【テント】サーカス総合【曲馬団】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001しるくど2ちゃん
04/09/28 00:03:37ID:XxEF9rli00021
04/09/28 00:04:18ID:XxEF9rli0003名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 08:14:52ID:DVHi+v9eO 。
, ─ヽ
________ /,/\ヾ\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|__|__|__|_ __((´∀`\ )< ・・・というお話だったとさ
|_|__|__|__ /ノへゝ/''' )ヽ \_________
||__| | | \´-`) / 丿/
|_|_| 从.从从 | \__ ̄ ̄⊂|丿/
|__|| 从人人从. | /\__/::::::|||
|_|_|///ヽヾ\ / ::::::::::::ゝ/||
────────(~〜ヽ::::::::::::|/ = 完 =
0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 21:24:51ID:Cun223kcキダムの最初のほうのティシューの演技が好き。
やっぱり女の人の演技が綺麗だと思うけど、
ヌーボーシルク系のサーカスでマッチョな男性の演技
見たときもちょっと萌えますた。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 08:24:53ID:GIG4pM0dhttp://www.ints.co.jp/
00065
04/10/03 08:25:55ID:GIG4pM0dhttp://www.ints.co.jp/zingaro/zingaro.htm
0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 00:37:04ID:vhiiQ71K0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/05 20:29:33ID:Uqj8+MYN本格的なジンガロってなかなか見られないでしょ?
まずどんなもんなのか見てみたい。
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 00:26:33ID:w7i7XDCx漏れは初めて知りますた。
予約したい……。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/06 09:48:28ID:U43l0/YHま、>8さんは「本場のジンガロ」って言いたかったのではないかと思います。
昨年、amazon.frでジンガロのDVD-BOXを見つけ、即予約したんですが
なぜか急に発売中止。
で、先日なにげにamazon.frを覗いてみると、おおお、復活しているではないですか。
しかも24時間以内に発送可能! 即注文したんですが、アホなおいらは発送に
2weeksかかるぞ、と注意のある別のDVDも一緒に注文しておりました・・・orz
とかなんとかやっているウチに、来日の情報を入手してカナーリ喜んでます。
001110
04/10/06 09:50:32ID:U43l0/YH×・・・「本場のジンガロ」
○・・・「本物のジンガロ」
00129
04/10/06 11:21:29ID:ROe8589gそっかamazon.frにあるのか。
00138
04/10/06 20:36:37ID:GyUQNGkm詳しくないので、この前見当違いなこと言っていたならすいません。。。
本格的とは思えないジンガロしか見た事がないので、もっとすごいの見て
みたいっていうだけの感想です。
ボリショイサーカスとかね。単なる馬の曲乗りっていうか。
「ジンガロ」って演目がついてるけど、いや、ホントは
もっとスゲーはずだろ!って思ってますた。
見に行きてぇ。チケットいくらくらいするのかな。
0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 00:50:45ID:ZEcBpr0bDVD-BOXキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
いやぁ、グチってたら来ちゃいました。今見てますが、もう
頬が緩みっぱなし。スゴイですスゴイですスゴイです。
ちなみにDVD-BOXは6枚組なんですが、日本公演でやる予定の
Loungtaは楽しみにハズしておいて、とりあえずTriptykっての
見てるんですが、生オーケストラの「春の祭典」をバックに暗黒舞踏アリ、
馬だけの演技アリで、もう「凄い」の一言です。
これはもうオレの語彙では説明不可能だなぁ。
>13
ジンガロってのは、今回来日するbartabasの団体だけを指すんじゃないん
でしょうか? それ以外は正式な呼称はわからないけど、馬のサーカス
だと思ってたんですが違うんでしょうか?
私は昨年見たボリショイの馬の曲乗りもかなり良かったと思いますが。
つい長文になってしまいました。失礼。
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 01:30:45ID:S66+YnFdそれぞれ何語?
00168
04/10/07 19:23:38ID:CjRk4XzOボリショイのは「ジギト」って演目だったよ!
il||li_/ ̄|○ il||li
逝ってきまつ。。。
いや、そんな初心者の漏れはさらに見てみたくなりましたです。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 14:01:40ID:Lv9I0mQQアミューズが絡んでるんですね。大丈夫なのかな。
コンサートなんかとはワケが違うだろうに、ちょっと心配。
ttp://ir.amuse.co.jp/press/2004/press_041007.html
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 23:26:33ID:NuGX5NIe0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 23:32:34ID:xcUJY2Pe特集見て気になってるんだけど、行ってみようかな。
でもお高いね。
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 09:05:19ID:izcjYOggという番組があるようです。
0021フジテレビは嫌いだけど
04/10/30 02:11:26ID:Eur3tmvt0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 21:36:54ID:+aMTNEx3相変わらず素晴らしいパフォーマンスです。
よく言えば前回よりノリがよくなった気がしますが、全般的に
アジア受けを狙っているように思えました。
注意事項を一点。Cブロックの17列一桁台の席で見たのですが、
宙吊りの照明が邪魔で、最後の空中パフォーマンスが半分見え
ません。 このあたりのチケットをお持ちの方と、おそらく反対側の
Eブロックの後半の番台のチケットをお持ちの方は覚悟して見に
行ったほうがいいと思います。
この席はSS席なのにちょっと納得できないので、主催者に説明を
求めるメールを出してみようか、と思案中です。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 21:54:12ID:+aMTNEx3なんかサルティンバンコって言ってしまう(w
0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 13:20:45ID:Z6tcEh2G00251 ◆0KJ4ZilMok
05/02/15 22:10:26ID:OH1NhQkj0026芸も名前もありません
05/03/02 22:29:11ID:uGqfloW+/'''''' '''''':::::::\ _|
. |(●), 、(●)、.:| |:::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| |:::|ー、 ?????????????????????????????
. | `シェェェハ ' .:::::::|(ニ、`ヽ ??????
\ `ニニ´ .::::: /::/ニ ノ
,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙ ̄ | | | ????? /\___/ヽ
: | '; \_____ ノ.| ヽ | | | \??????????????/ /'''''' '''''':::::::\
| \/゙(__)\,| i、 | | / ̄ ̄| .| (◯), 、(◯)、.::|:
> ヽ. ハ | |ヽ_ノ | / _/ .| " ,,ノ(、_, )ヽ、,,"".:::|:
| | __| .| ´,rェェェ、` .:::::::::|:
/ / / ̄/ | (__( ̄\_ \ |,r-r-| .:::::/…
//  ̄ / ―/ ―― | (__) ̄ \―――''''" ̄\ ヾ`ニニ´ / ̄"''''ヽ:
. / _/ _/ | (__) ヽ\ ノ ヽ
| (__) _ |/|
/ _ / / / | \  ̄\ ̄ ̄ ̄\
 ̄/ ̄ _ / _  ̄/ ̄ / / | \__|
/ _/ ―/ / _/ /_/ |
0027芸も名前もありません
05/03/13 02:00:33ID:Y1+Emr2Lキグレ。
0028芸も名前もありません
05/03/14 01:20:33ID:IWGDUd3A馬をうまく乗りこなすという以外には、どんな見どころが?
値段が高いから、まずは評判を聞きたいです。
0029芸も名前もありません
05/03/16 01:21:39ID:BzKPsBXs川崎クラブ・チッタで 4/15 一日限りの公演。スウェーデンのコンテンポラリ・サーカス。
「満員でも赤字を覚悟」というところに ACC の男気を感じるな。
http://www3.alpha-net.ne.jp/users/accircus/news/cirkuscirkor/cirkuscirkor.htm
0030芸も名前もありません
2005/03/22(火) 23:24:12ID:f+y74ELu0031芸も名前もありません
2005/03/27(日) 23:04:38ID:nO5Puz5e平日でも行く。
ジンガロは神がかってると聞いた。
0032芸も名前もありません
2005/04/19(火) 00:10:05ID:yWAAwUlXでもほとんどがマジック関連なんだな。
サーカス好きな人達と色々語りたい。
0033芸も名前もありません
2005/04/19(火) 00:15:07ID:UzH47q7Rなにがよかった?
0034芸も名前もありません
2005/05/02(月) 19:44:27ID:1/HJKDunストーリーのための技だったところが
シルクドソレイユとは大きな違い。
生音部隊と絡みつつ、
全体の美しさを見事に作り出していた。
普通のサーカスとは違う次元にいると思う。
惚れました。
0035芸も名前もありません
2005/05/17(火) 10:39:50ID:LO6WdCzX0036芸も名前もありません
2005/05/17(火) 23:41:22ID:yhwK85Ns0037芸も名前もありません
2005/05/18(水) 07:24:07ID:Lq8Wg7KGありがとうございます!
来週行こうと思うのですが、一般席(入場料だけで見れる席)でも充分よく見えるものなのでしょうか?
あまりサーカスとかって行ったことないもので・・・
0038芸も名前もありません
2005/05/19(木) 00:44:24ID:zf4pPL68ただ、立ち見なんじゃなかったかな?座れたかもしれないけど。
自分は一度だけ木下見に行って、そのときは一番いい席だった。
キリンは頭のすぐ上まで顔を延ばしてくるし、ライオンはすぐ目の前で匂いが嗅げそうだし、一番高いだけのことはあると思った。
洗練されてはいないかもしれないけど、昔からの芸も含めてまじめにサーカスをやっているなぁと思って、これはこれで面白かった。
0039う
2005/05/19(木) 01:09:59ID:zD9vX+3p0040芸も名前もありません
2005/05/21(土) 08:44:27ID:mengoGnu参考になりました!
ありがとうございました
0041芸も名前もありません
2005/06/17(金) 00:26:04ID:F8h0HeXQ0042サーカス初心者
2005/06/17(金) 00:37:35ID:F8h0HeXQ動物を使った芸がメインの、昔ながらのオーソドックスなサーカス団(木下など?)
の公演についてですが、今の時期から秋頃にかけての関西での公演スケジュール
について知りたいんです。
ボリショイが少しHPに載せていたのと、あと木下は新潟公演があると書いていた
程度でした。
関西(とくに京都滋賀あたり)での、めぼしい団の公演・・・
何を見れば一番詳しく知ることができますかねえ?
0043芸も名前もありません
2005/06/18(土) 09:50:30ID:U8fcewK8カキヌマとかザ・ポップサーカスってのもあるようですが、これはよくわかりません。
私の知る限り、動物モノが多いのは木下とボリショイです。
昔風ということで言えば、やはりボリショイでしょうか。
0044芸も名前もありません
2005/06/25(土) 02:51:04ID:tU7xE83K地元ケーブルテレビでチラッと見ました
0045芸も名前もありません
2005/07/10(日) 23:27:04ID:q1c4Ri/Y0046芸も名前もありません
2005/07/18(月) 18:31:12ID:cM9kB5B5内容はともかく、運営側の詐欺まがい商法ったら!!
東京新聞のタダ券持って正面スペースにいったら、スタッフが、
「無料席はもう全て埋まりました。差額でA指定・S指定をご購入ください」
えーーーーーー!?!?
子供には「サーカス楽しみだねー」なんて1ヶ月前から言ってた手前、ここで
帰るって選択肢もなく、しゃぁないから指定席買うために行列の最後尾へ。
そしたら列が全然動かん。おかしいなってんでカミさん並ばせて窓口まで
見に行ったら、3つある窓口のうち1つだけ空けてチョボチョボやってる。
A指定もS指定もおんなじ列に並ばせたもんだから、S指定欲しい人なんて
マジギレ。もうアホかと、バカかと。
やっと入場したら今度は誘導がめちゃめちゃで、便所の位置さえウソつかれる
始末。あー、もう東京新聞は絶対読まねえ。
以上、愚痴ですた。でも、あのやり口はマジ詐欺だと思うぞ。
0047芸も名前もありません
2005/07/18(月) 21:28:05ID:E8RmD6ASあー、それで暑い中、列が出来ていたんですか・・・
ちょうど前の回を見終わって外に出てきたところで
列が出来ているのを見たのですが、不思議な光景でした。
お気の毒様です。
ちなみに差額って幾らくらいだったのですか?
0048芸も名前もありません
2005/07/27(水) 09:30:42ID:N82qCT3+会場に到着されたのは開演間際だったのでしょうか?
日時指定でなければ、無料席には限りがあるでしょうから。
早めに着いたのにそういう状況だったとしたら
想定外の出費にショックかも・・・。
0049芸も名前もありません
2005/07/28(木) 09:36:04ID:mFIQr4jU後、ボリショイのパンフレットって1000円でしたっけ?
0050芸も名前もありません
2005/07/31(日) 20:14:15ID:8yEXqrgmこれだけでも見る価値が十分にアリ。
あとクマのサーカスもバイクや自転車とかなりイケてる。
0051うい ◆.w7aqhSiY6
2005/08/09(火) 16:14:57ID:ZtTzAaUl0052芸も名前もありません
2005/09/06(火) 00:28:58ID:vW9mvKEl神戸で馬チームの方のボリショイサーカス見てきたけど
ピエロの男の子がすごく可愛くてずっと見てたよ。
公演後もピエロ親子と写真撮ってもらい握手もしてきた。
やはり父と母が美形だと子供もかっこいいんだなと思った。
数年後とかかっこよくなってそうだし、兄のジャグリングもすごかった。
0053芸も名前もありません
2005/09/06(火) 00:34:37ID:d+OWW5J5そんなキモいサーカスの見方をしてる人がいるとは、、
世の中広い。勉強になった。ありがちょ
0054芸も名前もありません
2005/09/06(火) 07:18:28ID:4eXCvrcdそうか?見世物なんだから美形か奇形かはウリだろう。
0055芸も名前もありません
2005/09/07(水) 17:14:25ID:l6vwVd4lでも実際、日本人からするとかっこよかったり美人な人多いと思うけどな。
先日、ボリショイ見てきたけど近くの家族が、あの人綺麗とか、あの人はかっこいいとか
色々言ってたぞ。
0056芸も名前もありません
2005/09/07(水) 18:23:32ID:DKTrOLwF勉強になったって言ってるし。
おれもそういう見方はキモいとおもうけど
0057芸も名前もありません
2005/10/09(日) 02:28:48ID:8mLrSxTRところで10年ぐらい前にテレビで見たのですが「メタル・サーカス」っての
知ってる人、いません?
0058芸も名前もありません
2005/10/14(金) 23:03:53ID:+sb7ahvw目の前に立っているので最後までちゃんと見られる席は60%程しか
ありません。なるべく安くちゃんとみたいのならロイヤルイエロー席(1000円)
の指定券を買うことをおすすめします。中央階段の上の方の席何だけど見渡せられる
し、空中ブランコ見るのが楽。団員さんにどんな席がオススメか聞いて見た所
リングサイドA席の一番前がいいけどそこが取れなかったらロイヤル席で十分
だっていってました。また、出来る事なら平日に見に行かれた方がいいですよ。
ご参考までに。
0059芸も名前もありません
2005/10/15(土) 10:55:47ID:SaH/xOg9友達が言ってたんですが、CSCC?のコンセンサスってどういう意味ですか?
会社でちゃんとしたポリシーがあるのっていいですね。
0060芸も名前もありません
2005/10/15(土) 19:46:52ID:2sW5hRteまだバイクのショーやってたんですね。懐かしかったです。
またいつかいきたいな。
0061芸も名前もありません
2005/10/20(木) 21:53:08ID:dPFjYXfEカナダに行けなかったら、アクション俳優めざす。
0062芸も名前もありません
2005/10/21(金) 00:19:42ID:7VMSm/Lbだったら筋肉ミュージカルにでも応募しろ。
0063おれの手品を買え
2006/02/21(火) 00:34:06ID:o59CGDFxhttp://www5a.biglobe.ne.jp/~magic-fa/oli.magic.goods.1htm.htm
0064芸も名前もありません
2006/04/03(月) 23:03:59ID:hfSr0B6Z●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●不合格●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
0065芸も名前もありません
2006/05/22(月) 02:19:13ID:/dKjOYq90066芸も名前もありません
2006/07/12(水) 23:58:23ID:nCrxUBEiお尻丸見えのがけっこうあるし。
contortionで画像検索すると面白いです。
0067芸も名前もありません
2006/09/07(木) 15:16:00ID:LLA0b6Crhttp://www.usj.co.jp/UWH06/top.html
0068芸も名前もありません
2006/10/17(火) 17:20:11ID:ZoO2X1xc0069芸も名前もありません
2006/12/09(土) 23:59:57ID:aVRlPM010070芸も名前もありません
2007/01/11(木) 20:11:57ID:mL48ml2b0071芸も名前もありません
2007/01/31(水) 00:49:08ID:qkzIe199宣伝が悪かったのかかなり空席が目立ったけど、その前に川崎で見たフェリア・ミュジカに
比べると、ハッタリがない分こっちの方が上等だ。
武漢雑技団 http://www.chinese-hero.jp/profile.html
フェリア・ミュジカ http://www3.alpha-net.ne.jp/users/accircus/feria_musica/top.htm
0072芸も名前もありません
2007/03/23(金) 18:41:48ID:IC0CTvHU0073芸も名前もありません
2007/04/18(水) 19:27:36ID:6v4vlEPT行われるそうです。
日程5月3日〜6日
サーカスショーも観れて、サーカス芸ワークショップに参加し
最後はサーカスショーにも出演するという内容みたいです。
おもしろそうですね。
http://www.tfkikaku.co.jp/circuscamp.html
詳しくは↑
参加料無料だそうです。
0074芸も名前もありません
2007/05/15(火) 02:23:26ID:j8fDa3JFプレイヤーが外国に流れていくからなのか??
0075芸も名前もありません
2007/06/07(木) 01:50:41ID:vQDyq6wn今度ボリショイサーカスの大阪公演に行こうかと思ってるんですが、
3歳児でも、楽しいもんかな?
ドラえもん映画は普通に劇場で観れる人なんですが。
もちろん邪魔になるようなら出るけど、動物とかいっぱい出る?
サーカス行ったこと無いんで、教えてチャンすまそ。
0076芸も名前もありません
2007/06/18(月) 10:47:59ID:AEuDOMa3ボリショイは子供もたくさんいますよ。
自由席の場合は早めに現地へ。指定席とるんだったら、前の席に大人が
座るかもしれないことを想定して。
あと、開演前と休憩中、終了後にクマやピエロなんかとポラロイド写真を
撮ってくれたりします(有料ですが)。いい思い出になるかも。
>74
どの辺が衰退? 団体が減ってるってこと?
0077芸も名前もありません
2007/06/19(火) 07:57:06ID:wpDENe0Qありがd!
ばあばに指定席貰ったので楽しんできます。
自分もサーカス初めてだw
0078芸も名前もありません
2007/06/23(土) 08:44:09ID:YSfxZoq+今回はホワイトタイガーが目玉です。
http://www.bolshoicircus.com/schedule/2007/plice/osaka.html
0079芸も名前もありません
2007/06/30(土) 07:09:50ID:3mMQq2IJd!
結構動物出るんだな。
観たら感想書きにくるよ。
0080芸も名前もありません
2007/07/12(木) 22:27:31ID:m+Hl2M4t0081芸も名前もありません
2007/07/13(金) 12:08:46ID:wNsETArB0082芸も名前もありません
2007/07/13(金) 17:48:10ID:FrCI9CDY0083芸も名前もありません
2007/07/15(日) 11:03:11ID:oK2ju2il0084芸も名前もありません
2007/07/15(日) 19:20:05ID:X6DZWBzD0085芸も名前もありません
2007/07/16(月) 17:17:50ID:2ddXTG9q0086芸も名前もありません
2007/07/17(火) 12:12:25ID:n1TOR2MY0087芸も名前もありません
2007/07/17(火) 15:28:00ID:osSOemVq0088芸も名前もありません
2007/07/18(水) 13:36:06ID:GVdTp9YP0089芸も名前もありません
2007/07/19(木) 16:03:26ID:NRmMoaxm早めに並んだ方がいい?
0090芸も名前もありません
2007/07/20(金) 09:39:00ID:5pZu5GNQ0091芸も名前もありません
2007/07/21(土) 11:14:39ID:mLJcilK00092芸も名前もありません
2007/07/21(土) 19:53:42ID:mLJcilK00093芸も名前もありません
2007/07/24(火) 15:09:35ID:tHIhhFxV0094宣言
2007/07/24(火) 15:32:05ID:B6K815p60095芸も名前もありません
2007/07/24(火) 15:44:24ID:UKdCdqgMでもぼったくりは同感。
0096芸も名前もありません
2007/07/24(火) 16:03:09ID:Co5SKEAk0097芸も名前もありません
2007/07/24(火) 18:09:44ID:bRJbKHjO0098芸も名前もありません
2007/07/28(土) 05:07:14ID:2D7vqC0T0099名無しさん@そうだ選挙に行こう
2007/07/29(日) 15:19:21ID:wzEFwCRA0100芸も名前もありません
2007/07/30(月) 00:30:07ID:ts19jVKTお菓子袋一杯にくれるんだよね
ほぼそれ目当てで行ってた
0101芸も名前もありません
2007/07/30(月) 09:43:02ID:qsHZDNqnTVでみたけど高校の体操部員が卒業して社会人になってから入団してる人いたよ。
団員が設営とか下働きするから体力、運動能力は人並み以上に求められると思う。
0102芸も名前もありません
2007/07/30(月) 11:07:17ID:p/htWx8Uサンクス。人並みぐらいしか体力ないんだよなーorz
今、21なんだけどアルバイト生活まっしぐら。このままじゃイカンと思って片っ端からやりたい(やってみたい)こと考えたらサーカスのスタッフって思いついたけどさっそく断念か。てかスタッフっていないのか。キャストが全部やってたのか
0103芸も名前もありません
2007/07/30(月) 22:14:07ID:dpWlPTN7リングサイドAの一番前が良いのでしょうか?それとも少しはずしてリングサイドB?
動物に餌をあげられる場面があると聞いたのですが、これはやはりAの特権ですか?
質問ばかりで申し訳ないんですが、自分はサーカスを見に行った事が無いし
子供達を連れて行くのでなるべく良い席で見せたいと思いまして。
見に行った方のブログ等を見てみても、どの席で見たかについては書いて無いブログが
殆どだったので・・・。
それと、ぴあのネットチケット販売を見ると11/7の最終日まで○が一つもなくで
すべて△になっているのですが、これって一番前は取れないって事なんでしょうか?
0104芸も名前もありません
2007/07/31(火) 01:22:26ID:WFGuQq1W動物に餌をやるっていうのは、自分の時には覚えがない。
最前列は、確かによく見えるし、動物の匂いもはっきりと嗅げる。
キリンが伸ばした首が頭の上をヌーッっとめぐってくるのは迫力あった。
あと印象に残ってるのはライオンには腋毛があること。それまで知らなかったよ。
やはり値段なりの差はあるので、一番よく見たければA席だろうと思う。
ただ、空中ブランコなんかは離れた席のほうが見やすいかも。
0105101
2007/07/31(火) 12:55:17ID:B0ABT4ltこの手の地方巡業する大衆演芸、プロレス、見世物小屋などぜんぶ自分たちで
設営するんですよ。
設営の準備は専門員がやるなんてことは人件費かかるしありえないです。
もしスタッフのみの条件で入社しても自分は裏方ですから肩身も狭いし
数年も経たないうちに飽きますよ。
想像以上に過酷な労働だと思いますよ。あの準備は。
0106芸も名前もありません
2007/08/03(金) 01:48:22ID:YfDND4Yb詳細サンクス。ん〜、なんか変わった職につきたい
0107芸も名前もありません
2007/08/11(土) 12:58:30ID:bUSzHrd00108芸も名前もありません
2007/10/31(水) 17:52:04ID:KD+MoCRU0109芸も名前もありません
2007/11/01(木) 23:52:44ID:yPGMn7yfhttp://gaerha5.maiougi.com/
0110芸も名前もありません
2007/12/11(火) 17:48:00ID:MoFlK6w10111芸も名前もありません
2007/12/13(木) 01:15:06ID:JmC65EPv0112芸も名前もありません
2007/12/20(木) 10:15:20ID:GmoX33Gr0113芸も名前もありません
2008/01/15(火) 16:58:25ID:1Fbl1cIi0114芸も名前もありません
2008/01/16(水) 19:40:22ID:YHuV4WVv0115芸も名前もありません
2008/01/28(月) 22:20:00ID:yb/cYTkk0116芸も名前もありません。
2008/04/17(木) 23:24:13ID:ak6eCKviただ猛獣が臭かった。しょうがないけど。
手品も良かった。ブランコや鉄の輪がぐるぐる回るのもハラハラした。
0117芸も名前もありません
2008/04/23(水) 22:33:33ID:EjjPS1rq内容は良かった!!
が、かなり暑くてダウン。。
0118芸も名前もありません
2008/04/30(水) 11:08:07ID:iw8mkI3Y0119芸も名前もありません
2008/05/19(月) 20:09:45ID:CLm3wmfe台風の影響でテント下ろしたりするのかなぁ。
0120芸も名前もありません
2008/05/20(火) 01:03:49ID:JmRRo6KJ0121芸も名前もありません
2008/05/31(土) 22:19:33ID:Sll5iVLg0122芸も名前もありません
2008/06/15(日) 07:21:56ID:xBg+43jK三十年ぶりかな
0123芸も名前もありません
2008/06/17(火) 09:19:20ID:wz850fW5どうだったですか?
0124芸も名前もありません
2008/06/19(木) 12:29:57ID:Tsv7/eaI0125芸も名前もありません
2008/06/26(木) 19:23:57ID:8J65qnPQよかったら遊びに来てくださいね。
0126芸も名前もありません
2008/07/25(金) 00:23:04ID:oNn7R4Kf0127芸も名前もありません
2008/07/26(土) 14:45:17ID:Jp7IDzmn北海道のサーカスと言えばこれでしょう、やはり。
0128芸も名前もありません
2008/08/24(日) 02:18:12ID:7l8UEx4Gパンフレットを買ったら、三台のバイクでまわる演技があると書かれていて期待してたんだけど、実際には二台しかまわりませんでした・・・
地方によって変えているのかな?と友達と話しながら帰ってきました。
でも全体的にとても楽しめました。手がじーんと痛くなるくらいたくさん拍手しました!
サーカスいいですね♪
0129芸も名前もありません
2008/08/30(土) 02:05:19ID:neO15S2Pロイヤルブルー席とA席で凄く迷ってます;;
見え方的にはどれだけ違うかご存知の方がいらっしゃったら、教えていただけませんか?
0130芸も名前もありません
2008/09/05(金) 19:28:43ID:RqOwpPhT熊が健気でねえ…w
踊り子のお姉さんが美人で可愛かった。脚長いし、女から見ても本当に綺麗だった。
後、迫力があったのはジギトっていう馬に乗るアクロバット。最初に出てきた黒髪の女性がドラクエのデボラに見えた。かっこいい。
ただ、ポラロイドに1000円、グッズの消しゴムが400円にはビックリしたw
0131芸も名前もありません
2008/09/09(火) 16:34:12ID:fsuWJLUF自分は初めてだったけど、鉄球の中をバイクで回る芸は
母親が「自分の子供の頃からある」と言ってた(母は60過ぎ)。
客席の、特に足元は映画館より暗かったが
それ以上に、ガソリン臭とキリンが出た時の動物臭が
気になった。他の動物の時は何でもなかったのに
キリンのニオイだけがキツかった。
0132芸も名前もありません
2008/09/14(日) 14:10:27ID:kGss2cb9テント内は冷房きいてましたか?
0133うさこ
2008/10/11(土) 22:02:45ID:qohyZSNw0134芸も名前もありません
2008/10/12(日) 19:36:23ID:PNoy2NVr初日の一回目の公演から見れて、もうずっと感動しっぱなしだったなぁ。
初めてサーカス見たけど、あの独特な雰囲気とか緊迫感がいいな。子供も連れてったので風船とか買ったけど二千円もしたのはびっくり(汗)でも団員さんたちの今後の育成とか給料に使われるならそんなに惜しまないかな。
ほんと感動だった。
皆さんはキグレサーカスはどうなの?
0135芸も名前もありません
2008/10/26(日) 23:04:13ID:s9Vv7U600136芸も名前もありません
2008/10/26(日) 23:51:53ID:RGNMAhw5少しでも前の席で見たくて、奮発してリングサイドB席を購入したのに
あそこの席は1列目と2列目の段差がないんだね。
2列目の席だったけど前に背の高い人がいたからとても見難かった。
2,000円もしたのに最悪だった。
でもサーカスは良かったよ。
空中大車輪っていうの?二人ペアでグルグル回るやつ。
あれは凄いわ。見ていて心臓に悪かった
0137芸も名前もありません
2009/01/13(火) 15:34:42ID:FC+xgT5xニクーリンサーカス
コルテオ
みんな見に行くぞ、うふふふ
0138芸も名前もありません
2009/01/18(日) 23:17:29ID:wdKYvVEn楽しかったぞ〜。まずは開演前の音楽がロシア語のポップな音楽で、雰囲気たっぷり。
最近のかなりポップになったボリショイサーカスに比べると、昔のボリショイという感じ。
プログラムによると、全部で12の出し物があるけど、白眉はロミオとジュリエット仕立てのロシアンバー。
熊の芸はちょっと他では見たことのないのをやってたし、犬の芸もレベルが高かった。
残念だったのは、会場が狭いせいか(初日だったこともあると思う)空中ブランコはいまひとつだったこと。
今後に期待(また見に行きます)。 あ、もちろんピエロはものすごくレベルが高いスマートなアクトでした。
会場も見やすくてオススメです。ちなみに二階席だったけど貸し切り状態でしたw
0139芸も名前もありません
2009/01/18(日) 23:45:58ID:wdKYvVEnジャグラーは、ハンドボールぐらいの大きさのボールを7個やります。
一瞬じゃなくて結構長いことやります。かなりカッコいいです。
0140芸も名前もありません
2009/01/19(月) 00:38:18ID:UHCRdq0cディミトリーチャルノフかな?
http://jp.youtube.com/watch?v=bKXDFm4mQdk&feature=related
0141芸も名前もありません
2009/01/19(月) 19:35:33ID:mNQy76Hqそのようです。
あと行く人に注意。RS席のステージ向かって右側はやめた方がいいです。
空中ブランコの待機場所の真下になるので、滑り止めの粉が降ってきます。ビニールガッパが配られてました。
0142芸も名前もありません
2009/01/23(金) 01:29:02ID:ISWf4Jny犬好きならお得。
0143芸も名前もありません
2009/01/26(月) 02:21:06ID:cyOGFEVfそういえばピエロの客いじりもRSの右側が多かったような気がしますね。バランス取ってるのかな。
ところで犬に触れたの、一人か二人ですよね。それともショーの最中以外にそういうのがありました?
0144芸も名前もありません
2009/01/27(火) 09:41:06ID:IaXPAh3I『寺脇康文・黒谷友香&テレ朝女子アナ 木場公園にあの騎馬公演が緊急来日スペシャル 』
【放映時間】1月29日(木) 10:30 〜 11:25 テレビ朝日 (関東地区のみ)
寺脇康文は一足早くベルギー公演を観劇!黒谷友香はパリで超馬術のルーツに迫る!
馬と人間の素敵な関係とは? 一方、東京会場をテレ朝女子アナが徹底レポート!
エルメスからレストランまですべてみせます!
0145芸も名前もありません
2009/01/29(木) 11:36:39ID:Bnd2x9oYうおー助かるありがとう!
そのホールも都内でサーカスも初めてなので不安だったけどちょっとホッとした。
0146芸も名前もありません
2009/01/29(木) 13:16:00ID:cUsrkL7Pttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2455.jpg
ttp://www.2-1ch.net/uploader2/upfiles/2.1ch2456.jpg
0147芸も名前もありません
2009/01/30(金) 16:42:35ID:ZYLFgMZ9これはニクーリンサーカス?
いい会場だ
0148芸も名前もありません
2009/02/02(月) 10:16:34ID:2lV96FZX応募したら筆記試験とか社長面接とか言われて、
ちとびびってます。
0149芸も名前もありません
2009/02/02(月) 19:41:21ID:BuDixWiu男は特に大変だよ。
やる気よりも能力を取るそうです。あくまでも実力社会なので・・・
0150148
2009/02/02(月) 20:47:33ID:2lV96FZX一応女で、バイトっていっても公演スタッフなんだ。
木〇なんだけど、面接三回、うち一回は社長面接、筆記試験ありとか言われて。
始める前から辞めたくなってる。
0151芸も名前もありません
2009/02/03(火) 11:30:29ID:vxbdBmYHあ〜、バイトだったらモギリとかパンフレット売るとかじゃないかな。
サーカスで大事なのは協調性だからさ、言われて気付くな、空気読んで動けって言うのがお決まりみたいなもん。
バイトと言ってもやる気があってしっかり働いてくれるバイトを欲しがると思う。
よほど人間に困ってるなら埋め合わせでも取るかもしれんけどね。
0152芸も名前もありません
2009/02/03(火) 13:28:07ID:cJ9ClO7+これで木○だと分かったw
筆記試験は小学生レベルの国語やら算数だよ。慌てなければ問題なし。
面接は、社員→偉い人→社長の順番。落ち着いた普段着で大丈夫だと思う。
最初と最後の挨拶は椅子から立って元気良く。とにかく最初から最後まで元気良く。
しつこいぐらいに「大丈夫ですか?やれますか?」と聞かれるから「大丈夫です!」
社長の話がなんだかよくわかんなくても乗っかってれば大丈夫。絶対目をそらさない。
バイトだったら、もぎり・チケット販売・売店・場内案内・照明・(あれば)駐車場・場外整理辺りかな。
「面白そう」って思ったならとりあえず全力で受かった方がいい。面白いから。
0153148
2009/02/03(火) 14:48:46ID:tmSpBKbRせっかくアドバイスもらったけど、
やっぱり今回は辞めとこうと思う。
自分、空気読むの苦手なんで。
一応面接は受けてみるつもりだけど。
アドバイス、ホントにありがとう。
0154芸も名前もありません
2009/02/03(火) 16:05:54ID:5Jhr2uzJ0155芸も名前もありません
2009/02/03(火) 16:06:31ID:YbOEm+Zt感激したぜい
0156芸も名前もありません
2009/02/03(火) 16:36:42ID:vxbdBmYH0157芸も名前もありません
2009/02/07(土) 01:15:12ID:YeKPx8c/「いっぱい」は大げさだろw 日本にいくつサーカスがあるんだよww
0158芸も名前もありません
2009/02/12(木) 06:28:01ID:B5NdVEqI0159芸も名前もありません
2009/02/12(木) 06:28:42ID:B5NdVEqI0160芸も名前もありません
2009/02/12(木) 07:33:21ID:4OBlSK9U日本だと3大サーカスの面接受けるしかないんじゃない?
高卒の新体操経験者を育成枠で採用するらしいから。
キグレサーカスとポップサーカスは毎年募集してたと思う
0161芸も名前もありません
2009/02/12(木) 23:02:39ID:B5NdVEqI0162芸も名前もありません
2009/02/12(木) 23:53:59ID:e9vHdk6tとりあえず元々の運動神経と、作った体があれば大抵の事はできるので大丈夫だと思う。
まずは問い合わせかな。
0163芸も名前もありません
2009/02/12(木) 23:58:52ID:qEo2+Xqkhttp://www.circus-mura.net/intro/introduction.html
0164芸も名前もありません
2009/02/13(金) 00:13:40ID:w64WcQ1V0165芸も名前もありません
2009/02/18(水) 01:26:45ID:NDrwpEfp0166芸も名前もありません
2009/02/18(水) 11:05:49ID:wVh8jzs10167芸も名前もありません
2009/02/21(土) 01:31:28ID:ZmfC3Q4O本拠地サッポロなんだな
明日明後日で終りなので、観に行くぜ
楽しみー!
サーカスなんて、小学生の時以来だ
曲馬団w
0168芸も名前もありません
2009/02/21(土) 01:35:45ID:ZmfC3Q4O日本三大サーカスとかあるんだなー
小学生の時に見たのは、キグレじゃなかったけど。
0169芸も名前もありません
2009/02/22(日) 01:02:14ID:O6x5QWXOシルクのスレが落ちてたもので‥‥
0170芸も名前もありません
2009/02/22(日) 12:10:18ID:m/nMKljfコルテオ。ただし、パッシング。
パッシングと言っても、ジャグラー目当て感覚で行くならオススメはしない。
0171芸も名前もありません
2009/02/23(月) 11:40:10ID:2Q480CRU0172芸も名前もありません
2009/02/23(月) 12:32:50ID:oVv/VcfX0173芸も名前もありません
2009/03/30(月) 16:02:28ID:Hfp/hIvb終始楽しめたよ。
ゾウが帰国してプログラムが変わったらしいから、
もう一回行こうかな。
>136さんも書いてるけど、空中大車輪?は本当にドキドキした。
0174芸も名前もありません
2009/04/22(水) 20:25:55ID:YxcpqQ6B中国雑技団なんか4歳位で練習始めてるもんな
0175芸も名前もありません
2009/05/02(土) 19:19:39ID:ghs429Biスポットライトを浴びてなんかやりたい
0176芸も名前もありません
2009/05/09(土) 20:40:55ID:ZolIJu1/0177sage
2009/05/16(土) 14:37:28ID:ZUTqLz+P0178芸も名前もありません
2009/05/17(日) 00:51:29ID:zWg04FtGオスのライオンはシンバにしか見えなかった
ウエスト細いしスタイル抜群!毛並みも綺麗で迫力満点だ。
サーカス団員もかっこよかったな〜
楽しかったよ
0179芸も名前もありません
2009/05/23(土) 11:12:50ID:0CmgoCL+見たけど、卒業生にアクロバット出来る選手出してないじゃん
0180芸も名前もありません
2009/06/17(水) 12:59:51ID:qF53bWvdまぁ運動神経ないならどこ行っても無理だけどな
0181芸も名前もありません
2009/06/19(金) 20:38:46ID:LT4pYGoM地元だから、最終日にまた行こうかな?今度は特別席で
象が見たかったよおォ・・・
0182芸も名前もありません
2009/06/23(火) 21:40:20ID:i6JTW9Y+0183芸も名前もありません
2009/06/25(木) 10:46:35ID:5U6rDASOバイクうるさいよね〜。臭いしw
象が見られなかったのは残念。最終日は多分めちゃくちゃ混むから気をつけてね。
客を詰め込むから特別自由席は階段に座らせられる可能性があるよ。
自由席よりは見やすいけど、とにかく疲れそう。
>>182
ggrks
0184芸も名前もありません
2009/07/19(日) 23:03:08ID:myrgjPiY猛獣ショーとかよかったよ。
0185芸も名前もありません
2009/08/09(日) 01:58:17ID:cvFWXMXF面白かったー!
サーカスって小さい頃見たきりで殆ど初めてだったんだけど
マジックみたいな事もするんだね
0186芸も名前もありません
2009/08/29(土) 20:49:36ID:SwvK2xLHライオンはガウガウ言ってて怖かったな
ライガーは比較的大人そうだったけど・・・デケーな!
ライオンよりでかかった
0187芸も名前もありません
2009/08/29(土) 21:18:58ID:/sniOhz30188芸も名前もありません
2010/02/11(木) 00:16:50ID:oqPGJLmFニクーリン一時間前には有料の高い席も全部完売だ。
もっと早い時期に行っとけばよかった。
0189芸も名前もありません
2010/08/11(水) 11:12:36ID:pvutF2sD0190芸も名前もありません
2010/09/12(日) 00:04:06ID:u/nHnnWL0191芸も名前もありません
2010/10/05(火) 14:51:52ID:rCW7ilyuまだ一度も見たことないんだよね・・
どっかやってないもんやろうか。
てかサーカス団員っていくらくらいもらえるんだろ?
手取りで10〜12万とか?
0192失業者
2010/10/06(水) 09:52:58ID:oYBLpimi早い話が“倒産”
大多数を占める中国人芸人は帰国し、日本人スタッフは夜逃げしたみたい。
0193芸も名前もありません
2010/10/06(水) 22:06:48ID:KN5zeBHOでも日本人の芸人は少ないからあんまり俺には関係ないかな
0194芸も名前もありません
2010/10/19(火) 19:09:50ID:tLb0aPpK0195芸も名前もありません
2010/11/14(日) 09:07:45ID:wfpcpQmA木下大サーカス行きたくなって来た
0196!ninja
2011/03/07(月) 10:34:55.78ID:PL1TS/U00197芸も名前もありません
2011/03/08(火) 10:15:12.85ID:/5PWIne4間違っています >>194
0198芸も名前もありません
2011/04/01(金) 12:52:41.40ID:xidrDvVM青色と黄色があるよね。
変なのじゃないよな?
0199芸も名前もありません
2011/10/05(水) 20:49:19.96ID:jjGzoGjE0200芸も名前もありません
2011/12/02(金) 20:42:34.13ID:Y/5N+ZaR今週火曜日、香川県のイオン綾川の近くで木下大サーカス開催され見てたよ。
空中ブランコ、ホワイトライオンの輪くぐり、バイクも走ってた。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています