というかティッシュのやつは、昔NHKが子供向けにやってたマジック入門で見た。
ナポレオンズがやってた。
ほとんど同じだけど、ナポレオンズのほうが演出がよかったよ。
最初にカタツムリを作ったときに、「これはなんだと思いますか?」って聞いて、
客にカタツムリと言わせる。
その後、ちぎって左手に渡して、頭をとって、ポケットに残骸をしまうときに、
「このカタツムリに魔法の塩をかけます」っていって、ポケットから塩を取るふりをしつつ、
実はポケットに残骸をしまって、そのままポケットの残して塩をふる真似をする。
で、消えて、「消えてしまいました、ということはこれはカタツムリじゃなくて、ナメクジだったんですね」と言って、
マジックは終わる。
ふじいあきらバージョンはそういう演出というか演技がなにもなかったね。