トップページmagic
389コメント110KB

♪ギミック自作スレ♪

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001芸も名前もありません05/01/21 03:50:02ID:QOuoPbor
ギミックデック、ギミックコインなどを自作するためのスレです。以下こんな感じによろしく。
フォースデック半分(500円)+レギュラー半分(300円)
+ラフスプレー1/4(400円)
=スペリンガルデック(1500円)
0002芸も名前もありません05/01/21 04:06:44ID:CHC2j1Hq
2
0003芸も名前もありません05/01/21 06:04:02ID:yW2NNIBZ
明石家 3ま
0004芸も名前もありません05/01/21 06:18:31ID:u0cATunV
0005芸も名前もありません05/01/21 06:33:31ID:RbqBez5r
稲垣5郎
0006芸も名前もありません05/01/21 08:46:55ID:yW2NNIBZ
道場 6三郎
0007芸も名前もありません05/01/21 13:00:35ID:m9HGtMBu
ウルトラ7
0008芸も名前もありません05/01/21 13:42:56ID:UQhV8vXv
8マソ!
0009芸も名前もありません05/01/21 16:01:27ID:GhKzPivr
坂本9
0010芸も名前もありません05/01/21 16:15:59ID:WYcEXdyq
プリンセス10コー
0011芸も名前もありません05/01/21 16:48:11ID:dCbT9xkW
11PM
0012芸も名前もありません05/01/21 16:52:37ID:RW2udh+F
オーシャンズ12
0013芸も名前もありません05/01/21 16:57:57ID:N38pW5JI
13日は水曜日
0014芸も名前もありません05/01/21 17:12:56ID:wX0CKiZ5
こんなの種明かしスレと同等。逝ってよし
0015芸も名前もありません05/01/21 18:04:07ID:RbqBez5r
三十五歳
0016芸も名前もありません05/01/21 19:04:17ID:Y0Et8kqs
16はにほへと
0017芸も名前もありません05/01/21 19:12:02ID:KHa7arCy
17垣吾郎
0018芸も名前もありません05/01/21 19:14:10ID:4TCGS8mA
18よ嫌よも好きのうち
0019芸も名前もありません05/01/21 19:41:37ID:N38pW5JI
あぁ〜ん、19〜ん
0020芸も名前もありません05/01/22 00:29:16ID:jovok+o8
飲酒喫煙性交は20歳になってから。
0021芸も名前もありません05/01/22 01:43:51ID:iakXPTFx
うちのTVは21インチーー!
0022芸も名前もありません05/01/22 09:13:15ID:/ZN+PrOF
にゃんにゃん優子りん
0023芸も名前もありません05/01/22 09:14:47ID:/ZN+PrOF
兄さん、イイ娘いるよ
0024芸も名前もありません05/01/22 09:17:00ID:v5Inl156
24の瞳
0025芸も名前もありません05/01/22 10:23:31ID:iMO7Alxt
アタック25
0026芸も名前もありません05/01/22 11:24:41ID:H5i+4Ais
PRIDE.26
0027芸も名前もありません05/01/22 19:42:17ID:la9FfAos
ニーナ・パープルトン0083
0028芸も名前もありません05/01/22 20:35:06ID:v5Inl156
二八蕎麦
0029芸も名前もありません05/01/22 20:36:38ID:ShiOlQz8
にん29
0030芸も名前もありません05/01/23 10:13:17ID:NZWtuqVt
森三中
0031芸も名前もありません05/01/23 14:20:40ID:JvZt1yNW
31アイスクリーム
0032芸も名前もありません05/01/23 14:23:33ID:J2Rmt5Pb
サニー32・レタス
0033芸も名前もありません05/01/23 14:45:24ID:HDqft5u+
33ユースクリーム
0034芸も名前もありません05/01/23 14:57:41ID:qNeiRYIU
差し歯
0035芸も名前もありません05/01/23 15:03:37ID:HkpQhl9q
このスレ、こんだけあがってるって、
ネタを知りたいからあげてるのだろうか。
0036芸も名前もありません05/01/23 15:50:26ID:DDpCnc0F
今日36いなぁ
0037芸も名前もありません05/01/23 16:26:40ID:gxyLcgrt
♪美奈代のミの字はみんなのミ〜
0038芸も名前もありません05/01/23 16:46:55ID:QSL26mj/
ほたて38ウニいくら〜
0039芸も名前もありません05/01/23 18:13:23ID:DDpCnc0F
お父3、9さい
0040芸も名前もありません05/01/23 18:18:02ID:+O64Mvu7
0041芸も名前もありません05/01/23 21:17:19ID:NZWtuqVt
はぁはぁ、41ではないか。
0042芸も名前もありません05/01/24 02:45:23ID:x1tlculP
42んに口無し
0043芸も名前もありません05/01/24 12:05:52ID:OxJxUFyx
43付きパンティ-
0044芸も名前もありません05/01/25 00:32:36ID:pd9lZDwr
獅子舞
0045芸も名前もありません05/01/25 03:15:41ID:h/+qEC0b
28消しスプレー(ラフスプレー)ホームセンターに500円で売ってる。
0046芸も名前もありません05/01/25 06:28:30ID:HgJRjGkF
4649
0047芸も名前もありません05/01/25 12:40:32ID:t9t3adjh
支那チク
0048芸も名前もありません05/01/25 12:53:55ID:lhWLl3OG
四十八手
0049芸も名前もありません05/01/25 13:47:27ID:02id5RN6
四苦八苦
0050芸も名前もありません05/01/25 13:48:02ID:s9EqXaEw
49らめん
0051芸も名前もありません05/01/25 14:51:30ID:AZK7edbH
エリア51
0052芸も名前もありません05/01/25 19:39:20ID:307zlFMj
誤認逮捕
0053芸も名前もありません05/01/25 21:25:11ID:ahLsaZvN
53はくずかごへ。
0054芸も名前もありません05/01/25 21:26:26ID:6G+/sZQ9
人生の大53
0055芸も名前もありません05/01/26 09:12:24ID:7M/TSvQx
マッハGOGO
0056芸も名前もありません05/01/26 09:22:31ID:aAT7HLlj
フォールディングの56は演技前にチェックしましょう
0057芸も名前もありません05/03/10 21:09:50ID:NODsmfj/
魔法の粉
0058芸も名前もありません05/03/17 10:49:31ID:3HttBpDC
バイスクルのブランクフェイスをプリンタ使って印刷してみたが、インクがまともに乗らないな
何か良い方法ない?
0059芸も名前もありません05/03/17 10:58:27ID:LFG1Oxvf
>>58
顔料系のプリンタ使っても駄目なの?
0060芸も名前もありません05/03/17 23:41:32ID:3HttBpDC
ぃゃ、うちにはエプソンのPM-A870しかないから・・・
ちなみにこれ
http://www.i-love-epson.co.jp/products/spc/pma870/pma8701.htm
0061芸も名前もありません05/03/18 00:44:44ID:FF17+oIT
>60
やったことないしあれですがカードにはニスが塗ってありますのでベンジン等でふき取るといけるかもです。
もしうまくいけば画材店で画面保護用のニススプレーとかではどうでしょ?

でもジェットプリンターではどうなのかなぁ?
微妙ですがうまくいったらご報告を!
0062芸も名前もありません05/03/18 01:15:43ID:B7wMI+/C
[方法1]めんどくさい
1.アセトンでコーディングを落とす
2.インクジェット用の下地スプレーを吹き掛ける
3.インクジェットプリンタで印刷。
[方法2]一番楽だが。
1.インクジェット用透明ラベルに印刷
2.ペタッと貼る
[方法3]シール貼った感がある
1.インクジェット用アイロン紙に印刷2.アイロンをかけるとトランプに絵がつく
[方法4]一番楽でキレイ。オススメ
1.プリントごっこで直接印刷する(コーディングを取る必要はない)
0063芸も名前もありません05/03/18 01:18:33ID:B7wMI+/C
後一つ、
[方法]楽キレイ
レーザープリンタで直接印刷。(プリントごっこと同じ印刷原理らしい)
0064芸も名前もありません05/03/18 09:03:22ID:MQTW7158
>>63
pacemagicさんのとこの解説かな。

ただ、レーザープリンタを使う時はコーティング落とさないとプリンタ壊れるよ。
0065芸も名前もありません05/03/20 15:10:38ID:d5ujaDfz
ぷりんとごっこ6,825円
http://www.riso.co.jp/pg/pg/pg5.html
下地スプレー700円、アイロン紙、透明フィルムラベルなど
http://npc.nikkeibp.co.jp/npc/forall/19991216nen/

プリントごっこと同じ原理でもっと安く印刷する方法ってないかな?
それかプリントごっこ安売りセールでもよい。
情報もってたらよろしく。
0066芸も名前もありません2005/03/22(火) 23:25:51ID:QmySXbsf
今後のことを考えるとプリントごっこ購入か。
0067芸も名前もありません2005/03/24(木) 11:23:58ID:vJQF7/7M
[ギミックカード作成法]
まず、カードは3層からできてる。この一枚を剥がします。
1.カードを全体的に揉みほぐします。
これはカードを剥がすときにやぶれにくくします。

2.角を1mmほど折り曲げると3層がわかれます。
このうち1層をはがします。
3.横に剥がすのではなく垂直にはがすのがコツ
0068芸も名前もありません2005/03/24(木) 12:34:26ID:NDww4yR1
>>67
で?
剥がして何かメリットは?
0069芸も名前もありません2005/03/24(木) 12:46:39ID:6nc7bqFn
>>68
エエ工エエェェェエエ工エエェェ(;・∀・)ェェエエ工エエェェェエエ工エ
0070芸も名前もありません2005/03/24(木) 19:39:07ID:NDww4yR1
>>69
おい。
俺のネタをパクんなよ。

つー事でこのスレは
-----------糸冬 了-----------
0071芸も名前もありません2005/03/24(木) 22:31:30ID:vJQF7/7M
これらの情報で、どんなカードでもつくれるだろ。
後は、デックの作り方だな。
0072芸も名前もありません2005/04/26(火) 18:58:30ID:C/3egERc
松岡圭介『マジシャン』にでてた、
目の前で増えるお札(トランプ)ギミック、
実際にやってみた人いる?
0073芸も名前もありません2005/07/30(土) 12:39:30ID:ZalzBKHK
次はラフスプレーを安くすますには?
ちなみに普通にマジックショップで購入すると1500円〜2000円程度かかります。
http://www.google.com/search?hl=ja&q=%E3%83%A9%E3%83%95%E3%82%B9%E3%83%97%E3%83%AC%E3%83%BC&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr=
0074芸も名前もありません2005/09/12(月) 18:57:10ID:4tltwCOb
リングフライト自作したんだが消す時にチャリンと音がなっちゃうんだけどどうやったら消せると思う?
0075芸も名前もありません2005/09/12(月) 22:51:12ID:NQFk44E3
すぐ横で発動機を回す。
0076芸も名前もありません2005/11/03(木) 11:49:46ID:INUcugbD
>>73
つや消しスプレーを買え。
透明のな。
0077芸も名前もありません2005/11/13(日) 13:35:01ID:JhxiArcF
74>うーむ、クッションとして布をはさんだりするのでは、ダメかな?
0078芸も名前もありません2005/11/13(日) 20:52:40ID:n77vNshI
>>74

チャリンと音が鳴って飛行したことにする。

0079芸も名前もありません2005/11/15(火) 17:49:03ID:Ee4Y2SVJ
先週から新宿の紀伊国屋書店の6Fでマジック本のフェアをやってたぞ。けっこうレアな本が置いてあったのでまとめ買いしちまった。
0080芸も名前もありません2005/11/15(火) 20:52:06ID:zJbhsmc5
マルチはいいです
0081芸も名前もありません2005/11/15(火) 21:48:15ID:SQS/0c6z
マルチいい(≧∇≦)b
0082芸も名前もありません2005/11/20(日) 22:37:21ID:D7HFYmWu
アルティメットアンビション自作しました。
なかなかいいデキです!今日学祭のショーで初めて使いましたが
ウケも予想道理ですね。
0083芸も名前もありません2005/11/20(日) 22:41:02ID:D7HFYmWu
あとかつてマジック始めた高校時代に執念で1円玉のシェルコイン自作したことがあった。
しかも何枚も。
1円をサンドペーパーでぺらぺらになるまで削り、アルミ缶の切れ端をこれまた薄く削って
周りに付けて接着剤でとめた。
意外といいデキで見破られたことはなかったよ。
0084芸も名前もありません2005/11/21(月) 00:29:52ID:67Gl9Okn
>>83
硬貨変造は犯罪だから、自作したことは秘密にしておいたほうがいいよ
0085芸も名前もありません2005/11/21(月) 00:46:51ID:q4SG4Z93
捕まりはしないだろうが
0086芸も名前もありません2005/11/22(火) 14:51:22ID:9CQ5dePZ
多分時効だし法律の世界ではこの手の罪は目的が成文化された社会に悪影響を与えるものでない限り成立しない。
よくシェルコインなどは法律に触れると聞くが、実はマジックの為の硬貨変造は問題無し。法律に触れても罪には問われない。
0087芸も名前もありません2005/11/22(火) 15:04:46ID:sZdmwjlY
微罪でも、警察しだいで送検されるよ
0088芸も名前もありません2005/11/22(火) 16:21:44ID:xd4cADxP
まぁ、あれだ。
何かと面倒だから、秘密にした方が良いってこった。
0089芸も名前もありません2005/11/22(火) 18:15:15ID:1/kftiLe
ネタをやる以上シェルコインが必要なのは当然
シェルコインがどうこうではなく、持っていること使っていることを
あからさまに他人に話さない方が良いってこと

マギー司郎も一万円札のネタで警察に事情聞かれたことあるって言ってたよ
(これはテレビ用のネタ話かも知れないが)
0090芸も名前もありません2005/11/22(火) 18:32:21ID:NO1UaIX+
>>89
マギーは1万円札にどういう加工したんだよ?
0091芸も名前もありません2005/11/22(火) 18:44:06ID:1/kftiLe
ローラー回すと白紙が1万円札になるやつ
0092芸も名前もありません2005/11/22(火) 20:51:36ID:qc9AZf4o
ん〜、本当に印刷したって思った警察の人がいたんだろうな・・・・・
0093RO2005/11/22(火) 21:14:17ID:RoIjMGS3
マジックのHPhttp://ikemensi.fc2web.com/index.html マジックの販売もしていましたよ
0094芸も名前もありません2005/11/23(水) 16:00:37ID:IL8/I54D
>>89
もしそれが本当なら、警察にはタネ明かししたのかな?
0095芸も名前もありません2005/11/23(水) 16:00:59ID:IL8/I54D
P.S
まず、タネ明かし自体が違法なのに。
0096芸も名前もありません2005/11/23(水) 16:19:51ID:csm8VzN5
http://majician.michikusa.jp/
こいつギミックしか出来ないって叩かれてるけど
そんなに責められることなのか?
0097芸も名前もありません2005/11/23(水) 18:26:17ID:D+6qowJf
>96
何この電波ページ、
0098芸も名前もありません2005/11/23(水) 21:29:57ID:1VRwBszn
>96栃木のジモティ同士なんじゃね。
0099芸も名前もありません2005/11/23(水) 23:54:01ID:ZWqGCWxI
こいつよりましだよ。もっと電波だよ。
Xttp://www.kagiyalinks.com/ryo.htm

マジックオリンピック
  マドリード大会テクニック部門 チャンピオン(1985年)
  スイス ローザンス大会(FISM)にゲスト出演(1991年)だそうです。

FISM公式ページでどこどう見ても1985年日本人で入賞してるのはマーカテンドーさんと
深井さんのみ。テクニック部門なんて名称の部門は無いし、ゲスト出演って自費参加のこ
と言うのか? だったら日本からの大会参加者全員ゲスト出演だよ。


っていうかこいつ誰?ブームのおかげでおめでたい奴いっぱいいるな。
自称マジシャンのプロフィールの嘘を晒すスレに変更希望。
0100芸も名前もありません2005/11/24(木) 01:04:29ID:RvgYicj1
>99と>96のページ別にしっかり読んだわけでも本人を知ってるわけでも無いが、
どう控えめにみても>96の方が強烈な電波だ。
使われてる色遣いとかコラがマジで異常者のセンス。
>99の人はよく知らんが嘘つきなの?
0101芸も名前もありません2005/11/27(日) 09:17:26ID:Ym570WKJ
96は投薬受けてちゃんと飲んでるんだろうな。脳内と脳外は区別できてるんだろうな。
ビデオばかり見ていては不健康だぞ。
0102芸も名前もありません2005/11/27(日) 11:11:07ID:tj3a987k
>>99
スイスの「ローザンス」という地名について小一時間議論をするザンス
0103芸も名前もありません2005/11/28(月) 03:30:36ID:9CbADykb
カード3枚下ろししてます
フェイス側は上手くいくんですが、バック側が破れる…orz
0104芸も名前もありません2005/11/28(月) 07:38:11ID:1/FZ0YJo
ブレインウェーブデックやインビジブルデックってラ○スプレーつかえば自作できるよね?
実際に自作してみた人とかいる?
0105芸も名前もありません2005/11/28(月) 09:09:52ID:9CbADykb
ラフスプレー買うとこから入れば
普通に買った方が安い希ガス…
0106芸も名前もありません2005/11/30(水) 00:42:01ID:X/5dzHF2
>103
フェイスだけ出来るってのはありえないだろ?
単に、二枚におろした物を三枚目におろすときに失敗するって事?

>104
デック丸ごとラフにするなら買う方が良いと思うけど
ダブルフェ●スにラフしたり半分ラフとか
そういう物は自作してるよ。
0107芸も名前もありません2005/12/03(土) 22:24:20ID:/ogWHbKq
リングフライトの消失時の音を消すには?うるさいとこで演じるしかないのか?
0108芸も名前もありません2005/12/04(日) 13:21:36ID:M5lOdZGc
>>107
リールって100均で手に入った?
0109芸も名前もありません2005/12/04(日) 14:56:27ID:jdpjkq1M
>>108 直径5aのしかなかった。
釣り具屋に行ったら小さいのが、たくさんあった。1番安いの300円。ムラスポにもあった。
0110芸も名前もありません2005/12/06(火) 16:57:23ID:cvRE2kbh
10円玉曲げて言うのはどういう感じですか?
0111芸も名前もありません2005/12/06(火) 23:31:25ID:UXVcA/Ra
質問する前に日本語を正しく学べ。
0112芸も名前もありません2005/12/07(水) 03:20:05ID:YTeP1zgd
大阪弁かも・・・・・
0113芸も名前もありません2005/12/07(水) 17:48:11ID:cXn2szQa
名前 「10円玉曲げ」

値段「3900円+送料200円」


特色「説明書だけの発送ではなく、実際に、
本物の10円玉に仕掛けをしたものを発送いたします。
よくある、???処理した曲がる1円玉とはまったく異なります。
演技の前に、客に曲げさせる事ができますが、曲がりません。
演技の後に、客に手渡すことが可能です。すりかえなどは一切行いません。
道具をつかったり、なにかに押し当てることは一切ありません。
手だけで曲げることができます。演技方法により、
何度も使用する事ができます。作成方法説明書もお付けします。一生ものです。」

効果「マジシャンは、10円玉を見せます。それはまぎれもなく本物です。
客に曲げさせますが、曲がりません。マジシャンはすりかえることなく、
その10円玉を手で曲げてしまいます。その曲った10円玉を客に手渡す事ができます
0114芸も名前もありません2005/12/08(木) 02:05:43ID:xRO1IlGC
>113
あっちこっちのスレに書きすぎアーーーンドうざすぎ。買えっ!!
0115芸も名前もありません2005/12/08(木) 10:14:10ID:PnGsNx2r
>113
マジコメントだと買う価値ないよ。

でも、気になってあちこちに書くぐらいなら買えばいい。
現象の書きかたとか○○マジックを思い出すなぁ。
買ってはOTLになったもんだ。
0116芸も名前もありません2005/12/08(木) 17:30:09ID:PGpBdYCA
>>115
すりかえなどは一切行いません。

    すりかえがない??
    これが判らんのですよ。
    
    
0117芸も名前もありません2005/12/09(金) 10:02:15ID:A36JyXrY
詳しい画像です。
http://mi22541.hp.infoseek.co.jp/10endamamage.html
0118芸も名前もありません2005/12/09(金) 10:20:13ID:A36JyXrY
これと同じですか

http://www.frenchdrop.com/menu/goods/coinbendingtool.shtml
0119芸も名前もありません2005/12/09(金) 17:45:16ID:1f42eG3C
パケットトリックにワシン水溶性つやけしニススプレーがラフスプレーの代わりになるって書いてあったけど試してみた人いる?
いたら感想教えて。
0120芸も名前もありません2005/12/09(金) 22:26:14ID:6yNYBOum
教えて君、かわいそうだから教えてあげよう!
そう、その通りだよ。それと一緒。よく分かったね、スゴい!だからもう来んな!
0121芸も名前もありません2005/12/10(土) 15:48:40ID:pghuDnKT
>>119
普通のツヤ消しでも大丈夫ですよ。
0122芸も名前もありません2005/12/10(土) 20:08:39ID:en3x4JRS
>>121
ありがd
0123芸も名前もありません2005/12/11(日) 20:04:01ID:h0c+m7Xv
ショートカードを作成したいのですが、どのくらいショートにするものなんでしょうか。
手元に一枚ありますがようわからんのです。
0124芸も名前もありません2005/12/11(日) 20:31:09ID:ST4NlluL
ヤスリで削る>ドリブルして試す>満足行くまで繰り返す。

0125芸も名前もありません2005/12/11(日) 20:45:43ID:h0c+m7Xv
レス感謝です。
ヤスリですか。カッターでやるものかと思ってました。
試してみます。
0126芸も名前もありません2005/12/12(月) 23:56:10ID:/eZsYlWT
>>123
ハサミよ。
ハサミ?
0127芸も名前もありません2005/12/13(火) 00:51:07ID:HqcuXw3v
>126
なにが。
何が?
0128芸も名前もありません2005/12/18(日) 22:38:05ID:1YO9/xfd
すみません。
エアタイトで風船にうまくデックが入れられないんですが
何かこつはあるんでしょうか?
0129芸も名前もありません2005/12/18(日) 23:16:44ID:L2X+eZnR
ない
0130芸も名前もありません2005/12/19(月) 15:51:23ID:nrz2Qcns
しんなりしたデックの滑りを復活させたい。
0131芸も名前もありません2005/12/21(水) 04:42:01ID:dlozw9P1
ムッシュさんのJokerの王様が二人乗りするやつ自作したぜ!がノーマルを四枚に見せるのがばれそう
0132芸も名前もありません2005/12/27(火) 00:21:23ID:uWjQmo6I
日本円のギミックコインの作り方を教えて下さい。
で、教えてもらいたいのがttp://img181.auctions.yahoo.co.jp/users/1/0/0/5/source_of_universe-img600x450-1134713390dsc01634.jpgです。
0133芸も名前もありません2005/12/27(火) 00:39:40ID:vUgWrlK4
日本在住ですか?
日本円を加工すると法律に触れ犯罪者となりますよ?

海外在住ならば…
1万円に500円玉が入る切れ込みを入れて完成。
0134芸も名前もありません2005/12/27(火) 01:19:29ID:uWjQmo6I
>>133
お札を加工するのは違法じゃないんだ。
だから破いたって問題ない。
セロハンテープで止めれば良い訳だからな。

因に、ttp://img181.auctions.yahoo.co.jp/users/1/0/0/5/source_of_universe-img600x450-1134713390dsc01634.jpgはお札ではなくコインに仕掛けがあるのだ。
コインには磁石が埋め込んである。
埋め込み方を教えてくれと頼んでるのだ。
01351332005/12/27(火) 01:47:38ID:vUgWrlK4
いや・・・分かってていったんだが・・
0136芸も名前もありません2005/12/27(火) 09:46:43ID:uWjQmo6I
>>135
じゃあ、どうやって埋め込むのですか?
やっぱり彫るの?
0137芸も名前もありません2005/12/27(火) 21:29:47ID:YiUZgD7E
セロじいさんがやってた首が落ちるマジックは自作可能ですか?
0138SO2005/12/27(火) 21:34:08ID:xwK/zEWQ
ラフ加工
0139芸も名前もありません2005/12/27(火) 21:57:19ID:W0vjjWY5
>>137
ヒント:元ネタは欽ちゃんの仮装大賞
0140芸も名前もありません2005/12/27(火) 22:03:12ID:YiUZgD7E
可能ならば教えてください
0141芸も名前もありません2005/12/27(火) 22:04:32ID:W0vjjWY5
>>140
制作者さんに聞いてください
0142芸も名前もありません2005/12/28(水) 18:26:59ID:G3ev9wdR
http://61.197.151.26/20051228216822/omote/img3/2004081819.wmv
首が落ちるぞ。
0143芸も名前もありません2005/12/31(土) 22:29:16ID:cySuDpYD
セロじいさんがやってた、倒れるやつって自作可能かな?
0144芸も名前もありません2006/01/01(日) 01:24:10ID:ZX3eC9GF
お金を意図的にいじるのは違法
わざとじゃなければ平気
曖昧だけど
違法じゃない自信があるなら警察官の目の前で硬貨を切ってみてくれ
こういう奴って立ちションも違法で罰金なのを知らない餓鬼なんだろうな
0145芸も名前もありません2006/01/01(日) 03:51:47ID:xvGLRPu9
ずっと前に他のスレに書いたが、
日本の法律は日本国内でのみ効力を発揮する。
故に日本円だろうと海外(或は治外法権地域等)で加工すれば違法にはならん。
0146芸も名前もありません2006/01/01(日) 11:00:48ID:lchMJ2v7
警察官の目の前で硬貨を切ってみてくれ
警察官の目の前で硬貨を切ってみてくれ

誰が餓鬼だって?(w
0147芸も名前もありません2006/01/01(日) 11:54:26ID:snHAsjF4
>>146 プププ
あきらかに餓鬼発見w
0148芸も名前もありません2006/01/01(日) 14:18:19ID:lchMJ2v7
お帰り>144
0149 【末吉】 2006/01/01(日) 22:19:57ID:AZboJfTX
てす
0150芸も名前もありません2006/01/02(月) 10:08:03ID:UWXJX1JV
>>143
可能。
0151芸も名前もありません2006/01/07(土) 01:41:19ID:eVIIZvY2
ムービングポイント(ダイヤの4が5になるとか。マギー真二やセロがやってた)
、自作したいのですが。材料知ってる方いませんか?
0152芸も名前もありません2006/01/07(土) 01:49:29ID:RMsyi1TN
ダイヤの4のカードだね
0153芸も名前もありません2006/01/07(土) 03:00:59ID:Hut2FQSR
GyaoテレビのMr.マリックの番組を見たら
シガースルーカードの作り方が分かってしまったよ・・・
0154芸も名前もありません2006/01/07(土) 20:26:56ID:zk0eEBwR
>>152
動く部分が磁石なのか重りと紐なのか。
そのどちらかだとは思うのだが。
0155芸も名前もありません2006/01/08(日) 01:01:30ID:GracszvY
>>154
磁石
0156芸も名前もありません2006/01/09(月) 06:07:46ID:Xb4zQR/Q
カード以外に磁石を手でもってないといけない?
0157芸も名前もありません2006/01/09(月) 17:23:58ID:yI76AF3O
>>156
いけない。
0158芸も名前もありません2006/01/09(月) 22:06:22ID:z76AcvQz
報告
前田氏がやっていた
サインされたカードを半分にちぎって
別々の色の箱(青と赤)に入れると
サインされたカードの色が二手に分かれるカードの自作完了

0159芸も名前もありません2006/01/09(月) 22:27:04ID:x6U+MCdh
二枚を重ねて片方を貼り付け、破ると同時にどっちか片方の上になっているカードをパームしてポケットかそこらに入れればできる。
はっきり言って予想。
0160芸も名前もありません2006/01/10(火) 09:17:38ID:PoADMQ0f
パームはしてない
サイン書かせてる時にもうやること終わってる
01611582006/01/10(火) 21:56:16ID:xsEc+7t/
タリホーでDB自作中
0162芸も名前もありません2006/01/15(日) 23:35:28ID:3XuheLSE
ttp://www.lifecard.co.jp/flash.html
ライフカードのCMのカード自作したいんだけど。
印刷ってどの方法でやってる?
(このスレの上の方法試した人いる?)
0163芸も名前もありません2006/01/16(月) 00:15:17ID:cFHwjhdE
500円のギミックコイン作ろうとして失敗したら切ないよね
0164芸も名前もありません2006/01/20(金) 00:18:20ID:ddNRzJqe
age
0165芸も名前もありません2006/01/23(月) 10:03:28ID:+W8As59E
フォーシングバッグ作ろうと思うんだけど、
ポリ袋ってどうやったら接着できるの?
DPで買ったもののデザインがあまりに悪かったため自作に励む今日。
0166芸も名前もありません2006/01/24(火) 14:31:33ID:wIet9Z/g
>>165
接着剤
0167芸も名前もありません2006/01/24(火) 16:15:28ID:FXFPnu7q
きれいにできるかわからないがやってみる。
0168芸も名前もありません2006/01/25(水) 16:48:22ID:b+9B7hTd
ハンダこては?
0169芸も名前もありません2006/01/25(水) 20:05:26ID:8XTFCCdW
リーンはどこにあるんだああああ!
0170芸も名前もありません2006/01/26(木) 01:02:06ID:thss+sot
リーン?
0171芸も名前もありません2006/01/26(木) 14:48:39ID:UEQEREjy
>>169
空気に触れると燃えるあのリンの事?
0172芸も名前もありません2006/01/26(木) 17:39:12ID:YRHPzLzK
リーンはセロじいさんが、やってた前に倒れ掛かるやつ
0173芸も名前もありません2006/01/27(金) 10:49:05ID:qjudS529
昔売ってるサイトみたぞ。忘れたけど
0174芸も名前もありません2006/01/27(金) 11:05:35ID:5qIXhTHV
確かオーダーメイドで20万くらいだったような気がする。
0175芸も名前もありません2006/01/27(金) 22:28:05ID:SGaZ89WN
なぜそんなに高い!
0176芸も名前もありません2006/01/28(土) 18:53:45ID:RBh7Yjx3
何か大きい仕掛けがあるのだろうか
0177芸も名前もありません2006/01/28(土) 19:29:31ID:UsYVhmdB
ttp://www.racs-ep.com/contents/toku06.html
ここでレンタルしてるけど、販売サイトは忘れた。
販売というか加工なのだけどね。
0178芸も名前もありません2006/01/29(日) 14:02:06ID:5JIfnarD
リーンを自作したい。
0179芸も名前もありません2006/01/29(日) 23:19:13ID:QQyGOu58
買ったほうが安上がり。
0180芸も名前もありません2006/01/31(火) 15:11:47ID:J3gna6pQ
>>178
ヒント:靴に穴を開ける。
ヒント2:吸盤
0181芸も名前もありません2006/02/01(水) 18:42:53ID:/ORk2DWK
そんなんで20万もかかるか?
0182芸も名前もありません2006/02/02(木) 01:44:11ID:2zHgGSt4
>>181
アイディア料だよ。
0183芸も名前もありません2006/02/02(木) 09:16:34ID:dKsRJVSU
つまり、アイデア料があるから自作した方が安いってことだ。
0184芸も名前もありません2006/02/03(金) 19:07:02ID:IUTouVAJ
大量に作らなければならないもの以外は基本自作が安い
デミニッシングリターンズを自作したら天才
あれだけは購入したほうがいい。
0185芸も名前もありません2006/02/04(土) 13:51:44ID:4Pc9+5I8
G'sにユーティリティー・プルがなかなか再入荷されないので自作しようと思うんだが
あれは作るの大変?DVDあれば余裕?
0186芸も名前もありません2006/02/04(土) 16:05:16ID:94+SiTho
靴に吸盤つけたとしたら、普通にあるけないだろ
0187芸も名前もありません2006/02/04(土) 17:18:16ID:xoeMjogh
ユーティリティー・プルならヤフオクに今出てる
0188芸も名前もありません2006/02/04(土) 21:01:45ID:XhSM7Um8
>>186
前に倒れると吸盤が張り付いて、元の姿勢に戻すと吸盤がはずれるから歩けるのだ。
0189芸も名前もありません2006/02/04(土) 23:50:22ID:e7WEbgRY
ココ読んでたら
超戦士バイオマンに出てくる
「バイオ粒子反応有り。破壊!」
って台詞言うヤツの足元を思い出した。
0190芸も名前もありません2006/02/05(日) 13:54:39ID:mK7ZqAoa
http://plaza.harmonix.ne.jp/~k-miwa/magic/biginner/faqspgood1.html
0191芸も名前もありません2006/02/05(日) 17:36:14ID:uTwUDjAq
>>188
どういうことだ?
0192芸も名前もありません2006/02/06(月) 01:50:41ID:dDvIu+kl
デックを自作する方法

【ラフ&スムース系】
・ラフスプレー
→1缶500円のをホームセンターやハンズで購入。
(マジックショップなら2000円)
【ショートカード系】
・やすり
→100円ショップで購入
【フォーシング系】
フォーシングデック
→マジックショップにて1000円前後で購入
(レギュラーデック複数買いは逆に高くつく)

【カラー系】
レギュラー赤、青
→ヨドバシにて400円で購入
→山本にてダース買いで300円/個(1ダースぐらいなら自作で全て消費できます)

【特殊カード系】
・ダブルフェイスデック
→マジックショップにて1000円で購入(表、裏の組み合わせは同じで、組み合わせ26種が2組入ってます。)

・ダブルバックデック(赤赤、赤青、青青)
→マジックショップにて各1000円で購入
・ブランクフェイス
→1デック1000円
→ハンズでアセトンを購入する手はありますが、キレイに落とすのも難しく、落とした後コーティングしなければならないため、費用、手間、品質、危険性を考えると潔く購入した方が安いです。(費用を少しでも節約したい方は、友達と半分ずつ分ける)
→一枚しかいらない場合はダブルフェイスを購入するとスペード6のブランクバックが2枚ついてきます。
・ブランクバック
→1デック1000円
【システム系(順番)】
・参考文献、DVD、ネット等
マジック大辞典
→この書籍はさまざまな技法が載っており購入して損はありません。
どうしても安くすませたいなら図書館へ。

【単体で購入不可な超特殊カード】
カード自体を自作
→購入した方が安いです。(レーザープリンタ、プリントごっこ等があれば作ってもいい)
ここに手をつけるのは、その他のデックを制覇してからでも遅くはありません。
0193芸も名前もありません2006/02/06(月) 17:13:31ID:dIy5FLNc
>>191はスネーク
0194芸も名前もありません2006/02/06(月) 21:26:20ID:ZF8afZCy
わからな〜い
0195芸も名前もありません2006/02/10(金) 20:46:52ID:ctcoZC/6
>>193
スネークって?
0196芸も名前もありません2006/02/10(金) 22:17:20ID:Dc2Qu34k
ヘビ
0197芸も名前もありません2006/02/10(金) 22:45:58ID:nO6jsvba
>>188
一度吸盤とリーンについて調べたほう良いよ。
リーンの種は吸盤じゃない
0198芸も名前もありません2006/02/10(金) 23:15:04ID:jp2aWSCa
じゃあ何
0199芸も名前もありません2006/02/11(土) 01:40:03ID:fni94DT+
アルティメットアンビションMFバージョンの作り方教えろ。
参照:ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~magic-fa/table.cardmagic7.htm
0200芸も名前もありません2006/02/11(土) 01:47:10ID:Tb/0PUq4
>199
あっちこっちにマルチしすぎ!
0201芸も名前もありません2006/02/11(土) 08:21:41ID:fni94DT+
>>200
ハァ?
何言ってるんですか?
あんた、頭大丈夫?
私は此処に一個しか書き込んでないですよ?
0202芸も名前もありません2006/02/11(土) 09:32:53ID:tB2cp5JQ
【まるっと】種明かしスレpart.29【お見通し】


102 名前: 芸も名前もありません [sage] 投稿日: 2006/02/11(土) 01:19:59 ID:fni94DT+
まず此処のアルティメットアンビションMFバージョンを見てくれ。
ttp://www5a.biglobe.ne.jp/~magic-fa/table.cardmagic7.htm

普通のアルティメットアンビションは持っているから良い物の、MFのタネがどうしても解らない。
誰か、知ってる人教えて。


______________________________


わかったか?
ID:fni94DT+ が2006/02/11(土) 01:19:59に
同じ内容の事を書き込んでるんだよ?

藻前こそ頭大丈夫か?
0203芸も名前もありません2006/02/11(土) 09:52:43ID:q8tr8gCF
さて、>>199がどう釣れるか。
0204芸も名前もありません2006/02/12(日) 03:11:29ID:pi1qfnoV
>>202
そのスレに書いたのは俺だが、>>199は俺じゃないぞ?
普通にIDが重なっただけじゃないのか?
0205芸も名前もありません2006/02/12(日) 22:29:40ID:SHSNUSgk
>>197
吸盤じゃなっかたら、どうやってあんな事ができるんだ?
0206芸も名前もありません2006/02/12(日) 23:56:34ID:8c7D7rzr
>>205
そもそも吸盤だったらはがれなくね?
0207芸も名前もありません2006/02/13(月) 23:31:12ID:7nuNmfhf
どうやったら、あんな体勢になるんだ?
0208芸も名前もありません2006/02/14(火) 00:06:50ID:BttVWgWg
ナナメになったらあんな姿勢になる。
0209芸も名前もありません2006/02/14(火) 00:44:29ID:IgGIOLT6
足に重いものをつける
+体に板をいれる
これで斜めになっても体が倒れない
0210芸も名前もありません2006/02/14(火) 02:45:25ID:F1GADb/J
わかった、磁石だろ
0211芸も名前もありません2006/02/14(火) 08:14:18ID:WgB7oTS7
>>204
全く同じ内容のレス書いた香具師のIDが全く同じだった確率って
よくシャッフルした52枚のトランプを2回引いて、
たまたま同じカードだった確立より格段に低いと思われ・・・
0212芸も名前もありません2006/02/14(火) 17:07:06ID:ehegTpQL
>>209
歩けるのか?
0213芸も名前もありません2006/02/14(火) 18:14:07ID:IgGIOLT6
【物理問題:リーンの設計】
人間の体重を60kgとして、角度45度まで傾けるとすると、
足には最低どれくらいの重りが必要か?
(ただし人間を密度均一な棒と仮定する)
0214芸も名前もありません2006/02/15(水) 01:44:55ID:T0NXQJHF
>>211
本当にそうだと思うのか?
その通りだ!!
だが、重なる時は重なる!

0215芸も名前もありません2006/02/15(水) 02:45:36ID:Y5hCkZce
>>211
ワンウェイフォーシング・デックだったりして
0216芸も名前もありません2006/02/15(水) 12:41:01ID:jPYp/kNa
http://www.city.kyoto.jp/html/kyoiku/science/sci-news/jikken/h13jikken/h13buturi-1.html
0217芸も名前もありません2006/02/15(水) 19:31:25ID:nhtrHMVs
それが?
0218芸も名前もありません2006/02/15(水) 20:44:15ID:nvhli2ZZ
足の長さも考慮しないといけないね。
モーメントのつり合いと
力のつり合いの連立方程式を解くと答えはでる。
0219芸も名前もありません2006/02/16(木) 21:24:39ID:Nae3Y8cC
わからん
0220芸も名前もありません2006/02/17(金) 21:34:23ID:eNWqLvdr
そのまえに本当におもりなのか?
0221芸も名前もありません2006/02/17(金) 22:39:30ID:LdB4gAOn
同じ現象を起こせるならいいじゃん。
アンビシャスカードにいろんややり方があっても見る側からみたら同じ。
0222芸も名前もありません2006/02/22(水) 12:43:30ID:ip/OoAF+
メルティングポイントを自作したいからタネキボン。
0223芸も名前もありません2006/02/22(水) 17:07:46ID:6OPcZlc4
わざわざ種明かしスレで売っている所を答えさせておきながら自作するとか既知外杉
半年ROMってろ
0224芸も名前もありません2006/02/22(水) 18:42:30ID:lLtCF+Hc
ほんと最近アホガキが奴増えてきたな。
0225芸も名前もありません2006/02/22(水) 21:10:29ID:JK3xo+vX
>>223
ROM厨キター!
0226芸も名前もありません2006/02/22(水) 21:26:26ID:6OPcZlc4
何でも厨を付ければ良いってわけじゃ無いぞ
0227芸も名前もありません2006/02/22(水) 23:42:51ID:JK3xo+vX
>>226
うるせーよ。
「ROMってろ厨」なら問題無いだろ?
0228芸も名前もありません2006/02/24(金) 01:27:50ID:AYN/Q9dP
言いたいことがうまく伝わらなかったみたいだな
ようは煽るならもっと考えてからにしてくれ事を言いたかったのよ。
考え無しに思い付いた先から書き込むのは自分が幼稚だといってるもんだ
0229芸も名前もありません2006/02/24(金) 07:54:49ID:WjlzPwMF
「いってるもんだ」と言う日本語について小一時間・・・・・・
0230芸も名前もありません2006/02/24(金) 17:11:33ID:AYN/Q9dP
携帯だから変換候補が勝手に出て来て日本語が変になった
申し訳ない
「くれ事」→「くれって事」
「言ってるもんだ」→「言ってる様なもんだ」

に訂正してください
0231芸も名前もありません2006/02/25(土) 04:48:20ID:gx7G5FUO
なら仕方ない、許そう。
0232芸も名前もありません2006/02/26(日) 23:17:03ID:yYm3hECH
>>230-231
携帯の神様が許さないって。
0233芸も名前もありません2006/03/01(水) 03:00:31ID:qd5tBk9z
          `ヽ      /:          .::\
   へ       ヽ    /:            :::ヽ
  /  \ィ,    N ヘ   /__________丶
   ン、   `ヽル/  ヽ     ‖∧ ∧¶ 
   ̄ 一-  , - ,__ _ i      ( ゜Д゜)/
         r`,-=- 、 !     /  /
  く二''‐- ,,_       l     〈  (
 _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ    ∫ヽ__)
 ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ ____U_U______         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
      、   l'  ̄゛ `!/                ヽ      /": : : : : : : : : \
、   ゝニ´(__   }_'r 、イ|:: . ....    `´    ...   .::||      /-─-,,,_: : : : : : : : :\
:::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l|||: . ''__::::::::::...   ...:::::::__''' |||   /     '''-,,,: : : : : : : :i
:::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .||||: ー<て・)ゝ〉 〈.<´(・)>- |||  /、      /: : : : : : : : i 
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/._||||   " _,_ :/::  :. . .._,_` ::||_  r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i
 :::::::l'´ ̄`l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`l^ヽ(__.,)ーー:| ヽ   L_, ,   、 \: : : : : : : : :i
 ''‐-|   | u               |-, )     ノ )|  /●) (●>   |: :__,=-、: / 
、\ |   |     ヽ     /      |:::::::::::\  :::|   l イ  '-     |:/ tbノノ 
| | ;; | J |   ●  ヽ----/   ●  |巛巛《;;;ヽ:::::::|   l,`-=-'\     `l ι';/
   |   |       ヽ  /       |ニ=― ヽ:::::::::|   ヽトェェェェェ:)     -r'
   |   |        ヽ    |―´ ::::::::::::ノ|    ヾェェェェ    / /


0234芸も名前もありません2006/03/01(水) 21:58:33ID:ihzrOd/7
フラップカード作ってる奴いないかな
0235芸も名前もありません2006/03/11(土) 21:21:56ID:y4UzCQAN
>158
どうやって作るの?
0236芸も名前もありません2006/03/12(日) 01:48:06ID:oud+04ek
>158
教えて
0237芸も名前もありません2006/03/16(木) 20:55:30ID:0whYxNy7
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0238芸も名前もありません2006/03/27(月) 01:39:05ID:BDX5LlgQ
音が気にならないリールってないかな。
フランス製のがいいらしいんだけど。
0239芸も名前もありません2006/03/27(月) 11:38:55ID:lrtE+R3z
スイディッシュリール
0240芸も名前もありません2006/03/30(木) 23:13:02ID:wg1YBZ/6
キタ?( ̄ー ̄)ニヤリ
.......|О...........
///////|/////////////
((  | プラプラ
//////(=) ///////////
///////J ))////////
(*´Д`*)(*´Д`*)(*´Д`*)>B←ネカマ魚
ハァ ハァ ハァ 
0241芸も名前もありません2006/03/32(土) 01:05:30ID:htIkyyk9
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0242芸も名前もありません2006/04/09(日) 08:59:47ID:cCHMkM1L
徹夜してデヴァノ式ライジングカード自作したよ。たった今完成した。
100円ショップのカードをカッターで切り刻み、糊と両面テープで
その辺に落ちてたものをくっ付けて作った。
かなり動作も鈍いし、ちょっとバレそうなくらい見栄えも悪いけど、
愛着はすっごく湧く。

そして感想は……絶対に買った方が安い。
0243芸も名前もありません2006/04/09(日) 11:33:37ID:H4SALAKI
いや、ものづくりは楽しいもんだ。
2個目3個目と作って改良すれば性能もあがるし
その価値は金に替えることは出来ないはずだ。



効率は悪いし、自己満足でしかないけどな。
0244芸も名前もありません2006/04/09(日) 13:46:15ID:gA+SrRD5
>>243
そこまで言ってくれる
あなたが素敵だ。
0245芸も名前もありません2006/04/09(日) 21:53:06ID:puMhEe45
カードのギミックは基本消耗品と考えたほうがいいと思う。
2個目以降は自分で作ったほうがいい。
ガフとかは厳しいけど。
0246芸も名前もありません2006/04/10(月) 03:56:56ID:irQgJ5jY
>>243
おっしゃ、ダイソー行ってくる。テンヨーに勝ってやる。
今何時だよ>俺
0247芸も名前もありません2006/04/10(月) 21:26:09ID:X0uaUDqV
そういうボケをかます場合は
「俺」ではなく「漏れ」と書くもんだ。



と思う。
02482462006/04/11(火) 15:48:32ID:eDmO9fc9
スマソ。2ちゃんに慣れてないんだ。
0249芸も名前もありません2006/04/11(火) 21:16:00ID:2w/o/FbN
「藻前」と「漏れ」と「香具師」と「(゚д゚)ウマー」くらいは押えておきたいところだ。
0250単車男2006/04/17(月) 21:22:20ID:AWvtEoCp
俺も2ちゃん慣れてねえから「香具師」がわからん。
誰か教えろや。
0251芸も名前もありません2006/04/17(月) 23:05:22ID:m2Uv5hEx
ヤツ ヤシ 椰子・香具師
02522422006/04/23(日) 21:11:52ID:5IBcsHWs
デヴァノ式ライジングカード、ジャンボデックで作ったよ。
ブリッジサイズで作ったときより動きがいいよ。
モノ作りっていいもんだね。
0253芸も名前もありません2006/05/05(金) 00:17:39ID:ThOLQiWn
ミニデック(2cm×3cmくらいの小トランプ)でキャッスルプレディクション自作してみた
http://www.frenchdrop.com/menu/goods/castle_prediction.shtml

土台はポーカーサイズのカード、ミニデックはネットでかった子供向け景品用トランプ
閉じた時はちゃんとポーカーサイズにおさまって、開くのも、その後、倒立するのも上手くできた
試作で雑につくったんで、今度ヒマをみつけて綺麗に作ろう
02542422006/05/08(月) 04:33:52ID:T5KIqQsP
>>253
漏れも作りたくなった。立ったままにするのってどうやるの?(←種教えて厨禁止)
ミニデックのワンウェイを準備するのがチト大変だな……。

最近作ったものといえばコインが左から右に移るコインボックス(あれ、
なんていう題名なんだろう)の将棋の駒バージョンかな。父親に見せたら
ちゃんとやったつもりなのにすぐ種がバレたんでギミックを勝手に考えて
追加してみた。母と弟に見せたらあんまり驚くんでこっちが驚いたw
0255芸も名前もありません2006/05/08(月) 21:45:51ID:4TvUli4u
画像
http://v.isp.2ch.net/up/2a8fbba9b7f9.jpg

動画見ればわかるだろうし、カードキャッスル自体は本とかにものってるから種アカシセーフかなと思うので
自立するのは側面のフラップによるもの

ヤフオクとかでこういう小さいトランプ20〜30個セットとかでうってるんでそれ買ってつくった
寸法とか決めずに適当に切り貼りして作ったんでかなり不恰好だけどキチンと作ればマシになると思う
たたんだらポーカーサイズに収まって厚さはカード10枚分くらいになります。
0256芸も名前もありません2006/05/09(火) 00:30:31ID:evpPL8sG
セロテープでいけます?
0257芸も名前もありません2006/05/09(火) 07:01:19ID:aKuwJdR0
とりあえずセロテープ
フラップの動きがイマイチ
もっとやわらかい素材があればスムーズに降りてくるだろうけど
寸法をきちんとやればセロテープでもいけるかも
02582422006/05/11(木) 22:18:32ID:N302b6U2
>>255
ありがd。まだちょっと分らない部分があるけど、ちょっくら考えて
作ってみようかな。
0259芸も名前もありません2006/05/14(日) 16:45:11ID:JIGNF0BS
マッチアップノーズ自作完了。自作初心者の私俺の場合はまずこれと思った瞬間、26.8%
0260芸も名前もありません2006/05/17(水) 17:35:47ID:LzjDRYR/
>>259
何で造ったの?
ゴム?
それとも、リール?
0261芸も名前もありません2006/05/25(木) 02:08:00ID:Si9OrH92
アルティメットアンビション初挑戦
使い古しとはいえデックの消費が激しいな
3分の1ずつ使って最後のパケットでまともに/にできた
続きでぜってー失敗しそう…
0262芸も名前もありません2006/05/31(水) 02:32:34ID:+qNzsq9T
アルティメットアンビション…
どうやら失敗です(;´Д`)
0263芸も名前もありません2006/05/31(水) 10:32:48ID:3Brd1OJC
自分で失敗しそうと思ってるうちは
人前でやらない方がいいよ。
0264芸も名前もありません2006/05/31(水) 12:20:15ID:zJdhLI+Z
いやあの…
人前での失敗じゃなく自作の失敗です…
0265芸も名前もありません2006/05/31(水) 16:06:15ID:8ZYiZRDY
あれ一枚一枚カード切って作るしかないのかな
0266芸も名前もありません2006/05/31(水) 21:02:15ID:Ljy6tIKv
接着してから電ノコでぶった切れそうだね
キレイさは落ちるけど糸ノコで横に立ててから切れそうだね
あて木すれば垂直=カードに平行に切れるよね
0267芸も名前もありません2006/05/31(水) 21:05:30ID:+qNzsq9T
実際持ってる人に聞きたいんだけど
どれくらいの角度で切れてるんだろう
切り口は滑らかなんだろうか?
0268芸も名前もありません2006/06/03(土) 21:22:03ID:NEYYtzHw
>>265
一枚ずつハサミで切ってるって聞いた事あるけど?
0269芸も名前もありません2006/06/03(土) 22:20:09ID:Cv3f8ujq
>>260
ゴムです。
リールって100均とかで売ってる鍵とかにつける糸がガーのアレっすか?
0270芸も名前もありません2006/06/04(日) 12:59:54ID:0nvopzvM
海外の知り合いの工場にギミックコイン作成を頼もうと思ってるんですが、
1.コインを薄く削る
2.シェルを作る
3.コインの外周を削る

以上、何らかの冶具が必要と思われます。相手はコインの加工などした事が
ないとの事ですので、うまく削るコインの固定方法、教えていただけませんか?

販売目的ではないので、何十枚も作成するつもりはなく、よって加工するのに
あまりにお金がかけられません。金属加工に詳しい方宜しくお願いいたします。
0271芸も名前もありません2006/06/04(日) 17:26:22ID:zx0sK80C
すみません。どなたかフラップカードの作り方を教えていただけませんか?
0272芸も名前もありません2006/06/07(水) 08:59:38ID:uKjhqiag
>>270
薄い金属板にコインをハメ込む穴を開ける→コインをハメて加工、最後に外周を。
0273芸も名前もありません2006/06/22(木) 04:05:55ID:+KXCTv5E
ジョーカーの二人、三人乗りのカードの「一緒にサイクリングver」(適当に名前つけてみました。)のカードを作りました。
http://u.pic.to/kr1y
0274芸も名前もありません2006/06/22(木) 12:40:46ID:+KXCTv5E
すみません。忘れてました。ピエールが二人乗りとかやってますがあんな感じのルーティンでよろしすでしょうか?
0275芸も名前もありません2006/06/23(金) 01:01:03ID:hIdLjUNu
>>271
フラップカードは風船切って作れますよ。
0276芸も名前もありません2006/06/23(金) 05:07:54ID:55/xxKCo
フラップカードって何すか?
02772712006/06/23(金) 07:48:22ID:zZziq5Zy
>275

よろしければもう少し詳しくお願いしますだ
02782752006/06/23(金) 08:14:31ID:hIdLjUNu
文章で伝わるかどうか・・・。
今忙しいんで後ほどか、また明日の深夜にでもレスします。
0279芸も名前もありません2006/06/23(金) 10:54:17ID:zZziq5Zy
>278
ありがとうございます

まってます〜
0280芸も名前もありません2006/06/23(金) 11:14:38ID:UtPoKuAc
安いんだから、DVD買えよ…マジで

>>278も良心があるなら、やめとけ
0281芸も名前もありません2006/06/23(金) 15:23:51ID:OZ6bK4bV
http://s.pic.to/omko
コインボックス
02822752006/06/24(土) 03:56:08ID:17gN5tfc
>>280
フラップカードの作り方のDVDがあるんですか!?それはぜひ観たい!
まぁ、271さんもこのスレ見て作るかDVD買うかは自分で判断されると思うので
書いてみようと思います。長文覚悟。

>>271フラップカードの作り方。風船バージョン♪
フラップと一言で言っても沢山の形が想像されるのでここではオーソドックスに
赤バックを青バックにフラップを使ってチェンジさせるものとして書きます。
原理を理解されたらご自身のアイデアに合わせて応用させてください。
(あわよくばそれを教えてクダサイ・・・)

1・青バックのカードのバックの絵柄の部分を丁寧に切り取り、綺麗に縦に
  カットします。同様に赤バックカードも絵柄を縦に切り取ったものを用意
  します。
2・絵柄の縦の幅と同じ長さにゴム風船を切り取ります。幅は1cm程度で
  充分です。
3・絵柄の半分の赤バックと青バックのカードをぴったりそろえて張り合わせ
  ます。この時、絵柄の中心側に風船を5_ほど挟んだ状態にします。ダブ
  ルバックのフラップの完成です。
4・土台となる赤バックカードにフラップを取り付けます。
  フラップの青の面を上にして、赤バックの絵柄半分に重ねます。中心に風船
  が5_程飛び出しているはずなので、その上から残った青バックの絵柄半分
  のカードを風船を挟んで貼り付けます。風船が見えないように特に中心の
  線はぴったりとくっつくようにしてください。

これで大まかですが解説の終了です。いま出来上がったギミックカードの見た
目は青バックカードになっているはずです。フラップを反対側に倒すと赤バック
になります。風船のゴムの力で元に戻ろうとするので抑えていた手を離すと、
自動的に青バックに戻るはずです。
段差が気になる場合は別のカードで段を埋めてもらっても構いませんが、カード
がどんどん厚くなります・・・。


02832752006/06/24(土) 04:07:52ID:17gN5tfc
続き

今回の説明で作ったカードはかなり大きな範囲が動くフラップなので、
いかにもギミックカードっぽいですが、シガースルーカードのように
狭い範囲でのフラップの場合は精密に作れば以上の作成方法で問題あり
ません。今回のようにカード全体がフラップになったフラップカードは
エラスチックのジャリを使って作ることも出来ます。非常に弾性のある
丈夫な糸なのでフラップカードには最適です。
商品としては、JB MAGICで最近これを使った商品がよく発売されている
ようです。1番フラップカードらしいものとしては、
JB MAGICの『STICK MAN』(MARK MASON作)
でしょうか。書きすぎるとネタバレになるので、このスレでは止めて
おきますが、かなり大きな範囲のフラップカードを用いています。値段
も3000円くらいと手ごろなので購入されて研究してもいいかと思います。

文章下手で、参考になったかどうかは分かりませんが以上です。>>280
さんもおっしゃるようにDVDもあるらしいので探されてみてはいかがで
しょうか?
乱筆乱文失礼しました。
0284芸も名前もありません2006/06/24(土) 08:04:43ID:N/ycoTlM
きみはいい人。
0285芸も名前もありません2006/06/24(土) 09:00:49ID:17gN5tfc
うん、いい人だ。
02862712006/06/24(土) 10:33:10ID:yED+9l2i
>282-283
長文ありがとうございます
そこまで難しいものでもなさそうですね
手間をかけさせてしまいすみませんでした。ホントにいい人です



>280さんのレスを見てから探してみたのですが、G'sにありましたね。
でも今は通販は利用できないのでしばらくしたら買ってみようと思います
0287芸も名前もありません2006/06/24(土) 11:07:56ID:y+BB+UA7
いいひとはっけん
0288芸も名前もありません2006/06/24(土) 16:39:12ID:KkhmeZ0B
言葉だけだといまいちわからん…
最初に青バックの裏切るときって半分だけ切るんですか?たてに切るの縦がどこなのかわからんのですが…
0289芸も名前もありません2006/06/24(土) 21:40:28ID:OtWuDIil
まずどういうギミックを作ればバックの色が変えられるか考えてみると良いよ。

赤バックのカードに、切り取った青バックを乗っけると青バックに見える
その青バックを真ん中で右から左に折り曲げると、右側に赤バックが現れ
左側は乗っけた青バックのフェイス面が見える。

このフェイス面が赤バックだったら、全面赤バックに見える。
で、折り曲げが自動的に戻ってくれれば赤から青へのチェンジができる。
0290282-2832006/06/25(日) 02:29:02ID:qPSTkxpx
>>289さん、補足ありがとうございます。

文章のみの説明ってホントに難しいものですね。稼動力になる風船も、何度も
ギミックを作って試行錯誤するうちに適度な大きさを理解されていくと思いま
す。
そういえば風船についてですが、玩具用の風船でも出来ますが、縮んだ状態で
はいささか厚みがあるので、なるべく薄くて丈夫なものがお奨めです。薄くて
丈夫なゴムといえばやはりコンドームです。表面のヌメリ(ジェル?)を取っ
て利用するとなかなか精巧に作れますので試してみてください。
突然思い出したので書いてみました。
0291芸も名前もありません2006/07/09(日) 16:15:28ID:8XmxeVV/
「ギミックコイン作成法」(WX、S&S、MAGNET、CIGAR through、FLIPPER、EPS、etc.)
を解説した本やDVDってでてないの?もち、かなり高価な工具が必要なことも、
海外コイン専用って事も理解したうえでの、マジな質問なんだが…
ついでに、各ギミック用、治具も含めたNCデータ入りCDなんか付いてたら、ぜってー
買っちゃうよ、漏れ。
法的にも何の問題も無いんだから、いっそ誰か、作ってくんねぇ?買うから。
0292芸も名前もありません2006/07/09(日) 20:05:56ID:8xM+aTd2
>>291普通に旋盤の技術だろ?
素人が手を出すとけがするぞ。
やりたいならいちいちマジック用じゃないもので勉強しろよ
0293芸も名前もありません2006/07/09(日) 20:43:31ID:uDGi/vws
>>293
旋盤だけで出来ないのも混じってるね。
でも、旋盤使える人でも、コインなんて薄っぺらい材料、削る機会ない人も
一杯いると思うよ。だから、あえて治具も含めた加工方法知りたいんだろね。
0294芸も名前もありません2006/07/10(月) 01:06:15ID:8b+kPMQt
>>291
種明かしスレと話題がカブってるな

シェルコインの作成法って謎だよなぁ
コインがピッタリはまり込む窪みを作って旋盤でひくのかな
完成後に外せるようにエジェクタピンみたいな仕掛けも必要かも。
シガースルーはひたすら作って相性良いのを見つけるしか無さそう。

EPSは過去にジョンソンの工房を見たって人のログがあったよ。
最初に油圧の装置で均等に押しつぶしてるらしい。
素人にはほぼ無理じゃないだろうか・・・。

あと、最近500円EPSで、フチの部分だけを延ばして
文字を含めた中央部分の模様にまったくダメージが無い物をみた。どうなってんだありゃ。
0295芸も名前もありません2006/07/10(月) 21:16:56ID:MUfX7El9
>>294
最後の5百円EPS、すんごく興味あるなぁ。ちなみに、押しつぶしで作った
EPSって、本物にかぶせたら絶対、ハミ出るじゃない?
一度、完璧に本物のコインの厚さカバーしてるEPS見たことあるんだけど、
これもどんな制作方法とってるのか、謎だったなぁ。
291の質問は、ギミックカードとか、大抵のギミックには作成法の本なり、
DVDなり、出てるんだから、ギミックコインにも同種のものがあっても
良いんじゃないか?って意味もあっての質問だと思うが……
ジョンソンも含め、コインの加工方法って、企業秘密なのかなぁ?
ハーフダラーギミック等の作成には、何の法的規制もないんだし、本かDVD
製作したら、きっと売れるよね。
0296芸も名前もありません2006/07/10(月) 23:15:41ID:amjiEglX
趣味板にある卓上旋盤スレの住民と結託(w?)したら実現できるかもしれない
0297芸も名前もありません2006/07/12(水) 22:38:38ID:5ymNox5a
>>295
>>296
卓上旋盤じゃ、WX用10円玉位が限界じゃないかな?
ニッケルとか削るパワーも工具もないと思われ。
0298芸も名前もありません2006/07/13(木) 00:21:05ID:7FHxgp2C
>>291
本、というか加工法、全部書いてやろーか?
もちろん、センタボとかハーフダラーとかの記述になるが、NCデータも
作ってやるぞ。でも、NCフライスや旋盤は用意できるのか?
バイツアウトやフリッパーはNCフライス盤ないと作れんぞ。
シェルやスコッチ&ソーダなら旋盤だけでできるが。
ギミックコイン作成法は確かに、あまり出回る情報ではないので、
値段もそれ相応のものになるぞ。
日本円ギミック作らんと確約するなら、やってやる。
ホントに買うんだな?治具作りも解説してやるが、案外ジグの方が、製作
難しいぞ。繰り返すがNCデータ書き換えて、日本円ギミック作って、ヤフオクで
高値で売ったりするなよ。価値が下がるだけだぞ。
0299芸も名前もありません2006/07/18(火) 03:55:10ID:4BBcbbZ4
やめとけ
0300芸も名前もありません2006/07/18(火) 21:43:51ID:gYJV5ulj
ふむ、何の反応もないのでやめとく。
んでも、海外コイン削るNCデータなんか、JW位でも書けるんぢゃね?
売れねーけど。
0301芸も名前もありません2006/07/18(火) 21:50:51ID:gYJV5ulj
連投ゴメン。
でも、294と295のEPSは製作方法からしてわからんな。特に295の完全に
本物が隠れるEPSって、そもそもプレスじゃ、できねえべ?
流石に漏れもそんな加工法は思いつかん。
0302芸も名前もありません2006/07/18(火) 22:12:31ID:SBYDyppy
コインの中心部分だけプレスするとかは?
0303芸も名前もありません2006/07/18(火) 22:17:41ID:gYJV5ulj
それじゃ、そもそもエキスパンドしねえか、真ん中陥没するだけじゃ無いかと。
0304フォー2006/07/20(木) 02:06:44ID:vwKOGg8y
どうでもいいじゃねーか。オナニー野朗ども。
カード・コイン・チンチン意地って満足しとれ。
0305芸も名前もありません2006/07/20(木) 20:46:21ID:fGCR2ckC

   ↑


  |  ヽヽ   ̄ ̄ヽ   |  ___
  |          |   .|
  ヽ__ノ    __ノ    | (___

     |
 ─┬┴┬─    / ├─    ┌─┬─┐   ̄ ̄フ    |
 /|  |\  ∠_、|_,     |   |   |    ヽ   | ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄フ
  ノ   」    ┌─┐      ├─┼─┤  ̄ ̄ ̄フ .├──┤|   /
    _       ├─ |├─   │  │  │   |    |____| .|  く_
  人  フ       |―┤ |_,   .└─┼─┘   |   | ヽ   |    )
 ノ  ×       | ヽ  ヽ   ─┼─     |   | /ヽ |  、/
  _ノ ヽ_   ノ  |___ノ  __|_      」    |/      |


          \           | ̄| ̄|       _|__
 _|__ヽヽ    \ /     | ̄| ̄|         |
  / __     /        ̄  ̄   __   | ─ 、
  /         /         | | ヽ \     ヽ  |
 / (__    l___     | ヽ__   _ノ  | ヽ__

0306芸も名前もありません2006/07/21(金) 19:54:10ID:boHIIlVY
ダブルブランクってどうやってつくるの?
0307芸も名前もありません2006/07/21(金) 23:44:08ID:KBwJxUOc
両面をブランクにします。
0308芸も名前もありません2006/07/23(日) 16:18:23ID:gTCTukDF
納得しました。
0309フォー2006/07/24(月) 00:58:22ID:+5dFHv1J
>>305

ご苦労さん。
0310芸も名前もありません2006/07/24(月) 15:47:03ID:tWdiUmwS
前田さんがやってるバニッシュのギミックカードってどうやって作るんだ?
0311芸も名前もありません2006/07/24(月) 23:15:40ID:IPctZ5Jm
マルチすんなよ。

それと現象を詳しく書け。
0312芸も名前もありません2006/07/26(水) 20:15:06ID:1vW2S7qv
3枚のカードを手でもって振ると真中のカードが一瞬中に戻って出てきたカードが変わっている
0313芸も名前もありません2006/07/26(水) 21:59:30ID:9ScbbXyS
それギミックじゃねぇよ
0314芸も名前もありません2006/07/27(木) 02:30:15ID:li0/er9U
J.B.MAGICの『S・A・S』ってやつ探してみ
0315芸も名前もありません2006/07/28(金) 13:59:51ID:TWSYzPp1
ガラステーブルのすり抜け(普通にある磁石だけど。)
http://majic.sakura.ne.jp/garasue/haku.html
PKリング(磁石の指輪)があればもっとかんたん。
0316芸も名前もありません2006/07/28(金) 22:48:51ID:6Ucy3FnL
このギミックカードの作り方を教えてください。
以下のURLのNはじくとカードが一瞬で変化! の動画です。
http://movie.geocities.jp/y_a_h_o_o2002/
0317芸も名前もありません2006/07/28(金) 22:56:37ID:mK22cgkn
>316
ギミックじゃないってかいてあるやん。携帯だから動画見れないけど
0318芸も名前もありません2006/07/28(金) 23:32:50ID:6Ucy3FnL
なにがいいたい
0319芸も名前もありません2006/07/28(金) 23:42:41ID:5zCRb0sz
それもギミックじゃねぇし

PSPのCMで前田さんがやってたろ。
0320芸も名前もありません2006/07/29(土) 00:03:33ID:68l7Olcx
じゃあなにでやってるの?
原理が知りたい。
0321芸も名前もありません2006/07/29(土) 01:03:08ID:0z08HS1T
>>318
なにって、ギミックじゃないって言ってるじゃん

>>320
普通にスライハンド
0322芸も名前もありません2006/07/29(土) 13:27:34ID:wCCHHiG7
>316-318でのID:6Ucy3FnLの態度の急変に少し吹いたw
0323芸も名前もありません2006/08/01(火) 04:29:44ID:6Eu7Xwwc
http://www.geocities.jp/cardicianangel/magics/movie/ambitiouscard.wmv
このHPのアンビシャスカードわかる人いる?
基本動作はわかるが、徐々に↑にあがったりするのはどうやってるか教えてほしいです。
0324芸も名前もありません2006/08/01(火) 04:30:36ID:6Eu7Xwwc
↑のURLミスこっちね。
http://www.geocities.jp/cardicianangel/magics/magicmovie.htm
0325芸も名前もありません2006/08/01(火) 07:40:01ID:HYBVXuXl
徐々に上がるやつはね、…名前は忘れたけどパスだね。
なんか特殊な名前が付いてたと思うけどそんなに難しくなかったと記憶
してる。それにこの人のパスは綺麗だから余計不思議に見えるね。

ところでなんでこれがギミックスレに???
0326芸も名前もありません2006/08/01(火) 11:33:31ID:NqX4LpPG
見てないけどエレベータームーブと勝手に予想。
もちろんスライハンド。
0327芸も名前もありません2006/08/01(火) 11:48:21ID:f4df1+3r
323みたいなマルチには答えなくていいよ
0328芸も名前もありません2006/08/12(土) 18:56:56ID:qq0hF4K0
ちょっと皆見てくれ
この人オクでギミックコインよく売ってる人だけど
違うカテゴリでこんなの見つけた

http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h42702249

magic_pmc2005って人とcdr96040と明らかに同一人物なんだけど、これって吊り上げですよね?
次点のjun_nobo0524って人も他の入札見る限り怪しいんですが…
0329芸も名前もありません2006/08/14(月) 02:47:07ID:xw1/djGM
カーディオグラフィックを自作するのにちょうどいいスケッチブックを教えてください。
0330芸も名前もありません2006/08/14(月) 07:01:21ID:FtTqL133
100円ショップので十分
0331芸も名前もありません2006/08/14(月) 14:24:44ID:pcC4rKNt
隠してもムダのギミックデックの作り方教えてください。
0332芸も名前もありません2006/08/14(月) 15:39:47ID:dsryxSH4
>>331
うっせぇ
0333芸も名前もありません2006/08/14(月) 17:36:41ID:7YUmLSvN
どうも
0334芸も名前もありません2006/08/16(水) 22:48:38ID:RZtG/Gl6
あげ
0335kkkk2006/08/30(水) 12:42:34ID:c5ylphvN
SASみたいなカードの作り方おしえて
0336芸も名前もありません2006/08/30(水) 13:49:18ID:mzZB3wtp
>>335
S〜スーパー
A〜アホは
S〜氏ね
0337芸も名前もありません2006/08/30(水) 17:04:21ID:Y0Jeyib2
SAS

S…姿形を見せず
A…暗黙のキーワードを残しておきた
S…殺人事件!
0338kkkk2006/08/31(木) 10:41:25ID:p8ciJgCw
S・・・・しこる
A・・・・あそこを
S・・・・射精する
0339芸も名前もありません2006/08/31(木) 12:09:47ID:+mSf5FRr
SAS

S…しっかりしろ!
A…あいつはまだ
S…死んじゃいない!

S…さっきあんたを見たときは
A…あぁ。“こいつもやられたのか”と
S…心底心配したんだぞ!

S…死んでしまっては
A…明日から平和は戻ってこない。。。
S…さぁ、一緒に......戦おう!
byカガリ
0340芸も名前もありません2006/08/31(木) 22:56:44ID:NN54P8Xq
S・・・・サザン
A・・・・オール
S・・・・スターズ
0341芸も名前もありません2006/10/21(土) 14:06:36ID:/Idi/1nl
ラフスプレーのかわりにつかえないかとつや消しスプレーをかってみたが失敗。なにか変わりになるものしらない?
0342芸も名前もありません2006/10/21(土) 14:11:58ID:sS5jhhL5
洗濯物をパリっとさせるスプレー(霧吹き)
0343芸も名前もありません2006/10/21(土) 14:27:58ID:/Idi/1nl
>342
感謝感激。
買ってくる
0344芸も名前もありません2006/10/21(土) 14:57:46ID:ATZdJeBF
水分に弱そうな希ガス

高い物じゃないし、普通にラフスプレー買った方が・・・
0345なみ2006/10/21(土) 16:19:15ID:p5ES05Cm
暇だったらここでゲームしてみヘ超楽しいよ摶ウ料だしェ
http://gemutomo.net/?Action=friends&f=bzBgrsRxmuBlPRKQ
0346芸も名前もありません2006/12/11(月) 15:52:07ID:BxF08UQk
0347芸も名前もありません2006/12/22(金) 16:28:49ID:ga0WIErE
ムービングポイントってカード自体はマグネチックカード??
0348芸も名前もありません2006/12/22(金) 16:36:04ID:Xi+zBj+1
マルチポストじゃなきゃそれも教えてた。
次は8つ以上のスレに質問しろ。
0349芸も名前もありません2007/03/09(金) 14:43:34ID:V9CqmR/p
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0350芸も名前もありません2007/04/23(月) 18:29:35ID:zZKRAcWD
0351芸も名前もありません2007/04/23(月) 22:27:02ID:omAYKNdo
>>298
価値跳ね上がったよ?
0352芸も名前もありません2007/04/23(月) 22:29:06ID:omAYKNdo
>>315
アクセス出来ませんが?
0353芸も名前もありません2007/04/23(月) 22:30:21ID:omAYKNdo
>>319
DSだし。
0354芸も名前もありません2007/04/23(月) 22:33:37ID:omAYKNdo
>>341
リコーダーのグリスを塗ると良い。
0355芸も名前もありません2007/04/24(火) 00:06:25ID:/fSpx5bs
>>354
ここでトリビア
トゲや鉛筆の芯が刺さったら、グリスを傷口に盛っておくと自然に抜ける
0356芸も名前もありません2007/04/24(火) 01:30:49ID:ot9RXdaT
>>355
マジですか?てか傷口化膿しませんかね?
0357芸も名前もありません2007/04/24(火) 08:14:57ID:/fSpx5bs
>>356
グリスそのものに雑菌がついていなければ大丈夫

0358芸も名前もありません2007/06/20(水) 20:57:05ID:LWt8pVl+
Black Widow自作できた。1000円くらいで、2時間程度で作れる。
動きもスムーズ、買わなくて良かった。
コイン交換機能無しバージョンはかなり小型に作れた。


0359芸も名前もありません2007/09/03(月) 22:57:16ID:I/B4xvWj
ほす
0360芸も名前もありません2007/09/07(金) 20:37:34ID:B37KhIJ+
セロスレに前に倒れるギミック自作した奴がいるぞwwww
やり過ぎだろ常考
0361芸も名前もありません2007/09/19(水) 22:11:45ID:nwGRhqQN
堂本わろたすぎ笑い
0362芸も名前もありません2007/11/01(木) 23:06:47ID:/ElxL+Tc
比較的新し目のサイト。素人けっこういる。
http://ah5aaj.gosyuugi.com/
0363芸も名前もありません2008/03/21(金) 12:16:54ID:LmuK/GTj
バイスクルのライダーバック赤をマークトにしようと思うのですが、インクの色が同じような
おすすめの油性ペンはありますか?詳しい方よろしくお願いします。
0364芸も名前もありません2008/03/21(金) 18:14:27ID:jF2PhswF
ストリートマジック用にマジックのテーブル作ってみたら思いのほかいい感じに作れたんだがこういうのって需要ないのかな?
0365芸も名前もありません2008/03/21(金) 21:21:58ID:FIQPbfcs
>>363
専用のペンが2800円位で最近売り出してんぞ
0366芸も名前もありません2008/03/21(金) 22:03:41ID:C3ac7JUJ
>>364
あるよ。ヤフオクに出品してよ。高く売れるかもよ?
良かったら俺も入札しちゃうかも〜
0367芸も名前もありません2008/03/22(土) 00:42:40ID:Tidm11Zj
>>364
写真とかないすか?
0368芸も名前もありません2008/03/22(土) 02:50:20ID:C6GFVt1d
出品したらうp
0369芸も名前もありません2008/03/22(土) 16:53:28ID:3f4KFzk2
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61030244
出してみた。

質問受け付けるんでなんか合ったらヨロ。
0370芸も名前もありません2008/03/24(月) 10:24:31ID:TCiMSPx1
>>369
これ、トップの布を取った状態を画像あぷしてもらうことはできまいか?
0371芸も名前もありません2008/03/24(月) 11:54:15ID:WYBvrsAx
なんで扇型w
組み立て前の写真もほしいね。
0372芸も名前もありません2008/03/24(月) 13:05:44ID:TCiMSPx1
でもさ、3本足で省スペースでかつスプレットのしやすさを考えると案外良いかもしれない。
0373芸も名前もありません2008/03/24(月) 15:19:55ID:iKK5Al0Q
扇形のほうが省スペースかつスプレッドが・・・って>>372の言ったとおり笑

バラスとこんな感じ、天板は一枚でできている。
http://imepita.jp/20080324/548770

トップの布はもうくっつけてあるからとる事はできない

付ける前の状態はツルツルの木というかファミレスとかの机みたいに非常にカードが拾いにくい。
もし別にマットも持ち歩くならなくてもいいかもね。

天板の素材はよくわからないけど木かプラか何かわからないけどこんな感じでバックで持ち歩ける程度の重さ。
一回り天板を小さくすることもできるけどそうするとカードを広げにくいんだよね・・・
0374芸も名前もありません2008/03/24(月) 18:31:54ID:Buuh0oIA
これをもうちょっと変形させて錯覚定規みたいなテーブルって作るの難しいですか?
0375芸も名前もありません2008/03/24(月) 19:36:40ID:vH5VdSYE
素晴らしいテーブルですね!
ストマジなオイラには重宝しそう。
あとはバランスがどれだけしっかりしてるか見てみたいとこ。
0376芸も名前もありません2008/03/24(月) 19:46:56ID:iKK5Al0Q
>>374
それは面白そうですね、でも錯覚定規のトリックがわからない俺には無理です(´・ω・`)

>>375
ありがとうございます。
バランスは悪くないと思います。
あ、あと扇形の利点というか三本足の利点に四本足よりもバランスが良いというのがあります。
0377芸も名前もありません2008/03/24(月) 23:26:42ID:TCiMSPx1
これ、買うわw
0378芸も名前もありません2008/03/25(火) 16:01:53ID:EwwUft2A
やた、入札入ったけどここの人かい?

ていうかひょっとして四角形のほうが需要あったりするの?

でも四角だと安定性低下、コスト上昇、重量増加の三重苦なのだが・・・
0379芸も名前もありません2008/03/26(水) 23:15:59ID:5dMpU7NH
くっそ。急用で出かけてる間にヤフオク負けた。。。orz
0380芸も名前もありません2008/03/27(木) 09:58:35ID:pVyHTVGw
どうも、出品者です。
思いがけず4800円にまで上がって嬉しい限りです。
ちなみにこれ落札した人はここの人かな?
0381芸も名前もありません2008/04/11(金) 11:41:18ID:uVvPMwbH
カード自作にゴムのり使ったことある人に質問。日本で手に入るゴムのりで良いのがあったら教えて下さい。
あとスティックのりとかより優れているのか(カードに腰がでる?とか)も知りたいです。 
0382芸も名前もありません2008/04/21(月) 21:02:00ID:IhJdSqRb
脳波を作りたいのですが、
どのようなカードが必要ですか?
赤デック、青デック半分づつでしょうか?
0383芸も名前もありません2009/12/13(日) 02:04:02ID:no8rr0rb
>>382
もういないとは思いますが説明させていただきます。ブレインウェーブデックですよね?
 カードはそんな感じです ジョーカー抜きで  あとはラフ加工です
>>381
あなたももういないかも知れませんが、 ttp://www.streetmagician.net/index.php?main_page=product_info&products_id=577
  こんなのもありますから参考にしてください。
0384芸も名前もありません2010/01/16(土) 13:24:08ID:L5ei2FKB
誰もいねぇwww
0385芸も名前もありません2010/04/03(土) 04:24:46ID:gR3/E2W8
良スレ上げ

金欠の俺に愛の手を
0386芸も名前もありません2010/04/12(月) 13:28:25ID:PC4Mrywc
今度電動ITR作ってみるよ
0387芸も名前もありません2010/06/09(水) 12:47:40ID:iv05i6UJ
ゲコを自作しようと思うのですが、いい素材何かご存じありませんか?
既製の商品のゲコでは、携帯電話を消そうとすると・・・・orz

強度の強いゴムか、それともゴム以外の素材で何かいい素材があればぜひ教えて
ください!!
0388芸も名前もありません2010/06/30(水) 14:32:13ID:M89eYYWg
BlackWidow自作ってスゲーなと思ったけど
よくよく考えたら自分でも作れそうな気がしてきた
0389芸も名前もありません2011/11/07(月) 09:13:50.17ID:sIoU7MRJ
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています