♪ギミック自作スレ♪
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません
05/01/21 03:50:02ID:QOuoPborフォースデック半分(500円)+レギュラー半分(300円)
+ラフスプレー1/4(400円)
=スペリンガルデック(1500円)
0216芸も名前もありません
2006/02/15(水) 12:41:01ID:jPYp/kNa0217芸も名前もありません
2006/02/15(水) 19:31:25ID:nhtrHMVs0218芸も名前もありません
2006/02/15(水) 20:44:15ID:nvhli2ZZモーメントのつり合いと
力のつり合いの連立方程式を解くと答えはでる。
0219芸も名前もありません
2006/02/16(木) 21:24:39ID:Nae3Y8cC0220芸も名前もありません
2006/02/17(金) 21:34:23ID:eNWqLvdr0221芸も名前もありません
2006/02/17(金) 22:39:30ID:LdB4gAOnアンビシャスカードにいろんややり方があっても見る側からみたら同じ。
0222芸も名前もありません
2006/02/22(水) 12:43:30ID:ip/OoAF+0223芸も名前もありません
2006/02/22(水) 17:07:46ID:6OPcZlc4半年ROMってろ
0224芸も名前もありません
2006/02/22(水) 18:42:30ID:lLtCF+Hc0225芸も名前もありません
2006/02/22(水) 21:10:29ID:JK3xo+vXROM厨キター!
0226芸も名前もありません
2006/02/22(水) 21:26:26ID:6OPcZlc40227芸も名前もありません
2006/02/22(水) 23:42:51ID:JK3xo+vXうるせーよ。
「ROMってろ厨」なら問題無いだろ?
0228芸も名前もありません
2006/02/24(金) 01:27:50ID:AYN/Q9dPようは煽るならもっと考えてからにしてくれ事を言いたかったのよ。
考え無しに思い付いた先から書き込むのは自分が幼稚だといってるもんだ
0229芸も名前もありません
2006/02/24(金) 07:54:49ID:WjlzPwMF0230芸も名前もありません
2006/02/24(金) 17:11:33ID:AYN/Q9dP申し訳ない
「くれ事」→「くれって事」
「言ってるもんだ」→「言ってる様なもんだ」
に訂正してください
0231芸も名前もありません
2006/02/25(土) 04:48:20ID:gx7G5FUO0232芸も名前もありません
2006/02/26(日) 23:17:03ID:yYm3hECH携帯の神様が許さないって。
0233芸も名前もありません
2006/03/01(水) 03:00:31ID:qd5tBk9zへ ヽ /: :::ヽ
/ \ィ, N ヘ /__________丶
ン、 `ヽル/ ヽ ‖∧ ∧¶
 ̄ 一- , - ,__ _ i ( ゜Д゜)/
r`,-=- 、 ! / /
く二''‐- ,,_ l 〈 (
_、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ ∫ヽ__)
´,,,ニ'=゙ー ´、yr゛7'¨ッ ____U_U______ ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
、 l'  ̄゛ `!/ ヽ /": : : : : : : : : \
、 ゝニ´(__ }_'r 、イ|:: . .... `´ ... .::|| /-─-,,,_: : : : : : : : :\
:::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l|||: . ''__::::::::::... ...:::::::__''' ||| / '''-,,,: : : : : : : :i
:::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .||||: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- ||| /、 /: : : : : : : : i
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/._|||| " _,_ :/:: :. . .._,_` ::||_ r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
:::::::l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l^ヽ(__.,)ーー:| ヽ L_, , 、 \: : : : : : : : :i
''‐-| | u |-, ) ノ )| /●) (●> |: :__,=-、: /
、\ | | ヽ / |:::::::::::\ :::| l イ '- |:/ tbノノ
| | ;; | J | ● ヽ----/ ● |巛巛《;;;ヽ:::::::| l,`-=-'\ `l ι';/
| | ヽ / |ニ=― ヽ:::::::::| ヽトェェェェェ:) -r'
| | ヽ |―´ ::::::::::::ノ| ヾェェェェ / /
0234芸も名前もありません
2006/03/01(水) 21:58:33ID:ihzrOd/70235芸も名前もありません
2006/03/11(土) 21:21:56ID:y4UzCQANどうやって作るの?
0236芸も名前もありません
2006/03/12(日) 01:48:06ID:oud+04ek教えて
0237芸も名前もありません
2006/03/16(木) 20:55:30ID:0whYxNy7●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0238芸も名前もありません
2006/03/27(月) 01:39:05ID:BDX5LlgQフランス製のがいいらしいんだけど。
0239芸も名前もありません
2006/03/27(月) 11:38:55ID:lrtE+R3z0240芸も名前もありません
2006/03/30(木) 23:13:02ID:wg1YBZ/6.......|О...........
///////|/////////////
(( | プラプラ
//////(=) ///////////
///////J ))////////
(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)>B←ネカマ魚
ハァ ハァ ハァ
0241芸も名前もありません
2006/03/32(土) 01:05:30ID:htIkyyk9●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0242芸も名前もありません
2006/04/09(日) 08:59:47ID:cCHMkM1L100円ショップのカードをカッターで切り刻み、糊と両面テープで
その辺に落ちてたものをくっ付けて作った。
かなり動作も鈍いし、ちょっとバレそうなくらい見栄えも悪いけど、
愛着はすっごく湧く。
そして感想は……絶対に買った方が安い。
0243芸も名前もありません
2006/04/09(日) 11:33:37ID:H4SALAKI2個目3個目と作って改良すれば性能もあがるし
その価値は金に替えることは出来ないはずだ。
効率は悪いし、自己満足でしかないけどな。
0244芸も名前もありません
2006/04/09(日) 13:46:15ID:gA+SrRD5そこまで言ってくれる
あなたが素敵だ。
0245芸も名前もありません
2006/04/09(日) 21:53:06ID:puMhEe452個目以降は自分で作ったほうがいい。
ガフとかは厳しいけど。
0246芸も名前もありません
2006/04/10(月) 03:56:56ID:irQgJ5jYおっしゃ、ダイソー行ってくる。テンヨーに勝ってやる。
今何時だよ>俺
0247芸も名前もありません
2006/04/10(月) 21:26:09ID:X0uaUDqV「俺」ではなく「漏れ」と書くもんだ。
と思う。
0248246
2006/04/11(火) 15:48:32ID:eDmO9fc90249芸も名前もありません
2006/04/11(火) 21:16:00ID:2w/o/FbN0250単車男
2006/04/17(月) 21:22:20ID:AWvtEoCp誰か教えろや。
0251芸も名前もありません
2006/04/17(月) 23:05:22ID:m2Uv5hEx0252242
2006/04/23(日) 21:11:52ID:5IBcsHWsブリッジサイズで作ったときより動きがいいよ。
モノ作りっていいもんだね。
0253芸も名前もありません
2006/05/05(金) 00:17:39ID:ThOLQiWnhttp://www.frenchdrop.com/menu/goods/castle_prediction.shtml
土台はポーカーサイズのカード、ミニデックはネットでかった子供向け景品用トランプ
閉じた時はちゃんとポーカーサイズにおさまって、開くのも、その後、倒立するのも上手くできた
試作で雑につくったんで、今度ヒマをみつけて綺麗に作ろう
0254242
2006/05/08(月) 04:33:52ID:T5KIqQsP漏れも作りたくなった。立ったままにするのってどうやるの?(←種教えて厨禁止)
ミニデックのワンウェイを準備するのがチト大変だな……。
最近作ったものといえばコインが左から右に移るコインボックス(あれ、
なんていう題名なんだろう)の将棋の駒バージョンかな。父親に見せたら
ちゃんとやったつもりなのにすぐ種がバレたんでギミックを勝手に考えて
追加してみた。母と弟に見せたらあんまり驚くんでこっちが驚いたw
0255芸も名前もありません
2006/05/08(月) 21:45:51ID:4TvUli4uhttp://v.isp.2ch.net/up/2a8fbba9b7f9.jpg
動画見ればわかるだろうし、カードキャッスル自体は本とかにものってるから種アカシセーフかなと思うので
自立するのは側面のフラップによるもの
ヤフオクとかでこういう小さいトランプ20〜30個セットとかでうってるんでそれ買ってつくった
寸法とか決めずに適当に切り貼りして作ったんでかなり不恰好だけどキチンと作ればマシになると思う
たたんだらポーカーサイズに収まって厚さはカード10枚分くらいになります。
0256芸も名前もありません
2006/05/09(火) 00:30:31ID:evpPL8sG0257芸も名前もありません
2006/05/09(火) 07:01:19ID:aKuwJdR0フラップの動きがイマイチ
もっとやわらかい素材があればスムーズに降りてくるだろうけど
寸法をきちんとやればセロテープでもいけるかも
0259芸も名前もありません
2006/05/14(日) 16:45:11ID:JIGNF0BS0260芸も名前もありません
2006/05/17(水) 17:35:47ID:LzjDRYR/何で造ったの?
ゴム?
それとも、リール?
0261芸も名前もありません
2006/05/25(木) 02:08:00ID:Si9OrH92使い古しとはいえデックの消費が激しいな
3分の1ずつ使って最後のパケットでまともに/にできた
続きでぜってー失敗しそう…
0262芸も名前もありません
2006/05/31(水) 02:32:34ID:+qNzsq9Tどうやら失敗です(;´Д`)
0263芸も名前もありません
2006/05/31(水) 10:32:48ID:3Brd1OJC人前でやらない方がいいよ。
0264芸も名前もありません
2006/05/31(水) 12:20:15ID:zJdhLI+Z人前での失敗じゃなく自作の失敗です…
0265芸も名前もありません
2006/05/31(水) 16:06:15ID:8ZYiZRDY0266芸も名前もありません
2006/05/31(水) 21:02:15ID:Ljy6tIKvキレイさは落ちるけど糸ノコで横に立ててから切れそうだね
あて木すれば垂直=カードに平行に切れるよね
0267芸も名前もありません
2006/05/31(水) 21:05:30ID:+qNzsq9Tどれくらいの角度で切れてるんだろう
切り口は滑らかなんだろうか?
0268芸も名前もありません
2006/06/03(土) 21:22:03ID:NEYYtzHw一枚ずつハサミで切ってるって聞いた事あるけど?
0269芸も名前もありません
2006/06/03(土) 22:20:09ID:Cv3f8ujqゴムです。
リールって100均とかで売ってる鍵とかにつける糸がガーのアレっすか?
0270芸も名前もありません
2006/06/04(日) 12:59:54ID:0nvopzvM1.コインを薄く削る
2.シェルを作る
3.コインの外周を削る
以上、何らかの冶具が必要と思われます。相手はコインの加工などした事が
ないとの事ですので、うまく削るコインの固定方法、教えていただけませんか?
販売目的ではないので、何十枚も作成するつもりはなく、よって加工するのに
あまりにお金がかけられません。金属加工に詳しい方宜しくお願いいたします。
0271芸も名前もありません
2006/06/04(日) 17:26:22ID:zx0sK80C0272芸も名前もありません
2006/06/07(水) 08:59:38ID:uKjhqiag薄い金属板にコインをハメ込む穴を開ける→コインをハメて加工、最後に外周を。
0273芸も名前もありません
2006/06/22(木) 04:05:55ID:+KXCTv5Ehttp://u.pic.to/kr1y
0274芸も名前もありません
2006/06/22(木) 12:40:46ID:+KXCTv5E0275芸も名前もありません
2006/06/23(金) 01:01:03ID:hIdLjUNuフラップカードは風船切って作れますよ。
0276芸も名前もありません
2006/06/23(金) 05:07:54ID:55/xxKCo0277271
2006/06/23(金) 07:48:22ID:zZziq5Zyよろしければもう少し詳しくお願いしますだ
0278275
2006/06/23(金) 08:14:31ID:hIdLjUNu今忙しいんで後ほどか、また明日の深夜にでもレスします。
0279芸も名前もありません
2006/06/23(金) 10:54:17ID:zZziq5Zyありがとうございます
まってます〜
0280芸も名前もありません
2006/06/23(金) 11:14:38ID:UtPoKuAc>>278も良心があるなら、やめとけ
0281芸も名前もありません
2006/06/23(金) 15:23:51ID:OZ6bK4bVコインボックス
0282275
2006/06/24(土) 03:56:08ID:17gN5tfcフラップカードの作り方のDVDがあるんですか!?それはぜひ観たい!
まぁ、271さんもこのスレ見て作るかDVD買うかは自分で判断されると思うので
書いてみようと思います。長文覚悟。
>>271フラップカードの作り方。風船バージョン♪
フラップと一言で言っても沢山の形が想像されるのでここではオーソドックスに
赤バックを青バックにフラップを使ってチェンジさせるものとして書きます。
原理を理解されたらご自身のアイデアに合わせて応用させてください。
(あわよくばそれを教えてクダサイ・・・)
1・青バックのカードのバックの絵柄の部分を丁寧に切り取り、綺麗に縦に
カットします。同様に赤バックカードも絵柄を縦に切り取ったものを用意
します。
2・絵柄の縦の幅と同じ長さにゴム風船を切り取ります。幅は1cm程度で
充分です。
3・絵柄の半分の赤バックと青バックのカードをぴったりそろえて張り合わせ
ます。この時、絵柄の中心側に風船を5_ほど挟んだ状態にします。ダブ
ルバックのフラップの完成です。
4・土台となる赤バックカードにフラップを取り付けます。
フラップの青の面を上にして、赤バックの絵柄半分に重ねます。中心に風船
が5_程飛び出しているはずなので、その上から残った青バックの絵柄半分
のカードを風船を挟んで貼り付けます。風船が見えないように特に中心の
線はぴったりとくっつくようにしてください。
これで大まかですが解説の終了です。いま出来上がったギミックカードの見た
目は青バックカードになっているはずです。フラップを反対側に倒すと赤バック
になります。風船のゴムの力で元に戻ろうとするので抑えていた手を離すと、
自動的に青バックに戻るはずです。
段差が気になる場合は別のカードで段を埋めてもらっても構いませんが、カード
がどんどん厚くなります・・・。
0283275
2006/06/24(土) 04:07:52ID:17gN5tfc今回の説明で作ったカードはかなり大きな範囲が動くフラップなので、
いかにもギミックカードっぽいですが、シガースルーカードのように
狭い範囲でのフラップの場合は精密に作れば以上の作成方法で問題あり
ません。今回のようにカード全体がフラップになったフラップカードは
エラスチックのジャリを使って作ることも出来ます。非常に弾性のある
丈夫な糸なのでフラップカードには最適です。
商品としては、JB MAGICで最近これを使った商品がよく発売されている
ようです。1番フラップカードらしいものとしては、
JB MAGICの『STICK MAN』(MARK MASON作)
でしょうか。書きすぎるとネタバレになるので、このスレでは止めて
おきますが、かなり大きな範囲のフラップカードを用いています。値段
も3000円くらいと手ごろなので購入されて研究してもいいかと思います。
文章下手で、参考になったかどうかは分かりませんが以上です。>>280
さんもおっしゃるようにDVDもあるらしいので探されてみてはいかがで
しょうか?
乱筆乱文失礼しました。
0284芸も名前もありません
2006/06/24(土) 08:04:43ID:N/ycoTlM0285芸も名前もありません
2006/06/24(土) 09:00:49ID:17gN5tfc0286271
2006/06/24(土) 10:33:10ID:yED+9l2i長文ありがとうございます
そこまで難しいものでもなさそうですね
手間をかけさせてしまいすみませんでした。ホントにいい人です
>280さんのレスを見てから探してみたのですが、G'sにありましたね。
でも今は通販は利用できないのでしばらくしたら買ってみようと思います
0287芸も名前もありません
2006/06/24(土) 11:07:56ID:y+BB+UA70288芸も名前もありません
2006/06/24(土) 16:39:12ID:KkhmeZ0B最初に青バックの裏切るときって半分だけ切るんですか?たてに切るの縦がどこなのかわからんのですが…
0289芸も名前もありません
2006/06/24(土) 21:40:28ID:OtWuDIil赤バックのカードに、切り取った青バックを乗っけると青バックに見える
その青バックを真ん中で右から左に折り曲げると、右側に赤バックが現れ
左側は乗っけた青バックのフェイス面が見える。
このフェイス面が赤バックだったら、全面赤バックに見える。
で、折り曲げが自動的に戻ってくれれば赤から青へのチェンジができる。
0290282-283
2006/06/25(日) 02:29:02ID:qPSTkxpx文章のみの説明ってホントに難しいものですね。稼動力になる風船も、何度も
ギミックを作って試行錯誤するうちに適度な大きさを理解されていくと思いま
す。
そういえば風船についてですが、玩具用の風船でも出来ますが、縮んだ状態で
はいささか厚みがあるので、なるべく薄くて丈夫なものがお奨めです。薄くて
丈夫なゴムといえばやはりコンドームです。表面のヌメリ(ジェル?)を取っ
て利用するとなかなか精巧に作れますので試してみてください。
突然思い出したので書いてみました。
0291芸も名前もありません
2006/07/09(日) 16:15:28ID:8XmxeVV/を解説した本やDVDってでてないの?もち、かなり高価な工具が必要なことも、
海外コイン専用って事も理解したうえでの、マジな質問なんだが…
ついでに、各ギミック用、治具も含めたNCデータ入りCDなんか付いてたら、ぜってー
買っちゃうよ、漏れ。
法的にも何の問題も無いんだから、いっそ誰か、作ってくんねぇ?買うから。
0292芸も名前もありません
2006/07/09(日) 20:05:56ID:8xM+aTd2素人が手を出すとけがするぞ。
やりたいならいちいちマジック用じゃないもので勉強しろよ
0293芸も名前もありません
2006/07/09(日) 20:43:31ID:uDGi/vws旋盤だけで出来ないのも混じってるね。
でも、旋盤使える人でも、コインなんて薄っぺらい材料、削る機会ない人も
一杯いると思うよ。だから、あえて治具も含めた加工方法知りたいんだろね。
0294芸も名前もありません
2006/07/10(月) 01:06:15ID:8b+kPMQt種明かしスレと話題がカブってるな
シェルコインの作成法って謎だよなぁ
コインがピッタリはまり込む窪みを作って旋盤でひくのかな
完成後に外せるようにエジェクタピンみたいな仕掛けも必要かも。
シガースルーはひたすら作って相性良いのを見つけるしか無さそう。
EPSは過去にジョンソンの工房を見たって人のログがあったよ。
最初に油圧の装置で均等に押しつぶしてるらしい。
素人にはほぼ無理じゃないだろうか・・・。
あと、最近500円EPSで、フチの部分だけを延ばして
文字を含めた中央部分の模様にまったくダメージが無い物をみた。どうなってんだありゃ。
0295芸も名前もありません
2006/07/10(月) 21:16:56ID:MUfX7El9最後の5百円EPS、すんごく興味あるなぁ。ちなみに、押しつぶしで作った
EPSって、本物にかぶせたら絶対、ハミ出るじゃない?
一度、完璧に本物のコインの厚さカバーしてるEPS見たことあるんだけど、
これもどんな制作方法とってるのか、謎だったなぁ。
291の質問は、ギミックカードとか、大抵のギミックには作成法の本なり、
DVDなり、出てるんだから、ギミックコインにも同種のものがあっても
良いんじゃないか?って意味もあっての質問だと思うが……
ジョンソンも含め、コインの加工方法って、企業秘密なのかなぁ?
ハーフダラーギミック等の作成には、何の法的規制もないんだし、本かDVD
製作したら、きっと売れるよね。
0296芸も名前もありません
2006/07/10(月) 23:15:41ID:amjiEglX0297芸も名前もありません
2006/07/12(水) 22:38:38ID:5ymNox5a>>296
卓上旋盤じゃ、WX用10円玉位が限界じゃないかな?
ニッケルとか削るパワーも工具もないと思われ。
0298芸も名前もありません
2006/07/13(木) 00:21:05ID:7FHxgp2C本、というか加工法、全部書いてやろーか?
もちろん、センタボとかハーフダラーとかの記述になるが、NCデータも
作ってやるぞ。でも、NCフライスや旋盤は用意できるのか?
バイツアウトやフリッパーはNCフライス盤ないと作れんぞ。
シェルやスコッチ&ソーダなら旋盤だけでできるが。
ギミックコイン作成法は確かに、あまり出回る情報ではないので、
値段もそれ相応のものになるぞ。
日本円ギミック作らんと確約するなら、やってやる。
ホントに買うんだな?治具作りも解説してやるが、案外ジグの方が、製作
難しいぞ。繰り返すがNCデータ書き換えて、日本円ギミック作って、ヤフオクで
高値で売ったりするなよ。価値が下がるだけだぞ。
0299芸も名前もありません
2006/07/18(火) 03:55:10ID:4BBcbbZ40300芸も名前もありません
2006/07/18(火) 21:43:51ID:gYJV5uljんでも、海外コイン削るNCデータなんか、JW位でも書けるんぢゃね?
売れねーけど。
0301芸も名前もありません
2006/07/18(火) 21:50:51ID:gYJV5uljでも、294と295のEPSは製作方法からしてわからんな。特に295の完全に
本物が隠れるEPSって、そもそもプレスじゃ、できねえべ?
流石に漏れもそんな加工法は思いつかん。
0302芸も名前もありません
2006/07/18(火) 22:12:31ID:SBYDyppy0303芸も名前もありません
2006/07/18(火) 22:17:41ID:gYJV5ulj0304フォー
2006/07/20(木) 02:06:44ID:vwKOGg8yカード・コイン・チンチン意地って満足しとれ。
0305芸も名前もありません
2006/07/20(木) 20:46:21ID:fGCR2ckC↑
| ヽヽ  ̄ ̄ヽ | ___
| | .|
ヽ__ノ __ノ | (___
|
─┬┴┬─ / ├─ ┌─┬─┐  ̄ ̄フ |
/| |\ ∠_、|_, | | | ヽ | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄フ
ノ 」 ┌─┐ ├─┼─┤  ̄ ̄ ̄フ .├──┤| /
_ ├─ |├─ │ │ │ | |____| .| く_
人 フ |―┤ |_, .└─┼─┘ | | ヽ | )
ノ × | ヽ ヽ ─┼─ | | /ヽ | 、/
_ノ ヽ_ ノ |___ノ __|_ 」 |/ |
\ | ̄| ̄| _|__
_|__ヽヽ \ / | ̄| ̄| |
/ __ /  ̄  ̄ __ | ─ 、
/ / | | ヽ \ ヽ |
/ (__ l___ | ヽ__ _ノ | ヽ__
0306芸も名前もありません
2006/07/21(金) 19:54:10ID:boHIIlVY0307芸も名前もありません
2006/07/21(金) 23:44:08ID:KBwJxUOc0308芸も名前もありません
2006/07/23(日) 16:18:23ID:gTCTukDF0309フォー
2006/07/24(月) 00:58:22ID:+5dFHv1Jご苦労さん。
0310芸も名前もありません
2006/07/24(月) 15:47:03ID:tWdiUmwS0311芸も名前もありません
2006/07/24(月) 23:15:40ID:IPctZ5Jmそれと現象を詳しく書け。
0312芸も名前もありません
2006/07/26(水) 20:15:06ID:1vW2S7qv0313芸も名前もありません
2006/07/26(水) 21:59:30ID:9ScbbXyS0314芸も名前もありません
2006/07/27(木) 02:30:15ID:li0/er9U0315芸も名前もありません
2006/07/28(金) 13:59:51ID:TWSYzPp1http://majic.sakura.ne.jp/garasue/haku.html
PKリング(磁石の指輪)があればもっとかんたん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています