トップページmagic
983コメント271KB

★手品用品の専門ショップ★

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/10/03 00:16:49ID:rz+SDppe
ネット販売でもたくさんあります、色々語りましょう
0002名無しさん@お腹いっぱい。04/10/03 00:29:30ID:o/ZXtBxx
送料を気にしなければ、ジーズが最もよいと自分は思う。センスあるし。
0003名無しさん@お腹いっぱい。04/10/03 00:40:49ID:Op0Bc57r
>2
ジーズのHPってどこが入り口なの?
0004名無しさん@お腹いっぱい。04/10/03 00:48:18ID:o/ZXtBxx
ここですよ。

http://www.cwo.zaq.ne.jp/gsfactory/shop/shoptop.htm

同意するをクリックしたらショップに入れます。
0005名無しさん@お腹いっぱい。04/10/03 10:24:41ID:7RO89UzT
ジーズでブーメラン・トリック注文しましたよ。
0006名無しさん@お腹いっぱい。04/10/03 15:07:31ID:JXHm5K3O
>>5 センスよいですね。
0007名無しさん@お腹いっぱい。04/10/03 20:54:04ID:fW7w1/t2
http://joycart2.net/gsfactory/detail.php?seq=240
この500円玉ってどんなマジックに使うのでしょうか
0008名無しさん@お腹いっぱい。04/10/03 23:39:09ID:jrRCIRQy
>7
そこに書いてある文章で解かるでしょう?
0009名無しさん@お腹いっぱい。04/10/04 04:52:12ID:Frpbbnrx
値段は少々高く感じるかもしれないが、俺はUGMがお勧め。
サロン、ステージマジックの品揃えが良い。
0010名無しさん@お腹いっぱい。04/10/04 19:56:32ID:rbqehOay
>>5
ゴールドマンのマジックってどんな系統ですか?
センターティアーとか?
0011名無しさん@お腹いっぱい。04/10/07 11:30:08ID:4H5cYVEc
ジーズのブーメラントリック到着しました!

自分的には、当たりでした
0012名無しさん@お腹いっぱい。04/10/07 15:20:11ID:3JHtnbFM
今回の自分的の一番の当たりは
フラリッシュ入門DVDかな。
練習しだいで絶対習得可能でかっこいいフラリッシュいっぱい!

自分はレベル3辺りを練習中です
0013名無しさん@お腹いっぱい。04/10/09 01:00:36ID:Q4W1T3wF
フラリッシュ入門DVD再入荷です(・∀・)
0014名無しさん@お腹いっぱい。04/10/09 12:40:13ID:PZ2Dvu+w
ジーズって安いね。最近知ったショップなんですが、オリジナル商品とか
あっていい感じですね。私もフラリッシュのDVD注文しました。
0015名無しさん@お腹いっぱい。04/10/09 13:51:04ID:wiFCX4ms
年会費が要るけど安さと信頼ならアラモが一番でしょう。

まあ、もともと営利目的のショップじゃないので当然だけど・・・
海外通販の売値よりさらに安く手に入るので重宝する。
0016名無しさん@お腹いっぱい。04/10/09 18:23:39ID:EhnhGQww
ファソタヅア行ってみたけど店員駄目すぎ。
どういうものか質問して実演求めても「今は無理です」とのこと。
わざわざショップに出向いているのにアホくさかった。
0017名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 00:23:04ID:YcwAIaRb
フラリッシュ入門DVDまた売り切れです(・∀・)

そんなによいのかなぁ?ほしくなってきた( ゚Д゚)
0018名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 14:01:22ID:dpsKLspU
>>11
ブーメラントリックってセカンドディールじゃないよね?
ギミック使うタイプ?
結構気になるんだけど…
0019名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 16:50:17ID:TR+ZMO3v
ジーズのバイツアウトとフォールデイングって完成度高いのかな?
いままでジョンソン製のしか見たことないもんで・・・・
だれか教えてください。
0020名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 19:53:14ID:wjpVgzXB
>>19
バイツアウトは買ったけど、完成度はまぁまぁかな。

近くでジッと見つめると種がバレる。
うまい事動きとセリフでカバー出来るならおすすめ。

※自分はジョンソン製を見たこと無いので比べることは出来ませんが
0021名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 20:23:27ID:Sh/fi/ci
>>20
やっぱ切れ目目立ちますか。ジョンソンのはまる見えなんですわ。
0022名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 20:57:54ID:Jdi+1gZT
>18
氏の過去のレクチャーブックでもそうだったけど
こんなんで大丈夫かな?
ってくらいの内容で技術はほぼ不要
2度はきついけど実際にやってみると受ける
個人的には11同様あたりだと思った
0023名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 21:09:13ID:Rrl6MPyq
>>22
俺の場合、One For The Moneyで最後に行う“あの行為”で
結構突っ込まれる率が高い。まあ自分に非があるというか
どっかで動きがアヤシくなってるんだろうけど、
こんな俺でもブーメラントリックは大丈夫?突っ込まれない?
0024名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 22:50:50ID:y2L5Qwij
>>23
ブーメラントリックは、今の所4人見せましたが、反応が良いです
One For The Moneyよりトリック部分が面白いし確実に数えて
予言のカードが出せるように見えるのでお勧めです、ちょっとした
ミスディレクションが出来れば完璧普通のデックで出来るし自分の
ネタに仲間入りです。
0025名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 22:58:20ID:y2L5Qwij
>>24
但し相手に選んでもらう何枚目とゆう所が10枚目から40枚目の間
になってしまいますが、うまく説明すれば問題はありません。

0026名無しさん@お腹いっぱい。04/10/10 23:23:05ID:8xqFqLMG
>>16
なんかあそこの店員おかしいよな
遊び半分で商売やってるかんじ
まー学生のバイトって感じでやってる人みたいだったけど
0027名無しさん@お腹いっぱい。04/10/11 00:43:52ID:UmsNTB09
>>21

年号面はやはり目立ちます
しかし、花柄面(?)の方はかなり出来はいいと思います。
0028名無しさん@お腹いっぱい。 04/10/11 01:41:20ID:ceERDnqY
>>26

禿同
減益のプロ、いや現役のプロがネタ売り始めたら仕事が無い証拠。
よって、商売の基本がなってないのは当たり前。
マジックのパフォーマンス。ネタ売りどちらも中途半端になること
必須。もっと自分の仕事にプライド持てと言いたい。あ〜情けない。
ネタ売りは現役引退してからにしとけ!
0029名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 20:37:33ID:KqKFOz23
wowでレボリューションDVD注文しましたよ
0030名無しさん@お腹いっぱい。04/10/12 20:38:44ID:KqKFOz23
>>29
届きましたらレビューしますよ
0031名無しさん@お腹いっぱい。04/10/13 23:20:17ID:AxUZVRi4
>29
おれも買ったけど、買って失敗だった。
ジーズの「フラリっシュ入門」はフラリっシュのレパートリーは多いが、
やっぱチューダーの詳しい解説が欲しかった〜!!
0032名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 00:12:17ID:TztPuuVP
チューダーは、あくまでも観賞用として見た方がいいんじゃないのかな・・
神技です。習得できるのは、せいぜい一つか二つでしょう。
0033名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 01:29:32ID:1oCucZyv
>>19
バイツアウトは俺も持ってるけど、よくできてるよ。
そもそもコインを観客にじっくり見せてから噛みにいくものじゃないし、
復活させたあと観客が手にとるときにはスウィッチが終わってるわけだし。
問題無いよ。
ちなみに俺の演出は、ポケットからコインを出して噛んで復活→
スウィッチして観客に渡す。観客からコインが帰って来たら
ジャンボ500円にして終わる。
客から借りたコインではやらない。なんか胡散臭いので。
0034名無しさん@お腹いっぱい。04/10/14 07:05:49ID:aVHVQgI3
>32
そうですね。でもショウオフ2なら全部制覇したよ。さすがにジェネレーションXのは難しいが・・・
0035名無しさん@お腹いっぱい。04/10/17 19:22:11ID:tkAToHf7
ベアハンデッドって買って損しませんか?
0036名無しさん@お腹いっぱい。04/10/18 08:58:44ID:zcdog6N5
>>35
あんまりお薦めしない。
例のパームに価格分の価値を見出せるか…
コインマジックスレかビデオスレで聞いてみたら?
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1093956782/l50
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1085917368/l50
0037名無しさん@お腹いっぱい。04/10/19 19:14:23ID:vAYWvQ3v
>>36
ありがとうございます。ベアハンデッドにはギミックなどは必要ですか。
0038コネ町04/10/19 21:16:57ID:wSOak49j
やっぱり携帯からだと、マジックショップMしか無いよなぁ〜。
0039名無しさん@お腹いっぱい。04/10/19 22:42:36ID:O6LD77b/
wowって珍しいギミック売ってるし安いのはいいんだけど、注文確認メール来なくね?
いきなり代引きで家に届いてびっくりした。
0040名無しさん@お腹いっぱい。04/10/22 23:15:00ID:WT6JGp5w
ジーズよりフレンチドロップの方が同じ物でも安い。
ジーズ=5000円。フレンチドロップ=3600円。
どっちも同じカラーチップ。その他もろもろ安い。
0041名無しさん@お腹いっぱい。04/10/23 00:46:31ID:c9547Rgo
東急ハンズ以外でイイ手品ショップまたは、オンラインショップあったら教えてください
0042名無しさん@お腹いっぱい。04/10/23 08:55:49ID:8s1AsPe2
http://www.sin1.com/magic/
マジック関連リンク
0043名無しさん@お腹いっぱい。04/10/24 11:14:09ID:sWKMe4sW
どなたかリンキング・ラバーバンドの評価をおねがいします。
0044名無しさん@お腹いっぱい。04/10/24 15:28:45ID:G2ZbBtTm
>>39

自動返信の確認メールはすぐ来るし、発送しましたメールも
ちゃんと来るよ。
メールアドレスの書き間違えかサーバのトラブルじゃない?
もっとも俺はいつも銀行振込だけど。
0045名無しさん@お腹いっぱい。04/10/24 17:55:15ID:DOQj9Y9S
マジック道具を入れるカバン(ケース)てどこに売ってる?
てか、みんな何に入れてるのかな?


0046名無しさん@お腹いっぱい。04/10/24 21:39:13ID:7SGgMLqK
あまりネットショップで見ないね。
ハンズとかにあるのかな?
0047名無しさん@お腹いっぱい。04/10/24 22:09:01ID:bKhvKnsj
正直、メチャクチャ初心者なのですが、見た目のインパクトで
バイツアウトをやりたくてネットを検索していました。
で、手品カテを見ていろいろと通販のページを見て、
また考えている中でこのスレにたどり着きました。

1つ気になるんですが、G'Sとフレンチドロップでバイツアウトを
見つけたのですが、フレンチドロップでは
「※この商品にはその他の日本円対応ギミックコインと同じく解説書が
つきませんので、使用法をご存じの方のみお求めください。」
とあります。

初心者中の初心者で、バイツアウトという名前も検索してわかったぐらいの
レベルなのですが、解説書なしにできるものなのでしょうか?
それとも、G'sで買えば解説書がついてくるのでしょうか。
0048名無しさん@お腹いっぱい。04/10/24 22:17:50ID:PTTytVbh
http://mgsj.hp.infoseek.co.jp/
0049名無しさん@お腹いっぱい。04/10/25 02:03:55ID:2G8D5CWS
>>47
噛み方は多分演じてるのを見ればわかると思うけどコインをスイッチする方法が
わからないと厳しいかも。ちなみにG'sのバイツアウト持ってますけど説明書にも
スイッチはシャトルパスをしてくださいとしか書いてないから初心者だったらなんと
かしてマジックやってる人みつけるとか図書館でコインマジック辞典とか読むなり
してスイッチの方法を覚えてください。

>>48
それ曲げてる時があやし過ぎだよね。買う価値ないな。宣伝(`皿´)ウゼー
0050名無しさん@お腹いっぱい。04/10/25 21:30:22ID:N1tsszNE
>>45
ヤフオクで「トランク」や「アタッシュケース」で
検索してるといろいろ出てくるよ。
ふじいあきらが使ってるのはパイロットケースと呼ばれるタイプ。
高いよ。


>>49
初心者だったらいきなりギミックを使うのは止めれ。
まずは一生使える確かなテクニックと、客の視線や心理状態を
コントロールする方法を学ぶのが先。
スイッチが一つもできないのならバイツアウト買っても無駄。
相手に渡せず、ただのびっくりグッズになってしまう。
ギミックはテクニックの代替手段にはなりえない。
ギミックを使いこなすにも自信と経験に裏打ちされた確かな
テクニックが必要。
100回の練習と100回の本番。先は長い。がんばれ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。04/10/25 23:46:47ID:ZrSTqYwL
>>50
ありがとうございます!ただ、アタッシュケースってのもヤフオクでいろいろありすぎて、
色やサイズなどマジック入れにはどんなものがいいのか、さっぱりわかりません。
アドバイスいただけたら幸いです。m(_ _)m
0052名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 00:23:12ID:/mLMcPfY
ホァン・タマリッツのMNEMONICA売ってるとこどっかない?G'sさんとこ売り切れてて無理なんです。
0053名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 00:41:31ID:54BCytx5
>51
アタッシュケースはドンキでも売ってるから見てみるといいよ。
同じ物がヤフオクより安く買えることもある。
3000円〜
クロースアップに使うならそんなに大きいのはいらないかも。
0054名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 00:47:21ID:KBFezbvo
>>52
Penguin Magic
http://www.penguinmagic.com/
で売ってるよ。
送料は10ドル足らずになってるけど、本当にそれでいいのかどうか確かめたほうがよさそう。
もしもその送料でいいなら、G'sで買うより安い。
0055名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 01:00:07ID:/mLMcPfY
>>54
ありがとう!デッキ内のカードの並びを覚えるってのに惹かれてしまってね。どうしても欲しかったんです。
0056名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 01:34:54ID:uESuHEUZ
宣伝っぽいんですが・・・
たまたまマジックショップで知り合ったおばさんのお店
(パブ イリュージョン)でバイシクルの絵柄のある
カードガードを買いました。
まだ他で見たことないです。とってもかっこいいです。
http://black.shuffle.mydns.jp/Illusion/index.php?sale
0057名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 05:52:46ID:AY4wcGrU
>>51
以前は化粧道具箱使ってましたが最近はサイコキネティック・ボルトの箱そのまま使ってます
クロースアップマットにもなるし、いっぱい入るしエマージェンシーストップにも使えるし
重宝してます。
>>56
カコイイですね。他にもなんか販売してるのでしょうか?
今度行ってみようかな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 12:50:48ID:K1ttd4im
>>57
ほかには、ブラックタイガーのカードとか名前は忘れましたが、
考えている事が浮かんでくる不思議な丸い円盤とかありましたよ。
00594704/10/26 21:06:58ID:AMVBpxQX
>>49

レスをどうもありがとうござます。
本当に最近マジックに興味を持ってきた程度の超初心者ですので、
アマゾンでまずはコインマジック辞典を購入し、熟読して基本テクニックを
習得しながら、G'sのバイツアウトを購入したいと思います。

親切な対応をどうもありがとうございました。

0060名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 23:02:36ID:w07jF3ve
で、ネットショップといえば、どこが一番人気なわけ?
やっぱりフレンチドロップなん?
商品的にハズレが少ないショップを教えて!

0061名無しさん@お腹いっぱい。04/10/26 23:27:01ID:wrLK4IzE
G'sはいい商品が多いと思う。種類は少ないけどね。
個人的にはwowが珍しいもの売ってて好きだけど外れも多そうな感じがするな。対応は親切。
0062名無しさん@お腹いっぱい。04/10/27 00:02:45ID:1QzLa+O6
wowなんて初めて聞いたよ。
よかったらURLを教えてくれないかな?
0063名無しさん@お腹いっぱい。04/10/27 07:06:27ID:t7/mXS6x
http://www.1wowshop.com/
wow
0064名無しさん@お腹いっぱい。04/10/27 07:35:38ID:tyb/9Koc
>>62
ttp://202.208.158.51/5/K0036.avi
WOW!!!
0065名無しさん@お腹いっぱい。04/10/27 20:21:27ID:5C68flhD
>62
今、WOWからVIP会員用新発売メールがきたから、ギーグとスチールアンドシルバー
のDVD注文したぞ!
0066名無しさん@お腹いっぱい。04/10/27 22:05:33ID:1QzLa+O6
でも、商品が探し辛いHPだなあ。
0067名無しさん@お腹いっぱい。04/10/28 23:03:51ID:ui9A9Fa8
結局どこのネットショップがよいか、さっぱりわかんね。
だれか教えて!!!
0068名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 15:54:10ID:zeTl0oxF
オレは大抵の品はフレンチドロップで購入してる。
送料500円(1万以上購入なら無料)対応も親切、説明書もわかりやすい!

World Magic Networkにはムカツイた。商品説明書なんて1種類の基本
だけしか載ってなくて後はいろんな書籍などで研究して下さいみたいな
事が書いてあった。 それより何より注文してから発送までに4日もか
かったのが納得いかん(自動返信以外の連絡は全くなし)
届いたのは結局5日後。もう二度とこの店じゃ買わねーよ。

後は昨日注文したジーズとソフィアが何日で届くかだな・・・
ソフィアからのメールでは今日届くらしいがまだ来ない。

大抵のショップは関西に集中してるような気がする。
関西〜福岡だと1日で届くから買いやすい。

0069名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 16:27:38ID:Zv8rAnbb
>>67
国内ならミスターマジシャン、フレンチ、G's。
海外ならMagic Warehouse。
0070名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 21:52:17ID:LCdvSBGw
質・量ともにUGMが最強と思ふ。

http://www.ugm.co.jp/
0071名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 22:34:20ID:dUPqqfpI
>>70
UGM良いんだけどさ、サイト重くね?
0072名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 22:35:53ID:I+/hghEQ
UGMはカタログのイラストと店主がキモイ
あと、ネットからの注文ができない(システム不良)

それ以外は良いね
0073名無しさん@お腹いっぱい。04/10/29 23:40:24ID:LCdvSBGw
「まほうとまほう」がオススメ!なんかほっとするHPだね。

http://www.mahou2.jp/index.htm
0074名無しさん@お腹いっぱい。04/10/30 07:28:10ID:w99MgZZu
ミスターマジシャンに売ってるカードマジックで、どれが一番すごいのかな?
解説文読んでると、どれもが超魔術に思えてくる…
0075jin04/10/30 10:43:32ID:I+qXYdcy
はじめて書き込みます。
かなり昔ですが、ジュエルズファンタジーというパドルトリックを
もっていたのですが、今でもどこかで取り扱っているのでしょうか。

黒のエボニー棒の端に青・赤・白のイミテーションのジュエリーが
埋め込んであるものです。

たしかトリックスで売っていたと思うのですが・・・・・聞いたところ、
今はもう生産していないようです。

もしどなかた情報をお持ちの方がいらっしゃれば、教えてくださいね。

よろしく・・・
0076名無しさん@お腹いっぱい。04/10/30 14:07:34ID:NaUcXDg4
比較的知られていないであろうサイト
ttp://www.magic.to/shop/
ttp://www4.plala.or.jp/MagicalArt/goods/creation_framepage_goods.html
ttp://www.office-nishikawa.com/
ttp://www.magicpit.com/atto/
ttp://kips.jp/craftindex.html
ttp://www12.plala.or.jp/magic-mebius/
ttp://www.tejina.jp/shop.htm
ttp://magic-go.cside.com/
ttp://www.magicfunny.com/

SHOPグッズ販売のところがあるがまだやっていない
ttp://vernonsbar.com/menu.htm
同じくまだオープンしてない
ttp://majock.net/top2.php
会員にならないと買えない
ttp://www.w0o0w.com/prialamagic/magicgoods.html
0077名無しさん@お腹いっぱい。04/10/30 16:23:51ID:lsyS5FaL
はっきり言って市販のマジック用品は糞
0078名無しさん@お腹いっぱい。04/10/30 17:00:13ID:bH8aD5DL
>>74
売りネタでもエムズレイカウントくらいできないと
買ってすぐに捨てる事になるぞ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 10:16:48ID:PiIz+uGq
wowから出たサイキック・コントロール気になるんですが、どうでしょうか?
売り切れてますが。
0080名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 12:52:24ID:7e1cDxjj
>>75
渋谷慶太の店にあるぞ
0081jin04/10/31 14:14:18ID:e6YgC3Fa
>80
レス頂き、ありがとうございます。

このジュエリーパドルはとても気に入っていて、いつも名刺入れに入れて持ち歩いて
いておりました。宝石を使っているというオシャレさもあり、結構女性に受けてました。
ただ、何を血迷ったのか、1年位前に友人の子供に気前良くあげてしまいました。
そのときはいつでも買えると思って別に気にしていなかったのですが、また欲しくなり
イザ購入するとなったときには、生産中止ということで手に入らず、長い間捜し歩いて
いました。

本当にありがとうございました。感謝します。
0082名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 20:55:04ID:jJp71/v+
こんばんわ。今更(?)ながらバイツアウトが欲しくていろいろ
探し回っているのですが、評判のよさそうなG'sでも売り切れ・・。

どこか売っているところを教えていただけませんでしょうか。
0083名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:04:34ID:yhD9Dk8/
ワイルド・カード用のギミックは、どこで売っているのでしょうか。
0084名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:37:01ID:ZyWigA2k
ネットに数あるマジックショップ。
売り上げナンバー1はどこかな?
0085名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:45:06ID:74W2GhSd
スティーブンスとウエアハウスw
0086名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 21:52:20ID:ZyWigA2k
↑そんな店しらんわい。服屋じゃねーぞ
0087名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:08:24ID:74W2GhSd
>86
釣りか?
0088名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:09:28ID:ZyWigA2k
釣りはあんただろ?
0089名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:11:40ID:6Ty7Mjkp
http://themagicwarehouse.com/
http://stevensmagic.com/
0090名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:13:49ID:yPhohFEL
あなた、テンヨースレでも恥ずかしい発言繰り返してますね。
テンヨーの道具を全て知ってるわけじゃないでしょ?
「ネット上のマジックショップ」って言ってるけど
「日本の」って付け忘れてるでしょ?

もう少し、空気を読もう。世の中を知ろう。
0091名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:32:09ID:ZyWigA2k
ここは日本じゃ!バ〜カ!お前鬼畜米英か、朝鮮人かよ?
0092名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:34:01ID:74W2GhSd
うわ、マジだったのか。
うんでも良いよ。悪かった悪かったw

さっき書いたトコでは買い物せんでくれ。
店を困らせたくないしな。
0093名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:37:37ID:ZyWigA2k
プッゲラ!ここらの掲示板はほんとにマジシャン気取りばっかしやな。

0094名無しさん@お腹いっぱい。04/10/31 22:54:26ID:V/2HgtZr
もっとやれ。分かり易い面白さだな君は。
0095名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:10:33ID:YAnR07fg
>>92

http://movies.ogrish.com/chechclear.asf
0096名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 00:48:25ID:iKd/0VYu
「おぐりっしゅ」って書いてあれば、大体わかるよなぁ・・・

とりあえず今日オマエが寝るまでのIDはYAnR07fgなんだね。
大人しくしてな。名物キャラにされちゃうよ。
0097名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 01:18:08ID:tAVzRYfY
他スレでも大暴れして、お茶の間を和ましてるよ。すでに。
0098名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 21:03:58ID:YGCLcaU+
さっき自ー図からメールきたが、新商品情報かと思ったら全然関係ないメールだった。
なんじゃあれ?
0099名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 21:07:28ID:5qoHIZaI
もう一通来たよ。
あちゃー。
0100名無しさん@お腹いっぱい。04/11/01 21:35:42ID:ybwujLug
>初心者です。
通販ではなく普通に販売している店を知りたいのですが?
教えて、詳しい人。
01018104/11/01 22:13:15ID:qnwkBsRc
>81です。
今日、例のジュエリーパドル買って来ました。
4種類のパドルとインストラクションビデオがセットで5750円でした。

ところで、以前持っていたのは八重洲のトリックスで売っていたもので、
今回買ったもの(全長約10CM)より、小さくて(全長6CMくらい)、角が
丸く加工されていて品質はもっと良かったと記憶しています。
品質面ではトリックスの方が上と思います。少し残念でした。

また、店の店員に実演をお願いしたところ、今はできる人がいないと言
われて断られました。(すぐあとから先生らしき人物が出てきたのですが・・・)
できれば実演のできる店員を置いていてほしいものです。
チョット気になったので・・・・

では。

0102名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 00:05:23ID:03BNVeiQ
海外通販のついでにラ○スプレーも注文したんだけど、東京国際郵便局
から書面で「スプレーは危険物だから条約により破棄します」だと。( ´・ω・`)
最近は厳しいのね。
0103名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 00:13:02ID:R7QPU8Vi
>102
うわぁ・・・そんなに厳しいんだ。
0104名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 01:21:12ID:N3uF0Q2u
G’s、ドキュソ過ぎる。
こんなアホとは思わなかった。
0105名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 17:28:13ID:XKtN3klH
UGMで銀行振り込みで発注したんですが、ちょっとわけがあってキャンセルしたいんですが、キャンセルできるのかな?
キャンセルとかのことなんもないから心配になってきた・・
0106名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 17:37:28ID:beAfh78/
>>104
なんで?何かあったの?
0107名無しさん@お腹いっぱい。04/11/02 22:56:49ID:XKtN3klH
謎屋ってどうですか?
品揃えいいと思いますが・・・
010810204/11/02 23:55:57ID:03BNVeiQ
書面読んでいるうちに、スプレー以外の商品も棄却処分されたの
かもって思えてきた  (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

スプレーのおかげで5万がパーってなったら悲しい。。。
0109名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 04:06:42ID:PZMSNDzT
代引きや後払いで品物が送られてきたならキャンセルにも多少金が
かかるだろうけど、先払いなら簡単にキャンセル出来るだろ。
ただの商品取り置きなんだし。
0110名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 18:19:11ID:oyDxhdCT
wowのネイキッドエンジェルとG'sのトワイライトエンジェルって一緒なんかな。もし一緒だったらこの値段の差はないよね?
0111名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 18:39:03ID:vcDMCN9C
いまだにwowで買う大馬鹿カモがいるとはな。
笑いが止まらんだろーなー。
0112名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 19:22:43ID:oyDxhdCT
wowって結局そんなもんなんすかね?
0113名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 22:27:14ID:tWexjfcJ
BICYCLEケースに貼るシールってどこかで売ってませんでした?
あたかも未開封かのように見せかけるものです。
011410204/11/03 22:28:31ID:4eZFKOP5
>>113
wow
0115名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 22:44:35ID:tWexjfcJ
>>114
ありがとうございます。
0116名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 23:16:21ID:t1AFk8DP
知らないんだなあ。
箱の底から空ければ、シールはそのままで済むのに。
0117名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 23:21:43ID:XoHvPAHv
なに、じゃ客の前で「未開封です」と言いながら底から開けるの?
0118名無しさん@お腹いっぱい。04/11/03 23:36:41ID:KVjuNOyF
そんなことしなくても気をつけてゆっくりシールはがせば未開封に見えるぞw
カッターナイフの先で剥がすと折り目もつかないし。
0119名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 03:35:00ID:EZvdfoJa
やれやれだな。

細工済みのデックを未開封に見せたいから、シールを貼るわけだろ?
だったら、シール側ではなく、ケースの底を剥がして出し入れすれば、
シール側は無傷で済むだろーもん。
0120名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 08:49:34ID:4pueW2kO
>>119
他にも横を切って取り出す方法ってのもあったような気がする。
でも、普通のマジックショップでシール売れば売れると思うんですけどね。

ってか、117はアホだろw
0121名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 10:15:19ID:MpTduR9/
お前ら>>117に釣られすぎ
0122名無しさん@お腹いっぱい。04/11/04 14:56:55ID:EZvdfoJa
釣り扱いされた真性に乾杯
0123名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 14:59:35ID:PSpgDgJn
>>113
Sheald Deckつかえば?
新品に見せるための必要なもの全部入ってるぞ。
0124名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 15:21:36ID:dWSYsu8+
>>119
なんでそんなに偉そうなの?
当たり前の知識をすごく偉そうにのたまふ
もっと謙虚に教えろよ
読んでやるんだから
アト読んでくれてありがとうくらいかけ
0125名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 16:12:21ID:dmq+gYV4
119より124の方がもっと偉そうなのにはワラタw

ところで124読んでやったけど、もちろん、ありがとって書いてくれるんだよな?
0126名無しさん@お腹いっぱい。04/11/05 16:40:32ID:OjuL6m9Y
コイツ面白いからほっとけよw
0127名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 10:40:22ID:Lf6dSZ2J
マジックに最近興味をもってきました。
とりあえず、自分でも楽しみたいので、
見た目に派手なものと思い、マッドマジックネット通販
ttp://www.magic.to/shop/
で、新WXホールドアウト(5千)、
パーフェクトルービックキューブ(8千)の購入を考えました。

こちらのお店は話題に出ませんが、
評判悪いのでしょうか?
もしくは値段が高かったりしますでしょうか?
よろしくお願いします。
0128名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 12:43:02ID:SeNjzNjs
>>127
俺も何回かここで買ってる。悪くないと思うよ。小川心平は有名だし。
値段はごく普通。モノによっては安い物もある。
0129名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 13:29:46ID:JTwTFh5/
ページが重くてうっとうしいのを除けばまあまあのサイト
0130名無しさん@お腹いっぱい。04/11/07 17:47:18ID:zmmMYSiU
>>127
何回もそこで買ってますが評判はそんなに悪くないと思います。
WXホールドアウトとパーフェクトルービックキューブはそこでしか
買えないしね。ただ他のショップに比べるとちょっと届くの遅いかも
しれませんが・・・。(最近はそうでもなくなってきましたが)

パーフェクトルービックキューブは一発ネタとしては高いですが
相当使えると思います。なのでお勧めですよ。

ホールドアウトは持ってないからわかんないや・・・・。
013112704/11/07 22:46:26ID:Lf6dSZ2J
情報有り難うございます。
トリックスでカラーチップを購入して、
ちまちま練習したりしてます。

最近、テレビでも少し見ますよね、
パーフェクトルービックキューブ。
ふたつとも思い切って注文してみます、楽しみ。
0132名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 02:22:59ID:9YOoJMon
送料に関して、
「九州の皆様には若干大変ご迷惑をお掛けしますが、宜しくご理解の
程をお願い申し上げます。」・・・は?理解なんぞ出来るかよ。
0133名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 06:10:59ID:siG4oRQt
>>132
ビデオ位の大きさのものなら定形外郵便で送ってくれるからそんなに送料かからないんじゃ?
0134名無しさん@お腹いっぱい。04/11/08 14:14:46ID:x/ay3mup
ビデオサイズ限定の買い物なら問題ない。それ以上の大きさで宅配便
発送なら九州の人間は160円損をする事になる。
道民にすれば言うこと無しの送料だろうね。
0135名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 00:43:07ID:ippzo2W7
エクスパック500の出現で、ビデオ2本程度の物なら
全国何処でも500円で翌日配達でつよ。結構便利。
0136名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 03:17:09ID:hxCA8tAq
よくよく考えてみるとプリアラの会員になるのがお得だと
今更ながら思った。今日入会金と年会費を振り込んで会員に
なろうかと思ってる(B会員) 
0137名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 14:05:44ID:3AIc1joz
スターゲイザー用の輪ゴムはどこで
手に入るんですか?
0138名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 15:49:13ID:lRz0WZpt
こことかいろいろ

http://www.tejina.jp/shop.htm

0139名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 15:58:41ID:kdwmTLD1
今日UGMの通信販売でブレインウェーブデックと
インビジブルデックを頼んだんですが
今更ながら解説がちゃんとついてくるのか
不安になってきた…どなたか買ったことある人いらっしゃいます?
デックだけきてもわかんねーよ!ウワァァン
0140名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 16:11:53ID:9xOme5f+
>>139
2つとも買ったんだ。どっちか一つにしておけば良かったのに。
解説はおそらくついてると思うよ!
0141名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 16:25:52ID:kdwmTLD1
>>140
ありがとうございます!どこかのスレで「最低これだけはもっていたい」
と書いてあったので二つとも購入…現象だけ聞くと本当に魔法みたいなので
どちらも欲しくなった次第です。
良かったー、明日が本当に楽しみです。
0142名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 17:56:45ID:9xOme5f+
>>141
まあどちらもすごいんだけど、表と裏。
明日この意味解ると思うよ。
一人に2回演じる分には両方もってた方がいいかもね。
0143名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 23:48:20ID:51Voi0Kq
>>138
輪ゴムだけでも売っていますか?
スターゲイザーのネタ情報はいらないので。
0144名無しさん@お腹いっぱい。04/11/09 23:59:05ID:lRz0WZpt
http://www.tejina.jp/shop.htm
のトップページにあるから見てみて。
星型ゴムとノーマルゴム約50セットで3150円って書いてる。
高いか安いかはわからんです。
014514104/11/10 13:18:07ID:uX/bjlIq
今日届きました!すげえ…
店の対応ははやくてなかなかいい感じでした。
質問にも答えてもらえたし。

デックを広げて見せるのがなかなか難しいorz

>>142
一人に二回演じる予定なんでちょうど良かったです!
0146名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 15:54:41ID:LuJpnFXc
>>145
たまに加工の弱い製品もあるからあまりズレやすいようなら自分でスプレーしなおした方がいいよ。
ギミックは一度バレルと同じ人にはもう使えなくなるから結構気を使うよね。
0147スタービーチ04/11/10 21:07:39ID:FvMXvEID
星形のゴムが売っているサイト
ご存知の方いますか?
お店に売っているのをご存知の方は、
お店の名前を教えてください。

ちなみに業者販売では100g(400本)で、
1200円+送料1000円+代引き300円=2500円
にもなてしまいます。400本もいらないし^^;

よろしくどうぞ
0148名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 21:14:38ID:zICI5ILB
星型の輪ゴムは東急ハンズの文具コーナーで売ってる。
星型だけじゃなくて、動物とかハートマークとかいろいろ入って
210円。
逆に業者販売はどこ?
このネタは最後に輪ゴムをお客さんにあげちゃうので
400本ぐらいあってもいいかも。
0149名無しさん@お腹いっぱい。04/11/10 21:46:26ID:hHD78iKE
>>145
圧力かけながら開くといいよ!がんばってね。
0150141・14504/11/10 23:54:20ID:fFvhSNe+
>>146>>149
ありがとうございます!今家で家族相手に披露してまいりました。
微妙な力加減で冷や汗ものの上演…ばれないようにってなんて難しいんだorz
インビジブル続けて演じるのはまだまだ難しいようです。
がんばって練習あるのみ!

そういや解説ついてましたよ!よかった!
0151名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 00:07:23ID:co81cf1N
>>150
んーなんて君は感じのいい奴なんだー
あふれんばかりのマジックへの情熱
俺も見習わなくては
練習練習

はて?ブレインウエーブはいづこえ・・・
015215004/11/11 00:31:56ID:gLl2xKBp
>>151
ブレインウェーブも一度だけ上演…一番上のカードが根性ナシで
すぐ「こんにちは」してしまうので明日スプレーを探す旅に出ます。
インビジブルをやった後にブレインをやる!ってときに一度部屋に
戻らなければいけないのが今の悩みですwどちらのマジックもすごい!
ので両方見せたくなってしまうんです。

現在一枚も「こんにちは」させずに最後までカードを見る練習中です!
さっきは目的と違うカードが裏返ってました(^^:
0153名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 01:19:40ID:XRbtW1Om
>>152
模型店・・・いくのですか?
0154名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 02:09:06ID:GUUhO7cu
むしろ、楽に「コンニチハ」する方が良いんですよ。
ファンに開く際には、カードの面にしっかり圧力をかけるように
すればコンニチハしません。そして、目的のカードの時には
プレッシャーをかけずにプッシュオフすると、コンニチハできると。

//両方やるのは我慢した方がw
0155名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 04:29:19ID:O/C2faAi
ブレインとインビジはどちらか片方だけにしたほうがインパクト強いと思いますよ。
0156名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 09:36:25ID:tTVoJW4s
確かに両方するのはあんまりお勧めできないですよね。

ところで、海外のサイトから購入するときって、お金ってどういうふうに払ったらいいんですか?
購入したいんですけど、お金の払い方がわからんくて・・・
0157名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 11:23:48ID:C+cZhV9e
>>156
普通クレジットカードだろう。
0158名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 12:13:43ID:Ib9d5za1
ゴールドマンのブーメラン・トリックって、
どこかで「くるっ」てする?
0159名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 12:58:02ID:GUUhO7cu
手品板にインプレがあったよ。
0160名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 19:32:32ID:XRbtW1Om
>>156
あとはpaypalとか。(対応してないサイトが多いけどね)
016115004/11/11 19:38:45ID:gLl2xKBp
>>153
東急ハンズ見てきましたー(^^

>>154
アドバイスありがとうございます!昨日は目当てのカードが
こんにちはしないという一幕も(インビジブル)
「どう?本当に見えないでしょ?」といって逃げましたorz

>>154 >>155
どっちかですか…いわれてみればきのう初めてインビジ見せたときの家族の反応
はすごかったです!どっちもみせたいのをぐっとこらえて
どちらか片方にします。

ギミックだけではなくテクニックも身につけたいと思い
「カードマジック辞典」を借りてきましたがまさかこんなに難しいとは。
書いてあることだけではわかりにくいところもあるので
テクニック等わかりやすく見せてくれるDVDとかも購入検討中です。
「今はテクニックではなく、トリックを楽しむ時代だ」って
ディーラーの方に言われたけどディーラーがすごいテクニック
もってるもんなあ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 19:50:47ID:XRbtW1Om
以前、オイラjも親にインビジブルやってみた。
たまたまデックがブラックタイガーだったんだけど、そのカードを
見ただけで「怖い!」と言って、適当に言ったカードが裏返って出てきて
「気味が悪い!寝る!」とそのまま寝室に行っちゃったよ・・・
0163名無しさん@お腹いっぱい。04/11/11 23:50:44ID:jP+BtU7i
>>157 >>160
う〜ん。やっぱりそう考えるとクレジットカードがベストですよね。
レスありがとうございます!
0164名無しさん@お腹いっぱい。04/11/12 01:19:24ID:1rOLILV0
ペンギンさんで買ったら、チョコレートがオマケで付いてきた。
あれって何かのタネじゃないよね?
0165名無しさん@お腹いっぱい。04/11/12 09:04:04ID:EHF1Atlx
タネはアーモンドです。
0166名無しさん@お腹いっぱい。04/11/12 09:42:55ID:7vvrf9z9
>>165
お前アホじゃねえの?
0167名無しさん@お腹いっぱい。04/11/12 14:02:29ID:ys7eLlCA
私は手品に関しては全くの素人なのですが、ボードゲームやカードゲームを収集しています。
CLUEという入手困難なカードゲームがありまして、ひとつ自作しようと思い立ちました。
カードを一から作るのは手間ですので、表が白紙のカードを探したところ、
ブランクフェイス、というものが手品用品にあることがわかりました。
また同時にバイシクルデックの存在を知り、そちらも購入したいと考えております。
(こちらは自作とは関係なく、デザインが気に入ったからです)

以上の理由でブランクフェイス(青)とバイシクルデック(黒orブラックタイガー)を探しています。
検索サイトでかなり探したのですが、双方を扱っている通販サイトは見つけられませんでした。
一件見つけたものの、ブランクフェイスは品切れでして。
そこで東京都内で通常販売している店舗を探しています。

このスレを検索したところ、東急ハンズが良いようなのですが。
心当たりがある方がいらっしゃいましたら教えてください。長文失礼しました。
0168名無しさん@お腹いっぱい。04/11/12 17:06:43ID:j3jscJrs
カードはインクをはじくので印刷できないし、自作する手間と費用を考えれば、
クルーを海外から買った方が安いかもよ?

http://store.yahoo.com/boardgames/clue.html

016916704/11/12 18:02:40ID:ys7eLlCA
>>168
レスありがとうございます。わざわざサイトを紹介して頂き恐縮です。
察するにCLUEをご存じのようですが、私が欲しいカード版CLUEは実のところ存在しません。
犯人・凶器・場所の三種類のカードのみ、かつそれぞれのカードが
人数と難易度にあわせて調整できるほどの枚数が欲しいのです。
費用はともかく、自作する手間は楽しいと思える人種ということもあり、
自作しようと思ったしだいです。
インクを弾く点については、なんとかするつもりです。


0170名無しさん@お腹いっぱい。04/11/12 21:16:54ID:bsUEJuAk
>167
ひぐらしに影響されてる?
正直ちょっとほしかった
0171名無しさん@お腹いっぱい。04/11/12 22:19:45ID:ys7eLlCA
>>170
すいません、ひぐらしが何のことだかわかりません。
テレビかなにかでCLUEを紹介でもしていたのでしょうか?
0172名無しさん@お腹いっぱい。04/11/12 23:32:52ID:Qr4867Ay
マッドマジックで売ってる「究極のシガースルー100円玉(\10,500)」と、
オフィスマジックファンタジアで売ってる「シガースルーコイン・アルティメイト100円(\12,600)」は
同じタイプのギミックコインなのでしょうか?
0173名無しさん@お腹いっぱい。04/11/13 23:31:57ID:qcZibHH2
質問です。
スペンガリートランプを購入したいのですが、見つかりません。
売っているところがありましたら教えてください。
0174名無しさん@お腹いっぱい。04/11/13 23:41:40ID:NNXeRtFv
>>167,>>173
いずれもフレンチドロップの「基本用具」にありましたよ。
ttp://www.frenchdrop.net/menu/category_items.shtml
まぁ今さら直リンを避けなくてもいいんでしょうけど、一応ね
017517404/11/13 23:46:06ID:NNXeRtFv
>>167
おおっと良く見てみたら品切れってのはフレンチですか、すみません。
お詫びに必ず探し出したいと思うので待っててね
017617404/11/13 23:59:22ID:NNXeRtFv
やっぱり両方を扱ってる通販サイトは無いねぇ…
うろ覚えだけど八重洲のトリックスには普通に両方売ってたよーな記憶があるよ。
電話で確認してから行ってみては?
017716704/11/14 00:22:33ID:nL8fooJv
>>174
レスありがとうございます。そちらのサイトは以前調べたのですが、
どちらも品切れ状態のようです。一応月曜に電話で問い合わせてみます。
できましたら、通信販売ではなく、都内で通常販売している店舗を教えて頂けると助かります。
017816704/11/14 00:26:30ID:nL8fooJv
申し訳ありません。174までしか画面に表示されていなかったので、
177のような失礼な内容になってしまいました。
脊髄反射のようなレス、本当に失礼しました。

色々調べて頂きありがとうございました。
八重洲でしたら自宅から近いので、電話して月曜にでも行ってみます。
0179名無しさん@お腹いっぱい。04/11/14 00:51:08ID:aql7AyV9
旅人のすみか 1と2ってどんなかんじ?
018017304/11/14 00:57:25ID:K+8LPapd
>>174
レスありがとうございます。
もう一つだけ教えて頂けますか?
スペンガリデック=スペンガリトランプなのでしょうか?
私は初心者なのですが、友達に教えてもらうため、購入したく思います。
スペンガリトランプで有名な、例えば観客にカードを選ばせ、そのカードを入れて
台の上に並べ、ひっくり返すとすべてのカードが観客の選んだカードになる
あれがしたいのです。説明がわかりにくく申し訳ありません。
よろしくお願いします。
018117404/11/14 02:35:30ID:CtHP5PnK
>>178
いえいえ、よく読まずに適当にレスしたこちらが悪いのです。
八重洲トリックスにあると良いですね。

>>173
おそらくそう考えて良いと思います。
カード一組の事を普通は“デック”と呼ぶのです。
ただ、「引っくり返すと全て観客のカードになる」というのは
正確には「カードを“弾いて見せていく”と全てが
観客のカードになっている」ではないですか?
全てが観客のカードになっている事をカードを広げた状態で見せられるならば、
それは一般的にいうスベンガリ・デックではないと思います。
それを実現できるデックもスベンガリ・デックの仕掛けを応用すれば作れますが、
商品としてはあまり販売されてないのではと思います(販売されてたらゴメン)。
0182名無しさん@お腹いっぱい。04/11/14 02:53:14ID:zhHTFKmK
自分もよくわからないのですが、謎屋さんの説明を見ると
>>173さんの説明のような現象ができそうです。
一度そのマジックを見てみたいですね。
018317304/11/14 03:07:28ID:K+8LPapd
>>174
深夜にも関わらずレス感謝します。
うーん、確かに弾いてから見せると全て同じカードになっているのですが、
「正確には弾いてからテーブルの上に載せ、それからひっくり返すと
同じカードになっている」です。
深夜にテレビショッピングで宣伝している「ジョードロッパーズ」の
ようなものです。しかし詳しいですね。尊敬します。
0184名無しさん@お腹いっぱい。04/11/14 03:15:43ID:CtHP5PnK
>>183
いえいえ、詳しいとは到底言えないですよ…
ところで「ひっくり返す」だけではカード全ては見せられないですよね。
カードを実際に見せる時の動作はどのようなものですか?
ひっくり返してから横にリボン状に広げるのか、それとも
パラパラカードを落としていくとか。
0185名無しさん@お腹いっぱい。04/11/14 04:25:35ID:re2dmHyF
最近フレンチドロップから出ているフジワレット、すごく気になってるんだけど、誰か買った人感想を聞かせて。
018617304/11/14 04:38:58ID:o/K1jicw
>>174
リボン状です。
018717404/11/14 10:41:27ID:CtHP5PnK
>>186
深夜というか早朝にレス、すまんでしたね。
リボン状に広げて全て同じカードになっているのであれば、
それは一般的に言うスベンガリ・デックではないですね〜。

“ジョードロッパーズ”の宣伝はまだ見たことがないので検索してみましたが、
なるほどスベンガリ・トランプというものが紹介されていますね。
その画像は見付けましたが、具体的な現象の説明や動画は見当たらなかったので何とも言えません。
ただスベンガリ・デックでも、リボン状に広げる事は出来ませんが
指で弾いていって同一のカードになっている事を示す事は出来ますし、
トリック・デックとしては古典的なものでその原理を知るうえでも持っておいて損はないです。

なおスベンガリ・デックにある加工をしたものに「トラベリング・デック」「ポップ・アイ・ポッパー」等と呼ばれる
トリックデックがあります。或いはこれらのデックとスベンガリ・デックが混同されている場合もあります。
これらのデックは単なるスベンガリ・デックと異なり、全て違うカードである事を
リボン状に広げて見せる事が出来ます(普通のスベンガリ・デックはリボン状に広げる事が出来ません)。
ジョードロッパーズでのスベンガリ・トランプなる商品ですが、ご覧になったという現象が
確かならば、ポップ・アイ・ポッパーの少し特殊なバージョンではないかと思います。
ポップ・アイ・ポッパーの原理を理解すれば、それをどう応用したら「スベンガリ・トランプ」と
同じ現象を起こせるかすぐ分かると思いますよ。
分かりにくくて長々とゴメンなさい…
0188名無しさん@お腹いっぱい。04/11/14 14:28:12ID:yAPBm/gh
ジー図の「ポップポップ」が気になるのだが、あれって携帯に便利ですか?
きついですか?
018917304/11/15 02:44:04ID:pZVugpVt
>>174
NOぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ、、、、。
スペンガリデック注文してしまいました。
でもあなたには本当に感謝しています。色々教えて下さりありがとうございました。
別にリボン状に広げなくても似たような効果が出ればいいですし、
がんばってスペンガリデックを極めます。大事のは何を使うのではなく
どれだけ自分が努力して人を感動させる事だと思いますので。
また質問させて頂く事もあるかもしれませんが宜しくお願いします。
0190クリパー ◆fsPUUBIOgM 04/11/15 07:53:41ID:oieq9KYV
>187>189
スベンガリでも練習次第でリボン状にスプレッドできるよ。
がんがれ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 07:55:14ID:nuxRG8qg
あの、いいマジックが、いろいろ載ってるマジック書籍ってありませんか?かなりいっぱいあって迷ってるのですが
ちなみにカードマジック辞典はもう持ってます。これで大体技法は、とらえました。
いい本あったら紹介してください。よろしくおねがいします
0192名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 08:54:44ID:f3vMIMtu
>>190
そうかも知れませんが、スヴェンガリでスプレッドは怪しさ爆発じゃないか??
0193名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 09:30:20ID:KO06uik8
167はさっさとハンズ行けばいいのでは、と思った。
0194クリパー ◆fsPUUBIOgM 04/11/15 13:34:40ID:oieq9KYV
>192
そうかなぁ。スプレッドして全て同じに見えりゃいいんでしょ?
見えるんだから問題ないかと。
実演上あんまり問題と感じた事もないし。
0195名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 14:02:02ID:k3Y48bBs
最近のG’sは経験の足りなさが出て来たな。
商品解説で展開してる論に「はあ?」という文章が増えて来た。
0196名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 14:49:34ID:nzvq24dl
>>195
例えばどこ?
0197名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 15:06:18ID:6ufG24Bz
ひょっとして、昔からの商品の効果的な使い方を意外に知らなそうだったり、
商品を勧めるために、別の原理の方法を怪しいとか言って否定的な所じゃない?

0198名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 21:08:18ID:5XqJjQsX
>>185 HIVIKIのQ&Aにある解答が正解だと思うよ。何らかのパ−ムができる人にとっては奇跡みたいなマジックができるけど、出来ないと宝の持ち腐れになるかな。事実、小川心平氏のフライトリングは一見の価値はある。
0199名無しさん@お腹いっぱい。04/11/15 22:25:53ID:1SBAtpYc
ジョードロッパーズのはごく普通のスベンガリ。
どっからどうみてもそうです。
0200名無しさん@お腹いっぱい。04/11/16 18:10:20ID:yVUOXFPx
MR magician って店。ダメだな。
注文してから3日、何の連絡もない。おそらくこの後の展開は
「すみません、在庫切れですので2週間お待ちください」とか
だろな。ネット販売する意味を把握してないボケた店が多くて
困るな。 
まほうとまほうって店は今までで一番感じが良かった。
オマケはついてるし、説明書が挟めるバインダーも初回特典でくれるし。
説明書も他店とは全く違って親切丁寧でわかりやすかった。

しかし、一番最悪なのは会員制度のあの店だな。6千円払って会員に
なったものの、いざ注文してみると殆どが在庫切れ状態。
サイトで在庫切れ表示すらしてなくて、何のための入会金なんだよ?
メールマガジンなんていらねーんだよ。年会費なんて取ってんじゃ
ねーよ。オレと同じ思いしたヤツ沢山いるんだろな。
0201名無しさん@お腹いっぱい。04/11/16 20:12:08ID:tNXTnsnZ
>>200

同感!MR magician は対応が不親切!いきなり商品送ってきて、
メールでの確認ややりとりなどはほとんどない。無礼な印象!
まほうとまほうは親切丁寧。少々おこちゃま向けだが。
0202名無しさん@お腹いっぱい。04/11/16 20:38:32ID:zCjbOYQY
>>200

その店の名前は?
イニシャルでも
0203名無しさん@お腹いっぱい。04/11/16 20:39:26ID:bRG+CxHs
アムウェイのトコじゃね?w
0204名無しさん@お腹いっぱい。04/11/16 22:57:07ID:STPDWaBE
>>200
おいおい、そういうことは入会する前に言ってくれよ!
もう入会しちまったじゃないか・・・ orz

ところで、もしも在庫切れならどうなるんですか?
例えば3つ注文して2つが在庫切れなら1つだけ送ってくるのかな?
それだと送料がもったいないなあ。
0205名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 00:02:43ID:idfo1IPm
そういう場合は大抵「先にある分だけ発送しましょうか?」って
聞いてくるはず。
ちなみに>>200は甘〜いスイーツの店。A,B,ビジターってとこ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 00:05:33ID:idfo1IPm
ただし、1月くらい待てれば安く買えるってメリットもある。
今のオレには金振り込んで1月待つ心の余裕がなかった;
0207名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 00:10:04ID:OZNRTTbz
アラ! (゚Д゚) モド!
0208名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 00:34:13ID:Sdwnhow0
ミスターマジシャン、たしかに無愛想に見えるかも。
ていうか、実際、ネットだけで取引すると無愛想。

でも、たんにデジタルメディアについて行けてないだけで、
(サイト管理は店主の根本さんじゃない)
昔ながらのアナログコミュニケーション主体の店なんですよ。

だから、できたら店舗まで行ってみるか(いろんな意味でドキドキする店です)、
せめて電話で頼んでみるか。

いろんなマジックショップがあって、対応が丁寧な店も結構あって、
なのに淘汰されないのにはそれなりに理由があるのです。
0209名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 08:12:08ID:eCnNtmE5
>208
ミスターマジシャンは確かにいつ発送してくるかわからないけど、私は古くからの客
なので、カタログが送られてくると、HPに載っていないものが多く記載されていて
毎回わくわくしてます。最近のマジックブームでネットショップさんのUP後、即日完売
等があり、ショップさんと付き合いが長い私もガッカリして買えない事があります。
常連客、固定客が多いショップさんにはミスターマジシャンの様にアナログコミニュケーション
の方がうれしいよ。私は好きなショップです。
0210名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 08:29:37ID:BBgeLirh
今朝の自民の憲法改正案見た?

・天皇=元首。
・行政権を、内閣ではなく首相に属するものとする。
・参院で否決されたことでも衆院過半数で可決(今までは2/3以上だった)
  =つまり自民と公明が賛成してれば可決。
・憲法改正手続きも簡素化。

ほんとに放っといていいの??
0211名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 09:07:49ID:ztrT7vcq
ミスターマジシャンは良い店なんだね。
ただ、俺のように地方在住で滅多な事では行く機会のない
人間にとっては、ネットでの対応=その店の全て、なんだよね。
デジタルメディアにも手を広げる以上、そこはきちんとすべきだと思う。
0212名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 18:20:59ID:TiP02jVi
ミスター・マジシャンは、初めての人が地図を頼りに行ったら迷うんじゃないかな。
かなり細い横道に入らなきゃいかんからなあ。
0213名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 19:24:16ID:QzifGNyT
近けりゃ一回くらい行ってみてもいいかとは思うが、
インターネット販売には向いてない店って事はわかった。
0214名無しさん@お腹いっぱい。04/11/17 20:45:25ID:65ufti1U
>>211はカタログをみたことがあるか?
もしなければ、一度カタログを見てくれないか。頼む。
評価を下すのはそれからでも遅くはない。
あれこそがミスターマジシャンなんだよ…
0215211じゃないが04/11/17 21:04:12ID:v0om5F5V
>>214
たまに送られてくるカタログは見たことある。
たくさんのマジックが紹介してあって欲しくなっちゃって注文したこともある。
だが、それを帳消しにするほど不親切だと思う。
カードの色が選べないってどういう事よ?
しかもメールも送らずいきなり商品を送りつけるのはどうかと思うよ。
返品出来ないのは分かるがせめてカードの色の交換くらい対応してほしい。
正直、あんまり利用したくないな。
フレンチドロップでいいよ、俺は。
0216名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 00:06:56ID:ZRmBoiuy
●月●日に注文した●●ですが、注文は受け付けてもらえたので
しょうか? と、メールして返ってきたメールが「どちらさま?」
の一言のみだった。
日付と苗字とメアドを注文書と見比べて確認する事すらしない店
だ。そんな店でいくら欲しい品物があったとしてもオレは買わない。
いくらカタログが良くても買い物出来ない店じゃ意味なし。

ヤフオクの一般市民でももっとましな対応すると思うがね。”評価”
に関わるんだし。
0217名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 00:53:09ID:AVKDmeBK
色んな所で評価されてるしココでもフォローしてくれる人がいるわけだから、
実際に足を運んでみれば非常に魅力的な店なんだろうな、という事は想像できる。
でもネットでの対応のマズさはフォローしようがないと思うよ。
きちんと対応出来ないならネット販売をやめるべきだし、
そういう姿勢も含めての“店”なんだから。
0218名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 03:04:13ID:HlsWB1EI
論外。ネットに窓口を用意した時点である種の責任が伴うはず。
これからネットでの常識を学ばないと。
021920804/11/18 03:20:49ID:dKlaBecy
うーん、ネットメインで奇術道具の取引をされる方には向かないのかもしれませんね。
<ミスターマジシャン

ただ、ミスターマジシャンの場合、ネットでの販売は商売の一部としてしか見てない節もあって(あくまで推測)、
これまでのお客さんにネットでも購入してもらえる、というくらいの位置づけなのかも(これまた推測)。

オンラインショップとして見たとき、たしかに他のショップに比べて対応が劣るのかもしれないけれど、
だからといって、ミスターマジシャンというショップそのものの価値全体が直ちに下がるということではないと思うのです。
オンラインの注文のときに「アレとコレをください。カードは赤裏があれば赤裏でお願いします」くらいの
一言を添えて注文したら、(メールの返事はこないけど)商品は結構素早く届くし。
送料も安いし。

そもそも、メールすら見てくれないショップよりはいいかな、と思うのですよ。
0220名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 09:23:09ID:AsEp2cG5
メールすら見てくれないショップってどこよ?
wowですら質問メールにはちゃんと対応してくれたぞw
0221名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 10:29:14ID:gclouykN
>>185 フジワレット購入しました。20年ルポ−ルの財布を愛好してきたものとしては最高のできであると思います。細かい所まで配慮されているように思います。また、革の質がいい。ルポールの財布をやろうという人なら1本持っていても損はないと思いますよ。
0222絶対かわないって〜04/11/18 10:58:14ID:QueppVkz
そんなに面子にこだわらなくても〜
マジックショップなんて何処でも数人でやっているのが現状だからパソコンにうといおじさんだけだったらそういうこともあるでしょう〜
そうゆうお店にはファックスで注文を入れるのが確実です。
0223名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 11:56:40ID:HlsWB1EI
商売を甘く見てんなw
0224名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 13:14:41ID:8lkIpBXV
東京マジック(トランプマンのマジックワールド)もヌルイ。
注文して自動返信メールは即来たが、その後2日何の連絡もない。
担当の 増渕(ますぶち),浦富(うらとみ)ってヤツがヌルイのか?
こっちは欲しい品物を注文してるんだよ。1日でも早くお目にかかりた
いんだよ。ダメな店ばっかだな・・・
ネットショッピングは対応速度も大きな位置を占めてるだろ。ヤフオク
との駆け引きとかもあるんだし。
何日も連絡待ちで入札も出来ねーじゃねーかよ!
0225名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 18:38:55ID:AVKDmeBK
>>219
いや、ネットでの対応が悪いというだけでもショップ全体の価値は落ちてしまうと思いますよ。
商売のどこか一部でも手を抜くのはその店自体がダメな証拠です。
特に、ネットの対応が劣るという定評まで立ってしまうというのはかなり問題では?
ミスターマジシャンが好きならネットでもキチンと対応してくれるように訴えて下さいな…
0226名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 18:51:53ID:QueppVkz
まあ〜
売り手も買手も仲良しクラブの様なゆるい業界なのかもね〜
0227名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 21:37:43ID:CAUf9QQc
ミスターマジシャンでそんな思いしたこと無いなあ。
注文時に「支払いは、UFJ銀行にお振込みいたします。送料は600円でよろしいでしょうか?」
って書いて送信。
次の日に返事が来て、代金を振り込んだ後「振り込みましたのでご確認ください」とメール送信。
振込みから2日後には商品が届くよ。
ネット部門はあくまでオマケだからさ。

レクチャーノート一冊なのに送料800円取る店もあるっていうのに、
ここは、今回の注文は送料100円で大丈夫ですって言って、新作カタログ送るときに
500円同封してきたよ。
ショップはそれぞれ長所短所があるから、買う側が上手に使い分けないとね。
022821504/11/18 22:44:39ID:4/UZPfcl
>>219
メールで「カードは青裏でお願いします。」と書いたんだけど
何の連絡も無しでいきなり赤裏を送ってきたんだけど。
「青裏がない場合は送付しないで下さい」とまで書かないといけないの?
なんだかなあ…

送料が安いのは同意。
0229名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 23:11:12ID:HlsWB1EI
俺なら断固交換要求するね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 23:36:59ID:6BxSqL0E
すいません教えてください。
たたんである紙袋からワインとかビール瓶だす
手品ってどうやるんですか?
また、買えますかね?
0231名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 23:47:47ID:A8DdoiEK
> メールで「カードは青裏でお願いします。」と書いたんだけど
> 何の連絡も無しでいきなり赤裏を送ってきたんだけど。
> 「青裏がない場合は送付しないで下さい」とまで書かないといけないの?

確かに連絡がないのは悪いと思うが、赤裏ならいらないんだったら書いとけ
裏の色がそこまで重要か?
そんで、今回は交換出来ないか聞いてみろ

そんでいつまでも粘着するな、ハッキリ言ってウザイ
ダメと思ったら買わなきゃいいだろ

そんで,これ読んで,ダメな対応だと思う奴も買わなきゃいいだけじゃん

俺はミスターマジシャンではあそこでしか手に入らない魅力的な商品があるから買うだけ
0232名無しさん@お腹いっぱい。04/11/18 23:55:47ID:qMbU1WVY
>231
おれも同意見です。
根元氏は、昔からショップをやっていて、実際店で実演している。
最近のマジックブームで店に来る客が多く実演してるから忙しいの
だろう。
みんなおのおのの気に入ったショップでかえばいいじゃん。
店だって選べるほどあるんだし。
023320804/11/19 00:10:21ID:a474/mVQ
これはショップの利用方法に関する評価の違いなんでしょうね。
わたしはオンラインの注文は海外ばかりで、国内の販売だとショップに直接行くことが多いもので。

そういうアナログな人間にとっては、ミスターマジシャンという老舗ショップが
ネット注文「までも」してくれる、というだけでありがたく感じてしまうのです。

たとえば、海外サイトを探しても見つからないような本があって、
それをメールで「ありますか?」って尋ねたら探してみてくれたりしますし。
0234名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 00:42:31ID:LmEq/3pp
>226の言葉が言い得て妙だと思う。

仲良しクラブに新しく入り込むのって、難しいもんね。
0235名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 00:44:56ID:8qF3FPOq
自分は金振り込んで1ヶ月たっても連絡ありません
名前だしてうらまれるの怖いので名前はふせるけど
0236名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 02:04:17ID:4UI2YWSN
金振り込んで1ヶ月なしのつぶてって・・・詐欺じゃねーか!
数あるマジックショップの中で今のとこその店がワースト1だな。
0237名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 04:47:28ID:bQzZhjyJ
キモイ擁護
0238名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 10:01:10ID:fgdyw+qr
山手線の西側の沿線にあるマジックショップは、
新宿の高島屋か伊勢丹ぐらいしか無い?
0239名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 13:15:55ID:YCN0tKSd
>>231
マトモに対応も出来ない店だという事は認めてるわけだよね。
結局この業界は売り手市場で、商品さえあればやりたい放題ということだよな。
買わなきゃ良いというのはその通りだが、これからネットでマジック商品を買おうとする人間に対して
「あの店の商品は魅力的だがネット販売ではまともに対応して貰えない場合もあります」と
警告しておくのは有用だと思うよ。いらぬ被害と被害報告をなくすためにも。
0240名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 14:30:04ID:vlbSlBtM
指定した色じゃない物が送られてきたらそりゃ気分悪いわな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 15:18:56ID:X9CaM5x7
いわゆる殿様営業ってやつか。ウゼー。
0242名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 21:44:10ID:GoFKZibg
ミスターマジシャンにはちょくちょく買いに行くけど
対応がいいとは思わんな。
潰れた(?)スナックと床の抜けそうな階段
そこらへんに散らばるカードに怪しい雰囲気は
いいかもしれんが開封済みのDVDを新品として
売りつけるのはヤメレ。

開封済みは普通中古扱いだろ?
気にせんヤシはいるかもしれんが俺は気にする。
その辺突っ込んだら「なんでアカンの?」って嫌味で言われたよ。

実演はやってくれるけどマジックの要点をぱっぱっぱってやるだけ。

ここにデックがあるでしょ
      
      ↓

ここにカードを入れてこうすると・・・
      
      ↓

カードがこんな風に出てくるわけ。

ってか全然わかんねーよw

0243名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 23:27:19ID:sP6qDGrr
DVD開封して映像チェックはしておりますが新品ですってか(w
掘り下げていくとどんどん出てくるな。関係者はもはや擁護出来んだろ。
オレは今他店で注文してるが、その店も不親切極まりない。買いおえたら
レビューでも書くか。↑の方で名前は出てたけどな。
0244名無しさん@お腹いっぱい。04/11/19 23:29:49ID:nIOtWEW1
>>239
> >>231
> マトモに対応も出来ない店だという事は認めてるわけだよね。

今回の対応はあまり良くないってことは分かるが
それが「マトモに対応も出来ない店」に繋がるのは論理の飛躍があるぞ
全称命題と存在命題の区別ができてない
ちなみに俺はネットで注文したことはない、電話の方が手っ取り早いから

> 警告しておくのは有用だと思うよ。いらぬ被害と被害報告をなくすためにも。

被害ってなんだよ、バックの色が違っていたのが被害なのか?
交換してくれっていったのか?
警告は有用だってのには賛成だ、俺が言いたかったのは
いつまでもグダグダ言うなってことだが分からなかったか?
警告は既にしているだろってことだね

> 結局この業界は売り手市場で、商品さえあればやりたい放題ということだよな。

そんなことは一言も言ってない、そりゃ対応がいい方がいいに決まってるだろ
ちゅか、お前はミスターマジシャンの経営コンサルタントか?
デメリットとメリットを天秤にかけろっていってるだけだよ

ミスターマジシャンにネットから注文したら対応が悪かったってことで
もう終了してくれないか?
0245名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 00:09:59ID:s0DxyhCQ
海外のサイトのペンギンで通販を使用かなと思っているのですが、あそこは良い店なんでしょうか? 海外のショップで買う場合ってクレジットのみでしか支払えないんでしょうか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 00:15:52ID:BtLnIPnk
>>244
店員乙。
0247名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 00:24:11ID:K94EDmJz
携帯ムービーで見れるとこを紹介あった
http://3gp.cc
面白い試みだよね。
でもauじゃ見れない(T_T)/~~~
0248名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 00:27:55ID:yqho70Za
お客がワガママな時代だ
古いお店は古いお客を相手にしてればいい。

店選びは客の責任だ
ここで悪い評判を得て、悪い店には近づかないようにしよう。

それでも、常連客は居なくならないさ。
0249名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 00:38:09ID:5gGp2J1U
>>244
言っておくけど俺は215じゃねぇぞ。

さて、ハナシを打ち切れなどとアンタに指示されにゃならんのか?
理不尽な対応を受けたのにそれを店側を擁護するような書き込みがあったら
反論したくなるのは当たり前だと思うけどね。
別にこのスレは割り切ってるアンタのような人間専用ってわけじゃないし、
そもそもグダグダ言うのを止めさせたかったら、まずアンタから議論をヤメろよ。
いちいち反論して来るから続いちゃうんじゃん。

あと、レスは流れてしまうんだから警告は続けた方がいいだろ。
次スレからテンプレに入れとくのも良いかもしれない。
あらかじめ酷いショップだと覚悟をして注文してれば新しい被害書き込みも
減るだろうし、ひいては店のためにもなる。
0250名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 01:12:14ID:GjiVzJ/H
根本さん好き。アナログでアバウトなのが好き。人間くさいとも言う。
ネットでやり取りする人はちょっとのことでも過剰に反応する人が多い気がするから
根本さんも大変だなぁ。善意が悪意に取られたり、同情するよ。
0251名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 01:57:48ID:ssUsT/8S
アナログでアバウトなのが好き、と言われてもね・・・
友達付き合いならそれも良いかもしれないが、
商売に持ち込んじゃいけないと思う。

うーん、なんつーか奇妙に擁護する書き込みが気持ち悪いんだよねぇ。
宗教みたいだとまでは言わないけどさ。
できるだけ店側が悪くならないように解釈したり
メリットをやたら強調したりする点がなんか気持ち悪い。
244みたいな書き込みも、中立っぽく装ってるけど
本当は擁護してるとしか感じないなぁ。
0252名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 03:29:03ID:UtnS3ube
マジックブームって最悪だなー。
0253名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 03:32:13ID:kYhhjGmU
店側の人間が入り込んでるな。
問題の店はまず搾取した金を返金すべきだと思うが。いくらか知らんが。
0254名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 08:54:43ID:FJZvZ0cK
マジックショップ開業するチャンスかもよー
025521504/11/20 12:53:00ID:YbS7//ME
なんか議論が過熱してるねー。
>>231>>244
>確かに連絡がないのは悪いと思うが、赤裏ならいらないんだったら書いとけ
>裏の色がそこまで重要か?
>そんで、今回は交換出来ないか聞いてみろ

演技の流れから青裏が欲しかった。
赤裏が送られてきた時、もちろん電話したが
出来ないの一点張り。
まともな常識あるショップなら「青裏ありません。赤裏でもいいですか」等の
事前【連絡】があると思うが。
あんたも連絡が無いことを悪いと思ってるんだろ?


>そんでいつまでも粘着するな、ハッキリ言ってウザイ
>ダメと思ったら買わなきゃいいだろ

俺は215,228だけだって。他のレスは知らんよ。
俺以外もダメなショップと思う人がいるから
レスしてるんじゃない?
もちろん、最近は買ってないよ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 13:38:38ID:ZhqEYka9
私はヤフオクのショップをよく利用します。
http://openuser10.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tosio0131?
http://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ayuayu3210?
tosio,ayuayuさんたちとかは、いいと思いますよ。
(たまに変な出品者も要るけど・・・)
としおさんの方は、(エラ)スレッドとかパウダーとかの基本ギミックは、今年の終わりぐらいから、日本1安くするって息巻いていた。。。
0257砂くじら04/11/20 13:41:22ID:w3wz85I7
ayuayu3210って高く転売する為だけに輸入してんの?
0258名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 15:53:37ID:ZhqEYka9
ayuayuさんは商品数も多いし、対応もいいと思いますよ。
(そんなには高くはないと思うし・・・)
tosioさんは、11月中盤に透明なカップに入ったコーヒーに、ミルクを出すのを出品してくれるって、聞いたのですがまだなのかな?
もし出たら教えてください。
0259名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 16:41:55ID:xonLnAY0
分かりやすい宣伝乙
0260名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 16:49:40ID:ZhqEYka9
確かに宣伝みたいですね・・・
ただ、転売のためだけでも、種類が多いのは自分的にいいので・・・
もちろん、他でもたまにほしいのがあるとき、買いますよ。
0261名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 17:41:02ID:1TLvs8Ip
>258
ヤフオクでも有名らしいが、チョット宣伝ってバレバレじゃない?
ビッダーズのオークションにも出品してるね?
コーヒー出てくるのだってビッダーズでDVD出品している人がいるから
そっちから買ったほうがかなり安いぞ!!!
すくなくともあの片のギミック買って大喜びする奴なんていないはずなのだが・・・

0262名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 17:46:22ID:pLjSP958
本人は自然に質問したつもりだんだろうなあ。
ネラーの落札者に個人情報を晒されない事を祈るばかりだな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。04/11/20 21:29:15ID:cdUqEHqL
自ー図で扱っているたまりっつのDVDとアメージン具ガイDVDって
どんな感じですか?ちょっと気になっているのだが・・
0264名無しさん@お腹いっぱい。04/11/21 01:55:59ID:sinnMJ7F
タマリッツは三巻が面白かった。
TPCとダブリー・アンビシャス。
0265名無しさん@お腹いっぱい。04/11/22 14:18:42ID:LcsCAzcR
>>263
AMAZING GUYはどれも面白いですよ。この間届いたとこなんでまだ解説は二つしか見てないけど。
結構使えるのが多いと思う。現象が面白いし。
0266名無しさん@お腹いっぱい。04/11/22 18:24:41ID:JsvsEHWA
フラリッシュDVDの7Pの忍者カラーチェンジってやつは説明動画と
通常動画が違うからやり方がようわからん。
0267名無しさん@お腹いっぱい。04/11/23 06:55:12ID:JKO+pQhK
6Pだった。
0268名無しさん@お腹いっぱい。04/11/23 11:42:55ID:8l07RASu
AMAZING GUYは面白い。かなり実用的な物が多い。
0269名無しさん@お腹いっぱい。04/11/23 14:20:01ID:BmskNn8F
>>266
バリエーションのほうか?
それならセットは同じで
右手の動きが違うだけじゃね
0270名無しさん@お腹いっぱい。04/11/23 15:19:06ID:ARKYmdPf
>>269
あっなるほど!セットした後に右手(親指)を前にもってきてる
だけってことか!納得いった。サンキュー!
0271名無しさん@お腹いっぱい。04/11/25 21:59:43ID:gZdUIRtG
フラリッシュ入門と、ダローのアンビシャスカードのDVDを購入。
初めて購入したからかも知れないけど、ものすごく感動した。
このスレに感謝します。
0272名無しさん@お腹いっぱい。04/11/25 23:45:21ID:FgIK/yRy
>271
そうだ、どちらのDVDもノーマルデックでできるから、早くテクが身に付くように
がんばるんだぞ。テクが付けばギミックデックなどいらなくなるしね。
0273名無しさん@お腹いっぱい。04/11/25 23:54:59ID:+elGRcKF
みんな英語のヒアリングできるの?
俺はリーディングはいけるんだけどヒアリングがどうも・・・なんで、なかなかDVDとか買う気になれなくて・・・。
0274名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 00:09:17ID:3iuzpNVz
>>273
画面で丁寧に実演してくれるから、ヒアリングが苦手でも大丈夫。
読むのがどうにかなるんだったら、De'VoのCradke to Grave

説明は簡単英文。あとは手元を映したレクチャーとBGMが永遠流れる。
一時停止とかしなくても、適度な回数繰り返してくれて(・∀・)イイ!!

でもこれはFlourish系なので注意。
0275名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 00:14:14ID:yeuKfwpc
横浜のマジックハウスに行こうと思うのですが、
定休日とかってありますか?
0276名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 00:52:42ID:F/h/jn6o
>>273
詳しい説明ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
0277名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 02:17:08ID:syQ5cLrC
ヤフーのarune ってとこでたのんだら数週間音沙汰なし。
その後その商品の紹介が削除。
なんどメールしても返事なし。
ないならないとメールくれればよいのに完全になかったことにしている。
即日発送率90%とかふざけてるとしか思えません。
0278名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 05:22:20ID:usTgyHLr
FザーTッチで扱っている「イメージデック」
全くといっていいほど話題にならないけど、魅力ないのかな?
0279名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 10:50:40ID:ro/Fdc5a
>>278
あれすぐに種が想像つかない?
0280名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 19:14:08ID:2//MSmcO
「イメージ・デック」はねぇ・・・
サンキーが自演してる動画は見た?
宣伝文句だけで選んじゃいかんと痛感したよ。
あれを見てもタネの推測が付かないなら買う価値はあるかも、ある意味。
0281名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 20:06:37ID:aoP3Brcj
閉店
http://www.magicpit.com/atto/
0282名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 20:56:39ID:aoP3Brcj
アット製品取扱いマジック用品店ってどこにあるの?
0283名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 21:16:06ID:ipBBQKAs
食べれるカミソリとか、あめ細工でできたビール瓶とかって、
一般人でも買えますか
0284名無しさん@お腹いっぱい。04/11/26 22:40:02ID:X/ViqpMG
>282
兵庫じゃなかったっけ?
0285名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 00:10:09ID:gSf1n3Ap
>283
geekですか?
あれ値段はそこそこだけど品はよくないね
0286名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 11:30:50ID:v84lJuzz
マジカルアートって店どう??配送料高そうだけど・・
0287名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 15:29:59ID:TzLJI2Cq
タマリッツのDVDはジー図より
振れん地のほうが2千円も安いね。
0288名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 15:40:29ID:W2O/tA0z
ジーズさんも、やっと送料が高い事に気付いたようですね。
0289名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 16:03:48ID:RyP2ZlP6
本当だ。今日の夜9時から安くなるらしいね。
これで少しは利用しやすくなるかな?
カード決済で東北から買ったら問答無用で1600円かかってたもんね、今までは。
大部分が数千円であるマジック商品の中での千円はけっこうデカい…
0290名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 19:38:54ID:a6BboxSM
タマリッツの「ムネモニカ」って写真は豊富かい?通訳できないと意味がない本
かい?
ジー図で¥7800完全通訳付きのワウで¥14800
悩むな〜。
0291名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 19:44:06ID:MS6UzwLU
ワウの訳なんて信頼に足るわけが無い。
あそこの商品解説の訳を見てみなよ。
0292名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 20:40:48ID:/upjawMN
>>290
かなり豊富。だけど翻訳できないと無理だと思う。
でもおもしろいよこの本。
ただ、デックの順序覚えるのはかなりしんどかったけどね。
ん?翻訳できなくて理解できる英書ってあるの?
0293名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 23:20:42ID:RyP2ZlP6
G'sの送料、確かに多少安くなってた。
でもフレンチでは離島以外500円なのに、なんでそれより高いんだろ?
特別な保障とか掛けてもらってるのかな。
梱包・発送手数料だったらイヤだなぁ…
0294名無しさん@お腹いっぱい。04/11/27 23:32:03ID:CLUQZEH+
あのまま送料が定まってくれると良いけど。
0295名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 03:12:03ID:MFKyQyEp
九州は180円安。あんまし変わらんな。
それにしても何故か動画が見れない。一旦DLすれば見れるが。
ISDN回線だと無理なのかな? 見たかったスリーフライ見れ
たからいっけど。
送料無料って言えばフェザーTくらいのもんだけど、発送方法は
バラバラだし品物自体が割高ってとこで十分元は取ってるな。
フレンチに勝る店(送料、商品単価)はないのか。ただし、説明書の
良し悪しで値段が変動するってのは納得出来るがね。
0296名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 03:22:16ID:6tWrMsTg
動画の保存方法変えて欲しいね。
ローカルにダウンロードして見させろって感じ。
DL方式だからトラブって見れない人が出て来る。
0297名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 03:41:36ID:dkKfSZST
URLの末尾をrmに変えてダウンローダーでいきましょう
ってめんどくせーよね。
0298名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 05:55:54ID:6tWrMsTg
いやいや、それでもダメ。
あそこのファイルの中身は、再生毎にDLしつつ見る方式になってるはず…。
0299名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 09:53:41ID:DZIglTiQ
できるじゃん。うそつき。
0300名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 10:57:24ID:6tWrMsTg
あ、ホントに?スマヌ
0301名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 15:06:24ID:IwQtnV+O
このスレは3flyも知らなかったような奴があれこれ文句垂れてるのか。
0302名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 16:32:21ID:6tWrMsTg
3フライの話がどこに?
0303名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 16:49:24ID:+ECATf2W
3FLYが出来る程度で得意げになってるヤツがいるスレはここですか?
0304名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 18:48:36ID:qhfSV8Kx
3flyを知ってる程度で得意げになってるヤシがいるスレはここでつか?
0305名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 19:49:23ID:Zm69WJ8h
303よりも304の方が図星だろうなぁ
301は知ってるというだけで他人より自分がスゴイと思い込んでるんだろう
リア厨にありがちな思考パターンってやつだ
0306名無しさん@お腹いっぱい。04/11/28 20:01:21ID:N/NKLC6S
知らない奴より知ってる奴の方が偉いに決まってんだろw
アホかこいつらはw
0307名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 02:27:09ID:s09iR91S
301と306は知ってるだけの能無しだろ。コイツにゃ出来ねーだろな。
0308名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 21:55:31ID:yfueHz+2
>>185
フジワレットについては私も気になっていたんですが品切れでようやく3日前に手に入りました。ズバリお薦めです。これつくった人はクロ−スアップ畑の人ではないと思います。細かいは省略していて、とってもスッキリしている所が気に入りました。
0309名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 21:55:40ID:HChyuoWl
http://keijitsuyoshi.hp.infoseek.co.jp/

ここで買った人いる?
0310名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 21:58:25ID:usja3G4s
>>309
買ったよ
0311名無しさん@お腹いっぱい。04/11/29 22:59:08ID:6visoTx2
>>309
カスだな
0312名無しさん@お腹いっぱい。04/11/30 05:35:56ID:EyjBye7q
種だけじゃどーしようもない物でも平気で売る気が知れん。
0313名無しさん@お腹いっぱい。04/11/30 23:56:22ID:Wqh3LVvR
ファンバックがほしい
でも売ってる店がないorz
0314名無しさん@お腹いっぱい。04/12/01 01:42:34ID:3DFk1bOl
>>313
タリホーですか?
ファンバックなら普通に売っているでしょ?
サークルバックは前田さんのおかげで品切れ店続出みたいだけど。

とりあえず、マツイゲーミングマシンの通販ページ
ttp://www.matsui-gaming.co.jp/shop/
0315名無しさん@お腹いっぱい。04/12/01 04:53:19ID:n0/MseM6
タリホーって良いかなあ?
031631304/12/01 12:36:42ID:oiANBx6V
ぃゃ近くに売ってる店が見付からないだけ
0317名無しさん@お腹いっぱい。04/12/01 22:03:13ID:vFp79loE
ジー図の「クリスケナー」のレクチャーブックって全然たいしたことなかったぞ!!
売り文句が大げさなので買ってみたが、すっかり騙された・・・・
チキショー!
0318名無しさん@お腹いっぱい。04/12/02 17:50:31ID:bZ0OxKmk
手品ブームも下降ぎみ。ブームで稼げたのはやはりいい店なんだろな。
オレはいろいろ買った手前、プロ並になるまでは練習するけどな。
ギミックよりまずは基本だと思い知ったこの頃。基本あってこその
ギミックだ。クラシックパーム(コイン)からポロって落ちちゃなら
ねーとこで落ちた時は訳のわからん言い訳でごまかす。
「これが藤井あきらのマッスルパスだ!」とかな。
0319名無しさん@お腹いっぱい。04/12/02 18:09:45ID:po6VyWsF
Gも東京マジックの商品解説に似て来たと。
0320名無しさん@お腹いっぱい。04/12/02 20:21:55ID:gtuZu8H+
>>317
えええええええええーーーーーー?????
0321名無しさん@お腹いっぱい。04/12/02 21:05:31ID:ih0Wp5sj
>317
だってさあ、ある程度できる人にとっては不要だよ。初心者にはいいが。
0322名無しさん@お腹いっぱい。04/12/02 21:16:43ID:O8ZsjYBX
意見が割れたと。
0323名無しさん@お腹いっぱい。04/12/03 01:47:43ID:l8M+vUA7
ある程度できる人ならケナーの名前も本の内容も知ってると思うが。
0324名無しさん@お腹いっぱい。04/12/03 03:02:57ID:P32V4TTS
カッパの投げるタマゴをキャッチする。それが彼の役目。
0325名無しさん@お腹いっぱい。04/12/03 11:39:14ID:wcjquEw8
東京マジックは買い物システムわかりずれー。
0326名無しさん@お腹いっぱい。04/12/03 21:56:19ID:2UYWH0+P
>325
東京○ジックもオレがガキの頃は夢中になって買ってたな〜。
今では一切買ってないけど。
オレがよく買うマジックショップは ワウ、フレンチ、Mrマジシャン、ジー図
フェザー、オリジナルマジックショップだな。
0327名無しさん@お腹いっぱい。04/12/03 23:49:33ID:o4S0nq/6
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/card/1100165708/
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/card/1101566928/
03281304/12/04 01:33:01ID:a9uCwfdL
HocusPocusで買った人いますか?
あるサイトでは評判良くないみたいなんですけど、
最新作が欲しいので利用しようか思っています。
0329名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 01:51:47ID:35HZ5Hh4
>>328
HocusPocus専用にカードを作ってから購入することをおすすめする。
0330名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 01:52:59ID:jMO4FWx+
あそこは国内外問わず悪い話が多すぎて利用する気にならない
どうしても利用したいなら329が言うように十分に対策しておいた方がいいだろう
0331名無しさん@お腹いっぱい04/12/04 02:06:00ID:y+lD9mCU
クレジットカードで、Warehouseで買い物した。
届くのが楽しみだ。
0332名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 02:06:56ID:wT6gI43Q
>>329
うわキッツー。でも正しいw
0333名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 04:48:52ID:8rO+eleB
この間、東急ハンズでカードマジックを2点ほど購入しましたが
すごーく、インチキくさい、というかクオリティが低いんですが。。。
がかーりしました。以前マジック好きの友達に見せてもらった
あるショップで購入したのは、すごく精巧にできていて感心しましたが。。
0334名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 11:11:10ID:UnMfTHjU
100円ショップ(正確には税金とられるから100円じゃねーけど)の
ダイソーで買ったグッズはどれもショボかった。
フレンチに売ってた最後の1個、マグナコインボックスを買ったのはオレだ!
いまのとこまだ売り切れのままだから何となく優越感。
0335名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 11:16:32ID:y84NFjn3
>>334
たしかに、ダイソーにも売ってますねww
友達にそのシリーズの何かを演技されて
思いっきりだまされました・・
0336名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 15:28:52ID:k2YUcFIX
Hocus Pocus国内の評判はともかく、海外の評判は、悪くないけど。
過去にクレジットのナンバーを盗まれた人がいるみたいだけど、最近、実際に利用してトラブルにあった人っているのかなぁ?
たまに利用するが、いまのところ大したトラブルはないけどねぇ。
まぁ、まめに、クレジットの利用明細はチェックしますけど。
0337名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 15:54:59ID:5nrG4yYo
Hocus PocusとWarehouseのURL教えて。
0338名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 16:01:16ID:Ov6HNbL6
>>336
海外での評判が悪くない?はぁ・・・・
あの、あまり良く知らないくせに適当な事を書かないようにしてください。
もしいいかげんな情報を元に被害者が出たら、あなたは責任取れるんですか?
あそこでのトラブルはカードの番号盗難だけじゃありませんよ。
0339名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 17:19:47ID:qv1Frjb5
>>331
海外サイトで通販利用するとスパムが増える。
毎日10通くらい届くので困ってる。
0340名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 21:56:31ID:IBSLZnPd
フジワレット買いました。これスゲーよ。まずはフレンチかマッドを見る価値あり。

03411304/12/04 22:01:57ID:qTt5wnj/
最新のマジックが手に入り、なおかつ信頼のおける海外サイト
どこかご存知ですか?
0342名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 22:15:23ID:IBSLZnPd
>>340
ウーン、あんまり誉めるとひいきの引き回しという感じがするな。すごくいいマジックだけにもう少しそっとして欲しいな。
0343名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 22:27:25ID:IBSLZnPd
フジワレットは正直いってあんまり取り上げて欲しくありません。このサイトで取り上げるのやめませんか?
0344名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 22:46:35ID:cVJzU3am
IBSLZnPdさん!ID同じだよ!
0345名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 23:00:03ID:bI5UUsKh
>>338
お前初心者だろw
0346名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 23:01:22ID:V+Y3FTKg
必死だな
034734504/12/04 23:34:15ID:bI5UUsKh
>>340=>>342-343
ホントだID同じじゃねえか!激しくワラタw
0348名無しさん@お腹いっぱい。04/12/04 23:34:47ID:pk1IPOMK
クリスケナーは、ビデオもでてるよ
0349名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 05:27:31ID:1xtkKFrA
フジワレット自演は一体なんの為だ?
0350名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 08:14:03ID:un+UbbZX
買って損したと思ってるんじゃないの。
カードじゃやりにくいし。
0351名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 14:55:19ID:y1L1F0iv
ははは・・・他にフジワレット被害者出す目的だ!
0352名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 22:50:51ID:Rsla28jg
ttp://keijitsuyoshi.hp.infoseek.co.jp/
このサイトで支払い方法「切手」でたのんだんだけど
切手送ってから1週間たってもネタ教えてもらえません
みささんもご注意を・・
0353名無しさん@お腹いっぱい。04/12/05 23:11:36ID:RlLqLtXx
トリックス買いにくい
0354名無しさん@お腹いっぱい。04/12/06 02:14:29ID:tDigdv6y
『フジワレット』カードじゃやりにくい?
めっちゃカードでやってるんだけど。
買って損したと思ってしまうようなもんか?
結構愛用してるんだけどなあ。
自分は被害者ではないに一票
0355名無しさん@お腹いっぱい。04/12/06 02:19:48ID:dDZswAxQ
>>352
自業自得
0356名無しさん@お腹いっぱい。04/12/06 05:34:33ID:33HacCYC
高額手品が一番安い。
0357名無しさん@お腹いっぱい。04/12/06 16:27:26ID:v83u//7Q
>>341
マジレス
warehouse
0358名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 00:27:40ID:sTBlV75D
354が同一人物に一票
0359名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 00:54:30ID:n9cwvHku
フジワレットはパーム要らないのかどうか、本当の所をききたい。
マジシャンが財布に触れることは無いとのことだから、
まぁ理屈から言えばパームなど必要ないはず。
「スペシャルデリバリー」は難易度★★でフジワレットと同じだけど、
実演ムービー見る限りはコレも結構難しいよ。
少なくともこれ並みの難易度はあるってことだよね。
0360名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 01:08:31ID:jLxCLiMS
いや、パームがいらないなんてどこに書いてあるんだ?
0361名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 01:09:16ID:JRJlAyKB
>>359
スペシャルデリバリーはカードに慣れてれば難しくないだろ。
封筒でカバーしてるわけだし。デモ見ただけですぐわかった。
0362名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 01:24:38ID:n9cwvHku
動作自体が難しいかどうかと言えば難しくはないかもしれないが、
自然にやるのはやっぱり難しくない?
封筒を近づけて一瞬重ねたりする動作に必然性が無いし、
相当上手く演じないと怪しさ爆発のような気がする。
デモだってかなりスムーズに演じてるとは思うけど、それでも陰で何やってるか分かっちゃうし。
036335404/12/07 04:49:09ID:f0RanzsZ
>>358
残念!!別人です。

パームは必要でしょ?
しない方法ってあるの?
0364名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 21:33:40ID:9g9EhaUS
>>341
http://www.themagiccafe.com/forums/viewforum.php?forum=96&6265
ここで、調べてみたらどうでしょうか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 22:03:39ID:O4JOPqyL
すいません。
ワウ・イリュージョン・ファクトリーにあるブラッド・クリスチャンの
【クラッシュコース2】を購入された方はいませんか?
感想を伺いたいんですが・・・
0366名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 22:17:36ID:7rdCOZGI
>>365
高いだけでいまいちだったよ。
0367名無しさん@お腹いっぱい。04/12/07 22:35:26ID:mJjyer5Z
>366
おれも同意見。
0368名無しさん@お腹いっぱい。04/12/08 02:19:10ID:6Ip7S/Cb
>>352
そのサイト、俺も利用した事あるけどレスポンスが鈍くてまいった。
メール出しても3〜4日返事が無く、カネを振り込んだ後も4〜5日レスポンスが無かった。
ようやくタネを明かしているURLの通知が来ても、すみませんの一言も無し。
おまけにモノ凄く分かりづらい。タネ解説の部分に使ってる画像は良くて2枚くらい、
ひどいときは画像無しで延々と文章で説明してある。
Yオクの評価欄で「良い」や「どちらでもない」で表示させてみると
ゴロゴロ出てきて、ほとんどが連絡が遅いという文句。
確かに「非常に良い」の評価もあって迅速に対応してる時もあるらしいんだけど、
その差が生じる理由は不明。こういう意味不明な人物には関わりたくないね。
0369名無しさん@お腹いっぱい。04/12/08 03:01:09ID:g0JKPDFe
>>368
そういう人って個人的に副業感覚でやっているので、
どうしても対応遅れとかでちゃうよね。ネタもパク(ry だし)

そこをかばうつもりは毛頭無いが、おいらも副業でオクやっているもんで、
対応遅れとかは凄くすまいと思ってます。(でも4日とかはほっておかないけど)

その店、SHOP系はレスポンス(・∀・)イイ!!ですね。
ささいな質問にもちゃんとお返事くれるし。
一部、どうしようもないSHOPもありますがが、専門でやっている店は
やはりクオリティ高いですよ。
0370名無しさん@お腹いっぱい。04/12/08 10:41:13ID:yi4tHDqC
>>368
マジシャンの権利を侵害することに加担したわけだね。
03711304/12/08 13:10:04ID:Zxztef7r
stevensって海外発送OKなのでしょうか?
0372名無しさん@お腹いっぱい。04/12/10 17:16:41ID:WR8NRkdi
トリックスにカタログ請求したのですが、なかなかこないんですが・・。
それとも時間かかるんですかねぇ?
0373名無しさん@お腹いっぱい。04/12/10 21:24:10ID:ch1hCgFV
>371

OKですよ。
0374名無しさん@お腹いっぱい。04/12/11 11:26:46ID:u8M0F+9S
>>368 >>369
なるほど・・
説明が分かりにくいって最悪ですね・・
0375名無しさん@お腹いっぱい。04/12/11 23:02:55ID:q5WgPwMz
人に教えてあげようという善意は、基本的に悪い事じゃない。
にも関わらず、それを教えたがり症候群と切って捨て、

自分はそうではないと言い訳しつつ、結局は色々と理由を並べ立てて
DVDを出す、単なるディーラーに乾杯。

http://joycart2.net/gsfactory/detail.php?seq=192
0376名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 11:13:26ID:QDrisRc1
スクイーカーの宣伝文句に「浣腸ではありません」なんて
見るヤツをバカにしすぎ
だな。
0377名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 11:27:57ID:Sj8Pu6lf
http://joycart2.net/gsfactory/detail.php?seq=265&Joycartgsfactory=a05a93e762dd16349f7b4798f404f709
の「風船飲み」てふじいあきらがやているのと同じやつ?
0378名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 12:06:31ID:obXNI0mA
>377
そう同じだよ。でもこのDVDには逆に口から膨らんだ風船を出す手順も
収録されてる。
0379名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 12:49:08ID:c2B9dUeJ
ジーズとWOWってなんで更新日がいつも一緒なんかな
0380名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 14:58:31ID:X0+Dwfm0
私自身、イリュージョニストとして
数々の奇跡を起こしてきたつもりだった。
しかしその自信が揺らぎつつある。
なぜならば銀次郎のパフォーマンスを目撃したからだ。

         デビッド・カッパーフィールド
0381名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 17:53:42ID:Z6tMXQvl
>380
笑ろた。
0382名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 18:15:54ID:fIk8RjR/
>>381
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1093801117/144-150
0383名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 21:10:49ID:YZrbcLWh
某店で買い物したら奥から同じ品を取り出してきてそれを売ってくれた。
でも後でよく見たら出来が悪い品を手にしてる俺。
これってどうなの?
0384名無しさん@お腹いっぱい。04/12/12 21:40:59ID:mksZUQna
1.メーカーに送料着払いで返品、交換してもらう。
2.以後は買ったその場で検品する。特に欠品、汚れ等に注意する。
0385名無しさん@お腹いっぱい。04/12/13 00:34:41ID:vEJQ7pCr
ヤフオクの1円のマジックネタってほんとに1円で買えるんですかね?
0386名無しさん@お腹いっぱい。04/12/13 22:25:08ID:aB2OSIs7
スレ違い

自分で試せカス
0387名無しさん@お腹いっぱい。04/12/14 00:15:33ID:2YOvl59d
カスがカスゆうてる( ´,_ゝ`)プッ
0388名無しさん@お腹いっぱい。04/12/14 09:15:49ID:n+PcmvAi
カスがカスゆうてるってゆうてる と、永遠に続く
0389名無しさん@お腹いっぱい。04/12/14 22:29:20ID:d+4WWPjm
わざわざ日付変わるまでまってるカスお疲れ
0390名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 17:22:25ID:Fggar54E
なにげにフレンチ覗いてみたが、品切れ状態がやけに目立つな。

0391名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 17:49:22ID:r9l0oZFl
基本用具も品切れ状態なんだよな
0392名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 18:57:18ID:Go0UMiq2
再入荷は割と頻繁にしてるみたいだから、単純に客が多いのかな?
数あるネット通販の中でも、見た目の良さはNo1だし
0393名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 18:58:50ID:2MvOdD9S
そういうところからもブームを感じるねぇ
まぁ、来年になればかなり落ち着くだろうが
0394名無しさん@お腹いっぱい。04/12/15 22:51:15ID:Q0fq+9Ib
みなさん海外のマジックショップはどこをご利用でしょうか?理由つきで教えてくれたらうれしいです。
おしえてください
0395名無しさん@お腹いっぱい。04/12/16 00:21:04ID:8TRFJ5zr
                        \ | /
 ⊂⌒⊃        ⊂⌒⊃     ―‐ ● ―‐  ⊂⌒⊃
         ⊂⊃                 / | \          ⊂⊃
                  ⊂⊃
/~\へ/~\へへ/~\/~\へ/~\へ/~\へ/~\へヘ/~\/~\
,、,,,,,、,,,,、,,,、,,,,,,,,,,、,,,/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_________
,, ,,,,,, ,,,, ,, ,,,, ,,,,,| 立った立った!クララが立った! |            \
 ,,,, ,,, ,,,,, ,,,,,,, ,,,, , \ _____________/  駄スレも立った!  |
||=||=||=||=||=||∨=||=||=||=||=||=||=||=||\__  ______/
,,,,,,, ,,,,, ,,, ,, ,,,, ,,, ∧_∧ ,, , ∧_∧,, ,,,,, ,, __ ,,,, ,,,,,  ∨  ,,,,, ,,,, ,, ,, ,,,,
,, e@@e ,,,,,, ,,, ( o´∀`) ,,,,, (∀・ ; ) ,,, , , |   || ,,, ,,,, e@@e , ,,,, ,,, ,, , ,,
,,, (,・∀・) ,,, ,,⊂   ⊃,,, ,,⊂⊂⌒ヽ、, ,,, |!____i|| , ,,,♪ (・∀・,)_ノ ,,,,, ,,,, ,, ,
,〜((  ,,), ,,,, ,,,○(   ノ ,,,, プル ))   )○/_/) ,,,, ,, とと,,__つ , ,, ,, ,,
,,,, ,UUU ,,, ,,, ,,,,,, )__)_) ,, ,,, ,(( (_(_ノ ))プル,,,,◎ ,, ,,, ,, ,,,,, ,,,,, ,,, ミ ピョン
| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |,,, ,,,,| |
| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |二二| |
                         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ∧_∧(⌒) ))  /
             (# ゜∀゜),/  < ティン子も立った!!
             (っ   /     \
             ノ  ,つ )      \______________
             (__)(__)
0396名無しさん@お腹いっぱい。04/12/16 17:06:41ID:nSf4B2Y1
ホントだ
フレンチ品切れ多いね
0397名無しさん@お腹いっぱい。04/12/16 22:42:34ID:nSf4B2Y1
バイシクルって今品薄なのね
0398名無しさん@お腹いっぱい。04/12/16 22:57:58ID:iNYSKlqb
>>397
んなこたぁない 
0399名無しさん@お腹いっぱい。04/12/17 00:45:20ID:drrn9oOc
donkiでもうってねえんだよな
BEEばっか
0400名無しさん@お腹いっぱい。04/12/17 01:02:36ID:dROvSMH2
ttp://www.tejina.jp/shop.htm
バイスクルが735円。税込みって言われても…
0401名無しさん@お腹いっぱい。04/12/17 06:52:53ID:yaEdP7aD
最近タリホーも品薄です。
0402名無しさん@お腹いっぱい。04/12/17 18:47:57ID:kdpS5xKI
Tai MAX でいいんじゃねーの?
1ダース500円で2ダース買った。思う存分練習出来る!!
やっぱ何にしても店舗で買う前にオークションチェックだな。
0403名無しさん@お腹いっぱい。04/12/17 23:54:48ID:6xQOUbcx
こういう馬鹿みると笑える


それだけ安いのは使ってみればわかるから
0404名無しさん@お腹いっぱい。04/12/17 23:57:17ID:5izpfaKi
>>399普通に売ってるわけだが
0405名無しさん@お腹いっぱい。04/12/18 09:43:43ID:QMMdguos
虚勢馬鹿はけーん!!
0406名無しさん@お腹いっぱい。04/12/18 12:27:44ID:vDFQoWmA
Jerry's Nuggetのデックを手に入れる方法ってありませんか?
0407名無しさん@お腹いっぱい。04/12/18 13:43:17ID:hE5h4vQC
マジックショップM ってどうですか?
まだ話題に出ていないようですが
0408名無しさん@お腹いっぱい。04/12/18 15:31:22ID:xeNJNgpe
Tai MAX 買って損した。
こんなボロカード子供の消耗品にしかならん!
0409名無しさん@お腹いっぱい。04/12/18 16:42:33ID:zQiC8Ebq
Tai MAX ってオークションでしか手に入らないの?
0410名無しさん@お腹いっぱい。04/12/18 23:56:57ID:ks/Hgr8r
ビデオとかDVDが豊富な店頭販売って都内にありますか?
0411名無しさん@お腹いっぱい。04/12/19 06:35:54ID:ZFC1YYaM
Tai MAX、!
オレは全然気にならない。フラリッシュなどの練習には持ってこいだ。
新品開封使い捨てもOKだろ。1回500円も捨てられっかよ。
0412名無しさん@お腹いっぱい。04/12/19 10:38:48ID:XGA/TNfp
WOWがブラックタイガーを大量に仕入れてますね。説明文によるとタリホーよりも質がいいらしい
0413名無しさん@お腹いっぱい。04/12/19 13:01:33ID:ik4/q+AQ
tai max はヤフオでしか見たことないし!w
ヤフオできねぇー
0414名無しさん@お腹いっぱい。04/12/21 21:00:40ID:QHaEAMxQ
WOWって注文受けてから何日で届くんだ?
0415名無しさん@お腹いっぱい。04/12/21 23:22:35ID:nWbiYhQb
>>414
二日位で来るよ。
0416名無しさん@お腹いっぱい。04/12/22 16:19:16ID:s3EUKTh6
wowなんかで物を買うなよ。賢い買い物を心がけよう。
0417名無しさん@お腹いっぱい。04/12/22 18:48:20ID:qzBgPFXS
こう何度もWOWの話題が出てくると、さくらじゃねぇの?って思ってしまう。
注文する前に他の店に同じ物がないか絶対確かめろよ。
0418名無しさん@お腹いっぱい。04/12/22 23:21:57ID:EhoLOREJ
イリュージョニスト・・・ガックシだ・・・
0419芸も名前もありません04/12/30 12:49:10ID:/jvBET4t
自分が仕事納めしたからやっと手品買い物に行けると思ったのですが
お店も仕事納めな雰囲気ですよね・・・
0420芸も名前もありません04/12/30 20:18:41ID:0x42V5BR
>>419
トイザラス
0421芸も名前もありません04/12/31 19:44:56ID:R+ywYmGK
パケット物でおすすめの店はありますか
0422芸も名前もありません05/01/03 23:59:37ID:Au40aRrP
フレンチ早く入荷してくれ
0423芸も名前もありません05/01/04 21:23:05ID:w2TEf6lX
ココってかなり安いんだけど会員制みたい。
http://www.w0o0w.com/prialamagic/magicgoodslist.html
どうなのかな?
B会員で3000円、バイスクルが390円他も買うとすれば元取れる?
0424芸も名前もありません05/01/04 21:24:04ID:w2TEf6lX
あ、直リンしちゃった・・・
ttp://www.w0o0w.com/prialamagic/magicgoodslist.html
0425芸も名前もありません05/01/04 21:25:12ID:0oyv2rI1
もしかして宣伝?
0426芸も名前もありません05/01/04 21:45:14ID:YA7QVcC7
ジーズのケース付きマットいいな・・
0427芸も名前もありません05/01/04 21:46:39ID:nmwICyFV
>>423
さんざん既出のページ出されても宣伝にしか見えない
0428芸も名前もありません05/01/04 21:47:16ID:YA7QVcC7
>>423
一杯買えば元取れるだろうけど
個数限定とかないのかな?
0429芸も名前もありません05/01/04 21:49:02ID:yxjN/WrE
>426
あれめちゃくちゃ欲しい。
0430芸も名前もありません05/01/04 22:04:40ID:iJIEDp5d
アムウェイの臭いがしる
0431芸も名前もありません05/01/05 00:01:40ID:Yo37lBlw
ア○ムウェイの段ボール箱に敗入って、品物が届くので要注意。
0432芸も名前もありません05/01/05 00:33:44ID:Ve0ldTTE
マジックショップの初売り、おまいら何か買いましたか?
これから買いまつか?
学生さんはお年玉、社会人はボーナスで、今こそ買いたくて買わずにいたあのネタを買おう(・∀・)みたいなw
0433芸も名前もありません05/01/05 01:31:05ID:I9bYczoU
レイベンを通常どこで買うのが一番安くて良いですか?
0434芸も名前もありません05/01/05 18:25:07ID:Jn88IFIY
>>433
海外
0435芸も名前もありません05/01/06 01:15:10ID:l2qGs5LY
IDにG'sファクトリーのGsが・・・微妙
0436芸も名前もありません05/01/06 01:54:59ID:FUI2eiWw
>>433 国内ならフレンチかオークション
0437芸も名前もありません05/01/07 11:50:51ID:/8we6oGX
明日 池袋か新宿行こうかと思うんですが 東急ハンズのグッズの品揃えってどんなもんでしょうか?
0438芸も名前もありません05/01/07 13:17:04ID:7WWoGt6g
渋谷>池袋>新宿
0439芸も名前もありません05/01/08 07:08:49ID:FSCR1Q3B
渋谷は年末になって更に品揃えが豊富になってきててオススメ。
書籍類は近くのブックファーストである程度まかなえると思います。

もし池袋に行くんだったら東武デパート7Fだっけ?にも足を運ぶと
店員さんの実演が見れたり多少の抜けを補えたりするかも。

でも基本的にハンズは定価で売る店だから
他所で安く買える事も念頭においておくといいよ。
0440芸も名前もありません05/01/08 07:18:43ID:TF3ieaWc
レスありがとうございます。
池袋いきます
でも定価ですかorz
0441芸も名前もありません05/01/08 17:49:30ID:skh4Ahf8
ふじいピー(3シェルのやつ)って、もうどこも売ってないんですか?ご存知の方がいたら教えてください。
今、ふじいさん直販してないみたいなんで・・・・・
0442芸も名前もありません05/01/08 19:23:17ID:wJhcI8D0
東京駅八重洲口の北にある「とりっくす」ってどうですか?
品揃えとか、雰囲気とか。
0443芸も名前もありません05/01/09 02:46:48ID:/uKpDXyq
品揃えは充分にある。
雰囲気はちょっと微妙。
話題のネタとか派手な物はあんまり無いけどね。
0444芸も名前もありません05/01/09 03:47:10ID:6Eqyvvox
微妙なんですか…。
今まで手品専門ショップに行ったことがなくて、
こんど東京に出たときに初めて行ってみようと思ってたんですけど、
どんなふうに微妙なんですかね…?

イチゲン様はお断わりな、常連重視の雰囲気なんでしょうか……。

高速バスが八重洲口につくので、ぜひ行きたいなぁと思ってたんですけど…。
どうしようかな…。
0445芸も名前もありません05/01/09 04:07:56ID:sRJnlAM3
店員さんがシャイで、活気は無い。けど、話してみると親切でけっこう面白い
0446芸も名前もありません05/01/10 00:43:11ID:phA+Rkr0
確かに活気はない(笑)
でも怖いとか一見さんお断りという事は全くない。
最近は初心者っぽい人もけっこう来てて質問とかしてるけど、店員さんも気さくに応じてるよ。
ちなみに大抵の製品は頼むと実演してくれるから、買う前に必ず実演を見ておくと良い。
客が一人だけになってもヘンに話し掛けてくる事もない。それが嫌だと言う人もいるだろうが、
個人的にはその方が都合が良い。思う存分、ジックリと選ぶ事が出来る。
0447芸も名前もありません05/01/10 01:21:40ID:7/T2kYXe
東京マジックもリニューアルしてネット販売に力を入れるそうな。
やっと気づいたか。でも、もう手遅れかも・・・

その点、マツイのマニアの購買意欲を刺激する手口は手慣れたもんだわ。
0448芸も名前もありません05/01/10 23:16:09ID:o0PUsLCB
述べんバーに教えてやれ
0449芸も名前もありません05/01/11 16:55:15ID:hEecra23
述べんバーって何??
0450芸も名前もありません05/01/15 21:06:15ID:eKR/6oUg
ジーズすげえ人気だな。
九時更新なんだが全然みれないよ〜。
0451芸も名前もありません05/01/15 21:15:28ID:dN/Gs9U0
エスカレーター15000円なり。

高 す ぎ ! ! !
0452芸も名前もありません05/01/15 21:15:42ID:dZYQNhvS
おお、ホントだw
どうせ皆エスカレーター目当てなんだろうけど、G特価15000円だw
0453芸も名前もありません05/01/15 21:16:35ID:dZYQNhvS
やべ、かぶったw
0454芸も名前もありません05/01/15 21:17:29ID:sDGx+5+i
ただいまブラウザ2個使って必死に買い物中
重いねぇ。。
0455芸も名前もありません05/01/15 21:24:57ID:eKR/6oUg
エスカレーターはフェザーで¥12500
今日、定形外で発送してもらっているので、楽しみ。
まだジーズの全然見れないよ〜。
0456芸も名前もありません05/01/15 21:27:06ID:eKR/6oUg
エスカレーターはフェザーで¥12500
今日、定形外で発送してもらっているので、楽しみ。
0457芸も名前もありません05/01/15 21:27:43ID:dZYQNhvS
エスカレーター赤裏売り切れました!

いやはや、皆すごいねぇ・・・
0458芸も名前もありません05/01/15 21:35:54ID:mkRtt3FX
エスカレーター赤 買えた!!
在庫何個あったんだろう?
0459芸も名前もありません05/01/15 21:38:32ID:2RL6euqo
うーん、15000円というのはちとボッタ価格だなぁ。
海外から買えば$100以内の商品だし、DVD付きだから
解説書翻訳の手間もかからないはずなのに。
0460芸も名前もありません05/01/15 21:43:38ID:eKR/6oUg
なぜかレジ画面に行ったらカートにいれた商品が消える。
どうなってんだ、ジーズ??
いままでこんなことなかったぞ!
0461芸も名前もありません05/01/15 21:49:44ID:SYJs4mv3
G'sがめちゃくちゃ重かったのはやはりエスカレーター
のせいだったか。
9時の更新直後に在庫みた時は赤裏が19個だったから
青裏も同様と考えて40個くらいあったのかな?
そう考えると大人気だねえ。

ちなみに15,000円の価値ある?>買った香具師
0462芸も名前もありません05/01/15 21:51:20ID:eKR/6oUg
エスカレーターは近年稀に見るヒット商品でしょうね。
かのカードスルーウインドウのようにね。
0463芸も名前もありません05/01/15 21:51:33ID:dN/Gs9U0
おいおいおい、俺もせっかくエスカレーターをカートに入れて一安心、
ついでに他の商品も買っちゃおうとあちこちを見て回って、さてレジへ。

「エスカレーター青裏は先に他のお客様に・・・・・・・・」

がーん!!!!!!!!!!
このシステムおかしくないか?
カートに入れたものを買えないなんて!!!
0464芸も名前もありません05/01/15 21:55:46ID:q6w/4tc3
デモムービー見た、これはすごいな

>>463
決済まで確定しないのは普通だよ?
逆に言えば、カートに10個とか入れたまま放置されても困るでしょ
0465芸も名前もありません05/01/15 21:57:37ID:cLlVTu7O
そういうこともある、
ってどこかに注意書きなかったっけ?

おいらも買えませんでした。
0466芸も名前もありません05/01/15 21:57:55ID:WtUUFQHI
>>461
その金額で買った人が多いであろうこのスレでは書きにくいです。
ちょっとだけ書くと、観客との距離が近いと色々と厳しいんだよね。
かといってあまり離れては何が起こってるのかがよくわからない。
046746105/01/15 22:09:04ID:SYJs4mv3
>>466
ふむふむ。感想ありがとございます。
値段が値段なのでしばらくは様子見かな〜。
いろんな意見を聞きたいので買った香具師は
「自分の買ったマジック評価スレ2」にレスよろw
0468芸も名前もありません05/01/15 22:12:03ID:dN/Gs9U0
俺的にはタネが知りたくて15000円出そうと思った。
もちろん使えるシロモノなら人前でそれこそアンビシャスの締めに演じるつもりで。

めっちゃタネが知りたいねん!(銀次郎風に)
046946105/01/15 22:23:46ID:SYJs4mv3
確かに気にはなるんだよねえ、エレベーター。
クロースアップでやってもばれないなら買いなんだけど
>>466さんの観客との距離ってコメントが気になる。。。

やっぱケースは改め不可ですか?
047046105/01/15 22:30:22ID:SYJs4mv3
あ、エレベーターじゃねー、エスカレーターだった。。。
0471芸も名前もありません05/01/15 22:30:58ID:WtUUFQHI
なんだか否定的なニュアンスが強くなっちゃいましたけど、
面白いトリックだとは思いますよ。理想的なのは数人を相手に適度な
距離(間にテーブルをはさんだくらい。あまり近くで見られると厳しい)
で見せるような状況ですね。ケースはもちろん手渡し不可能です。
0472芸も名前もありません05/01/15 22:35:42ID:dN/Gs9U0
このあと大量にヤフオクに流出しそうな予感・・・。
いちばん最初に出品した奴は一儲けできそうだけどね。
0473芸も名前もありません05/01/15 22:49:51ID:sDGx+5+i
みんなエレベーターの話題ばっか(´・ω・`)
誰か「Inexhaustible スポンジ」は興味無いの。。

レビュー書きますよw
0474芸も名前もありません05/01/15 22:55:02ID:mkRtt3FX
>>473
おお!スポンジ レビュー是非聞きたい!!
評価スレでお願い!!
047546105/01/15 22:55:19ID:SYJs4mv3
>>471
たびたびどうも。
テーブル挟むくらいでOKなら悪くないかも。
動画見てすっごく不思議に思ったし買ってみます。

ヤフオクはそんなに儲からないんじゃない?
元々高い商品だしね。
って思ってたら既に出品者いるし。。。
0476芸も名前もありません05/01/15 22:59:39ID:khKve19n
>473
スポンジも買えなかったです。(涙)
ぜひレビューお願いします。
結局今回のジーズではスポンジとエスカレーターが目的でしたが、なにも
買えなかった・・・・

0477芸も名前もありません05/01/15 23:58:26ID:XPJXDvwC
UGMって商品の詳細ページみると一個一個に送料書いてあるけど、
まさか送料500円って書いてあるのを5個かったら
送料2500円なんてことないよね?
0478芸も名前もありません05/01/15 23:59:51ID:ts8fmqkA
そんなことはありえないです。
0479芸も名前もありません05/01/16 04:28:25ID:b3dC3os4
じゃ送料はどうやって計算されんの?
たとえば、送料300円3個、送料500円1個かったばあい、
送料はいくらになるのか。
0480芸も名前もありません05/01/16 08:07:33ID:pEcRV6Cc
>>479
いくつ買っても上限は1000円まで。
0481芸も名前もありません05/01/16 11:33:27ID:W8LlGc+X
今日、フェザーからエスカレーターとどきました。
はっきり言って現象はすごいですが、ギミックが価格に匹敵していない
感があります。至近距離ではきついですが、女の子に演じるにはばれない
と思います。でもこれだけ騒がれたマジックも久々でしょう。

ジーズのボッタ価格から買った人はちょっとかわいそう。
まあ、せっかく買ったので演じるつもりですが、私はタイホーなんで
移植しなくては・・・・・
0482芸も名前もありません05/01/16 11:47:35ID:k3bueUdA
動画のケースのフラップと持っている手の位置が気になって手を出せなかった
>エスカレーター
ここでいくつか感想を読んで、あぁやっぱりと思った・・・
0483芸も名前もありません05/01/16 12:07:53ID:MUG5/1Z1
普通人の想像力の範囲内だと思う・・・
0484芸も名前もありません05/01/16 13:07:04ID:nxP7H0wE
>473
去年の夏にNHKBSでふじいさんがこれと思われるものを演じていました。
洗面器のような器と、スポンジ、そしてお盆が必要だと思うのですが
お盆も付いてきました?
あと、ふじいさんは最後に洗面器を客席に向かってドバっ!・・・あれ?
と言う演技で・・・言ってしまえばネタバレのような事をしてました。
0485芸も名前もありません05/01/16 18:43:03ID:buicz/lB
これから海外ショップで買い物しようと思うんですが、クレジットカードの番号は、メールで送るのは、やはりまずいでしょうか?
みなさんは、どういう方法でしてます?
0486芸も名前もありません05/01/16 19:39:42ID:a2CecZDc
>485
アポとってから郵便で郵送してます。
向こうからの発送の送料が
エアメールだとアメリカ〜だと100$くらいするのが普通郵便で発送してもらうと
20ドルくらいになります。
普通郵便の場合1〜2ヶ月かかりますが。
0487芸も名前もありません05/01/16 19:41:01ID:NUdBJDO0
>>485
セキャアサイトなら、そのままカード番号入力しちゃっtます。
(ただし、こまめにカード使用履歴をチェックして、おかしな請求無いか確認してます)

あとはPaypalが利用できる所はPaypalを利用してます。
Paypalは利用までちょっと時間がかかるけれど、相手はメールですぐに
入金を確認出来るので、送ってくれるのもちょっとだけ早いです。

上記以外だと注文書書いてFAXですかね。
0488芸も名前もありません05/01/16 19:43:19ID:TDCA/qyq
>481

>女の子に演じるにはばれない
>と思います。

何コレ?
どういう意味?
0489芸も名前もありません05/01/16 20:02:31ID:6OcUVjTh
女の子の半径1.5m以内に
ちかずいた事のない(ちかずいてもらえない)

って意味でしょw
0490芸も名前もありません05/01/16 21:09:15ID:eaUl56MM
女の前でマジックしても「トリックを暴こう」という目で見ないからね。
0491芸も名前もありません05/01/17 13:53:21ID:rY83zoFe
ズラに関しては女の方がするどいよ
0492芸も名前もありません05/01/17 22:08:12ID:h4UJ7YGU
ギブソン製のクロースアップマットが安いとこ教えてください。
0493芸も名前もありません05/01/17 22:22:30ID:PpBHe81l
エスカレーターってそんなにすごいの?
ちょっとGS見てくる
0494芸も名前もありません05/01/17 22:25:57ID:PpBHe81l
今、DEMOで現象見てきたけどすげーーーーーー
まじであがってきてるな
ありゃすげー
0495芸も名前もありません05/01/19 00:37:22ID:2ZI7YWyo
バイスクルのレギュラーデックを代引きで3、4個買うだけなら
どこが安いですか、送料代引き手数料考慮した場合。
0496芸も名前もありません05/01/19 00:52:07ID:24vp5JnZ
大阪マジックの代引き手数料800円って普通なんですか
0497芸も名前もありません05/01/19 01:07:33ID:olwC2jLt
ブラックタイガーデックを新宿、池袋の辺で買える所はありますか?
0498芸も名前もありません05/01/19 05:56:52ID:eIRJEOFU
>>495
その条件なら、フェザーが一番安いんじゃないの。送料無料で代引き手数料のみだから。
0499芸も名前もありません05/01/19 18:54:21ID:+CUQGsqA
>>492
オレが利用するショップの中ではWarehouseが一番安い。
0500芸も名前もありません05/01/19 20:36:36ID:hQNMiYSH
フェザー「エスカレーター」2月より14000円に値上げだって。
これで俺のフェザーに対する信用は地に落ちた。
商売の常識では考えられない話だ
0501芸も名前もありません05/01/19 21:24:11ID:hQNMiYSH
一応フェザーにはメール送った。
0502芸も名前もありません05/01/19 21:48:29ID:SyPVik9a
つーか、予想通りヤフオクにエスカレーター出まくってるな。
0503芸も名前もありません05/01/19 21:50:39ID:DqHl+l/g
なんでそんなにエスカレータが欲しいのか俺には理解できん・・・
0504芸も名前もありません05/01/19 21:54:18ID:KeiHWUHe
「1月限定特価」と書き加えてありますな。ひどい店ですな。
0505芸も名前もありません05/01/19 23:07:12ID:4tu6Qt9O
>>503
演じてみたら
かなりうけたよ
0506芸も名前もありません05/01/19 23:59:36ID:NMJrWYU1

おれはギミック部分の色が気に入らなかったから、タバコの灰をこすり付けて
グレーにした。アンビのクライマックスにピッタリ。
0507芸も名前もありません05/01/20 00:05:16ID:Ce4lkZuE
JBTVでエスカレーターは66ドルくらいだよ!送料入れても80ドル以下だよ!
0508芸も名前もありません05/01/20 00:29:33ID:IGXMKOLS
>507
JBTVはポンドだろ?66£=12,674.82 円
0509芸も名前もありません05/01/20 00:49:53ID:NglHawIM
>>506
まじで?
おれも試してみようかな
0510芸も名前もありません05/01/20 10:40:17ID:YVcxYJU9
海外だと大体90〜100ドルくらい
いきなり値上げする意味がわからんが
まぁGが15000円にしたのが理由の一つだろうな
0511芸も名前もありません05/01/20 18:32:02ID:hYXpy62o
ラフスプレーって値段に差があるけど、どれを選べばよい?オススメがあればおせーて。
0512芸も名前もありません05/01/20 19:30:38ID:bJncHgrO
ラフキング
0513芸も名前もありません05/01/20 23:48:36ID:UgpzHHOy
>>496
大阪マジックは送料+代引手数料で800円では?
0514芸も名前もありません05/01/21 02:24:46ID:dCbT9xkW
明日からのファンタジアのセールいく人います?

だれか行かない?w
0515芸も名前もありません05/01/21 03:35:33ID:bdqpsghM
バニシングデックとクローンデックほしいけどショップによって、
値段差がある。すんでるとこは大阪なんだけど、安い店おしえて。
0516芸も名前もありません05/01/21 06:36:09ID:vZ8phb0I
なんでG'sてバイシクルのレギュラーデックうってねーの?
0517芸も名前もありません05/01/21 06:44:17ID:yYRPkkAK
再入荷の4ページ目にありますよ。
0518芸も名前もありません05/01/21 06:55:39ID:vZ8phb0I
あ、ほんとだ。
検索しても出ないのに。
再入荷ページからは検索されないのか。
なにはともあれサンクス。
0519芸も名前もありません05/01/21 21:54:18ID:WT6l5+sv
>>516
大阪マジックってとこでバイスクルレギュラー安く売ってたよー
ブラックバイスクルが400円だったよ
0520芸も名前もありません05/01/22 07:25:36ID:Z+qnXgPA
>>516
売ってる
0521芸も名前もありません05/01/22 13:25:09ID:Fx2Kk2xE
>>520
見事な脊髄反射レスだな。
その下の2つのレス(>>517-518)読んでみろよ。
0522芸も名前もありません05/01/22 13:49:17ID:4YK5ySsn
ファンタジア明日行こうっと
0523芸も名前もありません05/01/22 21:06:20ID:6GlIY+3F
ファンタジア
バイスクルが300円で税要りません。
皆ダース買いしてたよ
0524名無しさん@お腹いっぱい。05/01/22 21:28:10ID:HJmq9Sy2
>>519
代引き手数料800円が無ければ買うけど・・・
800円ってかなりありえない。ぼりすぎ。
0525芸も名前もありません05/01/22 21:30:04ID:p9Y7W1H/
>>524
代引き手数料がかかるのは普通だろ。
0526芸も名前もありません05/01/22 21:47:35ID:JszVTDeN
ハッ!って気がついて今G's覗いたら、
タリホーサークルバック赤、売り切れてたよ・・・orz
0527名無しさん@お腹いっぱい。05/01/22 21:49:10ID:HJmq9Sy2
>>525
日本語読めるか。それともお店の人なのか。
金額が普通ではないと書いているんだ。
0528芸も名前もありません05/01/22 21:49:53ID:tBBYhwjJ
謎屋で買った事無いんだが、あそこって代引き出来る?
当日発送とか出来る?
教えてエロい人
0529芸も名前もありません05/01/22 21:51:15ID:W/16yfQ8
代引き手数料だけで800円なの?送料も別に取られる?
だとしたら高いっていうか客を馬鹿にしてるな・・・
0530芸も名前もありません05/01/22 22:03:41ID:9/UCzsM9
>526
ホンマや。びっくり!!
前田さんの影響かな?
オレが使うファンバックも品薄な店が多くて困ります。(笑)
エスカレーターもタリホーファンに移植しました。
0531芸も名前もありません05/01/22 22:08:15ID:NaOiAsoR
>>524
代引き手数料500円とHPに書いてある。
日本語読めないのはどっちだ。
0532芸も名前もありません05/01/22 22:14:15ID:p9Y7W1H/
代引き手数料が800円で文句言うなんて
どうせ小学生だろう。
0533名無しさん@お腹いっぱい。05/01/22 22:57:16ID:HJmq9Sy2
>>531
釣りなのか、マジなのか。
やれやれ。コピペしといてやるよ。
送料と代引手数料は4番に書いてある。
読めるか?

■特定商取引に関する法律に基づく表示
1. 販売業者:大阪マジック
2. 販売責任者:川村渉太
3. 所在地:〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-18-38
4. 商品代金以外の必要料金:送料+代引き手数料800円
(中略)
9. お支払い方法:代金引換のみのご利用となっております。
0534芸も名前もありません05/01/22 23:31:47ID:6GlIY+3F
ファソタジアで
ふじいあきらのDVD全8種類のやつが3000円だった。
でもどうみてもバラ売りに見えたんだよ。
明日行く人確かめてみて来て欲しい。
0535芸も名前もありません05/01/22 23:48:15ID:nMpJ2AwH
>>534
セットのみでバラ売りはしてなかったよ。
0536芸も名前もありません05/01/22 23:54:02ID:D7hHYaJN
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h22464953
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k13458282
上のはもろ「カップと玉」だし、下のはダイソーで100円で
売ってるし、どっちも殆どもとでは0円だし
あと、ネタばらすだけで金とろうって奴とか。

ろくな売り物もないクセに
手品ブームを利用して安易に儲けようって腹のやつが大杉
0537芸も名前もありません05/01/23 00:18:19ID:hFFK1HLg
513にも書いたけど、送料含めて800円。
+が半角だからわかりにくい?w
0538芸も名前もありません05/01/23 00:33:54ID:Q1PoyXAu
>>533
釣りなのか、マジなのか。
やれやれ。コピペしといてやるよ。
送料と代引手数料は4番に書いてある。
読めるか?

■特定商取引に関する法律に基づく表示
1. 販売業者:大阪マジック
2. 販売責任者:川村渉太
3. 所在地:〒577-0035 大阪府東大阪市御厨中1-18-38
4. 商品代金以外の必要料金:送料+代引き手数料800円
(中略)
9. お支払い方法:代金引換のみのご利用となっております。

0539芸も名前もありません05/01/23 00:39:52ID:GtdUCKOW
あのー
大阪マジックは送料(地域によって違う)+手数料800円です
実際利用した事のない方ばかりのようなので、一応念の為
0540芸も名前もありません05/01/23 00:43:08ID:hFFK1HLg
>>539
おしい!送料は全国一律500円w
0541芸も名前もありません05/01/23 00:44:27ID:spZy0PyW
なんか知らんが。

大阪マジック関係者必死だな、とw
0542芸も名前もありません05/01/23 01:06:54ID:S+St1M4O
お前ら、>>533>>539みたいに自ら墓穴を掘る奴に将来なるなよ
送料全国一律500円な説明ぐらいしっかり読め


>実際利用した事のない方ばかりのようなので

 お 前 が な 


つうかさ、このスレのふいんき(←なぜか変換できない)が悪くなるからそろそろやめようぜ
0543芸も名前もありません05/01/23 01:33:47ID:hFFK1HLg
>>542
ふいんきじゃなくて、ふんいきだよ。
っと、気を悪くしないで欲しい。
0544芸も名前もありません05/01/23 01:33:53ID:PywO91Lv
>>528誰か教えてくれないか?
謎屋のHPのどこにも書いて無いんだが。
誰かあそこで買った人いない?
0545芸も名前もありません05/01/23 01:35:44ID:MVbLM8fK
たかだか数百円程度の話で喧嘩するなよ。みっともない。
0546芸も名前もありません05/01/23 01:45:42ID:SmT37xj7
>>545
だって消防同士だも〜〜ん
0547芸も名前もありません05/01/23 01:53:58ID:hFFK1HLg
謎屋、リンクとびまくっててほとんど見れない…
ttp://www.vis.gr.jp/~nazoya/cgi-bin/catalog/
もしかしてこっちは古いサイト??
0548芸も名前もありません05/01/23 01:56:11ID:hFFK1HLg
>>544
謎屋、カゴに入れて試してみました。
送料500円、代引き手数料350円みたい。
0549芸も名前もありません05/01/23 01:56:54ID:S+St1M4O
(←なぜか変換できない)はまだ使えるのか
こんな安い餌に釣られるピュアな奴がまだいたとは
0550ピュアな奴05/01/23 01:58:48ID:hFFK1HLg
わお!つられちゃった!
0551芸も名前もありません05/01/23 02:09:36ID:j4Iwuxmh
>543
あきらかに白竜だな、きもすぎ
0552芸も名前もありません05/01/23 02:16:54ID:GTBWrzEn
>>551
いや、白竜はそれなりに2ちゃん慣れしてるんで、
そういう釣られ方はしないと思う。
0553芸も名前もありません05/01/23 02:40:59ID:JqOYc57H
「なぜか変換できない」を使ってる奴の方がきもいだろ。
0554芸も名前もありません05/01/23 03:10:52ID:tslhvTeg
プリあらは誰でもお金さえ払えば会員になれるんですか?
まとめて購入するので 入会金3000円+会費3000円の元はとれそうなんで
0555芸も名前もありません05/01/23 04:38:38ID:hFFK1HLg
代引き手数料わかりにくいよ!ってメールしてみるか
0556芸も名前もありません05/01/23 05:19:37ID:v8SsMKmy
プリあらは前に会員になってみたら売り切れだらけだったって
文句を書いていた人がいたような気がする
0557芸も名前もありません05/01/23 09:59:58ID:27LaURE5
>>554
その質問に対する答えは、「なれる」だ。
つーか、B会員は実質的に通販専門の会員のための制度だ。

ただし、あそこは注文してから海外に取り寄せするので、
グッズによっては2か月程度待たされるぞ。
待ってもいいという人にはお勧めかな。
とにかく相場よりも遙かに安いことは事実だ。

タイムマシンなんて市価の半額だもんな。
0558芸も名前もありません05/01/23 10:25:06ID:+K2m5gNT
http://magic.go2.jp/

↑の書き込みによるとアメリカじゃバイスクル一個135円らしい。
0559芸も名前もありません05/01/23 11:07:11ID:tNFiJSzn
いまからファンタジアいってくんね。片道二時間・・・
0560芸も名前もありません05/01/23 13:28:27ID:imR9j7oF
ファンタジア行っても
交通費と安くなった差額がトントンだったら意味無いから
気をつけなよw
0561atticus05/01/23 16:47:43ID:3jinjAPy
レイバンは2種類あるってきいたのですがリール版のレイバンはどこに売ってますか?
あと、リール版の方が使いやすいですか?
教えてください。
0562芸も名前もありません05/01/23 20:25:25ID:tNFiJSzn
ファンタジアいって来ました。セミプロっぽいやつからドシロウトまでいろいろいました。
確かにやすかったかな。ま、一番の収穫は生渋谷氏を見れたことかな。






ねぼけたちっちゃいおっちゃんみたいでした(´・ω・`)
0563芸も名前もありません05/01/23 20:50:27ID:S+St1M4O
>>561
フレンチはリールじゃないほうだった
ちなみにリールでないほうは音がなって正直使えないから気をつけれ
0564芸も名前もありません05/01/23 21:18:12ID:WD11upFG
>>563
逆じゃないか?
リール以外のどこから音が出るんだよ?
056555405/01/23 23:19:17ID:tslhvTeg
>>557
レスありがとうございます
2ヶ月も掛かるものあるかもしれないのか
考えちゃいますね。
0566芸も名前もありません05/01/23 23:22:51ID:imR9j7oF
レイバン?レイベン?
はファンタジアの左隅にもあった気がする。

ちなみに、この時期にセールやるのってかなり良い時期だと思った。
0567芸も名前もありません05/01/23 23:26:57ID:O3UvrLsU
今日、近所のロフトに寄ったら
赤青バイスクルと赤青Beeが売ってた。
自分の中では以外なとこに売っててラッキーでした。
0568芸も名前もありません05/01/23 23:49:00ID:2ExYOOoh
>>563
リールが音がなるんだろ?
だから旧式の方がマニアに好まれる
0569芸も名前もありません05/01/25 04:01:57ID:9pW4A4Jt
クオラテックスのバルーン、アメリカだと激安だよね。4ドルとか。
0570芸も名前もありません05/01/25 20:09:45ID:sWNGwaob
>>567
いくら?
0571芸も名前もありません05/01/25 20:28:54ID:vnK3sivj
今日トイザらスに行ったらバイシクル499円だった…(;゚д゚)
0572芸も名前もありません05/01/26 02:44:09ID:613l3vKZ
大阪マジックHP送料分りやすく書き直してるし・・・w
0573芸も名前もありません05/01/26 20:49:25ID:uDMMyRD1
ヨドバシ400円!
0574芸も名前もありません05/01/26 23:06:29ID:Ag0sFAn8
>>570
安くないです。
おそらく定価の680円くらいかと(´・ω・`)ショボーン



0575芸も名前もありません05/01/27 18:58:26ID:cG/gwnsY
マジックランドはネット通販は欲しい商品を書いて直接メール送ればいいんですか?

商品一覧は見たけどカートが無かったんで・・・。
0576芸も名前もありません05/01/27 19:46:23ID:z8lTPL33
>>573
ヨドバシカメラ?バイスクル売ってたっけ?
0577芸も名前もありません05/01/27 20:03:42ID:B+PJqbAI
売ってるよ。安いから品切れが多いのだ。
0578芸も名前もありません05/01/27 20:29:26ID:EGPw1GYl
>>575
そうだよ
0579芸も名前もありません05/01/27 23:25:18ID:i1cgS11B
ヨドバシで売ってるの見たことない…

ナニ店のナニ売場にいけば巡り合えるか教えてください。
0580芸も名前もありません05/01/28 00:59:54ID:JLDZeKzk
レイバンは4種類。お勧め順に。
RAVEN
universalRAVEN
リール式
RAVEN2
0581芸も名前もありません05/01/28 01:06:41ID:RQ4UTWF7
基本的なカードの技法をわかりやすく日本人がレクチャーしているビデオってありますか?
0582芸も名前もありません05/01/28 07:25:30ID:x9aq0Rva
>>579
大阪梅田のヨドバシなら五階のおもちゃ売場
パズル・マジックコーナーに売ってるよ。
Beeは人気ないのかいつもあるけどバイシクルとタリホーはすぐ売り切れる。
黒はなぜか500円。青とブリッジサイズ各色はなぜか441円します。
赤は400円。ジャンボサイズも売ってるよ。
0583芸も名前もありません05/01/28 11:09:06ID:brPZ7BXT
>>581

アイビデオの「エクスパートのための入門講座」シリーズほか。
0584芸も名前もありません05/01/28 11:18:46ID:S0JNMj0A
>>582
やっぱ大阪のヨドバシだけか…。

他のヨドバシで買った人はいないのかな。
0585芸も名前もありません05/01/28 14:44:14ID:9eDh6BeT
新宿ヨドでも見た事あるよ ついでにビックでも売ってた
058658505/01/28 14:45:33ID:9eDh6BeT
マジックコーナーじゃなくてトランプコーナーね
0587芸も名前もありません05/01/28 23:15:09ID:qb08LUpa
ゲーム館か?
0588芸も名前もありません05/01/29 03:00:10ID:rCUZaiQu
新宿のヨドバシは本店だからデカすぎて
どの建物でナニが売ってるのかワケワカンネ

川崎とか町田とか錦糸町の、1コのビルに
入ってるヨドバシじゃ売ってないのかな?
0589芸も名前もありません05/01/29 18:26:32ID:tWcBhjqm
大阪のヨドバシにあるんや!しらんかった。。
わざわざ謎屋まで行ってた〜
0590芸も名前もありません05/01/30 21:27:00ID:F6IAZ0lK
大阪梅田(扇町?)にある「ゆめ企画」はどんな感じ?
0591芸も名前もありません05/01/30 23:29:14ID:r0UrKDla
謎やに似た感じ
0592芸も名前もありません05/01/31 00:54:55ID:4i4KX9td
初心者なんですが
マジックファンタジアにハーフダラーって売ってますか?
0593芸も名前もありません05/01/31 02:04:45ID:coec6A6P
ブレーンウェブデックって買ったときの箱は何色?
色は関係ありませんって書いてるけど。。。
デックの色は関係ないのはわかるが、箱は関係あるだろと。。。
0594芸も名前もありません05/01/31 03:33:43ID:Hd5DmJvn
Ellusionistって発送完了メールが来てからどれくらいで到着しますか?
0595芸も名前もありません05/01/31 08:39:31ID:f8hOh1Ig
>>593
買って気に入らなきゃ、箱だけ取り替えれば良い
0596芸も名前もありません05/01/31 09:04:02ID:Xay8O9ZO
>>594
俺が前に頼んだ時は9日くらいだった。
たぶん一週間から10日くらいで届くと思うよ。
0597芸も名前もありません05/01/31 14:19:03ID:ZTTPtgHy
>>588
川崎のヨドバシは売ってたよ。確か4階。
赤のポーカーしかなかったけど。
他は売り切れだらけ。
400円でした。
0598芸も名前もありません05/01/31 15:49:13ID:6GAWY0qZ
大阪ヨドバシはマジックの品揃えはどう?
0599芸も名前もありません05/01/31 15:52:55ID:QGw8V9VO
>593
箱の色も関係ないんだよね。
買えばわかるよ。
0600芸も名前もありません05/01/31 17:02:31ID:xbcBSxCs
>>598
テンヨーとDPしかないし少ないよ。
近くのキディランドか阪急ならディーラーもいるから
ヨドバシに無い商品はそっちで買うといい。
ヨドバシだと安いしポイントで買えるけど。
0601芸も名前もありません05/01/31 17:34:41ID:dLWMsV1b
ヨドバシのバイスクルは安いね。
俺も川崎店で買ったよ。

これ、松井ゲーミング通ってない独自ルートなんだね。
投げたら危険シールも、マジシャンに人気シールもない。
0602芸も名前もありません05/01/31 18:45:19ID:xbcBSxCs
梅田のヨドバシ今日はバイシクルいっぱいある。
黒も青も400円だ。
0603芸も名前もありません05/01/31 19:54:39ID:mO1JYhA5
>602

赤はなかった?
0604芸も名前もありません05/01/31 20:24:56ID:xbcBSxCs
赤が一番たくさんあった
0605芸も名前もありません05/01/31 20:27:09ID:BhA+HhB4
ヨドバシまで買い物にいってたら交通費だけで3000円もかかっちまう。
いいな都会の人は。
0606芸も名前もありません05/01/31 22:07:25ID:5OM007fN
ヨドバシオンラインでも扱ってくれたらいいのにね。
0607芸も名前もありません05/01/31 23:20:28ID:P4ptpUhT
だれか立替で買ってやればいいじゃん。
定価でもポイント付くんだしw
0608芸も名前もありません05/01/31 23:26:49ID:5OM007fN
税込み400円で売ってるから、ポイント40円分戻ってくるのか。
実質360円?w
そう考えるとすげーお得だな。

恐るべし、ヨドバシ。
0609芸も名前もありません05/02/01 19:10:53ID:xdhVlvYf
ヨドバシのビルの中にあるっていうだけでポイントつくの?
0610芸も名前もありません05/02/01 22:37:25ID:lxb262CN
少し前に新宿ヨドバシで探したが見つからなかったと思う
0611芸も名前もありません05/02/02 00:24:51ID:zl1NYRq8
話し変わるけど、紀良京佑氏、復活してるよ。
0612芸も名前もありません05/02/02 02:49:21ID:6TMsqUKQ
>611 知ってるよ。紀良氏のサイトにある、「リ・コーナー」っていうマジックが気になる!買ってみたいでつ。
0613芸も名前もありません05/02/02 17:07:54ID:/l+xxhZr
マジシャンがよく表面が印刷されてない白のトランプや、52枚 全てAなどのトランプなど持っていますが
どこかで指定したカードを注文できるんでしょうか。
0614芸も名前もありません05/02/02 17:16:48ID:kWZNnFgi
ショップで普通に売ってる。
0615芸も名前もありません05/02/02 22:35:22ID:/l+xxhZr
>>614
どこで売ってますか?
061661505/02/02 22:51:11ID:/l+xxhZr
ありました><
0617芸も名前もありません05/02/05 00:29:53ID:YmrnLJPK
名古屋でスルーザウインドを売っている店って有りますか?
0618芸も名前もありません05/02/05 20:11:00ID:hgkaORF2
ジーズまた混戦中。
これはタイホー人気が原因か????
0619芸も名前もありません05/02/05 20:20:42ID:av9AYWSz
>>618
5デック注文しちゃいました^^
0620芸も名前もありません05/02/05 21:04:23ID:htD6fRUI
>>618

リールが一瞬で売り切れた?((((;゚д゚)))
0621芸も名前もありません05/02/05 21:05:49ID:MbwNZjAB
最近ワウ更新遅くない??
新着DVDとか解説書が付かないならすぐに売っちゃえばいいのにって
思っちゃう。
0622芸も名前もありません05/02/05 21:21:45ID:QwfJ+n74
フレンチドロップのエスカレーターの動画って種明かしと一緒のような・・・
0623芸も名前もありません05/02/05 21:33:46ID:Dz4k4zht
>>622
禿同。
見た瞬間、あっご馳走様でしたと思った。
0624芸も名前もありません05/02/06 00:08:38ID:LYGMNX1u
送料だけで1280円もかかっちゃう。。
0625芸も名前もありません05/02/06 01:09:41ID:ADeDDxpX
素人だから見てもわからないんだろうなと思ったけど
2回目に気になって3回目でわかっちゃった
使いこなすのは難しそうだね
0626芸も名前もありません05/02/07 15:11:20ID:SEJLvc8j
販売中止になったテンヨーの超能力者の鍵が欲しいのですがもう絶対手に入らないですか?
いろいろネットなんかで探しまくったんですけどどこもないみたいで・・・。
そういう商品はまたいつか発売するのを待つしかないのでしょうか?
0627芸も名前もありません05/02/07 19:03:50ID:CSzxldmw
カサンドラデックってどのような現象が出来るのですか?
0628芸も名前もありません05/02/08 00:05:55ID:LMUK0UL8
ヒゲの抜けた本数分だけ頃せる。
0629芸も名前もありません05/02/08 01:34:03ID:NTs0xg4p
デックスイッチってなんですか?
0630芸も名前もありません05/02/08 03:53:49ID:eBkTZdlc
千葉駅周辺にマジックショップてある?
まぁ専門店じゃなくても、バイスクルとスポンジボールくらいなら売ってるようなお店。
0631芸も名前もありません05/02/08 05:29:42ID:icrv9liZ
トイザらスなら両方売ってる
0632芸も名前もありません05/02/08 05:30:50ID:icrv9liZ
周辺にあるかどうかは知らない
0633名無しさん@お腹いっぱい。05/02/08 15:49:54ID:lGaMhQXi
>>628
そのネタの意味わかる人って少なそう(笑)
0634芸も名前もありません05/02/08 18:48:58ID:A3pJJ+5l
>>626
ヤフーオークションに出品されている。
今のところは300円で入札者無しみたいだよ。
0635芸も名前もありません05/02/08 19:49:48ID:N55FbOEh
スポンジボールなら100円で買ったよ。
0636芸も名前もありません05/02/08 20:51:53ID:EMrdBUAP
>627 ウイグル獄長になってカサンドラ伝説をつくる。(泰山流双条鞭をパームする技術が必要)。
0637芸も名前もありません05/02/09 01:17:58ID:CKOVBkWl
フレンチまで日本円コインけしやがったー
0638芸も名前もありません05/02/09 02:06:18ID:5ctdbvot
偽造コインのせい?
0639芸も名前もありません05/02/09 02:46:13ID:US4nRy6M
>>638
きっとその影響だろうね。
自粛なのか、何らかの通達なのかは知らないけど。
0640芸も名前もありません05/02/09 15:37:03ID:ogDVPPaV
トリックスってH.エヴァンス関連商品とかってある?
0641芸も名前もありません05/02/10 15:10:21ID:UO5uem53
ジーズのメルマガ見た?やばいね
0642芸も名前もありません05/02/10 15:11:05ID:+ED8/RT/
↑だから書くなっつってんだろ。アホか?
0643芸も名前もありません05/02/10 15:15:20ID:UO5uem53
詳しく書いてないからいいじゃん
0644芸も名前もありません05/02/10 15:23:45ID:EJq18VNb
詳細キボンとか言われて、詳しく書き出す人が出てくる悪感。
0645芸も名前もありません05/02/10 15:27:22ID:0fQ1Jm8L
詳細キボン
0646芸も名前もありません05/02/10 15:27:36ID:sWhcWriI
まさかと思ったらもう書いてるやつがいるのかよ・・・
空気読んでくれ。メルマガに情報書いてくれなくなるぞ。
0647芸も名前もありません05/02/10 15:30:06ID:UO5uem53
すみませんでした。漏れが悪かったです
0648芸も名前もありません05/02/10 18:16:57ID:5ENgzZRW
気になったから今登録してみたけどもう見れないかな?
0649芸も名前もありません05/02/10 20:38:30ID:MKCV/vLx
ミスターマジシャンにまだギミックコインあるよ。
0650芸も名前もありません05/02/10 20:40:54ID:taQV33cu
649 教えるな。
0651芸も名前もありません05/02/12 20:15:10ID:tJykb/bv
フライトデック高いのにみんなよく買うなあ。
あっと言う間に売り切れかよ。
0652芸も名前もありません05/02/12 20:17:11ID:EQj17dF+
あんなのいらないけどなぁ。
似たような事がスライハンドでも違うギミックでも出来るし。
同じ42000円使うならDVDをたくさん買うよ。
0653芸も名前もありません05/02/12 20:17:33ID:C1i6yhQQ
「ルポールのカードマジック」復刊リクエスト中!!
 http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27940
0654芸も名前もありません05/02/12 20:19:11ID:tJykb/bv
俺が確認したときはフライトデック20個あったから
他のギミックコインも合わせると
今日の売り上げだけで何百万になったんじゃないか?
0655芸も名前もありません05/02/12 20:22:06ID:tJykb/bv
WOWにVIPER入荷したらしいね。
みなさん忙しいですな。
0656芸も名前もありません05/02/12 20:22:25ID:LfZXSBod
こういっちゃなんだが
品薄感煽って高額な物を一気に買わせちゃえ的な空気がプンプンしてて萎えた
0657芸も名前もありません05/02/12 20:23:11ID:LfZXSBod
あ、フライトデックの話な
0658芸も名前もありません05/02/12 20:34:17ID:YQTGzFng
フライトデックウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
0659芸も名前もありません05/02/12 20:40:47ID:KhQztnty
フライトデックってマリックが演じてたヤツでしょ。
煽りとかウソは書いてないし勝手に危機感を感じて買うやつがアフォなだけじゃん?
エスカレーターみたいな結末キボンだなw
0660芸も名前もありません05/02/12 20:43:58ID:LfZXSBod
>>659
知らないのかもしれんがメルマガでは煽りまくりだった
今後はもう作らないから急いで注文しろ。売り切れたら終わり、みたいな
0661芸も名前もありません05/02/12 20:50:37ID:LSSMz7+x
少なくとも42000円の価値はないだろうな。
マジックでご飯食べてるならともかく
趣味の人には辛いと思うな。
0662芸も名前もありません05/02/12 20:56:54ID:MJgcyULN
そうそう、いろんなからみでね。
しかし四万は高いよなぁ・・・
海外のデモ動画見てタネの推測が付いたけれど(ちなみにどっかのスレで購入者がネタばらしして
推測通りだった)、少し知識があれば自作可では?
基本的スライトは確実にしておかにゃならんし
挑戦的な客が覗き込んだり手に取ったりしたらオシマイだし、
あまり良いネタには感じない。
0663芸も名前もありません05/02/12 21:03:13ID:NRPL8FZK
いつも思うんだけど、Gの彼は商売が上手いよ。
今回も500円玉を付属といって約一万円も上乗せしちゃってるw
対応する500円といってもただのムニャムニャ・・・なのにw
0664芸も名前もありません05/02/12 22:04:47ID:YQTGzFng
フライトデック在庫ありになっとる!!!!!!!!!!!!
0665芸も名前もありません05/02/12 22:05:58ID:wnMvPRyP
あれ?
フライトデックの在庫、増えてない?
今なら買えるよ。
ほしい奴、買ったら?

500円ってスチールだろーなー。
0666芸も名前もありません05/02/12 22:12:21ID:3qiCR16T
間違いなく釣りと思われ。
0667芸も名前もありません05/02/12 23:05:08ID:YQTGzFng
無事フライトデック完売いたしました
0668芸も名前もありません05/02/13 00:33:26ID:8yVeKb7T
まぁそれが商売というものだから文句つける気はないけどね…
関係ないが、G'sの最も気に食わない点は、諸経費を抑えようとする気が全く感じられないところだ。
同じ商品だったらまず間違いなくフレンチか謎屋に注文する。
謎屋はサイトの作りがけっこう不親切だけど商品そのものが安い。
0669芸も名前もありません05/02/13 02:14:16ID:WYnA/N3n
レア物商法っての?昔からこの業界では多いからな。
漏れらマニアも賢い消費者にならなきゃね! 
計算することも大切だぁな。
0670芸も名前もありません05/02/13 11:52:06ID:LfE84Xgo
>668
おれも一緒。
0671芸も名前もありません05/02/13 16:13:41ID:26xMvDCo

ttp://i-magic.ocnk.net/product-list/4
ここはどうですか安いと思うけど評判聞かないですね?
0672芸も名前もありません05/02/13 16:28:26ID:I0yD45lQ
実は俺もそこ気になってんだけど、評判聞かないから買ったことないんだよ。
誰か評価頼む。
0673芸も名前もありません05/02/13 18:17:55ID:WjYKrxzt
>>671-672
他の店に比べて500円程度安いね。
あとは対応の速さと、信頼できるかだな。
0674芸も名前もありません05/02/13 18:24:45ID:sn6et0q6
>>671
そこは完全に輸入代行の店だからほとんど在庫を置いてない。
よって注文してから(代引がないので入金してから)一週間〜二週間かかる。
0675芸も名前もありません05/02/13 18:24:49ID:eoZiPIW4
遅い。注文受けてからペンギンに注文だすようなので、届くまで2,3週間かかる。
0676芸も名前もありません05/02/13 18:25:07ID:WjYKrxzt
判断した。俺なら買わない。
実演動画が海外サイトshopにリンクされている。
0677芸も名前もありません05/02/13 18:27:38ID:6oy78liD
あぁ、輸入代行なのね
なんかサイト見てたら「真のマジックファン」がどうたら、電波っぽい
事がつらつら書いてあったりするのが気がかりだな・・・
ってか、二週間もかかるならペンギンから直接買った方が早い
0678芸も名前もありません05/02/13 18:27:52ID:7e6ZUhcL
MERCURINGを買いたいんだが、レギュラーサイズとエクストララージのどっちを買えばいいのでしょうか?
0679芸も名前もありません05/02/13 18:31:32ID:ZKB6+R9C
>>678
レギュラー買ったけど、25号ぐらいある感じで相当でかいよ。少なくとも22号以上はある。
0680芸も名前もありません05/02/13 18:35:54ID:HKqJPHHy
>>678
US11号というと、日本では約24号にあたります。
つまりレギュラーでもめちゃくちゃ大きいということですね。
0681芸も名前もありません05/02/13 18:43:58ID:7e6ZUhcL
レビューありがとうございました。参考にします!
0682芸も名前もありません05/02/13 19:00:50ID:vnWCRIQ/
>>675

見てみると、かなりの商品が在庫有りになっているので、即日発送になるんじゃないですかね?

在庫無しは2〜3週間みたいですけど、ほとんど在庫あり表示。
0683芸も名前もありません05/02/13 19:05:21ID:U1125IWG
>>682
在庫ありになってるように見えるだけ。
実際は在庫ないよ。

まあ、気長に待てるなら利用しては?
実際、G'sとかに比べて安いと思うし。
0684芸も名前もありません05/02/13 19:05:45ID:/vVjnZgB
671の店でDVDを何枚か買ったら全て開封済みだった…
0685芸も名前もありません05/02/13 19:44:25ID:wSycTD6r
中古品じゃん。
0686芸も名前もありません05/02/13 20:19:26ID:vnWCRIQ/
>>683

実際は無いってひどいですね((((;゚д゚)))ガクガク
教えてくれてアリガdです。

ペンギンの在庫表示ってオチなんですかねww
0687芸も名前もありません05/02/13 20:37:02ID:6xr9P2wu
在庫がなかったり品切れなのに放置してるショップって実は多い。
ミスターマジシャンとかファンタジアとかもそんなことあるなあ。
これらのショップはカート制じゃないから問題なんだけど。

0688芸も名前もありません05/02/15 01:00:38ID:ObSSZsdL
ジーズがはまってるぞw
0689芸も名前もありません05/02/15 01:36:41ID:iFqdICla
安田美佐子ってしってるか?かなりかわいいぞ
0690芸も名前もありません05/02/15 17:58:37ID:T7rimo62
フェザータッチが御薦め
0691芸も名前もありません05/02/16 03:28:30ID:AFq5uRQF
G'sで先週の土曜に注文したけど発送連絡が未だに来ないんだけど。
今回は非常に多いのか?
0692芸も名前もありません05/02/16 03:45:07ID:8AN8kHcF
>>691

同じく自分も土曜注文組ですww

土曜のは火曜発送との事ですが、こっちも連絡無しですよ。

それにしても、ネット注文受付を一時中断しないとならないぐらい大量に注文入るってのは凄いデスよねww
0693芸も名前もありません05/02/16 03:48:10ID:DoOZCAKl
おれはとどきましたよ
0694芸も名前もありません05/02/16 06:56:06ID:UbtLdqqt
>>693
ほんと?商品は何を頼んだの?
俺はギミックコインを購入して支払いを銀行振り込みに
したんだけどまだ連絡来ないな〜。
今日メール来てくれないと困る。
0695芸も名前もありません05/02/16 10:01:06ID:jH3PbdeC
>>554
写真と現物が違ってた。あと訳は英語。代引き・郵便振り込みなど不可
2〜3ヶ月待ち。インド製ばっか。100均で売ってるのが280円。
ただ期間限定ビデオが1700円で、ダローのカードレボリューションとか
あったので、ビデオが安かった。
0696芸も名前もありません05/02/17 00:02:57ID:bKG3NMYB
>>694

届きましたか?

自分は今日届きました。
しかし配達通知メールは来なかった。

というか配達通知、注文するたびに来たり来なかったり二分の一くらいの確率なんですが…ww

これは店と宅配業者、どっちの問題なんですかね?

結構困る
069769405/02/17 04:14:24ID:/oL7ldTV
>>696
届いたよ〜。
同じく配達通知メールは来なかったなあ。
俺の場合は月に2,3回利用してるけど今までは必ず
配達通知メール着たんだけどね。
で、毎回お届け予定日が間違ってるんだけどね。

今回はかなりせっぱ詰まってたのかな。
そのかわり今月はかなり儲けたねえ。
0698芸も名前もありません05/02/17 23:47:48ID:WDVU5vem
マッドマジックがいいよっ 特に小川師匠のレクチャー物は最強 色んなマジシャンが、オリジナル面してパクってます
0699芸も名前もありません05/02/18 00:16:21ID:8EXhDzbM
ドッチがオリジナル面してんだか証明してから言ってくれよなw
0700芸も名前もありません05/02/18 13:15:10ID:ORTd3Wem
マッドマジックは面白そうなもの売っているけど、値段が高いよね。
同じもの売っている店がある場合、違う店の方が安いよね。
説明書に違いがあるのだろうか。
0701芸も名前もありません05/02/19 16:16:56ID:yXh00Fu7
似た手品があるなら買ったマジック評価スレ覗いてみ?
まとめサイトもあるからいろいろ比較検討できるし。
段々と無駄な勉強代を払わなくて済むようになってくると思うよ。
0702芸も名前もありません05/02/21 04:33:14ID:Gzdb7eo3
いきなりの質問で申し訳ありませんが、福岡にいいショップをご存知の方おられませんか?当方久留米市在住ですが周りに同胞がおらず、情報源が乏しいんです。どうかよろしくお願いします。
0703芸も名前もありません05/02/21 21:07:26ID:1MmogfHY
wowの評判が悪いようですが何故ですか?
あれは誇大広告??
0704芸も名前もありませんね05/02/21 21:08:56ID:1MmogfHY
age
0705芸も名前もありません05/02/21 21:10:38ID:d2JgRUv7
>>703
値段を他の店と比べてみれ。
0706芸も名前もありません05/02/21 21:10:52ID:WKsgFVhD
ワウは最近更新が豆じゃないね。
他のショップにどんどん先を越されてる。
最近魅力薄いな〜。
0707芸も名前もありません05/02/21 21:22:14ID:1MmogfHY
まぁ高いと言えば高いかも。
タネもしょぼいんですかね…
キネティック・タッチ買おうと思ったけど止めようかな…
0708芸も名前もありません05/02/21 21:47:41ID:VLjnRj+T
 「どうか、我々のページから目を離さないで下さい!」


ワウ、見比べると、微妙な商品が他の店よりも安いのがあった。
丁度それが欲しかったので使ってみた。

例の如く訳があれでしたが、まあまあ普通だった。
0709芸も名前もありません05/02/21 22:41:06ID:yMWOXKHY
>702
天神の一風堂の隣にプロマジシャン天星さんのお店。
博多キャナルシティにマジックファニーがあるよ。
上の方がお勧め
071070205/02/22 10:59:12ID:0L+MjY4R
>>709
情報ありがとうございます!早速明日行ってみます。
0711芸も名前もありません05/02/22 11:19:30ID:NJYcMWT8
>>671
輸入でないやつは早いね。
タリホー頼んだら翌日届いた。

ここでDVD買おうと思ってたが「開封済みだった」
という話を聞いてちょっと躊躇。
0712芸も名前もありません05/02/22 16:36:37ID:dW99c/Kk
国内の常識では、開封済みのDVDなんてありえないけど、海外からDVD輸入すると結構開封済みのもの多いよ。あの優良ショップのWAREHOUSEあたりでも、よく開封済みのDVD送ってくるよ。
まぁ、輸入代行業者だから、そんなもんじゃないのかねぇ。
0713芸も名前もありません05/02/22 16:57:09ID:AAHrWLCR
開封済みのDVDって、
再生してみて確認してるってことはないの?
0714名無しさん@お腹いっぱい。05/02/22 17:28:21ID:Wd9OacT2
輸入だと税関で開封される可能性もありますね。
0715芸も名前もありません05/02/22 18:22:56ID:gEG+MDxz
他店の輸入代行、あるいは自分で輸入した場合に
ビニールが開封されてた物なんて一つもなかったけどね。
0716芸も名前もありません05/02/22 20:10:48ID:JXhNJKki
ジーズのパペットバニーですが、みなさんはどうように使われてますか?
なかなか手順が浮かばないもので・・・
0717芸も名前もありません05/02/23 07:27:00ID:z7WQaRAN
>>716
髪の毛のなかからdry
0718教えて05/02/23 13:18:28ID:AotEIgR7
都内でcigapenを売ってるショップはないですか?
HANK LEEの独占契約店にしかないらしいんですが・・・
0719芸も名前もありません05/02/23 14:44:02ID:qizPni+y
>>711
オレが頼んだ3枚のDVDはすべて未開封だったったよ。

>>714
>輸入だと税関で開封される可能性もありますね。
それはありえるね。
0720芸も名前もありません05/02/23 18:28:57ID:xHy3MLov
沖縄のおもちゃ、指ハブに似た奴で、指を左右から入ると抜けなくなって拘束できちゃう奴って、どこで売ってますか?
0721芸も名前もありません05/02/24 09:09:23ID:ymrycIHX
沖縄で売ってるよ
0722芸も名前もありません05/02/24 12:23:34ID:qrYWYxC1
関西で実演してマジックを販売してるとこって、
阪急のテンヨーくらいでしょうか。
ジーズもフレンチも、行ってみたら全くそんな雰囲気じゃなくて。
0723芸も名前もありません05/02/24 12:40:59ID:+mw2gfHy
トリックスとミスターマジシャンかな。
フレンチも言ったらしてくれそうだけど。
0724芸も名前もありません05/02/24 13:04:53ID:qrYWYxC1
レス有難う御座います。
ミスターマジシャン、よさげですね。
近くですし行って見たいと思います。
ありがとうございました。
0725芸も名前もありません05/02/24 19:25:28ID:+mSFfKtl
フレンチも言ったら見せてくれたよ。
0726芸も名前もありません05/02/24 22:04:59ID:RqGXoOVE
http://pksp.jp/magic-daisuki/
0727芸も名前もありません05/02/25 01:47:43ID:sv6DPDF9
オムニデック買いたいんだけど、良質のオムニ売ってる
とこってどこかな?おすすめとかある?
0728芸も名前もありません05/02/25 02:32:58ID:hObQE5dh
>>727
良質とはオムニデックのギミック自体?それとも手順書?
0729芸も名前もありません05/02/25 02:34:40ID:sv6DPDF9
ギミック自体かな、手順書は正直いらないのよ。
今まではソリッドカードでやってたから。
0730芸も名前もありません05/02/25 13:26:15ID:OLIuKwDX
オムニデックはどこで買っても余り差が無いような。
ジーズだと大きさや色のバリエーションがあるけど、作り自体は余り変わらなかったかな。
0731芸も名前もありません05/02/25 13:45:51ID:5ZB9kjNJ
Internet magic shop Wizards Innでデジタルエクスプローラー Vol.2を買った人に聞きたいのですが、わかりやすかったですか?
073272705/02/25 17:11:01ID:sv6DPDF9
>>730
なるほど、ほんじゃフレンチが一番安そうだから
入荷するのを気長にまってることにするよ。
0733芸も名前もありません05/02/25 17:26:29ID:BV3T70Mu
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=27940
カードマジック関係の書籍を復刊させましょう!
0734芸も名前もありません05/02/25 18:19:30ID:RYlkELsO
>>730
ジーズのオムニってバイスクル柄が印刷してあるじゃん。
あれって何となく『透明だからこそオモシロイ』と思わない?
柄が印刷してあっても(゚Д゚)ハァ? なカンジで
かえって完全透明なオムニをポンッ!と見せられた方がインパクトあるような気ガス。
0735芸も名前もありません05/02/25 19:10:32ID:YZw0rwmD
オムニは自作がいいよ。
0736芸も名前もありません05/02/25 23:21:55ID:d0HB0HnK
>>734
おっしゃる通り!
073772705/02/26 00:21:45ID:KjSVwiks
>>734
同意。ジーズのオムニは印刷があることで買わないって客も
多いと思う。
印刷済みのアクリル使うんならはじめからソリッド使うわい。
0738芸も名前もありません05/02/26 00:24:14ID:/ccvDxAf
フェザーは来週まで発送なしか・・ 気長に待つか
0739芸も名前もありません05/02/26 01:24:17ID:/Qf9M8YI
自作ってどれくらい作業費かかるの?
ミニオムニデックはジー頭だけかと思って買っちゃったよ。
0740芸も名前もありません05/02/27 13:47:12ID:MwzizgPj
>>739
とある材料を、形どった入れ物に入れて固まるまで放置。
以上。
デックの大きさにかたどった入れ物があればの話だが。
0741芸も名前もありません05/02/27 14:08:16ID:QYZinA+J
実際アクリルの材料とか、デックのかたどりとかの手間考えたら
1500円〜3000円で精巧なものが手に入るんだから安いもんじゃね?
自作だったらいろいろ面白いもん作れそうだけどな。
オムニの中にタバコとかコインとか入れたり・・・
0742芸も名前もありません05/02/27 21:18:46ID:LeJVjybM
>741
オムニの中にタバコとかコインとか入れたり・・・


って面白いアイデアだね。
ハンズに行けば、ゴムの型があるので、デックの大きさに切り抜いて、
アクリル樹脂いれれば完成。
ただ、気泡が入らない用に注意。
なんか作りたくなってきた。
0743芸も名前もありません05/02/27 21:44:15ID:QYZinA+J
>>742
木工(?)関係はあんまり得意じゃないから
もし挑戦してみるんなら結果報告お願い。
0744名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 22:18:50ID:DPPzZ3yj
バイスクルをグロス買いすると安いらしいのですが
どこだとグロス買いの値段で買えるのかがわかりません。

たぶんここだと思ってマツイゲーミングのサイトを見ましたが
普通に630円なんですよね…
http://www.matsui-gaming.co.jp/shop/card.html
詳しい方、どうかご助言を。
0745芸も名前もありません05/02/27 22:33:46ID:wKQD7ch1
>>744
会員にならないとダースやグロスで買っても割引にはならない
そこのページにあるマツイ・バイスクルクラブというのを読みな
0746名無しさん@お腹いっぱい。05/02/27 22:47:06ID:DPPzZ3yj
http://www.matsui-gaming.co.jp/campaign/point/bicycle.html
グロス割引のことはどこに書いてありますか?
0747芸も名前もありません05/02/27 22:50:10ID:wKQD7ch1
>>746
それくらい自分で問い合わせたら?問い合わせ先が書いてあるだろ?
グロス用の注文ページもあるんだがリンク張られてないので控えておく
074872705/03/01 01:36:34ID:CdNJp7al
まだオムニは入荷されてないわけだが、その間に考えてたことを
聞いていい?
UGMのオムニは厚さが12ミリでカード54枚(16ミリ)に比べて4ミリも
薄い。これってかなり気になるよな?
フレンチはきっちり51枚分の厚さって謳ってるが、実際の厚さを今問い合わせてる。
返事が気になるヤツがいるならまた報告する。
0749ジョーカー05/03/01 10:19:53ID:o6pYJ+kF
都々さんやマリックが演じていた『ロシアン・ナイフ』の商品が
どこで購入出来るか知ってる人いませんか・・・?
0750芸も名前もありません05/03/01 17:08:35ID:A3+L+1QN
ロシアンナイフってさくら使うと思ってたよ
0751芸も名前もありません05/03/01 21:08:38ID:5XgBCz3A
http://homepage1.nifty.com/magichouse/top/catalogue/index.html
マジックハウスって悪い評判とかありますか?
0752芸も名前もありません05/03/01 21:14:36ID:Yl+2sOmn
悪い評判とかはしらんが、「通信販売法に基づく表示義務事項」がないみたいだな。
俺なら買わない。
0753芸も名前もありません05/03/01 21:29:50ID:a/Mc+wiE
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?categ_id=281205&srm=Y&sort=price,A&cf=N

biddersはありがちなものが多いね。
0754芸も名前もありません05/03/02 07:30:47ID:BkfcHtbv
>>753
でもDVDとかイイのあるよ。
0755芸も名前もありません05/03/06 00:11:19ID:OJkLB1Mm
新宿ヨドにバイシクル入荷age
0756芸も名前もありません05/03/06 04:50:57ID:kQipeldo
http://www2.bbweb-arena.com/trial04/index.html
こちらのサイトにあります広告バナーの「クラフトマックス」をクリックしてみるのも良いかと。
0757前芝05/03/17 21:51:07ID:iErwycXP
52枚のトランプにラフ加工がほどこされているものを売っているショップはありますか?
0758芸も名前もありません05/03/17 21:57:17ID:xfUDbl87
>757
あります・・・てかマルチ・・・
0759芸も名前もありません05/03/17 22:39:46ID:zB3Bew9w
マジックランドってバイスクル売ってましたっけ?
0760芸も名前もありません05/03/17 22:41:34ID:jjsz/EXM
バイスクル売ってないマジックショップなんてあるの!?
0761芸も名前もありません05/03/17 22:48:21ID:zB3Bew9w
そっかそりゃそうだわなぁ。
0762芸も名前もありません05/03/17 23:01:33ID:jjsz/EXM
いや、おれも確認してないからわからんけど
普通はあるだろーと思う。
0763芸も名前もありません05/03/18 00:00:26ID:8+kDYyhQ
エスカレータのタネ

箱の下に手をそえてるだろ?
箱の下面が(普通の)デックと共に下に下がる(手で隠してる)
代わりに箱上部に隠れてるデック幅の白布がロールカーテンのように降りてくる
差し込んだカードは上の偽デックと下の本物デックに挟まれた状態
ネタと共にデックを上下させればカードが動いてるように見える
0764芸も名前もありません05/03/18 07:17:56ID:FJbAhVrX
春ですな。
0765芸も名前もありません05/03/18 10:22:38ID:Ty5yxlHs
大阪ミナミ近辺にジャグリングショップってないですか?
別用途でジャグリング用の棒風船が欲しいんですが、
出かけるついでがあるので店でじっくり選びたいんですが…
0766芸も名前もありません05/03/18 11:15:12ID:UIiLJtzb
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/list1?categ_id=281205&srm=Y&sort=price&cf=N
アンビシャスを300円で売ってますなw
0767芸も名前もありません05/03/18 13:50:28ID:FmKdKjjw
>>766
どうせDBカード一枚でしょ…
これで出来るようになると信じて買う初心者がかわいそう。
0768小麦粉泥棒05/03/18 16:25:49ID:8HTfL57V
氏ね
0769芸も名前もありません05/03/18 19:26:55ID:XHGtZpES
ネットショップじゃなくて、東京で店構えてるマジックショップ教えてください。
検索してもネットショップばっかりでわからんのです・・・。
0770芸も名前もありません05/03/18 21:39:38ID:RhhuaveY
検索するだけでこれくらいは見つかるよ。
マジェイアさんの所でも紹介されてるよ。

トリックス
ttp://www.geocities.jp/noppo_magic/index.html
八重洲マジックサービスセンター(東京・八重洲)

マジックランド
ttp://www.magicland-jp.com/
東京都中央区日本橋

オフィスマジックファンタジア
http://www5a.biglobe.ne.jp/~magic-fa/
東京都北区
0771芸も名前もありません05/03/19 07:08:16ID:cdrTYBCJ
ありがとうございます
0772芸も名前もありません05/03/19 19:11:13ID:SXp3NCiK
フェザーで売ってる「エレベーター」セルフレビテーションってどうよ?
磁石式、ノーギミック式とは違うそうだが・・・
0773芸も名前もありません2005/03/23(水) 00:14:08ID:V2VKRy3l
>>766-767
これって過大広告だな。
JAROにうったえられっぞ。
0774芸も名前もありません2005/03/23(水) 01:05:26ID:MEhoqRnc
JAROって警告はするけどそれだけ。
そんなに強い機関じゃないの知ってるのか?
0775芸も名前もありません2005/03/23(水) 11:03:44ID:Sdy1mogU
警告されて直さないなら悪徳だな。
0776芸も名前もありません2005/03/24(木) 20:17:05ID:ZvWlTKxa
WOWのブログ、スゲーおもしれーんだけどw
0777芸も名前もありません2005/03/24(木) 21:06:14ID:ybNzNtGX
どれ?
0778芸も名前もありません2005/03/25(金) 09:25:09ID:EroQhHKe
>>718
0779ポム ◆SsQNoHtmag 2005/03/26(土) 17:41:16ID:i4CIA3UE
WOWのblogにG'sの事が書いてあるねw
0780芸も名前もありません2005/03/26(土) 18:06:21ID:TF0QC7di
それってどこで見れるの?
0781芸も名前もありません2005/03/26(土) 18:54:02ID:33BKAoQL
最近ワウは更新が遅いね。ジーズは毎週更新でスキです。
0782芸も名前もありません2005/03/26(土) 19:06:17ID:9cUNXwkd
「WOW マジックショップ」で検索すれば、
すぐにみつかる。
0783芸も名前もありません2005/03/27(日) 10:32:53ID:6OKoXu/L
マツイゲーミングで商品を金曜日注文したんですが、
上記の商品につきましては、お客様のご指定のお支払い方法を記載したご確認のメールをお送りいたしますので
今しばらくお待ち下さい。
ってメールしかまだ来てないんですが。。やっぱ土日は休みなのかな?
07847832005/03/27(日) 10:39:48ID:6OKoXu/L
ゲーミングじゃなくてマツイオンラインショップ です。
0785芸も名前もありません2005/03/28(月) 07:27:01ID:2ZFF+08h
ウワァァァァァァヽ(`Д´)ノァァァァァァン!
0786芸も名前もありません2005/03/28(月) 19:39:21ID:CY72SgKW
WOWのblogで「うさぎちゃん」がマジックしてるねw
0787芸も名前もありません2005/03/29(火) 00:15:05ID:XCse+Ywu
WOWのモバイルショップが見つかっただけでブログが見つからない・・・
誰かアドレスさらしてくれ・・・
0788芸も名前もありません2005/03/29(火) 14:55:17ID:K4ISu8Zd
WOWのブログ、ほんとにあるの?
ブログって読んでもらうためにあるのにWOWのトップページに
案内すらないよ。
0789芸も名前もありません2005/03/29(火) 18:04:52ID:iMWWdyjf
俺、ワウのVIP会員だけど、ブログとかのお知らせとか来た事ないし、
ガセネタじゃないの?
0790芸も名前もありません2005/03/29(火) 18:14:42ID:fX1Fl5zE
んにゃ、本当にあるよ。
ググるよりも、Yahooで検索した方が見つかりやすいかも。
0791芸も名前もありません2005/03/29(火) 18:37:24ID:oYlof/Zp
あそこ、黒虎の件でGをやたら攻撃してるけど
ならFは?って感じ。Fで黒虎販売してるの知らないのかな?
07927882005/03/29(火) 18:49:20ID:K4ISu8Zd
>>790
ほんとにあった。ありがと。
ぐぐっちゃ駄目だね。

>>791
フレンチ以外にもブラックタイガーを
扱ってるショップたくさんあるよ。
単にWOWがG'sの事を気に入らないんじゃない?
偽造コインの時の便乗販売とかG'sが気に入らない
ショップ店主は多いような気がする。
0793芸も名前もありません2005/03/29(火) 19:27:18ID:tOnNyz4K
ボッタクリを正当化
0794芸も名前もありません2005/03/29(火) 20:17:35ID:Js/v75tU
漏れもみたよー、WOWのブログ
いきなり、ばかデカいマリックの絵が出てきてワロタ

0795芸も名前もありません2005/03/29(火) 23:12:30ID:SWXJ+wCj
目糞鼻糞だな
0796芸も名前もありません2005/03/29(火) 23:19:57ID:fX1Fl5zE
しかし、ヤフオクで情報だけ売るインチキ手品師に対する
WOWの行動は評価できると思う。
0797芸も名前もありません2005/03/29(火) 23:26:30ID:lhEvf3Hp
ただのコップを4800円で売ってた店がナニ言ってんだって感じ
0798芸も名前もありません2005/03/29(火) 23:48:56ID:O5MXLaTp
WOWはヤフオクやってる暇があったら
まともな翻訳文でも作れ
0799芸も名前もありません2005/03/30(水) 00:58:03ID:jOucAZlE
ぜひあのブログは読んでおくべき。
ミーハー〜のくだりなんて秀逸だ!(笑)
0800芸も名前もありません2005/03/30(水) 05:10:03ID:zUaNLshn
Rプロって誰
0801芸も名前もありません2005/03/30(水) 08:19:32ID:9mTq4Nh/
RYOTA
0802芸も名前もありません2005/03/30(水) 15:26:02ID:Dt+067kS
Yahooで検索とか言ってないでここで晒せば速いのに
0803芸も名前もありません2005/03/30(水) 15:33:27ID:RtSgCFkz
なんだあの客はー
0804芸も名前もありません2005/03/30(水) 15:33:48ID:uziQUtW1
俺、ワウにメールして教えてもらったよ。
0805芸も名前もありません2005/03/30(水) 20:47:15ID:xp6x99Nm
僕もマスタースレイト氏推薦の
「遺贈」みぃよお〜っとw
0806芸も名前もありません2005/03/31(木) 16:44:41ID:b3L98QPW
内容のよしあしは別にしてショップ店主の本音が読めるのはいいよね。
0807芸も名前もありません2005/03/31(木) 20:31:38ID:ROESlVwx
同じ商品が店によって3000円と6000円
注文後失敗したと思った人いる?
0808芸も名前もありません2005/03/31(木) 21:17:05ID:n+Yqlz8W
ヤな予感がした時には購入を見送るが吉。急ぐべからず。
0809芸も名前もありません皇紀2665/04/01(金) 21:37:14ID:h9Ls9Gg1
「新しくなった7・11のおでん」に入ってるのより
こっちの「わんこはんぺん」のがおいしそう
0810芸も名前もありません2005/04/03(日) 13:25:45ID:EBvgQ8Ju
あのマスターなんとかってのは
店主の自演の可能性もあるが
実在するなら中々のツワモノ
月イチの更新のようだが
注意深く読むと毎回本文も写真も
よく練られているのがわかる
ブログ専門の強力なライター陣が
存在するのでは?
0811芸も名前もありません2005/04/04(月) 20:38:19ID:wLiMciEm
ヨドバシでタリホー売ってるって書いた人に質問ですが、値段はいくらでしたか?
この間ヨドバシに問い合わせたところ、タリホー入荷してくれるそうなのですが値段が心配なので・・・
0812芸も名前もありません2005/04/04(月) 22:35:56ID:gqOR/ogQ
400円で、ポイント10%
08138122005/04/04(月) 22:41:17ID:gqOR/ogQ
あごめん、タリホーじゃなくてバイシクルだった
0814芸も名前もありません2005/04/04(月) 23:04:59ID:wLiMciEm
バイスクルはその値段で売ってるんです。
タリホーは定価が550円でそっから下げて500円ぐらいだって言ってたけど、
定価考えるとバイスクルより安くなるはずじゃ?
08158142005/04/04(月) 23:05:40ID:wLiMciEm
すみません、上の書き込み自分です。
あとsageなくてスンマセン・・
0816芸も名前もありません2005/04/05(火) 01:38:45ID:T3FuS/x5
ミスターマジシャンのカタログってどーやって手に入れるんですか?
0817芸も名前もありません2005/04/05(火) 02:40:03ID:Ojl5DHzI
>>816
店に電話してください。
http://www.mr-magician.com/
0818芸も名前もありません2005/04/05(火) 23:16:54ID:j/MycqM8
UGMの新作はいつになったら更新されるのだろう。。
0819芸も名前もありません2005/04/06(水) 00:05:39ID:bPFd44/p
世界の心が一つになったときに。
きっと。
0820芸も名前もありません2005/04/08(金) 18:31:56ID:bzEuZLjP
ミスターマジシャンとフレンチ、どちらが店舗販売の品数多いの?

行ったことのある人教えてください。
0821芸も名前もありません2005/04/08(金) 18:54:05ID:b7X79HIq
どちらも一回しか行ったことないけど、
ミスターマジシャンなら
「○○な感じのマジックありますか」
と言えば大抵演じて見せてくれる。
店頭に置いてあるのはDVDやビデオがほとんど。
店舗自体は地震がきたら真っ先に壊れそうな感じ。

フレンチは若いおにーちゃんが演じてくれた。
店頭に置いてある商品は少ない。そういや本もあったな。
ちなみにあそこのオーナーはクソ。
行くなら電話してオーナーの不在を確認してからいくべし。
オーナーがクソなのは周知らしいから、
応対してくれる人も解ってくれるんじゃないかな。

ミスターマジシャンは階段を上がってね。
一階にはオーナーいないから。
0822芸も名前もありません2005/04/08(金) 18:55:22ID:b7X79HIq
ああ、品数について言及してなかったか。
どちらも言えば持ってきてくれる感じだから具体的な数字はわかりません。
一度行って見ればいいよ。
0823芸も名前もありません2005/04/08(金) 18:59:10ID:IZzLbiRp
私怨くさい。
0824芸も名前もありません2005/04/08(金) 19:06:51ID:lNikiMA7
フレンチは店頭販売のマジックショップって感じではなかった。
ショーケースがない!
リクエストすれば実演してくれるのか。


ミスターマジシャンの店主は気が向けばいろいろみせてくれるよ。
商品は「後日送ります」が多いけど。
ま、マニアなら一度は行っておくべき大阪マジック界の聖地ですな。
個人的にはあの雰囲気好き。
0825芸も名前もありません2005/04/08(金) 19:41:58ID:b7X79HIq
>>823
一理あるかもしれないが、
商品の解説(現象)を求めたら
「そんな安いギミックの説明させるんか!」
と言われたのは事実。

また、「ウチのオーナーはお金の事しか考えてないんですよ」
とは先述の若いおにーちゃんの談。
0826芸も名前もありません2005/04/08(金) 23:54:29ID:CMSlZM5B
良心的な店NO1なら まほうとまほう だ。
0827芸も名前もありません2005/04/10(日) 01:12:58ID:F/DAtsEX
ミスターマジシャン、去年末に注文した品がやっと届きました。
メールして電話して、もうすぐ送りますと言われ続けても届かず、
もういいやと諦めて他のところで購入したら届きました。

このスレにある通りに電話しても無駄な店でした。
ここは直接買いに行くのが常識のようですね。
0828芸も名前もありません2005/04/10(日) 01:15:31ID:F/DAtsEX
>>826
まほうとまほうは料金後払いだし、説明書も丁寧だし、ドライフラワー入りだしでいたせりつくせりですよね。
難点は基本的なマジックばかりで、これといった興味をそそられる商品が無いことでしょうか。
それって重要なポイントであるので、私は余り利用することはありません。
でも、店としてはかなりお勧めです。
0829芸も名前もありません2005/04/10(日) 02:08:32ID:+mmIZarA
>>827
どうしても入荷できない商品もあるようです。
「そういうこともあるさ」で、ある程度のあきらめをもってつきあうのがよさそうですよ。
0830芸も名前もありません2005/04/10(日) 10:31:24ID:DNHWQmtd
ミスターマジシャンのホームページ、リニューアルしてるね。
昔に比べて商品が見やすくなった点は評価できるかな。
0831芸も名前もありません2005/04/10(日) 11:45:56ID:yxddoVPu
まほうとまほうのURL教えてください。
0832芸も名前もありません2005/04/10(日) 12:27:02ID:P07cRtN2
http://www.mahou2.jp/
デックとはは高いからよそで買ったほうがいいよ。
おいらは利用した事無いけど、このスレでは評判イイね。
0833芸も名前もありません2005/04/10(日) 19:33:10ID:euLAC3qb
I-MAGICってどうですか?
すんごく安いんだけど。
0834芸も名前もありません2005/04/10(日) 19:37:24ID:euLAC3qb
あ、さげわすれ。すまん。
0835芸も名前もありません2005/04/10(日) 19:51:04ID:nwupslIz
>>833
>>671-677あたりに書いてあるよ
0836芸も名前もありません2005/04/10(日) 20:23:12ID:euLAC3qb
>835どうも、ありがとう。
0837芸も名前もありません2005/04/11(月) 04:41:32ID:pziHJ/sB
>>833

とりあえず1回利用してみようと思って注文してみた。
>>671->>677で言われてるよりは良い印象だったよ。
4日くらいで商品届いたし、たしかに安い。
0838芸も名前もありません2005/04/11(月) 08:46:15ID:3R/BzP3n
>>837
あそこの家って会社から歩いて5分なんだよな・・・
注文して直接取りにいってみたい気がする。
振込み手数料と送料かからないし。



ダメだろうな・・・_| ̄|○
0839芸も名前もありません2005/04/11(月) 15:02:30ID:pziHJ/sB
>>838

近所すぎですねw

取りに行けたら面白そうだなぁ
ショップじゃないから、普通の家で普通に手渡されるのか・・・w

顔も見れる・・‖Д゚)
0840芸も名前もありません2005/04/11(月) 18:36:55ID:IpDx8hgH
>838
いってみてくりー!
08418332005/04/11(月) 19:40:28ID:IiRae0KR
>837
ありがとう。
>838
顔は・・・。
0842芸も名前もありません2005/04/16(土) 00:35:20ID:d1c1yOHJ
ファンタジアからセールのお知らせ葉書が来たのだけど、これは店頭だけなのかな?
かなり魅力的な文句が並んでる葉書なんで。
店頭だけだったら地方の人間に葉書は来ないか・・・?うーむ
0843芸も名前もありません2005/04/16(土) 15:01:03ID:X6GfutBS
>>842
今年の初めにもセールしてたけど、やっぱり店頭のみだったよ。
ネット販売はセール対象外だった。
今回もそうなんじゃないのかな。
0844芸も名前もありません2005/04/16(土) 15:22:51ID:d1c1yOHJ
>>843

dクス


店頭だけっすか残念…orz

東北まで葉書送らなくてもいいじゃない…行けない…w
0845芸も名前もありません2005/04/16(土) 23:48:22ID:lilWGQ7i
>>844
俺も地方なのにハガキ届いたorz
GWを利用して来店してほしいという願いがこめられてるのかもな。
0846芸も名前もありません2005/04/17(日) 08:35:01ID:QaUOMqIl
>>845
オイラにも来たよ
交通費が2万以上もかかってしまう・・・
いくらなんでも、行けないだろ
0847芸も名前もありません2005/04/17(日) 15:37:35ID:U70z0cCm
ミスターマジシャンのHP更新が激しいぽ
0848芸も名前もありません2005/04/17(日) 15:56:08ID:+xKYpNIF
WOWの益田シリーズ一押ししているが、実際どう?
宣伝文句が大きいWOWだけに気になる。
0849芸も名前もありません2005/04/17(日) 17:21:21ID:tm0JrWbC
ミスターマジシャンの
デビッド・ウィリアムソンのDVDやすくねー?
しかもセットよりバラで買ったほうが安いっておい、どうなってんだよ
0850芸も名前もありません2005/04/17(日) 17:25:39ID:yXiEsK6q
まず間違いなく価格表記の間違いだろう
0851芸も名前もありません2005/04/17(日) 17:43:24ID:HusQIBaq
>>848
ユージーエムでも売ってるよ
0852芸も名前もありません2005/04/17(日) 23:46:27ID:B2xW7IHF
ジョージ
ガヤッテイタネタデ ホンカラ サカナヤクダモノガデテクル マジック ドコデウッテマスカ
0853芸も名前もありません2005/04/18(月) 02:14:22ID:0k0JMETi
>>848
「あなたの好きな時間」のこと?
コンパクトで見た目も素敵ないい道具だよ。
現象はインパクトあるけど演じ方が難しいかもね。手渡し不可だし。


>>852
http://joycart2.net/gsfactory/detail.php?seq=187

0854芸も名前もありません2005/04/18(月) 06:06:28ID:8w+lWquo
「ペネトロカード」どこで売ってる?
0855芸も名前もありません2005/04/18(月) 12:42:53ID:SAIkaK70
852
お久しぶりです。先輩。その商品の名前が分かれば解るんだけど
0856芸も名前もありません2005/04/23(土) 09:10:27ID:Fh4sBuFE
マッドマジックの商品HPパソコンだけしか見れなくなったの?
0857芸も名前もありません2005/04/23(土) 17:09:27ID:bUw+h3zC
WOWかなり儲かってるね。ブログにフェラーリが・・・・・・
0858芸も名前もありません2005/04/23(土) 23:02:29ID:rH1RmPiU
少なくとも「長崎あんでるせんのマスター」より
「WOWのマスター」がセレブなのは確実だな、こりゃ
0859芸も名前もありません2005/04/25(月) 00:07:48ID:SnJQDAyB
>>857
店主とマスタースレイトってのが同一人物ならね。
マスタースレイトなんて聞いたことないマジシャンだから同一人物かもしれないが。
0860砂くじら ◆peHdGWZYE. 2005/04/25(月) 23:58:49ID:lFlFtFxh
マスタースレイト…プ━━(゚艸゚)━━ッ!!
0861芸も名前もありません2005/04/26(火) 00:10:13ID:BRgAilTm
デックが一番安いところってどこ??
できれば通販がいいんだけど・・・
0862芸も名前もありません2005/04/26(火) 01:35:57ID:NjABV+09
>>861
俺が知ってる中ではオフィスニシカワ
0863デュアル2005/04/26(火) 08:04:18ID:5av5mBL1
>>861
思い切って海外通販しちゃえば?
結構安く買えるよ。
クレジットカード持ってないとだめだけど。
0864芸も名前もありません2005/04/26(火) 16:03:09ID:+eiJgTfN
フレンチからまだ商品こない。一週間くらいは普通なんかな?
0865芸も名前もありません2005/04/26(火) 16:14:19ID:wZAjYpL9
フレンチドロップ?
前に買ったけど、注文した翌日に発送、次の日到着だったよ。
0866芸も名前もありません2005/04/26(火) 18:46:50ID:yGShmEea
>>862
>>863
どうもありがとうございます。
0867芸も名前もありません2005/04/26(火) 19:23:06ID:ggcgVKKK
>>864
ちゃんと自動返信メールと発送するでメールきたか?
08688642005/04/27(水) 01:34:18ID:CesYjWoc
自動送信メール(注文確認)はきましたが、配送確認はきてませんです。

二週間したらメールくれと書いているのでもう少し待ってみます。
サンクスです^^
0869芸も名前もありません2005/04/27(水) 07:21:35ID:rhmmiZOo
トランプと悪知恵ってどこかに売ってませんか?
0870芸も名前もありません2005/04/27(水) 08:43:37ID:CesYjWoc
>>869


フレンチ
0871芸も名前もありません2005/04/27(水) 15:04:08ID:rhmmiZOo
>>870
在庫切れでした。
他にないでしょうか。
0872芸も名前もありません2005/04/27(水) 16:31:44ID:jYN6iSDU
フレンチドロップ、在庫◎に見えるのは俺の目の錯覚か
0873芸も名前もありません2005/04/27(水) 19:56:31ID:xoFNguAu
今日入荷したみたいだよ
0874芸も名前もありません2005/05/01(日) 04:14:06ID:2gpHZ+/j
フレンチは、初回のみ料金前払いだよ。もし郵便振込だと確認おくれる。
0875芸も名前もありません2005/05/01(日) 04:57:17ID:tNptRhUB
ミスターマジシャンに4月26日にメールしたがまだ返事が返ってこない。
いつになったら返してくれるのやら・・・ハァ
                      ○| ̄|_
0876芸も名前もありません2005/05/01(日) 13:41:23ID:koOybkYT
あそこは電話でしつこく言うくらいがいいよ
0877芸も名前もありません2005/05/01(日) 18:39:24ID:IS/zJ26t
>>860
直訳すると、「板い師匠」だにゃ!
0878芸も名前もありません2005/05/01(日) 20:57:34ID:6OvK237M
意訳すると、「千人斬り手業師」だなw
0879芸も名前もありません2005/05/01(日) 22:17:10ID:koOybkYT
確かに笑える名前ではある。
0880芸も名前もありません2005/05/01(日) 22:18:04ID:koOybkYT
何が笑えるってその厨房くささが笑える。
0881芸も名前もありません2005/05/02(月) 06:53:06ID:J3tF7gQq
>>875
ミスターマジシャンのHPに4/26-5/4まで留守にしますと書いてるよ(´・ω・`)
お気の毒に・・・。
0882芸も名前もありません2005/05/02(月) 12:29:08ID:66UelMkH
しかも2005年ではなく20005年になってる・・・orz
0883芸も名前もありません2005/05/02(月) 20:08:13ID:BY3pZOq+
ワロス(´д`)
0884芸も名前もありません2005/05/03(火) 00:53:55ID:zSCjp6Ep
おまいらがマスタースレイトの悪口を言うから本人がすねちゃって
WOWのトップページからブログのリンクを消しちゃったじゃないか( ´∀`)σ)Д`)
0885芸も名前もありません2005/05/03(火) 10:42:42ID:qBliuv6T
やっぱり店主の自演っぽいね
「落合先生と摩天楼」みたいなもんかw
0886芸も名前もありません2005/05/03(火) 14:36:16ID:StcyXwBd
ファンダジアのセールどんな感じでしたか?
0887芸も名前もありません2005/05/03(火) 19:57:03ID:v2Z3lX5R
>>886
バイシクル300円
日本未発売 グリーンバックのバイシクル1200円
スベンガリーデック1000円
ファンダジアオリジナルのカードマジックは安くなってる。
その他もろもろ・・・

・・ところで、ハンズ新宿の手品コーナーがえらく充実してる。
特にDPグループがすごい。
でも、ヒンバーワレットを包装せず箱に入れて売るのは止めてくれ。
ただでネタばらさないで・・・
0888芸も名前もありません2005/05/03(火) 22:51:47ID:lMLx3iYt
888
0889芸も名前もありません2005/05/04(水) 05:06:54ID:xZPgM8LP
一度でいいから、DPの商品を全部ならべたところを見てみたい。
200か300個くらいあるよね?
0890芸も名前もありません2005/05/06(金) 02:10:23ID:3swS7asS
i-magicで購入したので参考までに
納期はHPにあるとおり2週間以内
注文確認のメールあり
入金確認メール無し
発送のメールあり
日本語説明書付きのギミックを購入しましたが
英語の説明書のみ。
0891芸も名前もありません2005/05/06(金) 07:06:30ID:mJ7cA2w/
>>890
注文してどのくらいで届いた?
0892芸も名前もありません2005/05/06(金) 11:22:17ID:44v3AHzo
小さいネオジウム磁石がほしいのですがどこかいいところありませんか?ネット通販、実店舗問いません。
ダイソーに売ってるって聞いたんで2店舗行ってみましたが売ってませんでした・・・

希望の大きさ5mm×5mm、6mm×6mmで円柱のもの
0893芸も名前もありません2005/05/06(金) 12:21:38ID:rAvZbnld
ごめさい neomag最強でした。
0894芸も名前もありません2005/05/06(金) 14:41:20ID:raAmAl+P
>>892ハンズ池場か。
0895芸も名前もありません2005/05/06(金) 21:10:50ID:xnWzDYNO
http://www.rakuten.co.jp/magnet/index.html
0896芸も名前もありません2005/05/07(土) 09:32:53ID:m+3H943o
4月14日にミスターマジシャンにマジックバタフライ注文したが未だに届かず。
メールで問い合わせた結果、再度問い合わせてみますと返信してきただけだったよ。
いったいどうなってんの?
0897芸も名前もありません2005/05/07(土) 10:36:57ID:Rz7xiCO/
>>896
俺も同じくミスターマジシャンでマジックバタフライを注文してる。
注文メールを送ったら在庫無しのメールが届いた。
在庫無い時はいつも時間かかるよ、あの店。
ネット販売のマジックショップって時間にルーズな店が多い。
マターリ待ちましょう┐(´∀`)┌
0898芸も名前もありません2005/05/07(土) 11:25:35ID:m+3H943o
>>897
そうですね。ここはマターリ待つことにしましょう。
0899芸も名前もありません2005/05/07(土) 19:02:27ID:4GFzRW1i
マジックバタフライ今朝届いたらしい。だから、至急送りますっていうメールが来た。
0900芸も名前もありません2005/05/08(日) 07:17:44ID:h2RB5B+U
なんとなく900げと
0901芸も名前もありません2005/05/11(水) 22:21:54ID:SlUNCHoF
プリアラってどう?
6000円払うカチあり?
あと会長が子供嫌いらしいけどガキの俺が入会したらダメっぽい?
教えて詳しい人
0902芸も名前もありません2005/05/12(木) 07:17:04ID:USRH8KzK
年会費の数千円払えば
だれでもOKでしょ
確かにめちゃくちゃ安い
ここで仕入れてオークションに
でも出したら商売できるような感じ
どういう仕入れルートなのか・・・?
0903芸も名前もありません2005/05/12(木) 09:50:53ID:6OzznHXe
>>901
これ?

118 :昔の名無しで出ています :02/10/13 23:41 ID:2pV+ocZO
プリンあらモード会とは、荒木一郎が会長になって作った、たんなるマジック教室だったのが最近では違う方向に進んでいるので、戸惑っている人が多いらしいよ。それに女性が多いので表向きは仲がいいが、本当はそうじゃないんだって、すごいらしい。やめたいっていってた。
09049012005/05/12(木) 19:08:21ID:J5Z/fHZ6
>>902
めちゃくちゃ安いですね。
入会してみたいな。
>>903
知りません。
0905芸も名前もありません 2005/05/12(木) 23:50:16ID:QC9Q1qvR
安いのは当然、大半がインド製のガラクタ。
安っぽさはピカイチ。
0906芸も名前もありません2005/05/13(金) 18:52:36ID:rFh6FNbc
インド製ですか?
でもメーカーが書いてあるのはメーカー物っすよね。
0907芸も名前もありません2005/05/15(日) 08:31:55ID:uPPI603U
プリあら・・・そんなに評判悪いの?
確か荒木さんってアムウェイやってた人?
0908芸も名前もありません2005/05/16(月) 17:39:20ID:omvofnfW
プリあらには殆ど在庫なし。
0909芸も名前もありません2005/05/18(水) 20:58:04ID:Ruq5btkc
流れ乱してごめんなさい。
仙台のマジックショップってどんな感じですか?
店の雰囲気、商品展開など、知ってる方いたら教えてください。
気軽に行ける距離ではないもので。
0910芸も名前もありません2005/05/18(水) 21:56:42ID:p4IeTtpi
>>909
どこにあんの?
0911芸も名前もありません2005/05/18(水) 23:47:55ID:sb5HvhV6
>>909
>>910

広瀬通りから少し中に入った角川ビルに店舗があります。タウン情報にも載りましたね。


◆店の雰囲気
普通w というか自分は他店をあまり知らないので。


◆商品展開


クロースアップは、ネット通販で買えるような品揃えとほぼ同じ。テンヨー、トリックス、DP、東京マジック、などの製品多い気ガス。
ステージ用品も結構あるので、ステージやる人には嬉しいかも。
あとは最近希少気味になってる日本円ギミックも買える。



◆その他

マジックショップ全般に言えるが、店に商品が雑然と詰め込まれてる感があって、何処にどの商品があるか分かりにくいので、欲しい物を決めて行くか、客が少ない日に行って出して見せてもらいまくるのがイイかと。
実演は何でもしてくれますね。

平日行くのが良い。
初めての人には分かりにくい場所にある。


こんな感じでどうですか?
0912芸も名前もありません2005/05/19(木) 00:37:37ID:o/6tBnBe
ありがとう
今度逝って見る。
0913芸も名前もありません2005/05/19(木) 03:15:57ID:b3YfEb7v
行ってみました。
仙台のマジックショップ。
ノーマルなカードが630円でしたがこれは高いほうなんですか?
0914芸も名前もありません2005/05/19(木) 09:06:45ID:wwzhcXpj
>>913
630円は定価じゃないかな。
ヨドバシなら400円で買えるよ。在庫はあまりないけどね(特に赤裏)
0915芸も名前もありません2005/05/19(木) 09:14:00ID:wwzhcXpj
連投スマン

オレがこの前行ったときは、飲み屋のねーちゃん(2人組)にいろいろ実演して見せてたよ。
一人がWX買ったらしく、演じ方を教えてもらってた。
その後に『ちんこスポンジ』も見せてたw

いままで通販でばかり買ってたけど、目の前で実演&指導してもらえるのはやっぱりいいね。
0916芸も名前もありません2005/05/19(木) 09:38:35ID:b3YfEb7v
>913

ヨドバシにも売ってるんですか?
知りませんでした。情報ありがとうございます。
09179112005/05/19(木) 11:04:49ID:fdRoSbqw
仙台ヨド○シのオモチャコーナーでひっそりとバイシクル400円ねw
その次に安いのはトイザ○スの499円かと。

ちなみに、あのショップは東北価格?というかなんというか…ネット通販よりかなり高い価格になってる商品もあるからね。
あと、店長氏が居る時のほうがまけてくれますw
0918芸も名前もありません2005/05/19(木) 12:07:11ID:6FKFJ/5o
仙台のマジックショップって一人で行っても大丈夫な雰囲気?
0919芸も名前もありません2005/05/19(木) 15:26:37ID:78htReCd
魔法陣ってどうなの?
今度行ってみようかと思うんだけど品揃えとか店の雰囲気とか。
初めては緊張します。
0920芸も名前もありません2005/05/19(木) 15:46:08ID:cBelm3Lh
魔法陣は池袋時代によく行ったなー。
ほとんど買わずにマニアがたむろってるだけだったが。
今はよく知らないです。
0921芸も名前もありません2005/05/19(木) 17:03:45ID:FpQv0EqQ
フレンチのサイト落ちてる?
0922芸も名前もありません2005/05/19(木) 18:23:38ID:b3YfEb7v
>918

一人で行っても大丈夫ですよ。
店主はプロのマジシャンで、弟子みたいな若い男性と二人です。
けっこう狭くて薄暗い感じですが、一人で見ててもしつこく話し掛けてくるとかはないので良い感じでした。
0923芸も名前もありません2005/05/19(木) 18:42:53ID:imeU+dN5
>>921
昨日から落ちてるね。
これほどの長時間にわたって落ちてるとはどういうこと?
0924芸も名前もありません2005/05/19(木) 18:53:42ID:CfKpSf/g
飛んだか?<フレンチ
09259232005/05/19(木) 19:41:19ID:XFLiwILb
メールを送ってもエラーになって返ってくる。>フレンチドロップ
今日、代金引換で商品が届くことになってるんだけど心配だ。
0926芸も名前もありません2005/05/19(木) 20:24:09ID:A3shl1hV
電話!
0927芸も名前もありません2005/05/19(木) 21:37:22ID:fRrl8w2c
フレンチ潰れましたがなにか?
0928芸も名前もありません2005/05/19(木) 21:44:05ID:65ZObQtO
↑えっ!!  
09299232005/05/19(木) 22:19:22ID:XFLiwILb
商品は無事届きますた。
でも、まだ買いたいものがあるので、早めの復活キボンヌ。
0930芸も名前もありません2005/05/20(金) 00:00:15ID:xzqLIfa0
たしか今くらいの時期に「東京行ってきます」とか書いてなかったっけ?
0931芸も名前もありません2005/05/20(金) 10:59:38ID:XrJhdCOi
おいおいまだ繋がらないよ>フレンチ
もうこれで3日目でしょ。マジでヤバくね?
0932芸も名前もありません2005/05/20(金) 14:11:45ID:sREkJ3tW
ん、ふつうにつながるようになってるぞ。フレンチドロップ。
でも、なんの謝罪の言葉もお知らせもないようだな。
何事もなかったかのように平然と復活してる。
0933芸も名前もありません2005/05/20(金) 17:19:07ID:O95QKV6R
ハァ!?
まだ繋がりませんけど?
一体如何したのでしょう。
0934芸も名前もありません2005/05/20(金) 17:39:49ID:b+TWL+Sf
レンタルサーバー料金未払いで止められてたりして。
0935芸も名前もありません2005/05/20(金) 22:22:31ID:H6sBZa/N
ホームページでごめんなさいをしたね、フレンチ。
早く復旧するといいなー。
0936芸も名前もありません2005/05/21(土) 12:14:06ID:wvPnltZR
フレンチ復活記念age
0937芸も名前もありません2005/05/22(日) 09:03:39ID:p+jngBKm
わりぃ。
>>924は冗談だったつもりだったが、不安になった人も居たようだな。
謝る。
0938芸も名前もありません2005/05/22(日) 18:39:09ID:xw+ch8i7
フレンチ復活したみたいだね。注文できない商品が多々あるのはすぐ直るのかな?
0939芸も名前もありません2005/05/23(月) 04:18:29ID:zXMopw0g
デストラップ売ってるところありません?
0940芸も名前もありません2005/05/23(月) 21:45:09ID:ZMOj5Q2y
よくみなさんの言ってるG'sってどこにあるの?
0941芸も名前もありません2005/05/23(月) 21:52:17ID:LXq11sgj
大阪
0942芸も名前もありません2005/05/23(月) 22:22:45ID:YMK9XFNH
紙でできた30センチぐらいのピエロが、ひとりでに踊ったりジャンプする。
昔街中で1000円で売ってたのだが、どこか通販で売ってませんか?
0943芸も名前もありません2005/05/23(月) 22:46:39ID:H1JH+8Jl
>>942
ジョニー君でぐぐれ
0944芸も名前もありません2005/05/24(火) 09:57:22ID:iWjx+RqG
アルティメット・アンビジョン
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k19588271
0945芸も名前もありません2005/05/25(水) 14:27:10ID:cA5S1k9R
>>917
ヨドバシはポイントがつくから
実質360円と思ってもいいね。

トイザらスは「ロープライス保証」があるから
ヨドバシで400円だという証拠を見せれば
400円で売ってくれるよ。
360円にはならないけど。
0946芸も名前もありません2005/05/27(金) 08:31:15ID:P2SzwqSx
>>942
自作すれば?
0947芸も名前もありません2005/05/27(金) 14:04:49ID:wreAoIie
シオミ氏がやっているマジックショップってどこにあるの?
0948芸も名前もありません2005/05/29(日) 18:58:58ID:bTHq0ypw
>>16 あそこの店員ダメだな
0949芸も名前もありません2005/05/29(日) 19:53:56ID:m99tsJnK
趣味が合う人たちと語るだけじゃなく友達にもなれるって。
JOCOSOをうまく利用すればサークルみたく集まれるみたい。
http://www.jocoso.jp/entry.nwz?p=grl_01
0950芸も名前もありません2005/05/30(月) 09:53:55ID:f7S9+l0d
>>948
亀レス乙
あの店、店員の実演下手杉
0951芸も名前もありません2005/05/30(月) 15:52:33ID:Bqi3RmuA
I-MAGICで実際に買った人いる?
0952芸も名前もありません2005/05/30(月) 18:51:20ID:be2D8Ngs
>951
何回か買ってるが別に問題ない
0953芸も名前もありません2005/05/30(月) 19:23:16ID:Bqi3RmuA
そうか。ありがとう。
対応と商品が届くまでの実際のスピードも教えてください。
0954芸も名前もありません2005/05/31(火) 01:19:41ID:+LIyydyO
>>951


>>833->837
0955芸も名前もありません2005/05/31(火) 01:19:53ID:+LIyydyO
>>951


>>833->>837
0956芸も名前もありません2005/06/08(水) 08:09:16ID:p4G+Aw93
G'sの補講ウザイ。何様?
店員風情が何指導者面してんだか。
カスタマーが基本的に自分より経験が浅い連中である、
という前提で物言ってるよな。
0957芸も名前もありません2005/06/08(水) 12:14:32ID:RZvfpD3A
>956
銀次郎の事?
マジックを生業としているだけあって、漏れには参考になる。
0958芸も名前もありません2005/06/08(水) 12:25:10ID:TmbqdegN
ああいう類いの「おまけ」は批判的検討の対象にすればいいんだよ。
使えるものも使えねーのも当然ある。
厳密にはただではないが、価格的には誤差の範囲じゃ。
0959芸も名前もありません2005/06/08(水) 14:18:10ID:SqueREqG
>>956
G'sで買わなきゃ良いだけじゃんw
はたから見てみればおまいのその偉そうな態度が
何様?って感じがするけど・・・

>経験が浅い連中である、という前提

それなりの人は個人で輸入しちゃわない?
0960芸も名前もありません2005/06/08(水) 14:53:22ID:9QiCZ4W/
>それなりの人は個人で輸入

そういうことだな。
クレカもない、英語も出来ないようなガキが何をほざくのかと。
0961芸も名前もありません2005/06/13(月) 15:43:30ID:KyuVStNa
マジックショップ天星ってどうですか?ベストマジックで見つけたんですが安いんでしょうか?
先輩方アドバイスを^^
http://www.rome9.com/tensei/
0962芸も名前もありません2005/06/13(月) 19:29:07ID:XGUy5vTy
で、一番良いネットショップは?
フレンチは品揃えも良いし適当に安いし見やすいし。
1万円以上購入で送料無料でしょ。
フェザータッチは送料無料だけど、メンタル系に偏っている。
メンタル専門店だからしょうがないけど。
オフィスニシカワは安いね。送料をもう少し安くしてくれればグッド。
Gsは送料が高いのが難点。
海外はわかりましぇーん
0963芸も名前もありません2005/06/13(月) 22:48:24ID:3xQOcQSL
>>962
俺は欲しい商品が一番安く売ってるショップで買ってる。
一つの店に固執するメリットはないからね。
その中でも、評判よくないiMAGICで最近は買う事が多いかな。
(納期が長いときもあるが安い商品が多いので。)

ショップにポイント制とか導入したらいいんじゃないかなって思う。
そしたら同じショップで買い続けるのにね。
商売熱心なG'sとかがやってくれないかな?
0964芸も名前もありません2005/06/13(月) 23:55:10ID:3mo5M46v
>>963
昔G’sやってたよね
0965芸も名前もありません2005/06/14(火) 21:08:49ID:vc9T6A3m
wowblogが復活しましたな
ttp://blog.1wowmagic.com/
0966芸も名前もありません2005/06/14(火) 21:15:23ID:PcPXjd/B
魔法の機械を買おうとしたら・・・!?
(上から2つ目のコメント)
ttp://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=archhole&filter=-1
0967芸も名前もありません2005/06/15(水) 00:02:44ID:oOOh0qDf
>>961
何はともあれサイト重杉
0968芸も名前もありません2005/06/15(水) 01:34:38ID:r9SyzX6H
>>962
オフィスニシカワの対応はいいよね。メールとかの。
何でも揃うってタイプの店ではないけれど。

ひと昔前までは、
今よりずっと高圧的で不親切なショップばっかだった気がする。
これもマジックブームのおかげか?
0969芸も名前もありません2005/06/29(水) 23:57:32ID:Lr6ZdrLe
マジックファンタジアってアンビシャスやアローンの
mfバージョン出してるけど
原案者に許可とってんのかな?
あとコピー商品が多いと思うのは気のせい?
0970芸も名前もありません2005/06/30(木) 09:36:44ID:iAQAgc8R
許可なんて取ってないでしょ!
第一、裏にバイスクル柄のシールを張って
あたかも、正規品みたいにして
販売しているのはいかがなものかと。
せめて「シール張っています」ぐらい
書かないと。詐欺になっちゃうよ
みんなは、そう思わない?
0971芸も名前もありません2005/06/30(木) 16:24:49ID:XGM+9rfP
持ってないからわからないけど、mfバージョンって改良?改悪?
0972芸も名前もありません2005/07/09(土) 23:47:01ID:khCwN/Hj
銀次郎ってほんとにち○こが好きですね。
0973芸も名前もありません2005/07/11(月) 03:15:58ID:ijip0bnt
謎屋の店員ってどう?
0974芸も名前もありません2005/07/11(月) 09:27:01ID:28a1oIh5
デブ嫌い
0975芸も名前もありません2005/07/11(月) 12:09:07ID:V92ynNwP
>>969
社長の渋谷はコピーは当たり前と開き直ってる。
0976芸も名前もありません2005/07/12(火) 23:30:55ID:xS55g5N6
ここってやばい?安いことは安いんだけど。
http://i-magic.ocnk.net/
0977芸も名前もありません2005/07/13(水) 00:16:18ID:r0jdZwlw
やばくない。
0978芸も名前もありません2005/07/13(水) 08:00:18ID:uJ9U5ftS
>>976
代引きかコンビニ払い出来たら最高なんだけどな。
0979芸も名前もありません2005/07/13(水) 13:01:16ID:mYX+Txqs
>>978
同意。
今どきネット通販で代引きも出来ないなんて論外。
0980芸も名前もありません2005/07/13(水) 15:43:43ID:9dJn2aH5
代引きの利点欠点って何だ?
店舗側と客側の視点から教えて。
0981芸も名前もありません2005/07/13(水) 22:27:05ID:jtiUr6MP
>>980
店側はわからんが、注文したら直ぐ発送してもらえるところかな。
銀行行く暇が無いときに重宝する。
カード払いより安全。(な気がする)
後払いの安心感。
0982芸も名前もありません2005/07/13(水) 23:17:10ID:ecE51nzL
i-magicは一応輸入代行っていうスタンスをとってるから、先払いでないと不安なのかな。
0983芸も名前もありません2005/07/14(木) 02:06:00ID:wrU93PDW
i-magicの日本語解説サービスってどうなの?おまけ程度?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。