【炎】ファイアーパフォーマンス総合【火傷】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません
05/01/22 19:51:48ID:6EMu34o0火吹き、ファイアージャグリング、人体着火など、火を使った演目は人気があります。
ショーの演出としても、直火や火薬を使ったものはたいへん効果的です。
その反面、火の取り扱いは危険を伴うものです。
安全な取り扱いを学び正しい方法で行ってください。
※初心者は、必ず熟練したプロの指導者についてもらってください。
0002火吹きスレより転載
05/01/22 19:57:00ID:6EMu34o0まず以下を読んで、火吹きに伴う3つのリスク(火傷、発がん性、化学性肺炎)を理解するべき。
面白半分でやるだけなら健康や命を賭ける意味はない。
その上でなおやりたいなら、ネットではなく、できる人に頼み込んで実地に教えてもらうこと。
火吹き芸人の事故体験談(地獄の一夏)
ttp://www.chansuke.net/jugpal/jugpal21.pdf (要 Acrobat Reader)
火全般に関する注意
ttp://www.juggling.jp/contents/fire/index.html
0003芸も名前もありません
05/01/22 21:59:38ID:48BvNkZz0004芸も名前もありません
05/01/23 14:50:33ID:0YxbIFmw屁
0005芸も名前もありません
05/01/29 18:46:39ID:NzmmCk/Ettp://grab.orsm.net/php/movies.php?file=priceless/fartman.wmv
0006芸も名前もありません
05/01/30 23:42:51ID:PzJ+M1oZ0007芸も名前もありません
05/02/02 22:47:18ID:jBRC7I+m0008芸も名前もありません
05/02/03 11:38:43ID:YjqJqNQf防火服を着て四方を火の竜巻に囲まれる、ってのをやってたんだけど
あれはよくわからなかったなぁ。 ただの危険術だし。
0009芸も名前もありません
05/02/05 14:14:24ID:W87dsYkKhttp://www.plsthx.com/disp.php?type=m&id=179
これ何に使うの?
ユニバーサルスタジオジャパンのウォーターワールドショーで、火達磨が見れます。
悪役が炎に包まれながら水面にダイブ。
0010芸も名前もありません
05/02/06 13:01:53ID:QQsJ+j/Dフラッシャーやフラッシュイットとか。
最近はボルカニックマッチがお気に入りなんだが、ススが出るから天井が低くて
壁紙が白でやると、怒られる。
0011芸も名前もありません
05/02/17 21:36:36ID:H0eNQr0Yhttp://www.stupidnakedpeople.com/medias.php?media_id=7&mode=viewmedia&id=249
0012芸も名前もありません
2005/03/22(火) 07:40:06ID:Np2ESUpW0013芸も名前もありません
2005/03/22(火) 08:30:26ID:veKXbXne火打ち石
0014芸も名前もありません
2005/04/25(月) 02:26:27ID:X3KAawFBやはし危険か?
0015芸も名前もありません
2005/04/28(木) 20:05:06ID:BnGfRrV20016芸も名前もありません
2005/12/01(木) 05:43:23ID:bso4fdXSファイヤーウォレットに失望、インビゾトーチを買おうかと思ってるんですが…
半袖では無理ですか?
それと、インフェルノってどういうのでしょうか?
なんというか、実用的(ライター代わり)で実戦的なのを探してるんですが…
0017芸も名前もありません
2005/12/01(木) 12:53:42ID:e/Oh80mCふじいあきらがバニシングライター的な使い方をしていた。
半袖でも出来るがTシャツは無理、もう一枚シャツかジャケットを羽織る必要がある。
インフェルノはインビゾの前身、ほとんど同じものらしい。生産終了で手に入らんよ。
ウォレットに失望とあるが、火ネタは大半ショボい
そして長時間燃やすと本体が溶けるか燃える、若しくは熱くてもっていられなくなる
過度な期待はしないこと。
0018芸も名前もありません
2005/12/01(木) 21:02:12ID:VOhIv2Dp0019手品歴1年
2005/12/01(木) 21:06:27ID:SvcSbfKFつけるのはどうやってるんですか?
0020芸も名前もありません
2005/12/02(金) 01:48:51ID:73KVECOd0021手品歴1年
2005/12/02(金) 09:20:40ID:XfXguLMd002216
2005/12/04(日) 00:27:45ID:1BfqdQQdう〜ん、やっぱりしょぼいのかぁ…
ライターいじってるほうが安上がりかな…
0023芸も名前もありません
2006/01/05(木) 01:35:42ID:6WO5fwAHかたや都々がスタジオの照明をわざわざ暗くさせてクシャミと共に出てきたショボいフラッシュコットンの炎は見ているこちらが辛い┐(´ー`)┌
ウンチ
0024芸も名前もありません
2006/01/05(木) 01:42:36ID:sSYr8uMcふじいが糸使ったときもそういうのあったけど。
演技の流れで自然に照明がくらくなってたってのがいいのに。
0025芸も名前もありません
2006/01/25(水) 02:19:13ID:AeJLkvrT0026芸も名前もありません
2006/01/25(水) 12:14:24ID:PR9ixm36↑
これはどうですか?
0027芸も名前もありません
2006/01/25(水) 23:36:41ID:Rb99iAAo火の玉を発射できますよ。
0028芸も名前もありません
2006/01/26(木) 00:03:03ID:CFAzaG1r(当然、明るいところでは炎が見えないのでアピールもない)
口に含んでいるだけで酔いが回るし、高濃度のアルコールによる脱水作用で口内粘膜はベロベロになる。
過去に、酒場一軒燃やした馬鹿や、服にこぼした酒に引火して大火傷したアメリカの女子大生の例もあるので、
危険があることを忘れるな。
0029芸も名前もありません
2006/01/26(木) 00:38:17ID:ujjqKlGZもっと危険率を下げれる方法があればなぁ
0030芸も名前もありません
2006/01/26(木) 01:06:22ID:CFAzaG1r火吹きで吹ける炎なんて一瞬で消えるんだから、顔をガードされたらほとんどダメージは与えられない。
目くらまし、こけおどしには使えるかもしれないが…
ダルシムのヨガ・フレイムじゃないんだから。
おまけに燃料を口に含んだ状態で殴られたら、むせて、こちらのダメージ倍増。
同じ量の燃料だったら相手の服に燃料しみこませてから火をつけるほうがずっと凶悪。
傷害どころか殺人未遂に問われてもおかしくないから、絶対やるなよ!マジでしゃれにならないから。
0031芸も名前もありません
2006/01/26(木) 11:45:01ID:atHoQhDl0032芸も名前もありません
2006/01/31(火) 19:08:31ID:L3SOl3rEちょwwwwwwwwww護身っておまwwwwwwwwwwwwwwwww
0033芸も名前もありません
2006/01/31(火) 20:07:05ID:yvKYrbUL0034芸も名前もありません
2006/02/10(金) 14:13:36ID:j2ZY+5hR0035芸も名前もありません
2006/04/02(日) 23:11:11ID:VuIRKFrx●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0036芸も名前もありません
2006/04/03(月) 09:27:33ID:i0WYsEt/全身火だるま→バタっと倒れる→スタッフ消化器で火を消す→焦げた服とズボンだけ→火を消してたやつらの中にいる
全てワンカットだった。
演技してー!
0037芸も名前もありません
2006/04/03(月) 12:19:11ID:0CZeP9uIミスターマジシャンの「ポータブルフレームスロワー」は火力があってよし。
0038芸も名前もありません
2006/09/19(火) 21:34:15ID:69p9Ctlt0039芸も名前もありません
2006/09/26(火) 17:13:49ID:rM9TvClvオマエには一生やる機会来ないから安心していいよ
0040芸も名前もありません
2006/10/03(火) 20:26:07ID:4k08TK+Uあのギミック欲しいな?
0041芸も名前もありません
2006/10/04(水) 08:33:25ID:LSoOcEaG火達磨になる芸人だ。
0042芸も名前もありません
2006/10/04(水) 10:23:39ID:FcNqDUO9帽子、ネクタイ、ジャケットに火がついたり
燃えるハシゴに座ったり
何年かまえの静岡で見た。
あれは半分ぐらい気合いでやってるよね。
燃料は普通の灯油だって言うし。
0043芸も名前もありません
2006/10/24(火) 22:42:55ID:kCuTfzEL0044芸も名前もありません
2006/10/28(土) 11:49:05ID:4oB79Zot0045小松方正
2006/10/28(土) 11:57:00ID:I+2SGhoX0046芸も名前もありません
2006/10/28(土) 12:59:07ID:xua4MSQyあれはジャケに火がついて大変な事に成るよ
客は相当ヒいてたよ
0047芸も名前もありません
2006/10/28(土) 13:22:30ID:4oB79Zot注文したんですけど失敗かなぁ?
0048芸も名前もありません
2006/10/28(土) 13:54:55ID:j5pWYQSR掴みネタにボワーっと燃やすだけなら良いけど、
何度も空の手を改めながら火を出したりは厳しい。
不可能じゃあないけど…。
後はあんまり長時間メラメラ燃やすと、ギミックの先端が溶ける。
お客が驚いたらさっさと片付ける事。
それから、あんまりデカい火を出そうとすると、ジャケットが燃える羽目になる。
何事もホドホドに。
0049芸も名前もありません
2006/10/28(土) 14:04:30ID:4oB79Zot商品届いたら改造するかw
0050芸も名前もありません
2006/10/28(土) 14:53:02ID:xua4MSQy0051芸も名前もありません
2006/10/28(土) 15:17:42ID:j5pWYQSRプラで出来ている=熱伝導率低い
熱に強い材料にすると、火を消した後も熱を持ったギミック先端がなかなか冷めなくて余計に危険。
自己責任でやるぶんには止めないが…
もう少し耐久性が欲しい出来ではあるが、安全性とのバランスは取れているよ。
ファイヤー系ギミックはゴロゴロ持ってるが
ほとんどの場合、断熱したい部分は木、プラ、布等が使われてる。
炎に弱くても、それ自体が熱を持ちにくいからね。
0052芸も名前もありません
2006/10/28(土) 17:22:52ID:Wxw0LSjeフレームスロワーがかなりデカイ火が起こせるが、ガスタンクを
ポケットに入れて移動はどうかと・・・・
俺はフラッシャーに引きネタ付けたのと、フラッシュイット
を愛用している。
0053芸も名前もありません
2006/10/29(日) 23:06:05ID:cWz7ISX80054芸も名前もありません
2006/10/29(日) 23:21:23ID:TvAMqDGjこんなヤツにアドバイスするんじゃなかったなw
0055芸も名前もありません
2006/10/29(日) 23:53:40ID:Ai6EL59S0056芸も名前もありません
2006/11/01(水) 21:54:08ID:BoT8lJQLインビゾ・フラッシュって使えますか
0057芸も名前もありません
2006/12/11(月) 12:12:35ID:eOvaaiQN0058芸も名前もありません
2006/12/19(火) 14:21:30ID:Xf7eBUzNの場合、フラッシャーはどのギミックを使えば一番いいですか?
ちなみに手品の経験は無く、不器用です。
フラッシュイットかインビゾにしようと思ってるんですが・・・
どちらも何が出来るのかイマイチわからず
(手のひらを見せられるのかとか、仕掛けが難しいのか)
迷ってます。
0059芸も名前もありません
2007/01/14(日) 15:47:10ID:RBXn5jow見かけたことないんだけど。
あとインビゾ・フラッシュは俺も気になる
持ってる人いたら使い心地教えて。
0060芸も名前もありません
2007/01/16(火) 23:11:27ID:eUjCPk/A今度はむしろフラッシュペーパー・ディライトに興味でた
でけどここ人いなさそうだね・・・
0061芸も名前もありません
2007/01/17(水) 00:44:41ID:vDyzpbLI●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0062芸も名前もありません
2007/01/17(水) 02:07:59ID:hMkQ7kvoフラッシュペーパーディライトは服装制限あり。
ベルトが見える状態じゃないとだめ
0063芸も名前もありません
2007/01/17(水) 02:09:43ID:hMkQ7kvo0064芸も名前もありません
2007/01/17(水) 02:26:59ID:wsIk+Q2dレビューアリガト!(´▽`) shazamが半そででも出来るぶん良さそう。
0065芸も名前もありません
2007/01/20(土) 01:50:28ID:LgJW8azXしばし待て
0066芸も名前もありません
2007/01/23(火) 21:58:46ID:n0L0QfU3006765
2007/01/24(水) 20:11:09ID:W2zfbNxYここ過疎スレだから具体的書いてしまうが、Shazam と Flash it は
基本的仕組みは同じだがヘッドの取り付け位置が違う。
前者は袖、後者は前開きのシャツの真ん中。
当然服装が限られる。
クロースアップでは前者は見えないが、後者はバレバレ。黒いシャツであれば
多少はごまかせるが。
後者は筒が観客の方を向いているので発光がダイレクトで奇麗かも。
前者はあまり覚えてないがコットンとペーパーを組み合わせて使うんじゃなかったかと
思うが、後者はコットンのみ(筒が短い)
まあ、この辺のギミックは余程のファイアー好きでないとこんなもん使えるか!
とお蔵入りする可能性が高い。
このスレの住人にならどっちもおすすめよ。
006865
2007/01/24(水) 20:12:50ID:W2zfbNxY今 >>64読んだが、Shazam って半袖でできるか?
もしかして俺の想像してるヤツじゃないかも!
ちょっと調べる。
0069芸も名前もありません
2007/01/24(水) 21:32:25ID:2XW3k0Ksサンクス
Flash it は持って無かったので気になってた。
参考になりました。
0070芸も名前もありません
2007/01/24(水) 21:53:36ID:eI0BnuD0詳しいレポ乙です、
Shazam と Flash it は別物だったのか。
それぞれの違いもわかったので参考になりました。
>>64はなんか勘違いしてたみたい、shazamは半袖ではできないね。
0071芸も名前もありません
2007/01/24(水) 23:08:31ID:W2zfbNxY007265
2007/01/24(水) 23:11:45ID:W2zfbNxY0073芋
2007/02/11(日) 09:40:36ID:Ec63jDB1昨日はジャンベとかだけの生音でパホォーマーがやっててマジでやばかった!
東京の火付盗賊と信州火縁のひ〜が出てた!!まじめに見たの初めてだったけど
一気に吸い込まれた^〜〜〜^
0074芸も名前もありません
2007/04/10(火) 17:34:04ID:GQCmDMnp0075芸も名前もありません
2007/05/04(金) 23:43:51ID:3DQTsA9oファイヤーパフォーマンスしている人が少ないのか?
ここで質問
パイロフリークは充電式と聞いているので買う予定だけど、
ファイヤーボール買った人っている?レビューお願いします。
パイロフリーク買った人もいればレビューお願いです。
0076芸も名前もありません
2007/05/05(土) 20:31:06ID:FeZztRfx0077芸も名前もありません
2007/05/06(日) 18:31:19ID:dL1Eg6wS鼻炎とかいろいろ鼻の病気の俺はあの匂いを嗅ぐと息が出来なくなり鼻からエンドレスに粘着性の鼻水が出てくるんだが。
0078774
2007/05/12(土) 18:18:10ID:suPCFTDjインビゾとかフラッシュ・イットとかは他のとこでも取り上げられてるのに、
これだけはどこにも書いてないんで。誰か知ってる人いませんか?
0079芸も名前もありません
2007/05/19(土) 01:46:36ID:Iy2I8XUV2〜3秒じゃ何も起こらないんだけどこれは吹き方が悪いのかな?
つーか酒で吹くのとどう違うんでしょうか?
0080774
2007/05/22(火) 00:29:44ID:uteKaG6lフラッシュディライトってナンナンダロウネ?
炎が出るって書いてあるけど写真はお絵描きだし(-_-)?
0081774
2007/05/24(木) 23:45:20ID:+UPE2P2Cフラッシュ・ディライト、(フラッシュ)コットンとかペーパーを使うか
どうかも書いてないよね??
どんなんだろ???
0082芸も名前もありません
2007/05/25(金) 15:35:48ID:65KLLWCA口の大きさによって変わる。
ライターのガスは空気より重いから、上を向いて、間違ってもガスを肺まで入れない事。
うがいの要領で口腔内に溜めましょう。
俺の場合は100円ライターならレバーを最大に合わせて10秒ぐらい。
ガスを貯めた状態で口を閉じ、一度口をすすぐようにするとガスと空気が混ざって炎が安定する。
息を吹き出すんじゃなくて、頬の筋肉で口の中のガスだけを追い出すように出す。
勢い良く一気に吹き出すと火球になるし、ゆっくり吹けば火炎放射、
空気が多すぎるとガスバーナーみたいな青い炎で、よく見えないのに高温なので危険です。
ガスライター充填用のブタンガスボンベで、100%のガスを使うと真っ赤な明るい炎も可能です。
正し、前髪や眉毛、鼻毛を焼く可能性があるので気をつけて。
あと、失敗して大ヤケドしても俺はシラネ
0083774
2007/06/02(土) 17:30:25ID:dE/iZEOWベルトに付けるタイプのただの着火機だったorz
パイロ・フリークが気になってるけど、どんなのか知っている人いませんか???
0084芸も名前もありません
2007/06/02(土) 18:24:53ID:jPlRweG/0085774
2007/06/03(日) 20:00:02ID:ugtancJKあるし。
パイロフリークってどこに取り付けるものなの?
動画見ても分からないんで、誰か教えて。
0086芸も名前もありません
2007/06/03(日) 21:46:48ID:TzngiSPG電池とヒータとスイッチが入ってる。
手を改められるつっても限度があるからな、勘違いすんなよ。
0087774
2007/06/04(月) 23:48:18ID:5/109L1Aっていうか、マニュピレーションしかやってなかったから道具に詳しくない。
具体的にはどこに仕込むものなの???
0088芸も名前もありません
2007/06/04(月) 23:53:45ID:VSb3aWHKもう質問禁止。
0089芸も名前もありません
2007/06/05(火) 00:49:16ID:Ep+N9zUi0090芸も名前もありません
2007/06/05(火) 20:50:52ID:IDkCkotrなのでビルスイッチが出来る様になってから買ったほうが良いかも。
0091芸も名前もありません
2007/06/05(火) 22:36:46ID:2IwQt7+Rまずフラッシャーにリール付けたのを2個装着し、両手からファイヤー!
ネクタイに「フラッシュイット」を取り付けてファイヤー!
最後に客からライター借りて「ポータブルフレームスロワー」で
ファイヤー!
これをオープナーでヤッテからカードを出してフラリッシュしてから
カードマジックしてます。
0092芸も名前もありません
2007/06/06(水) 01:18:30ID:rSfDdCT10093芸も名前もありません
2007/06/08(金) 04:32:47ID:5aOCNIgG0094芸も名前もありません
2007/06/08(金) 05:47:38ID:GwhYicnY0095芸も名前もありません
2007/06/08(金) 06:40:04ID:5aOCNIgG何も残りませんみたいなこと書いてますが、スレ見る限り違うみたいですね。
バニッシュするしかないんですね
0096芸も名前もありません
2007/06/08(金) 10:44:20ID:0bymhmfp炎が消えた直後からあらため可能だよ
0097774
2007/06/08(金) 10:44:30ID:y3YD6Sx/「GIN」で売ってる画像を見ると引きネタっぽいけど、動画の人は
半袖でやってるよね??
誰か詳細知ってる人いません?
0098芸も名前もありません
2007/06/08(金) 11:29:20ID:ohB/gnl2写真見て解るだろ?
いくらなんでも質問多すぎ&観察力無さすぎ。
0099芸も名前もありません
2007/06/08(金) 13:24:51ID:FpA9smLf0100芸も名前もありません
2007/06/23(土) 04:16:08ID:0GXK1mb+炎系初めてなんですが、とりあえずお手軽に炎を出してみたくて、つくりがシンプルそうなので気になるのですが…
フラッシュガンとかだと、小型でよいのですが、なんか小さいコードとかついてるみたいでつくりが繊細そうで…
セッティング簡単で、とりあえずコットンペーパー詰め込んだらあとはボタン押すだけでおk見たいなのが好みです。
あと、セッティング継続している最中もあまり気を使わなくていいもの…
0101芸も名前もありません
2007/06/23(土) 19:16:42ID:Sr2nmqa5アマチュアが普段装着しておく物じゃないよ。
0102芸も名前もありません
2007/06/23(土) 19:42:17ID:0GXK1mb+上に書いたようなのでお勧めありますか?
生ものだけにやはりセッティングしつつ…というのは欲張りですかね?
魔法の煙を出すような感覚で使いたいなと思うのですが。
0103芸も名前もありません
2007/06/25(月) 02:54:18ID:3DushgZlキャバクラとか暗い部屋だとすごい綺麗。
ちなみにパイロマニアックとほとんど同じ商品。
0104芸も名前もありません
2007/11/02(金) 00:27:28ID:BFe2lu/Ahttp://gaerha5.maiougi.com/
0105芸も名前もありません
2007/11/22(木) 21:34:06ID:Pprq0Ph2売ってる「ミラクルファイヤー」はどうなん?オイル系は使えない
のが多いけど、アレは「熱くない」ってのを売りにしてるし。
誰か買ったヤツいない?
0106芸も名前もありません
2007/11/29(木) 21:58:41ID:XkGezhxA0107芸も名前もありません
2007/12/05(水) 23:57:11ID:VjJUz7A2うーん、「熱くない」ことはないです。熱い。
一発芸の割にはちょっと練習というか慣れが必要。
取り扱い注意です(って、ファイヤーマジックはみんなそうかw)
つーか、高けーよ!
0108芸も名前もありません
2007/12/10(月) 10:52:41ID:hXhBa2Vbhttp://news.ameba.jp/special/2007/12/9286.html
0109芸も名前もありません
2007/12/10(月) 13:01:17ID:6eU8SuuVしばらく小指の感覚がなかったよ。1ヶ月で元に戻ったけど。
0110芸も名前もありません
2007/12/10(月) 22:22:05ID:T9Qrn18I0111芸も名前もありません
2007/12/11(火) 02:15:38ID:MCDpi7NY0112芸も名前もありません
2007/12/26(水) 06:15:37ID:t/efw17aマジカルアートクリエーションでそれ注文したんだけど、半年以上待っても
来ないorz
いつごろ注文してどれぐらいで届いたか教えてくれない?
何度もメールしてたんだが、最近はメールも返ってこなくなった(TT)
0113芸も名前もありません
2007/12/31(月) 13:19:16ID:OeMZWbE/あー、すまん。
商品は同じものだけど(たぶん)、買ったのは違う店なんだよ。
その店も覗いたコトあるけど、他のショップと違って
変な違和感があって買う気になれなかったんだよね。
ものによっては安いものもあったんだが・・。
0114芸も名前もありません
2008/01/02(水) 02:48:40ID:NTsn0e8P他のところって、どこで売ってたか教えてくださいm(__)m
普通のファイヤーオイルならあるんだけど、アレを取り扱ってるところが
見つからなくて・・・・・・。
0115芸も名前もありません
2008/01/02(水) 06:31:36ID:MNqTp2LF0116芸も名前もありません
2008/01/07(月) 11:18:40ID:no8xXJ0O0117芸も名前もありません
2008/01/19(土) 17:07:37ID:K9Xkhr0Tちなみに「fireball」と「fire ball」がある
0118芸も名前もありません
2008/01/19(土) 18:48:36ID:lu6kqEbi0119名無しマジシャン
2008/01/19(土) 21:57:03ID:ppgmiLVz一応評価スレに書いといたよ
0120芸も名前もありません
2008/01/21(月) 04:18:08ID:T+KVRvEW今手に入るマジックオイルって、ファンタジアとか菊池で手に入るヤツ
だけじゃね?
0121芸も名前もありません
2008/01/31(木) 03:40:59ID:NJtL4qPp0122芸も名前もありません
2008/04/28(月) 07:28:14ID:DtpcO2Z20123芸も名前もありません
2008/05/12(月) 02:39:41ID:0ThGCycf動画を見る限り、「手から火を出すマジックをやっている」と言うより、
「火の出るポンプ(もしくはチューブ)から火を絞りだしてる」感じだな。
それでもいいならいんじゃね?
0124芸も名前もありません
2008/05/21(水) 12:49:59ID:qv3aolNV揮発性がチョイ低いのとか、あまり熱くないのとか。
ファンタ○゛アのヤツは使ってもすぐに気化して使い難い。
0125芸も名前もありません
2008/07/15(火) 23:15:54ID:LjyYW1r30126芸も名前もありません
2008/08/19(火) 23:19:12ID:B1u3qYXi0127芸も名前もありません
2008/10/10(金) 08:54:18ID:N7vMQdGd0128芸も名前もありません
2008/10/18(土) 12:37:34ID:fLRXXZIe0129芸も名前もありません
2008/11/17(月) 00:24:53ID:+M7pC7guフラッシュガンとは若干違うようだし、動画見た限りではフィンガーファイヤーが欲しいのだけどもどこも売り切れで…
0130芸も名前もありません
2009/09/23(水) 18:24:28ID:BfjpNfM0トーチでするとき、先ずは巻きを減らしてしますが・・・
アドバイス下さい。
0131芸も名前もありません
2011/08/16(火) 03:58:28.84ID:OiqwN3Eoあるよ。
以上。
↓次どうぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています