありません05/03/04 22:00:52ID:i3Eas2nP
前にここで教えてもらったToony Angelが手元に届きました。
(パラパラマンガ系で絵柄がバイシクルのヤツ)
教えて下さった方ありがとうございます。

よーし早速英語訳して練習するぞ〜、と思って帰宅したら
G'sが今度から取り扱い始めるというメルマガが・・・
わざわざマジックショップMで輸入してもらったのに。
ひどいや神様。(T。T)

その内レビューします。
0062芸も名前もありません05/03/05 00:19:21ID:qDXeC6qZ
RYOTA氏の演じたアンビシャス・カードの手順も入荷するそうですね。
0063芸も名前もありません05/03/05 04:41:43ID:UPCUBOvs
>>32
Mind Mysteriesの購入を検討しているんですが
Radar Deckを演じるにはノーマルデックではなくて
商品になっている"Radar Deck"が必要ですか?
その他にも、DVD以外で何か必要なものがあれば教えてください。
よろしくお願いします。
0064芸も名前もありません05/03/05 05:12:09ID:6yLdxYT4
>商品になっている"Radar Deck"が必要ですか?
必要
>その他にも、DVD以外で何か必要なものがあれば教えてください。
ネタ晴らしに直結するので・・・
0065芸も名前もありません05/03/05 05:20:49ID:6yLdxYT4
追加
Radar Deckはカードを加工している訳ではないので(ラフ、ショート、特殊印刷等)
カード自体は本当にノーマル。でもノーマルデックじゃ無理。
0066芸も名前もありません05/03/05 09:12:49ID:WQd1SO30
>>65
矛盾してないか?
特殊加工(同じカード入ってるとかも含むと)してない=ノーマルデックでは?
0067芸も名前もありません05/03/05 09:42:51ID:6yLdxYT4
デックとカードは違うだろが
00686305/03/05 12:53:12ID:UPCUBOvs
>>64
レスありがとうございます。
安易に質問してしまってすみませんでした。
Radar Deckが必要とのことだけでも
とても参考になりました。
00693205/03/05 14:27:49ID:7ZhkUkSp
>>63
他の人が答えてくれたけど一応。Radar Deckはついてこなくても自作することができます。
デックを○個買って組み合わせれば。後必要なものは最後の手順にヒンバーリングとどこにでも
売ってるマジック道具一つ(多分普通の人は持ってる)と封筒とか紙とかボードとか雑誌とか名刺とか
どこにでも売ってるものです。
0070芸も名前もありません05/03/05 15:21:23ID:Eaj+w7y/
小川心平のヒンバーワレットルーティーン

購入店:マッドマジック

良い所:普通のヒンバーワレットですが、サイズが丁度良くあと
    2,3個欲しい。付属のDVDが凄いワレットの手順の
    他に何種類かのフォースの手順やエスカレーターの演技
    が見られる。自分は表裏一体とゆうネタと組み合わせで
    やってます反応良し。

悪い所:特になし普通のヒンバーワレット、売り切れ中


ネイルライター探しているんですが、使いやすいのがありましたら
評価お願い致します。一応マッドマジックののヨハンリーベルトの
落書きを考えていますが。
0071芸も名前もありません05/03/05 16:43:47ID:7ZhkUkSp
>>70
マッドのネイルライターは使いやすいですよ。親指の第一関節より短いので
円などが書きやすいです。ビデオでは近々ネイルライターのみを売り出すって
言ってたけどまだ売ってないみたいですね。まあメールで問い合わせすれば
ネイルライターのみも売ってくれると思います。
0072芸も名前もありません05/03/05 16:55:58ID:Eaj+w7y/
>>71
ありがとう御座いました。
0073芸も名前もありません05/03/05 21:27:15ID:dcqEo7QZ
ピナクル (DVD)

良い 即席でできて驚かれる
    説明がわかりやすい 英語だけど

悪い 特にない 強いて言えば要練習
0074芸も名前もありません05/03/05 22:55:35ID:8oDnAS6I
ピナクルって何だかなぁ…
よく出来てるとは思うけど、何故か練習する気になれない。
個人的にはハンドカフの方が好き。
00756305/03/05 23:41:52ID:UPCUBOvs
>>32=69
レスありがとうございます。
どうやらRadar Deckだけを買えばよさそうです。

ところで、Easy To Master Mental Miraclesは
他スレにもレビューがあがってきませんね。
なんででしょうか?
0076芸も名前もありません05/03/06 00:11:23ID:1kmm8U+D
メンタルマジックは英語が分からないと理解できないから
Mind Mysteries1は日本語訳付がマジックショップMにあるから
0077芸も名前もありません05/03/06 02:56:01ID:Y85vAfCQ
からからヘビ?
0078芸も名前もありません05/03/06 08:56:50ID:BismXqO7
ワロ太
0079芸も名前もありません05/03/06 18:18:44ID:GKbMNilI
カップ&ボール系を二つ。

MAGUS CAPSUELE

購入先:フェザータッチ

現象:カプセル型のカップ&ボール。カップから玉を出してポケットに入れてもまた中から出てきたり、
    最後にはどう考えてもカップに入らない大きさのライムや石を出すことができる。

良い:持ち運びが便利。チョップカップにもなっているのでチョップカップを利用した手順もできる。

悪い:カプセルなのでカップ同士を重ねることができない。そのため、手順がマンネリになる。(何回ポケットに
   入れても出てくるのとチョップカップを利用したのと大きいものが出てくるってのしかできない)
   自分は収録されてる手順があんまり面白くなかったので友達に上げてしまいました。
0080芸も名前もありません05/03/06 18:25:06ID:GKbMNilI
TWO CUPS ROTINE

購入先:G'sファクトリー

上のMAGUS CAPSUELEに収録されてる手順が気に入らなかった為買ったのですが重ねる必要が
あるためでMAGUS CAPSUELEではできず・・・。

現象:ボールが三度カップの底を貫通して下に落ちて、ポケットに入れたのに戻ったり、二つの間を
    移動して最後には大玉が三個でる。

良い:収録されてる手順が面白い。解説が細かいところまでされていて丁寧。(なぜこうするかという
    理由も言ってるし)さりげなく改めをしたり、ミスディレクションをうまく使ってるところが気に入った。

悪い:特にないのでは。安いですし。あえて言うならチョップカップが必要なところか。

DVDだけあってもまだミニ・コンボカップはない・・・・。早く買いたいなぁ。
0081芸も名前もありません05/03/06 19:12:24ID:oqqHEfTR
まだレビュられてないようなので、

『ヒンズーフラッシュ』ヘンリーエバンス(東京マジック)


現象

糸を何回もチギり細かくし、火をつけると閃光と共にアララ元通り。



良い(・∀・)
フラッシュ系全般に言えるけど、シュワッっと燃えるのはインパクト有りで一般ウケが良い。
特に難しい手順は無い。


悪い(・A・)
燃えた時に臭いw
これは仕方ないか…

0082芸も名前もありません05/03/06 19:31:36ID:BismXqO7
>>32
日本語解説書があれば、普通に理解できますか?
0083芸も名前もありません05/03/06 20:51:06ID:K0xXY6Gt
>>82
日本語解説書があれば理解できるが、メンタルマジックはタネがしょぼく、
演技力や演出が重要なので実際にやるには難しいよん♪
0084芸も名前もありません05/03/06 20:58:06ID:BismXqO7
なるほど。
あまり実用的ではないんですかね・・・
0085芸も名前もありません05/03/06 21:02:08ID:dqcSvNwu
ttp://auction.woman.excite.co.jp/item/45262078

↑以前、マリック氏がやっていた「シガースルービル」なんですが、
演技が非常にクリーンなので、ぜひ欲しいんですが、私の知る限り、
オークションでしか見かけません。

どこかで扱っているショップをご存知ありませんか。

0086芸も名前もありません05/03/06 21:04:08ID:5PD8uIM1
スレ違いの上にマルチ氏ね
0087芸も名前もありません05/03/06 21:06:53ID:dqcSvNwu
>>86
てめーみたいな無知は用無し。クソして寝てろ。
0088芸も名前もありません05/03/06 23:01:27ID:8bRbwMCl
寝入るライターというのはスーパーサムチップの中に入っている手順
ではダメなのかい?
0089芸も名前もありません05/03/06 23:11:01ID:/QmlMbqq
ブラックエックス
X型をした黒いケースに5つのダイスがバラバラの目で入っている。蓋をしてもう一個、同じダイスを出し振る。
蓋をあけるとバラバラだったダイスの目がすべて今振って出た目と同じ目になっている。


良い
ものすごくビジュアル。いかにも怪しげな動作・テクなしにできる。
演技後は手渡し可。

悪い
演技前は手渡し不可。
ダイスの振り方というか、振る場所が怪しいかも?
0090芸も名前もありません05/03/06 23:33:38ID:CUDBY9aO
>>85
確かにアナタ、上がってた種明かしスレに出現しているのをハケーン 正直、印象悪い。
まあ、いいや。
あの演技はフェニックス・ビルという海外の商品に似ていると聞いた事がある。
以前はマジックショップMで取り扱ってたけど今見たらなくなってた。
どっかの海外ショップから入手する事が可能なはず。
0091芸も名前もありません05/03/07 01:02:40ID:mPMUSK5N
>>88

そうですね〜ちょいちょい〜っと書けるやつが良いですね〜
0092芸も名前もありません05/03/07 14:48:58ID:cmhUCYKH
>>71

取りあえずヨハンリーベルトの落書き注文致しました
レクチャーDVDも付いてくるようなので楽しみです。
0093芸も名前もありません05/03/07 15:47:25ID:n5gDug5l
ブレイクスルーカードシステム(レクチャーノート)

現象:観客が何度かカットした後、複数のカードをごそっと取って
もらい、そのままデックに戻さず持っていてもらう。
その状態で縁者は客の持っているカードをすべて言い当てることができる。
他にも様々なカード当ての現象が習得できる。

○:本当に透視能力があるのでは?と驚かれること必死
×:システムを覚えるのが少々面倒。しかし多少苦労してでも覚える価値あり。
0094芸も名前もありません05/03/07 18:15:06ID:QUGe4snR
ナポリニコフの魔術学校 カードマジック編(DVD

良い:前田知洋さんのテレビで公開していないマジックが見れた。
   オイル&ウォーターでミスしたけどうまくカバーする手順が見れた。

悪い:ナポレオンズいらないよ…。

奇跡の指先DVDが高いと思う人はこちらを買った方がいいと思う。
ちなみにレクチャー物ではありません。

0095芸も名前もありません05/03/08 00:46:30ID:kUlHACt5
ドリームかずよしのテーブルマジック(DVD)
○・・・痛々しくて面白い
×・・・たまにホントに笑えない。
あと、バイスクルの写真がブリッジサイズだった
0096芸も名前もありません05/03/08 13:10:43ID:Wyw+fZh1
シークレットエンジェルシステムってどなたかお持ちですか?
非常に気になるんですが高いし・・・
説明をみた感じでは○ー○○デックの作り方のようなかんじっぽいですが
0097芸も名前もありません05/03/08 21:11:41ID:0BOuIbNo
誰かアンフィニッシュカラーチェンジの評価頼みます。

サム○ップ
良 色々使える
悪 使い方次第
0098芸も名前もありません05/03/08 22:34:50ID:wwb6h5uu
>>97
他人の評価にどうこう言うつもりはないんだけど、、、

>悪 使い方次第

これはさすがにどうかと。
使い方次第なのが悪い点だとは思えないし。
0099芸も名前もありません05/03/08 22:48:09ID:2z84tKgx
ウルトラエラスティックスレッドは、いろいろな会社から出ていますが、3箇所ぐらいから買ったのですが、質がそれぞれ違いました。
実際使っている方で、どの会社のものが良かったか、感想などが聞けたらうれしいです。

私が良いと思ったのは、A社のクリスタルホワイトタイプでした、P社のスレッドは黒色タイプで、明るい背景ではかなり見えてしまいます。
ホーンテッドデックを演じる際には、はっきり見えてしまい使えません。
F社で扱っているスレッドは、白色タイプで光にもそこそこ強いのですが、
強度に問題があり、ホーンテッドデックを演じる際によく切れます。
A社の製品は、光に対してはF社よりやや勝り、強度はP社と同等で、
伸縮性は一番だと思います。ループを自作する際に、他社製品ではときどき
切れますが、安心してひっぱり結ぶことができました。
0100芸も名前もありません05/03/08 23:01:09ID:j3Hiu4MN
社名をふせちゃうと全く参考になりません
0101芸も名前もありません05/03/08 23:19:28ID:qAN1ckYz
以前、ウルトラエラスティックスレッドのレビューを書いたものですが、あれは、ベン・ハリスのやつの評価です。
ウルトラエラスティックスレッドという名称は、ベン・ハリスのゴムジャリの登録商標かと思っていたもので。
ベンハリスのやつは、結構見えにくいので、浮遊現象に使いやすい。普通のITと違って二倍ぐらいは伸びるので、セットした状態で動きが制限されない。
食事の後とかに、いきなり伝票を浮かしたりできるので便利。
0102芸も名前もありません05/03/09 01:42:29ID:6Jzx/lwW
>>100
そだね
せめてどこで買った物かくらい書いてもらえると
0103芸も名前もありません05/03/09 02:12:21ID:AX6qWyz9
『ニューマイザースドリームコイン』ヘンリーエバンス


現象
チャイニーズマイザードリームの改良版との事だが、ほぼ同じ。


良い(・∀・)

派手な現象で、しかも簡単。ジャンボコインが次々出るのはイイ。
演技ビデオ付きも◎


悪い(・∀・)

たまたま自分のが外れ製品だったかもだが…
製品クオリティーがイクナイ気が…
コインの印刷が剥がれやすい。
シェ○がキツく歪みアリでコインの出現が出来なかった事がある…
値段高し。
0104芸も名前もありません05/03/09 02:29:59ID:r7w+jP0+
クロースアップマット(ギブソン製) 購入:オフィス ニシカワ

○非常に使い心地良しです。とはいえマット買うのは初めてなので
 他社と 比較した評価ではないですが。
 43cm×32cmで3000円弱も割とお手頃価格。

×今のところ特になし。

ところで皆さん、マットって片付けるときどうしてます?
もしかして出しっぱ?
折ったり丸めたりするとクセが付きそうで・・・。
0105芸も名前もありません05/03/09 03:09:19ID:AX6qWyz9
>>103で…

悪いも(・∀・)←コレを使ってしまったよ…orz


>>104

自分は出しっぱで、たまに埃取りするぐらいです。
0106芸も名前もありません05/03/09 03:14:09ID:S9w+QaoG
>>103
どこが改良されたの?
0107芸も名前もありません05/03/09 15:39:09ID:KtFNTRnU
品名:ヨハンリーベルトの落書き+DVD

購入店:マッドマジック

現象:まずメモ帳にボールペンで予言を書きペンをしまいます、そして相手
   に好きな数字やアルファベットを言ってもらいます、メモ帳をみるとズバリ
   当たっている。

良い:いろんな道具がありましたが、自分的には一番使いやすかったです。
    付属のDVDの内容もGood!

悪い:特にありませんが練習が必要です、あとドラマチックな演出をしないと
   驚きが半減します。

DVD無しの単品でも購入可能



0108芸も名前もありません05/03/09 18:45:29ID:85y+s9Rk
>>98
同意。訂正させて頂きます。
サムチップ
○ 応用性大
× 相性悪いと多少不自然になる。
0109芸も名前もありません05/03/09 19:17:18ID:u6MavBMx
ケネディハーフ

○ 応用性大
× 外国の硬貨なので不自然
0110芸も名前もありません05/03/09 19:19:08ID:O32deHGF
>>109
不自然厨 キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
0111芸も名前もありません05/03/09 19:19:43ID:19IFv8UV
>>110
おちつけ。
0112芸も名前もありません05/03/09 19:28:47ID:O32deHGF
>>111
スマソ、興奮してしまった。
0113芸も名前もありません05/03/09 20:02:09ID:R1jszS4P
XIao(ポラロイドカメラ)
良い(・∀・):「手軽」に念写が出来るカメラ。市販されている中では一番安いポラロイド
悪い(−A−)写真が小さい。現在はあまりみかけない。
0114芸も名前もありません05/03/09 20:54:44ID:AX6qWyz9
>>106

初期の製品は見せられなかったコインの裏が見せられるようになった。
テレビでやってた時もチラッと見せていたけど、正直キツい…w

見せなくてもいいと思うし、イラナイ改良かも。
0115芸も名前もありません05/03/09 21:51:54ID:S9w+QaoG
>>114
それ初期タイプだったのか。DVDで裏が無地のやつだったけど、解説用にわかりやすくしてるだけだと思ってた。
俺は無いよりはあった方がいいと思うな。ナシでよく発売したなって思う。てゆうかエバンスそれぐらい思い付いてなかったんかよ!って思った。
0116芸も名前もありません05/03/09 22:30:07ID:PJKBDqYb
ttp://furima.rakuten.co.jp/rating_history.php3?type=seller&u_no=1691400
ウルトラエラスティックスレッドのレビューってこれ?
0117芸も名前もありません05/03/09 23:46:19ID:r7w+jP0+
質問ですが99の書き込みの「ウルトラエラスティックスレッドは、いろいろな会社から出ていますが、・・・」
って内容は正しいです?

思うにこれ「エラスティックスレッドは・・・」って書こうとして、ついついウルトラって付けちゃった
だけじゃないかと思うのですが。
(で、下の評価のどれか一つはウルトラ〜で残りは別会社のエラスティックスレッド)

いかがでしょう?スレッド使いの皆さん。(もしくは99を書いた方)
0118芸も名前もありません05/03/10 12:24:03ID:N63kYrqm
Toony Angel(トゥーニーエンジェル)

現象 >> カードの裏の自転車に乗った天使がお客様の
    言ったカードを当てます。

良いところ >>> 言わずと知れたCard-Toonのバイスクル版
天使が持ち出したカードは、ご丁寧にカラーに
なってます。演技方法もCrad-Toonとまったく同じでOK。

悪いところ >>> 表示マークが小さいので、お年寄りには、向いて
        いないかも・・・。動きも、天使が自転車を
左右に動いて、終わりで、ちょっと物足りない
        かもしれません。Card Toonのように立体的に
       飛び出してくる感じはありません。
0119芸も名前もありません05/03/10 13:43:38ID:0S7vBYai
マジックハウスの「これでもかっ,エレベーター!」って、
そのエレベーターのやり方しか載ってないの?
あと、この品どう?
0120芸も名前もありません05/03/10 14:57:19ID:E7RtpIY1
クリスタルボール&チューブ

 購入先  フレンチドロップ

 良い点  安い! なんと1000円!
      そのわりに現象が面白くてなかなかアイデアもの。
      小さい物なので持ち歩いてちょっと見せるときにいいかも。

 悪い点  手渡すためにはほんのちょっとテクニックがいる。
      チューブの上下が分かりにくい。

これはけっこう気に入りました。
久しぶりに買って後悔しなかったマジックかも。
もちろんコストパフォーマンス的にです。

    
0121芸も名前もありません05/03/10 21:13:21ID:BUO92/jm
http://violet.homeip.net/upload/img-box/img20050310035359.jpg
0122芸も名前もありません05/03/10 22:17:54ID:6ioy7wqu
>>120
フレンチで難易度★★となってましたが、その辺はどうですか?
0123芸も名前もありません05/03/10 22:20:41ID:CCGuLEm2
http://www8.ocn.ne.jp/~arumasa/origami/sirou/main.html
こっちのほうが。マネー司郎。
スレ違いスマソ
0124こい05/03/10 23:41:09ID:TpA1kfSg
DVDなんだけど、NINJAの1・2ってなかなかためになりますか?

1は完璧に初心者向けと聞いたんですけど、どうなんですかね〜?
高いんで、かなり。。。
0125芸も名前もありません05/03/11 00:18:45ID:7HjJPJvo
>>122
演技そのものは全く難しくないです。
説明書を見なくても1分あれば演じられます。

ただ、うまく騙すためには練習がいるかなと。
(それはどんなマジックにも言えることだけど・・・)

1000円という値段だから「買い」ということで、
例えばこれが3000円なら「トホホ」です。
0126名無しさん@お腹いっぱい。05/03/11 01:41:55ID:V6xWFt6x
>>124
>1は完璧に初心者向けと聞いたんですけど、
それはNINJAじゃなくて
同じ会社から出てるクラッシュコースの1の事だと思うな・・・
クラッシュコースにもNINJAにも
それぞれ1と2があるので勘違いしてないか?
0127芸も名前もありません05/03/11 01:47:01ID:8NocX1pE
トゥーニーエンジェル(Toony Angel) 

現象:相手に好きに選んでもらったカードを裏の天使が当てる

評価(テンヨーの「アニメーションカード」と比べつつ)

○バイシクル柄なので取り出したときに怪しくない。
 テンヨーのは「いつものと違うぞ?」と思われる可能性大。

×バイシクルの天使は中央寄りにデザインされているので、アニメーションの
 最初の方は相手にのぞき込ませるか、かなり力を入れて曲げないと動いてる
 のが見えない。
 テンヨーのは動き出しがカードの端なので、力を入れなくても大丈夫。 


他のカードマジックから繋げようと思ったらデックをこれに取り替えなきゃならない
ので「なんでわざわざトランプ替えたの?」みたく思われるかも。
逆にテンヨーの妖精のやつの方が「じゃあたまには妖精が住んでいる珍しいトランプ
をお目に掛けましょう」みたく理由付けが出来る。

ということで、僕の見解では「単品で見せるならトゥーニーエンジェル、他の
カードマジックと併用するならアニメーションカードがお勧め」です。

にしても、相手にカードを選ばせるときスペードのAやハートのAって言われたら
どうしようとドキドキしますね。これ。
0128芸も名前もありません05/03/11 09:08:38ID:2Gfc1A3q
え?スペードのAとハートのAではできないの?
カードトゥーンでは大丈夫だけど
0129芸も名前もありません05/03/11 10:25:07ID:av8F4lSV
テンヨーのアニメーションカードでもOKだね
0130こい05/03/11 13:26:51ID:v3tkOc4S
>>126
そうかも。。。
それではNINJAは難しいですか?(中級向けですか?
0131芸も名前もありません05/03/11 15:31:24ID:a7yyDjqM
トゥーニーは裏向きにスプレッドできる。見えない程度に。
そうすると普通のバイスクルを広げただけに見える。
僕としては最初のチャリをこいでるのもっと長くしてほしかった。
「えー!天使がチャリこいでる!」って驚くのに・・・
なんか激チャリしてるみたいで面白いのにもったいない。

スペードのAとハートのAはめんどくさいから
「スペードやハートのAのように何か好きなカードを言ってください」
と言ってるよ。
013213105/03/11 15:38:35ID:a7yyDjqM
カードトゥーンは大好きだから全部持ってます。
(ファートトゥーンは持ってないや。)
一番ベーシックで分かりやすいのは1、バイスクルの赤箱から出して。
僕やテレビの演技を見て、テンヨーのを買ってきて解説を入れ出したら、
ラフ&スムースのトゥーンドアウトで一括。
トゥーニーはバイスクルブランドでペンで描かれた感がないから
期待してたのに、なんかアニメもいまいちだし、
出てくるカードもフルカラーでうそっぽい。
ダンハーランと直接話がしたい!
0133芸も名前もありません05/03/11 17:30:15ID:pWZ87kEp
メンタル・ヤーン

現象:リストの中から一つ単語を覚えてもらう。その単語から連想される物を、もう一つのリストから選んでもらう。
   それをマジシャンは一切質問することなく当ててしまう。

良い:簡単。不思議。繰り返し可能。自作可能。
   いつでもどこでも出来る。電話でもメールでも出来る。

悪い:付属のリストだとバレる可能性がある。
   でもアイディア次第でいくらでも自作できるので問題無し。

いい事ばかり書きましたが、あくまでも主観なので。
自分は買って良かったです。
0134芸も名前もありません05/03/11 17:32:03ID:pWZ87kEp

ちなみにテレビでセロが演じてた…らしい。
0135芸も名前もありません05/03/11 17:51:42ID:8NocX1pE
>>128
他の方も答えてくれてますが、スペードとハートのAも出来ないことはないです。(仕掛けは裏面に描かれてるし)
ただちょっと工夫は必要。

>>132
僕はカードトゥーンは持ってませんが、カードがフルカラーなのが逆にうそ臭いってのは賛同。
テンヨーのみたいにスートと数字だけみたいにシンプルなのが良かった。
ちなみにトゥニーエンジェルはダン・ハーランじゃないですよ。
0136芸も名前もありません05/03/11 21:52:51ID:8TS8/aVR
ラバーバンドマジックの「ケンフュージョン」ってどうですか?
どんな情報でも良いので提供お願い致します。
0137芸も名前もありません05/03/11 22:00:06ID:Bw6icUkV
このへんのやつ持ってる人いませんか?
値段と説明に見合う価値ありでしょうか?
非常に気になる・・・

http://www.1wowshop.com/perfectmemoryzehome.html
http://www.1wowshop.com/sevenhome.html
http://www.1wowshop.com/angelsystemhome.html
0138芸も名前もありません05/03/11 22:07:25ID:Sbj/DD0x
山忠紙芸のマットはやめたほうがいい。
マジックを知らない者が作ったって感じ。

見た目は高級だが、コインが取れない、
カードを持ち上げると最後の1枚が取れない、
ほっとくと反る、マット自体が滑る、
2ツ折にしてしまっておくと裏のスポンジが割れる、
全然だめ!

ごめんよー!
0139芸も名前もありません05/03/12 01:31:56ID:VfwbF8KU
90代半ばからまとめサイトの更新が止まってるので、ちょっと管理人さん心配になってみたり・・・
事故?病気?単に旅行中?(どきどき)
0140芸も名前もありません05/03/12 02:25:55ID:x86ftQx4
>>133-134
やってたね。
考えるまでもないタネだったので不思議にすら見えなかったんだが、
普通の人にはやっぱりアレでも不思議に見えるんだろうか。
0141芸も名前もありません05/03/12 04:53:08ID:qf103Meh
1回、手品の記憶だけ全部消していろんなの見てみたい。すげー楽しそう。
その後、記憶戻してくれんと困るけど。
0142芸も名前もありません05/03/12 08:08:05ID:zsAwFmD4
>>140
あれをテレビでやっちゃうセロはすごいと思った。
まぁ、どう演じたかは見てないんでわかりませんが。
マジック知らない人にはバレないと思う。
0143芸も名前もありません05/03/12 12:23:50ID:DD5ZtxYS
ケンフュージョン

○:技法いらず

×:手順が1個しかない。角度に弱い。
  仕込みが必要?(その辺のレクチャーがない)

小ネタとして500円ぐらいなら買っていいかも
014413105/03/12 13:05:28ID:LNfWjd0y
トゥーニーエンジェルは置いてたカードを最後に裏向きにして
改めできることに気付いた!
ただし、カードが描かれてるところは指で隠して・・・

トゥーニーエンジェルばっかりでスマソ。

イメージジェネレーター(Tシャツの予言)

○:普通にウケる!「焼肉」と言われる事が多いけど、
  「実は予言してたんです。ホラ焼肉!」と見せると
  「えー!ちょっと違う!でもなんで〜!?」ってなる。

×:もちろん1回だけのネタ。
  だから着て演じるのはキツい。(ダサいし)
  今日、ニチィでこんなTシャツを買いました・・・
  などと言って演技を始めるとよい
0145芸も名前もありません05/03/12 20:00:01ID:qf103Meh
WXを買ったんだけど10円〇ぇ〇をかぶせた時に100円が少しはみでます。さらにペンの〇グ〇ッ〇がばればれだし威力も微妙に弱い。
安いし、こんなもんなんですかね?
どっか出来のいいやつ置いてる店あれば教えてください。
こればっかりは買ってみないとわからないので。
0146芸も名前もありません05/03/12 23:20:28ID:n6coozE3
>>145
俺は道化師というところで買って文句を言ったら
「安いんだから、しょーがねーだろ!!」
と逆切れされた。
0147芸も名前もありません05/03/12 23:26:38ID:bJOnvD0u
なかなか好感の持てるショップですね
0148芸も名前もありません05/03/12 23:29:25ID:MAn559zX
145         どこで購入したWX?
0149芸も名前もありません05/03/12 23:30:12ID:1cs0xvLD
トウキョウマジックのフェイクカード買ったが、
エンボスと色味が割りと異なるのだけど、コレって普通なの?

初めてフェイクカード買ったんでちょいと凹んでる。
0150芸も名前もありません05/03/13 00:21:06ID:+rig5dxm
>>145
マッドマジックのWXポーカーチップ持ってますけどオレは特に不満なく使ってます。
「100円・10円」じゃなく「100円・ポーカーチップ」だけど。
0151芸も名前もありません05/03/13 00:25:58ID:H4yr1vkG
さっき色々見ててビックリしたのでカキコ。

J.B.T.VというサイトでJust Thinkという商品を見つけたのだがこれが凄い。
客にカードを思い浮かべてもらって、それをメモ用紙に書いてもらい丸めて客に持っていてもらう。
演者はデックを取り出すと、一切の質問なしに一枚のカードを取り出して客の手に伏せて置く。
ここで初めて客にカードを言ってもらい、客自身に裏返してもらうと一致している。
ペン、メモ用紙、デックはどんなものを使っても良いという。

これ、凄くない?しかも高くない(10.0と書いてあった…英国だからポンド?)。
デモムービーがあったが、メモ用紙に書いてもらう時にカードケースを台として使わせていたが、
その後にケース表面を見ることもなかった。それにケースって厚紙でしょ?だからアレもないかと。

これを買った人…いないだろうか
01521205/03/13 00:34:39ID:w1VP05s9
>>151
それって箱の裏にカ○○ンがあるやつでは?
そうなら東京マジックで売っている。値段もそこまで高くないよ。
0153芸も名前もありません05/03/13 00:35:29ID:w1VP05s9
12は間違いです。失礼しました。
0154芸も名前もありません05/03/13 00:36:04ID:BSRfzlZ2
カンペン
0155芸も名前もありません05/03/13 00:41:23ID:kXx7oNi6
>>151

このネタすんごい昔に東京マジックで買ったことあるんですが失くして
しまいました、今売ってるか分かりませんが画期的なトリックでした!
自分も欲しいです。

0156芸も名前もありません05/03/13 00:44:59ID:kXx7oNi6
>>152
カ○○ンに近いんですがカ○○ンではなく繰り返し使える
素材だったような
0157芸も名前もありません05/03/13 00:51:48ID:w1VP05s9
>>156
確か20回位使えるものだよね。私が買ったのは去年でしたのでまだあるかも。
0158芸も名前もありません05/03/13 00:51:53ID:kXx7oNi6
>>151

連続書き込みすいません

ありましたよ東京マジックにマインドリーディングとゆう名前
で売ってます多分それだと思います。

0159芸も名前もありません05/03/13 06:16:15ID:cPrsdiAR
>>146
すごい店ですね、そこでは1回も買った事ないな。
>>148
マジョックとゆう店で買いました。どこが作った物かはよくわかりません。
>>150
ハンズでも売ってるやつですね?
0160芸も名前もありません05/03/13 10:06:39ID:n43E++A9
厨房↑
もっと勉強して頭よくなれ。
0161芸も名前もありません05/03/13 10:38:06ID:H4yr1vkG
東京マジックで売ってるマインドリーディングは考案が星野氏となってるから
Just Thinkとは別物ではないかな?あるいは偶然に同一のギミック、もしくはどちらかがパクったとか。
ただ実演映像を見る限りJust Thinkは箱の中を検めてるし、カードに仕掛けがあるのかな。
箱の裏にカ○○ンという単純なものではなさそう。
何らかの別の素材っぽいけど、そんなにうまくうつるもんなのかね。

スレ違い失礼…
0162芸も名前もありません05/03/13 14:03:31ID:+L//aQq1
オムニデック フレンチドロップ

現象:言わずもがな

(・∀・)イイ!! とりあえず現象としてありえない。余計なギミックとかついてないとこも○。
アンビシャスカードの締めに合う。

(・A・)イクナイ! FDのオムニは51枚分の厚みってことで買ってみたが、カードを乗せる
部分の面積がカードより幅0.5ミリほど広い。よって解説書どおりの演出はムリ。
0163芸も名前もありません05/03/13 16:17:47ID:XLAmil+6
>>145
10円玉の厚みを考えたらしょうがないと思いますが。
自分は100円玉の薄いやつをWX用にキープしています。
今までバレたことはありませんよ。
まさか10円玉がホニャララなんて一般人は考えもしてないから。

どうしても気になるなら「まほうとまほう」のサイトにあるような
ハンカチに乗せてやるのも手かも。

ペンはいかんともしがたいですね。自作してはどうか?
おそらくアレがむき出しなんでしょうな。
0164芸も名前もありません05/03/13 16:56:48ID:i1gmrrzg
>>145


>>163の方の言うようにするか、

相手の目線より下で、10円を見下ろすような位置で演じれば見えないからオケ。

強力なペンはヤフオクに出てます。
0165芸も名前もありません05/03/13 19:24:11ID:cPrsdiAR
>>163
>>164
アドバイスありがとうございます。
シェルにすごいこだわり持ってる店があって、そこは例えば500円に500円被せてもぴったり被さる物じゃないと。って店員が言ってました。くり抜くだけじゃなく、のばしてるって言ってましたが実際見てすごくきれいに出来てました。
そのあとにWX買ったんで、これは出来が悪いのかなと思ってしまったんですが、そうでもないみたいですね。鉄板の分、シェルが厚くなってしまう感じです。
ペンは内側にマグネット入れてくれたらいいのに何で外側にバレバレの付け方なのかと思いました。
まぁ素人の考えですけど。
0166芸も名前もありません05/03/13 20:23:05ID:wyFC2kqY
G`sに二つスプーン曲げが売ってますが、PKスプーンとSide Effectどちらがいいでしょうか?
マッドマジックにも小川氏のスプーン曲げDVDがあるらしいですが…
0167芸も名前もありません05/03/13 21:05:00ID:wyFC2kqY
パーフェクト・ベンドもありましたね…
どれがいいんだぁ〜
0168芸も名前もありません05/03/13 21:15:08ID:sjoGoxFJ
G’sとミスターマジシャンのFlight204の値段の違いはギミックですか??
ミスターマジシャンのにはギミックがついてこないのかなーと・・・
0169芸も名前もありません05/03/13 21:32:38ID:8lAj0N/t
>>揚げ足みたいですけどなんでそんなバレバレの発言するのかなと。
ごめんなさい。
0170芸も名前もありません05/03/14 11:26:27ID:j1KVKJMa
>>165

手の甲ではなく手の平の方にのっけてやるとでっぱりが目立たないよ。
あと10円と100円はやめて、ダイムとペニーでやるといいかもねー。
0171芸も名前もありません05/03/14 21:59:20ID:MRIyp096
ESR2ってどうですか?
0172芸も名前もありません05/03/14 22:27:20ID:0nLQhydI
買って絶句と聞きました
0173kazu05/03/14 22:32:22ID:jkx5Tmi9
マジックについて誰か語ろう!
0174芸も名前もありません05/03/14 22:39:58ID:w/RM7boC
万能名刺入れ (DPグループ)

現象:これは一見ふつうの名刺入れのように見えます。そして間に名刺などを入れる事のできる透明のパウチがついています。
その演技の一例としてマジシャンは観客の選ぶトランプを予言してから1枚選んでもらいホルダーに挟みます
予言を見ると選んだトランプとは違っていますところがホルダーを開くとトランプが予言の通りに変わってしまっているのです。
他にも空の名刺入れから、あなたの名刺を取り出して見せたり、相手からもらった名刺をあなたの名刺に変えて
相手に渡したり・・・と、使用方法はさまざまです。また演技の最後に観客にホルダーを調べてもらうこともできます。

いいところ・・・  な  い


悪いところ・・・ ○| ̄|_


愛用してる人いたら教えてくれ
0175芸も名前もありません05/03/14 23:01:34ID:Z0Rndkqj
DPグループって言うと、テンヨーとかの劣化コピーとしか思えない。
0176モンテ05/03/14 23:36:03ID:fxZksg48
ロベルトジョビーのカードカレッジと松田道弘のトリックカード辞典両方買いたいんですがタネ被りますか?どちらかと言われるとどれがオススメですか?
0177芸も名前もありません05/03/15 00:33:28ID:fjnLEoQj
セレブリティ・オートグラフス
パーフェクトホールドアウト
持ってる人いたら評価お願いします。
0178芸も名前もありません05/03/15 01:07:04ID:l+VgX2jx
>>176
トリックカード事典は、主なトリックカードや用語の解説と
数種のトリックカードを用いたルーティンの説明。
カードカレッジは主にレギュラーのカードを扱う技法の解説書。
目的が全然違う本ですよ。
0179芸も名前もありません05/03/15 01:42:09ID:CTqH7ad5
いやぁ、春ですな〜
0180芸も名前もありません05/03/15 11:13:48ID:qT+d48Ei
>>174
わざわざレビューするなら、現象よりも「良い・悪い」について
もっときちんと書けよ。

これじゃ、どこがどう悪いのかも分からん。
0181芸も名前もありません05/03/15 12:17:13ID:l+VgX2jx
驚異のカードテレポーテーション

ちょっと長ったらしいけど詳しく書きますね…

現象:
デックにジョーカー(何でも良い)を差し込んでもらい、その両隣の2枚を客のカードとして
その2枚のみを表向きにしてデックに戻し、全体をケースに入れて演者のポケットに入れる。
すると別のポケットへそのうちの1枚がテレポートし、出現する。
デックを取り出して全体を表向きにスプレッドすると、確かに裏向きのカードは1枚だけになっている。
そのカードを裏向きのまま、今度はデック全体も裏向きにしてその中に戻す。
すると、ふたたび別のポケットからそのカードが出現する。
デックを取り出して表向きにスプレッドするが、確かにその2枚のカードはデック内には存在しない。

良い:
スライハンド要らずで出来るし、ウケる時はウケる。
演技後に手渡し可能。

悪い:
演出力が必要。演技終了まではデックの検め不能であり
(鋭い観客にとっては)突っ込みどころ満載なので、
それらの点を自然にかわせるような演技が要求される。
0182芸も名前もありません05/03/15 12:18:07ID:l+VgX2jx
そうそう、↑はトリックスで購入。
0183芸も名前もありません05/03/15 19:18:05ID:3Dyypp4p
モンキーインザミドルってふじいさんが演じてるものでしょうか?
ギミックがあるそうなんで、やっぱ買わないと自作は無理か。
ただまとめ読むと問題が多そうな感じがな。。


「大きくなる500円玉」

購入先 新宿ハンズ

良い サイズが説明書に書いてあるとうり小サイズなので
   パームしやすく便利。一応の手順も記載されてる。

悪い この手の素材は1度触ると、取れない変なシミ表面に
   でてきて見栄えが・・
0184芸も名前もありません05/03/15 19:24:27ID:ISMuSkpt
モンキー・イン・ザ・ミドルなら
ふじい氏はスライハンドでやってますよ。
0185芸も名前もありません05/03/15 23:10:09ID:Vj6WjRyM
ふじいさんは3つぐらい連続でやるけど
1つだけテクでない気もする
0186ちぇんじん05/03/15 23:31:35ID:FOyvTs2p
誰かこのマジックできる人教えて下さい。カードを指で弾いただけで変わる(ハートの5がハートの4に)やつってマジックは何という技法ですか?それともギミックなんですか?
0187芸も名前もありません05/03/15 23:37:33ID:Y7+Y+Fag
>>186
カメラトリックという高度な技法です。
0188芸も名前もありません05/03/15 23:58:27ID:adb8qg5L
>186
JCワグナーのやつか?
指先にcardもって反対の手ではじくヤツ?
としたら技法です
0189芸も名前もありません05/03/16 00:06:31ID:R4Oh0A+3
>>186
お前はマルチばかりだな、いい加減にしろ。
0190ちぇんじん05/03/16 00:24:13ID:KoQoKnJQ
技法ですか。意見ありがとうございます。
↑ごめんなさい。どーしても気になって。
0191芸も名前もありません05/03/16 00:52:28ID:J/BMbfFj
↑おまえは歯ブラシ換えろって言うやつか?
0192芸も名前もありません05/03/16 16:57:33ID:v2auZp5c
Now-U-C-It を使っている人いますか?
クローズアップでは使えないのでしょうか?
0193芸も名前もありません05/03/16 21:11:03ID:Hgz8tWBn
>>186
フラッシュチェンジじゃないのか?
てか、このスレと関係ないじゃん。
違うスレ行け。叩かれるぞ。
0194芸も名前もありません05/03/16 21:29:45ID:UnZDV5Hn
一瞬で変わると言えば、マッドマジックに最近増えた「ロイヤルフラッシュ」ってどうなんでしょう?
持ってる人いたら評価希望です。(戻ったかな?)


「トワイライトエンジェル」

現象:バイシクル裏の天使の一人が消え、もう1人の横に現れる(G'sに動画アリ)

○マジックってつい「凄いだろー、不思議だろー」とこっちが押し気味になりがちですが
 これは「不思議だけど素敵なことが起こった」という感じになるので、何か良いです。
 自分がマジック好きなのを知っている女の子に1対1で見せたりするのが、ムーディかも。

×別にナシ。「最高!」って意味じゃなく、どこかにダメを出すほど難しいマジックでもない
 なぁって意味です。

DLが出来た方がスムーズだけど、出来なくてもよい。


おまけ1:製品に付いているのは赤裏・青裏のギミック各1枚、動画の鏡、パケットケース
     リフィルは赤のみしか無いとか。

おまけ2:wowで同じ考案者(ポール・ハリス)で同じ現象の「ネイキッドエンジェル」という
     商品があって、金額がやけに違うのでG'sに質問したら
     「トワイライトエンジェルはネイキッドエンジェルの前身とも言えるトリックです。 
      前者はエンジェルの移動の際に鏡を使うことで現象を幻想的に見せることができる
      ため、私はこちらの方が好きです。」
     との解答でした。
0195芸も名前もありません05/03/16 21:47:36ID:mB7CT3hH
(・∀・)ウホッ!!

http://304.jp/~warawara/
0196芸も名前もありません05/03/16 21:50:18ID:MbrDIut8
G'sってメール質問とか親切に答えてくれるんですね?
0197芸も名前もありません05/03/16 21:56:00ID:UnZDV5Hn
タネに関わる部分はもちろんダメですが、丁寧に質問すればちゃんと丁寧に
返してくれますよ。
他にはフェザータッチやフレンチ、UGMにも質問のメールを送ったことが
ありますが、皆さん親切でした。
0198芸も名前もありません05/03/16 21:58:12ID:rpIoYxZ5
バンジー・ループ

良い・・タネが非常にシンプルで応用範囲が広い。簡単で楽しい。とても実用的だと思う。
悪い・・タネを全く推測できない人は少ないと思う。

驚くような不思議な現象というわけではないが、現象がビジュアルで楽しく、解説されている手順もなかなかよい。ついつい人に見せたくなる。

シュナップス・ショット
良い・・コストパフォーマンスが良い。完全検め可能。
悪い・・悪いというか、この現象をおこすために必要なものの作製方法はいろんなレクチャーでいろんな方法が解説されている。
従って、個人的には安いと思うが、高いと感じる人もいると思う。良いグラス・プロダクションの手順を知らないと使えないかも?
 
フレンチとG'sで新しく発売されたレクチャー・ノートのついでに頼んだけど、どちらも個人的に満足のいく商品だった。

0199芸も名前もありません05/03/16 21:59:57ID:MbrDIut8
Mrマジシャンに注文に関してメールしたんですが1ヶ月以上たっても返事がきません
0200芸も名前もありません05/03/16 22:03:39ID:rpIoYxZ5
ミスター・マジシャンは電話した方が良いよ。
0201芸も名前もありません05/03/16 22:03:53ID:UnZDV5Hn
>>199
ここに書き込んでどうなるものではないと思いますが・・・。
HPに電話番号が載っているので、直接かけてみてはいかがでしょう?
0202芸も名前もありません05/03/16 22:06:15ID:UnZDV5Hn
失礼、かぶっちゃいましたね。
0203芸も名前もありません05/03/16 22:25:30ID:5Y8N6ypb
ただ、根本さんは忙しかったりすると、怖いぐらいに無愛想
な対応だったりするので、初めて電話する人は驚かないように。
0204芸も名前もありません05/03/16 23:03:14ID:f2UVszFn
あ、ミスターマジシャン、サイトにも書かれていたとおり、
少し前までメールの受信ができてなかったようです。
0205芸も名前もありません05/03/16 23:07:41ID:MbrDIut8
スレ違いな質問にいろいろどうも
じゃあもう一回メールおくってみようかな
0206芸も名前もありません05/03/16 23:09:55ID:CgNHWcUT
199 メールでの問い合わせでも返事すぐ来るけどな…
0207芸も名前もありません05/03/16 23:55:18ID:IQtV1K4v
171
買ったら絶対後悔するよ フェザータッチのマイケル・アマーの考案製品を私は、オススメします

0208芸も名前もありません05/03/17 00:11:02ID:hWFuxYZP
すみません、マイケル・アマーのってどれの事でしょう?
具体的な良いところ(あれば悪いところ)が分かると嬉しいのですが。
0209芸も名前もありません05/03/17 00:18:55ID:mZ7gA4dI
「エスカレーター」

良い 現象がとても驚かれて反応がいい

悪い のぞかれたらOUT

感想 マジック界の話題商品らしけど中古で3000円でGET
   正直それでも高い気が。。
   今まで本当になかったアイデアなん?それが不思議
0210芸も名前もありません05/03/17 08:01:01ID:y6DrFmp+
>>209
あの仕掛けは昔にあった希ガス。
すだれがなかったアイデアじゃないかな?
0211芸も名前もありません05/03/17 16:10:08ID:zok5mHXk
>>207
2は駄目でも普通のESRは良いの?
0212芸も名前もありません05/03/17 17:09:00ID:8XuHlvWc
ESR俺は後悔せんかったがな。
0213芸も名前もありません05/03/17 18:20:06ID:7t7hNxve
183のモンキーってシンペーさんのクラブSとちがうの?
0214芸も名前もありません05/03/17 18:25:33ID:zok5mHXk
>>212
じゃあ買うわ。まとめでも悪い評価なかったから。欠点はセットが大変な事ぐらい?レイブンと同じ評価だな。
0215芸も名前もありません05/03/17 19:26:32ID:yn6n4Cez
ESRは、買ったほうがいいと思う。
自作DVDをヤフーで売っているけど、
これって買ったら付いてくるDVDでしょ。
DVD見たが、作る苦労を考えると、
買ったほうが○
0216芸も名前もありません05/03/17 20:00:02ID:zok5mHXk
ESR2は何で駄目なの?そんなに違うものなの?
0217芸も名前もありません05/03/17 21:55:06ID:OZSh8dYN
ESRは数年前のマジックスレで大評判だったな。
スレッドネタを知らなかった厨どもがおおはしゃぎで絶賛してたっけw
0218芸も名前もありません05/03/18 05:10:57ID:yVGqOSSR
>215
間違った・・×ESR→○エスカレーター
すみませんです。
0219芸も名前もありません05/03/18 21:11:26ID:Oyfuy42J
このスレの住人ならもっとすごい色んなマジックが
開発できる気がする・・age
0220芸も名前もありません05/03/19 01:24:27ID:4HpFC849
以前評価したものの追記を2つ


Toony Angel

×アニメーションが書いてある側とギミックが書いてある側がテンヨーのアニメーションカードと
 逆になっている。このため選ばれたカードをテーブルに出した後、アニメーションを始めるときに
 全体の上下をひっくり返す必要がある。
 細かいことかも知れませんが、逆に描いてくれればハンドリングがスムーズだったのにと残念。



クローンデック 購入:UGM

○他のショップ(フレンチとか)でも扱っていますが、どのショップもおおむねカードホルダーの
 色指定不可でした。メールで問い合わせたら、UGMは色指定に応じてくれるとの事でしたのでここで購入。
 製品の○というよりショップの○ですが。

0221芸も名前もありません05/03/19 23:50:49ID:PImxei36
ふじいさんのアンソロジーDVDの評価お願いします
0222芸も名前もありません05/03/20 00:12:46ID:0deSAXU1
アマゾンにいっぱい載ってる。
0223芸も名前もありません05/03/20 00:14:28ID:qIBJSQYU
ふじいあきらのカードマジック辞典アンソロジー
○カードマジック辞典のネタをふじいあきらがやってるのが見れる。
×レクチャービデオとしては最低レベル。全てが、あまりにも中途半端。
レクチャービデオというよりも単なるテレビの種明かし番組って感じ。
どのレベルをターゲットにしてるのかも不明。

正直俺はがっかりした。
0224芸も名前もありません05/03/20 01:30:45ID:ywJuW2JN
>>223
同意
中級者や上級者にとってはこれといって
目新しいものがないし、初心者があれを見て
パスやサイドスチールを覚えるのは無理がある
解説も適当で、パスは「デックをほとんど縦にした状態
でやる」などと言っているが、実演では寝かせてる
ふじい信者以外は買わなくて正解
0225芸も名前もありません05/03/20 08:05:20ID:TdoUC3gz
前田信者さん、レポ乙です。
今回買うのはやめとこうっと。
0226芸も名前もありません05/03/20 11:00:29ID:MC0uErmX
>ふじいあきらのカードマジック辞典アンソロジー

アマゾンではやたらカードマジック辞典(高木)がでてくるけど
0227芸も名前もありません05/03/20 11:51:18ID:db8VybCd
>>224
おれも同意見です。
あれで初心者は身に付くのだろうか?
クラシックパス、サイドスチール、「詳しく解説すると日がくれる」
とか言って、雑。高木先生、ニンジャ1の方がわかりやすい。
もういらないからオークションに出すよ。(笑う)
クラシックパスって基本中の基本ってパスなのに・・・
ボーナスでやっていたコインマトリックスは素人でも知っている。
0228芸も名前もありません05/03/20 23:37:00ID:9eueD3FE
ふじいあきらのアンソロジー

○…俺はテクは目で盗むみたいなのが好きだからふじいさんのテクを
色んな角度からスローで見れる程度で調度いい。
自分でコツを発見する方が理解も深いし(間違えて覚える危険もあるけどさ)

×…何でも教えて君には物足りない。
0229芸も名前もありません05/03/20 23:45:45ID:SogRtqL6
そのアンソロジーの収録内容が載ってるサイト知らん?
けっこうはいってるの?
0230芸も名前もありません05/03/20 23:50:22ID:yqVmRdKd
> ×…何でも教えて君には物足りない。

他の人のレビューに反論したいんだろうけど
わざわざ当て付けのような書き方をするのはいただけないな
君が気に入ったのならそれでいいじゃないか
0231芸も名前もありません05/03/21 00:18:54ID:DPV6b5st
>>229
G'sの新規商品のところに一通り書いてありましたよ。
0232芸も名前もありません05/03/21 02:16:02ID:s3/253kD
>>228
(´ι _`  ) あっそ
0233芸も名前もありません2005/03/21(月) 05:01:35ID:LymUM8An
>>228
じゃあ何で買ったの?レクチャーなしのやつばっか見てればいいじゃん。
0234芸も名前もありません2005/03/21(月) 06:50:27ID:49bXcDb2
>>230
同意。
自分にとって悪い点がないなら「特に無し」でいい。

カードマジック事典アンソロジー
○=藤井が見られれば満足な人には最高
×=レクチャービデオを見たい人には最低

と、逆にこういう書き方をされたら228はどう思うのか。
こんなレビューは見ていて気分が悪いだろうに。
0235芸も名前もありません2005/03/21(月) 09:36:09ID:Y21VteCQ

 このスレは自分で買ったマジックの「評価」をするスレです。

 議論などは他でやってください。
0236芸も名前もありません2005/03/21(月) 09:55:29ID:yObwthpI
テンヨーのブルークリスタル買ったけどなんやこれ?

良い点:入れる物によっては不思議

悪い点:沈み込んでる感じがほとんどしない
     特に物の置いてある部分の☆マークが消えるのがあひゃ
0237芸も名前もありません2005/03/21(月) 10:01:57ID:Zc0/reKx
前田派、ふじい派は犬猿でよそスレでも暴れるからね。
どっちもどっちだがふじい派は前田派だけに噛みつくが、
前田派は他のマジシャンのファンにまで噛みつくからたちが悪い。
0238芸も名前もありません2005/03/21(月) 10:39:24ID:hf+ss0JA
>>237
一番たちが悪いのはお前みたいな煽り厨だよ
とっとと消えてね
0239芸も名前もありません2005/03/21(月) 13:31:51ID:Zc0/reKx
>>238
あおってるつもりはないんだけど、まっいいか。
じゃあ俺は消えるよ。
0240芸も名前もありません2005/03/21(月) 14:03:20ID:gafPNvV0
マジックの評価以外は、煽りだろうがなんだろうが、スレ違いですからね。


0241芸も名前もありません2005/03/21(月) 14:40:47ID:bD0iIDi/
ぼくはマギー派です
02422282005/03/21(月) 15:48:02ID:/XHW63Mo
>>234
そんなに悪い気はしないし
俺は>>240と同じ意見。

ただ、俺の書き方が少し煽ってるから気に食わないだけだろ?
アンソロジーは
レクチャーとしては物足りない。と思う人が多いかもしれない。

でも俺はこれに満足している。
べつにふじいさんじゃなくて
前田さんが同じ値段で同じ物を出してたとしても同じ評価です。

スレ汚しスマソ。
0243芸も名前もありません2005/03/21(月) 15:58:21ID:/XHW63Mo
ついでに。トランプと悪知恵

よい…クリーンで強い手品に対する意欲があって読んでて面白い。
山火事はやはりイイ。フレンチの動画があるのも嬉しい。

わるい…写真の説明がもう少し見易いとわかりやすいはず。
0244びっくりくん ◆NewsGaLoo. 2005/03/21(月) 16:11:40ID:gafPNvV0
◆バブルサプライズ (G's)
http://joycart2.net/gsfactory/detail.php?seq=275

( ゚Д゚) ナニソレ?
シャボン玉を掴むと、アクリルのボールになってしまう。
テレビでふじいあきらも演じたヤツ。

(・∀・)イイ!
・いかにもアメリカ製やシンガポール製といった感じの、
 安っぽいシャボン玉容器がリアルでよい。
 (トイザらスで安売りしてそうな感じ。)
・演技を始める前に、両手に何も持っていないことを示せる。
・なんといってもヴィジュアル。現象がわかりやすい。

(・A・)イクナイ!
・アクリルの玉に気泡が入っていた。
 ハンズで買うとわかるが、質の高いアクリルの球体は高いらしい。
・家からシャボン液を入れて持って行くことができない。
 そういう意味では準備と片づけが面倒。(カバンにぽんっとしまえない。)
・玉が1個しか付属しない。
 ふじいあきらの様に演じるには、自分で玉をもう1個調達する必要がある。
・両手に何も持っていないことを示す必要が無ければ、別にこれを使う必要はない。
0245芸も名前もありません2005/03/21(月) 19:54:51ID:2RA9A/Vl
>>243
それに載ってるwarp wrapってどう?
0246芸も名前もありません2005/03/21(月) 20:19:32ID:E9Vr/tBY
悪知恵ほしいけど悪知恵だけたのむのも送料もったいないし
かといって一緒に買いたいものがないし
0247芸も名前もありません2005/03/21(月) 21:06:18ID:52u/kyfH
>>246
いま、もしもマジック倦怠期ならば送料が無駄っぽくても
買うことをおすすめします。いい刺激になりまつ。
0248芸も名前もありません2005/03/21(月) 21:20:35ID:Vy58nLLd
>>245
warp warpは良いよ。ほとんどテクニックが要らない上に信じられないくらいの効果。
ただギミックを自作するためにあるモノが必要だけど、ハンズに売ってる。
0249芸も名前もありません2005/03/22(火) 00:00:43ID:lo82h6xI
>>244 演技を始める前に、両手に何も持っていないことを示せる
   
   両手に何も持っていないことを示す必要が無ければ、別にこれを使う必要はない


これってただパームするとかじゃないマジックなんだろうか
ネタに触れないように聞くの難しいけど
玉にしかけがあるならほしい
0250芸も名前もありません2005/03/22(火) 01:46:29ID:mrqLVgmK
>>245
ワープワープはまぁまぁ。
主観だけど俺の好きなタネじゃないのがその理由。
他にもこれと同等のマジックでクリーンに見えるのが何個も書かれてるから
>>247が言うように買って損はないと思う。
単品で買っても手品1個あたり400円してないし
買って損した気にさせる手品は殆ど無いと思う。

ただ、難点は俺みたいに記憶力が悪いと
間違えやすいものが多いことかも。
0251芸も名前もありません2005/03/22(火) 03:21:17ID:pL00ZoiH
>>249
正直キツイ質問ですが、「手順の問題」ってことで…。
これ以上の答え方は難しい…。

手順
1:シャボン玉容器と、フ〜っと吹くための穴が開いた棒を持ってくる。
2:両方とも机に置く。
3:両手が空であることを暗に示しながら、シャボン玉についてテキトウにしゃべる。
4:シャボン玉液のふたを開け、棒を漬けてフ〜っとふく。
5:できあがったシャボン玉を握るとアクリルのボールに。

ふじいあきら氏は、さらに

6:体の向きを変え、両手に右手に何も持ってないことをさらっと示したあとシャボン玉を吹く。
7:もう1回シャボン玉を掴むと、またアクリルのボールになってしまう。

という手順を付け加えていた。

しかし…よく検証してみたら、
たぶんあれはふじいあきらオリジナル改造品だと思われる。
ボールを2コ買ってもこの手順はできないと思われ。
理由は買ってのお楽しみ。

02522452005/03/22(火) 13:03:41ID:Np2ESUpW
サンクス
どうでもいいけど
ワープワープじゃなくてワープラップだと思われ
0253芸も名前もありません2005/03/23(水) 00:41:12ID:l2wRqrv8
「2つ折りクロースアップマット」  購入:ジャックポット工房

フレンチの商品リストにあるやつですが、受注生産に切り替えたとのことなので
オフィス・ジャックポットのHPから直接注文でした。
ちなみにG'sの2つ折りマットとは別です。

○安い。(1575円)
 2つに折るとA4サイズなので、普通のマットを丸めて持ち歩くよりは
 カバンに入れやすい。
 肝心の2つ折りになる部分は広げるとピタッと合わさり引っかかりが出来たり
 していない。(これ一番危惧してました。)

×厚みがそこそこある。おもて面は厚めのフェルトですが、滑らないように
 裏に貼ってある素材が厚いのでかさばる。(折ると厚さ17mm)


裏に別素材を貼られたフェルトは結構硬く、僕は使い心地あんまり良くありません
が、ギブソン製の表面が柔らかいマットしか使ったことがないのでもしかして
表面の硬めのマットとはこんなもんなのかな?とも。
ま、1600円弱だし贅沢は言うまい。
0254芸も名前もありません2005/03/23(水) 21:42:18ID:ZHaLle9Z
The SL Coin Bending Tool
コインを曲げるプライヤー
良い・・コインを簡単かつきれいに曲げることができる。
悪い・・先がコインを曲げるのに適した形態になっている普通のプライヤーなので、演技の際は、なんらかの手段でコインをスイッチする必要がある。
まぁ、そういう商品であることは表示してあるので問題はないと思う。フレンチでず〜っと品切れ状態で入荷の兆しがないので結局海外に注文した。
0255芸も名前もありません2005/03/23(水) 23:10:34ID:uqCqsKnx
普通のプライヤーじゃだめなの?
0256芸も名前もありません2005/03/23(水) 23:31:40ID:8IUHZEJs
ジョカーズファミリー

長所 ビジュアルというのか現象がわかりやすく
   かなり一般向け。上手くいくと受けはとても良い。
   なんとなくほのぼのしたネタなので女性やこどもにいいかも。
   とてもユニークなマジック。

短所 ある技法がいります。(まあ使わなくてもできるけど、
   確実にすべてを同じカードだと相手に思わせたいなら) 
   その点は初心者には無理かもしれません。
   あとオチの前にカードを弾いてテーブルにピッタと
   張り付かせるにもコツというか運がいります。
   TVでやってるプロも3回に1回は失敗ぎみでした。
0257芸も名前もありません2005/03/23(水) 23:34:12ID:V2VKRy3l
>>256
>張り付かせるにもコツというか運がいります。
はじく手の小指を机につけていっぱいいっぱい伸ばす。
それぐらいの距離。
ちなみに100回練習して、10回に1回失敗。
(むしろカウント技法よりこっちの方が失敗します)

0258芸も名前もありません2005/03/23(水) 23:40:11ID:l2wRqrv8
「ジョーカーズファミリー」はここの動画見て買おうと思ってたのですが、オチに張り付かせるってのが
良く分からないです。もしかして別手順?(それとも最初に置いた一枚の事?)

http://www.magic-go.cside.com/cgi/cart_ex/set.html
0259芸も名前もありません2005/03/23(水) 23:40:24ID:ZHaLle9Z
普通のプライヤーでも良いと思う。コインに傷をつけないように、タオルなどで巻いて曲げれば良いと思う。
個人的には、コインベンディングのレクチャー本などを読むと、よくこの器具が紹介されているので購入してみた。
一応、付属の手順書の中には、ルーティンの中でこれを使って直接コインを曲げてしまうCoby.S.Fisherの手順も解説されている。
0260芸も名前もありません2005/03/23(水) 23:53:38ID:8IUHZEJs
>>258

ああ別です。勘違いでした。256は飛び移るジョーカーとか
消える王様とか色んな呼び名で呼ばれてるものです。ジョーカーズファミリー
と2つ持ってたのでゴッチャになってました。
0261芸も名前もありません2005/03/24(木) 00:05:52ID:gMGPVfI+
先にジョーカーズファミリー買えば無駄金使わなくてすむよ
0262芸も名前もありません2005/03/24(木) 00:37:12ID:h4LLsGuR
ジョーカーズ・ファミリーはマジックランドの商品で、
ピエール師が演じているトリックとは別物です。
なので、>>256さんのはタイトルがちょっと違ってるっぽい。
0263芸も名前もありません2005/03/24(木) 00:42:02ID:tE/81YJm
>>262
>>260で既に本人が訂正してますよ。
0264芸も名前もありません2005/03/24(木) 22:40:42ID:Q0mWy5cu
ピエールがTVでやってる二人乗りジョーカーは
はじいたカードが、マット上で少しでもズレたらだめだと思う
絵が変化するのは簡単だけど、これがね
0265芸も名前もありません2005/03/24(木) 23:11:33ID:b0vRgALk
>>264
ダ(略)を作って使えば無問題。
チャリだけのは改め出来ないけどな。
0266芸も名前もありません2005/03/25(金) 00:50:49ID:2ODIfunP
>>264
>マット上で少しでもズレたら
それはいいすぎだろ。
ぴたっとつかなくてもばれなきゃいいじゃん。
>>265
ダ(略)って何よ?
0267芸も名前もありません2005/03/25(金) 00:55:24ID:r/v6DX2v
ダンゴムシ?
0268芸も名前もありません2005/03/25(金) 01:00:53ID:EeJA4bjx
ダイナマイト四国だよ。
0269芸も名前もありません2005/03/25(金) 01:04:37ID:2HYB+/sB
>>268
マイトさん、アレお願いします。
0270芸も名前もありません2005/03/25(金) 01:15:36ID:EeJA4bjx
シッk(ry
0271芸も名前もありません2005/03/25(金) 13:49:47ID:0o9mfiSx
>>266
それだと○○○○っただけと、誰でもすぐ分かるじゃん
ピーエルも突っ込まれてたよ
0272芸も名前もありません2005/03/25(金) 15:30:27ID:FTbveKSv
確かに。
ピーエルってのは突っ込みたいな。

てのは置いといて、やっぱ265さんの言うとおり
ダ(略)作ればいいと思う。
0273芸も名前もありません2005/03/25(金) 15:56:26ID:EeJA4bjx
ピーエルage
0274芸も名前もありません2005/03/25(金) 18:35:41ID:2fplQIiA
ホールドアウトかトピットかレイブンで迷ってるんですが、どれが一番実用的でしょうか?
0275芸も名前もありません2005/03/25(金) 18:42:11ID:lXurkEcp
>>274
トピットが一番実用的だが、どれも不要。
0276芸も名前もありません2005/03/25(金) 21:29:53ID:AlmvooBc
>>274
引きネタ系はやめとけ。
大概買って後悔するか、すぐ使わなくなる。
0277芸も名前もありません2005/03/25(金) 22:00:37ID:0pXGsJ9C
たねの推測はつくけど、バニシングデック買うか迷ってる
クローンデックとセットで使う以外で良い演出があればいいんだけど
(まとめサイトすごい参考になった)

「スプリットデック」

よい 自作トリックカードをつくれる

わるい 単品のマジックというより、ただのトリックカードぽっい
0278芸も名前もありません2005/03/25(金) 22:33:35ID:2cznqH87
>>276
使わなくなる理由は装着が面倒いから?
(いや、給料出たからITRかエラスティック系買おうと思って・・・)
0279芸も名前もありません2005/03/25(金) 22:35:19ID:2fplQIiA
>>275>>276
まじで?他に消失させる道具でいいのありませんか?
02802762005/03/25(金) 22:48:00ID:AlmvooBc
>>278
ITRはまた別の話だけど、消失の為の引きネタは一発芸になりやすい。
とっさの場合に対応しにくいし。
マジックする予定があって、引きネタを組み込んだルーティンがあるなら別だけど。
0281芸も名前もありません2005/03/25(金) 22:57:11ID:woU6bWHx
>>278
高級かつ準備が面倒で再び出現させるのが大変なサムチップ、
のようなものだと思えばよいです。
はっきりとした目的がない限り、一発芸以外に使い出はない…と思います。

0282芸も名前もありません2005/03/25(金) 23:08:04ID:NHjQcivB
よーし、いっぱいどうぐかったからおじさんれびゅーしちゃうぞー
0283芸も名前もありません2005/03/25(金) 23:12:08ID:HyvMGqOp
>>277
バニシングデック→オムニデック又はミニデックに変化

一番使いやすいのはトピットじゃないかな?
それを演目に入れるというより
コインとかデックをしまう行為で使えばアクセントになる気がする。
そうすればギミックデックのリセットもできるし、どうよ?
0284芸も名前もありません2005/03/25(金) 23:13:35ID:HyvMGqOp
↑後半は>>279宛です
0285芸も名前もありません2005/03/25(金) 23:18:12ID:2cznqH87
>>280>>281
レスありがとうございます。
ついでにアマチュアな質問で何ですが、「引きネタ」って言った場合は糸もの全般?
それとも消失もの限定の通称ですか?(浮遊は含まないとか)
0286芸も名前もありません2005/03/25(金) 23:48:18ID:OavuAtff
引きこむ仕掛け=引きネタ
              by日本代表
0287芸も名前もありません2005/03/25(金) 23:50:23ID:3+EG5rXz

国税エリート公務員がハメ撮り・パンツ盗撮画像を誤って流出させて2ちゃん空前の祭り中でつよ


【アナル】同志社卒公務員がハメ撮り 35【ラブ】
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1111760510/
大阪国税局職員のスレ.part2
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1111500981/


http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/j/1111627437828o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/j/1111627556140o.jpg
http://image.i-bbs.sijex.net/bbs/j/1111661853484o.jpg

0288芸も名前もありません2005/03/26(土) 00:43:07ID:AZ4ghYx5
>>277
良い演出じゃないかも知れないけど、ノーマルデックと色違いで並べて出して
片方選ばせてマジシャンズチョイスで消して、残ったのでマジック始める
とかが簡単な使い道だと思いますがダメ?
02892992005/03/26(土) 01:02:08ID:TBIxOsq9
ブレイクスルーカードシステムについて質問です。
デックから客に何枚かカードを取ってもらい、
その枚数を当てるというはできますか?
また、とぷのカードを知ることにより、任意の枚数目の
カードが何か瞬時に知ることが出来ますか?
0290芸も名前もありません2005/03/26(土) 01:05:58ID:1zWgFfqN
>289
ムリ
0291芸も名前もありません2005/03/26(土) 01:09:47ID:EXr2/kUA
>>289
瞬間で計算できれば・・・
でも1枚の次のカードを知るにしてもはやくても0.5〜1秒はかかるだろうから
10枚目とかを瞬時にわかるのはムリ
0292芸も名前もありません2005/03/26(土) 02:17:05ID:tNziSMuU
>>283
まさにそーゆう使い方の為に欲しくて迷ってます。ダブルフェイスとかすり替えて調べさせたり出来るかなと思って。トピットにしようかな。
0293芸も名前もありません2005/03/26(土) 10:25:50ID:Fi2pzEaQ
>>289
「瞬時」というのがどれくらいの時間を指しているのか分からないけど、
とにかく計算さえ速くできれば可能。
そろばんの暗算とか得意な人ならできそうな気もする。
0294芸も名前もありません2005/03/26(土) 10:37:15ID:TRnbWnAO
どうやっても2秒はかかってしまうな漏れ。orz
しかも7〜9がスラムプでたまにフリーズしてしまう。
0295芸も名前もありません2005/03/26(土) 14:52:54ID:b35Gyxug
ハンズにあるコインinライター誰かもってない?
0296芸も名前もありません2005/03/26(土) 15:50:07ID:gLWTAoIn
トピットは引きネタではないの?
0297芸も名前もありません2005/03/26(土) 16:20:57ID:nD/GKdz+
トピットはポケットだぞ。
0298芸も名前もありません2005/03/26(土) 17:41:52ID:nhDyjktZ
>>295
あー。持ってない。
0299芸も名前もありません2005/03/26(土) 21:15:34ID:MSeoads3
WOWで売られてる4800円のカードスルーウィンドウが気になっています。
だれか買った人いますか?レビューおねがいします。
0300芸も名前もありません2005/03/26(土) 22:26:19ID:30axad6E
>>299
WOWは気になる商品がいくつかあるんですが、にちゃんねるの評判が悪いよね。
私も「シークレットエンジェルシステム」が気になっているけど、購入者は出てきてくれません。
にちゃんねるにはWOW利用者はいないのかも。

日本語説明書がダウンロード形式というのもひっかかるよね。
転売に対する対応とのことから、印刷すると読めないのでしょうか。
0301芸も名前もありません2005/03/26(土) 23:32:58ID:feI3BSVQ
クラブサンドウィチって評価良いね
悪いとこない人もいるし、何回も連続でできたりもするのかね
0302芸も名前もありません2005/03/26(土) 23:53:39ID:feI3BSVQ
自分の評価忘れてた

「イメージングカード」

良い 値段の手頃さ 中級者なら簡単に演じられる

だめ 説明書のとうりテーブルにカードを置いていく
   方法は危険が多いかと
0303芸も名前もありません2005/03/27(日) 00:17:39ID:PzW8EcKb
「スペルバウンディングボックス」

テンヨーのクインテッドボックスの真鍮製
あけてもあけてもいくつもの容器があらわれ、中から消したハズのコインがでてくる

よい
真鍮製なのでみためも重量感もいい 
現象もおもしろい(相手にあけさせることができる)
クインテッドはやすっぽいプラ製

わるい
クインテッドにくらべ数倍高い
クインテッドは容器が5重だが、これは4重まで
しかも一番小さい容器は500円玉は入らない、500円でやろうとすると3重までしかつかえない
真鍮製なのでコインをしこむとき音がしてしまう


わるいてんが多いけど個人的には好きです
0304芸も名前もありません2005/03/27(日) 00:24:19ID:PzW8EcKb
「シークレットカスケット(マーベラスブラスボックス)」

すでにレビューあるけど
相手から借りた指輪、コインなどの小物を消す
真鍮製の容器を取り出し、相手にあけさせるが、ネジ構造になっててあけるのにすごい時間がかかる
あけると中から消した指輪などが出てくる

よい
真鍮製で見た目もよい
タネの部分が想像以上によくできてて手渡ししてもまずばれない すごい精巧


わるい
セットが必要で、連続使用不可
だけどモトモト連続で使用するようなシロモノでもないのでいいんでないかな


相手にやらせるのが好きかつ、真鍮モノ好きな人は>>303とともにどちらも買いかな
0305芸も名前もありません2005/03/27(日) 00:31:32ID:yZunu/hC
>>304

これは他のマジックと合わせると良いよな
メーカーが有名なので所持してる人が多いので使わんが
0306芸も名前もありません2005/03/27(日) 06:01:55ID:hvhU7KVc
>>301
1枚はフォースしなきゃいかんから連続はやめた方がいい。てゆうか3回サンドイッチする手順だから繰り返す必要もないよ。安いのに良いから買ってみなよ。後悔はしないはず。
0307芸も名前もありません2005/03/27(日) 14:25:16ID:8LJHjMlt
>>306
安い?小川のDVD無し単品の方でOK?
0308芸も名前もありません2005/03/27(日) 15:50:27ID:9pdka/aG
>>307
UGMなら1500円位だったような。
0309芸も名前もありません2005/03/27(日) 18:57:09ID:hvhU7KVc
UGM、¥1200だった気がする。DVDに何が入ってるかわからんけどなしでもいいと思うたぶん。
0310芸も名前もありません2005/03/27(日) 20:21:12ID:b/mUK6bL
クラブサンドイッチ良いけど説明書のフォースを含めたハンドリングは
自分のやりやすいやり方に変えた方が良いと思います。
俺はこのマジック好き。
0311芸も名前もありません2005/03/27(日) 21:33:37ID:fEqOvWLh
マジックではないけど
ハンズで売ってるカードガード()東京マジック
って使い勝手どう?
0312芸も名前もありません2005/03/28(月) 01:48:57ID:KLlYK2Dr
ついでにハンズにあるマットも使ってる人いないかな?
0313芸も名前もありません2005/03/28(月) 19:29:44ID:+bGk9HgJ
シークレットエンジェル購入したお

レビューは後ほど・・・
0314芸も名前もありません2005/03/28(月) 20:19:46ID:tlaHhW1V
商品 「BAMMO」

現象 裏表順番バラバラの52枚のカードが、シャッフル
   しているうちに綺麗に順番がそろってしまう

長所 全面は一応見せれるので、1回見せただけではカードに
   疑いはもたれない。TVでプロがやっていることと同じ
   現象が起こせるので、受けも良い。あと流行りものでも
   ないので、1度覚えたらずーと使えるねたともいえる。

短所 説明書がわかりにくい。DVDがあれば高くてもそれを買いたい。
   相当シャッフルしないと、いきなり混ざってるのを??と
   思う人がいるかもしれない。52枚最後に見せる必要があるため
   このギミックなのだろうが、どうせ手渡しというか触らせることが
   できないなら、カードを半分にしてラフにしたほうが楽。

まとめ ギミックじたいは普通に売ってるので演じ方にお金を
    払う感じ。
0315芸も名前もありません2005/03/28(月) 23:05:02ID:4HAsTv/p
シークレットエンジェルシステム 5800円 WOW

現象
ようするに、バイスクルを用いたいわゆる「マークドデック」の作り方
詳細はここよんんで http://www.1wowshop.com/angelsystemhome.html

長所
ノーマルバイスクルをマークドに加工するためのある方法と道具一式。
なので、ある程度何組でも作れる。マークのシークレット性はなかなかと思う。
マークドデックだと知らなければかなりバレにくい(当たり前か)
瞬時によみとれるかは・・・慣れればいけそう。クロースなら普通の視力があれば見えるでしょう。
(マークは比較的読みやすいが、このマークが何を表してたっけ、と慣れが必要と思われ)

短所
これに近い方法(この方法の4割部分くらい)をかつて自分でも考えたことがある
なので他にも似たようなこと考えた人や実行してる人もいると思う
(解説ほど斬新で活気的でもない。しかし、一部に関しては「ほほぅ、こんな方法が!」とちょっと目からウロコ)
当然一枚一枚加工するので時間がかかる
5800円は高い 2000円くらいなら妥当かな


まだ作り始めたばかりなので全部作ってないんで
はたして全部作成した上での実用性のほどはまだ不明
どうしてもマークドデックがほしい!!人意外は不要
マークドじゃなきゃどうしてもできないカードマジックってそんなにないだろうし

他のバイスクルマークドデックもってるけど、そっちはじっくりみられるとすぐバレそうなんで使ったことないけど
これで作ったのなら使えそうかナ
0316芸も名前もありません2005/03/28(月) 23:28:31ID:qrsGMN8o
>>312
ハンズで売ってるマットって3990円のやつですよね?
あれって裏を見ると「販売元 SandC MAGIC」ってシールが貼ってあるんですが、
このシールはハンズで小川心平もの(つまりマッドマジックの商品)買うと
貼られてるものと同じです。
金額も同一なので、マッドマジックのHPで売ってるギブソン製のマットと同じ
ものじゃないかと思っています。(ただし未確認)

ギブソンのマットはあちこちで褒められてるし、ボクが使ってるのもギブソン
ですが、なかなか良い感じです。
って返事でどうでしょう?
0317□7×7=4□□2005/03/29(火) 02:23:35ID:2JPZGhu2
100円ショップ ダイソーにおいてある
「フルーツカットの予言」。アイデアがいい!

 同じく「幸福サイコロ」「完全消失トランプ」は
すぐばれそう。
0318芸も名前もありません2005/03/29(火) 03:37:55ID:sfO5K7ms
>>315
この解説文だと、
「レギュラーのカードそのものに秘密があって、それを理解すれば52枚すべてのカードが見分けられる」
という感じですが、実際は何らかの加工を施すんですね。

マークドデックというと、テッド・レズリーやボリス・ワイルドのものが有名ですが、
これらをお持ちでしたら、使用感の違いなどお聞かせください。
0319芸も名前もありません2005/03/29(火) 16:33:04ID:K4ISu8Zd
どなたかマジックアトラス(書籍)についてお願いします。
0320芸も名前もありません2005/03/29(火) 18:43:32ID:Hr3Uz8la
>>315
レビューサンクス。
ずっと気になっていたけど、マークドデックの作りかただなんて
あの広告は誇大広告なのでは?WOWの評判が悪いのはこういう所から
来ているんだろうか。

バイスクルのマークドデックって、裏側の○○見たいな図形のところを
カードのマークと数字によって塗り分けるのが有名だけど、
シークレットエンジェルシステムは広告どおり予想も付かない驚きの細工なのでしょうか。
0321芸も名前もありません2005/03/29(火) 20:10:51ID:DbMkL8UP
WMNで売ってるCaffeine Rush(カフェイン・ラッシュ)
って消耗品ですかね?
0322芸も名前もありません2005/03/29(火) 20:33:37ID:tXCFIIY5
>>320
個人的にはあの「広告文と値段」ほどの「価値」はないかなと思います

これを買うならG'sのブレイクスルーシステムを買った方が20倍くらい興奮します。
本当に、あれはいいものだ


さらに値段のやすいコレラも気になるけど、過剰な期待は禁物かな・・・
http://www.1wowshop.com/perfectmemoryzehome.html
http://www.1wowshop.com/ultimaindexhome.html
http://www.1wowshop.com/sevenhome.html

持ってるヒトいるでしょうか?
0323芸も名前もありません2005/03/29(火) 21:19:31ID:UpKQDF1+
マジックアトラス
発売同時に買ったんだけどあまり読んでない。
読む気のしない理由は、イラストが少ないので、きちんと読まないと現象がよくわからないから。
カード・マジックがメインみたい。同時期に購入した「アンドラス・ノート」はイラスト豊富で英語も平易でおもしろい。
0324芸も名前もありません2005/03/29(火) 22:20:02ID:Hr3Uz8la
>>322
パーフェクト・メモライズなら持っています。

現象:裏返しに置かれているデックを半分に分け、さらに演者に見えないように
各マークごとに分けます。合計8つのデックに別れます。
その8つのデックのカードを次々と当てることができます。

○良い
準備は面倒だが、確かに説明通りの現象を起こせる。
トランプは手渡しての改め可能。ノーマルデックでの演技も可能。

×悪い
ノーマルデックでの演技の場合はシャッフルされたら演じられない。
つまり、始めからある順番に並べられていたんじゃないのかという疑いは残る。
内容が地味なので、演じてもあまり良い反応はない。へー凄いねで終わる。

あと、悪いというか条件として事前準備が必要。ある程度のシステムを覚えなくてはならない。

WOWのHPの説明ほどの衝撃はありませんでした。
「会場は完全にパニックに近い状態です!」
このセリフは言いすぎだと思う。
0325芸も名前もありません2005/03/29(火) 22:47:24ID:RjFMY4nB
>>324
>>次に一組のデックをケースから取り出すと、念入りにシャッフルします。

ってのは演者自身でシャッフルするってことでしょうか?
だとすると、タネしらないけどなんか別に普通のデックでも似たような現象が起こせそうな気がしそう
事前にセットしておくんなら
0326芸も名前もありません2005/03/29(火) 22:51:08ID:Hr3Uz8la
>>325
タネにつながるのでハッキリと書いていいか分からないのでぼかしますが、
シャッフルする場合はトリックデックを使います。
クリアバージョンというノーマルデックを使用する方法の場合はシャッフルしません。

事前にセットしておくわけですから、当然ノーマルデックでも演技可能です。
0327芸も名前もありません2005/03/30(水) 03:20:15ID:g2hRi32v
>>326
もしかしてストリッパーデックにセットの仕方を付けただけの商品?
だとしたらパーフェクトメモライズだなんて名前付けて売ってるなんてなんだかなぁ...
0328芸も名前もありません2005/03/30(水) 05:45:50ID:t/Jo0npy
今日Gsから結構商品届くので、起きたらレビューします。
0329芸も名前もありません2005/03/30(水) 07:30:53ID:7vqGBRNw
↑社長さんぜひお願いしますよ。
0330芸も名前もありません2005/03/30(水) 17:43:30ID:A3MOOvRz
カードの絵が変化するマジックでDF・DB・ラフ系・カウント
とか使わないのない?
0331芸も名前もありません2005/03/30(水) 17:47:26ID:A3MOOvRz
ないな、真っ白いカードに絵札をこすりつけると
白いカードも絵札になちゃうやつもってる人いたらレビューお願い
0332芸も名前もありません2005/03/30(水) 18:54:47ID:aoqHjoQK
アンフィ二シュトカラーチェンジ

良いところ ガフカードが良い出来
      変化の途中を見せようとする発想は面白い

悪いところ 解説書のままで満足するユーザは少ないだろう
      ていうか部分的に難度高すぎ
      その術者なりの技法の習熟は必須だ
0333芸も名前もありません2005/03/30(水) 18:58:24ID:JAKnosPb
>331
テンヨーの「モメント」かな?
0334芸も名前もありません2005/03/30(水) 19:04:03ID:f/m2M+oR
>>327
その通り。
名称も売り文句も広告HPも誇大しすぎ。
WOWは最低ショップ確定だね。
0335芸も名前もありません2005/03/30(水) 19:10:08ID:2+Xfgt7P
>>331
フラストレーションでできる。
買うほどでもない。
0336芸も名前もありません2005/03/30(水) 19:39:49ID:PXfs7Fnr
WOWのエキスパートデックってのも解説すごそうだけどレビュー酷評だしね
WOWの宣伝文句は1/10くらいに思ってたほうがよさげ
0337芸も名前もありません2005/03/30(水) 20:04:12ID:I7vhl2qr
>>331
わいるどカードだろ。
ヒロサカイのワイルドカードは逸材
ブランクカードがクイーンに
0338芸も名前もありません2005/03/30(水) 21:14:48ID:zBwkBUvw
スーパーマインド  購入店:マジックショップM

現象
だいたいWOWの説明文どおり。

長所
ほとんどノーマルデックで出来る。
思いつかないが演出次第ではギミックを使わずに演じられると思う。

短所
WOWの説明文には少しだけ省略があり、
ちょっとした質問をしなければカードを当てられない。
あと、カードを読み上げていくときに観客に確認させることが出来ない。

不思議だと思うが、同じ準備が必要なマジックなら
ブレイクスルーのほうを選ぶのでまだ実演したことがない。
03393282005/03/30(水) 22:03:03ID:t/Jo0npy
やっと全部使い・見終わりました。
早速書きます。

購入した物        値段
フラッシュ・カクテル   3500円
カードバギー       2300円
ピナクル 3000円
AMAZING GUY 5500円
ブーメラントリック    2800円
フラリッシュ入門DVD 5000円
ファンケンリング     1600円
ミラクル・チェンジ    1500円
ブラス・カラーチップ   5000円
ヒンバーリング      4000円
カプスonファイア     5500円
D&D SYSTEM 5500円
シークレットセッション 5500円
ヘインスタインシャフル 4500円
pass with care 5500円
Quit Smoking       4500円
びっくり箱         700円
ショック電卓       2000円
ギミックカードの作り方  1200円
03403282005/03/30(水) 22:07:21ID:t/Jo0npy
フラッシュカクテル
良い
ビジュアルに飲み物が出てくる。
悪い
セットがめんどくさい。

カードバギー
良い
相手に押させられるので、驚かれる。
悪い
ちゃちい、クリスタルの方がいいかも…

ピナクル
良い
相手に借りた指輪・輪ゴムで出来る。
悪い
最後のはちょっと…
03413282005/03/30(水) 22:10:08ID:t/Jo0npy
AMAZING GUY
良い
カードの箱の下にサインカードが移動する現象は結構良い。
悪い
それ以外あまり使えない。

ブーメラントリック
良い
完全に相手に好きな数字を言ってもらえる。
悪い
これで2800円はちょっと…

フラリッシュ入門DVD(show off with card)
良い
かなりの数のフラリッシュが収録されている。
悪い
指の配置が間違っているものが多々あった。
0342芸も名前もありません2005/03/30(水) 22:11:01ID:f/m2M+oR
>>336
エキスパートデック、持ってます。
あれは最悪です。レビューにあるとおりです。

○良い
仕掛けが珍しいかな、というところ。

×悪い
上から約何枚目という風に、大体の位置しか当てられない。
それを当てるにしても、かなりコツがいる。目が疲れる。
03433282005/03/30(水) 22:13:58ID:t/Jo0npy
ファンケンリング
良い
凄い火花と音で相手がびっくりする。
悪い
あまり何回もやってるとギミックのネジが外れてしまう。
自分は一回外れました。(修理に30分かかりました)

ミラクルチェンジ
良い
本当にこれさえ持っていればどこでも出来る。
悪い
ギミックが物凄くちゃちい

ブラス・カラーチップ
良い
ミラクルチェンジと違って、きちんと真鍮で出来ているから美しい。
悪い
いかにも道具っぽい
03443282005/03/30(水) 22:14:52ID:t/Jo0npy
ヒンバーリング
良い
ギミックがきちんとしている。
悪い
相手から借りてどうやってやるんだろう?
オリスタンドのDVDも買わなくては…

カプスonファイア
良い
カップスワレットとファイアワレットの両方の機能を備えている。
悪い
長く炎を出しているとワレットの淵が焦げる。

D&D SYSTEM
良い
かなりかっこいいフラリッシュがマスターできる。
ビジュアルなAの出し方は勉強になる。
悪い
難しい…orz

シークレットセッション
良い
かなりの時間でたくさんのマジシャンのネタが見れる。
ヒロ・サカイさんのやつは結構使える。
悪い
勿論いいトリックもあるのだが、使えないネタも結構ある。

03453282005/03/30(水) 22:20:05ID:t/Jo0npy
へインスタインシャッフル
良い
スタンドアップで行える最高のフォールスシャッフルだと思います。
悪い
特にないけど結構練習が必要

pass with care
良い
クラシックパスについて勉強したい人にとってこれほど良いビデオは無い
悪い
クラシックパスだけに時間かけ杉(それが良い所なんですが、自分にはちょっと…)

Quit Smoking
良い
ストローの貫通など、あまり準備がいらずに、すぐ出来るものが多い。
悪い
4500円で三つしか解説されていない。
03463282005/03/30(水) 22:23:39ID:t/Jo0npy
びっくり箱
良い
構造が凝っているのでひっかかる人が結構いると思う
悪い
これで700円ですか…

ショック電卓
良い
かなり一般的な電卓なので、オフィスに置いて置いたら普通に使いそう。
悪い
on/offの所にしか電気が流れないのであまり痺れない。

ギミックカードの作り方
良い
銀次郎さんが丁寧に解説してくれたのでわかりやすかった。
悪い
悪い所ではないが、カードが出来るのに一週間前後かかる。
03473282005/03/30(水) 22:25:04ID:t/Jo0npy
おまけ
ピナクル用輪ゴム 10本入りで150円(自分は50本購入)
良い
かなり伸びが良く、ピナクルがやりやすい。
悪い
これをわざわざピナクルに使う必要は無いと思う。(まあ普通はそこら辺にある輪ゴムを使うので)

合計44450円
やっぱりマジックはお金かかるな〜と実感しました。
それと、長々しく長文書いてしまってすいませんでした。
0348芸も名前もありません2005/03/30(水) 22:29:55ID:R2pbrAuo
>>328
GJ!つか羨ましい。
0349芸も名前もありません2005/03/30(水) 22:43:41ID:23A9bbcQ
>>347

物凄いまとめ買いかつ大人買いみたいなw

乙です(・∀・)ノ
0350芸も名前もありません2005/03/30(水) 23:37:16ID:g2hRi32v
1日でよくそれだけ見たもんだ。お疲れ。
0351芸も名前もありません2005/03/30(水) 23:55:37ID:+/20FUDp
なんでそんなにかったの
ボーナスでもでた?
03523282005/03/31(木) 00:01:38ID:0hOBZJcq
いえ、営業でちょっと金が入ったので…
0353芸も名前もありません2005/03/31(木) 00:12:16ID:0XZW6QQY
>>328
すげ、乙!
0354芸も名前もありません2005/03/31(木) 00:31:45ID:5+m7smN8
WOWって何?
0355芸も名前もありません2005/03/31(木) 00:46:24ID:wuAhv5PP
商品名:セレブティ・オートグラフス

現象:サインしたカードがいつの間にかカードケースの中へ移動

良い:他のカードインワレットを持っていないので比べることは出来ませんが
簡単にこの現象を起こすことが出来る。
演技後の手渡し可能。パームなどテクニック不要。

悪い:仕掛けに感動は無い

総評:とにかく解説書のルーティーンが非常によく出来ている
それがミスディレクションにもなりまったく不自然さが無い(と思う)

自分の手順にもう一ネタ加えたい方にはおすすめです。
0356芸も名前もありません2005/03/31(木) 09:01:17ID:LUHWNY/K
>>328
すげぇな。乙です。
日本語解説の必要ない物は海外から買ったら?
1.5倍くらいの量買えると思うよ。
0357芸も名前もありません2005/03/31(木) 10:31:22ID:0hOBZJcq
いえ…銀次郎さんにはプライベートでも結構お世話になっているので…
ここだけの話し、少し安くして頂きました。(この書き込みを銀次郎さんが御覧にならない事を祈りつつ…)
0358芸も名前もありません2005/03/31(木) 11:45:04ID:RrtfcQQc
たぶん、見てるよ。
0359芸も名前もありません2005/03/31(木) 12:03:11ID:cdUTOijU
すごすぎ。
なんか、とてもありがたいので、あなたに一言。

ヒンバーリングの観客から借りてやるのは本当にすごいよ。
よく考えられてる。オスタリンド氏のは他のも、めちゃいいので
買うことをすすめる。
そんでまた大量買いしてレビューしてw
0360芸も名前もありません2005/03/31(木) 13:54:06ID:hwrkZ0ae
ブラスカラーチップ(多分カラーデセプションと同じ)
がデパートで715円で売ってましたorz
実際は同じ商品じゃなくてサイズが大きくなったようなものなんですが、
(現象は同じで作りもきれいだ・・・・・・)
私もカラーデセプションを購入した身なのでとてもショックです。
報告までにと書き込みましたが、どうか購入した方は
気を悪くしないようにお願いします。
マジックを愛しましょう(ぉ
0361芸も名前もありません2005/03/31(木) 19:28:59ID:ROESlVwx
>>355
これどこで買えます?


質問で悪いけどパスを勉強するのはフレンチの リチャード・カウフマンの
オン・ザ・パス っていうDVDがベストですかい?
0362芸も名前もありません2005/03/31(木) 21:23:11ID:rHfyqmlw
>>361
フレンチとかファンタジアとか。Googleとかで検索すればすぐに見つかるよ。
0363芸も名前もありません2005/03/31(木) 21:48:47ID:ROESlVwx
>>362
アリがと

パームもいらんって・・最強アイテムだな
同じようなのはこの値段でないよね?買おう

>仕掛けに感動は無い
んっ???
0364芸も名前もありません2005/03/31(木) 22:00:06ID:nVrEv3Xr
しかしG'sの銀さんはコインマニアと言ってるけどあんましコインマジックを扱ってないのが本当に残念だ。
0365芸も名前もありません2005/03/31(木) 22:19:06ID:UpVHvvla
↑規制?
0366芸も名前もありません2005/03/31(木) 22:25:58ID:UpVHvvla
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4490101759/250-7389360-2777038
カードマジックレビュー。
星野 神奈川県川崎市 がかっこよすぎ。
マジッ
0367芸も名前もありません2005/03/31(木) 23:15:09ID:AFe7RRSz
>>360

どこのデパートで売ってました?
よろしければ教えて
0368芸も名前もありません2005/03/31(木) 23:32:02ID:RrtfcQQc
>>366
小学生6年生もなかなかかと。

>これからも、もっと素晴らしい本を書いてください。


03693552005/04/01(金) 00:09:25ID:1/kEfzmd
>>363
自分の評価が購入に動機になっているなら嬉しく思います。
その反面自分のせいで買って損した!なんてならないようにもう少し書き足します。

悪い評価に書こうか迷ったんですが
「解説書のルーティーンが非常によく出来ている 」
は言い換えるとこのルーティーン以外では使用方法が難しくなると思います。

参考になれば幸いです。
0370芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 00:24:09ID:OoBjES2p
>>364
コインのマジックはやっぱ日本円硬貨でないと売れないのかな
規制もあるからなかなか作れないだろうし
ここの住人もハーフダラーより500円玉?
0371芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 00:38:48ID:OoBjES2p
評価も

「Toony Angel 」

良い バイスクルのアニメーションカードなんで自然に演じられる
   テンヨーのでないということに価値?

悪い テンヨーのに比べて見にくい、目の前で見てても
   何が描かれてるか判別不可

  
 ちなみに自分はわざと「連続では演じることはできない」という
 (もちできるけど)
0372芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 05:31:44ID:Nde5j9kM
セレブリティオートグラフスは他のベンディックスとかフジワレットと比べた評価聞きたいな。カップスとルポール持ってたら特に要らないんだろうか?買って後悔しないかな。
0373364皇紀2665/04/01(金) 07:40:46ID:xAIZ6ArR
>>370
自分は外貨派というか金貨や銀貨が好きなだけかも・・・
もちろん臨機応変で500円玉も使います。
ミラクル・チェンジや
ブラフコイン2などなど・・・
0374芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 12:32:17ID:hoUVtSOf
>>373
ブラフコイン2のレビューお願いします!
0375364皇紀2665/04/01(金) 13:02:18ID:DM2VCCE9
それじゃあ・・・

ブラフコイン2
購入 フレンチドロップ

現象は四角い金属の固まりをこねると
丸い玉に変わり丸い玉を押し付けると丸いプレ-トに変化する。
次にプレ-トを撫でると片面に500円玉の刻印が
現れ本物の500円玉に変わってしまう。


良い
金属がビジュアルに変化する変化が良い。
2は技法がいるとのことでしたが、初心者の私でも楽勝でした。

悪い
金属の角は面取りしてほしかった。四角い金属が痛い。

片面に刻印されると書いてるが実際刻印されたギミックではない。(これを期待してたのだが、ちがってたので少し残念。)
フレンチの手順だとライタ-がいるので注意。
無しでも出来るけど、初心者はきついかも。
0376芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 13:58:20ID:gqjQuqVB
Some Number/Any Card

現象
1組のカードを使って、かなり不思議な予言が出来る。スパークルアイデックに
多少似た印象を受ける。
Beeさんところで丁度うpされたから、詳細はそこで。

良い
かなり不思議。ほとんど観客が自分で操作したとしか思えないのに、予言されている。
繰り返しが出来るけど、やらないほうがいいと思う(いろんな意味で)。

悪い
高い。Suny Magicだと$39だった。
0377芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 17:12:18ID:dQfX2Tkq
ブラフコイン2はスライハンドオンリーなのでしょうか。
それともギミックとテクニックということなのでしょうか。
お願いします。
0378芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 19:32:49ID:hoUVtSOf
スリーピングドッグ
現象 小さくかわいい子犬が寝てる。

イイ 癒される。たまに話かけてしまう。女ウケはすごい

ダメ マジックじゃない。話かけた後マジに落ち込む。 
0379芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 23:43:58ID:cMZJlXBC
>>355>>369
セレブリティ・オートグラフスですが、フレンチの難易度は2になっていますが、
練習が必要な技法があるのでしょうか。
フレンチの説明文を見ると非常に簡単であることを強調しているのに、
難易度が2なのが気になります。

また、ルーチンの始めに見せるらしい、有名人のサインがされたカードは
付属しているのでしょうか。もしかして、自分でそれらしきサインをカードに書いて
自作するのでしょうか。
0380芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 23:49:08ID:o87U6Ltl
フレンチの難易度って2が普通でないの
0381芸も名前もありません皇紀2665/04/02(土) 00:10:19ID:xX+400Ng
>>379
フレンチの説明文で非常に簡単と言っているのに、難易度が1でなく2なところが気になるんです。
本当に簡単なら、他の簡単なマジックの様に1でいいと思いませんか?
0382芸も名前もありません皇紀2665/04/02(土) 00:11:44ID:xX+400Ng
アンカー間違えました。>>380でした。
0383芸も名前もありません皇紀2665/04/02(土) 00:21:41ID:Eht9sbPP
見えない糸と演じ方だけが入ってるぼったくりマジック晒せや
0384芸も名前もありません皇紀2665/04/02(土) 02:19:49ID:/994zNYk
>>379
サインされたカードをサイフに移動させるだけなら技法は特に必要ありません。
フレンチの紹介文のように最初にマジックをしてから演じるなら
比較的簡単な技法が必要になります。

もし有名人のサインカードで演じるならば自作が必要になります。
本当に頂いたカードあるならまったく問題ありません。
自分はサインカードは不自然だと思い(イメージ的に)
・斜めプリントのエース
・ブランクカード
・クラブの3と2分の1のカード
・ダイヤの14
・・・など。
珍しく価値のあるカードをお見せしますと言って演じています。
最後は
「次のカードが一番価値がありお気に入りのカードです」
と言ってサイン入りのカードを見せて終了します。
0385芸も名前もありません2005/04/02(土) 09:50:08ID:VQ6M001H
>>384
使わせて頂きます。
0386芸も名前もありません2005/04/02(土) 15:52:02ID:UtmvAnxB
どなたか、JBTVから
Electronic Card Fountain買った方いらっしゃいませんか?
0387芸も名前もありません2005/04/02(土) 20:19:08ID:ZU6zonhY
ジーズの
パーフェクトホールドアウト
プロダクションブリースケース
レビュー キボンヌ
0388芸も名前もありません2005/04/02(土) 20:37:30ID:3+NiPQUf




     頼むからどこで売っているのか表記してくれ
0389芸も名前もありません2005/04/02(土) 20:47:43ID:LfK2XjRB
>>387 プロダクションブリースケース

これは他人の演技だけ見て、どうなってるの?と
不思議がってるだけのほうが吉。買えば・・・・。


0390芸も名前もありません2005/04/02(土) 21:37:23ID:hSz+G5Bs
>>389
そりゃ想像はつくけど、
不思議で且つ自分で演じたいと思うなら
勝手も損はしないんじゃないのかな?
種を知りたいってだけならお勧めしないけど。
0391芸も名前もありません2005/04/02(土) 21:51:07ID:6T68aPMt
Dou志社大卒変態ハメ取り税務官いっち-こと市川”NORI”克による重大な人権侵害が起こっています!
いッちーがWinnyの仁義無きキンタマ感染で晒した女性達 !!
心あたりのある方は是非、告訴を!!!

0:ミス・アヌス =ミス・アナル岡村:本当の被害者はこの人!
1:NATSU@へそ下ホクロ:カーセックル好き
2:み=名古屋局勤務 澤村美樹?
3:ボーボボ@ホクロありのオンナ:バスタオル&羽目鳥だーい好き
4:焼き肉女@パンチラ:焼肉屋へ男と逝く時点で(ry
5:おかーちゃん@枝垂れ桜の木陰で
番外:レイープされ女@パンスト大股開き

本拠地
h t t p : / / n e w s 1 9 . 2 c h . n e t / t e s t / r e a d . c g i / n e w s / 1 1 1 2 3 6 3 8 9 5 /
まとめ【2ch@お祭り速報】Iッチーそれはハメ撮り税務官
h t t p : / / b l o g . l i v e d o o r . j p / s h o i k o / a r c h i v e s / 1 6 9 9 7 0 5 1 . h t m l
画像掲示場
h t t p : / / l i m e . g a z o - c h . n e t / o r z / r e a d . p h p / t h r e a d / 1 / 2 4 4 1 8 0 /
0392芸も名前もありません2005/04/02(土) 22:02:42ID:LfK2XjRB
>>390

このスレの通りレビューすると
短所のところで確実にねたばれに近づくから こう書いただけすっよ
ちなみに俺は好きだけど、人にすすめられる感じはしない
0393芸も名前もありません2005/04/02(土) 22:49:08ID:hSz+G5Bs
>>392
確実?レビューキボンヌしている人がいるのに?
0394芸も名前もありません2005/04/02(土) 23:03:32ID:hSz+G5Bs
>>389=392
感想は人それぞれだし、どんな内容でも貴重な意見だよね。
自分の感想と違ったからって、感じ悪いレスしちゃって心底スマソ。
自分は>>390のように思ったってだけなので、そういうことでヨロシクです!
0395芸も名前もありません2005/04/03(日) 01:41:14ID:zYlejO+8
スターゲイザーって2000円ぐらいらしいですけど、内容ってどんなもんなんでしょう。
やっぱりあやとりの手順と輪ゴムだけですか?何か応用的なものとかもあるのでしょうか。
サンプル動画を食い入るように見てたら手順はわかったのですが。

0396芸も名前もありません2005/04/03(日) 01:45:10ID:yqag1mbI
マジックに「〜だけ」とか言うのは
自分でマジックを演じるのは向いてないですよ。
おとなしく見る側にまわりましょう。
0397芸も名前もありません2005/04/03(日) 01:49:22ID:JdKyEbwI
       ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡;           ; ;; ;ヾ; ;メヾ ;; ;ヾ; ;メヾ
      ≡麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟≡         "ゝゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ;
      ≡麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟≡     "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;; ;ヾ; ;メヾ" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;;
      ≡麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟≡    ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ" "ゞ ; ; ; ゞ;メヾ "ヾ ;;ヾ;ヾ;
      ≡麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟≡   ; ;ヾ ; " " ヾ ; " ; " ; ; ヾ" ; ;ヾ ;" "; " ; ; ヾ
      ≡麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟≡;ゞ ;" ; ;ヾ ;;ヾ ; ;";ヾ; ;"/" ; ゛ ;ゞ ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ" "ゞ ; ; ; ゞ
     ≡≡麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟≡≡ヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;
   ≡≡麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟≡≡゛;ゞ ;" "ゝゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ; ゞ゛; ; ゞ ;ゞ
 ≡≡麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟麟≡≡;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ" "ゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ; ヾ ;
  ≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡≡ゝ_゛;ゞ ;" "ゝゞ ; ; ; ゞ ; ;ヾ ; ;ゞ ;" "ゞ; ; ; ゞ゛; ; ゞ
       │                             │   ゝヾ ;"; "i "; ;ヾ; ;ヾ; ;メヾ "ヾ ;;ヾ;ヾ; ;" ; ;;メヾ
       │                             │   ゛ ヾ;\;;ii ;iiメソ ヾ; ;ゞ ;メヾ "ゞ ; ;;メヾ "ヾ ;;ヾ;  ,,
       │   ┌┬┬┬┬┬┐               ...│       ;メヾ "ヾ ;;ヾl;メヾ "ヾ ;;ヾ;ヾ;メヾ "ヾ
       │   ├┼┼┼┼┼┤     /⌒\       ..│             |;l!l| |l|
       │   ├┼┼┼┼┼┤     i    i      .│             |;l!l| |l|
       │   ├┼┼┼┼┼┤     ゝ..___,ノ       .│             |;l!l| |l
       │   ├┼┼┼┼┼┤                │             |ill|| l|ll
       │   ├┴┴┴┴┴┤                │            ノメ''"ゞメヽ''ι
wjyjwj从w │   │       .│                │.wjjrj从rjwwwjyw从wjwjjrj从rwwjwjMw从wj
       │   │       .│                │
       └──┴─────┴───────────┘
03983952005/04/03(日) 02:27:48ID:zYlejO+8
>>396
ごめんなさい。。ちょっと言い方がわるかったですね。
純粋にスターゲイザー見てて面白かったので、あれ以上に何か
あるのかと、期待を込めて書きました。
ただ、今までほんとうに「〜だけ」だったものも結構購入してきて
いるので、こんな言い方になってしまいました。

ついでですが、カフス、ピナクル、スターゲイザーに続く輪ゴムマジックって
何かありますでしょうか。
0399芸も名前もありません2005/04/03(日) 02:36:57ID:dLUGsTqg
>>398
買ってないので善し悪しは分からないけど「ケン・フュージョン」(wowに動画アリ)とか
ダン・ハーランの輪ゴムマジックDVD「バンドシャーク」(フレンチに1手順だけ動画アリ)
とかはどうでしょう?
どちらもその内買おうと思ってるヤツなので、買った場合はレビュー希望です。(^_^;)


「ウルトラエラスティックスレッド」 購入:フェザータッチ

インビジブルスレッド系買ったのは初めてなので、他のと比較しての評価では
ないのですが

○かなり見えにくい。特に油性マジックでまだらに着色すると。

×想像よりも切れやすい。一緒にアマーの「EASY TO MASTER THREAD MIRACLES1」も
 買ったのだけど、名刺を回転させて飛ばすのとかやると簡単に切れちゃう。
 両端にパテタイプのワックスを付けて止めてるが、なまじっか伸びるせいで切れた
 ときに反動でパテにくっついてしまう。(個人的には伸びないやつ買った方が使い
 勝手良かったかも)

カードに巻いたままデックに入れて普通のマジックやったり、お札にセットして普段
財布に入れておいたりは、この切れ易さからすると結構怖いです。
0400芸も名前もありません2005/04/03(日) 02:47:07ID:91ioCQss
>>399
それは、普通のインビジブルスレッドを使ったほうがよいのではないでしょうか?
<名刺を回転させて〜
そのほうがコスト的にもよいかと。
0401芸も名前もありません2005/04/03(日) 02:51:56ID:dLUGsTqg
そうかも。
そもそもは名刺を回転させたかったわけではなく、アマーのDVDでウルトラ〜を
使った手順を幾つか紹介していて、その中で一番気に入ったのがこれだったので
挑戦してみたのです。

今度ケプラーペンリールとか買ってやってみます。
0402芸も名前もありません2005/04/03(日) 04:12:36ID:91ioCQss
ちなみに、その手のトリックでケブレックスを使うと、却ってやりにくかったりします。
経験済。
ケブレックスは伸縮性がまったくといっていいほどないのです。
インビジブルスレッドの保管と持ち歩きについては、
『クラシックマジック事典U』にある、ふじいさんの方法がすばらしいです。
0403芸も名前もありません2005/04/03(日) 08:30:25ID:dLUGsTqg
>>402
具体的にどういう風になるのがやりにくい部分なのでしょうか。
収縮性がないということは、手元に戻したときに絡まるとかですか?
0404芸も名前もありません2005/04/03(日) 14:09:37ID:Gx8ib8Bc
ケン・フュージョンはやめとけ
0405芸も名前もありません2005/04/03(日) 14:48:14ID:EbypqwYu
バンド・シャークもやめとけ。
準備のためにかなり速く動作しないとならないし
ミスディレクションができないやつには絶対無理。
スピードとミスディレクションを必要としないやつを除くと
使えるネタは13→3になる。
ダン・ハーランのスピードは並みじゃない。
速すぎる・・・^^;
0406芸も名前もありません2005/04/03(日) 16:04:21ID:u/4u++gt
Tシャツ一枚でリールを使う時って、袖がいいかな?

0407芸も名前もありません2005/04/03(日) 16:06:32ID:QxCCY877
おまいら、マグナ・コインボックス買った人はいませんか?

レビューキボンヌ。
0408芸も名前もありません2005/04/03(日) 17:52:26ID:91ioCQss
>>403
わたしはカードでやるんですが、
ケブレックスだと、テンションが最大のときに戻ってこないのです。
いや、戻ってこないというか、なんというか。
ジャリでやるのに慣れてるからなのか。
0409芸も名前もありません2005/04/03(日) 18:59:49ID:YmX76MqM
フレンチドロップのデュエルマッチお持ちの方おりましたらレビューおながいします
0410芸も名前もありません2005/04/03(日) 19:47:24ID:uKwinPcq
インビジブルスレッドの話題がでてるけど
ペンギンに見えないゴムってのがあるけどどうかね
糸はとにかく切れちゃうから
0411芸も名前もありません2005/04/03(日) 20:55:39ID:u/4u++gt
↑自分で作ればいいんじゃない
0412芸も名前もありません2005/04/03(日) 21:14:05ID:uKwinPcq
何をさ
0413芸も名前もありません2005/04/03(日) 21:30:53ID:u/4u++gt
loopsじゃないの?
0414芸も名前もありません2005/04/03(日) 23:31:37ID:dLUGsTqg
>>408
返事サンキュです。
「テンションが最大の時に・・・」ってのはつまり投げると一番遠い状態の時にピーンって
なった後、ひらひらって落下しちゃうような状態かな。
(円を描くように投げてもダメですかね?いわゆるUFOカード状態。)

>>410
僕の買った「ウルトラエラスティックスレッド」がゴムです。(エラスティック=伸びる)
伸びないのは使ったこと無いけど、伸びるのは結構切れますよ。
なかなか繊細な道具です。
0415芸も名前もありません2005/04/04(月) 00:27:39ID:lpgr7Ikq
>>414

UFOカードって、説明書に体の回りを1回転させる飛ばせ方とか
載ってます?
0416芸も名前もありません2005/04/04(月) 00:29:17ID:lpgr7Ikq
持ってるとは書いてなかったわ・・
0417芸も名前もありません2005/04/04(月) 00:35:05ID:Uzko53aE
そうですスミマセン。「UFOカードみたいな感じ」で円を描くように飛ばしてもダメですかね?という質問の文です。

ただ買ったアマーのDVD「EASY TO MASTER THREAD MIRACLES1」で名刺を飛ばすのの説明で「こうやれば体のまわり
を一周させることも出来るよ」みたいなのを身振り手振りで説明してる箇所がありました。
メインのレクチャーでなく雑談部分なのと英語聞き取れないのでもしかして違うかも、ですが。
04184022005/04/04(月) 00:40:01ID:e6KR9tE6
>>414
仰るとおりな感じです。ジャリだとある程度伸びるんで、
伸びきったときに反発して戻ってくるんですが。
ケブレックスでも身体の回りを回転させるならいけると思います。
04193952005/04/04(月) 01:35:25ID:ZVM9qwmV
ケンフュージョンもバンドシャークもだめですか・・・
ケンフュージョン、はじめてみたときはめちゃくちゃワクワクしたけど、
何度も見てると自作できそうなギミックかな?角度に弱いかな?

星型輪ゴムですが、ハンズで買いました。
星型、ハート型、四角、三角のアソートで210円。
星型は14本入ってました。
注意点は、色までアソートってこと。青とか緑の星がほしかったんだけど、
黄色とピンクばっかりで緑が一本しか入ってなかった。
もし買うのであれば、じっくり見て(透明プラケース入り)色の傾向を
見極めてから買うといいと思います。


0420芸も名前もありません2005/04/04(月) 01:47:07ID:Uzko53aE
バンドシャーク、ダメなのか。
以前誰かが紹介してたこの人のDVDレビュー(12月分)だと難易度が「やさしい」になってたので
いけるかと思ってたのですが。
http://www.geocities.jp/gosugo5/

404の「ケン・フュージョンはやめとけ」は何がダメなのかな。
0421芸も名前もありません2005/04/04(月) 18:47:11ID:Pzi7JNxv
まとめサイト見ろよ
0422芸も名前もありません2005/04/04(月) 19:34:32ID:Uzko53aE
もちろん見たよ。
でも別の人なら別の評価するかと思って。
0423芸も名前もありません2005/04/04(月) 20:08:31ID:eG4gBJuh
リ・アタッチですが、どなたかレビューお願いします。
http://www.1wowshop.com/reattached.html
0424芸も名前もありません2005/04/04(月) 22:07:55ID:bw+H6vph
忘れな草のコイン持ってる人います?

今入手困難だけど
0425芸も名前もありません2005/04/04(月) 23:24:42ID:GWGjRDiJ
忘れな草のコイン持っているよ。
0426芸も名前もありません2005/04/04(月) 23:25:55ID:bw+H6vph
いいものですか?
0427芸も名前もありません2005/04/04(月) 23:37:39ID:/latZB7g
ブランクにプリントしようとしてんだけど、
カードってインクはじくの?

だったら、きついよ。
0428芸も名前もありません2005/04/04(月) 23:52:51ID:v50Vur7/
バイスクルかい?
はじきますよ。
0429芸も名前もありません2005/04/05(火) 01:30:55ID:T3FuS/x5
どーしても?
じゃあ自作って何をいうの?
0430芸も名前もありません2005/04/05(火) 03:03:42ID:tJioiIj4
持ってる人いないと思うけどシークレットエンジェルシステム持ってる人いますか?あの秘密というのは半永久使えると言っていますが。。。凄いんですか
0431芸も名前もありません2005/04/05(火) 07:57:51ID:/rfVcrgb
現スレぐらい読め
0432芸も名前もありません2005/04/05(火) 10:59:15ID:zXHO1OKY
ITRの芯って何処で売ってる?
芯だけ
0433芸も名前もありません2005/04/05(火) 11:01:26ID:zXHO1OKY
巻き取り装置みたいなの↑
0434ピエール2005/04/05(火) 13:47:22ID:MIgADbuI
ピエールのやってた王様のトランプの種教えてください。
0435初代宿無し2005/04/05(火) 14:30:14ID:ESEOLlWZ
TENYOのお札イリュージョンはお勧めできません
0436芸も名前もありません2005/04/05(火) 16:32:43ID:7iDkTNOi
ここ初心者スレですか?
0437芸も名前もありません2005/04/05(火) 19:36:43ID:tJioiIj4
わかりません
0438芸も名前もありません2005/04/05(火) 21:38:41ID:eM5dlj/R
伸びるジャリの中では、ttp://www.amenity-life.jp/
の真っ赤な箱のやつが一番切れにくく、使用しやすかったよ。
参考までに・・・
0439芸も名前もありません2005/04/05(火) 21:41:13ID:tJioiIj4
ありがとうございます
0440芸も名前もありません2005/04/05(火) 21:45:39ID:tJioiIj4
できればそのジャリの名前とどこの通販ショップで売っているのかぉしぇて下さい>438
0441芸も名前もありません2005/04/05(火) 22:16:13ID:ea4BszI5
自分の買ったマジック評価スレ
の意味わかてんのか?
0442芸も名前もありません2005/04/05(火) 22:52:39ID:vUC7ieEL
>>441
春だから……スルーが吉かと。
0443芸も名前もありません2005/04/06(水) 02:30:18ID:jSOzbGKo
twentyって言うDVDのレビュウ頼みます。
0444芸も名前もありません2005/04/06(水) 02:39:52ID:yDXkMUbu
UFOカードをエラスティックでやる利点は
飛行する軌道が普通のスレッドよりも大きくできる事ですかね
非常に微妙な力加減が必要ですけど
手元から投げてヒザの辺りの高さを2メートルぐらいの円を描いて飛ばし

更に手元に戻る演技が出来ます。
テレビ東京でセロがクレジットカードを飛ばした時の演技も
多分エラスティックタイプでやってると思われます。

慣れないときついけど。
0445芸も名前もありません2005/04/06(水) 11:02:08ID:8wMeZ5/u
↑ありがとうございます。参考になりました
0446芸も名前もありません2005/04/06(水) 22:32:24ID:o+wtbDgO
>>443
しつこいな。

ガストン キエト 「トゥエンティー」
全てオールスライハンド。早速私も3手順ほど演じてます。
特にトップショットを使った手順がスキでレストアカードも今まで
無かった手順だった。
「ミステリアス」も買ったけど、どちらもわかりやすい解説です。
0447芸も名前もありません2005/04/06(水) 23:15:38ID:XzD+8LVr
>>446
>しつこいな。

レビューしてやる気があるなら、いちいちこんな事を書くなって。
0448芸も名前もありません2005/04/06(水) 23:55:14ID:+sr2Pa61
>>446
大感謝でげす。
0449芸も名前もありません2005/04/07(木) 00:01:21ID:Ti/x2B/6
ジャストアセカンド買ってみい、受け良いから
0450芸も名前もありません2005/04/07(木) 00:05:45ID:FrcHJNgA
>>447
しつこいものはしつこい
0451芸も名前もありません2005/04/07(木) 00:46:50ID:m1u6iO8s
モンキーマジックかけちゃうぞ。ぷんぷんビーム><><
0452芸も名前もありません2005/04/07(木) 01:18:06ID:3abscqOs
ふじいあきらがやってる風船飲みを購入したいんだけど、
どこのなんて言う製品を購入したらいいか、誰か知ってたら教えてください。
0453芸も名前もありません2005/04/07(木) 01:21:21ID:UFuyasID
>>452
スレ違い
0454芸も名前もありません2005/04/07(木) 01:46:34ID:3abscqOs
>>453
購入者いるかな、と思ってさ。
いろんな種類があるならレビューも見たくて。

ってことで、ギリギリここで大丈夫かと思ったんだけど、
どうしてもダメかしら
0455芸も名前もありません2005/04/07(木) 08:00:29ID:yHmYSsnH
>>454
風船飲みはいろいろ紹介されているんだろうけど、
トマス・メディナ ギークマジック DVD  Tomas Medina Geek Magic
には間違いなく収録されてるよ。
風船飲みのほか、オイルを飲んだり割れたビンを食ったり、えぐい
マジックばっかりのDVD。演技は明るいから見ていて楽しいけどね。
0456芸も名前もありません2005/04/07(木) 16:59:19ID:KLNgE8Dj
>ふじいあきらがやってる風船飲みを購入したいんだけど、

手品は何でもカネ出せばタネを売ってると思ってるのが痛い。
0457芸も名前もありません2005/04/07(木) 18:17:09ID:rhMK9DOm
イリュージョンリングと言う名前に騙されて買ったらマジでクソだった。他にも持ってる人いる?
0458芸も名前もありません2005/04/07(木) 18:17:30ID:ICFxJf3j
風船飲みなんてチョット前に流行ったやつだし、今頃欲しがるなんて超
初心者でしょ?

自分の買ったマジック評価スレ3

まあこのスレの意味もわかってないだろう。
0459芸も名前もありません2005/04/07(木) 19:02:10ID:ULCWF+oE
>>457
どんな現象?
そんな名前のやつ持ってた気がする。
0460芸も名前もありません2005/04/07(木) 19:13:34ID:rhMK9DOm
459
指輪が錯覚で大きさがかわって見えるヤツです。そんな風には全然見えないけど
0461芸も名前もありません2005/04/07(木) 20:38:16ID:/X8ZR1I3
え?
大きさかわってみえないの?
0462芸も名前もありません2005/04/07(木) 20:42:42ID:S5tiAEZN
>>461
460じゃありませんが自分も持っています。しかし、、、
回しても変化したようには見えません。

今ではリングフライト用の指輪として活躍しております( ・ω・)
0463芸も名前もありません2005/04/07(木) 20:51:20ID:/X8ZR1I3
自分の視点から見下ろしてみるとかわらないけど
相手からみると変化するように見える


わけでもないんですか
じゃあヒドイですね
0464芸も名前もありません2005/04/07(木) 20:59:38ID:/zP0d9mF
動画見て買わなかったの?あれジョ-クグッスだよね?

ひとつレビュ-をば。
ミニチュアハ-フダラ-
ジ-ズで購入

良い
すげーリアルでIN GOD WE TRUST の文字まで入ってる。
ちゃんと金属製。
ハフ-ダラ-好きは買って損しない。

悪い
ちっこすぎw
だから無くしそうで怖い。
0465芸も名前もありません2005/04/07(木) 21:55:31ID:lrYg9buZ
デイライトってなかなかイカすやないかい。おもしろい。夜にピッタリ。彼女と素敵な夜が過ごせそう。悪い所はいつまで光るのかというところかな
0466芸も名前もありません2005/04/07(木) 23:05:23ID:niA2JxEd
>>465
D−Liteじゃなくてテンヨーのやつだけど

自分で鏡みてやってて面白い。
液体の入ったグラスを赤く光らすことも出来る。
×
これはオレが悪いんだけど、かばんに入れてたら電池が切れてることがあった。
やっぱ絶縁体を挟んで持ち運ばないとダメらしい。

あとその気になれば自分で電池交換できなくもない
0467芸も名前もありません2005/04/07(木) 23:25:39ID:3pQOMW3H
Inexhaustible Pack Of Cardsってギミックの部分を手動で動かさないとダメ?
バ○みたいな半自動で動作しませんか?
0468芸も名前もありません2005/04/08(金) 00:28:13ID:aPvdTAF5
>Inexhaustible Pack Of Cards
これフォース?
0469芸も名前もありません2005/04/08(金) 01:09:59ID:pZ8CarU8
理力じゃ!
0470芸も名前もありません2005/04/08(金) 01:18:14ID:0CfuMst8
なあ、質問スレじゃないことにいい加減気付こうぜ。
0471芸も名前もありません2005/04/08(金) 01:22:51ID:8iS2Gbb3
イリュージョンリングは大きさじゃなくて太さが変わって見えるんですよ。回しながら見てみて下さい。
回す方向によって太くなったり細くなったりみえますから。スレ違いスマソ。
0472芸も名前もありません2005/04/08(金) 07:30:16ID:j/N92exJ
471
それはわかるんだけど効果がイマイチのような…
0473芸も名前もありません2005/04/08(金) 09:42:53ID:e+V0+vi7
イリュージョンリング、オレも持ってるけど、
あまり明るすぎる所ではリング全体が光って効果が薄いみたい。
多少暗めな所の方が、光るべき所が光って視覚効果が増すと思う。

それとオレが買ったのがゴールドの方だったんだけど、
いつも付けてたらメッキがはがれてきた…
0474芸も名前もありません2005/04/08(金) 09:49:39ID:exMmVTTe
>>457は、一瞬で指輪が大きくなるスゲーギミックだと思ってワクワクしながら買ったんだろうなw
あれは目の錯覚を楽しむジョークグッズなんだし、人に見せるときもそう説明すべきなんだよ。
活用の仕方ぐらい自分で考えろ
0475芸も名前もありません2005/04/08(金) 18:28:21ID:rfsaT6mb
>>470
基本的に同意。ただ質問ばかりになってきたのは自発的に手持ちのネタを書いてくれる人が
手持ちのを書ききってしまったせいじゃないかと。
(書いてくれる人達が新ネタ購入しない限り、今までみたいにバカスカ出ないんじゃない?)

とりあえず協力してこれを書こうかな。
「小川心平のクラブサンドイッチ(DVD付き)」 5250円

現象:観客に選んでもらった2枚のカードが2枚のジョーカーの間から現れたり入れ替わってたり。

○非常に簡単。多少技法じみたものは使うけど、難しいもんでもないし。
 付属DVDの小川心平氏の解説がとても丁寧で、素人向けのフォースを5つほど紹介してくれたりしてます。
 
×DVDの説明、丁寧すぎて寄り道しすぎるので最初は本筋(ノーマルな手順)がよく分からなかった。
 ま、何度か見てれば分かるんだけど。
 以前別の人も書いてたけど、製品に付属する2枚のジョーカーは片方は小さいジョーカーにして欲しかった。
 (でなきゃ2枚目付けてる意味があまりないんじゃ・・・)

小川心平のDVDが付かない「クラブサンドイッチ」なら2000円弱くらいで買えるので、初心者向けの技法解説が
いらないレベルの人は普通にマジックショップサイトで探した方が良いと思います。
オレは手順の途中「まだ素人だから一番上まで上げられなくて2枚目がやっとなんですよ」とか
言いながらアンビシャスの変形っぽくやってみたりしてます。

470も怒ってないで何か書いてくれ。
0476芸も名前もありません2005/04/08(金) 18:52:49ID:xN0oU2uC
サムタイム

○簡単すぎる。すぐできる。DVDの解説が丁寧。
×種知ってみるとこれで五千円はちょっと・・・って感じ。

リトルゾンビ

○準備が簡単ですぐできる
×動きを見てると多分タネばれそう。てかばれた。
0477芸も名前もありません2005/04/08(金) 19:12:38ID:b7X79HIq
おいらも協力するか。まとめサイトにはお世話になってます。

ガリガリギミック

購入先:ジーズ

○くだらない。ガリガリやってると、「何してるの?」と聞かれ、
「いや、…こうやって…(ガリガリ)」すると、相手は失笑する。
はっきり言って○は無い。

×くだらなすぎる。600円はぼったくり。
演じ方が29通りあるがどれも使えない。
上手い演出方法があるのかもしれないが私には無理。

SQUEAKER

購入先:ジーズ

○くだらない。ピヨピヨ鳴らしていると、「何それ?」と聞かれ、
「いや、…こうやって…(ピヨピヨ)」と鳴らすと、相手は笑う。←重要

×原価20円もしないんじゃないか?250円は高すぎる。
しかしマジックでもなんでもないのに何故かウケるので気に入っている。

上記の商品は『ブレイクスルーカードシステム』のついでに買ったもの。
『〜システム』については他の人に買って欲しくないくらい素晴らしいので
インプレしたげません。
0478芸も名前もありません2005/04/08(金) 19:46:44ID:CeqJF3SR
キッズカード  G'sとか 2000円くらい

現象
表も裏も子供が書いたような絵柄のデックにおまじないをかけると
表も裏も普通のデックとなる
その状態でさらにカード当てのマジックもすることができる


絵柄が一瞬で変化し、わかりやすい。技術はまぁ不要。
似たような現象のデックもあるけど、それは変化して終わりだけど
これは普通のカードに変化させてそこからカード当てマジックをやることができる
なので、本当に普通のカードに戻ったと思われるかも?


×
原理自体はある程度トリックデックを持ってる人なら誰でも知ってるので特に目新しいものはない
当然、手渡し不可
バイスクル柄に似てるが、違う


総括
似たようなのに表も裏も真っ白なデックの表裏があらわれる、
ってデックもあるんで場の雰囲気で使い分けるといいでしょう
ちょっと本格的なマジックぽくやりたければ白から変化するやつで
パーティっぽいウケ重視なマジックではキッズカードを使うとか

カード当て部分はカードをリフルしてストップしてもらった所のカードを相手に見せて
(自分は表をみない、当たり前か)その状態で何のカードかってのを当てるやり方。
相手に一枚引いてもらうとかってのではない。全ては術者の手の中でやるので
まぁ見てる方もちょっと怪しいと思うかも。 カード当ての部分はオマケ手順程度と思うべし。
0479芸も名前もありません2005/04/08(金) 19:55:46ID:CeqJF3SR
>>478
あと、
×に追加
タネにつながる話だけど、
○○加工が弱いのでファンして見せるとき、危ういことも
0480芸も名前もありません2005/04/08(金) 20:16:44ID:XjanIHCE
>>474
つながる、っていうか、、、
0481芸も名前もありません2005/04/08(金) 20:30:44ID:LqA27k4M
じゃ、俺もレビューを

上で少し話題になった
「イリュージョン・リング」

上では悪い悪い言われてるけど、俺はうけた。愛想かもしれんけど。
×
届いたとき、思ってたより変化少ないのでちょっとへこむ。

「ブレイクスルーカードシステム」

やばいよこれ。感動した。すごすぎる。
×
ない。と言いたいところだが、あえて言うなら計算がめんどい。

余談だがこのシステムに限らず、リチャード・オスタリンド氏のはマジでいい。
俺も正直、広まってほしくないが、みんなにレビューしてもらってるのに
自分がしないのはどうもあれなのでレビューした。
てことでみんな、レビューしようぜぃ。
0482芸も名前もありません2005/04/08(金) 20:43:44ID:OUkJTBM3
イリュージョンでお前達の存在を消せ
0483芸も名前もありません2005/04/08(金) 20:46:27ID:iVbOZLIJ
同感
0484デュアル2005/04/08(金) 22:03:36ID:UmoUdlSh
Pandora's Lock(パンドラロック) 購入:WAREHOUSEで45ドル

現象: 1つの錠に対して5つの鍵がある。4人の観客に1つづつ鍵を選んでもらう。
    残った1つの鍵は演者が持つ。それぞれの観客に錠に鍵を差し込んでもらうが
    どの鍵でも開かない。演者が残った鍵を差し込むと錠があく。
    もちろん演者が何番目に選んでも同じように演者の鍵だけが錠を開けることが
    できる。

良いところ:鍵を開ける動作を何回か練習してスムーズにできるようになれば
      ネタバレの心配はあまりなさそう。操作そのものはすごく簡単。

悪いところ:鍵の山が5つともまるっきり一緒。見比べられちゃうとちょっと困るかも。
      自分は経験がないけど、もしかしたら偶発的に観客の鍵が開いちゃうことも
      ないとはいえない。演者が錠を開けるときにうまくあけないと
      ネタバレするかも。ミスディレクションはやっぱり大事かな。
      錠が妙に重くてがっしりしているのでよほどしっかりした箱じゃないと
      バランスが取れないかも。

以前同じような物をマリック氏がTVで演じていたけどそれの進化版だそうです。
これを買ってもうまい演出を考えないと見る側も演じる側も面白くなさそう。
0485芸も名前もありません2005/04/08(金) 23:23:01ID:rfsaT6mb
>>482
折角レビューしてくれたのにその言い方もないかと・・・。
0486芸も名前もありません2005/04/08(金) 23:39:47ID:b7X79HIq
ほっとけー     き。
0487芸も名前もありません2005/04/09(土) 00:08:16ID:b/vhIvQO
>486
ウマウマ
0488芸も名前もありません2005/04/09(土) 06:32:45ID:T3vODz3O
つまんね
0489芸も名前もありません2005/04/09(土) 10:05:19ID:ixZ1v1vn
>>475
モンキー・イン・ザ・ミドルとどっちが良いですかい?
0490芸も名前もありません2005/04/09(土) 10:38:40ID:ixZ1v1vn
「ビリーブ・イット」

良い とりあえず簡単にカードの色が変化する

だめ じっくり見せる手品でない 1発芸

最近色んな専門店できてるけど、普通のギミックカードに
演じ方だけがちょっと載ってるようなネタも多いね
0491PSD2005/04/09(土) 11:52:34ID:ZCxd0gu0
斬っても斬っても金太郎
0492芸も名前もありません2005/04/09(土) 14:32:19ID:a6OsxKr0
あああああああああああああああああああああ
0493芸も名前もありません2005/04/09(土) 18:46:21ID:FXuobkgf
>>489
すみません、モンキー・イン・ザ・ミドルは持ってないので比較評価はできないです。
0494芸も名前もありません2005/04/09(土) 20:15:55ID:b/vhIvQO
>489
おれはクラブサンドイッチのほうが好きだな。
0495芸も名前もありません2005/04/10(日) 10:06:27ID:h6neHKRy
購入先 ミスターマジシャン

商品名 「マジックバタフライ」

良い  蝶が本当に飛ぶ。
    4個で¥2400。財布から飛び出したりできる。
    イロイロなエフェクトに使えそう。

悪い  飛行時間が短い。

購入先  WOWイルージョンラボ

商品名 「ナプキンローズDVD」

良い  女の子に非常に受ける。プレゼントできるし。
    サムチップを使えば、リングフライトも可能。
    デビッドカッパーフィールドや、セロが演じたようにフラッシュ
    ペーパーで薔薇を作り、インビジブルスレットで浮遊させて
    火をつけると一瞬で燃えて、本物の薔薇が出現する。

悪い  特にないが、補充(リフィル)はいらないだろう。
    

0496芸も名前もありません2005/04/10(日) 10:24:41ID:t4uVuMqD
ナプキン?

女の子にウケる?


ハァハァ
0497芸も名前もありません2005/04/10(日) 10:27:31ID:3CuFxWFq
お久しぶりです。
大量レビュー野郎の328です。
今日はフレンチより商品が大量に届きますので、レビューさせて頂いてもいいでしょうか?
0498芸も名前もありません2005/04/10(日) 10:34:16ID:t4uVuMqD
まってますよ

ハァハァ
0499芸も名前もありません2005/04/10(日) 10:37:58ID:DNHWQmtd
どなたかFrozen in timeを購入した方いませんか?

>>497
是非お願いします。今回はいくら分購入?
0500芸も名前もありません2005/04/10(日) 10:58:50ID:/CyR8S25
>>495
飛行時間って具体的にどのくらい? 俺、買おうかどうか迷ってる。
0501芸も名前もありません2005/04/10(日) 11:12:11ID:q0iGdwGW
>>495 >>500
俺もすげぇ気になってる。自分からも頼みます。
0502芸も名前もありません2005/04/10(日) 11:43:11ID:SrVI9w3Y
>>497
楽しみにしていますので、よろしくです。
0503芸も名前もありません2005/04/10(日) 11:45:00ID:yxddoVPu
>>495を書き込みした物です。
飛行時間は2秒くらいです。
財布から出して、一瞬で終わりみたいな感じです。
まあ、イロイロ使えるので、お気に入りです。
0504芸も名前もありません2005/04/10(日) 11:49:06ID:/CyR8S25
>>503
大感謝。
0505芸も名前もありません2005/04/10(日) 14:24:12ID:RSb/SFMY
マジックバタフライ、早速私のファイヤーウォレットにメシカの「ブーメラン
カード」のエスラを20センチほどカットした物を取り付け、サル缶に繋いで
マジックバタフライに繋げました。かなかなグッドイナフ!
05064972005/04/10(日) 14:47:58ID:3CuFxWFq
全部見終わりました。
早速書き始めます。

0507芸も名前もありません2005/04/10(日) 14:50:12ID:4DImI7vZ
わくわく
05084972005/04/10(日) 15:14:25ID:3CuFxWFq
商品名            価格
ユーロタイムマシン      24000円
チャイニーズマイザーズドリーム20000円
アジャセント         1100円
アルティメット3カードモンテ 3500円
エアタイト          2100円
カーディオロジストデック   3500円
ディミニッシングリターンズ  3500円
レッドシーパスオーバー    3900円
マインドサーフ        1800円
ロイヤルオイル        1800円
ブックテスト最終兵器     9000円
マッチボックスマンボ     2000円
クリッターニッター      3800円
ラトルボックス        1200円
オム二デック         1500円
革製デックケース       5000円
カルチャラルエクスチェンジ  5600円
ハイパーカード        2000円
ゴーストビル         2000円
イリュージョン        5600円
インポッシブルカードマジック 5600円
ザローシャッフル       5600円
アンビシャスカード      5600円
マジックワイヤー       500円

今回は欲しかったけど別にいいやと思っていたものが多いです。
アンビシャスカードやザローシャッフル等
常連の人だったら分かると思うけど、ぶっちゃけフレンチは在庫あるんすよね。
05094972005/04/10(日) 15:21:44ID:3CuFxWFq
ユーロタイムマシン
良い
デザインが普通なので日常つけてられる。
悪い
たまに針が勝手に動くマジックになってしまう(笑)

チャイニーズマイザーズドリーム
良い
ジャンボコインがこれでもかというほど出現する。
悪い
エバンスが実演の時使っているものと商品が違う…

アジャセント
良い
完全にフリーチョイスなので相手にどこにでも差し込んで貰える。
悪い
特に思いつきません。

アルティメット3カードモンテ
良い
直前まで相手にカードを見せてられる。
180度どこから見られても大丈夫。
悪い
別に解説ビデオはいらないから安くしてくれ…
05104972005/04/10(日) 15:37:25ID:3CuFxWFq
エアタイト
良い
本当に51枚のカードが風船の中に入るので相手にプレゼントできる。
相手の選んだカードが出てくる所はかなりビジュアル。
悪い
一回一回カードを消費する。

カーディオロジストデック
良い
相手に混ぜさせても出来る。
悪い
マリックさんみたいにならなければいいが…

ディミニッシングリターンズ
良い
おまけも結構面白い
悪い
カードを大きくしたり小さくする時にひっくり返さないといけない。

レッドシーパスオーバー
良い
相手に思って貰うだけでできるのでメンタルには最適
悪い
これで3900円か…

マインドサーフ
良い
完全フリーチョイス
オチがきちんとしている。
悪い
同じ相手が見ている所でもう一回やったらばれます。
ま、だいたいばれますが…
05114972005/04/10(日) 15:52:35ID:3CuFxWFq
ロイヤルオイル
良い
手順の度に完全に赤黒見せられる。
悪い
手順を覚えるのがめんどくさい。

ブックテスト最終兵器
良い
そのページの単語だけじゃなく風景も読み取れる。
悪い
これも物凄く覚えるのが大変

マッチボックスマンボ
良い
ギミックさえ持っていればどこにあるマッチでも出来る。
悪い
ギミックがちゃちぃ+壊れやすそう

クリッターニッター
良い
子供に受けがいい(多分)
悪い
相手にふんだくられて一枚一枚めくられたら大変なことに…

ラトルボックス
良い
直前まで相手に音を聞かせることが出来る。
悪い
その音が豆みたいなので指輪とかじゃ無いと使えない。

05124972005/04/10(日) 15:58:53ID:3CuFxWFq
オム二デック
良い
51枚分の厚みをきちんと再現している。
悪い
淵がてかてかしてるので怪しいかも…

革製デックケース
良い
かっこいい
パケットケースも付いている。
悪い
高い!これだけです。

カルチャラルエクスチェンジ
良い
かなりビジュアルなマジックが習得できる。
悪い
そのぶん練習がいる。

ハイパーカード
良い
相手に借りたカードでも出来る。
悪い
相手には絶対に渡せない(自分が怖いだけかもしれませんが…)

ゴーストビル
良い
これも相手に借りた紙幣で出来る。
悪い
ちょっと頭のいい人にやるとばれるかも…

05134972005/04/10(日) 16:06:47ID:3CuFxWFq
イリュージョン(デビットカッパーフィールド)
良い
驚き+感動自分も将来こんなマジシャンになれたらいいなーと思いつつ…
悪い
自信を持って言えます。
ないです。
持ってない人は絶対に一回は見て欲しい。

インポッシブルカードマジック
良い
かなりビジュアルなマジックが習得できる。
悪い
その分練習がいる(カルチャルエクスチェンジより難しいです。)


ザローシャッフル
良い
自分は友人のマジシャンに教えて頂いたので不必要かと思っていました。
しかしザローの完璧な手順は最高です。
自分と同じ考えの人は絶対に御覧下さい。
悪い
特にありません

アンビシャスカード
良い
ザローシャッフルと同じです。
「自分は出来るからいい」とか思っている人は是非見てください。
悪い
ないです。
05144972005/04/10(日) 16:13:03ID:3CuFxWFq
マジックワイヤー
良い
本当にはずれていく様に見える。
悪い
マジックではない(当たり前ですが)

しがないレビューですいません
今回本当にあたりはザローシャッフルとアンビシャスカードとイリュージョンです。
何回も言う様ですが自分と同じ考えの人は絶対に御覧になって下さい。

今回は合計120200円です…orz
4月の営業の金全て使ってしまいました…
0515芸も名前もありません2005/04/10(日) 16:32:24ID:fH/ddHK/
すごい量ですね。
レビューありがとうございました。
0516芸も名前もありません2005/04/10(日) 16:44:32ID:eRaMhn6V
うらやましい・・・
0517芸も名前もありません2005/04/10(日) 16:48:47ID:kdhle/qP
じゅじゅjっじゅじゅううにまんんんnAAんん????!!”!
0518芸も名前もありません2005/04/10(日) 16:57:33ID:xUzW3LUj
( ゚д゚)ポカーン
0519芸も名前もありません2005/04/10(日) 17:06:55ID:P07cRtN2
レビュー乙です。
ていうかそんなに誰に見せるんですか…?

ちなみに私はデックケースの代わりにコーチの化粧ポーチを使ってます。
どうも小物にもブランドを求めてしまうので。
05204972005/04/10(日) 17:30:28ID:3CuFxWFq
>>519
普段はBarで専属なんでそこで見せております。
それ+営業に行ったりもします。
0521デュアル2005/04/10(日) 17:40:35ID:yw+cZ8/Q
>>497
すさまじいレビュー乙。
>520ってことは本職さん?
にしてもすんごい量の大人買い、うらまやしい。
確か先月の終わりにも大人買いだったけど月にどんだけ買うんすか?
0522芸も名前もありません2005/04/10(日) 17:55:29ID:SrVI9w3Y
乙でした。 すごいの一言です。
05234972005/04/10(日) 18:05:21ID:3CuFxWFq
>>521
本業…そうですね。
一応手品で飯食っております。
一月に10万ぐらい買います。
たま〜にイリュージョンとか買うので100行くこともあります。
でも皆さんにイリュージョンのレビューなんかして参考になれますかね?
0524芸も名前もありません2005/04/10(日) 18:08:59ID:xUzW3LUj
>523
イリュージョンかぁ、すごいなぁ
さすがに買えないけど興味ありますね
0525芸も名前もありません2005/04/10(日) 18:15:34ID:z+ABJgF8
スライハンドのほうもやるんですか?
05264972005/04/10(日) 18:19:02ID:3CuFxWFq
>>525
もちろんやりますよ。
ていうかそっちの方がメインです。
0527芸も名前もありません2005/04/10(日) 18:29:39ID:q0iGdwGW
すげいな・・・
それにしてもホントに毎度ありがとうございます。
これからもよろしくお願いします。

で、イリュージョンも私は気になるのでレビューしてくださるとうれしいです。
もしかしたらイリュージョンに突然興味を持つかもしれませんからね。
05284972005/04/10(日) 18:38:27ID:3CuFxWFq
では、安いものを一つ…
アームサスペンション1000000円くらいだったかな?
現象
助手の手をテーブルにつけてそのまま横に浮かびます。
ロベールウーダンのやつと似てます。

助手の腕が大変です(笑)
原理はあの有名なロベールウーダンのやつと似てます。
完全に一緒ではないですが。
0529芸も名前もありません2005/04/10(日) 18:40:35ID:eGF+SsJ4
ひゃひゃひゃくまんえん!!!!!!!!!!!
竹ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!
0530芸も名前もありません2005/04/10(日) 18:47:17ID:z+ABJgF8
安いものを一つ

1000000円


○| ̄|_
05314972005/04/10(日) 19:11:28ID:3CuFxWFq
>>529
>>530
いやいや、もちろんイリュージョンとしてですよ。
0532芸も名前もありません2005/04/10(日) 19:35:40ID:z+ABJgF8
スレ違い縄代になるけどイリュージョンだと千万単位もあるんですか?
100万で安いってのは
0533芸も名前もありません2005/04/10(日) 19:46:28ID:VXhr99Lx
権利と原価によるんじゃない?
革命的+新種ならありえるんじゃ?
05344972005/04/10(日) 19:59:21ID:3CuFxWFq
デビットカッパーフィールドはそれぐらいするとか…
ま、自分は知りませんけどね。
0535芸も名前もありません2005/04/10(日) 20:47:21ID:QIBTSGqC
>>497
チャイニーズマイザーズドリームはこの付属のコインでしか
演技不可能でしょうか?
0536芸も名前もありません2005/04/10(日) 21:17:34ID:Qnf5JslA
コインの構造を考えればそういうことになる
0537デュアル2005/04/10(日) 21:31:01ID:yw+cZ8/Q
ちょっとスレ違いになっちゃうんだけど。

トッド・ラーセンの4コイン・ネストを買うとチャイニーズマイザーズドリームの
大きいほうのコインの演技ができますよね。
チャイニーズコインよりハーフダラーやモーガンとかで同じことを
やりたいのは俺だけ?
0538芸も名前もありません2005/04/10(日) 21:36:54ID:1+q6MHd3
>>537
自分も同じこと考えてました。
0539芸も名前もありません2005/04/10(日) 22:32:31ID:yipRdLX+
渋谷のハンズでバイスクルのギミックカードセット買おうとしたら
今売り切れで入荷待ち…
と諦めてばらばらのトリックデック買ったたんだが
後日ショーケースよく見直したら普通のマジックが置いてある方の
ショーケースにトリックカードセットが陳列してあった…
0540芸も名前もありません2005/04/11(月) 00:43:14ID:JK0VtCxg
決して悪い意味じゃなくて、普通にへぇ〜と思ったんだけど本業の方でも今さらカーディオロジストとかロイヤルオイル買うんですね。
0541芸も名前もありません2005/04/11(月) 03:44:42ID:UIp5ZTdG
>>540
同じく。
オムニデックとか。
0542芸も名前もありません2005/04/11(月) 10:59:29ID:ohoMmbiW
オムニは本業でも使うだろ。
0543芸も名前もありません2005/04/11(月) 11:11:09ID:9j5vrmnP
497って使ってはじめてわかるような感想がほとんどないような
0544芸も名前もありません2005/04/11(月) 12:51:26ID:CEatAGUZ
うむ。レビューというよりファーストインプレッションだな
悪いとまでは言わないが、質より量みたいなのは正直微妙だ・・・
0545芸も名前もありません2005/04/11(月) 13:21:27ID:pFIAphRK
簡易レビューの他に一杯買ったなかから
気に入ったもの、これはちょっとなぁ・・・と思ったもの1、2つを
さらに詳しくレビューしていただけると大変ありがたいです。
0546芸も名前もありません2005/04/11(月) 15:18:33ID:7sJXd94L
>>497
乙といいたいが、初心者すぎるだろ・・・。
0547芸も名前もありません2005/04/11(月) 19:46:28ID:3mPrEzea
サイコキネックタッチ

商品・現象
WOWイリュージョンで売っているレクチャーノート。
観客二人に協力してもらい、一人の観客の肩を叩くと、
何者かがもう一人の観客の肩を叩くというもの。

○良い
私にとっては、どうでもいい内容でしたので特にありません。

×悪い
演技力・演出力がかなり必要。客の質もある程度重要です。
また、選んだ観客をサクラと思われる可能性が大きいと思う。

マジックはタネを知るとガックリするものが多いですが、
これは私にはガックリというより演じる気が起きないものでした。
WOWで買ったもので当たりのものは今まで一つもありません。
WOWの当たり賞品って何なのでしょうか?
0548芸も名前もありません2005/04/11(月) 19:52:48ID:3mPrEzea
ハルシネーション

商品説明・現象
客に一枚カードを選んでもらいます。その後客にいくつかの質問をします。
(カードそのものをずばり聞くことはありません)
その後、手に持っているデックを客に注目してもらいます。
なんと自然にデックからカードが一枚せり上がってきます。
なんと、そのカードは客が選んだカードです。
私はジーズで売っているものとは別で、バイスクル柄の完成品を入手しました。

○良い
相手の選んだカードを少ない質問で当てるのですが、ライジングカード現象という
ビジュアルな方法で行うので、中々の効果を得られます。
これといったテクニックも必要ありません。
普通にライジングカードとして演じることも、一応可能です。

×悪い
悪いかどうかは個人差がありますが、手渡し不可、スプレッド不可なところくらいでしょうか。
0549芸も名前もありません2005/04/11(月) 19:51:43ID:pFIAphRK

サイコキネテック・タイムのあとに恐怖と感動のフィナーレを。
オスターリンドも発売中止を勧めた、稀有のトリック!

ってふれこみですね・・・
オスタリンドが発売中止を進めた理由は(ry
0550芸も名前もありません2005/04/11(月) 20:20:04ID:3mPrEzea
>>549
くだらないからじゃないですかね。
0551芸も名前もありません2005/04/11(月) 22:48:47ID:NhoLVNGr
宣伝文句が大げさすぎると
開封後ずっこける購入者が続出します→orz.ほどほどにしてね!
0552芸も名前もありません2005/04/11(月) 23:03:57ID:Sqpjn/BZ
宣伝文句に見合うのはブレイクスルーだけだね
0553芸も名前もありません2005/04/12(火) 00:09:30ID:o6iEEN0P
「ずっこける」って23年ぶりくらいに聞いたぞ・・・・・(−−;)
0554芸も名前もありません2005/04/12(火) 01:36:54ID:UaBUhs/N
>>497ってほんとにプロ?
バーの専属マジシャンてかなりじゃないと無理だろうし
0555芸も名前もありません2005/04/12(火) 20:32:13ID:Y1TkV9Vq
>>549
ちょっとうけた
05565552005/04/12(火) 20:33:28ID:Y1TkV9Vq
ごめん間違った。
>>550 だった。
05575472005/04/12(火) 21:05:16ID:hdwstYT7
>>556
うけてもらえて少しは買ったかいがあったかな。

説明書の出だしにある考案者の自慢話が非常に長いのも特徴のレクチャーノートでした。
これ購入して、あんなの実際に演じた人いるのかな。
0558芸も名前もありません2005/04/12(火) 21:08:13ID:lzk22Y91
誰が肩を叩くのか知りたいもんだ
0559芸も名前もありません2005/04/13(水) 01:15:39ID:jxU+zyAP
>>558
オレだよ、オレオレ。
0560芸も名前もありません2005/04/13(水) 12:27:21ID:p9pXlCP1
サイコ〜タッチは一応、その原理自体は
盲点を突いてると言えなくもないが、
宣伝文句もやりすぎだし実用度はかなり低いと言わざるを得ない。
とにかくガッカリすることは受け合いだ。
しかも肝心な部分の動作が非常に分かりづらく、
原文を読んでもやはり分からない。
まあ、タネはガストン・ルルーの「黄色い部屋の謎」と同じだよ。
0561芸も名前もありません2005/04/13(水) 12:32:06ID:Z3wjvcTC
この板に常駐なのにwowから買う奴ってどうかしてるよな。
0562芸も名前もありません2005/04/13(水) 12:33:04ID:LK+arJvS
>>561
詳しく。
0563芸も名前もありません2005/04/13(水) 13:02:01ID:f/y/vze5
だまされるのが好きなんだろ
0564芸も名前もありません2005/04/13(水) 16:17:49ID:beFEbJDh
I like to be deceived.
0565芸も名前もありません2005/04/13(水) 16:29:24ID:B0UBXUSr
わたすは騙されるのがスキです。
0566芸も名前もありません2005/04/13(水) 16:42:00ID:beFEbJDh
Do you like to be deceived ?
0567芸も名前もありません2005/04/13(水) 17:32:20ID:p9pXlCP1
WOWが商品を作ってるわけじゃないし
ショボいものを選択的に売ってるというわけでもないが、
とにかくどーでも良い商品の宣伝文句が超大ゲサなのよ。
他店の場合はそれなりのこだわりも感じられるんだがが、
WOWの場合は奇をてらったアコギさしか感じないな。
05685472005/04/13(水) 18:00:31ID:Vu1p1lpA
私も>>567にあるとおりだと思う。説明文がとにかく大げさ。
マジックの広告なんて大抵が大げさなんだけど、WOWは特にひどいと思う。
他のショップでは、テクが必要とか、これはジョークマジックですとかの
断りがあるけど、WOWは全てが超能力現象のごとき説明です。
他のショップで買った場合は、説明通りで満足するものも結構あるけど、
WOWの場合は全てが説明通りどころか怒りを通り越してのガックリな物ばかりです。

しかもHPが非常に見づらい配色。商品も探し辛い。
0569芸も名前もありません2005/04/13(水) 18:51:34ID:BCWpiy7q
以前輪ゴムマジックを探してた人がいたけど、ダン・ハーランのビデオ
「マジック・ウィズ・ラバーバンド」はどうでしょう?

・・・って、いやオレが欲しくてレビュー聞きたいだけなんだけどね。
0570芸も名前もありません2005/04/13(水) 19:47:40ID:f/y/vze5
スレ違い
0571芸も名前もありません2005/04/13(水) 20:22:57ID:Qk+OATfV
>>569
オフィスニシカワでダンハーランのビデオでラバーバンドの物3巻セット
で特価で売ってるよ。
0572芸も名前もありません2005/04/13(水) 20:31:36ID:BCWpiy7q
あ、うちにもニシカワからのカタログ届きました。

フレンチで1巻5600円のが3巻セットで9000円弱は確かに安い。
しかし善し悪しも分からないのにいきなり3本買うのも・・・しかもDVDじゃなさそうだし・・・・
そうだ。前にラバーバンドのマジック何かないか聞いてた人がいるからオススメして買ったら
レビューしてもらおう!

と、都合の良いこと考えてたら570に怒られたのです。
0573芸も名前もありません2005/04/13(水) 20:32:31ID:dlVVLYzA
うちもきょうとどいてた
0574芸も名前もありません2005/04/13(水) 21:06:18ID:f/y/vze5
自分だけなら大丈夫と思ってスレ違いをつづける>>569
0575芸も名前もありません2005/04/13(水) 21:11:43ID:TBbSKFsS
せめて一つ評価して、一つ質問するとかにしろよな。
ここは質問スレじゃないってことが理解できなんだろうか。
ましてやビデオなら、それ用のスレが別にあるんだから。

【マジックの】このビデオが凄い!【話だから】
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1085917368/l50
0576芸も名前もありません2005/04/13(水) 21:12:43ID:f/y/vze5
まぁ堅いこというなよ
0577芸も名前もありません2005/04/13(水) 21:22:04ID:TBbSKFsS
>>576
お前が言うなよw
0578芸も名前もありません2005/04/13(水) 21:40:53ID:dlVVLYzA
スレちがいだがミスターマジッシャンのサイト新しくなってたんだ
0579芸も名前もありません2005/04/13(水) 21:42:26ID:NlapzITq
ID制度って面白いなw
おいらは自転車板(ID無し)に常駐してるのでこういう喜劇は愉快だ。
0580芸も名前もありません2005/04/13(水) 21:46:07ID:BCWpiy7q
そうだな、スマン。
では

MICHEL AMMARの「EASY TO MASTER THREAD MIRACLES」1巻(DVD)

エラスティック・スレッドのレクチャーDVD。

○説明や演技がゆっくりで分かりやすい。
 英語を聞き取れなくてもレクチャー部分は十分に分かる。
×15個のレクチャーが入ってたけど、やってみようかなと思うのはそんなに無かった。

紹介してるのをそのままやるよりも、使い方の参考にとどめて自分で現象を開発していく方がいいのかも。
「これを見てスレッドのマジックをやるぞ!」と思わずに、他のマジックを何個か見せる流れの中で
「こういうことがここで起こると驚くなぁ。あ、スレッドを使えば出来るか。」と道具が後から来るような
考え方がいいのかも、とこのDVDを見ながら思った。
0581芸も名前もありません2005/04/13(水) 23:26:32ID:nf8q4TQh
>>580

なかなかいレビューするでない 参考になった 
0582芸も名前もありません2005/04/13(水) 23:52:40ID:BCWpiy7q
>>581
サンクス。(ちょっと嬉しい)
0583芸も名前もありません2005/04/14(木) 00:06:48ID:QktQnkF4
ようやくトランプと悪知恵購入!!
本だけ買うのも送料もったいないので売り切れのエレクトリックデック入荷を待っ手同時購入。
 悪知恵は多々、レビューあるので割愛
 ウワサどおり山火事には震えました ブレイクスルー並の感動

エレクトリックデック

現象
恐ろしいほど華麗にカスケードができる

良い
やってて楽しい
バイシクル柄

悪い
カスケードができるだけ
手渡し不可だが別に手渡ししてもいい(ギャグとして)
52枚のカードかと思ったら実際は半分くらいしかない
(ギミックの性質上仕方なし、しかし演技?に特に支障なし)

 やっと入荷して買えたと思ったらもう品切れになってる
 そんなに人気あるのかな
0584芸も名前もありません2005/04/14(木) 16:09:06ID:8ziWtAvY
Gsの「デックの色がかわるやつ」っていうマジックってどうなんですかね?レビューにないし・・
0585芸も名前もありません2005/04/14(木) 16:15:57ID:o3QWnovM
あーあれね
0586芸も名前もありません2005/04/14(木) 17:59:51ID:HgvRm4Pi
>>583
まじで?
山火事ってブレイクスルー並みにすげぇの?
うむむ、気になってきた。
583さんのレビューも聞きたいなぁ、レビューお願い。
0587芸も名前もありません2005/04/14(木) 18:32:13ID:Jfs1Tuwh
いや、ぶっちゃけブレイクスルーのすごさにはやはりかなわないんだけど
トライアンフで裏表ごちゃまぜをしっかり見せれるのは画期的だなぁと
やり方覚えて自分でやってても不思議に見えてしまう

他の作品はまだ全部みてないんで一通り見て気が向けばレビュー・・・
0588芸も名前もありません2005/04/14(木) 19:14:30ID:b33zl/4d
wow
国内最大規模のボッタクリで有名になった素晴らしいショップ
0589芸も名前もありません2005/04/14(木) 19:52:13ID:fhHWy65L
WOW
確かに売り文句がでかすぎ。
VIPルームってあんなのそんなすごいマジックか?
いつも期待を裏切られてます。
0590芸も名前もありません2005/04/14(木) 20:08:45ID:uwFwFKRV
ブレイクスルーもホント天才的なアイディアだし、
山火事は原理が出尽くした感があったトライアンフに
全く新しいサトルティを持ち込んだもの
だし、
どっちもスゲーと思うよ。値段的には悪知恵の方がオトク感が強いかな。
0591芸も名前もありません2005/04/14(木) 20:56:38ID:82qmI4d7
クラウンズ&ジェスターデック

○価格
3000円@ミスターマジシャン

○内容
約50枚の赤裏バイシクルガフデック。14ページの小冊子+日本語訳付き

○良い
ギャグ系カードやギミックカード、あのスリーカードモンテ用のカードなどかなり充実した内容。
解説書もセルフワーキングから簡単なスライハンドを使うものまで
写真を使った非常に解りやすい解説がされている。冊子そのものもきれいでコンパクト。
価格もかなりのお買い得価格。買わなきゃ損だと思う。

○悪い
全くないが強いて挙げるならば赤裏しか無いこと。
青や黒にこだわりのある人は残念。
0592芸も名前もありません2005/04/14(木) 21:30:55ID:Owcb4nSU
そんなガフデックあるんですか
ブラックタイガーのはやたら高いし、冊子も別売りだし
ブラックタイガー自体ほとんど使わないし
赤裏で冊子付なら買ってみようかなぁ
0593芸も名前もありません2005/04/14(木) 21:50:53ID:hx27m+lu
山火事はデモ見たら分かるよ。
とりあえず同じ順に並べてみたらいい。
0594芸も名前もありません2005/04/14(木) 21:51:00ID:+cGCo761
590
ブレイクスルーはみんな絶賛してますが天地ではないですよね?
0595芸も名前もありません2005/04/14(木) 21:57:54ID:o3QWnovM
タネあかしていい?
0596芸も名前もありません2005/04/14(木) 22:11:20ID:ErC3469+
>595
だめニャ
0597sage2005/04/14(木) 22:18:02ID:nyEm6NyJ
ダメ!
来週購入する予定だから。
0598芸も名前もありません2005/04/14(木) 22:57:54ID:EygdH/o1
>>594
天地ではない。
確かにいいトリックだがシステムである以上、セットが非常に大変。
セットするのがめんどくさいので俺はそんなに使ってない。
期待しすぎるのは禁物だね。
0599芸も名前もありません2005/04/14(木) 23:06:20ID:3G7Wjg/5
>>595
種明かししたら殺しに行く!
絶対やってやる!
だから、貴様はタネ明かしはできない。
0600芸も名前もありません2005/04/14(木) 23:08:35ID:Wn8jP3yC
確かにセットはめんどくさいけど実演してみると
相手の予想以上の驚きぶりにこっちが驚くくらい。

0601芸も名前もありません2005/04/14(木) 23:24:52ID:l2mIqZ2T
AAAA〜KKKKの順に並べればよくね?
0602芸も名前もありません2005/04/14(木) 23:53:21ID:/k6xamxq
ミラージュ・ワレットのインプレキボン
まとめサイトに無かった=危険なのか?
0603芸も名前もありません2005/04/14(木) 23:57:06ID:DjSRADXa
レビュー厨と種明かし厨は俺にとって同じような存在なんだが
当人たちの意識は別らしいな
0604芸も名前もありません2005/04/15(金) 00:10:14ID:mXC7hWfc
>598
俺は実際に使うデックとは別に、セット済みのデックを常に一つおいてある。
システムをセットするときはそのデックをスプレッドしてそのカード順通り並べればセット完了というわけ。
いちいち頭使ってセットするより何倍も早い。
セットがめんどうというやつはやってみれ。
0605芸も名前もありません2005/04/15(金) 00:23:45ID:necfKeQI
>>599
まず数字を二倍しろ。
0606芸も名前もありません2005/04/15(金) 00:42:39ID:Ya95n5sQ
HORSIN' AROUND
良い・・楽しい!安い!簡単!手順に無理がなく、最後はクリーンなカードのみ残る。
悪い・・この手のパケットの宿命だが、落ちのある手順なので繰り返して見せる意味はない。値段が安いので問題ないと思うけど。

0607芸も名前もありません2005/04/15(金) 00:45:15ID:pztzx0ry
ブレイクスルーってタネ知って
「おぉーこれはすごいよく考えたな」ってなるんだろうけど、
見せられた方にとっては他のセットと変わりないの?
まぁサイステビンズとかの方がセットに気付かれやすいだろうけど、
最初にフォールスシャフルして最後にさりげなくセット崩せば問題ないよね。

ブレイクスルーにしかない長所が知りたい。
0608芸も名前もありません2005/04/15(金) 00:59:22ID:CEKNtUxz
>>607
スプッレッドして見せてもバラバラに混ざってるように見える。
0609芸も名前もありません2005/04/15(金) 01:23:45ID:PkACBTbw
>>607
ブレイクスルーしらないマジシャンに
「実はこれはシステムなんですよ」
といって表をスプレドしてみせても
まずどういう並びの法則なのかわからないと思う
0610芸も名前もありません2005/04/15(金) 01:51:42ID:pztzx0ry
>>608>>609
やっぱりそれだけ?
でもすごいけど。知りたいけど。
それ以外で他のシステムにない良さは?
0611芸も名前もありません2005/04/15(金) 01:54:15ID:NLxZFbvK
>>610
いい加減にしろって。
個人的な質問だけでスレを潰す気か?
061263 682005/04/15(金) 01:55:49ID:8orhBn1j
「ブレイクスルーカードシステム」

・個人的システム比較


<良い>
サイステビンスや極道親父システムでは
リボンスプレッドで秘密がバレる危険あり
ブレイクは、バラバラなので
スプレッドしても心配ない。

<悪い>
ブレイクはサイステビンスに比べれば
計算は面倒である。
しかし、すぐ慣れるので
特に問題な無いと思う。

演技にもよりますが
スプレッドを必要としないのであれば
慣れたシステムでも良いとは思うが、
スプレッドしてカードを改めさせた後
それぞれの演技に入ると、やはり効果は
サイステビンスに比べ大きい。
061362005/04/15(金) 01:56:43ID:8orhBn1j
63,68は間違え。
0614芸も名前もありません2005/04/15(金) 01:58:44ID:8orhBn1j
6も間違え!
スマソ・・・。

ナにやってんだモレ
もう寝ます。
0615芸も名前もありません2005/04/15(金) 03:32:43ID:pztzx0ry
>>611
ごめんちゃい。でもそんな怒らんでもいいじゃん。
レビューもたまに書いてるからさ。

ついでにコレクターズワークショップの財布持ってる人いる?
0616芸も名前もありません2005/04/15(金) 07:39:02ID:eaMK9py0
>>615
此方ぇドウゾ。
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1102217579/
0617芸も名前もありません2005/04/15(金) 12:29:22ID:pztzx0ry
種明かしとレビューは一緒じゃないだろ。
マジェイアさんもやってるし、ここ以外にも昔からあるぞ
0618芸も名前もありません2005/04/15(金) 12:43:06ID:TWzGvb+Q
ID:pztzx0ry

早く氏ねよ・・・
0619芸も名前もありません2005/04/15(金) 12:54:40ID:oKMv9d8G
システムっていったらバイシクルのエンジェルカードシステムっていうのもあるよね。
0620芸も名前もありません2005/04/15(金) 12:59:23ID:bRv15meo
>>617
ガチンコと寸止めの差でつか?
0621芸も名前もありません2005/04/15(金) 13:06:46ID:mVPf15ze
荒れるからもうタネ明かすか
0622芸も名前もありません2005/04/15(金) 14:41:57ID:pztzx0ry
てゆうかレビュー否定しながら何で見てんの?
おまえらは商品裏の言葉足らずな現象説明だけを見て買え
実演も見るな
WOWで買いまくれ
そして絶対に文句は言うな
わかったかクソども
それが嫌ならレビュー肯定に考え改めろ
0623芸も名前もありません2005/04/15(金) 14:57:46ID:mVPf15ze
レビューにどんどん質問していったら結局種明かしになるじゃない
0624芸も名前もありません2005/04/15(金) 15:02:19ID:5YcCi/WQ
>>622
なにこのバカは?
釣りのつもり?それとも先天的に頭がおかしいのかな?
0625芸も名前もありません2005/04/15(金) 16:17:26ID:vlbYzOST
レビューは買った人がその人の好意でやってくれてるものだろ
それをあーだこーだと根掘り葉掘り聞くやつが悪い
いろいろ聞きまくってると強制的にレビューさせてるような感じだろ
お前、買ったんならもっとみんなにわかるように色々詳しくかけよ、みたいに
そんなんじゃあ好意でレビューしようという人が減ると分からんのか
一人で興奮してるやつがいるがお前の意見に同調してるやつが独りもいないってことくらい気づけ
0626芸も名前もありません2005/04/15(金) 16:31:57ID:DijFrnfo
レビュー質問厨と種明かし厨の同じところ

「カネが惜しい」

>>622
>おまえらは商品裏の言葉足らずな現象説明だけを見て買え

こいつ普段どんなの買ってんだw
商品裏の説明ってなに?
0627芸も名前もありません2005/04/15(金) 16:32:42ID:3PA4jLTr
まぁ文面からしてリア厨っぽいし、言って納得するようなタイプじゃなさそう
なるべくスルーしていきましょう
0628芸も名前もありません2005/04/15(金) 16:50:19ID:qvth9yg9
Melt! - Eric Jamesってなんか道具つかいますか?コイン1枚あれば即席でできるんですかね?
0629芸も名前もありません2005/04/15(金) 17:22:38ID:eaMK9py0

           
   ∩___∩       | 
   | ノ\     ヽ      |  
  /  ●゛  ● |      |  
  | ∪  ( _●_) ミ     j     
 彡、   |∪|   |     >>628
/     ∩ノ ⊃  ヽ         
(  \ / _ノ |  |  
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

0630芸も名前もありません2005/04/15(金) 17:39:47ID:DijFrnfo
「自分の買ったマジックの長所と短所を書いていきましょう。」

読めないんですかね?
0631芸も名前もありません2005/04/15(金) 18:59:13ID:pztzx0ry
は?って感じだな。
確かに聞きすぎたからそれに対してはごめんちゃいと書いたはずだ。
俺が言ってんのはレビュー自体を否定してるやつがいたからだろ
0632芸も名前もありません2005/04/15(金) 19:10:22ID:pztzx0ry
それとたまにレビュー頼みますって書くやつにいちいち突っ掛かかんな。
書きたいやつはレビュー書いてそれ以外はスルーしろよ。
オマエラのそのレスの方が邪魔だし無駄。
0633芸も名前もありません2005/04/15(金) 19:16:01ID:X1JaAVOS
うわぁぁぁ・・・・
0634芸も名前もありません2005/04/15(金) 19:19:02ID:3evKJ/Cz
>>631
ウザいと思いつつ黙ってみてたけど真性かよ。
だれも>>603に同意なんてしてねーだろ。
0635芸も名前もありません2005/04/15(金) 19:21:19ID:WqgO63XR
>ごめんちゃい
このあとに「ついでに」って、またきいてるじゃんw
0636芸も名前もありません2005/04/15(金) 19:23:14ID:zb3dkXXH
構ってほしいなら他のスレ行けよ。ウザイから
0637芸も名前もありません2005/04/15(金) 20:08:49ID:vlbYzOST
>>603の言ってる「レビュー厨」ってのは
一つの商品やレビューに対して「しつこく」○○の部分はどうですか? ○○はどうですか?
と「繰り返し聞きまくるやつ」のことで
別に「△△持ってる人いたらレビューお願いします」
ってのとは違うと思ったけど

だからしつこくきいてる人に対してこういう言い方が出たんだと思うよ
0638芸も名前もありません2005/04/15(金) 20:12:27ID:mVPf15ze
違うと思うよ。
0639芸も名前もありません2005/04/15(金) 20:27:22ID:zb3dkXXH
「○○はどうですか?」じゃなくてわざわざ
「○○のレビューキボン」とか言ってるやつの気がわからない
おそらくそう書いたほうが手品やってるように聞こえると勘違いしてるんだろうけど

ID:pztzx0ryに言ってるわけじゃないので注意
0640芸も名前もありません2005/04/15(金) 20:35:55ID:hP8Zkmqj
>>625>>637に同意。
0641芸も名前もありません2005/04/15(金) 21:37:31ID:pztzx0ry
あそう。
なら俺の勘違い。
レビュー全否定かと思った。
0642芸も名前もありません2005/04/15(金) 21:55:21ID:cpH/D5nD
おまいの求めてるのはレビュ-ではないと思う。
0643芸も名前もありません2005/04/15(金) 22:05:16ID:lQsC5D1R
宝塚のスレはここですか?
0644芸も名前もありません2005/04/15(金) 23:06:22ID:E0SrEoAb
いいえちがいますよ
0645芸も名前もありません2005/04/15(金) 23:38:26ID:NLxZFbvK
>>641
昨日の夜中からまだいたのか……。
君のスペックが低いのはわかるけれども、
質問スレと評価スレの違いくらい理解してくれよ。

お前が>632で言ってるような奴よりも、
はっきり言ってお前みたいな奴の存在が一番邪魔なのに気付け。
0646芸も名前もありません2005/04/15(金) 23:59:07ID:6PAHljrH
>>632>>641>>645
わかったわかった。俺と結婚させてやるから、大人しくしろ。
0647芸も名前もありません2005/04/16(土) 09:01:05ID:1Cxp4u25
誰か>>641のレビューキボン
0648芸も名前もありません2005/04/16(土) 12:38:34ID:/8I/+1W/
ある程度の質問に答えるか否かはレビュアーの自由にして、
質問した側はスルーされても文句言いっこなしというのシステムではダメ?
レビューを読んめば聞きたい事も出てくるだろうし、
それが即可能である点がネットの利点でもあるし。
もちろん、質問に答えるという行為はタネ明かしと紙一重に
なることが有り得るという事は忘れちゃいかんけれども。
0649芸も名前もありません2005/04/16(土) 14:53:35ID:5VDXni1G
スルーしたらビンゴってことだろ
0650芸も名前もありません2005/04/16(土) 14:55:40ID:B/r6Bm0M
こうして一部の厨によって良スレがどんどん腐っていくわけだ
0651芸も名前もありません2005/04/16(土) 15:26:05ID:9x81eCL7
>>622
からだめになったんかな。。
0652芸も名前もありません2005/04/16(土) 16:01:08ID:r/cpV1vn
流れを戻すために誰かなんかレビューよろ
0653芸も名前もありません2005/04/16(土) 20:30:05ID:PWo0XRYk
ロッキングリングフライトってリングフライトの中では結構いいほうなんですか?
0654芸も名前もありません2005/04/16(土) 20:40:53ID:E1zWWBYN
自分の買ったマジック評価スレ3

自分の買ったマジックの長所と短所を書いていきましょう。
0655芸も名前もありません2005/04/16(土) 21:04:06ID:/E4TCAiE
>>653
、ζ,o
0656芸も名前もありません2005/04/16(土) 21:14:35ID:PWo0XRYk
もう注文したのでいいです。ご迷惑おかけしました。つかえね
0657芸も名前もありません2005/04/16(土) 21:16:05ID:PWo0XRYk
それはひどいだろうん
0658芸も名前もありません2005/04/16(土) 21:18:16ID:A4cBhj1z
自分の買ったマジック評価スレ3

自分の買ったマジックの長所と短所を書いていきましょう。
0659芸も名前もありません2005/04/16(土) 21:19:44ID:KTqpRBHf
だからここは質問スレじゃないっつーの。
なんでわからないんだろうなぁ。頭が悪いにも程があるわ・・・
0660芸も名前もありません2005/04/16(土) 21:46:11ID:PWo0XRYk
リンキングミントがどうかしましたか?
0661芸も名前もありません2005/04/16(土) 21:56:42ID:/E4TCAiE
>>656
じゃあ届いたら他のリングフライトとの違いを くわしくレビュ-キボンヌ。










って書かれるとなんか嫌だろ?
0662芸も名前もありません2005/04/16(土) 22:28:57ID:ug4RXkCX
トランプと悪知恵
内容、詳細はマジェイア氏のサイト参照 http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/favorite/warujie.html

以下、内容の私的レビュー(解説を読んだり、ちょっと練習しただけで実際に演じたことはないですが)

・クロスアセンブラ:ちょっと難しい技法が必要だが、それを上手くカバーする手順で解説。練習すればできそう。マスターしてレパートリーにいれたい作品。
・モテモンテ:セット必要だし、現象も地味、あらためがちょっとなどといった点からもちょっとイマイチかなと思った。特に演じたいとは思わなかった。
・ソリューションズ:セットが必要だがいい現象なのでやってみる価値がありそうと思った。手順をなるべく自然に見せるようよく考えられてるなと思った。もう一つのソリューション2はなかったことに!
・ラヴアダブダブ:現象もやり方もちょっとあっさりで物足りない感じ。
・玉砕スタッキング:相手にシャッフルさせてもセットしてたのが残せるなんてすごい!と思ってましたが、ぶっちゃけ実際はそこまで驚くほどではなかったです。
  てか、こういう方法ってこれまでなかったのだろうか?というのが所感。ま、そこが盲点を突く佐藤氏のすごいところなのかもしれません。
  応用範囲は非常に広いので使いどころはいろいろ考えれると思います。5つの使用例がのってます。保存することができるセットは最大10枚ちょっとくらい。
・陰陽ディバイド:マジェイア氏は絶賛されてましたが、自分的にはそれほどでも・・・って印象でした。その理由は・・・ちょっとした小細工が必要だからかなぁ。
  気にしない人には非常にいい作品だとは思います。でも自分でもまぁやってみたいかなと思う作品。
・ワープラップ:あるモノとちょっとした加工が必要なので、カードマジックは絶対に全く種も仕掛けもないカードでやる主義だ!って人には・・・
  と思ったけど、いや、それにもましていい作品です、これは。私もクリーンな道具が好きなんですがこれはぜひともやってみたい!と思う良作です。
  現象がすげー面白そうだもん! 演じたら絶対ウケるな、ってのが浮かびます。
・山火事トライアンフ:言わずもがなの名作品。はっきりいってこれだけのために本買ったともいえます。期待通りのすばらしい作品です。
  セットアップも何か小細工とかも難しい技法なども不要で、インパクト絶大の現象、文句なしです。
  解説読んで何十回もサルのように繰り返してます。自分でやってても不思議で面白いです。これだけでこの本の1/3〜1/2の価値アリ。

総論:3000円出して買った価値はありました。佐藤氏はアマチュアマジシャンとのことでアマチュアの視点から見たやり方や考え方を、非常に丁寧に書いてくれています。
 マジックへの考え方や取り組みなどをとっても勉強にもなります。カードマジックに力を入れてるならぜひお勧めしたいです。
 しかし、知人にはブレイクスルーシステム同様、あまりすすめたくありません。なぜんら・・・イイモノだから自分だけのものにしたい!!
0663芸も名前もありません2005/04/16(土) 22:32:15ID:1vMIJ0se
ビルチューブ(テンヨー)

良い なんか高級感がある テンヨーの中でもかなり好き
    手渡しももちろんOK

悪い お札を小さくたたむのでくしゃくしゃになっちゃう
0664芸も名前もありません2005/04/16(土) 22:50:59ID:GX3JS8Sf
マジックトランプ比較レビューして見ます。
あくまで個人的感想

テンヨーのマジックテイメント マジックトランプ

もう何度も書かれていることだけど説明書がいい。
自分は即席のライジングカードと
ナイフをデックに差し込んであてるやつ、
そしてトライアンフを演じて結構うけました。
あとこれもどこかに書かれてたけど、
「手品師の勝利」の台詞はトライアンフの原案通り、
そして裏っ返して混ぜる理由づけがあるのでいいですね。
×
あくまで個人的な感想だけど、
DPGのやつに比べるとst○○pしにくい。
すべりが悪いのと摩擦が悪いのかな。
これでトライアンフをやったとき3枚くらい裏返ってた
ことがあったのでこっちは使ってません。
あれを読み取りにくい。
それと持っている人がたくさんいる。
そりゃー近所のおもちゃやさんに
「裏からみて分かるトランプ」が売ってたら
みんな飛びつくわな。

DPGのマジックプラスワン マジックトランプ

テンヨーのよりst○○pしやすいと思う。
説明書にコツも載ってる。
あと数字もcl○○kを思い出せばわかるし、
スートもDKHSなのでわかりやすい。
(テンヨーのは微妙に違うんだよね。)
あとDPGはそんなに出回ってないので知ってる人が少ない。
100円ショップのプラスティックトランプといっても通じる。

×
説明書の手順はテンヨーのに比べると劣る。

まとめ
要するに本体はDPGので手順はテンヨーので
覚えるのがベストだと思います。
この手のデックは一つ持ってても損はないと思う。
自分は他にも「Out of This world」「悪魔との取引」
をこれでよくやっています。

長文カキコ失礼しました。
あと意味不明だったらすみません。
0665芸も名前もありません2005/04/17(日) 17:46:59ID:3c0fWNiN
うちビデオデッキ無いけどフレンチのブラフコイン2を買おうと思うんだよね。
説明無しでも自分で何とかなるかな?
0666芸も名前もありません2005/04/17(日) 17:56:45ID:v9MdV29T
>>665
デッキがあっても、今はビデオ無しの方しか在庫がないみたいだよ
0667芸も名前もありません2005/04/17(日) 18:51:09ID:dmnT70h8
ビデオデッキ

( ゚Д゚) ナニソレ?
ビデオを再生する時に必要。
手品やっている人は二つ以上持ってる可能性が高い。
何故かと言うとレクチャービデオをダビングする時に必要だから。

(・∀・)イイ!
・上でも言った様に二つ以上あったらダビングできる。
・レクチャービデオを見れる

(・A・)イクナイ!
・手渡しが難しい
・セットがめんどくさい

な〜んてな…
06685472005/04/17(日) 19:36:26ID:jxVpG42C
>>665
ギミック見ただけで出来るかどうかは、イメージ力しだいかな。
私には残念ですが無理だと思います。
0669芸も名前もありません2005/04/17(日) 20:40:46ID:7nA2eHCL
>>662
こら!管理人さんが、まとめサイトに載せるか
まようじゃないか! なんちて
0670芸も名前もありません2005/04/17(日) 21:33:38ID:0XtStuN7
悪知恵の山火事は本当に凄いよね。
ヴァーノンですら思いつかなかった発想(私が知らないだけかもしれんが)。
乱雑に置いていくという行為を利用した非常に巧妙な方法です。
0671芸も名前もありません2005/04/17(日) 22:16:20ID:oMrsj37c
どう見ても3層くらいにしかなってない気がするんだが…。
0672芸も名前もありません2005/04/17(日) 22:46:28ID:Yb9fvg+j
それもある。
0673芸も名前もありません2005/04/17(日) 23:51:40ID:9lR4uOOc
火事に酸素は必要だろ。
0674芸も名前もありません2005/04/18(月) 00:25:20ID:xNiQdUnS
>>673
ちょっとうまいと思った。

基本的な原理は変わらないが、
トライアンフに新しい方向性を見出した感があって
最初まじびびった。偉そうだけど。
0675芸も名前もありません2005/04/18(月) 00:29:11ID:QOnlCPWA
ジョージ
ガヤッテイタネタデ ホンカラ サカナヤクダモノガデテクル マジック ドコデウッテマスカ
0676芸も名前もありません2005/04/18(月) 00:34:11ID:9xGCF9mO
自分の買ったマジック評価スレ3

自分の買ったマジックの長所と短所を書いていきましょう。

06775472005/04/18(月) 20:06:12ID:h5ObgYu9
リクエストがあった気がするので

ミラージュワレット(ジーズで購入)

現象:相手の選んだカードが始めから机の上に置いてあった財布の中に登場。

○良い
現象はマリカワレットに似ていますが、この財布には切れ目も秘密の入り口もありません。そしてパームも必要ありません。
悪いにも書きましたがミステリーボックスと似たような仕掛けですが、こちらはパームはもちろん、
カードを折り曲げる必要もありません。そのため難易度がかなり低いです。値段もこちらの方が安いです。

×悪い
ミステリーボックスと同じような仕掛けのため、バイスクルカード以外は使えません。
ミステリーボックスと違って手渡しは出来ません(する必要はないと思いますが)。

私の持っているトリックワレットの中では上位の評価です。
0678芸も名前もありません2005/04/20(水) 00:19:00ID:uXICwVw2
では俺もミラージュワレット(ジー図)
○…手順が難しくない
  ↑ではバイスクルのみ。とありますが簡単な自作で他のカードに応用可能。

×…作りがあまりカッコよくない。
  あと、カードの見せ方がクリーンじゃないので現象として弱いと思う。

ミニヒンバーワーレット(UGM)
○…作りはまぁ普通。
×…改め不可。誰もが疑うであろうタネそのまんまなのでお蔵入り。
うたい文句に期待しすぎると痛い。

総じて
初めてワレットに手を出してみたのですがかなりガッカリしました。
もっと上位のワレットもあるかと思いますが
基本的にデザインが好きになれない物が多くて悩み所です。
手品グッズ全般に言えることですがあまり質を求めてはいけないのでしょうか?
0679芸も名前もありません2005/04/20(水) 00:32:45ID:Nz+wFEnf
>うたい文句に期待しすぎると痛い。

商品名にヒンバーってかいてあるのに改め不可だから痛いって、、、w
0680芸も名前もありません2005/04/20(水) 01:25:00ID:0mGY7sSr
自分の「財布」を人に確かめさせることってありますか?
0681芸も名前もありません2005/04/20(水) 03:08:30ID:uXICwVw2
>>679話をまとめすぎ;
いや俺が言葉足らずナだけか…orz

カードの変化や消失などが簡単にできる。
応用範囲の広いサイフ

これを期待しすぎるとイクナイ。
と言いたかっただけ。


>>680財布は人に確かめさせないけど
ワレットは現象をクリーンに強く見せたいので
できれば前後での変化を見せたいと俺は思う。
0682芸も名前もありません2005/04/20(水) 03:15:03ID:Nz+wFEnf
>>681
応用の仕方が説明されていない、ということか。
なるほど。
0683芸も名前もありません2005/04/20(水) 07:53:15ID:eNmFuhFT
マッドマジックで売ってる「ヒンバーワレットルーチン」の動画を見るといいよ。
こんな使い方もあるのかと思うよ。
0684芸も名前もありません2005/04/20(水) 13:53:23ID:ixVRSoa0
ベンディックスボムシェルはちょっと財布ぽくないが
現象は強烈なんでとてもいいよ。
0685芸も名前もありません2005/04/20(水) 14:12:02ID:7lynrPB/
俺はヒンバーワレットを使ってUGMの表裏一体をやってますが
良い反応もらえるよ〜

自分の使ってるワレットはマッドのやつです。
0686芸も名前もありません2005/04/20(水) 18:40:54ID:nRL0cUEc
商品名 「ホットリード」
購入先 ミスターマジシャン
名刺を渡す際に、名刺が燃え、そのまま渡すっていうマジック

良い 確かに相手にはインパクト大でしょう。
悪い 仕込みがめんどう。やっぱ名刺は渡さない方がいい。
   あの臭いは嫌がられるし、渡された人も保存に困るだろう。
0687芸も名前もありません2005/04/20(水) 23:16:08ID:cq1DMVdK
ダローのウルトラモンテ(フレンチドロップ)

どんなものかと楽しみにしていたのに、アルティメット3カードモンテと全く同じだった。
アルティメット持ってる人は買わない方がいい、ってゆうか買う必要ないわな。
俺は持ってないし、DVD付きで安いので別に後悔はしてません。

レビューにはなってないな・・・
0688芸も名前もありません2005/04/20(水) 23:53:55ID:SoSrpEhh
ウィスパー、フレンチで在庫◎になっていた…
まとめサイト見たけどレビューが一つしかなくよくわかりません。
どれくらいのスライトが必要なのか知りたいのですが
どなたか教えてくれませんか。フレンチの難易度★★は当てにならなくて。

レビューも…

「ドリームウィーバー」(G's 古いけど…)
良い−即席で可能、最後には手渡し出来る
悪いー角度に弱いがそれは自分からは分からない。だから見せていてちょっと心配。
0689芸も名前もありません2005/04/21(木) 02:30:58ID:EMKRhbIe
という訳で俺もマジックレビューします
PILOTなまえペン<油性>
良い 書きやすい。インクが臭くない。
悪い 中字しか書けない。
マジックインキ
良い 書きやすい。
悪い インクが臭い。中字しか書けない。蓋の開け閉めがやりずらい。
0690芸も名前もありません2005/04/21(木) 02:36:10ID:xe2A5/Bo
>>689
ありがとう、今度買うとき参考にします
0691芸も名前もありません2005/04/21(木) 02:39:10ID:EMKRhbIe
マッキー
良い いわずと知れた名作。細いと太いがある。
悪い なし。
0692芸も名前もありません2005/04/21(木) 02:50:11ID:YRVU1NRz
>>668
まとめサイトのレビューの、難しすぎってのはそれほどでもないと思う。
確かに手順は少し面倒かも。 おれも蔵に入れてあります。
技法は各種パームができれば、問題なかったかな。
0693bashar2005/04/21(木) 14:38:03ID:k03zGIIu
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/76999001
相性チェッカー考案しました。
0694芸も名前もありません2005/04/21(木) 21:43:29ID:Fa1QY4+V
すごい!
すごすぎる!
しかも買ってるやつが居るのがもっとすごい!
0695芸も名前もありません2005/04/22(金) 03:50:42ID:c2ZHQlsb
俺もウィスパー買った。
手順はそこまでむずかしいものでも無い。
あるていど基本のパームができれば、手品歴一ヶ月半の俺でも演じられる。
一緒に買ったブラフコインよりはこっちの方がオススメ。

レビュー
良い
種が財布に入れておけるサイズなので、気軽に持ち運べる

道具を相手から全て借りているように見せられる。

上手くやればビジュアル的に派手。

おにゃのこのてを握れる。コレキタ!


悪い
お札を折っている間、簡単なトークでもできないと気まずい沈黙に。

終了後お札がボロボロになる。

相手が道具を全部持っているとは限らない。
つーか、十円玉五枚なんて普通持っていない。

俺は、足りない分を「じゃあ俺のを使おう」って感じで財布を出すついでにタネをリロードしている。
事後の理も、財布に投げ込んで終了。

以上。


だれか、マグナやフーマンチュー等の高額コインボックスを持っている人、レビューしてくれませんか?
0696芸も名前もありません2005/04/22(金) 04:33:59ID:c2ZHQlsb
スコッチ&ソーダ500円−10円マグネット式

ヤフオクで購入。

良い
日本円でなので財布から出していきなり演じられる。
相手の手の中での十円玉の消失をテク無しで完璧に行うことができる。
(多少ギミック面がズレても磁力で引き込み自動修正する)

数秒で終わるためテンポが良い。

他にも色々な事に使えるらしい

悪い
ギミック面が回るので、長時間手渡すとバレる。

値段が高い。


総評
高いだけあって「自然、早い、不思議」と三拍子そろっている。
俺のようなヘタクソマジシャンが開幕に一発ハッタリをかますのにピッタリw
「他にも見せて」と相手の口から引き出すことができる武器となる。
この言葉を引き出せば、カードを出そうが、うさん臭い変な箱を出そうが問題無く、ちゃんと見てくれるようになる。


ただ、いつも言われる一言が

「最初の十円玉が一番すごかったよ!」

地力が低くてスイマセンorz
0697bashar2005/04/22(金) 16:13:35ID:HC4yzsEa
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13470757
手品ではありませんが、相性チェッカー考案しました。
一度ご覧ください。
0698芸も名前もありません2005/04/22(金) 18:51:39ID:tNmC7g+H
696 ヤフオクでいくら位したんですか?
0699芸も名前もありません2005/04/22(金) 22:47:02ID:c2ZHQlsb
>スコッチ
俺が買ったのは約一万五千円。
一時期は二万五千円を越えていた事を考えると安く買えた方だと思う。


そうそう、見よう見マネでガラスのコップを十円玉が貫通するやつをやってみたら簡単にできた。
明日飲み屋でやってくるw

五千円クラスのギミックを三個買うくらいなら、これ一個の方がいいとおもわれ。
0700芸も名前もありません2005/04/22(金) 23:09:43ID:H8KnwsNV
700
0701芸も名前もありません2005/04/22(金) 23:59:17ID:tjLMj2fB
>簡単にできた。
>明日飲み屋でやってくるw

おまえらにとってコインマジックはそんなもんか
0702芸も名前もありません2005/04/23(土) 00:51:45ID:CpCbR+Ee
>>701
まあ自然とか言ってるじてんでリア厨だろ。
レビュー自体も素人臭いし・・・

0703芸も名前もありません2005/04/23(土) 01:21:58ID:Qw2716VX
>>687
こういう「〜と同じ」とか、「〜と現象は同じ」というレビューがあると、
無駄買いしなくて助かる。
0704芸も名前もありません2005/04/23(土) 02:35:28ID:7HkYQiHp
読んで損した気分になるレビューだったな
スコッチ
0705芸も名前もありません2005/04/23(土) 04:00:21ID:zDxJcqes
エレクトリックデック! 400円!!
0706芸も名前もありません2005/04/23(土) 08:38:55ID:qO81Aims
マッドマジックの形態電話のレビューきぼん
0707芸も名前もありません2005/04/23(土) 08:48:03ID:YZXqVLU1
>スコッチ
確かに俺は、マジック歴二ヶ月未満の素人で、飲み会のネタ程度にしかコインマジックを考えていない人間だ。

普通の人のマジックの入口ってこんなもんじゃねーの?


ちなみに、昨日の飲み屋では、コインの消失とコップの貫通やったけど、バカウケ。
やっぱ、このコインはスゲーと思った。
0708芸も名前もありません2005/04/23(土) 11:13:48ID:ev58HNID
>707
スライハンドオタクのいちゃもんなんか気にしないでいいよ。
0709芸も名前もありません2005/04/23(土) 13:26:59ID:7mNOSmxS
フラッシュカクテル
( ゚Д゚) ナニソレ?
空のコップを2つ重ねて上下に振るとビジュアルにビールや赤い液体が出てくる。
(・∀・)イイ!
・手渡し可能(勿論液体が出てきた後ね。)
・空のコップから液体が出てくるのは凄すぎる。
(・A・)イクナイ!
・セットが結構めんどくさい
・ビールを出すには魔法の粉が必要
・長谷さんがT-1で演じた時はサクラを使用しています
・やっているとたまにギミックが外れて大変なことに…

自分的にはお蔵入りの作品になりそう…
0710芸も名前もありません2005/04/23(土) 15:25:45ID:JkL48F7f
>>707
せっかくレビューしてんのに読んで損したはないよな。

スコッチは五百円と百円を相手に握らせると百円→十円に変化する使い方もあるよ。
0711芸も名前もありません2005/04/23(土) 16:13:31ID:nYr7Orvc
>>709
その顔文字での解説いいね。
0712芸も名前もありません2005/04/23(土) 18:37:39ID:FJG6Hjsw
>>706
まずはまとめサイト見れ。小川心平の携帯が浮く手品
0713芸も名前もありません2005/04/23(土) 18:50:49ID:8nmgJ3nM
レビューってのはレビュアーがどの程度の経験や知識を持ってるかによって信頼度が変わる
0714芸も名前もありません2005/04/23(土) 19:16:25ID:7mNOSmxS
>>713禿同
自分はそれなりの経験もあるし、知識もあるつもりです。
ここのまとめサイトは購入の際の参考にさせて頂いてます。
ただ買ったものをレビューしたいだけの人には来て欲しくないといったのが本音です。
実際にやってみて観客の反応とかも書いて欲しいです。
すいません、自分も人のこと言えませんか…orz
0715芸も名前もありません2005/04/23(土) 19:47:40ID:ZgBa8pf1
はっきり言わしてもらえば人のことはいえませんね。

あと経験と知識があるなら店の紹介文やデモ見たらある程度どんな感じか判るだろうし、
よっぽどふざけたやつ以外はこのまとめみたら買う買わないくらいの判断はつくと思うのだが・・・

文句垂れる前に自分がそのお手本になってみてはどうですか?
0716芸も名前もありません2005/04/23(土) 22:37:12ID:h8QuSi6v
>>706
じゃあご要望にお答えしてレビューを。

形態電話

購入先:マッドマジック

( ゚Д゚) ナニソレ?
電話の音が鳴って携帯をとりますがそれが 携帯じゃなくてメジャーです。それで「もしもし?あーごめん、電波
悪いみたいだわ」って言ってメジャーを伸ばして「あ、聞こえるようになったわ、うんうん、じゃあそういうことで」とか
なんとかいって何事もなかったようにマジックを続けます。
(・∀・)イイ!
・キャラに合って受ける人はメッチャうける。手軽にできるからマジックの合間にいい。
(・A・)イクナイ!
・キャラが合わなくて受けない人は冷たい目がまってます。
・ こういう心平さんのギャグが合わない人には辛い・・・・orz

と、いうか現象書いちゃって良かったんだろうか・・・・。心平さんごめん。
0717芸も名前もありません2005/04/23(土) 22:50:07ID:bfYMDJOU
クラブサンドイッチってマッドマジックの5000円のしかないんですか?
0718芸も名前もありません2005/04/23(土) 23:38:58ID:h8QuSi6v
>>717
UGMに1200円で売ってるよ。カコログ読んでね。
0719芸も名前もありません2005/04/23(土) 23:40:34ID:6Zraa0vH
ピップアート

+ 比較的安い。現象がユニーク。

− 同じ観客に何度も演じれない。

活かすもころすも演者次第。やってる方はあまりぱっとしない。
0720芸も名前もありません2005/04/23(土) 23:44:37ID:tSsMXoXU
>717
マジックやってりゃタネわかる
わざわざ買うまでもない
0721芸も名前もありません2005/04/23(土) 23:45:58ID:Fh4sBuFE
>>710 500円と10円を握らせると500円と100円になる…じゃないか
0722芸も名前もありません2005/04/24(日) 00:29:30ID:u/tPCyli
>>720
日本人ディーラの改案より原案の方が優れている場合もある。部分的に。
これもそう。だから、原案の解説書は買っといた方がいいと思うね。
ギミックもついて来るし。
0723芸も名前もありません2005/04/24(日) 12:37:19ID:/kSqobu8
>>714
お前自身が今までに評価スレでレビューしたやつを挙げてみろよ。
それなりの経験や知識があるんだろ?
0724芸も名前もありません2005/04/24(日) 21:29:58ID:yHUDMXlj
ときどき「動画を見ればタネは分かる。買うまでもない。」とかいう人がいますが、これ「オレはタネが知りたくて
マジックを買ってる人間です」って自白してるようなもんじゃ・・・。
(タネが分かってても自分で演じたくて買う事もあるのでは?ギミックの自作が大変だったりとかでも。)

とだけ書くとスレ違いだと怒られそうなので、一つ。

・David Copperfield 「Super Illusion」(ビデオ)

5、6年前に行われた東京公演の際に売っていたビデオ。
製品紹介を見る限りではフレンチのDVD「イリュージョン」が同じ内容のものだと思われます。

○オリエント急行1車両丸ごと消すヤツとか、万里の長城の通り抜けとか、カッパーフィールドの有名代表マジックが
 ほとんど収録。それ以外の細かなステージマジックなどもダイジェストで入っていて、超娯楽な一本。
 もちろんレクチャーものではなく、単純に見ていて楽しいマジックビデオ。かなり面白い。
 インタビュアーがカッパーフィールドを訪ねるストーリーですが、そのインタビュアーが元恋人のモデル・クラウディ
 シーファーなのもちょっと楽しい。 

×特になし。
0725芸も名前もありません2005/04/24(日) 21:53:48ID:9OJqrOw4
>>716
good
ところでメジャーが3000円もするの?
0726芸も名前もありません2005/04/24(日) 22:15:57ID:Y5ibLnSU
>>724意味わかんねー事言う奴だなw
カードマジックは大体がタネ知りたくて買うもんだろが?

そして↑にあるクラブサンドウィッチはある程度の知識がある人なら
ネタバレ動画。
他には見ても分からない手品もあるかもしれないけど
これは見て分かるレベルであるという情報はそれなりに有益だと思う。
(タネが分からない人は買えばいいし、買うにしても安い店と比較するのは良い事だと思う)

とだけ書くとスレ違いだと怒られそうなので、一つ。

トリックにはご用心!(セブンイレブンで500円の本)
○壊れた時計を動かす念力の真相、透視術のインチキ、タバコを手で摘む方法、スプーン曲げ等が載っている。
×立ち読みができる(店がある)
0727芸も名前もありません2005/04/24(日) 22:20:44ID:EhgHQRL6
>>725
メジャーと電話の音がなる機械と説明書がついてきます。ぶっちゃげメジャーは同じものを(ECO!って書いてあるやつ)
百円ショップで見つけました。なんで携帯のアラームとかでやろうと思えばできる。まあ心平さんのギャグ考案代と考え
て下さい。
0728芸も名前もありません2005/04/24(日) 22:42:42ID:cL/GCOWp
小川心平という人の演技をみたことないんですが、
この人はギャグっぽいマジシャンなのですか?
0729芸も名前もありません2005/04/24(日) 22:58:16ID:1Og2kSlm
最近、ミスターマジシャンで買ったエキスパートデックについて
現象-客に一枚カードを選ばせる、客にデックをシャッフルさせる、
   マジッシャンは上から何枚目にあるかを当てられる。
良い-無し
悪い-まず、この商品に五千円の価値はありません。もちネタ代も入れて。
   客にデックをシャッフルさせられませんし(出来るけど90%失敗する)
   何枚目にあるかを正確に当てる事は全く出来ません。(だいたい分かるくらい)
   説明書には100回も練習すれば出来るようになります…と。
   100回程度じゃ無理です。そうとう熟練しないと。
   キャッチフレーズ、「全く新しいギミックデックです」
   そりゃまぁ…こんなカスなネタ思いついても
   誰も売ろうとはしなかったんでしょう。
   キャッチフレーズ「あらゆるギミックデックの
   知識のある人が手にとって1日調べてもネタは見つけられないでしょう」
   届いて少し調べたら分かったんで、嘘はやめて欲しい。
感想-金の無駄した
0730芸も名前もありません2005/04/24(日) 23:16:21ID:cL/GCOWp
エキスパートデックはさんざ酷評されてたのに何を期待して買った?
0731芸も名前もありません2005/04/24(日) 23:24:26ID:jetM9qIn
>>729
ありがとう。でも遅かった。
0732芸も名前もありません2005/04/24(日) 23:31:06ID:gpcs9hv9
>>724
知識と経験はどした?


イ-グル1oz銀貨

アメリカで毎年発行されてる銀貨。
約4センチ2000円くらい。

良い
表がリバティ裏がケネディのイ-グル面に似ているのでアイデアしだいでいろいろ使えそう。

悪い
厚い重い。
0733芸も名前もありません2005/04/24(日) 23:41:11ID:yHUDMXlj
>>732
723で知識と経験を問われてたのはオレとは別人です。(という意味じゃないのか?)
0734芸も名前もありません2005/04/24(日) 23:42:50ID:1Og2kSlm
>>730
カタログのうたい文句に負けた…てか評価あったんすか。
見ときゃ良かった…
>>731
どういたしまして
0735芸も名前もありません2005/04/25(月) 00:22:43ID:wj3Nn5g6
やっぱまとめサイトは役に立つね
ネットでこれは!って商品みつけても
まずはサイトみてレビューがないか確認できる
0736芸も名前もありません2005/04/25(月) 00:34:59ID:tq2DtnQX
>735
まとめサイト管理人に感謝だにー
0737芸も名前もありません2005/04/25(月) 02:30:57ID:qP1NzcIR
やっとインビジブルを入手できたよ。やっぱ池袋のHANDSは
一番品数が充実してるよ店員も商品知識がかなりあるし。
渋谷と新宿しっかりせんかい。
俺インビジブルは三種類もってるがDONALANって奴はかなり
やりやすい。マジックプラス1はちょっとすべるから練習が必要。
そういえばTRICKSの必殺ペンのデモビデオみたけど、あの穴
をあけたときの敗れた部分ってどうやってるんですか?教えて下さい
0738芸も名前もありません2005/04/25(月) 12:49:13ID:kzjam6mP
両面テープでできるんじゃない
0739芸も名前もありません2005/04/25(月) 16:59:07ID:qP1NzcIR
>>738
両面テープですか?もうすこし具体的に教えて下さい。私敵には
お札とペンの間にやぶれた紙片をはさみこむのかなともおもったんですが
0740芸も名前もありません2005/04/25(月) 17:00:22ID:nHdlmf2Z
タネ明かしていい?
0741芸も名前もありません2005/04/25(月) 17:02:03ID:LG5h/UXy
だめ
0742芸も名前もありません2005/04/25(月) 17:03:11ID:/tj76vt+
>>1
0743芸も名前もありません2005/04/25(月) 18:43:58ID:wQxfGFIc
私は手品を始めて三年目の初心者ですが
こういう流れになるとタネを教えてあげたくてしかたなくなる
頭のワルーイマジシャンです
少ない知識量を多いように見せたくて仕方ない馬鹿なんです
ここ一年位で知ったタネを、さも昔から知っていたかのように振る舞う
救いようのない、頭悪です
07445472005/04/25(月) 18:46:12ID:/i86sIzg
>>743
三年もやっていたら初心者ではないのでは?
0745芸も名前もありません2005/04/25(月) 19:22:36ID:LG5h/UXy
小川うんこ。
0746芸も名前もありません2005/04/25(月) 20:36:46ID:/XPlYSVT
>>744
え?
07475472005/04/25(月) 20:59:26ID:/i86sIzg
>>746
三年間手品をやってても初心者なの?
三年もやってたら、基本テクニックは大抵使えると思うんだけど。
0748芸も名前もありません2005/04/25(月) 21:16:08ID:HL3yXiKx
>>714じやねーの?この頭悪いって人。
0749芸も名前もありません2005/04/25(月) 21:50:12ID:g3RIyLIM
レボリューションのDVD持ってる人に質問です。
あれはギミックですか?それとも技法?てかレビューお願いします(><)
0750芸も名前もありません2005/04/25(月) 21:52:51ID:/XPlYSVT
>>747
え?
0751芸も名前もありません2005/04/26(火) 01:18:29ID:VQJYYdT3
h
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g33377211
この説明本当でしょうか?本当なら購入したいんですけど
>最初と最後に相手に渡して調べさせることができるので
>全ての欠点を補った3カードモンテといえるでしょう。
まさか相手に渡した後ポケットに入れた後渡すなんて
オチが付かないですよね。
0752芸も名前もありません2005/04/26(火) 01:54:12ID:6WhLjdl5
その前にまず、
「相手に渡した後ポケットに入れた後渡す」
と言うのがどういう状況なのかを教えてくれ。
0753bashar2005/04/26(火) 15:24:32ID:8g/qAsrw
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m13470757
相性チェッカー考案しました。一度ごらんください。
よろしくお願いします。
0754芸も名前もありません2005/04/26(火) 17:44:38ID:ueHUrS97
>>753
ガラクタ 死ね
0755芸も名前もありません2005/04/26(火) 21:22:35ID:E00EP/No
あなたの好きな時間

( ゚Д゚) ナニソレ?
写真に写っている懐中時計の時間が客の言った時間を指している。

(・∀・)イイ!
非常に簡単。
モノがきれいな作りなので、客にも好感触。
タイムマシンみたいに時計そのものじゃないのでインパクトは薄いかもしれんが、
物語を作って楽しませるにはこっちをオススメ。

(・A・)イクナイ!
フレンチには完全フリーチョイスと書いてありますが、1時、2時などジャストタイムのみ。
手渡し不可
0756芸も名前もありません2005/04/26(火) 21:53:38ID:mHT6v3l8
>>755
フレンチのタイトルに、
「写真に触れてもらっても構いません!」
とありますが、手渡しは不可なんですか?
0757芸も名前もありません2005/04/26(火) 21:58:17ID:kF/k7gzq
不可って書いてあるじゃない
0758芸も名前もありません2005/04/26(火) 22:02:34ID:mHT6v3l8
>>757
どこに?
「写真に触れてもらっても構いません!」
は書いてあるけど。
0759芸も名前もありません2005/04/26(火) 22:23:21ID:E00EP/No
まぁ、手渡しできなくても「想い出の写真なんで」とか言ってごまかせばいいじゃんw
あと、ジャストタイムのみっていうのも演技次第でクリアー出来そうですね。
俺は物語を作って演技しようと思っているけど、ジャストタイムについては言葉でうまく
誘導するようにするつもり
0760芸も名前もありません2005/04/26(火) 22:42:47ID:lSuUdbS9
>>758 レビューに。

買おうと思っていたので早速のレビューは助かりました。
ジャストタイムのみかぁ〜。(シンプルなストーリー考え中)
製品の解説書には演技例みたいの載ってるのかな?
0761芸も名前もありません2005/04/26(火) 22:50:02ID:mHT6v3l8
>>760
俺の質問は、手渡しは出来ないのに、
フレンチに「写真に触れてもらっても構いません!」 とあるということは
触らせることは出来るんですか?
触らせる=手渡しでは?ということだったんだけど
はしょりすぎたみたいですね。
レビューした人も違う意味に取ったかな。
0762芸も名前もありません2005/04/27(水) 01:12:15ID:pHLweK9M
今見てみたけど、「写真に触れてもらっても構いません!」って書いてなかったよ。
文章変えちゃったのかな?手渡し不可っていうのは確かに見た覚えあるが、
その記述も無いな…やっぱり更新してしまったか?
0763芸も名前もありません2005/04/27(水) 01:14:41ID:CHeSf13a
触らせられるけど手渡し不可ってのは裏は見せれんて事しかないだろ
たしか表に透明の板ついてたし、見た時あんまり不思議だとは感じなかったな
0764芸も名前もありません2005/04/27(水) 02:39:18ID:s6zXcnO0
「あなたの〜」は俺も全然不思議に思えない
古いネタだし、なんで色んな店で持ち上げ出したんだろ?
0765芸も名前もありません2005/04/27(水) 02:45:22ID:ET20IPpY
ATTOが自前のショップを閉めて、卸に専念しはじめたから。
0766芸も名前もありません2005/04/27(水) 18:44:27ID:1WH97Oa7
ここのレビューサイトで紹介されてからだね。いろんな店で扱い出したの
個人のレビューなんか参考にしてんのかよ!って思た
http://blog.livedoor.jp/masaton8/
0767芸も名前もありません2005/04/27(水) 21:49:27ID:Z00sz4Z5
>>762
商品単体の説明ページではなく、商品一覧ページの商品名の隣にある
簡単な説明文に書いてありますよ。
0768芸も名前もありません2005/04/27(水) 23:03:31ID:2t0kfEFg
質問厨はスルーしてたのに
0769芸も名前もありません2005/04/28(木) 02:18:52ID:L4vN3wqg
最近レビュー減ってるような??


Silver Extraction(愛マジックで購入)


ハーフダラーを握りライターで焙ると銀の滴が垂れてくる。手を開くと透明なハーフダラーに。


良い(・∀・)

安いww
透明ハーフダラーの出来がナカナカ良い。色々使えそう。


悪い(・A・)
透明ハーフの材質が…
軽すぎるから、本物に近い重さの材質であったら最高だったかも。
0770芸も名前もありません2005/04/28(木) 02:25:14ID:L4vN3wqg
ワンナフラッシュ(自ー図)


色々な所から火が出せちゃうフラッシュ点火ギミック。


良い(・∀・)

コンパクト
電子系なので、着火ミスしにくいかも。
イイ感じでボフッ!っと燃える。


悪い(・A・)

その場での繰り返し点火は不可。
ギミックの作りが微妙(・д・)
配線やハンダ剥き出し部分が壊れやすそうw
0771芸も名前もありません2005/04/28(木) 02:32:52ID:L4vN3wqg
スクラッチチャンス(自ー図)


スクラッチカードによるカード当て。


良い(・∀・)

スクラッチカードの出来が良いじゃないの(・∀・)ノ
個人的には、天洋のスクラッチより数倍好き。
削ってダイレクトに当てないでオチがあるとは。

悪い(・A・)

スクラッチだから当然消耗品。

これの消耗部分だけ売ってる所が見つからないんですが、誰か知ってますか?
0772芸も名前もありません2005/04/28(木) 03:58:34ID:q9um5t26
アラン・アッカーマン
The Las Vsgas Card Expert
&
Every Move A Move(DVD)

( ゚Д゚) ナニソレ?
二本のレクチャービデオがまとめて一本のDVDに!
前者はマジック作品、後者は技法解説が主。

(・∀・)イイ!
すべてレギュラーデックでの手順なので実用性がある。
ビデオの二本分が入ってるのでお得感がある。
個人的にボトムコントロールとか感動する部分がそれなりにあった。

(・A・)イクナイ!
実際にやってみようと思わせるのは少なめ。
まあ、レクチャービデオはこんなもんだろうけど。

ところで、アラン氏のアドバンスドカードコントロールってどうすか?
0773芸も名前もありません2005/04/28(木) 18:28:23ID:w9EGwhxD
ヘンリー・エバンスのチャイニーズ・エコノミーをどなたか購入した方いますか?
評価いただいきたいのですが。



07742005/04/28(木) 18:37:10ID:JtPtwT37
アドバンスドカードコントロールの評価はおれも聞きたい!!
0775芸も名前もありません2005/04/29(金) 03:06:35ID:ls96piQs
私はパーム編だけ持っている。勉強にはなるけどあまり面白くは無い。
アッカーマン氏の技術はすごいけど、見て楽しむものではない。パームって
こんなに種類が多いのかってびっくりする。アマー氏の様な楽しい雰囲気
ではないけれども、勉強物と考えればお薦めします。
0776芸も名前もありません2005/04/30(土) 21:51:46ID:sKO/mIMB
誰かサワグス持ってるヤツいる?いたらどんな感じか教えて!
0777芸も名前もありませんNGNG
レビューサイトにあるよ
0778芸も名前もありません2005/05/01(日) 00:01:45ID:uQCb83q5
あ〜あ、せっかくの777を。。。
0779芸も名前もありません2005/05/01(日) 15:57:35ID:uQCb83q5
ロンドン コレクションの評価たのむ!!!!


アラン・アッカーマン の「The Las Vsgas Card Expert」と迷ってるんだが。
0780芸も名前もありません2005/05/01(日) 15:58:50ID:uQCb83q5
ageてみていいよね。
0781芸も名前もありません2005/05/01(日) 17:44:57ID:g2vmH2Q/
うるせー馬鹿
0782芸も名前もありません2005/05/01(日) 17:54:30ID:rAjgbTRB
シークレットセッションDVD

良い
様々なマジックが解説されている。
ジョンバノン氏やビルカラッシュ氏、ダンハーラン氏等の
マジックは良さそうです。
勿論結構練習が要ります。

悪い
一発ネタの様な物もあるので、やる気が起きないようなものもいくつかあります。

5段階評価では3くらい。
何か演じてみたいマジックがあるのなら買っても良いと思う。
スタークルは重宝させてもらってます。
0783芸も名前もありません2005/05/03(火) 12:38:30ID:oh/eU+Mn
>>769
冗談ぬきでブーム終わってるよね?この先消えるショップが・・
0784芸も名前もありません2005/05/03(火) 13:25:13ID:XMwegT6q
>>783
むしろこれが本来あるべき姿だと思うYO!
0785芸も名前もありません2005/05/03(火) 21:56:27ID:Fc9hpyDa
ブームが去ったってより、いままで自発的に書いてくれてた人達の手持ちネタが尽きただけだと思うけど。
(いままで読んでるだけだった人達に期待、かな。)
今月は2つ買ったんでもうしばらくやってみたらまたレビューします。
0786芸も名前もありません2005/05/03(火) 22:34:33ID:wV5ZyHDv
手品じゃないけど
ランブラーって黄色い箱のトランプを買ってみた。
角がまっすぐ切り下ろされてて
特筆すべきは側面が金メッキ。
ちょードキドキして買ってみたけど
開く時にこのメッキが滑りを悪くしてるのが惜しい。
(ラフカードみたいにまったく滑らないカードがポロポロできるので)
箱の雰囲気とかも個人的に好みなので使い倒してみるつもりだが…
カード自体はバイスクルやタリホーと似た処理なので問題ないと思うけど
うウォータープルーフフィニッシュって名前が??
0787芸も名前もありません2005/05/03(火) 22:36:40ID:5pkzIPrP
いろいろ騙されたんでレビューに載ってるのしかカワネ
0788芸も名前もありません2005/05/03(火) 22:42:55ID:hpBG70Ls
>>787
その騙されたのをレビュ-したらいいじゃんw

本当にいろいろ買ってるのならねw
0789芸も名前もありません2005/05/04(水) 00:08:53ID:rLjLvStS
レビューしたよ
0790芸も名前もありません2005/05/04(水) 03:47:22ID:DDgSMJSR
>>786
>>開く時にこのメッキが滑りを悪くしてるのが惜しい。

最初だけじゃないかな。
漏れのは問題ないけど
0791芸も名前もありません2005/05/04(水) 09:34:46ID:7Sg79M3x
名古屋のコージ佐高という人に騙され,お金をまきあげられました.
変な手品の道具を売りつけられないように,気をつけてください.
0792芸も名前もありません2005/05/04(水) 22:29:55ID:7VLODVfG
リンキング・ミントのレビューお願い致しやす。
0793芸も名前もありません2005/05/04(水) 23:05:40ID:gzW42Jmv
>>792
もー最高
0794芸も名前もありません2005/05/04(水) 23:10:58ID:dOH+IYGa
リンキングミント

現象
二つのミントの飴が繋がってしまう。

良い
普通にミントとして食べれるので相手にプレゼントできる。
繋がる所が結構ビジュアル
悪い
飴を触りまくってるから相手に渡すとちょっと嫌がられるかも…
レギュラーのミントがどこにも売ってない(自分はGsで買いだめしました)

ま、1800円だし買っても損はないと思いますよ。
0795芸も名前もありません2005/05/04(水) 23:22:31ID:czZU+g1k
>>794
レビュー乙です。
あと質問なんですが、セロ氏は360度囲まれてもやってましたが
本当に大丈夫でしょうか?
また、あるマジック特番では別のお菓子でもやってました。
つまり、リンキング・ミントの原理は他のリング系のお菓子ならば
応用可能ということなんでしょうか?
0796芸も名前もありません2005/05/04(水) 23:45:38ID:dOH+IYGa
360度囲まれても大丈夫ですよ。
でも他のお菓子じゃ出来ません。
セロ氏がやったもう一つのお菓子のネタはシークレットセッションに解説されています。
0797芸も名前もありません2005/05/04(水) 23:50:01ID:f+1+P6HX
ミントは二つとも食べれるんですか?
0798芸も名前もありません2005/05/04(水) 23:59:24ID:2601kJqw
360度囲まれても大丈夫ですか。
これがG'sで販売されるようになる前にすり替えだとか
言ってる人がいましたが、すり替えじゃないのかな・・・?
動画見ても2つのミント以外持っていないし・・・。
ネタバレだったらすいません。
0799芸も名前もありません2005/05/05(木) 00:00:06ID:dOH+IYGa
あたりき
0800芸も名前もありません2005/05/05(木) 00:00:44ID:wTuExdgq
結局質問スレ
0801芸も名前もありません2005/05/05(木) 00:06:44ID:GLuoyw3M
あたり!?
0802芸も名前もありません2005/05/05(木) 00:06:55ID:MrGbgU3X
ブレマナット

( ゚Д゚) ナニソレ?
ナットに紐を通して、紐の端が出てるのにもかかわらず、ナットが外せる。

(・∀・)イイ!
ナットに紐を通すのも客にやらせることができるし、
最後の改めもタネのないナットで見せれるので、後処理は楽。

(・A・)イクナイ!
マジックをある程度演じている人じゃないと、
ナットをいきなり出されたら、不自然になりそう。

レベル低くてスマソ。結構お気に入りの商品。
0803芸も名前もありません2005/05/05(木) 00:16:36ID:lvyiS950
ナットー大好きでございまーす。はっ!
0804芸も名前もありません2005/05/05(木) 00:25:50ID:w/Gfmsg6
>>802
種はどうなってるんですか?
0805芸も名前もありません2005/05/05(木) 00:28:41ID:lvyiS950
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
>種はどうなってるんですか?
0806芸も名前もありません2005/05/05(木) 03:19:39ID:LBxCpYl1
デビッド・ウィリアムソンのDVD買った方はおられます?
迷っておりまして。
買うかどうかです。
0807芸も名前もありません 2005/05/05(木) 04:23:25ID:+lk+GS+X
3巻とも即買え!ビデオも持ってるけど、買い直した。
文句無しに使える物ばかり。おまけのシリーズ物の
ビデオクリップも笑える。とにかく良い。
0808芸も名前もありません2005/05/05(木) 13:06:14ID:tdRV0aOk
大げさな 波レベルだろプw↑
0809芸も名前もありません2005/05/05(木) 13:16:57ID:yvA6w5Hb
デュアル・コントロール 購入:東京マジック 価格失念(だけど、2000円未満だった気が)。
商品名が違ってたけど、物自体は同じ。

現象:何の仕掛けも無いペンが掌にくっつく。火の点いたろうそくや、何枚ものカードでも可能。
環境によっては、くっついてるときに掌を見せても大丈夫。それと、指は自由に動く。
その他、ライジングカードなどに応用可能。

(・∀・)イイ!:応用範囲が広い。いろいろなレビューサイトで言われてるけど、この道具で起こせる
現象は多いと思う。
基本的に「装着する」道具なんだけど、まったく邪魔にならない。

(・A・)イクナイ!:服装に制限がある。…くらい。買って損は無しだと思う。

その他:この道具自体は、ターベルコースの7巻にAlan Alan氏が良く使用している旨の記述がある。
道具の作り方から、ライジングカードといった使い方を数種類解説してある。
0810芸も名前もありません2005/05/05(木) 13:41:07ID:w/Gfmsg6
タネはなんですか?
0811芸も名前もありません2005/05/05(木) 14:26:48ID:yvA6w5Hb
朝顔です。
08128062005/05/05(木) 15:15:37ID:PKuM10uo
勢い余って3巻とも注文してしまいました。
わっしょい
0813芸も名前もありません2005/05/05(木) 17:28:20ID:vf5OMAux
>>804
頭の中の人はどうなってますか?
0814芸も名前もありません2005/05/05(木) 18:29:02ID:vp8Ov7J+
レビューじゃないけどこれ便利!

http://lilliput-magic.com/Jiten.htm
0815芸も名前もありません2005/05/05(木) 20:13:28ID:34H/qHou
>>809
意味わかんね、セロハンテープ使えばいいじゃんか
0816芸も名前もありません2005/05/05(木) 20:35:34ID:J/Yr9kxN
せっかく書いてもネタにして遊んだりバカにしたりする流れが
ますますレビューする気なくさせるんだと思うけど。
乗らずにスルーしませんか?
0817芸も名前もありません2005/05/05(木) 20:46:32ID:g0KhIWO3
>>816
いや、俺は809氏の書き込みを見て、
デュアル・コントロールまたは、ターベルコース・イン・マジック7巻が欲しくなった。
0818芸も名前もありません2005/05/05(木) 21:06:01ID:J/Yr9kxN
>>817
あ、いや僕の言ってるのは815とかです。
0819芸も名前もありません2005/05/07(土) 01:14:06ID:jIm2m5ZY
Dan Harlan 「Magic With Rubberbands Vol.1」(DVD)

ダン・ハーランの輪ゴムマジックDVD。全3巻のうちの1巻。
フレンチで5600円、wowで5000円。2巻と3巻はwowに一部動画アリ。

○演技と解説がゆっくりで丁寧。
 英語だけど聞き取れなくても問題なし。
 ダン・ハーランの別の輪ゴムマジックDVD「バンド・シャーク」がここのレビューでいまいち
 だったので心配だったけど、良かった。
 基本の「クレイジーマンズ・ハンドカフ」やその応用みたいなのも多数紹介されていて、これ
 から輪ゴムマジックを始めようという人には入門編としてちょうど良いかも。
 (逆にそこそこ輪ゴムものが出来る人には全然もの足りない。)

×DVDのダメは特になし。
 通常よく見かける輪ゴム(No.16)では大きさと伸びが足りなくて少々やりにくいので、1サイズ上の
 No.18が良いです。頑張れば16でも出来ますが。
(本当はもっと大きいのがいいけど、日本のメーカーのはこれ以上になると幅広のものしか無い)

G'sで扱ってるピナクル用の輪ゴムがNo.18より大きいとの事なので、現在注文中。

クレイジーマンズ・ハンドカフはこの動画の人がやたらうまい(速い)。
http://www.gregorylee.org/magic/magicclips.htm
0820芸も名前もありません2005/05/07(土) 11:17:53ID:f7egME0z
どなたかHenry Evans の 10 Exact Cuts 持っている方いますか?
>>31 さんが少しだけ触れていますが、詳しいレビューお願いします。
08218202005/05/07(土) 11:19:59ID:f7egME0z
すみません、まとめサイトみたら『その他』にあったんですね。
ごめんなさい。
0822芸も名前もありません2005/05/07(土) 22:39:18ID:jIm2m5ZY
「ピナクル用輪ゴム」購入:G's

ピナクルではなく上記の「Magic With Rubberbands Vol.1」に使おうと思って購入。

○良く伸びる
×特になし

上で「本当はもっと大きいのがいいけど、・・・」とか書いたけど、この輪ゴムにしたらオレは
逆にやりにくくなった。(手の大きさにもよるのかも)
ちなみに輪ゴムの大きさはNo.16は折径60、No.18は折径70、このピナクル用は90でした。

輪ゴムの大きさについてはここ(輪ゴムメーカー株式会社 共和)
http://www.kyowa-ltd.co.jp/ja/
0823芸も名前もありません2005/05/08(日) 13:14:45ID:RlFU8xh3
以前にリンキング・ミントについて質問した者です。
最後にもうひとつだけ聞きたいのですが
リンクさせたミントを外すときは、片方を誰か他の人に持たせることは
可能でしょうか?
セロ氏が別のお菓子で演じたときは外すときに片方を他の人に持たせて
いたものですから・・・。
0824芸も名前もありません2005/05/08(日) 13:45:25ID:WkmC1Gun
リンキングミントのタネってどうなってるの?
0825芸も名前もありません2005/05/08(日) 14:22:59ID:lY789Zr4
>823
可能です。
説明書の演技はもっとダイレクトで相手55触らせられないものですが
セロの実演の方が鮮やかに思えますし、すぐにできます。
但し、リンクした状態で相手に調べさせるシーンはテレビ用の演出ですので
期待しないでください。
0826芸も名前もありません2005/05/08(日) 14:25:33ID:RlFU8xh3
情報有難うございます。
買おうと思います。
0827芸も名前もありません2005/05/08(日) 14:47:55ID:cdcjt+vW
スポンジを握ったら増えたり減ったりする手品あるじゃん?
あれなんで?
0828芸も名前もありません2005/05/08(日) 17:16:44ID:F1E+bXAI
「なんで?」ってどういうコトだよw
0829芸も名前もありません2005/05/08(日) 17:46:40ID:4bwxQCsi
タネがあるから
0830芸も名前もありません2005/05/08(日) 18:45:41ID:UHwdlsME
なんでこのスレに小学生が紛れこんでんだ?
0831芸も名前もありません2005/05/08(日) 20:06:53ID:ZZvnRX6w
ssssssss
0832芸も名前もありません2005/05/08(日) 20:52:43ID:Aja8psJT
ギャリーズ・ライジング・カード
良い・・簡単。ケース、カード共に手渡しして検めさせることができる為、非常にクリーン。前後に他のカードルーティンを演じることも一応可能。
悪い・・全てのカード(52枚)の中から特定のカードをライジングさせることはできない。多くて15枚程度の中から1〜2枚をライジングさせることしかできない。
ケースは、片手で保持しなければならない。
0833芸も名前もありません2005/05/09(月) 02:17:26ID:jjOItUHc
>>832
あれ?両手で保持したかったらできませんか??
というか、両手でケースを持って、それでカードが出てきたらなんか不自然な感じがしますが。
0834芸も名前もありません2005/05/09(月) 09:22:48ID:PxfazpVn
できません
0835芸も名前もありません2005/05/09(月) 10:44:42ID:npElcEAl
なんでですか?糸でもヒっぱってるんですか?
0836芸も名前もありません2005/05/09(月) 12:26:58ID:8URMpG0O
既製品のタネを知ってるマニアをひっかけるのにはいいですよー!
08378322005/05/09(月) 13:07:18ID:HGiAgC8y
>>833
もちろんできる。カードをあげる為には少なくとも、片手でケースを持つ必要があるということ。デバノ式のように、術者が離れた状態でカードをせり上げることはできない。
0838芸も名前もありません2005/05/09(月) 16:16:11ID:1v6oceP9
自分の買ったマジック評価スレ3
689 :芸も名前もありません [sage] :2005/04/21(木) 02:30:58 ID:EMKRhbIe
という訳で俺もマジックレビューします
PILOTなまえペン<油性>
良い 書きやすい。インクが臭くない。
悪い 中字しか書けない。
マジックインキ
良い 書きやすい。
悪い インクが臭い。中字しか書けない。蓋の開け閉めがやりずらい。
0839芸も名前もありません2005/05/09(月) 16:31:45ID:0TY1Ar+q
>>838
で?
0840芸も名前もありません2005/05/09(月) 22:53:35ID:0EJ5zivh
>>838
>>839

管理人さんが間違って(?)まとめサイトに載せてしまっているので、削除して下さい。
 アンド
「書いたヤツ、つまらん真似するな!」という意味だとみました。
0841芸も名前もありません2005/05/10(火) 23:05:05ID:+UGtwuP9
最近、レビュー減っちゃったねー。
せっかくなので1個紹介します。


ボクシングマッチ
http://www.1wowshop.com/jorkermovie.html

( ゚Д゚) ナニソレ?
ジョーカーが相手の選んだカードに変化する。

(・∀・)イイ!
・一瞬で変化するので不思議に見える。
・他のカードマジックの前後に出来る。
・タネが想像していたものと違い、いい意味で裏切ってくれた。
・あるトリックとの複合品でもあるので値段の割りに安いかも?(あくまで個人的な判断)

(・A・)イクナイ!
・変化させるのにちょっとコツがいる。


最近買ったマジックの中では結構よかった方かな。
0842芸も名前もありません2005/05/10(火) 23:18:43ID:liWjl7i9
ジョーカーが上にくっつくか、クラブの3が上から落ちてくるのか。どっちか。
0843芸も名前もありません2005/05/10(火) 23:19:58ID:elpXbDLU
>>841
買おうと思ってた1つ
1度買えば自作(他色backとか)できますかね?
08448332005/05/10(火) 23:36:59ID:yvOj9+8D
>>837
納得。失礼しました。
0845芸も名前もありません2005/05/10(火) 23:48:49ID:LO7zqcD2
>>843
自作必要なしと言えばネタばらしになる?
08468412005/05/11(水) 00:03:13ID:+UGtwuP9
>>842
俺も買うまではそう思ってた。
で、商品を見て実際に変化させて「ほぉ〜」って思った。
売りネタなのでこれ以上は言えないけどね。

>>843
材料さえ揃えば自作は可能だよ。
俺も自作する予定。
0847芸も名前もありません2005/05/11(水) 00:23:17ID:I9chNMne
関西オフスレの1です。
今日買ったマジックのレビューします。

デュエル・マッチ
フレンチドロップで購入3000円
現象
あらかじめ予言のカードが入っている封筒を出しておく。
裏模様がばらばらのデックから表向きに一枚、
裏向きに一枚選んでもらう。
予言の封筒を開けると表も裏も違っている。
ところが…

いいところ:手順がクリーン。タネはわかっても自作はしんどい
悪いところ:特になし

今日早速演じてみました。
マジックしない人には受けが非常によいです。
今まで買う気がしませんでしたが実演をみて買いました。
0848芸も名前もありません2005/05/11(水) 01:08:43ID:tb/gr+lc
>>847
それ気になってて
裏模様がバラバラってわけですけど
その裏模様ってバイスクルとかタリホーとかのメーカーものの模様なのでしょうか?
それとも全然別のメーカーものじゃない模様でしょうか?
0849芸も名前もありません2005/05/11(水) 01:28:13ID:I9chNMne
タリホーやバイスクルなどUSPCものもありますし
それ以外も入ってます。
0850芸も名前もありません2005/05/11(水) 01:36:49ID:Obkk0dPX
>849
確かにこのようなマジックは
マジックやらない人には受けがよさそうですね。
自作もしんどいですよね。
0851芸も名前もありません2005/05/11(水) 07:00:56ID:I9chNMne
ただし説明書通りの手順だとダメです。
実演の手順がよかったので買いました。
これ以上はタネにふれますので言えませんが買えば分かると思います。
ではもう一つ。

The Unknown Card
ミスターマジシャンで購入1400円
○現象
表向きの三枚の10と裏向きの三枚の4がある。
「秘密のカード」を一枚ポケットから出し4と10の間に挟む。
すると4のカードのフェイスが消え真っ白になる。
さらに10のカードも真っ白になる。
六枚全てブランクフェイスとなり秘密のカードのフェイスには
4や10のインデックスやマークが集まっている。

○良い
基本的な手順が優れているのでアレンジしやすい。
現象が面白い。
安い。

○悪い
特に無いが強いてあげればバイスクルではないこと。

○一言
技術不要で簡単ですが、カードの扱いにある程度慣れてないと
結構しんどいと思います。
個人的にはなかなかオススメの商品です。
0852芸も名前もありません2005/05/11(水) 23:56:36ID:RawPI3x6
種はどうなってるの
0853芸も名前もありません2005/05/12(木) 00:16:46ID:veK35xCb
マークカードを作れる【JUICE】買ったヒトいますか?
既存のマークドデックより優れてるのか
or大差ないのか(バレ度&読取速さ)知りたいです
0854芸も名前もありません2005/05/12(木) 02:01:56ID:DxnLJ/ro
「ベリーワイルド」 購入:フレンチドロップ

現象:4枚のスートの違うカードが全てAに変わる

○変える前と後に4枚の表裏すべて示すことが出来るのでクリーンな印象。(フレンチの動画参照)
×別に無し

あの有名加工初体験。(まだマジック歴数ヶ月なので・・・)
なるほどマニアは嫌いなタネだろうけど、これはこれで面白いと思う。
0855芸も名前もありません2005/05/12(木) 19:17:57ID:QYkt/72o
:芸も名前もありません :2005/05/05(木) 00:25:50 ID:w/Gfmsg6
>>802
種はどうなってるんですか?


805 :芸も名前もありません :2005/05/05(木) 00:28:41 ID:lvyiS950
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
ID:w/Gfmsg6
>種はどうなってるんですか?
0856芸も名前もありません2005/05/12(木) 20:28:47ID:0uRmx3K5
ロイヤルオイル

(・∀・)
かなりクリアに示せる。
比較的安い。
(´Д`;)
解説書のカードの並びが最初読んだときわかりにくい。

水と油好きならとりあえず買いです。
0857芸も名前もありません2005/05/12(木) 20:42:06ID:2YhfI/qs
ブレイド
良い・・貫通ペンに飽きたら、いいかも。
悪い・・手渡ししての検め不可。

斬新なトリックではない。予想どおりのトリック。自作は調整が面倒かと思って、安いので購入してみた。
実物をみると、特に調整不要で簡単に自作できそうな感じ。
0858芸も名前もありません2005/05/12(木) 23:24:23ID:RTXHDF0e
とりあえずジョーカーズファミリーは最強だ
0859芸も名前もありません2005/05/13(金) 00:34:20ID:k0/8rC5A
>>858
とりあえず同意しておこう
0860Time-Magic ◆w1Ndqn.c1. 2005/05/13(金) 02:14:24ID:1EDsulG1
モノ:パパラビット
購入:ミスターマジシャン
現象:ウサギが鳥に変化したり、お客さんに握らせばオスとメスがいれ変わる。
そして、両方握らせると・・・。
アダルトネタです。

よい点:コメディチックなので、技術より話術で進められる。
友達に演じてもウケる。
悪い点:テンヨースポンジを使っていると、少し固いので扱いにくい。
そのままのネタでは、子どもには、演じにくい。
備考:子供には、普通にウサギから鳥に変化するだけでも面白いかもしれません。
あとは、他の、スポンジと同じような形で演じられれば。
0861Time-Magic ◆w1Ndqn.c1. 2005/05/13(金) 02:38:28ID:1EDsulG1
モノ:クリッター・ニッター
購入:フレンチドロップ
現象:一つのスケッチブックには、ページ毎に様々な動物が書かれています。全てに、三つの部分に別れるように切断されています。
三つの部分を順番にお客の指でページをひらいて決めてもらうと、変な生物が出来てしまいます。
予め渡していた、封筒の中の予言と完全に一致しています。
よい点:やってしまえば、簡単に演じられる。
子供〜大人まで、楽しめる。
何人かでも充分出来る。
悪い点:クロースアップは、ちょっとしんどい。
備考:説明書きには、元の方法も書いてありますが、後書きに書いてある観客にしてもらう方が面白さとしてもアップしますね。
あとは、話術でよりおもしろく楽しくできる一品だと思います。
0862芸も名前もありません2005/05/13(金) 22:02:15ID:/WqlVSKH
>>851
デュエルマッチかいました
確かに説明書どおりだとちょっと物足りないかもしれません
実演上の手順・・・それはいい手順なんですよね?
気になる・・・



クリアフォースバッグ 500円(フレンチドロプ)
透明な袋の中に入れてるもの(カードや紙)をフォースさせることができる(薄いもの限定)

良い
透明なのでクリーンな印象を与えられる
安い 
結構デカイ(A4くらい)のでクロースからステージまで幅広く使えそう

悪い
袋を渡して選んでもらうことはできないので術者が袋を持った状態で手をつっこんでもらわないといけない
あと選ぶ人に袋の中を見ながら選んでもらうことはちと苦しい
「見ながらだと主観が入るので、完全にランダムに選んでもらうため、手を入れたらヨソを向いて手探りで選んでください」とかって誘導が必要と思う
0863芸も名前もありません2005/05/14(土) 00:01:18ID:2dNfYv+/
「ttp://tubox.skr.jp/ch/big/src/1113556286690.jpg」

現象:ワラタと言わされる
○:ワロタ
×:人を選ぶ
0864芸も名前もありません2005/05/14(土) 01:36:09ID:8Z6iw+R8
>>862
クリアフォースバック

自分も買いました。
カード52枚入れてフォースの練習と思い
クリアフォースバックを上下に振っていたら
底が破れてカードが散乱しました。
0865芸も名前もありません2005/05/14(土) 01:45:05ID:ceHIPHZF
ワロス
0866芸も名前もありません2005/05/14(土) 03:33:59ID:CQP93iNC
ワロス
ttp://www.uplo.net/souko/vip3598.jpg
08678512005/05/14(土) 06:29:20ID:qoovzAuw
>>862
ちょっとした工夫なんですが、まず表向きに選んでもらいますと言って
デックを表向きに持ち、ゆっくり一枚ずつテーブルに置いていきます。
好きなところでストップと言って下さいと言いストップをかけてもらいます。
ストップしてもらったら、テーブルに最後に送った一枚か
デックのトップのカードかどちらがよいか選んでもらったりすれば
よりクリーンな印象を与えます。
裏向きも同様にし、後は好きな演出で予言を的中させればオッケーです。
0868芸も名前もありません2005/05/14(土) 09:18:17ID:1A+AnXr4
>>867
参考になりました!
ありがとうございます!!!
0869芸も名前もありません2005/05/14(土) 13:09:20ID:lbjwazJm
『現代カードマジックのテクニック』(松田道弘)
ジャンル:本

ざっと説明:
22のパケットトリックが載っています。どれも昔からある洗練された
マジックで、オリジナルを説明してから松田さん本人の改案を解説する
という方式です。また、『ひっくりキング』と『レインボーツイスター』
のギミックカードもついています。
東京堂出版で、3800円、だいたい240ページぐらいです。
ハードカバー

良いところ:
最初にカードや技法の説明などがあって、なかなか丁寧に書かれています。
解説もなかなか面白く、ただたんに『解説』ではなく演じる際の松田さん
御本人の経験談や注意点などものっています。
カードが手もとになくても、読んでいて楽しいと思います。
オリジナルの問題点を挙げて松田さんの改案を出して良き、より『単純』で
『判りやすい』様にしています。効果はそのままで、できるかぎり無駄な動
きを減らしたマジックの究極体だと思われます。
それぞれのマジックの引用もとなども書いてあり、後程の参考やより極めたい
場合などには重宝すると思います。
ギミックも面白い作品です。

悪い点:
もうすこし、図の説明が欲しかった。『左手でブレイクを保持したまま右手の
ビドルグリップに持っていき、そこから上のカードをずらすとともにブレイク
より下のカードをひきこむように. . .』などとちょっぴり文字だけで判りづ
らいところが多少あります。
それと、ある程度のカードの経験と知識を持っていることが前提とされています。
ですから、初心者にはかなり難しいかもしれません。一応技法の解説があるので
すが、あくまでもおさらい程度なのでそれだけではいきなり学ぶのは難しいと思い
ます。
それと、ギミックカードは裏面がバイシクルやタリホーなどではない、オリジナル
の面です。でも自作はかなり困難そうなカードなので、とりあえずこれで我慢する
しかないみたいですね。(苦笑
あと、これを気にする人はあんまりいないと思いますが、『真新しい、斬新な』
マジックは無いです。どれもカードマジックのクラシック的な作品ですので、あまり
『これは見たこと無い!』ってものは無いかもしれません。でも昔から親しまれて
いる作品だけに、色々なバリエーションが生まれているのでそこから自分の作品を
作ることも無理ではないと思います。

総合的には、すごくよい本だと思います。
値段は少々高めですが、カードマジックが好きな人は買いだと思います!

長ったらしいレビューですみません(汗
0870芸も名前もありません2005/05/14(土) 20:10:34ID:ceHIPHZF
>>866
右下は違う気がするw
0871芸も名前もありません2005/05/14(土) 22:53:44ID:jolMDIK5
マジック・バタフライ(4匹付き) 購入:Mr.マジシャン

現象:本や二つ折りの紙や財布などにセットしておくと開いたときに蝶が飛び立つ。

○まず間違いなく驚く。
×蝶が意外と大きいかな。(お札や手からも出せるということだったので2つに折れると思ってた)

感想:
Mr.マジシャンの写真や説明の印象からパタパタふわふわと優雅に蝶が舞う(あわよくば又財布に戻ってくる)商品
を想像していたが、ミサイルのようにバババババと突っ込んで行ってそのまま墜落する感じ。
(飛ぶ方向の調整などもできないので、その時まかせ。)
この手のオモチャは好きなので個人的には気に入ってるけど、蝶を飛ばすマジックというよりはビックリ箱の仲間に
近い。
0872芸も名前もありませんNGNG
びっくり箱といえばG’sのびっくり箱ってどうなんでしょう
0873芸も名前もありません2005/05/14(土) 23:19:03ID:JJjZHf6/
びっくり箱にどうもこうも、あるのか?
0874芸も名前もありません2005/05/15(日) 13:44:56ID:N6GxkWTv
夢のクロースアップマジック劇場
1992年の社会思想社より出されて絶版となってたものが今年5月に東京堂より復刊されたもの

一時はオクなどで数万円で出回ってたこともあるそうです
故・高木氏をはじめ松田氏、泡坂氏、マジェイア氏とそうそうたるメンバーによる本
10個のコインマジックと6個のカードマジック、2個のボーナス(カラーチェンジナイフ、カップ&ボール)が収録されてる

良い
ムトベパームをはじめとする六人部氏のコインルーチンが本人により40Pにもわたって解説されてる
(ムトベパームを詳細に解説してる本やビデオはほとんどないらしい)
他、MAパスとか他の本にあまり載ってないようなものものってる

あまりいくない
悪いわけじゃないんだけど、内容についてカードマジックはギミックカードを使うもの(市販のものでなく自作しなければならない)、
大掛かりなセットが必要(1、2枚じゃなくデック全体のセット)なものが多く、ちょっと演じたいなと思えるものがあまりなかった
コイントリックの方にもギミックが必要なものがあり(要自作なものも)
 まぁ上手い人ならギミックも率なく使いこなせるんだろうけど自分はそんな技量ないから・・・


よくも悪くもかなりマニアックかと
ギミック自体が悪いとは思わないし、内容も悪いとは思わないけど完全なスライハンドでやりたい人は
トリックの半分くらいはギミックや事前のセットが必要なものが多いということを考慮しておいて下さい
個人的には高木氏のコインマトリクスとムトベパームだけで十分元とれたかなと思ってマス
0875芸も名前もありません2005/05/15(日) 18:06:41ID:+0pzJOL+
>>869
> 22のパケットトリックが載っています。

パケットトリックしか載ってないわけじゃない。
それどころか、(ボーナスチャプターを除けば)半分くらいはデック全体を使う作品。
0876芸も名前もありません2005/05/15(日) 22:34:40ID:K6vGXRAk
マスコット・タコくん

現象
観客の選んだカードを、キーホルダーのマスコット「タコくん」が吸い付けて当てる。
手渡し可能。

良い:非手品人の方には受ける。ただ、やっていてあまり楽しくない。

悪い:ある程度調べさせると仕掛けがばれる。「タコくん」の出来がお粗末。
0877芸も名前もありません2005/05/15(日) 22:37:15ID:K6vGXRAk
錯覚定規

現象:曲線をした定規(?)が、伸びたり縮んだりする。錯覚ではなく、本当に。

良い:まず、「不思議」。Mrマリックもテレビで演じた。道具の出来もきれい。

悪い:手渡しできるけど、渡すと説明できないポイントがある(?)。
0878芸も名前もありません2005/05/15(日) 23:24:34ID:WXXzlJ7n
錯覚定規

悪い:猫のイラストがガキっぽい。いい大人が持ち歩くものではない。
0879芸も名前もありません2005/05/15(日) 23:32:39ID:URXjMxRa
元々錯覚定規はテンヨーのプラス1キャンペーンだしね
0880芸も名前もありません2005/05/15(日) 23:53:44ID:+nA20aeB
>>878
貴様がいいと思ってるネタを教えていただけませんか?
0881芸も名前もありません2005/05/16(月) 00:07:18ID:wfMgTi46
子供の戯言だからそっとしといてやれ。
08828692005/05/16(月) 00:16:59ID:o9PUSaVY
>>875
すみません、『パケットトリックを中心に』のほうが正しいですね。
リセット、オイルアンドウォーターなどの昔からあるパケットトリック
を多く取り扱っていますが、たしかにデッキ全体を使うトリックも
扱っています。

すみませんでした(汗
0883芸も名前もありません2005/05/16(月) 01:32:16ID:q/A0Bb2c
>>882
リセットの原案も載ってる?

光るピカチュウ買ってみたけどけっこういいな。
添付のカードは使う気しないけど。
0884芸も名前もありません2005/05/16(月) 02:29:09ID:8hBlJr7E
原案はのってない
0885芸も名前もありません2005/05/16(月) 09:19:41ID:o9PUSaVY
>>883
原案はないですけど、有名なリセットの手順は載っています。
0886芸も名前もありません2005/05/16(月) 15:17:47ID:mIoEyz4B
>>877

>現象:曲線をした定規(?)が、伸びたり縮んだりする。錯覚ではなく、本当に。

いいや、あくまでも錯覚だろ。でもおもしろいよなこれ。
0887芸も名前もありません2005/05/16(月) 17:03:08ID:je4VSXHG
モンキー・イン・ザ・ミドル
フレンチドロップ
マニアには受けは良くないと思われるが一般の人にはものすごく受けた。
「タネを教えて」と最も多くの人に言われたマジック。
現象が単純でビジュアル、かつ不可能性が高いのが原因と思われる。
優れたトリックの多くがそうであるようにタネは非常に単純。
値段も安い。
0888芸も名前もありません2005/05/16(月) 17:51:58ID:z96Pgu/0
マジックバタフライ
良い 驚く。意外性あり。とにかくすばらしい。間違いなくベスト3には入るアイテム。
悪い 強いて言えばひらひらではなくて、ビャーっと飛ぶ感じに近い。

とにかく買えすばらしいアイテムです。買って損はしない。
0889芸も名前もありません2005/05/16(月) 19:55:02ID:lLrBNgEf
ビックリして・・・
ttp://submissions.newsfilter.org/./uploads/assketball983309.wmv
大きくなっちゃった!
0890芸も名前もありません2005/05/16(月) 21:16:15ID:t1ph5d1O
>>889
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/bandenplas/1116024829125o.jpg
0891芸も名前もありません2005/05/16(月) 21:21:00ID:2UWq0Z1T
>>888
これってマジックじゃないよね。いい商品なんだけどね。
ただ、勢いよく飛び出すから相手の方に向けると危険な気がする。
子供は買わない方がいいと思う。
0892芸も名前もありません2005/05/16(月) 22:26:37ID:f8ieDFGl
昔、ミスター・マジシャンで買ったタマリッツ・パーペンディキュラー・
コントロールのテキスト。俺はあまりうまくないけど、しっかり通用する。
選ばれたカードを真ん中に差し込むと見せてボトムにコントロールできる。
紹介されている応用マジックの中には難しいものも含まれているけど、
基本の方法は練習すれば、だれでもできると思う。2500円くらいした
と思うけど、これは安いと思う。ただしテキストだけ、ギミックなどは
ない。今は売っていないかもしれない。
0893芸も名前もありません2005/05/16(月) 22:27:52ID:AFSSFeu5
この蝶は一応はばたきながらとぶのですか?
はばたくけどビャーッってすごい早いわけですか?
0894芸も名前もありません2005/05/16(月) 22:58:12ID:edDd+c8Y
>>893
製品の構造上、蝶のように羽ばたくことはできません。
バババババと音を立てて凄い速さで飛んでいくので、羽ばたいているような気にはさせられるかな。
(飛んでる途中は速さのため見えないし。)
音や速度のイメージからすると、蝶じゃなく別のムシで作ってくれた方がイメージに合ってたかも。
カブトムシとか。(←演出に困るか・・・)
0895芸も名前もありません2005/05/17(火) 02:34:59ID:/X7Cva+D
>>892
TPC、たまに使います。
覚えたのはタマリッツのDVDで。
0896芸も名前もありません2005/05/17(火) 11:58:13ID:LAnA0MOy
>>891
psp
0897芸も名前もありません2005/05/17(火) 12:40:43ID:86P8FrQN
開けたとたん、「騙された!」と思いました。
糸と解説書しか入ってませんでした。
0898芸も名前もありません2005/05/17(火) 12:53:08ID:e/GdBGEN
>>897

騙された!とか言ってる時点でマジックに向いてないよ。明らかに種を知った観客側の反応。
何に騙されたかは知らんが(ノ∀`) アチャー くらいで留まれる位になるまで精進汁。
0899芸も名前もありません2005/05/17(火) 12:57:28ID:6G75fmz6
誇大広告と思わせぶりな高い料金設定で初心者を騙す
Tマジックみたいなのでなければ許せる。
0900芸も名前もありません2005/05/17(火) 17:09:56ID:W0dYly7X
>>899
T京マジックですね
悪評が絶えないですね
0901芸も名前もありません2005/05/17(火) 22:09:52ID:9L1uOHUe
ケン・フュージョン

現象:細長く折ったお札が輪ゴムにリンクしたり外れたりする。(wowの動画参照)
○簡単に出来るのに見てとても面白い
×ギミックを仕込んだまま持ち歩きにくい。

やや高い気がする。(いや、マジックの金額はアイデア料だ!というのは充分分かってるんだけど・・・。)
このスレでケン・フュージョンの話が出るたびにダメだとかやめとけとか言われてたけれど、オレはこれ現象も
仕掛けも好き。
何て言うかギミックのシンプルさと現象の面白さと即興性と所要時間のバランスが凄く取れている気がする。
0902芸も名前もありません2005/05/17(火) 22:21:47ID:zEcGDUXt
3BOXプロダクション(G’s)

空の紙袋から袋の幅一杯の箱がでてくる
再度袋の中を見せると空であるが、また箱がでてくる
さらに空の袋を改めるた後にもう一つ、計3個の箱がでてくる
箱を3つあわせるとちょうど袋の大きさ一杯一杯のサイズ

よい
わかりやすい現象で非常にビジュアルなんで間違いなくウケそう
箱は中は鏡面加工でたためる花が入ってて非常にキレイ
B5より小さいくらいのサイズなんで持ち運びやクロースに便利か

わるい
箱の中に別のものを入れておくことは難しい(シルクとかコインやカード数枚程度なら入れとけるかな)
ネタバレしやすそう




オールドヤーン

相手に引いてもらったカードにヒモをつけ、デックの真ん中に入れる
ヒモをひっぱると相手のカードがヒモがついたまま一番上にあがってくる

よい
演技前後で手渡し可
アンビシャスの最後にもよし?

わるい
中身はぶっちゃけるとヒモと解説書が入ってるだけ
まぁ1000円だから・・・
0903芸も名前もありません2005/05/18(水) 03:00:50ID:YQgk4Qor
スプリングフラワーみたいなシカケですかね?箱展開
0904芸も名前もありません2005/05/18(水) 14:34:37ID:3Xl+eLC8
フラリッシュ入門DVD(show off with card)

G'sにて購入

良い(・∀・)

タイトルにある通り、フラリッシュの入門DVDとしては最適でしょう。
数も多いですし、カードマジックを演じる際、魅せたくなる技ばかりです。
丁寧に映像で手順を説明してくれるので、英語が全くダメな方でも問題は無いと思います。

悪い(・A・)

特に無いのですが、注意した方が良いかと思われる点が一つ。
私はフラリッシュは入門したてでよくわからないのですけれども、
>>341で、指の配置が間違っている、というレビューもあります。
私は全く気になりませんでしたが、そういうところに神経質な方は、
購入するか否かよく考えたほうが良いと思います。



トランプマンの超不思議カードマジック―基本テクニックから驚きの大ワザまで!

付近の本屋で購入

良い(・∀・)

たまたま目に入り、軽く立ち読み。
あまり期待してはいなかったのですが、読んで結構驚きました。
知らないマジックも多々ありましたし、なによりオールカラーで読みやすい。
この本のおかげで幾つかレパートリーが増えました。

悪い(・A・)

やはり初級者をターゲットにしているので、
上級者には不必要かもしれません。




0905☆の2005/05/18(水) 15:02:17ID:ZT1kXips
私の本ともどもT京マジックの素晴らしい商品を是非お求め下さい。
どれも技術不要、手渡し可です。
0906芸も名前もありません2005/05/18(水) 15:19:50ID:yK/MlUGC
>>905
うざい死ね
0907芸も名前もありません2005/05/18(水) 15:22:00ID:AQ9JFQln
以前だれかが絶賛してて「無くしたのでまた買いたい」と書き込んでた物を偶然見つけたので買ってみた。
半額処分みたいな感じでダンボールにぶちこんであった。

『あぁ!板ばさみ』
<現象>
中心に丸い穴があいた13枚のカードから1枚ひいてもらう。
戻して何度かカットし、トップとボトムに黒い板を置いてパケット全体をはさむ。
その15枚に紐を通しどうやっても抜けない事を確認してもらう。
紐の両端を持ってもらいハンカチをかぶせる。
その下に手を入れて相手の選んだ1枚のカードだけを抜き取ってみせる。

<良い>
仕掛けは何もないので全て手渡し可能。
誰かの書き込み通りとてもいい物だった。
マジックとゆうよりパズルなので解いてしまう可能性もあり。
悪い所はとくにない。
面白いネタだった。
0908芸も名前もありません2005/05/18(水) 15:27:41ID:AQ9JFQln
同じダンボールでダラーモンテも見つけた。
まとめサイトに手渡し可と書いてあったけどどう考えても無理だしそんなにいいネタでもなかった。
0909芸も名前もありません2005/05/18(水) 15:36:13ID:qwTWN2az
ネタ☆リンキングミント
購入★ジーズ
良い☆まぁ、思った通りのタネだが、以外に簡単に出来る。
説明書通りじゃなくても、良いように演じられる。
悪い★特にないんだけど、やはりアメを触るという点で、嫌がる人も。
趣味マジシャンにとっては、一回の消費単価がでかい。
☆備考★
やはり、食べ物なので管理や出来るだけ早く消費しなきゃダメだよね。
0910芸も名前もありません2005/05/18(水) 15:49:38ID:qwTWN2az
ネタ☆ビジネスメジャー購入★ジーズ
★現象☆
名刺を渡そうと、名刺入れを見ると、、最後の一枚だけしかない。
「すいません・・最後の一枚なんで・・」と言いながら。。
ビリビリ♪名刺の一部を破いてしまう。
「これで・・・冗談です。」と言いながら。
破った面を返してもらい一瞬で復元し、普通の名刺を渡す。
よい点:やってみたら簡単に出来る。
時と場合によっては、演じる以上の評価があるかもしれない。
悪い点:特にない
☆備考★
使う場所を間違わなければ普通にネタとして利用出来ると思う。
0911芸も名前もありません2005/05/18(水) 16:01:47ID:zB94mG7Z
>>910
でもあのカッティングラインはありえなくない?

加工しないとちょっときついよね。
0912芸も名前もありません2005/05/18(水) 16:25:03ID:83XAyuqz
シークレットカスケットと
シングシングリングボックスは同じものですか?
http://www5a.biglobe.ne.jp/~magic-fa/table,etc.htm
0913芸も名前もありません2005/05/18(水) 20:42:35ID:6Z5DoZUV
【ジョーカーなのに(ATTO)】

現象:ケースに1枚ジョーカーを入れて指弾くと一瞬で指定カードすり替わる

良い:W●Wの動画では良さ気と思ったが・・・

悪い@:選択させる時にカードフォース必須(セットしたら変更不可>連続演技NG)
悪いA:絶対に手渡し出来ないカードケース&クロースアップもかなりヤバイ

結論:同じ相手に2度と使えない 瞬間芸で即撤収必須 2点/10点満点
0914芸も名前もありません2005/05/18(水) 22:00:42ID:P7Jt0Hsv
まとめサイト見れないんだけどなんで?
0915芸も名前もありません2005/05/18(水) 22:06:16ID:J1cAfLqw
みれるお!
0916卵の名無しさん2005/05/18(水) 22:36:26ID:gG5piNJu
ナッシングボックス(東京マジック)
現象:からの容器を振ると音がする
良い:あるかもしれないが悪い点でむかつきすぎてわからない
悪い:500円玉が入るコインボックスと書いてあるがハーフダラーザイズのコインボックスで
   確かにハーフダラー用に500円玉は入るがブカブカで使えない

東京マジックの詐欺的うたい文句の一例
東京マジックの商品はやめましょう
(他にもこの板でいろいろ東京マジックの悪評は出ていると思う。)
0917芸も名前もありません2005/05/18(水) 22:41:22ID:P7Jt0Hsv
>>915
おれのパソコンがおかしいのかな?
あんがと
0918芸も名前もありません2005/05/18(水) 22:52:57ID:kepblvUa
500円厨が泣いてる(プw
>>916
0919芸も名前もありません2005/05/18(水) 23:43:40ID:OBm+jcg+
>>916みたいな通販やマジックの素人は取り合えず書籍や実演動画で勉強してある程度の知識をつけてから購入したほうがいいんじゃまいか?
そうしたらあーゆう店でハズレを引く確率も減ると思うな。
取り合えず頭が弱いみたいだから、変な壺買わされる前に
ショップに出向いて実演を見せてもらって納得してから買うのを薦める。
引きこもりじゃないからそのくらい出来るだろ?
09209162005/05/18(水) 23:53:44ID:gG5piNJu
漏れ素人じゃないぞ
ハーフダラーのコインボックスに500円玉が入るってコピーが卑怯だろ
500円サイズのコインボックスはそれほど出回ってないからそういう目的で購入しただけだ
東京マジックの関係者にマジレスしても仕方ないか?
09219162005/05/18(水) 23:56:08ID:gG5piNJu
こういう話になると東京マジックは生活かかってるしこっちはむかついてても
所詮商品の購入額だけの話だからどうしても必死さが違うんだよな
0922☆の2005/05/19(木) 00:12:53ID:cQ5BNs4W
嘘はついてますん
0923芸も名前もありません2005/05/19(木) 00:14:22ID:dtE3GILg
>>920-921
>どうしても必死さが違うんだよな

おまえ必死杉(w
だいたい

>漏れ素人じゃないぞ

って、シロート丸出しじゃん。
東京マジックで買ってんだろ?
ありえねーんだよ。超初心者じゃん。
0924芸も名前もありません2005/05/19(木) 00:16:15ID:r7fNvIoW
>>892
漏れも買ったが慣れれば何とかなるね
(漏れの場合しばらく使ってないと下手糞になってしまう。しばらく練習するとまた使えるようになる。そのレベル。)
ところでカードケースに入れる際にどうしてもカードケースとカードがこすれる音がするんだがどうしたらいいかわかる?
0925☆の2005/05/19(木) 00:17:23ID:cQ5BNs4W
ウチの店はトッププロ御用達ですよ。
09269162005/05/19(木) 00:20:52ID:r7fNvIoW
>>923
東京マジックで買っているところを突かれるとつらいが
池袋の東急ハンズで1000円だったし会社名見ずに買ってしまったんだ
1000円だからネタ期待せずに500円用のコインボックスでいいと思って
そしたらハーフダラー用で会社名見たら案の定というパターン
1000円のマジックでむかつくとは思わなかったよ。
0927芸も名前もありません2005/05/19(木) 00:22:13ID:r7fNvIoW
東京マジックのレビュー(被害者?)あればキボンヌ
0928芸も名前もありません2005/05/19(木) 00:35:04ID:2dwxZM+D
>>923
こいつ馬鹿?
東京マジックかばってる(笑
こんなやついるんだ
0929芸も名前もありません2005/05/19(木) 00:36:24ID:dtE3GILg
r7fNvIoWよ、
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1115003358/
に帰ってくれないか。
0930芸も名前もありません2005/05/19(木) 00:42:33ID:LqVDO2Dm
>>928>>923

>漏れ素人じゃないぞ

って、シロート丸出しじゃん。
東京マジックで買ってんだろ?
ありえねーんだよ。超初心者じゃん。

てカキコしてるが東京マジックの関係者でない振りしただけか
自分が苦しくなると人を追い出す手法は東京マジックで勉強したのかい?
0931dtE3GILg晒しage2005/05/19(木) 00:46:35ID:LqVDO2Dm
>>928>>929の間違い
馬鹿が移ってしまった
0932芸も名前もありません2005/05/19(木) 00:47:45ID:/VvPByxH
>>930
ばかっぽい自演嵐は辞めとけ。
アンカ-を間違うくらい頭にきてんのかいw
0933芸も名前もありません2005/05/19(木) 00:56:50ID:zD9vX+3p
東京マジックをたたくスレはここでつか?
0934☆の2005/05/19(木) 01:01:27ID:cQ5BNs4W
東京マジックっていい商品が多いよな
0935芸も名前もありません2005/05/19(木) 01:02:59ID:zD9vX+3p
>>934そんなわけねーだろ
てめーの被害者スレまで立ってんのに
0936☆の2005/05/19(木) 01:07:53ID:cQ5BNs4W
特に輸入物より東京マジックプロデュースに当たりが多いよ。
0937芸も名前もありません2005/05/19(木) 01:09:37ID:ZHeGu9im
>>☆の
ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b58600648
0938芸も名前もありません2005/05/19(木) 01:17:03ID:IsggEriV
>>932
どしてそうだといえるの?
のーないもーそー?
等号厨はだいたいもーそー厨なんだよな
0939☆の2005/05/19(木) 01:17:08ID:cQ5BNs4W
テンプテーション(東京マジック)
現象:テーブルレスのスリーカードモンテ。最後には手渡し可能。
良い:技術不要、手渡し可
悪い:なし
0940☆の2005/05/19(木) 01:23:58ID:zD9vX+3p
>>939
テンプテーション(東京マジック)
現象:カードレスのスリーカードモンテ。最後にはスイッチしまくりで手渡し可能。
良い:東京マジックの売り上げが増える
悪い:買った人がだまされたと思う

これがほんとだよ
0941芸も名前もありません2005/05/19(木) 02:31:20ID:AGPHZZOI
自分の買ったマジックの長所と短所を書いていきましょう。
既出ネタ歓迎。

まとめサイト
http://card.s101.xrea.com/magic/value/
0942芸も名前もありません2005/05/19(木) 03:56:36ID:FpYv7/3O
>>938
等号厨って……等号使ってる(しかも間違えてる)のは932じゃないと思うんだが。
0943芸も名前もありません2005/05/19(木) 05:06:43ID:zD9vX+3p
>>942
等号厨は違うIDを同一人物の仕業と根拠なくみなす奴も含むよ。
0944芸も名前もありません2005/05/19(木) 06:54:49ID:gUIZGJXw
うっせー!お前らは2ちゃん厨だろーが!
0945芸も名前もありません2005/05/19(木) 07:49:46ID:ugHLdGp8
>>944
東京マジックぶち切れ
生活かかってるから必死すぎ
0946芸も名前もありません2005/05/19(木) 08:05:08ID:/VvPByxH
>>945
おまいのその粘着ぶりの方がかなり必死だと思うのだがな。他のスレも含めてな。

しかし、おまいは馬鹿なくせにいいやしだよな。わざわざ皆に騙されるから買うなよって教えてくれるんだからな。
性格わるいやしは逆にハズレを奨めるからな。
0947芸も名前もありません2005/05/19(木) 08:19:59ID:zGpPnlO4
TKマジック房ほれ
ttp://supacoopa.directwebsearch.net/index.html
0948芸も名前もありません2005/05/19(木) 08:20:47ID:8U5pPOS1
>>946
東京マジックの関係者が余裕ぶっているぞ
東京マジック関係のスレ他もチェックしてるんだ
0949芸も名前もありません2005/05/19(木) 08:38:05ID:7vT/w8W8
お前ら何も知らないくせに東京マジックの批判してんじゃねーよ
0950芸も名前もありません2005/05/19(木) 08:39:23ID:7vT/w8W8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0951特定の会社批判すんな 名誉毀損で訴えるぞ2005/05/19(木) 08:40:22ID:7vT/w8W8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0952お前らいい加減にせいよ こっちもいい加減本気で怒るぞ2005/05/19(木) 08:41:19ID:7vT/w8W8
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0953芸も名前もありません2005/05/19(木) 09:06:18ID:/VvPByxH
>>948
本当に関係者と思ってるんならアフォとしか言いようがないぞ。
0954☆の2005/05/19(木) 09:37:36ID:cQ5BNs4W
パーム不要!
そうねだいたいね〜♪
0955芸も名前もありません2005/05/19(木) 09:55:21ID:4/ZMNEIn
消費者なのか同業者なのか知らないけどさ、東京マジック叩きをするなら専用スレでやってくれ。
激しくウザい。
0956芸も名前もありません2005/05/19(木) 10:26:46ID:Z591dt1/

ココは業者同士が叩き合うスレですか?w

  ワケ      ワカ       ラン    
  ∧_∧    ∧_∧     ∧_∧  
 ( ・∀・)   ( ・∀・)    ( ・∀・)  
⊂ ⊂  )   ( U  ⊃   ⊂__へ ⊃ 
 < < <     ) ) )      (_)|   
 (_(_)   (__)_)     彡(__) 
0957芸も名前もありません2005/05/19(木) 10:33:52ID:Y0oavxAj
そもそも、東京マジックなんか利用しなからどうでもいいしね
0958芸も名前もありません2005/05/19(木) 10:58:32ID:yTKIeM4s
G'sの『ripped&repaired』ってどうですか?

なんか面白そうなんで。


ではレビューを。

『ジョーカーズファミリー』
マジックランド1500円

( ・∀・)イイ!
現象が面白い。あとジョーカーの表情がいい。安い。

(´・д・`) ヤダ
紙質が最低。全然滑らないのでへたくそにはつらい。
0959芸も名前もありません2005/05/19(木) 12:30:36ID:ApEA+KMC
>>958
ripped&repairedはよく考えられた良い作品だと思うよ。
俺は買って得したと思ったね。だからお勧め。ジー図にはずれ作品はあまりない。
0960芸も名前もありません2005/05/19(木) 12:43:52ID:yTKIeM4s
レスありがとうございます。

今売り切れ中ですが入荷したら買います!
0961芸も名前もありません2005/05/19(木) 12:53:46ID:Y0oavxAj
フレンチドロップのサイトおちてる?
0962芸も名前もありません2005/05/19(木) 14:21:25ID:Xzy3H/+8
>>961
落ちてるね。
0963芸も名前もありません2005/05/19(木) 14:52:13ID:47H16hc2
最近のジョーカーズ・ファミリーは、ちゃんとエンボス加工までされたカードで、
バイスクルの普通のカードとそう変わらないのですよ。
0964芸も名前もありません2005/05/19(木) 15:20:46ID:78htReCd
たまにカード同士がくっつく事があるので要猛練習。
ジョーカーズファミリー
0965芸も名前もありません2005/05/19(木) 16:10:54ID:Kfvc2BjE
それ真実なんですか?それなら今度買いなおそうかな。

ではレビュー。
エアータイト
よい
現象が神業。
風船に入るという不可能性が面白い。
だめ
デック消費率が高い(1回1デック)
同じ種類の風船も買っておかないと足りなくなりそう。
0966芸も名前もありません2005/05/19(木) 16:25:41ID:DE21Wzdg
>>953
もーそー以外の根拠キボンヌ
0967芸も名前もありません2005/05/19(木) 17:51:49ID:iPJPiIWg
>>966
根拠か?それは藻前のそのレスだよ。

いろんな板巡回してて気付いたんだが、たいがい自演厨はばれると
釣りだからいいんだよ。
とか
根拠は?
とレスするのがほとんどだからな。w
そして藻前の低脳なレスがもっともな証拠なんだが、妄想乙でおわりなんだよな。
わかったか?
0968芸も名前もありません2005/05/19(木) 18:06:42ID:Y0oavxAj
東京マジックについては擁護派にも否定派にもここでは誰も興味ないからよそでやって
0969FOX2005/05/19(木) 21:39:04ID:ZEeZnmxy
俺にはつきあって1年ちょっとの彼女がいます。
で、彼女のことは好きなんだけれども、一度でいいから彼女が
他の男とヤッてるところをみてみたい。で、嫉妬に燃えながら彼女とヤリたい。

ほかにそういう人いますか?
あと、彼氏に「スワッピングしよっか」と言われてどうか、女の人の意見も聞きたいです。


237 :230:2005/05/19(木) 00:01:59 ID:???
俺は156さんみたに、もてないのでそういう事はしたことないけど
みんながすごい反発してる意見があるなか、共感できるのは
自分も少し人間として壊れているのかもしれません。
でも、辛いことされた人ほど忘れられないものなんですよね。
自分も2股されたことあるんですが、その人のこと嫌いにはなれないですしね。
忘れ去られるくらいなら、憎まれてても覚えていて欲しいという
自分勝手な気持ちなんでしょうね。僕も。


238 :なまえを挿れて。:2005/05/19(木) 00:03:43 ID:???
スワッピングする女ってのは実は真面目な女の割合が
すごく高い
0970FOX2005/05/19(木) 21:39:56ID:ZEeZnmxy
1 :なまえを挿れて。:2005/05/16(月) 19:13:24 ID:cHx1/jwy
ウチの彼女は前戯で達したら「もうさわんないで」っつって爆睡するんだが
どうしたら充実したセックスライフを送れますか?


2 :なまえを挿れて。:2005/05/16(月) 19:15:43 ID:???
携帯から2ゲッツ


3 :なまえを挿れて。:2005/05/16(月) 19:21:31 ID:cHx1/jwy
>>2
そんなんいいから相談にのってよ


4 :なまえを挿れて。:2005/05/16(月) 19:23:20 ID:???
前戯でイカせなきゃいいじゃん


5 :なまえを挿れて。:2005/05/16(月) 19:23:51 ID:cHx1/jwy
>>4
まぁそうだけど、一回くらいイカせたいじゃん
手が止まんねーんだよ


6 :なまえを挿れて。:2005/05/16(月) 20:41:45 ID:???
前戯でイカせなきゃいいじゃん


7 :なまえを挿れて。:2005/05/16(月) 20:48:00 ID:cHx1/jwy
>>6
しつこい
0971FOX2005/05/19(木) 21:41:04ID:ZEeZnmxy
なーんだパクリ野郎なんだ
クソだな、糞


7 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:32:16 ID:N0yrmrlx
大塚愛って高校時代めっちゃ不細工だったって本当?


8 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:35:26 ID:9oGblS02
>>1
あんまし似てない
住まいリーの方がにてる


9 :ファンクラブ会員番号774:2005/05/16(月) 17:50:50 ID:xjaArdx7
≫8
さくらんぼとLOVE SHINEじゃないよ
最新の曲だよ
スマイリーでなく

合いの手、まんま入ってっから


10 :名無しさん@お腹いっぱい。:2005/05/16(月) 17:54:07 ID:xjaArdx7
>>7
今もブサいしね
でもブサさなら、鈴木あみのが大問題だな
アレで整形だぜ
どんな腕の整形外科医だよ
0972FOX2005/05/19(木) 21:42:46ID:ZEeZnmxy
高価でありかつ派手な宣伝もないため使用人口の少ないラテックスマットレス。
しかし一度使ってみればもう離せない。腰痛は消し飛び毎日快眠!
ラテックスについて大いに語りかつ普及を図るスレです。よろしくお願いします。
憧れのセンベラ社製マットから通販ラテまでさあまいりませう。



263 名前:名無しさん@3周年 :2005/05/11(水) 19:01:31
センベラ ニューナチュラスター、カバー片面コインランドリーで洗濯乾燥。。。
驚くほど縮んでる、少しくらいならゴムだから強引につけられると思ってたけど、そんなレベルではなかった。
つかないは、表綿横キルト糸から羊毛吹きまくるは。
ゴムバンド買ってパットに使用にも吹いた羊毛が服に絡まるし、捨てるしかなくなった。

代用できる、袋式ではない、チャックで2分割できるカバー、売ってるところ知りませんか?


264 名前:名無しさん@3周年 :2005/05/12(木) 20:37:53
子供のマットレスがへたったので、今日、センベラのナチュラを買った。
どこのマットレスが良いかすごく悩んで、ポケットコイルとか候補にあげていたけど。
家に届いたので、試しに昼寝をしてみたら、気持ち良か〜。
今度は夫婦用のプレミアが欲しくなったが、クイーンサイズかキングサイズって
あるの?



265 名前:名無しさん@3周年 :2005/05/13(金) 00:57:30
子供用にセンベラってブルジョワだな。羨ましい。


266 名前:名無しさん@3周年 :2005/05/14(土) 00:46:27
現在煎餅布団使用者です。
散々ラテかマニかで迷った挙句にラテで踏み切りました。
でもブツはヤフオクの無名メーカ。
シングル10cmで28,400円なら良いかなと。
(8〜9cmで26,000円もあったけど、それならちょっとでも厚い方がいいかなと)

でも評価悪い出品者の上に安すぎる??のでちょっと心配。
とりあえず届いたらレポします。
0973FOX2005/05/19(木) 21:45:48ID:ZEeZnmxy
”Celestia”の日本語のマニュアルがどこにあるか分からないのですが、
教えてください。



434 :名無しさん@3周年:04/12/25 15:58:07
http://science3.2ch.net/test/read.cgi/sky/1078651884/77

日本語マニュアルはワードパッドでも読める。

日本語化パッチについては、Celestiaをインストールしたフォルダに
"celestia132j.exe" (アイコンが"新"の模様) をコピー。
そこで、このアイコンをダブルクリックすると "アップデート 正常終了"
のダイアログが出るのでOKを押し、ダイアログを閉じたらおしまい。


435 :名無しさん@3周年:04/12/25 16:03:18
ああ、インストールしたフォルダというのは "celesitia.exe" があるところ
エクスプローラでたどったら、たぶん C:\Program Files\celestia だろうね
"data" "extra" などのサブフォルダへ降りていってはいけないので要注意



436 :名無しさん@3周年:04/12/27 23:12:04
保守



437 :名無しさん@3周年:04/12/29 03:17:38
ここに来るのも初めてなんですが、質問させてください。
今日ダウンロードしてきてハマりはじめてるところなんですが、ひとつ問題が。

月や火星はデフォルトでBumpMapで凹凸を表現する設定になっているようで、
あと地球の凹凸もほしいと思い、NormalMapを下ろしてきて入れてみたんですが、
いずれもまったく反映されなくて(ヒマラヤもオリンポスもぺったんこ)、
そのかわりに地表全体が七色(?)に染まってしまうんです。
地球も青くなくて、火星も赤くなくて、なぜかレインボ〜〜〜・・・

.sscファイルを開いてBump/NormalMapの指定をコメントアウトしたら、
虹色は消えてくれ
0974FOX2005/05/19(木) 21:47:29ID:ZEeZnmxy
ち○ぽ大好きまりなだぉ☆
何か質問あるぅ?


166 名前:名無しさん@3周年 :2005/05/19(木) 17:51:10
>>162
痛いから氏ね^^

>>165
俺がカキコしない1日の間にこんなゴミが現れたとは正直驚きだ。即刻逝け。


167 名前:名無しさん@3周年 :2005/05/19(木) 18:07:31
165>> てか これまりぢゃなぃし((*´∀`))ヶラヶラ この偽モンがぁ(*´∀`)σ)'д`*)ゥリゥリ


168 名前:名無しさん@3周年 :2005/05/19(木) 18:19:41
まりな・・・好きだよ


169 名前:なち :2005/05/19(木) 19:31:59
誰かいないの?!
0975FOX2005/05/19(木) 21:50:41ID:ZEeZnmxy
>>967
何か偉そうなこと言ってみて
漏れこれから出かけるから読まないけど
さようなら
0976芸も名前もありません2005/05/19(木) 21:56:13ID:RsTqZR3v
すげえ、ほんもののきちがいだ!

>>975
もうずっと来なくていいよ
0977芸も名前もありません2005/05/19(木) 22:27:25ID:PcU0FbS6

















0978芸も名前もありません2005/05/20(金) 01:29:36ID:8mW3tiXG
>>965
エアータイトって専用の風船があるんですか?
フレンチのサイトでは、市販ので可能って書いてあったんで、
色々なサイズの風船を買ってみたのですが、入らなかったり、
入っても大きすぎたりで、良いサイズの風船がないのです。
0979芸も名前もありません2005/05/20(金) 01:40:45ID:LcSkjB0d
フライングライト(テンヨー)

現象:空中や相手の体からつまみ出した赤い光を両手でキャッチボールしたり、色んな所をすり抜け
   させたりできる。

○基本的な演技なら簡単に出来るようになる。
 (ただ面白い移動ルーチンを考えないと単なるおもちゃになる。流れるように演技するにはもちろん要練習)
×今のところ特になし

この光が指先を跳び回るヤツ、僕は「ロコのフライングライト」って覚えてたんですが、解説書によると発明者は
スペインのファン・マヨーラル氏。
「ロコの・・・」は原理の違う別商品?それともロコって人名じゃなく会社名か何かですか?
0980芸も名前もありません2005/05/20(金) 01:48:05ID:/ZDkEV8x
サムチップの先にLED
0981芸も名前もありません2005/05/20(金) 01:51:06ID:mqlh2Rmf
ZDkEV8x
0982芸も名前もありません2005/05/20(金) 09:18:06ID:c8mv7zOP
>>978
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~magic-fa/ast.htm ほらよ
0983芸も名前もありません2005/05/20(金) 09:19:24ID:c8mv7zOP
>>978
ttp://www.1wowshop.com/accessoriesrubber.html もういっちょ
0984芸も名前もありません2005/05/20(金) 18:13:01ID:0KXOaUmW
>>978
違う種類の風船じゃ出来るか自信なかったので念のため同じ種類と書いておきました。
専用と言うわけではないでしょう。
0985芸も名前もありません2005/05/20(金) 21:21:41ID:TqSS/Lex
>>979
ロコ・シラノな。
彼のはDライトって商品名だな。
彼はDライトで面白い演技するよ。
0986芸も名前もありません2005/05/20(金) 21:48:02ID:L22hVkeZ
そろそろ産め!
0987芸も名前もありません2005/05/20(金) 21:48:49ID:LcSkjB0d
>>985
情報サンキュです。
人名でなおかつ違うって事は何かしら作りの違う別商品なんでしょうね。Dライトとフライングライト。
Dライトの面白い演技、凄く見てみたいです。
0988芸も名前もありません2005/05/20(金) 22:06:25ID:cQQE6XXu
次スレ立てられなかった 誰かよろしく
09899782005/05/21(土) 00:28:00ID:/Ao7o8ao
>>982-984
情報ありがとうございます!
私は下のサイトでダイアモンドクリアーの11インチと16インチを両方
買ったのですが、色は透明だったのですが、帯に短し襷に長しでした。
 http://www.tuxedobear.com/q-1.htm
紹介して頂いたサイトのは計算すると8インチなので、ちょっと心配
しておりますが、とりあえず実績があるという事で購入してみます!
ありがとうございました。
0990芸も名前もありません2005/05/21(土) 03:34:40ID:/EhEtAhE
>>987
ロコには他に関連商品として
Dリング、Dローズ、Dシガレットなんかがあって、
ステージでは色々応用できて楽しいよ。
0991芸も名前もありません2005/05/21(土) 07:34:03ID:9miYmUW5
>>990
どこで売ってるかご存じです?(そしてDって何だろう・・・)
0992芸も名前もありません2005/05/21(土) 08:12:53ID:w/jJXroB
埋め
0993芸も名前もありません2005/05/21(土) 08:13:23ID:HivCsKeJ
0994芸も名前もありません2005/05/21(土) 08:13:46ID:Q55AdmI1
膿め
0995芸も名前もありません2005/05/21(土) 08:14:18ID:MNKmm5Df
995
0996芸も名前もありません2005/05/21(土) 08:14:40ID:zd2C6eLt
ウメ
0997芸も名前もありません2005/05/21(土) 08:15:02ID:FMT4lygu
倦め
0998芸も名前もありません2005/05/21(土) 08:15:38ID:x+xvbafk
熟め
0999芸も名前もありません2005/05/21(土) 08:16:00ID:FVeJxTTb
999
1000芸も名前もありません2005/05/21(土) 08:16:22ID:0m3kHk4F
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。