トップページmagic
257コメント68KB

☆☆☆3カードモンテを語ろう☆☆☆

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 15:51:00ID:cPxqHDP0
語れや。お前ら。
00022GET!!!04/11/19 15:51:25ID:oAjLDt+L
2GET!!!
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 16:51:47ID:VakfWjyc
3get
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 17:45:05ID:FgD6MUC8
俺達に1つのネタで1000レスも語り合う力はない

よって終了!
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 17:56:26ID:YGfWreLC
5get!!
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 01:28:25ID:KGQX+e/0
やっぱレクチャーモノはダリル・ダローですかいな?!
皆様?!

おいらはギミックに頼らず、小手先テクにて
やりたいとぞ 思っとりやす。
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 08:50:33ID:oelN2Bme
>>6
DL、グライドしか出来ません。
何かイイ方法ありますか?
0008名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 21:05:52ID:KGQX+e/0
DLとメキシカン・ターンオーバーかな?!

カードを山の時に折り曲げてやるダリルのやつは
参考になりますよ。
0009名無しさん@お腹いっぱい。04/11/22 22:15:19ID:/ux/YuKJ
モンテをやろうと思うんですが、相手にカードを見せても
大丈夫なモンテなんてあるはずないんですかね?
0010名無しさん@お腹いっぱい。04/11/22 23:41:56ID:XXKdvkpK
>>9
ヘンリーエバンスの3カードモンテは
最後に3枚とも相手にカード触って見せられるみたい。
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k12022431

http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k10917020
0011名無しさん@お腹いっぱい。04/11/23 00:05:03ID:WtngOTsp
>>9
いくらでもあるよ。
0012名無しさん@お腹いっぱい。04/11/23 00:26:25ID:PlA0aCA+
>>9
3枚を重ねて右手にもつ。
勢いをつけてそれらを裏返すと・・・。
0013名無しさん@お腹いっぱい。04/11/24 03:14:54ID:jbaR58N8
>>10
ヘンリーのモンテみてきたけど

さっぱりわからんかった・・・orz

誰か教えてクレ
0014名無しさん@お腹いっぱい。04/11/24 22:01:35ID:bACyTfji
テンプテーション って難しいのかな?

*東京マジックにうってるヤツなんだけど・・・
(ttp://mall.commercecity.or.jp/Mall/categoryshop/TOKYOMAGIC/sitemap/CSfLastGenGoodsPage_001.jsp?GOODS_NO=4006&SHOP_NO=0000100013)で
0015名無しさん@お腹いっぱい。04/11/24 22:18:38ID:mjEAeAe3
>>14
簡単だよ。立ったままできるし、最後はクリーン。
0016名無しさん@お腹いっぱい。04/11/24 22:47:25ID:bACyTfji
>>15
んじゃ、買ってみるべ。レスサンクs
0017名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 15:58:18ID:jeeKde9H
俺りゅうのスリーカードもんて。
http://docomo7.ddo.jp/up/uploader50/src/up2767.zip.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 18:42:57ID:lZkzqDsl
カードを一枚ずつ置き、
そのたびに残った札を
見せるモンテを開発した
0019名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 17:35:28ID:dyK6CETD
>>17
カメラを意識してか、ぎこちないですな。(笑)
普段はもっと上手いのでしょう。

ただ、2回目だけにカードを投げるとその行為を不信がられると思う。
その手順でやるなら1回目もカードを投げてみては?



個人的に昔すげ〜と思った動画。↓
必死に何十回も見ました。

手順の中にキングを2回見せる行為が入っているので
不思議さを強調できると思う。

ttp://www.kawachi.zaq.ne.jp/attoodoroku/monnte.asf
0020名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 17:28:47ID:tmhm+bBF
2000スリーカードモンテはどうやってるの〜??
0021名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 23:16:09ID:mkPEbB0v
>>20
それ何?おせーて
0022名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 06:31:58ID:siW3ouzX
ヘンリーの2000スリーカードモンテは1回見てわかった
ふじいさんがやってたやつもわかったから作った
0023名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 10:31:02ID:ym3nwKtG
>>22
すげ〜!2000スリーカードモンテわかったの??
0024名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 15:22:02ID:siW3ouzX
23
実演でみたからかな?すぐわかったよ。
テレビだと録画して何回も見ても無理だと思う。マットがないと出来ないってのがヒント
0025名無しさん@お腹いっぱい。04/11/30 12:16:08ID:yYGfyP2r
ふじいさんのは分かったけど、エバンスのはジェンジェンワカンネェヤ。
0026名無しさん@お腹いっぱい。04/11/30 19:46:48ID:PQtHPfit
つまりエバンスのはカードにギミックが重なってるってこと?

0027名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 12:53:06ID:VakJ6q4y
エバンスのモンテ買ったけど、合わせるべきマットがねぇーや。とりあえずTシャツの上で演じてる漏れは哀れかい?
0028名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 14:53:40ID:y1L1F0iv
エバンスのを売ってる店誰か教えて?
ヤフオクじゃ大体5千オーバーになる。定価はそんなにしないだろうし。
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 15:01:22ID:I5dMXrXY
>>27
取りあえず無難にエバンスのを購入してみるつもりだったが、マットがないとできないのかな?他にオススメとかある?
0030名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 15:37:05ID:VakJ6q4y
29 マットか合わせるべきTシャツがあれば ふじいさんのモンテよりは良いぞな☆
0031名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 15:57:53ID:d9A9Hfx/
>>28
ここに3800円であるよ。
自分でもつくれるって聞いたけど。
http://www.1wowshop.com/monte20home.html
0032名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 16:54:28ID:VakJ6q4y
作れるっちゃー作ることは可能だんべ
0033名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 17:44:51ID:MY58D60D
>>32
どうやって作るの?
0034名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 19:34:50ID:gqT7WdxO
エバンスのモンテはびっくり(^o^;)
迷彩かつ、手でかなり隠しているわけだから、ある程度のレベル
まで迷彩すればいいのでは?。完璧な迷彩まで行かなくてもいい
気がします。
0035名無しさん@お腹いっぱい。04/12/06 08:42:27ID:fcYkR89j
エバンスのやつWOW以外で手に入る所知ってる人います?
WOWがずっと品切れでなかなか手に入らない・・・
0036名無しさん@お腹いっぱい。04/12/06 12:58:33ID:8cJxyrBc
>>35
UGMでも売ってるよ。っていうかUGMの方が以前からEvans氏の商品扱ってたよ。
UGMで作ったEvans氏のビデオもあったし。
0037名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 03:29:56ID:Fxt+DjS6
UGMからは消えてる。ヤフオクじゃ昨夜6250円で落札されてた。
出品者は別のモンテもいくつか出品してたしエバンスのもこれで
出品&落札2回目だ。売ってる店知ってるんだろな。儲けが続く
限り出しそうな予感。
0038名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 08:26:49ID:lWa53qJS
わざわざ国内で買わずに、海外で買えばいいじゃん。
0039名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 10:17:13ID:7rdCOZGI
>>37
DVD買ったら?そうすれば自分でも作れるよ。
0040芸も名前もありません05/01/05 16:14:34ID:pl7DVmJ9
お前ら知ったかぶりのプロかぶれ多いみたいだから聞くけどよ、ちなみにおいらは
ど素人なんだけどこのまえピエールが番長にやっていたのがこのスレのことなのか
てめぇーら教えて下さい
0041芸も名前もありません05/01/05 16:46:11ID:PrHA7nZH
>>40
そういえばこの前、お前の母ちゃん若い男と腕組んで歩いてたぞ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。05/01/05 23:56:19ID:q0oj0375
プリンターとかでUlutimate自作できないもんでしょかねぇ?!

もしくはシールとかでもいいんだけどなぁ〜?!

自作した方、いらっしゃる?!

0043芸も名前もありません05/01/06 00:07:31ID:NYrsEo+p
どこかのホームページで最近自作カードの作り方解説されていたが・・
どこで見たか忘れた。
0044芸も名前もありません05/01/06 03:49:48ID:SaNYKR3f
プリンターはだめだった。インクのノリがいまいち。
0045芸も名前もありません05/01/06 07:18:16ID:Cho6LQqT
もうモンテ語るの限界
0046芸も名前もありません05/01/07 03:33:22ID:GaGdvXyN
そんなモンテ
0047芸も名前もありません05/01/07 18:23:03ID:GaGdvXyN
スリーカードモンテとカード当て組み合わせたら面白くない?
0048芸も名前もありません05/01/07 18:52:58ID:yuQVh0AF
>>47
Stuck Up Monteのこと?
0049芸も名前もありません05/01/07 19:02:29ID:qsLqDBmi
モンテスキュー
0050芸も名前もありません05/01/07 21:06:44ID:OI4KxQPw
>>48
stuck up monte いいよね。
0051芸も名前もありません05/01/07 22:50:41ID:FA9d3xsk
法の理論
0052芸も名前もありません05/01/07 23:26:37ID:uc9JIpuh
>47
組み合わせるってゆうかもともと当てるのがモンテじゃん
ギャンブルだし
0053芸も名前もありません05/01/08 06:34:47ID:DuSQCP/g
モンテカルロ
0054芸も名前もありません05/01/08 15:48:17ID:EabrjsjE
マリックの手順がものすごく不思議!
技法臭さがないんだよ!!
0055芸も名前もありません05/01/08 18:13:01ID:DuSQCP/g
カレーモンテレー
0056芸も名前もありません05/01/23 01:17:08ID:SmT37xj7
どうやんですか?
0057芸も名前もありません05/01/23 04:00:02ID:SmT37xj7
江戸時代からある伝助とばく
西洋では紀元前からあるこの3カードモンテ。
ものにしてぇ・・・・
005821005/01/23 08:37:08ID:I3ZMkk82
エバンスのギミックに合うマットはどこにあるのかな?
でもどんなに合うマットでも至近距離で見られたら厳しそうな感じ
0059芸も名前もありません05/01/24 01:12:03ID:ESosoJFD
なかなかねぇ
0060芸も名前もありません05/01/24 21:28:38ID:eoTABgPL
俺はトリックスのマット+ハンズで買ったフェルトシートで作ったギミックでやってるが一回もばれた事ないよ。

グラスの下にトランプを持っていった後、ギミックをラ○ピ○グする時に、自然にお札を取りに行くのがコツ。

エバンス氏の演技を何回も繰り返しみてコツを掴むといいかも。
006121005/01/24 22:32:03ID:zt+M9cAA
>60
それはギミックを自作なさったってころですか?
00626005/01/24 22:49:57ID:VFf3qZKa
そういう事。

トリックがわかれば、簡単かつ100円前後の材料費で作れる。

トランプの銘柄関係なく使える。
0063芸も名前もありません05/01/25 05:07:37ID:sWNGwaob
何度見ても藤井の3カードモンテがわからない・・・・
テクニックなの?ギミックなの?
昔からある方法?
0064芸も名前もありません05/01/25 10:39:31ID:9tKgn0er
>>63
指先がどこにあるかよく観れば気がつくと思う。
0065芸も名前もありません05/01/25 13:09:56ID:s9EqXaEw
>>63
ギミックにきまってんじゃん。
レギュラーであれできたら神だぞ。
0066芸も名前もありません05/01/26 20:36:14ID:Fnp3YBmv
>>63
>>64
ごめんどうしてもわかりません
エバンスのとは違いますよね?当然・・・
(~ヘ~;)ウーン。。。
0067芸も名前もありません05/01/26 21:48:50ID:MRqV1k9A
>>66
当然エバンスのとは全く異なったギミックです。
0068芸も名前もありません05/01/26 21:56:31ID:Fnp3YBmv
>>67
それは素人でも入手できるのでしょうか?
またシェルのも原理が同じで、またそれも入手可能でしょうか?
0069芸も名前もありません05/01/26 22:15:44ID:MRqV1k9A
>>67
売ってますよ〜マジックショップで。
シェルのもって何ですか??
0070芸も名前もありません05/01/26 22:15:44ID:Pg5hocQo
三千円くらいで売ってます。解説DVD付きです。
誰でも易しくできます。
商品名はULTIMATE 3CARD MONTE
東急ハンズでも売ってます。
007121005/01/26 22:28:08ID:hu8VhEJZ
ビジブルモンテをご存知ですか?
購入を検討しているので、レビュー聞かせてください。
ただ、東京マジックにしか売っていないのがネック・・・
普段は海外から買うので。
0072芸も名前もありません05/01/26 22:32:29ID:CNWeg6K/
>>71
俺的には最悪。角度に弱いし、ギミックもデリケート。お蔵入りのネタになった。
結構評判がいいのが信じられない。
0073芸も名前もありません05/01/26 23:09:51ID:G+tEUivP
>>68
自分が通販で買った「ミリオンダラー・モンテDVD」は、
ギミック(バイスクル赤)付きで1800円です。

ダロー氏の『フルモンテ!DVD』を見てから、Beeの青が好きになりました。
なんか、このビデオを全てマスターすれば、一生楽しめそうだな。
メキシカンターンノーバーセカンドディールは、やってて気持ち(・∀・)イイ!!です。
0074芸も名前もありません05/01/26 23:13:11ID:G+tEUivP
メキシカンターンノーバートップチェインジセカンドディールですね。
ageてスマソ
007505/01/27 00:09:05ID:140LEs10
どういったものなんですか、めきしかんなんとかは
00766805/01/27 05:36:41ID:fcX4Nlse
>>69
>>70
大変ありがとうございました。すぐにでも買いに行きます。ワクワクするな〜
>>69
素人なんで言い方かおかしくてすみません。おちょこをつかってマメみたいなので
モンテをやるやつで最後はグラスもかぶせてやるものなんですがあれも購入できる
ものなんでしょうか?
0077芸も名前もありません05/01/27 09:23:42ID:WW2iqpbp
>>76
シェルゲームは普通のおちょこと小さい豆でできるよ。
あれはギミックじゃなくテクニック。
007821005/01/27 13:10:26ID:n3ZTEHaH
>72
そうなんですか…
結構いろんなところで評判良かったんで期待したんだけど残念!
ありがとうございました☆
0079芸も名前もありません05/01/27 13:42:44ID:eY1qWgqP
>>78
ギミックがデリケートって言っても簡単に自作できるし、角度に弱いって事も無いですよ。
まあ、自分で何個も作れるってので自分は良かったと思います。
0080芸も名前もありません05/01/27 13:53:55ID:n3ZTEHaH
テンプテーションはどうでしょうか?
0081芸も名前もありません05/01/27 14:02:42ID:B+PJqbAI
>>80
まあまあ。悪くないけどテクニックより演技力系かな。
ナチュラルな動きが必要っていうか。まあそんな難しくない。
安いし買って損はしないと思うよ。
0082芸も名前もありません05/01/27 14:22:02ID:tGTDj+uy
>>76
スリーシェルゲームと言います。DVDでマスターするのがいいと思います。わたしはSal PiacenteのDVD持ってます。
0083芸も名前もありません05/01/27 14:34:47ID:Mfye7Cy+
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e42799833
これはどの種類のモンテになるのでしょうか?
0084芸も名前もありません05/01/27 16:05:34ID:wvpmRCw7
>>83
出品者に質問すれば?
ダブルフェイス使ってるモンテだよ。
0085芸も名前もありません05/01/27 17:46:44ID:tGtgLhpu
>>79
同じく。何を躊躇してデリケートとかいっているのかワカランです。
両面テープとポリエステルフィルムがあれば自作可能じゃんよ。
ずらした状態で辞書でものっけて放置するんだったらダメだろうけど
ふつうの演技でダメになるようなギミックじゃないって。
0086芸も名前もありません05/01/27 18:13:24ID:/h3wit8f
おれは、ふつうにやったら戻らなくなったよ。
それにあの広げ方は俺にとってはあまりに不自然に思えるが・・
0087芸も名前もありません05/01/27 23:04:44ID:Mfye7Cy+
>86
同じく オレも普通にやったら元に戻らなくなった
自作可能なんで作り直そうかとも思っている。
ネタを知っているんで不自然と感じるんだよ。

>>84
ありがとう
0088芸も名前もありません05/01/28 01:31:56ID:bFsMdmv8
スリーシェルゲームの基本は理解しているつもりなのですが、
藤井さんがやってたのは解りません、
シェルがギミックかと思うのですが、、、
0089芸も名前もありません05/01/28 01:55:06ID:NfHYC/0P
そっか〜、普通の演技でダメだった???
ペンシルドットとかつけてる?

もし自作するのなら、あの部分を傾けてナナメに
拡がるようにするといいよ。それならそれほど不自然じゃない
と思わないか??
0090芸も名前もありません05/01/28 06:47:42ID:q4E6hHaR
>>88
オーソドックスな手順だよ。ギミックは使ってない。
00917605/01/28 23:56:10ID:8KMnnQuF
>>82
ありがとう
Sal PiacenteのDVDを買ってみることにします。
0092芸も名前もありません05/01/29 00:00:08ID:FhwEBFpn
3カードモンテやってたら先生にとりあげられた
0093芸も名前もありません05/01/29 07:18:53ID:CKphludl
ジョン・ケネディの「ダラーモンテ」ってどうよ?札からカードへの変化が良さげ。
0094芸も名前もありません05/01/29 17:28:32ID:reRz7riQ
ダローのスリーカードモンテのビデオってどういったのがのってるの?誰か教えてくれ。
0095芸も名前もありません05/01/29 17:36:38ID:BLxIwkXR
>>94
ダイ・バーノンのルーティンから
セブンカードモンテまで覚えておきたいカードマジック。
0096芸も名前もありません05/01/30 15:58:25ID:Zw4Drpir
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13766034
この中のスパースリーカードは現象はビジブルモンテだよね
最初と最後に渡せるらしいけど違うのかな?
0097前田05/01/30 20:22:26ID:8ul7xlrM
スリーカードモンテの自作方法教えてください
0098前田05/01/30 20:27:08ID:8ul7xlrM
スリーカードモンテの種教えてください 
教えてくれた方自分の手品教えます
ちなみに自分は
アンビシャス、ツーカードモンテ、アルティメットトランスポーなどなどです。
0099Mr.カードマジック05/01/30 22:09:01ID:aOPbET4K
ヘンリーのスリーカードモンテはグラスの下におく前をよく見れば分かると思うよ。
藤井さんのは、作るのは難しいと思うよ。

0100前田05/01/30 22:34:20ID:8ul7xlrM
知ってるんですか?自作方法。Mr.カードマジックさん?
0101前田05/01/30 22:35:31ID:8ul7xlrM
知ってたら教えてください。Mr.カードマジックさん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています