テンヨー総合スレ
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 16:15ID:ZfjJvBc/ただし、商品なのでネタバレなどは絶対にやめましょう
ネタバレを書いた場合削除以来を出させていただきます
ネタバレをしていろいろ言われても自己責任です
テンヨー
http://www.tenyo.co.jp/
0002名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:12ID:OHi0Q5N+0003ガッシ石松
04/08/11 18:21ID:ZfjJvBc/0004名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 18:37ID:GNLwTH5uttp://www.ztv.ne.jp/web/myst/tenyo/tenyo.htm
0005名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 21:07ID:x7VTEqHS0006名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/11 21:11ID:ZfjJvBc/現象は好きだけどばれやすいし難しい・・
0007名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 13:08ID:nIwbT/Ah0008名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 21:43ID:s5Ov+5UP今は色が黒いが
0009名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/12 23:51ID:eM+JBED9良くピカールで磨いてたな
0010名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:15ID:iwfOeYVC種は単純だけど気づかない相手を見てるとちょっと面白いし、なんといっても安い
相手に渡してもばれないし
0011名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 00:29ID:EeJrRO6T所詮この程度。
0012名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 02:17ID:2HYnnKfA0013名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 04:39ID:tKl//LWw0014名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 18:32ID:sVNJQ3dj宙に浮く石がやっぱ最高だろ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:23ID:bu+ue3fO練習すれば誰も文句言えない
>>14
石よりも人形の方が良かった気が…
あの浮く感じはどこか不自然
0016名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:38ID:l2LeW3uR相手に渡せない物は、ぜったいケチって言われてひかれる。
0017名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/13 23:42ID:l2LeW3uR「あーそれ、誰でもできる売ってやつやね(冷笑)」と馬鹿にされやすい
0018名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:02ID:2RMK5bne仕掛けが(・∀・)イイ
0019名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:06ID:dbo39il8THEインポッシブルはいい。現象がかなりいい
カバーを使わない方法で行くと大体驚く
まあどれも規模が小さいってこともあるんだけどな
でもやっぱりチャイナリングはいい。下手くそには真似できないのがいい
0020名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 00:52ID:2RMK5bneしないようにしましょう 商品だし
0021名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 01:20ID:lpS9BPyxテクニックや演技の腕がものをいうものだからね
0022名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 01:48ID:cqidgZeF>>14はネタで言ってるんじゃない?
今日6つ下のいとこにゴーストペット見せられたけど、なかなか良かった。
0023名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 04:00ID:R7hKNWelダンシングハンカチーフね、私もうけない割りにばれ易いというリスクが高いので、
全然駄目だと思っていたんだけれど・・・
体の前でブラインドしてダンスさせて、一、二回飛ばした後、
タネなしで更に2〜3回ダンシングさせると、結構驚かれる。
(というか驚いた)
詳しくはテンヨーの店頭販売員に聞いてみよう!
0024名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 07:02ID:3NpDo3Iw0025名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 10:36ID:zlHY5B1g人に見せてもキョトンとして、いまいち何が起きて
なにが不思議なのか理解して貰えないこともあるね。
演じたあと渡して確かめさせることも出来ないのも難点。
宣伝コピーからすれば、買ってみるとなんだってことになるかもしれない。
でも買ってみて、なんだって思うのもアリかもw
0026名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 11:29ID:Cqe04mSy3つくらい買うんだったらこれがオススメ、
というような商品を教えてください。
宴会とかで使おうと思ってます。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 12:11ID:jHadCW1hダイナミックコイン
練習いらず、現象わかりやすい、短時間で現象が起こる、
さらにたくさんの現象ができる。
いいことずくめ。
ただし、大人数相手だとちょっとものが小さいけど。
0028名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 13:56ID:lZUpEX0xリングミステリーかな ばれる可能性はほとんどないと思っていい
俺もこれを買って手品が好きになった
0029名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 14:13ID:dbo39il8THEインポッシブルはいいよ。後ろから見られるとまずいけど
0030名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 14:36ID:fkfjcHFw0031名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 16:55ID:ENSxdihD0032名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 16:57ID:fkfjcHFw0033baeg
04/08/14 19:21ID:WdunQlY2自分は、ビルチューブかも。
0034名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 20:05ID:+i2ShTL6普段は薬板とかを見てて手品板なんてまじで偶然。
いままでマジックなんてテレビで観ること以外は考えても
なかったけど、無性にこのスレ見てたらやりたくなって
チャイナリング買ってきたよさっき。HPで売ってる場所見たら
近所にあったのよこれが。ダイナミックコイン簡単かと思ったけど
チャイナリングのほうが周りのやつらを驚かせられそうかなと
思えたから。頑張って練習します。なんか妙にわくわくしてるよ。
このスレのおかげだよ。ありがとう。
0035名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 20:56ID:i4JIPqerチャイナリングは練習をしろよ 下手だと場がしらけるからな
0036名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 22:37ID:XdvfI/q1俺も盆休みで暇だったんで趣味スレ見てて、
昔マジック好きだったよなーって感じで
勢いでおもちゃ屋に行き、チャイナリング、アニメーションカード、リングミステリー
を買ってきた!
カードとリングミステリーの方はそんなに練習しなくてもできるが
チャイナリングはかなり練習がいりそう。
がんばって練習したいと思います。
http://www.interq.or.jp/tokyo/fujim/cat_mov/crr_mov.html
こちらを参考にするとよいかも
マジックにはまって行きそうなヨカン
0037名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 22:41ID:i4JIPqer俺は全然下手(´・ω・`)
0038名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 22:55ID:dbo39il8チャイナリングかなりうまいぞ。あれは神
俺はそのムービー程度になるには一年弱かかったが(w
0039名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 23:09ID:XdvfI/q1当方関西在住のためいけませぬ
今度梅田のキディランドでもいってみます
あのビデオでもかなりうまいと思うのだが、、
004034
04/08/14 23:14ID:+i2ShTL6004134
04/08/14 23:33ID:+i2ShTL6俺は昔マジック好きだったとかはないです。
今も、テレビつけてたまたまマギーさんとかふじいさん
とか出てると観て大笑いするぐらい。なんかすげーって。
マリック特番世紀の大脱出みたいな番組をちゃんと観た記憶もないし。
いきなりちょこっと人の前でやって驚かせたいって思った。
トランプにするかも迷った。トランプもリングも道具としては
定番なんだろうけど、ろこつにマジック専門用ですよっていう
感じが薄い感じが俺にはして、なんかやってみたかった。
商品の豊富さにびっくりくりですよ。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/14 23:47ID:fKdOthnY東武のディーラーさん
0043名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 01:38ID:vr3j9xaR何度も見せるとバレるけど、簡単だしウケるし
かさばらないから使いやすいよ。
0044名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 07:29ID:jtlwbfafこの道具も他社では昔からあるわけだけど
テンヨーのは安くてそこそこ普通のペンに見えるのもいい。
手品手品したうさんくさい道具を使用しない点もいいし、
簡単に出来、インパクトが大で演じたあと道具も相手に渡すことも出来
いいことづくめです。
ただ、どの道具でもそうだけど、あまり一般にひろまって欲しくはないですねw
0045名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 10:39ID:KB4xbs8F説明書の32の部分が難しいです。。
(3本をとるところ)
みなさんどないしてます?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 16:23ID:c0yjOG3u説明書よく見てゆっくりやってみれば?
三本を真っ直ぐに並べる(外すときに一本分の太さにする)とやりやすいかも
うまく通じない orz
0047名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 16:38ID:PeCzSzgc004838
04/08/15 17:55ID:c0yjOG3u0049名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 17:57ID:jzEIOPMr0050名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 18:32ID:r3bfkCT30051名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 20:01ID:vE5uQxkXしゃあないような気が。
0052名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/15 23:25ID:c0yjOG3uあそこまでキラキラだといかにも「手品用」って感じがしてならない
まあ単にテンヨーのが安物(ry
0053名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 02:51ID:rNAIeYcIサイキックペンとかでの利点はそれが最初、手品の道具に見えないので
これから手品をやりますって感じじゃなくて演じれるのが
相手を驚かせれる最高の利点だと思う。
THEタバコ等とかの道具を使うのだと、いかにも怪しい手品の道具ですよって感じで
相手が「あ、手品するんだな」って心構えが出来ちゃうので驚きを半減させてしまう。
テンヨーさんにはできれば、
身近にあるものがそのまま手品の道具になってしまうのをもっと作ってだして欲しいね。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 03:26ID:+rDvWAz5普段持っててもおかしくない道具での商品も、もっとあっていいねえ。
以前、友人に「手品道具使って手品できるのは当たり前だろ」って
言われて(´・ω・`)ショボーン
そいつにバーチャルコイン見せたら、バシコーン!って起動音で
大笑いされた・・・。
0055名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 17:11ID:XGrlyJJuたしかに、出来て当たり前っていう感じでかえって馬鹿にされたよ(とほほ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:35ID:gmKvuxO7チャイナリングめちゃくちゃ練習しろ
そいつに見せて、種明かししてから渡して「できねーだろ」って言ってやれ
「手品道具使ってもできねーだろ」って言え。思いっきり見下してやれ
そういうこと言うやつは徹底して嫌いだ
何を俺はマジになっているんだorz
0057名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/16 23:50ID:b502e28jいっしょに楽しんでくれる人達の前で気分良くやってればいいと思う。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/17 00:22ID:gqQoq3CUマジシャンの演技よりも、
左奥の黒い帽子に、青い服のおばちゃんが万引きしないか
不安になってしまう。
0061名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 13:14ID:d1ZsNwoP0062名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 14:04ID:THUIXo/L種は知ってるが実際にやったことないから
0063名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 21:10ID:d1ZsNwoP買っても絶対に損はしないね。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 22:35ID:KwZHm7bjわし、東京に住んでますが、出張で時々大阪に行きます。
阪急のマジックコーナーの長髪のおじさんの感じがすてきで時々買います。
それと、梅田の駅前第3ビル2階のマジックショップなんか、けっこうキテます。
(専門用語知らんのだが)トランプを手からどんどん出す、ってマジックの
練習用の薄手のカードってのを見せてもらって、
「あ、それいいなぁ」と買おうかと思ったら
「いやいや、初心者のうちからちゃんとした普通のカードで練習したほうがいいん
ですよ」
と言われて売ってもらえなかった(苦笑)
池袋東武のおにいさんもなかなかの腕前で、いつも(ガキんちょの後ろから)
楽しく見てます。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/18 23:16ID:EMnFki1Y0066名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 01:01ID:0+L/v4Bz何が目的でマジックやってるの?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 01:39ID:qwjv107a字が汚い藤巻さんじゃないの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 20:35ID:YeDYs0Mp0069名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/19 21:49ID:zvTXJxwN手品は大体コツはいるけど、数回練習すれば平気だと思う。
問題は見せ方
0070名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 03:25ID:M6OyTnSJ自分の場合、全然簡単でした
コツといえば、いきおいつけてやってなおかつ自然に見せることかな
0071名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 21:36ID:grLA8zzl思ったので買います
0072名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/20 21:42ID:dAoujVWr0073名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 01:19ID:MN3PoRXU0074名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 05:29ID:J2NBjcJT嗅覚っつーのは、そもそも鼻腔の粘膜に付着した化学物質の刺激を「におい」として知覚してるんだ。
薔薇の香りは薔薇の香りの粒子を、スープの香りはスープの粒子を認識してんのよ。
じゃあ、おならはっつーと、大腸を通過したガスのことなのよね。
大腸を通過する際に、大腸内の老廃物の放つにおいの粒子を含むから臭いわけなの。
要するに、大便から直で嗅ぐか、ガスで間接的に嗅ぐかの違いなわけで、
屁と大便の臭いってのは基本的にイコールなわけ。オーケー?
で、屁の臭いを嗅いだっつーことは、屁の粒子を嗅覚が認識したわけで、
それが臭いのは前述の通り、大便の成分がその粒子の構成物質として含まれているからなのな。
んでもって、鼻の中にまで大便の粒子が入ってきたっつーことは、
そのへんの空気中にそれは一杯含まれてるのな。
呼吸のたびにそれらを含んだ空気を吸い込んでるし、
まばたきの間に眼球を覆う水分の膜にも混じるよな。
椅子に座って放屁した場合、その椅子の表面には大便の粒子がびっしりさ。
まあ、今度からは気をつけて放屁することだな。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 13:09ID:WAzTCIig0076名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 13:22ID:3WcTda8n今は調子に乗って売り出しちゃったけどw
0077名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/21 20:23ID:jXPlkWDC今年の奴ってもらった奴いる?
0078oiuoiu
04/08/22 01:37ID:yC+0sTYTタネ明かしは禁止!
0079名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 15:53ID:vY/2yz2K0080名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 18:10ID:4rS+d1ssTHEインポッシブルに一票
0081名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 18:29ID:B/cYrzn5有名になりすぎたって事を除けば、ダイナミックコインかな。
0082名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 18:59ID:MW51fqVNダイナミックコインはあのリングが好きになれないのは少しある。
あれ以上は改良は出来ないのかな?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 19:23ID:umrudd6yダイナミックコインはもともとリングがなく、片方だけで演技する物だったらしいね。
ビルチューブ評判いいな、買ってみようかな。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 19:36ID:ME1gTHlEネタバレした・・・・。
008584
04/08/23 19:39ID:ME1gTHlEブルークリスタルも捨てがたい・・・。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 20:14ID:TBc15Q+dブルークリスタルは現象が好き 俺がやるとすぐバレるが・・
0087名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 20:26ID:4rS+d1ss>>85のやつは両方とも好き
0088名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/23 20:48ID:fsO7auonスクイズプレーは単純でいいね。
0089名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 13:41ID:5Rt+f6ddどれが該当するかな?
サイキックペンを友人に見せたら、ちがうペンでやってよ!と言われて
対応できなかったのでw
0090名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 13:55ID:u2FWaDtHアーサー・ロイドよろしく無数のスイッチ用のペンを持ち歩くとかw
巧いパターで逃げたりとかね。
あ、スレ違いスマヌ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 14:03ID:uzu406iZ0092名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 14:16ID:idy3s2dI0093名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 14:24ID:a38vnYl9ビルチューブは結構いい。
お手軽なビル・イン・レモンみたい。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 14:59ID:MraiBD0e大体渡しても平気だと思う。でも、テンヨーでそういうものは少ない
マジックトランプだって、渡し方を間違えればばれる
0095名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 15:45ID:7m7zIGdE言えてる
0096名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 16:43ID:Py9RhoRy発売してもおかしくないくらい、完成度高し。
真鍮だから、大人が持ってても恥ずかしくない程度の高級感はあるし。
それでいて、確か\2,000くらいだったのは安いと思う。
やり方を工夫すれば、ブルークリスタルなんかより、
いろいろ応用できそうなのに・・・。
0097名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 16:51ID:Py9RhoRy普段大してお小遣い持ってないから、2,000円ってそんなに簡単に
買える値段じゃなかったのね。デパートもそんなに行かないし。
で、あまりに欲しくて、夢に出てきてしまったことがあった・・・。
その後、結局買ったんだけど、やっぱり嬉しかったな。
そういう持ってて嬉しくなるような道具をもっと作って欲しい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:01ID:jHjI1sjbポケットに持ってても普通ってモノで作って欲しい。
0099名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:02ID:ITUk7gOJサイキックペン明日買ってこよう
0100名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:03ID:osNq/PgAサイキックペンはどうだい?
0101名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:07ID:gvrRJGY2他のスレが殺伐としすぎている・・
それにしてもビルチューブ人気だな
欲しくなってきた
0102名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:35ID:s1vCJ8Swいやビルチューブ機能(vanish or appearing)での話。
軸太のペン(日本文具メーカー)があっても重宝するだろうな。
edding500とかじゃ・・・ry
0103名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/24 23:43ID:osNq/PgAリアップの容器の中から1000円が・・・あかんか
0104ペンアルティメイト
04/08/25 00:11ID:4+uNJCxWありますよ。今でも売ってるかどうか不明ですが。
ボールペンのビルチューブのような物。
札を借りたという覚え書きをしようとペンを取り出す。
インク切れで書けない。
分解すると中から紙幣が現れる。
こういう物です。
残念ながら外観に比重を重く作られたようで、使い勝手は
悪いです。適切なサイズの物を自作できないものかと
今でも思います。
マーカーペンのものなら、今でも確実に買えます。
上記とはメーカー違いですが。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:32ID:qzYKZKaP二つのコインが溶け合って一つになるってやつなんだけど
その前に知ってる人いるかな…
0106名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:34ID:1mf26rNxアピ系は多いけどバニ系は少ないよね・・
それは両方あるんですかね?
よければ具体的に紹介ヨロ。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:35ID:AXFQQPyh現象は劇的ですごい不思議だよね。
でも、>>54のような問題も・・・。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:41ID:UOQb30zpUltimate Bill To Marker $69.00
海外サイトだとあちこちで扱ってるけど、知る限りでは
ウエアハウスが最安値。
日本からだと4日ほどで届くと思う。
円高で有り難いタイミングだけど、これだけ頼むのだと、
送料がもったいないね。
国内ではフレンチにあったけど品切れ中(9000円)。
スレ違いっぽいけど、派生した話題って事でヨロ。
0109105
04/08/25 00:54ID:qzYKZKaPっていう起動音じゃなくて、溶け合うところが問題だと思う
だって、はっきり言って溶けてるように見えないもん。
これとバイオイリュージョンは買って損したと思った
0110名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 00:58ID:1mf26rNxそれ=edding500って日本製のマーカー(ペン)じゃない・・・
edding500は持ってるけど怪しまれたんですよ
見たことない怪しいペンだとw
0111名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 01:47ID:4+uNJCxW外観を改造するか、それとも使うのを止めるか。
まあ教科書的な対策としては、怪しまれたという「冒頭の部分」で
すでにマーカーに意味があるかのような見せ方をしない位かな?
これって、実は1つ1つの演技だけでは解決しない問題なんだよね。
普段から、自分の身の回りの物、持ち歩くものに気を使ったり、
厳選して手品を見せるようにしておくと、トンデモないものを
たまーに持ち出しても、品物としてのソレを怪しまれる事は
なくなって来るんだよね。
実際、このペンが日本で良く目にするものに外観を変えても、
同じようなリアクションを受ける事は無いとは言い切れないし。
まあ、ハンズあたりで売ってそうなマーカーなので、
それほど気にしなくても良いとは思う。
そもそも、最終段階で普通のペンではない事を自白しているかの
ような現象だしね。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 01:50ID:AXFQQPyh自分はメンタルゲーム。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 06:47ID:LTy8sAw5俺もバーチャルコイン持ってるよ
現象は嫌いじゃないけどね アレがいかにも怪しい
バイオショックはアレを触っちゃったから種がわかっちゃう・・・
0114名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 13:17ID:qzYKZKaP溶け合う、っていう風にしたのが問題かも
二枚が一枚になる仕掛けは確かに使えると思う
0115名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 16:10ID:SMtop7dFインポッシブルみたいにデカくないから、まだましだけど。
0116名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/25 22:42ID:eJK0CVhW面白グッズとしてシャレで買うならいいけどお薦めはできません。
0117名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 09:57ID:iikMRnX9肝のトリックは結構好き。
0118名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 11:56ID:b6ETRzqLマジでスゲェーーーーッ!!
どうなってんの?あれ。
欲しいよぉ〜
0119名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:15ID:07Xk0zH1買えばいいじゃん。あれで1500円は安いぞ
東急ハンズでも売ってるし
0120名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:20ID:We8W8Kci0121名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:23ID:2WyV7G/v種明かしスレにコイ
0122名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:25ID:b6ETRzqLあと、ペンを相手に渡して見せてもバレないんですか?
よかったら、教えてくださいませ〜
0123名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 12:29ID:07Xk0zH1「さあ、タネを探してごらん」って言う感じで渡すとまずいかも
0124名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 16:11ID:gNLV53YJ「宙に浮かぶ石」某サイトを見て興味本位で買ってみたが、
相手が良かったのか意外と好評だった。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 19:32ID:z3zid9Orペンを相手に渡して見せても普通に見てる分にはバレないよ
それにちゃんと字も書けるw
0126名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 19:51ID:z3zid9Or私は「宙に浮かぶ石」を友人にやって見せたところ
いきなり「なにこれ?」って石をつかまれ持ち上げられたw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 19:55ID:07Xk0zH1そういう人に宙に浮く石は見せない方がいい
あれは場所と時間と場合と人と角度と距離を選ぶ
ちゃんと手品だと思って見る人には「すごい」と
言われるかもしれないけど(タネがすごい可能性もある)
そうじゃない人に見せても白けるだけだと思う
0128名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 20:20ID:x0WBR2C3それで本当にばれないのですか?
そうであれば買いたいのですが。
0129名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 20:25ID:ZWvOLZMnまず大丈夫。
このスレでも、ばれた経験があるのは自分だけだと思うw
その自分が言うんだから間違いない。
0130名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 20:31ID:x0WBR2C3継ぎ目のようなものが見えるんじゃないかと勝手に想像しているのですが、
外観にはまったく不自然なところはないのですか?
外からは開かないけれど、ここが開くんじゃないの思われるようなところが
外観になければ是非買いたい。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 20:59ID:gNLV53YJ説明書見るまで、どこが開くか分からんかった。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:11ID:x0WBR2C30133名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:41ID:M3ae9++aハンカチを使うと、いかにも影で何かしているようで嫌なのですが
0134名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/26 21:49ID:SopHIxei素手で何でも消すのも良いが、ハンカチを使って消すのも
古めかしい、それなりの良さがあるもんだ。
気にしなくてOK。
0135丸Q
04/08/26 22:13ID:xQuKi8UEでも、ハンカチ使うにもうまくやれば全然イケル!
ちなみにペンは渡してもバレないってのは微妙。
どっちかといえば、ゼブラSW方式のほうが◎!
ビルチューブはええでっせ、金属ケース自体良く考えれば怪しいけど。
やっぱ耳がいちばんっしょww
0136名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 01:55ID:s8BmKGAKその怪しさというか、もの珍しさが逆に客の興味を引くからいいと思う。
「これって何だかしってる?実は携帯式金庫なんだよね・・・」
みたいな。説明書通りの気もするが・・・。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 03:15ID:t5QS7Tu9ワロタ
でもその通りだと思うね。
特別な品物だよと、最初から宣言してるわけだし。
0138名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 13:41ID:y8oPaEvrでも自分でやってて楽しい。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 15:56ID:2D5iG+k50140名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 16:44ID:WWQNztCG0141名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 18:57ID:IowJXHAz紙幣専用の財布ってことにしても良いかも・・・(無理?)
0142名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 22:06ID:RytrC0joテンヨーといえば、子供の頃は色んなデパートにディーラーがいたのに
いつの頃からかすっかり見かけなくなってしまって。
いまでもやっているオモチャ売場ってあるんでしょうか?
上のほうには池袋の東武とか話がありましたが。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 22:48ID:yuTvFPJN0144名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 22:48ID:JaRQbPH4http://www.tenyo.co.jp/magic/store/index.html
0145名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/27 23:02ID:RytrC0jo0146名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/28 09:33ID:OrMBrfg3動画が見れるからいいね
0147名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:18ID:Y6OcweWjデザインの違いだけですか?違いがあれば教えてください
0148名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/29 00:42ID:jM6wBK1K同じ
0149名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 10:49ID:cDbf0Tv4買うとしたらどっちがお薦めですか?
0150名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 11:14ID:Sx/96J7w0151名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 21:10ID:Pvo/9Rkn当時消防の低学年だった俺は手品がすぐに好きになった
0152名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 21:52ID:OZW1hSJsガチャガチャ景品のバッタモンだったが。
0153math
04/08/30 22:12ID:TRgLzhenテンヨーフェスティバルで毎年発表らしいけど、
今年はいつだったっけ?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:39ID:Pvo/9Rkn今年のはゴーストペットがちょっとお気に入り アレが見えたら終わりだが
0155名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 22:45ID:kXKSIItL時間さえ与えられればアイデアが出てくるという訳でもなかろうし。
1年なんてあっという間だしなあ。
今年のは全体的に好みじゃなかったので(買ったけどw)
新製品に期待してしまうのは無責任なファン心理な訳だが。
0156名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/30 23:47ID:vbDk/nnYゴーストペットは良かった。
0157名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 01:17ID:Ub9MaNfqタバコ吸うんだったら「THEタバコ」、でなけりゃ鉛筆でも切って
入れてどっちでもok。
飲み屋のねいちゃんにはけっこうウケる(w
ちなみに演技は秋葉原のおいちゃんのパクリ。
0158名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 13:36ID:nayvsPxU似たようなものでいいなら、THEロープの方がいいかも。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
04/08/31 14:03ID:zv/UiYpvストローでも使えるかもね
0160math
04/09/01 00:31ID:Popws6fj去年は、踊るハンカチ、サイキックペン、アニメーションカードと豪華だった。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 04:01ID:5VSBcNsT0162名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 09:50ID:hCw8AlpV去年が凄すぎただけだったりして…
>>161
毎年出るといいですね。
0163名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 12:08ID:t95vpWBy0164名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 12:09ID:ieX5YZPV0165名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 15:05ID:0yFd72Nlクロースアップでは辛いけど、パーラーではまあまあかな。
0166名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 21:30ID:FhTPxBbOどこのHPかは忘れたけど
0167名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/01 22:12ID:dH8Li5Oh0168名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/02 23:21ID:NXpug4+J0169名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 00:20ID:jJgbQhpdカワイイなー誰だろうとおもったら・・・
堤さやか。
お世話になってました。(現在も)
0170名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 02:34ID:7x3JggsZ0171名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 10:16ID:2JI+tTMmしかし>>84の信じられない行為ってのが何されたのか気になる・・・
詳細キボン
017284
04/09/03 13:16ID:BYK4d0av信じられない行為=ブツをテニスラケットの柄のように持って
全力で手首のスナップ効かせてスマーッシュ!!
あとは想像に任せる・・・。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 14:02ID:PRp9VP3F0174名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 14:06ID:2JI+tTMm御愁傷様でした・・・
世の中何が起こるか分りませんな。
以前(数年前)買ったビルチューブは大丈夫だったのだけど、最近新品を買ってみたら
若干緩くなってた気がする。
だからそんな事件が起こったのだろうか?
スレ主旨に反するような発言になってしまっていたらすみません
0175名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 17:44ID:YDiNynZwワールドグレーテストマジックって他にどんなのが出るといい?
0176名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 22:25ID:ZUa2h8Puカーディォ(ry
スライ・シ(ry
どれもムリだなぁ。
個人的にはミスターラビットをゴッシュの3DRabbitみたいな立体で
あの柔らかさを残しつつ、形もキレイなのを出して欲しい。
0177名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/03 23:31ID:g50d+2AE再販して欲しい。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 12:54ID:dtxxd+qWデバノライジングデックとかやってくれたら死ぬほど嬉しいけど無理だろうし
とりあえずポーカーチップを使ったものが一つでるに一票
0179名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 13:08ID:45IwH8NX何故テンヨーに?
0180名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 16:39ID:dtxxd+qW0181名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 22:05ID:KaDW5Nmi0182名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/04 23:23ID:LGLRNytY0183名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 05:52ID:NLvY145e0184名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 08:47ID:FmhxSk/N0185名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 09:43ID:yrPPoieNとりあえず説明書の通りに演じればいいとおもうんだけど・・・。
持って無いの?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 14:05ID:FmhxSk/N自分で作れば良いと思うのですが、演じ方が分からないのです。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 14:06ID:O9thYgtU0188名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 14:47ID:wFSqiHz90189名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 14:52ID:yrPPoieNうん、
みんなの言う通り、あれはやりたいなら買うべきだと思う。
演技方法もそうだけど
あのサイズと比率だから可能な演技であって
パっっと見て同じ大きさの色違いの板が3枚に見えなきゃ
自作じゃどんなに丁寧に作っても、説得力が無いと思うよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 18:38ID:FmhxSk/N色合いもね。
あとは演じ方のみ。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 20:26ID:yrPPoieNあなた、手品やらないほうが良いわ。マジで。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 21:47ID:YZt5Sr7Uttp://www.ztv.ne.jp/web/myst/image/ukuishi3.jpg
0193名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/05 23:23ID:vQ/mFhEZ本当にこんなのだったら絶対にレパートリーに入れてたな
0194名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 19:06ID:BL+8/Re5今日、カラープリンタで7cmの定規が実寸になるように大きさを調整して
印刷してみました。
ほんと、あのサイズと比率が絶妙なので、同じ大きさの青猫がみるみるうちに
大きくなってしましました。
クレームはちゃんとした写真をネット上に載せている人に言ってね。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/06 21:51ID:JYvofJbwいや、もういいよ。
何が言いたいのか解かってもらえないみたいだから。
7センチ・・・実寸?
0196名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:01ID:Ljr4nAYd自然に積んであるように見える。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:13ID:lXcUwmcFずっと乗せて使ってるんだけど
0198名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 01:43ID:65ZOifE+最後のポタポタ滴がみそ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 19:13ID:PqgDul/z0200名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/07 22:25ID:82jd0hgW0201198
04/09/07 23:55ID:ZIVVGG1X俺が生まれて初めて買ったテンヨーグッヅだよ。24年前に。
すごいカルチャーショックだったよ。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 10:37ID:5Y++brE4大好きだったんだけど無くしちゃったなあ。
もうどこにもないのかしら?
他のメーカーならある?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 12:28ID:M9JjwnX40204名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 12:32ID:8cK1T6/B0205名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/08 16:07ID:Vyfgz5Xmヒモを入れると落ちないってアレかな?
0206198
04/09/08 16:50ID:zuVR4oUiもう売ってないみたい。
0207名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 17:29:55ID:KTuakMPA相手に渡しても兵器みたいに書いてあったのに・・・。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 18:36:05ID:/GEqn4aG自主的に渡してはいけない。脇になにげなく置けばそれで良い。
挑戦しなければ、「回答など無いかもしれない」ので、適当なところで
観客は諦める。万が一調べ始めたとしてもだ。
ところが自主的にそれをやると、回答が確実にそこにある事が保証される
ので、観客は最終的にそれを見つけてしまう可能性が高まるわけだ。
0209名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 19:09:26ID:KTuakMPA相手に渡しても平気なやつがいいんですが・・・。
>208
無理やり取られて・・・
0210名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 19:37:44ID:kI47e1bdダイナミックコインをイチ押し
0211名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 20:15:59ID:TwHoZO3k0212名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 20:53:57ID:H6QXD/BVトリックよりも、演じる人のテクがうまくて拍手するたぐいのものだと思うね。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 20:58:40ID:mBUjO54+0214名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 21:17:28ID:eT4siiB8もちろんこれから何をするかを言わないで。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/10 23:07:27ID:xJTnREKSこの展開から察するに
チャイナリングを買っても
「ちょっと貸してみろよ!そっちの輪も!」
てな感じじゃないかなぁ・・・。
因みに自分は、ダブルを友人に渡して
戻ってきた時には2つが軽く水滴形になってた経験アリ。
>209は学生でしょ?
手品やるヤツって、ちょっと気が弱いパターンが多いじゃない?(偏見?)
そうすると、どんなネタやってもなかなか驚いてもらえなかったりするよね
見てる側に遠慮が無いし「誰がオマエなんかに騙されるか!」って構えてるから
まずは仲間内での自分のポジション取りから考えないと
難しいかもしれんね。
自分はたまに職場の仲間に飲み会で見せるぐらいだけど
向こうも社会人で「見かた」を解かってくれてるから
そう言う意味ではすごくやりやすいお客さん。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 00:56:38ID:z62q5XRFチャイナリングが曲がるって……ひどい。
ダイナミックコインも「このコインどうなってるの?」って
無理やり手を伸ばされる予感。
>>209
もっと楽しんでくれる人に見せることを勧めるよ
0217名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 04:34:32ID:Ez0CL+0lいじりたがる相手にはスライハンドで。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 05:22:10ID:jkYXr3B5必ず「タネ教えて」って言うな。
で、教えないと「ケチ…(冷たい視線)」って言われて
友情ポイントがいくらかマイナスになってしまう。
だもんでタネを教えるはめにw
0219名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 15:18:55ID:D428+Gu40220名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/11 19:49:41ID:sCvS47yH( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
0221名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 00:06:24ID:R8qa4otGサイキックペンと同じ形のノーマルのペンが欲しい。。
ちなみに筆記用具が近くにあるときは、ビルチューブもしません。
0222名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 00:28:51ID:+ihO4/AVサイキックペンをもう1個買って接着してしまったらどうね?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 03:29:49ID:nJlDB+UQサイキックペンの影響か、安くなってるよ。
0224221
04/09/12 10:47:06ID:R8qa4otGとりあえずもう1本買ってみよっかなって思います。
DPのゼブラのはペンがあんまり好きになれないんです。
秋葉のおっちゃんが売ってたゼブラのが一番よかったかも。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/12 13:50:47ID:/brP7EMI漏れは土日しか行けないんだけど、ウィークデーなら居るの?
ってスレ違いか。
っていうか秋葉のおっちゃんが売ってるのもDP製じゃなかったっけ。
トリックスは昔は妙に短いやつ売ってたよね。
ってまたスレ違い。
何度も語られてるけどペンスルーは
「渡しても大丈夫」が「調べられてもバレない」って意味じゃない
それを解かってないとダメだね。
それでもお客に挑戦的な態度で臨むんなら
パーカーペンにしろって事かな。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 23:28:54ID:WAdDgbmK0227名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/13 23:37:24ID:AGGd02Cg0228名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 00:06:46ID:JVwE8x3a偉そうだけど、手品のこと全然知らないよ。
0229名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 09:20:59ID:IRA5lLkh0230名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 09:46:25ID:wq0sFq5c0231名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 14:10:18ID:JVwE8x3a0232名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 21:40:51ID:eDTNsA9L0233名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/14 22:13:01ID:HBXCTR+eたまーに営業時間中に他のショーの予定があるのか
若いニーチャン残してどっか行っちゃうことがある。
ニーチャンに「これ下さい」って商品とって見せたら
「Over There!」とレジの方を指差された。
チャイニーズだったのかしら・・・。
0234名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 03:03:43ID:GZmkNTgmあの人はいまいずこ?
知っている人いる?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 11:32:08ID:n7Ocvv8Nディーラーに変わってた。初対面の客の俺に対して、「キミ」とか
呼ばれたよ。もう、何年も前の話し。
0236名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 14:43:14ID:2Fk06PE10237名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 16:56:28ID:TD9Oq3Vb社会を知らない人間はこれだから・・・。
0238名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 19:58:46ID:GhJLXZj5客とまともに話せない。上から人を見下すことしか出来ない奴だよ。
偉そうだけど、手品のことは何も知らない井の中の蛙。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 21:40:55ID:egrvX5ia手品師は手品で客を楽しませる。
ディーラーは手品用品の不思議さを強調する。
結果として見せる方向性は全く異なる。
ただし、F氏の方向性が正しいかは別問題。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/15 22:21:45ID:2Fk06PE1スポットライトみたいなのを売り場に置いたりして。
何がしたいんだか良くわからなかった。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 05:06:41ID:wlQ2ZDjT生涯で、何の商売に限らずこんな馬鹿な売り子見た事ない。
しかし最近は、どんな馬鹿な態度とってくれるか楽しみになって来て
つい寄ってしまう。
これも奴の作戦なのか・・・
0242名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 08:47:25ID:9bpiAEvhだから、マニアの客は少ないよね。まだ経験の浅い初心者
を騙して、凄い人だと信じ込ませて、商売してる。
人通りの多い売場だから、それでも何とかなるんでしょう。
しかし、人をナメてるよな。頭悪すぎ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 09:57:48ID:guUMACJm0244名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 10:24:45ID:+lpBVUGCたまに上京した時は、普通に売場は利用するぞ。
地方なんてディーラーいないから、実演する人がいるだけでもありがたい。
まあ、実演なんて見なくても、どっちみち買い込むんだが。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 23:29:45ID:XAzJLByk>だから、マニアの客は少ないよね。まだ経験の浅い初心者
>を騙して、凄い人だと信じ込ませて、商売してる。
ここだけ読むと至極まっとうなディーラーにしか思えないんだけど。
こんなに嫌われるって言うのは何か理由があるのかな?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/16 23:32:22ID:UYUQ1iBLロジカルな商売に傷が付くよ。
真の商売人なら、そのような顔は表に出さぬものだ。
0247名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 12:22:07ID:RmtotnCW0248名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 20:16:23ID:ouBpzp3M0249名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 21:14:23ID:Lye9gctm0250名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/17 22:10:40ID:8JpUd1NWマギーとかがウケ過ぎたのが問題なんじゃない?
手品・曲芸板ができたのもそのせい
0251名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 07:53:08ID:7c7dDS660252名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 16:49:02ID:ZgWzWcCuアストロスフィアーというものがあるのですけど
どなたか両者の違いを具体的に教えていただけますか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 17:45:38ID:hgXWC3Fq0254名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 18:34:55ID:/ZRnn/t1出来ますか?
実際にはこのムービーの通りでは出来ないと思うのですが。
http://www.tenyo.co.jp/magic/index2.html?query=/magic/catalog/onsale/wg002.html
0255名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 18:48:50ID:G9MrhfR/0256名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 19:11:45ID:fI3FtGhe説明書通りの見せ方はしてないが、何も省略してないし。
ウソ偽り無く演技している。良く見てみれ。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 19:16:08ID:G9MrhfR/おれにはよく見えなかったが
0258名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 20:18:10ID:/ZRnn/t10259名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 23:08:46ID:fI3FtGheあれはああいう商品なの。
気に入ったら買ってみろ。天才的なアイディアに感心するはず。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/18 23:43:10ID:THjZYuEf0261名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 06:53:18ID:eNIYgKqd意外に評判がよかった。
でも喜んだのはカードが当たったことに驚くのではなく
天使がアニメーションする部分だけでした。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 09:24:20ID:cOy5Bn7G大阪の阪急百貨店のおじさんディーラー。物腰柔らかくてとても親切だよ。
それに比べてアルバイトディーラーはダメダメ。特に1番背の高い奴は、、、
0263名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 10:39:23ID:Hs7ex5WO0264名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 14:04:57ID:gTUehpY60265名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 17:27:40ID:Pj6kQvScカードを選ぶ前にバック(カード裏面)の改めはできますか?
これができればすごいマジックだと思うのですが・・・。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 17:55:23ID:gTUehpY6当てるべきカードの絵が描いてある側は勿論見せることは出来ない。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 18:33:34ID:L/j0AgFjこの質問はやまほど来るが、そもそもマジック用具は種があるので相手には渡せない。
渡せる物が欲しければレギュラーデックを買って練習すればいい。
別の言い方をすれな最初に相手に渡せる道具は買ってから
「がっかり」する事が多い。
0268名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 18:37:55ID:gTUehpY6そこが難点か。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/19 21:53:37ID:IcVS3amWトリックデックの改めでよくやるのは
ジョーカーをトップカードに置いてファン
閉じたら「ジョーカーは使わないので外します」
この改めであればできますよ。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 06:39:41ID:2ZcE48PKそれだとインビジでもブレインWでもできない。
まさか「裏面だけ」の改めじゃないだろう?
0271名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/20 10:50:41ID:RzYnOvHSまぁ、できないトリックデックだってそりゃアリマスヨ。
ディミニッシングカードリターンズとか、その辺で考えてください。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 13:50:17ID:vrgWtjLdマッチ箱を使ったヤツだったけど、なかなか面白い、キャバクラで受けそうでした
表にシルクハット、裏にギフトボックスが書かれているマッチ箱があって
「シルクハットから出てくる物は?」
「ウサギ」
んで、ウサギがでてくる。
「どこからでてきたっていうと・・・・」
裏を見せると、ギフトボックスのリボンがほどけて、蓋が開いてるという現象でつ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/21 17:06:08ID:AtHU4KLyワールド〜でゴールデンキーを出してくれないかな・・・
0274名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/22 02:01:32ID:mG4JUpyf0275美奈
04/09/23 15:36:32ID:MVp6Rx540276名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 00:31:39ID:bhxSTQe6あそこいっつもメール出しても反応鈍いしや、
代金振り込んでもその日どころか、次の日すらなんのメールもこないし、
メール見たのか見てないのかこっちはイライラする。
社会人として「ホウ・レン・ソウ」とかしらんのかね??
0277名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/24 02:51:15ID:Hw58kfwO逆効果だって気付かないんだろうな。
手品やってる奴の発想ではないよな。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/25 22:31:09ID:zxD35k8Rあれに出演している金髪の人って、天までとどけの長男だよね?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 00:48:43ID:RlWr/teSモ ア イ 最 高
0280名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 03:29:24ID:s9ooNFGx0281名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 07:28:22ID:ZtXd0jJh前に頼んでいた物が入って無くて、メールしたらすぐ返ってきたぜ
うがー!って感じだったんだが
んで、翌日速達で送られてきて、お詫びにと沢山他の手品道具が入ってたぜ
ほんわか(*´∀`)
0282名無し募集中。。。
04/09/26 08:28:36ID:hmsehCsi以前ダイムとアメリカンペニーって取り扱ってないか問い合わせたら
個人的に持ってるのを無料でわけてくれたよ
問い合わせフォームもメールもどちらも使ったけど返事が遅れたこともなかったし
0283名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 16:03:54ID:tbX+ZNBF予想以上の出来にビックリ!
あまりにも面白いので何度もやってしまいます。
限定で付属していていたドリームサイコメトラーもかなり楽しめます。
次はサイキックペンとインビジブルゾーンを購入予定。
なんだかマジックにハマっちゃいそ〜。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 16:10:36ID:VkfsPsZn道具には、がっかり品もあるけどめげないでね。
サイキックペンとインビジは大丈夫だと思うけど。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 18:59:59ID:tbX+ZNBFレスありがとうございます。
ダイナミックコインで唯一気になる点が・・。
百円玉の一番上のやつだけが振動でずれたりするのでタネがバレそうで怖いです。
両面テープで固定する方法を試そうと思うのですけどどうでしょうか?
それとサイキックペンは間近で見られてもバレませんか?
タネ自体は知っているのですが、近くで見られたらちょっと心配・・。
0286名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 19:19:17ID:OfzJs5Y30287名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 20:27:23ID:qBhZ6f6Vご存知の方教えてください。
検索しても見つからず。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 20:34:40ID:rZaieH3J今度は「森羅万象ドットコム」のキーワードで検索してくださいw
でも・・・いつ頃の記事だったかなぁ・・・。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/26 21:00:05ID:n113DTbmこのスレの上の方になかったか?
0290名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 02:15:35ID:u73IA0U6上のコインは適度にずれた方がリアルだと思うけど…。
変に固定すると不自然でしょ?
昔池袋東武のディーラのSさんが
「ダイナミックコインの一万円札バージョンを考案したよ」と言ったので
「へー、タイトル何ですか?ダイナミックビルズ?…バンク?…キャッシュ?」と訊くと、
「いやいや、タイトルは『貧乏人の夢』」
0291名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 04:48:38ID:u3lCqvv8サイキックペン
クロースアップマジックが間近で見られてネタバレしたらやばい。
上手にやればばれない。
ただ、刺すのと、抜くのが下手だとばれる。ビデオ付きも売ってるので、
資金に余裕があれば、買うとよろし。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 06:45:41ID:/CtApuWVバレそうなんだけど、どうどうと見せてすばやく抜けば
相当動体視力が発達でもしていないとまずバレない
0293名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 06:51:10ID:6OrxI92U表現できるようになれ。
0294名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 07:11:15ID:/CtApuWV0295名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 16:32:29ID:FsfWsN1W新宿高島屋のディーラー中さん、最近2回くらいTVで見た。
なんかいい人そうだった。
0296名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 17:23:24ID:6OrxI92U出来ないようだと、それを軌道修正する時に正しく頭が使えないよって事。
まあ教える事は教えた。あとは勝手にしてくれ。
0297名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 18:17:12ID:N03ehbbqただ、最初は「バレない」を目標に始めてもいいと思うけど。
テンヨーとは関係ない話題だがw
軌道修正。
>>285
リングミステリーとかもお勧めよ。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 19:14:18ID:vdLRJK/mちなみに、昨日家族にダイナミックリングを披露したところ、
皆が唖然として見入ってましたw
これを期に、益々マジックにのめり込みそうです(^^
>>290さん
確かにそうですね。
ずれた方がリアルと言えばリアルかも。
>>291さん
そうなんですよ〜。
刺す時と抜く時が難しそうなんですよね〜。
どれだけ正確に刺せるかがポイントのような気がします。
あと、あの「バリッ」ていう音の出し方も難しそう。。
>>297さん
リングミステリー最高ですね!
実演ムービー見たら即欲しくなっちゃいました♪
相手に渡してもタネが分からないと言うのも最高です(^^
0299名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 21:12:45ID:z8nq48SWありがとうございます。
マジックテイメントシリーズ、例年4つくらいあるんですが、今年は2つですか。
0300名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/27 21:54:16ID:3m22H5KC0301名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 03:24:37ID:gGTEv9Ff発覚する事、露見する事という表現での捉え方も違うだろう
どれに対してなんで怒ってるのかサッパリわからないけどまず落ち着けw
マジックするのは落ち着きがたいせつだ
そんなに落ち着きがないとマジックする以前に失格だぞ。
0302名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 04:33:18ID:KqNrzA4W0303名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 07:53:35ID:VX7VPLvk(もちろん、我々は限界に達する事なく死するだろう)
しかし、限界について良く議論する事で、
我々は、自らの限界にまでは達する事ができる
リチャード・バック
0304名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/28 11:40:23ID:IU4vFQ1o今年のテンヨー新製品、結構マニアックな気が。
0305名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 11:09:10ID:gOtVrusiどこかでもう紹介されてますか?
0306名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 14:12:16ID:SKNBTd3N0307名無しさん@お腹いっぱい。
04/09/30 19:56:50ID:vEVavtqX天使がカードを当てるマジックのグッズを発表していたのを見て以来
ずっと欲しかったんだけどプロ用でなかなか手に入る物じゃないと思っていたら
普通に玩具売り場で売っている事を先日知って今日やっと買ってきました
さっそく試してみましたが楽しいですね
0308283
04/09/30 22:23:43ID:aI3Dyv2uあれから、チャイナリング、リングミステリー、インビジルゾーン、アニメーションカードを
立て続けに購入してしまいました。
とりあえず購入した全てのマジックは使いこなせるようになりました。
中でもリングミステリーとインビジルゾーンのトリックは目から鱗ものでした。
次はクリスタルボックスとビルチュ−ブを購入したいと思うのですが、
他にもオススメの商品があれば教えて下さい。
ちなみにサイキックペンも欲しいのですが、
エグゼクティブペンの方がお札の破れた破片を再現できるので、こちらにしようかと悩んでます。
0309名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 00:08:14ID:76vmQTlMあれは本当に実用的。安いし。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 01:06:50ID:rrOucVELブルークリスタルが、お勧め
0311名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 01:53:25ID:kY3TgdcSいいねぇ、マジックにはまり始めた時期って見るものが新鮮で一番いい時期だよね
マジックライフを楽しんでね
0312名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 02:16:40ID:Im1RYdxb細かい突っ込みだけど、”インビジブル”ね。
あとマジックトランプは汎用性高し。持っといて損なし。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 19:02:39ID:JESMEs2j0314名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 22:02:17ID:kuEqIxsT個人的にはサムチップ買ったらいいと思う
0315名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/01 23:21:44ID:76vmQTlMもっともな意見だが、バイシクルのは説明書にマジックの紹介が
書いてないから初心者にはきついと思う。
0316283
04/10/02 00:30:22ID:6deCeYI/とりあえず現在購入出来る範囲で下記の6点を購入しました。
消えるキューブ
ゴーストペット
ゴーストハウス
マジックトランプ
ビルチューブ
クリスタルボックス
通販で注文したのでまだ手元にないのですが、
とりあえずどれも以前から欲しかった物ばかりなので今から楽しみです。
ちなみにテンヨーではないですが、ゴーストマネーも気になります。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 00:42:26ID:LmmKpv0N0318名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 12:56:04ID:wW6imB2iもー少し一つ一つ丁寧に覚えたほうがいいかもよ。
漏れはガキん時に毎月小遣いをためて
2ヶ月に1個買えれば良い方だったから
1つ1つのネタをとことんやりこんでた。
最近は、あけて見て「ありゃ?」ってやつはそのまま放置になっちゃったけど。
語る資格無し・・・orz
0319名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/02 13:23:10ID:j5XFM2Wnイマイチだったんだけど、テンヨー版はビデオで見たところ
完全にロープになるみたいで良さそうだった、今更買い直す気にはならないんだけど
0320名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/03 06:23:43ID:HjlBb9DOまあいいべさ。資金があるなら。
そんだけ一気に買えるってことは、もう子供じゃない人だろうし。
つーか、自分もそうなんだけど、迷っても結局買うのが
遅いか早いかの違いだけになっちゃうんだよねw
まあ人に見せるときは、単一のモノを集中的にじっくり練習した方が
いいと思うけど。
0321名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 17:35:16ID:ItYeipTA0322名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/04 21:04:41ID:NgJo/A3lカードをまとめる所がぎこちなくなって上手くできないんですけど
コツってありますか?
0323名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 21:32:04ID:azDYzYPF0324名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/07 22:34:09ID:TLqzSelgそんなちまちま買ってて製造中止になったら絶対後悔するよ
穴あいてるコインボックスとか忘れな草のコインとか
パンダのミラーのパドルムーブとかも欲しいのに入手不可・・・
0325名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 00:47:51ID:H0rJuF7+忘れな草とか、ディーラーアイテムはその危険性もあるけど
とりあえず彼が買ってるのはまだ一般的なグッズだからねぇ
あのへんはそう簡単に絶版にはならないと思ふ。
でも、ミッキーパドルは買っておけばよかったと
ふじいさんの演技を見るたびに後悔してます。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 05:57:44ID:xByltzMpいまさらスポンジボールだから?(パースが付いたけど)
犬が鳴くだけだから?
マッチ箱が嘘臭いから?
プレディクタの簡易番だから?
T-シャツはみんなきないのか?
シンパセティックシルクは今さらですか?
なかなか楽しめる予感
0327名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/08 06:22:34ID:QT4CHq1pTシャツは買った。けっこう楽しい。
0328名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 13:26:09ID:AacxfrEu0329名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/09 13:33:11ID:PmlgYcLmワールドシリーズ3つとも。
0330名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 06:05:27ID:q/ZYGhUq0331名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 07:56:51ID:+SZTgJbw0332名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 08:34:54ID:q/ZYGhUqそして、「この人の方式」のライジングカードをデバノ式と言います。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 09:03:52ID:+SZTgJbwありがとござました
0334名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 12:15:54ID:tuzAVShw0335名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 13:12:55ID:Up6ux8rm0336名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 13:35:06ID:q/ZYGhUqかなり良好なものが売られるでしょう。
それこそ、どこのメーカーよりも安定動作するんじゃないかな。
そういう事じゃなくて、このネタが一般に手にされ易い
売られ方をするのが悲しいなと。
0337名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 13:50:13ID:Up6ux8rm0338名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 16:56:37ID:CMXdBaeDそこに「デバノ式」や「パースルーティーン」とかはいけない、
と思うし同じく悲しい…。マジックマニアの考えなんだろうけ
ど、さすがに。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 19:12:25ID:1++wBNJ7”テンヨーは、あくまで「一般のお客様」相手の商品”
という考え方には違和感あるなあ・・・。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 22:55:32ID:Up6ux8rmプロレベルのものが普通の店で売っているなんて思っていなかったから
そう考えると一般向けって印象の人の方が多いと思う
0341名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 23:04:03ID:ul7vHE0v0342338
04/10/10 23:28:44ID:CMXdBaeD入手できるなんて…。
0343名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/10 23:34:07ID:8xqFqLMGバイスクルじゃないんだねあれ
0344名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 01:07:19ID:M5sg5VPNヤフオクないし。
0345名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 01:21:11ID:wn/ANMDc0346名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 02:22:34ID:4ukW25va期間限定おまけマジックってどんな感じなんでしょう?
検索しても良くわからないです
あとSPマジック2004のゴーストパズルってどうでしょう?
良い物なら頑張ってウサギマークを集めようと思いますが
イマイチなら来年のSPマジックを待ってみます
0347名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 02:29:32ID:3McYUKyl付属の期間限定おまけマジックは過去にウサギマークを集めて貰えたものとか
参照↓
ttp://www.ztv.ne.jp/web/myst/tenyo/special.htm
0348名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 05:12:29ID:EuCxEfxbはげどうw
仕舞い易くもなった!
0349名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 12:01:20ID:wn/ANMDc0350名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 15:50:31ID:/as44VhLアレがあれば金増やし放題!!
0351名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 16:20:40ID:gI3dONRF0352名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 17:03:41ID:8cBGIyvuマネースプラッシュのこと?
あれは箱の底面にいかにも「ここが開きます」
みたいな滑り止めの溝があって萎えた。
0353名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 17:10:20ID:8cBGIyvu>>みんな。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 18:25:02ID:4ukW25vaありがとうございます。ダイナミックコイン付属のドリームサイコメトラーと
チャイナリング付属の超能力バトルは過去のSPマジックの物なんですね
マジックトランプ付属のスーパーライジングカードはSPマジックでは無い様ですが
他のおまけマジックレベルを見る限り大丈夫そうですね
ゴーストパズルも楽しそうなので申し込んでみようと思います
0355名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 18:47:08ID:fpiCNpPtまだ空けてないけど、種が楽しみ(・∀・)
0356名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 19:12:04ID:8cBGIyvu強く叩きつける!みたいな記憶がある。
故に仕掛けを用意に想像されやすいと思った。
あまり言うとネタばれになりそうだけど
今は改良されているのかな?
0357名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 19:13:56ID:8cBGIyvu書き直すのも何だけどね…
0358名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/11 19:16:52ID:rGpCEjewそこに意味がないように思わせるのが腕の見せ所
0359名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 09:36:00ID:zCR4cdtq0360名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 09:43:09ID:sGVWAIK30361名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 10:19:09ID:ftlaBm+pいや実演可能はだろうが・・・。意味あるのだろうか・・・。
0362名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 11:24:48ID:w8SsTeYqテンヨーの新商品だよね?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 11:26:16ID:rVmiBCsc0364名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 13:18:06ID:cF+c3Rej何が要りようでしょうか?
0365名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 15:00:02ID:RF4soo/60366名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 15:01:36ID:RF4soo/60367名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 16:51:35ID:gNfmbZe6犬は説明書が普通にコピー用紙だったのでワラタ
ギミックは…うーん…
取りあえず人に見せてみないとこのネタの評価ムズいな
シャツも同じ
0368名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/12 16:57:04ID:Ny8ko7Ni0369名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 00:45:08ID:RFgAnr1Vテンヨーさん、あれはゴムか何かで繋いで下さい・・・。
>368
Tシャツに書かれたイラストを使って客に連相ゲームをさせて
その結果が予言されているってネタ。
新作のディーラーアイテムなのかな?
漏れはタカシマヤタイムズスクエアで買った。
0370名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/13 00:49:04ID:tezDiPCv0371名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 01:12:10ID:RFgAnr1V漏れは寧ろそれを期待していたんだが・・・。
実際に鳴き声聞けば、何なのかわかるよ。
0372名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 06:39:47ID:mMM3gD910373名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 07:37:13ID:zZ6bTcSy0374名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 19:07:09ID:Fl5Ua0R7人に渡せますか?
お札イリュージョンは?
0375名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 19:52:15ID:kxm4xZDzお札イリュージョンは、新札に変わるから製品版は近々マイナーチェンジするかもね。
2005新製品のでは「魔法のスクラッチカード」が楽しみだけど消耗品だから使うの、もったいないかなw
デバノ式「ライジングカード」がシリーズに加わるのもすごいね。
0376名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 20:02:09ID:kxm4xZDz>>344ではないんだけど「マジックフレーム」が手に入れたいですね。
0377名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 22:48:29ID:9UcKv4q/「魔法のスクラッチカード」、予備カードも売るって。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/13 23:47:21ID:57QTeSMvあ、あれは作れますよ。ハンズでアクリル板と封筒を買って作りました。
0379名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 01:36:51ID:O52eLA/F0380名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 01:53:18ID:67wUhWhN難しいですよ。マジックフレームもそうですが
今のテンヨー製品に慣れている人からすると
ビックリするほど原始的なタネです。
(ただしこれは作れない)
0381名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 11:50:55ID:3VFdlNBuかなり使える
0382名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 18:21:38ID:GAW9LL9pお札イリュージョンは残念だが渡せない
0383名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 20:22:23ID:5SQVaFlJ0384名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 21:18:14ID:CT6lA6QK0385名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/14 22:22:33ID:tjhvhaIPミッキーパドルはどんな演出ですか?
0386名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 08:05:16ID:qEtuh+/R自然で良いと思ったよ。
オヤジが付けてるカツラみたいなもんだなと思った。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 09:42:46ID:2r8Z3Yvl0388名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 09:58:30ID:KxWjDOp8だすようにすると本物っぽいね
0389名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 10:20:00ID:s8rq1wyMそれがかえってわざとらしく感じる。
やはり、ごく自然に、偶然に起こる方が具合が良い。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/15 10:28:58ID:BuDhowFD通販係から全然連絡ない…
送られて来ても困るんですがなどおすればいいんですかね>社員さん
0391名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 00:07:20ID:LC2U0pDoバイスクル柄のやつ。
0392名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 02:24:16ID:ln2NFlmW0393名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 05:37:11ID:Mzbbudxf0394名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 09:18:46ID:LC2U0pDo0395名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 14:49:51ID:5AnkNP9P一体、いつ発売するんですか??
0396名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 18:31:32ID:ou6gWNaB二次出荷分は10月末到着で店頭に並ぶのは11月頭とか。
普通のデパートに並ぶにはもう少し時間かかりそう。
0397名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/17 23:39:51ID:HBj1XYC10398名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 00:30:32ID:8Mmi/6eR0399名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 10:06:37ID:m3AxaQecヒントでもいいです
0400名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 10:10:23ID:DYnN7rFl愛好家なら皆もってるしなー
にしてもテンヨーがだしたプリディクタってなんであんな安くなったの
0401名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 10:11:36ID:DYnN7rFlお前に教えると
俺に何かメリットはあるのか
0402名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 10:21:39ID:BUV+h0jH感動するぞ
0403名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 11:42:18ID:kOvkyJ5Eヒント:○○○がスポンジ製。
0404名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 12:40:15ID:BH9OTBgH0405名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 13:40:09ID:su1udLQeありがとうございます…
タネを知ると何かさびしさを感じます
0406名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 14:03:13ID:x8Tsvd+g全部金属。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 14:20:51ID:LPYYkuKX0408名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 14:34:54ID:m3AxaQec0409名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 14:37:15ID:LPYYkuKXしいていえば、買ったときクッションとしてはいってるが
実演するときは使わん
0410名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 15:06:19ID:m3AxaQec0411名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 15:12:10ID:LPYYkuKX百円は
0412名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 16:33:31ID:xDYhPOVY見えてる部分だけを信用してはいけない。
人は、見えている部分からの想像で、
見えていない部分は、こーなってるものだと思い込んでしまう習性がある。
見えていない部分を疑ってみること。
0413名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 16:36:28ID:/IEtp+X00414名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 17:30:42ID:lBuVhtRL0415名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 20:56:05ID:klUpd+b8絶対にいいと思う
0416名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 21:32:17ID:jZaulX/m0417名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 21:48:39ID:HwRJQ4mQ最近欲しくなったダイナミックコインを買いに行ってきたけど、
今回もマジックトランプが売って無くて買えなくて残念
丁度話題のダイナミックコインは買えたけど、財布に100円がないorz
0418名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 22:29:55ID:Y8ExnOvrスレのトップを読んでいるのか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/18 23:15:52ID:KzfAwiaoタイトルだけ見て直ぐに書き込み欄だよ。
それに、やっぱり「マジック=どーやってるんだ?教えろよ」
の図式の人がまだまだ多い。
次スレ立てるときはその辺注意しないとな。
でもヘタに「【種明かし】テンヨー総合スレpart.2【厳禁!】」
とかにすると、悪意を持った奴が寄ってくるので困り者。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 00:21:59ID:Lgqa8+uw売りきれた場合ってどれくらいで再出荷できるものなのだろうか?
2005年度商品と同時かな?
0421名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 02:16:50ID:bA6Awc6Zまあ、教えて厨をたしなめるのも、スレの役割の一つだと思うけどね。
「マジック=どーやってるんだ?教えろよ」的図式ばかりが手品を
見るスタンスでないことを分からせるためにも。
まあ分からない奴は他所へ行ってくれって事で。
>>417
テンヨーオフィシャルサイトでも売り切れなんだね。驚き。
うーん、同種のものがDPグループにもあるので、そっちをあたるとか。
テンヨースレなのに申し訳ないが。
0422名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 04:24:16ID:MOoJenOGずーっと待ってるんだけど入ってこない
どうなってるんだ?テンヨーさん
0423名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 06:47:48ID:xUxM7/e6しょーもない種だったらおまいら許さないからな!
0424名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 14:48:39ID:fWdOgvo4ハッキリ言って、種は”しょーもない”。
だけど、同時に、とても感動したよ。
よく思いついたもんだと思った。
マジックの種ってのは、得てして”しょーもない”もんだよ。
それが納得できない人は、マジックを演じるには向いてないと思う。
0425名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 16:09:10ID:AQ1cUklM0426名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 17:20:32ID:A1U2lnqN0427名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 17:38:19ID:9r+tbIG80428名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 18:05:39ID:0YcYBNvQそこで俺は自分で「浮かぶ石」を作った。
軽い発泡スチロールで表面が大理石状に見えるスプレー塗装をして
透明スレッドで吊ったw
0429名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 18:32:28ID:OjzXFcsYタネが想像できないから気になってる
0430名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 21:52:45ID:548jYo0A知らなかったんだけど
あるひ歌舞伎町のドンキホーテで
剥き出しで置いてあった・・・。
ギミック部分が飛び出してた・・・。ゴルア!
0431名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 22:03:47ID:9r+tbIG8どこから吊る?天井?
0432名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/19 23:15:04ID:qtQBDigwハンカチ等つかわなくてもいいようにギミックを変更してくれ、テンヨーさん。
鍵のやつみたいに、ぜひ。
0433名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 03:01:52ID:enAAVRVBそれ俺も気になる!
0434名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 04:14:41ID:mSxaejuH0435名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 10:52:47ID:BT3riDxm「刺して抜いてもお札はそのまんま・・ サイキックペン!」
や〜な発音なの・・
「アニメーションカード・・」もそうだし、「ほんとにお化けがいる
みたいっ。ゴーストペット♪」も。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 10:55:30ID:BT3riDxm0437名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 10:57:46ID:BT3riDxm0438283
04/10/20 11:16:43ID:IW3SxQVn不思議なプードル
サイキックペン
あと、テンヨーではないですが ゴーストマネーも購入しました。
ちなみに全て通販です。
中でもライジングカードがどういう仕掛けになっているのか今から楽しみです。
0440名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 11:30:16ID:BT3riDxm今そのアニメーションカード届きました。
土曜にメール送って月曜に確認メール来て水曜に届くとは早い!
0441名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 11:31:00ID:/jWtT1z70442283
04/10/20 12:18:45ID:IW3SxQVnアニメーションカードは数字を当てる方よりも、
妖精が動き出す方に皆驚きます(笑
0443名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 12:42:39ID:BT3riDxm最後の一枚で止まらなかったり。練習が必要ですね。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 12:45:19ID:LbZlARG7スペシャルゲストにふじいあきらが参加した伝説のオフが…
現在はしたらばの手品板にて月1〜隔月ぐらいの割合で開催中。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 13:05:45ID:LzGZMeaf0446名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 14:23:48ID:Av4wUdpA0447名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 15:13:43ID:enAAVRVBわたせないのかぁ〜
がっかりorz
0448名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 15:38:14ID:mSxaejuH0449名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/20 17:09:36ID:L8V2Ov150450名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 00:09:05ID:QgDoMDJcムービーで見てみようかと思ったら見つけた所では消す方しかなくて・・・
タネを知る前はサッパリわからなかったから大丈夫かなとは思うけど
タネを知ってしまったらバレそうで怖い
0451名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 00:18:20ID:QgDoMDJc何か音出してる?って聞かれた・・・
音の正体はダイナミックコインでございますorz
0452名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 01:02:39ID:E7aOn2Gl100円5枚×2が無くなって、かわりに中から千円札が出てくると驚いてくれる
0453名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 02:34:33ID:3khtz7Sr1、ぱらぱらするのが中心だから、紙製よりプラスチック製のほうがいいと思われ
2、最後、妖精の杖が突然左手から右手に。
0454エンゼル
04/10/21 07:26:32ID:WpSmTDK0http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m5297935
ヤフーオークションに行けば!
藤井あきらの自由に引いたカードを妖精が指し示すトリックカード
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d52324480
も買えます!!!
0455名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 11:08:23ID:QgDoMDJc0456名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 11:25:33ID:gMIxLxy0定価が1500円くらいなのに
誰がお前から買うのか?
馬鹿じゃねーの?
宣伝uzeeeeeeeeeeeeeeeeeee
0457名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 11:26:06ID:vorJiXaG上野の多慶屋で買うともっと安い
0458名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 21:33:07ID:o6Lx5+Qt0459名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 21:42:52ID:8zQAfNJWばれてもいいなら。
スレ違いスマン。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 21:50:59ID:o6Lx5+Qtスレチガイ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 21:56:46ID:vorJiXaGあることはあるだけど
0462名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 22:08:48ID:M+BIxM220463名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 22:17:32ID:vorJiXaG賛成
チャイナリングはうまく見せても、ただのチャイナリングだけど;
練習を積めば、スポンジボールは奇跡にもなりえる
0464名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 22:29:42ID:zYFk+fD5「眠りの小五郎」として知られる探偵毛利小五郎さん(45)が頸部を
針のようなもので刺されて死亡し、警視庁捜査一課が毛利さんと一緒にいた
男子小学生(7)を重過失致死の疑いがあるとして補導していたことが分かった。
小学生は毛利さんの知人の長男で、以前から毛利さん宅で、
16歳になる娘さんと3人で暮らしていたという。
関係者によると、毛利さんが偶然居合わせた殺人事件の現場で
警察の捜査に協力していたところ、
小学生が突然毛利さんに向かって麻酔針を発射し、
毛利さんはその場で意識を失い呼吸困難に陥り間もなく死亡した。
小学生は警察の取調べに対して、
「麻酔針は以前から何度も繰り返し使用していた、いつもは大丈夫だった。
毛利さんを殺害する意思は全くなかった」と説明しているが、
一方で「自分は高校生探偵だ」などと訳のわからないことも話しており、
警察では小学生の精神鑑定を実施するとともに、
腕時計型麻酔銃の入手経路などについても調べを進める予定。(日売新聞)
0465名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/21 23:33:53ID:FLqGqoPnつーか、出現させるのはどう頑張っても不自然になるような気がする。
だからムービーでもないのでは?
0466名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 01:36:15ID:vbgKvSxn0467名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 10:47:36ID:CV6m/mni売ってるところは売ってる
0468名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 10:54:42ID:jRYiCBW2最初はアニメーションカードをやってみたいと思っていたのですが、テンヨーのサイトにある動画を何度か見てたらタネがなんとなく想像がつき、「自作したほうが安くつくかも」なんて思ってしまい買うのをやめました(汗)
売り場に出向いて商品をいろいろ眺めていたのですが最終的に「超能力ダイス」と「THEタバコ」のどちらを買うかで迷ってしまい、「THEタバコ」を買ってしまいました。
最初なので値段が安いほうが良いと思ってこの二つで迷ったのですが、今となってどっちのほうがよかったのかなぁと思う次第です。
ちなみに「THEタバコ」を妹に見せたときはすぐにタネがばれてしまってすごいむなしかったです。
弟と母親に見せたときはかなり驚いたので、買った甲斐があったと思いました。
でも、やっぱあの手品はギミックは良くできてると思うのですが、明らかに怪しさ抜群というのが痛かったように思います。
「超能力ダイス」はどうなのでしょうか・・・。箱やダイスを触らせても大丈夫ですかね?
買ってないのではっきりとしたことはいえませんが、私はダイスに秘密があるのではないかと思っています。
タネがばれにくくどんなダイスでも使えるなら(私の友人でマイダイスをいくつか持ってる友人がいるのでこれでやれとか言われそうなので)今度買ってみようと思っています。
前置きが長くなった気もしますが、これ以外でも何かお勧めの商品があれば教えてください。よろしくお願いします。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 11:02:04ID:Se9NeurMただし、同じ大きさのサイコロでないと出来ません
0470468
04/10/22 11:10:00ID:jRYiCBW2まじですか!!?
ならそっち買えばよかったかも(泣)
箱見ながらずっとダイスにギミックがあるに違いないと考えてたから余計にショックです。
「THEタバコ」は予想通りって感じだったので、弟や母親が驚いてくれるまでちょっと後悔だったのですよ。
どちらを調べさせても大丈夫なものなら、また今度買ってみることにします。
>>469さん感謝です
0471名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 11:13:09ID:Dh9SVjGy『ダイナミック・コイン』はいいよー。
現象の不思議さが素晴らしい。
ほとんど、練習も要らないし。
2,100円(税込)と、少々高いけど、それだけの価値はあると思う。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 11:15:06ID:NG8s2qI6でもそれは他のマジックでも同じ事。
タバコはカラクリの面白さを味わうもので
そんなにバレタバレナイの気にするものでもないと思います。
0473名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 11:17:11ID:CV6m/mni「ダイナミック・コイン」は上野の多慶屋で1400円で売ってる。
よく作られた道具です、買って損はない。
0474468
04/10/22 11:24:29ID:jRYiCBW2そんなものでしょうね(からくりの面白さを楽しむ)私も買ってみてこのからくりはわかってても楽しいと思ってしまいました。
>>471、473
ダイナミックコインなんだかすごそうですね。テンヨーサイトに書いてある説明文を読んでみてもほしくなってきました。
皆さん色々アドバイスなどありがとうございます。これからもいろいろやってみようと思います。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 11:25:07ID:YwxpKom3物凄い手間になるのでやりたい場合は買う方が手っ取り早いですよ。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 12:17:30ID:vbgKvSxn横浜の高島屋でうってるかな?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 12:59:45ID:YwxpKom3売り切れてる可能性もあるからそのつもりで
0478名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 13:12:46ID:FvShO51/0479名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 13:19:03ID:Dh9SVjGyそう?
何回もやってるけど、大抵の人は驚いてくれるし、タネを見破られたこともないよ。
安いし、簡単だし、なかなかお買い得だと思う。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 13:55:13ID:vbgKvSxnそんなのあるんだ!
何階ですか?
0481468
04/10/22 14:45:34ID:jRYiCBW2確かに自作には手間がかかるのですが、アニメーションも自分で考えられるのでオリジナルのができて良いのではないかと思っているのです。
ここでは自分で作られた方とかいらっしゃいませんか?作るときのコツなどがあればお教えいただきたいのですが・・・。
あ、あと超能力ダイスなのですが実際に物を手にしてみて感想はどうでしたか?
予想通りだったとはいえ、私は「THEタバコ」のギミックを見てつくりに感心したのですが・・・。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 14:53:53ID:isO9PWi8タネ知ってる上で感心してもらえるし、工夫のしがいがあると思う。
プリンターをうまく使いこなせる人ならそれこそ売りネタ以上のものができるんじゃないかな。
0483名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 14:59:50ID:Dh9SVjGy超能力ダイスは、実物を見ても、直ぐにはタネが判らないです。
「微妙な寸法の妙」とでも言うんでしょうか・・・
所謂「ギミック」があるわけじゃないです。
それでも、説明書に書いてある通りにやってみると、確かに出来るのが面白いです。
やり方に一寸した"コツ"が必要なので、相手に渡しても再現できないと思います。
0484名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:34:46ID:lAHUXkxm483と同感。
実演してみてもかなりいい反応がかえってくる。
超能力ダイスはかなり良い作品かと。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:43:33ID:UuXNiQVs1には激しく同意(2はともかく)
アニメーションカード久しぶりに出してみたら、ジョーカーが折りまがってた。
原因は、箱への入れ方が雑だったせいだんだけど、ふたのツバが大きすぎるんだよ。
な、なんてーか、上手く言えないけど。ムネン orz
0486名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 15:44:26ID:Q9M3lL5h見破った・・・・。
「何が不思議か分からん。考案者は頭悪いのか?」とまで言い切った・・・・。
別に手品マニアじゃないし、勘の鋭い奴でもなかったので、
たまたま思考がツボに入っただけだと思うが。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:01:20ID:us1Pp81fでもこういう人ほど手品にはまったりするけど
0488名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:04:38ID:wMAjRUOOそれを見てたんじゃない?
0489名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:06:10ID:Dh9SVjGy6Pチーズの箱とダイズ?
詳しい内容きぼーん
0490名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:09:34ID:r3zEzUdz現象もいいし相手に渡せるから良かったのにな
もうちょっと耐久性あがりませんかね・・
0491名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:19:52ID:wMAjRUOO超能力ダイズ持ってないからわからないけど、同じじゃない?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:34:00ID:Dh9SVjGyありがd。
へぇ〜、あの箱でもできるんだー。
なるほど、大豆じゃなくてダイスだったのね。。。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:37:08ID:iTqvNodfプリズンボックスいいねぇ
木製か金属製で売ってたらもう一つ買いたい。
0494名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:38:50ID:FvShO51/複数がdice
ダイズとはいわないよ
0495名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:42:17ID:wMAjRUOO「ダイス」って思いながら普通に「大豆」って打ってた
0496名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 16:45:49ID:iTqvNodf厳密にはそうだけどdie=死と混同されるから
ダイスって使うのが一般的だよ。
単数形のdieっていうのは使われない。
0498468
04/10/22 20:08:47ID:jRYiCBW2なるほどプリンタを使うという手がありましたね。
さっそくトランプを買ってきたので、手書き仕様と思ってたのですが、プリンタを使ってやってみようと思います。
昔ぱらぱら漫画を作るためのソフトを使ったことがあるのでそれも有効だと思いますし・・・。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se326304.html(ぱらぱら君)
パソコンを使った絵描きが無茶苦茶下手くそなので上手にできるかわかりませんが、見せられるようなものができればまた紹介でもしたいと思います
0499名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 20:23:04ID:sfcmQ9ah0500名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 21:04:10ID:OaHLN6Me0501名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/22 21:15:30ID:k1h57k83新語・流行語大賞
http://www.jiyu.co.jp/singo/index.html
受賞者渡辺恒雄氏を壇上にあげて年末はみんなで笑おう。
「たかが選手が」を流行語大賞に!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/base/1097730814/l50
ナベツネを晒し者にしようぜ。
今回は川崎祭りとは違って、ちゃんと筋が通ってるので問題なし。
辞退されてもテレビで話題にされてウマー。2chの力を見せ付けてやろう
0502名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 00:31:06ID:T5fwwHW20503名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 01:50:39ID:I5o9hTpJギミックへの関心度はどのぐらいでしょうか?
リングミステリーとかダイナミックコインは衝撃あったんですがどうでしょうか?
0504名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 04:21:45ID:DY70tjfU位置を変えるには、この手かあ!ってなるほどって思うよ
でもトリックを知らないうちは、こうなることに気付きにくいから不思議
0505名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 08:13:51ID:n/tpyQ09そうです
0507名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 10:06:27ID:WquZXM/R指を消耗するマジックかよ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 10:26:10ID:p8AI5yRz活きがいいほうが良く動くからね
時々新しいのを入れてやってください。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 10:47:27ID:XYmomr060510名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 11:40:21ID:4PzCPOkD0511503
04/10/23 13:23:27ID:I5o9hTpJありがd
今、プリズン買ってきますた。面白いねコレ。
自分でいじっていて遊べます。( ´∀`)
ふじい氏がやっていたっていうミッキーパドルってどんな現象なんですか?
誰か動画ないすか?
0513名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 14:13:55ID:3rs1AgQZ0514名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 14:25:36ID:KYYlVI2E0515名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 14:34:38ID:0+2cHanw0516名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 15:52:32ID:gEKgJQ9z0517名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 17:05:43ID:znxF6ZFk0518名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 19:00:05ID:WquZXM/R俺は持ってないんで予想だけど、あれのタネは単なる二重○○じゃないの?
だとしたらその商品で消耗する部分は何もないと思うんだけど・・・
507も508も単なる冗談
そもそも「消耗」っていう意味を勘違いしてませんか?
1回だけ、あるいは何回か使うと使えなくなってしまうものが消耗品
テンヨー製品でいえば、3つのコインマジックに入っているゴムシートとか
新製品のスクラッチカードとかが消耗品
0519512
04/10/23 19:30:30ID:9ejQao8G「あ、1000円は自分で用意するのか」と思って、
・・・で、そのお金が消耗品だと勘違いしてました。
0520名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 21:01:58ID:tk+Tm7B0ただのパドル。ど素人が「パンダ可愛い!」と
騒いでるだけ
でもってヤフオクで1万の価値だとw
タネ知って落ち込むだろうな
0521名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 21:43:30ID:n/tpyQ09ゴーズトハウスは予想外にうけますよ。
ふじいあきらがTVでやってた選んだカードが動き出す演出もいいかも。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 22:25:54ID:wUjVvYY7いかにもマジックという感じじゃなくてポケットから普通に出せるようなやつ。
ダイナミックコインは買ったんですけど、あまりに音が大きすぎます(笑
出来るとしたらカラオケボックスくらいですよね。
居酒屋とかで周りに迷惑をかけず軽く友人を驚かせるようなものってあります?
0523名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 22:38:34ID:MmXdyi7jhttp://www.tenyo.co.jp/magic/catalog/onsale/mt022.html
0524名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 22:56:19ID:xYAhI4w8リングミステリー
簡単にできるし相手から借りた指輪とかでもできる
なんといっても相手に調べさせられるのがいい
0525名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/23 23:31:51ID:Np+l7yJBサイキックペンがおすすめ
0526名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 10:36:33ID:kHPpKPUi0527名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 12:11:26ID:3MkVrLiRサイキックペンイイよー。
ふつうのペンにしか見えないし、お札に突き刺して元に戻せば、かなりウケル。
ただ、念入りに調べられるとまずいが。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 12:15:22ID:WT2q0Oa9具体的に何日なんだろう?
0529名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 12:22:24ID:y/6hMjXl出品者とグルでわざと高値つけさせてるんでないのかね
とてもあんな高値がつくとは到底思わんのだが、、
てゆか店頭で今一番売り切れが多いのはサイキックペンと
アニメーションカードだね
テンヨーのは安くてもなかなかよくできてるし
0530名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 13:46:33ID:dOHGcq2l0531名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 15:11:07ID:VL8G4PqR消せません。
更にあのデックをレギュラーとして使うことも無理です。
演技の最後に一発ネタとして使うのが良いと思われます。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 17:43:40ID:2VX1CH9mあれがばれないかと、ちょっと不安になりながらやってるんだけどばれない
0534名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 21:05:57ID:iyLJd8qX見てるやつは当然お札の中央部分にグサッとペンが刺さると思ってんだし
あれは相当テクがないと上手くできんよ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 21:10:54ID:iyLJd8qXマジックショーばっかやっていて全然ショーケースが見れないんだよ
しかも平気で1時間以上やっててさ、あれじゃ買いたくても買えねよ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 21:30:47ID:+u3fMrplテクなんてほとんどいらんよ。
まず買って試してみ。
簡単にうまくできるから。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 21:46:08ID:iyLJd8qXもってるよ
あんま詳しく書くとネタバレしちゃうから説明がむずかしいんだわ
ようはさー、短いほうがお札の表、長いほうがお札の後にくるとするじゃん
その短いほうを表にだす瞬間が上手くできないのさ(ばれんように)
0538名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 22:50:45ID:WT2q0Oa9タネは誰でも思いついていまうと思うから難しそう
穴があいて塞がるって事なら凄いと思うけど
0539名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 23:21:36ID:a+qisFMIでさ、関係ないけどメタルペネトレーション持ってるひといる?
あれ○○閉める時「カチッ!」って音しちゃうんだが、、、
他のより高かったのに困ったよ
0540名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 23:25:35ID:ZHTJJfHlど真ん中にささないで、ふちに近い所に指す。
そして、素早く抜く。例のあの「パワー」でうまく抜ける(ように見える)
練習は必要、力加減うまく把握できないと
短いほうは飛んだりするから、、、
予算に余裕あれば、パーフェクトペンなるものあります、
裂け目あるし、裂ける音も聞こえる、、、
同じ現象をカードでやると、いろいろとバリエーション増えると、、
ストローでやったり、刺さったまま動かしたり・・・
信憑性を取るか、視覚的の強烈さを取るか。
自分は基本的カード専門だから、後者を取りますが。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 23:29:01ID:ITPjani8中さんだろ。いい人なんだけど客への配慮が足りない。
一応マジックを見せることも大事やろうけど
基本は客商売やからな。そこの意識が薄いんだよ。
0542名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 23:32:54ID:VxnrB6ZY0543名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/24 23:48:07ID:VL8G4PqR要は真っ直ぐ抜くフリで横に抜く演技力。
ディーラーブースに行って実演してもらえば
そのへんのコツがわかると思う。
あぁ、そうだ俺は去年のワールドグレイティストマジックの
ビデオ付き3種セットを買ったから、実演ビデオ見てコツ覚えますた。
0544540
04/10/24 23:58:37ID:ZHTJJfHlどーだろー。
ど真ん中だと、「挟まれてる」感はある。
自分は演技終わりに、ペンを素早く、
そして紙幣から垂直に抜くことを重視してるので、
やはり、ど真ん中だとは少々難しいかな、、、
テンヨーさんはうまいギミックを考えて、
改めても、2段構成であることをばれないギミックを入れたんだから、
少しでもリアルに見せたいのです。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:13:14ID:tXoY4/6B片手でできんでしょ、これ?
両手ふさいで誰が札持つのさ??
0546名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:25:28ID:kwn3Kd4V色が違うからバレそうな気がする・・・暗い所なら平気だろうけど
買って1週間ぐらいだけど酸化しちゃったのか本体がくすんできちゃった
0547名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:29:38ID:tXoY4/6Bこどもの時持ってた
だけど本体にカビが生えて使用不可に!
てゆか地震だよ!
0548名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:44:33ID:yUVjwtVuえーと・・・
サイキックペン持ってるんですよね?
説明書の通りやれば、なーんも問題ないと思うんですけど。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 00:53:11ID:kTbjJmOC種明かしになるからやり方をここで聞くなよ
0550名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 10:19:30ID:yqb9zfzt大丈夫、まじばれない。
マジックトランプのマークと一緒。
0551名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 15:42:02ID:lhWGj66d0553名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 17:36:59ID:xYkXgjzk何が不満で、どうしてほしいのかわからんよアンタ
0554名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 18:21:05ID:OMMeEbN0説明書読んでマジックの矛盾がどうして解決するの?
0555名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 18:49:16ID:IpUS3JlKマジックは全部矛盾しているのを、いかに「ごまかすか」なのがテクだよ。
サイキックペンくらいの誰でもできる初歩ネタで矛盾なんて言ってるようだと
根本からマジックやるのに向いてないとしか思えない。
0556283
04/10/25 18:53:06ID:V6K1LSadもし宜しければ皆さん遊びにいらして下さい。
http://www.gt-engine.info/shobnr32/shumi%20TOP.html
0557名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 18:53:37ID:oWUjWYiXかといってピンと張ったお札のドまん中に(ペンを)そのまま突き刺す
ことはできんよ。(穴あくだけ)
コインもそう、「何でその入れ物にいれるの?」とかいわれたら
おしまい。(まあ不審な物使ってる時点であやしけどさw)
ようは子どものおもちゃだから、あんま期待して買っちゃいかんよ。
プロのは凄い高いんだから
0558名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 18:53:40ID:IpUS3JlKサイキックペンだと、タネを知っているやる側が「こんなのばれるだろ」と思っても
説明書やビデオの手本通りやれば、見る側は錯覚してボールペンの先が刺さったように感じるものです。
0559名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 18:56:13ID:oWUjWYiXその通り、同感。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 19:01:57ID:wvt32Zee>>プロのは凄い高いんだから
そうとは限らんよ。
安い道具でも充分見応えのある芸を演じるのがプロ。
てか、あんたこんなとこで何をごにょごにょぼやいてんの?
やなことあったんなら早く寝な。
0561名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 19:22:34ID:hbnHzjGCあんたみたいにいい年してムキになるアホは
一人でマジックやってろ
>>557
>>558
そうなんだよなー けどさ、サイキックペン=
ピン札の中央に突き刺すことを期待される感じがあって
なるべくそれに近い感じでやってやりたいとか思うじゃない?
そうすると無理がでてくるんだ、マリックがやった方法がベストなんだよ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 19:39:34ID:AkuQSgryカバーせずに真ん中に突き刺す方法書いてあるよ
君テンヨー版持ってないんじゃないの?
0563名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 19:44:34ID:xYkXgjzkわかった。アナタ凄い勘違いをしてるわ。
マリックが、客に札を持たせてペンをブっ刺すのは
サイキックペンとは違う道具を使ってやってます。
確かに、その道具はサイキックペンより高いし、プロが使うような物。
どうしてもマリックと寸分違わない演技をしたいなら
その道具を買うしかない。
ただ、それは借りたお札じゃ出来ないし、一度使った札は再び使わない。(方がいい)
総合的に見て、サイキックペンよりも使い勝手が悪い。
同じような現象を起こす道具は何種類もあるんですよ。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 20:56:20ID:9NNYGOvpサイキックペンの元ネタをTVで使った。
演技方法としては、現在のサイキックペンとほぼ同じ
その後も何度かTVで演じて、更には富士通のCMでも使った
そうするとあのネタの目新しさも無くなってくるし、知ってる奴も増える
だからマリックは今はもうあのネタを使わない。
素人の中にもサイキックペンの仕掛けを知ってる奴や
なんとなく察しがついてる奴は確かに居る
演技した時に「そのペン○○なんでしょ?」って
ツッコミを入れられる事もある。
だけどそれは道具が悪いんじゃなくて、
運とお客が悪かっただけ
ここで「あのネタ使えねぇ!」ってわめくのは勝手だけど
あのペンで充分に不思議がられる事だって出来る
自分の失敗談を人に責任転嫁するのはカコワルイ。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 21:27:59ID:Z3Q/x0lI0566名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 21:32:41ID:/9e6/ei7なかなかいいね だんだんと内容増やしていってください
0567名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 21:44:27ID:JR08SR0h怖い
0568名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 21:49:43ID:/OCwk0TC札の真ん中にバッチリ突き刺さってんじゃん。
抜くのも真上に引き抜いたようにみえるし。
ようは腕次第ってことか。
0569283
04/10/25 22:18:15ID:V6K1LSad有難うございます。
そう言って頂けると製作意欲が湧いてきます(^^
ちなみに次は不思議なプードルを予定しています。
>>568
サイキックペンも凄いですが、
チャイナリングも相当凄いです。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/25 23:52:33ID:+kRvoQj+相手はムービーをこういう形で紹介することを認めてるの?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 00:05:32ID:jt2D34cE0572名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 00:17:19ID:STDRc2c4モノを見ただけで種はすぐわかるとは思うけど
やってみればわかるけど、なかなか仕掛けは良く出来ていて、モノはいいと思うよ。
どこでも人に見せれるのも良い点だね
0573名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 00:17:22ID:p4a0zqcXトップに注釈が入ってる。
池袋東武の、人によって評価が分かれるあの人。
0574283
04/10/26 00:30:12ID:Gop3Stq2ムービーの件は店員の方ではなく、藤巻様ご本人から許可を得ています。
尚、既に当HPを藤巻様に確認して頂いております。
最近なにかと著作権の問題でニュースになっているので、
事前に藤巻様とその事についてメールで連絡を取り合い、
納得された上で使用させて頂く事を承諾して頂きました。
ですのでご心配なく。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 01:19:17ID:E1jZVDit0576名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 04:44:23ID:lsEjvxsFどう見てもそこが…という感じにズレが出来てしまうのですが
自分のはたまたま精度が悪かっただけなのかな?
ハズレを引いただけならもう一本買おうと思うのですが
皆さんのはどうでしたでしょうか?
0577名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 05:31:10ID:qpfgo2Oo0578名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 10:06:55ID:r6PCiTBAこれから何をするか言わなければ、あの部分に注目しないし、ズレてても気付かないよ。
自分は仕掛けが分かってるからそこに注目してしまうだけ
0579556
04/10/26 16:09:38ID:4AnKhm38サイキックペンは演技後に手渡すと、5割の確率で仕掛けを見破られます(^^;
演技前でも相手によっては危ないです。
0580名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 17:13:49ID:gGkPv1AX「マジックを超能力芸」だと思ってる人は、タネを暴くことが自体が遊び
だと思ってる。うーん、いつから「マジック=超能力」という図式に
なったんだろ。。。
あとテンヨーのアニメーションカードなんですけど
4000ちょい払うとオリジナルの絵のアニメーションカードが
買えるとかいってましたが本当ですかね?
0581名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 17:47:50ID:7HJywvLj0582名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 18:08:23ID:bYrm3D5T俺は残念ながら、体験しないで買っちゃったから凄く損した気分。
このマジックは自分で実際に体験してから買うのが絶対大吉!
0583名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 18:15:20ID:L6oqc6eS無理にそのまんま手渡すなよって思っちゃうのは俺だけか?
0584名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 18:23:13ID:gGkPv1AX自分はハンカチ使うネタは苦手。前にオバケが出てくる?とか
いうネタを買って非常にショック受けたんで・・
0585名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 18:38:56ID:bYrm3D5Tゴーストハウスのハンカチかな?
それなら、ディーラーさんに実演してもらってから買った。
その時は凄い不思議にみえたなー。最後の飛ばしなんか特にビビッタ。
でも自分でやると全然上手くできなくてショックでした。
消えるキューブに使うハンカチは、かなり大きいサイズじゃないとやりにくい感じ。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 19:26:47ID:iDiJWVuK高級感があってかなり良さそう(・∀・) 今度買ってみよ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 19:32:41ID:BwkpAi++0588556
04/10/26 19:35:56ID:4AnKhm38ご覧頂き有難う御座います。
ビルチューブは小さい割りに高級感があり、
また、仕掛けも精巧に出来ているのでこれは本当にオススメです。
今までたくさんの手品を演じましたが、
皆の前で演じて誰もが言葉を失ったのはこのビルチューブだけです。
0589名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 19:56:19ID:7HJywvLj0590名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 20:06:19ID:3p9YMXbM0591556
04/10/26 20:08:16ID:4AnKhm38ネタばれしそうなのであまり詳しくは説明出来ませんが、
結論から言えば無理です。
手渡しも不可。
でもせり出したカードは手渡しOKです。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 20:10:38ID:EUiIujouamazonアフィリエイトで商品へのリンク貼ってみたら?
0594556
04/10/26 20:16:15ID:4AnKhm38お褒め頂き、どうも有難う御座います。
まだ紹介している手品が少ないですが、
これからどんどん増やしていく予定なので、これからもどうぞ宜しくお願いします。
>amazonアフィリエイトで商品へのリンク
初めて聞きました。
これはどう言ったものなのでしょうか?
0595名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 20:16:19ID:0H4y75nx同感。
特に見せてともいわれないものをわざわざみせるなんて
それにタネありますよと自らいっているようなものだ
まぁ見せて!と頼まれるのかもしれないが
お札の方をわたすんだよ・・・・そこで
0596556
04/10/26 20:21:53ID:4AnKhm38「相手に普通のペンとして渡しておくことができます。」と明記していながら、
後半の説明文では、「自分からペンを相手に渡して調べさせることはやめましょう。」
と言っているところに矛盾を感じてしまいます(^^;
0597名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 20:26:23ID:7HJywvLj参考になりました。
0598名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 20:27:18ID:EUiIujouamazonは「アソシエイト」か。
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/subst/associates/join/associates.html/249-0932238-5405110
サイトのリンクを経由した商品購入があるとサイト運営者に紹介料が入るシステム。
最近amazonでテンヨー製品が買えるようになったんだよね。
まあ、ややこしいので無理にやることもないけど。
0599556
04/10/26 20:32:19ID:4AnKhm38参考になって良かったです。
>>598
なるほど、こういう面白いシステムがあるのですね。
情報有難う御座いました。
ちょっと検討してみます。
0600名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 20:41:48ID:prfaJLyiどのマジックでもそうだけど、渡しておくことができるが
「自分からペンを相手に渡して調べさせることはやめましょう。」というのは
自分から調べてくれというのは疑われるから、見せてと言われたときに
サラリと見せて仕掛けがないように納得させ感じさせることが肝心だという意味だ。
マジックには相手には同じ行動のように見えることでも言葉のレトリックもたいせつなんですよ。
0601名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 20:49:36ID:wIgPiAYxスレ違いだが詳しそうなんで一つ質問
パーフェクトクリップボード持ってます?
あれと同じネタの商品ってありますかね?
0602名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 20:52:06ID:JvImt7jn「押し入れにはぜったい隠してませんよ!(滝汗」
「ははーん、押し入れに隠したな」
「な、なんでわかったの?」
っていうかんじのコントを思いだした。
0603556
04/10/26 20:53:45ID:4AnKhm38納得です。
ただ、最初何気に渡すだけでもかなり冒険のような気がします。。
よっぽどの相手ではない限りバレませんけどね。
0604556
04/10/26 20:59:30ID:4AnKhm38すみません。
実は自分まだまだ初心者なんですよ(^^;
しかもテンヨーの商品以外で持っている手品はゴーストマネーしかありません。
>パーフェクトクリップボード
これ、かなり面白そうですね。
0605名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:02:52ID:K1GsrRLi0606名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:15:11ID:wIgPiAYxレスあんがと
ところでマギーしんじに最近腹がたつ・・
この人TVで視聴者に教えるネタ、ほとんどテンヨーのネタじゃん
0607名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:26:22ID:L6oqc6eSこの会社で売ってるネタ、ほとんどクラシックで先人のネタじゃん
とは言わない罠
0608名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 21:33:56ID:gseFVLMtテンヨーのHPではちゃんと元ネタは誰それが考案したって書いてあるだろが!!!!
とは言わない罠
0609556
04/10/26 21:37:16ID:4AnKhm38持っていないのでなんとも(^^;
ただ、あの構造からして無理っぽそう、というのは伝わってきます。
実際はどうなのでしょうね?
>>606
お役に立てなくてすみませんでした。
>マギーしんじに最近腹がたつ・・ほとんどテンヨーのネタじゃん
テンヨーからマギー審司のびっくりデカ耳が発売されているくらいだから、
他のマジックもあの人が演じると、テンヨー側にとっては良い宣伝になるのでしょうね。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 22:33:27ID:sohxdiHM踊るハンカチーフと魔法のスクラッチカードのレビューキボンヌ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 23:07:16ID:X3Q8pt2/ましてマギー一門ならw
0612名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/26 23:45:54ID:tqEAS7CDパントマイムと言ってもいい
0613名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 04:35:51ID:utkGRtUt「取りにくっ!」
0614名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 04:58:51ID:zoUZpjZqを質問した者ですが色々レスありがとうございます、参考にします。
やり方次第だし手はいくらでもあるという事ですね。
>ゴーストハウスのハンカチ
タネ知らない人にやるとかなり反応良いし自分も最初ビックリした。
>踊るハンカチーフ
物凄くオーバーに演じて「見えてるよ」と突っ込み入れられる
ギャグ用に使おうと思う今日この頃。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 06:46:11ID:5w0LgEwU延期になったのね。 OTL
ttp://www.tenyo.co.jp/magic/info/01.html
0616名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 08:06:18ID:GwNQwkrr見えてしまう…
0617名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 11:05:20ID:e8xX6agi図書館で予約してあったターベルコースで先にタネがわかってしまいそう・・・
0618名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 13:39:10ID:oHraTUG20619名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 13:50:18ID:nfgkUrXf0620名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 14:04:06ID:oHraTUG20621556
04/10/27 21:09:16ID:kEnk++j9今回は自分で演じた動画をアップしました。
ライジングカードも動画を追加しましたので、宜しければご覧下さい。
>>610
お褒め頂き有難うございます。
踊るハンカチーフとスクラッチカードは持っていませんが、
近々購入予定です。
0622名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 22:02:57ID:lhQIGDAX乙っす!
新作11月中旬みたいだけど何処で買ってるんです?
0624名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 22:39:33ID:OkrPSczOネットで先行販売してる所は見た。あっという間にに売り切れたが。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 22:43:29ID:YGACAG3O踊るハンカチーフはやめた方がいいよ・・・
自分、通販で買ってしまって失敗した経験あるし。
0626名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 23:00:31ID:qtxOuC2Eラクーンとは大違い。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 23:08:07ID:VV32Al+h___
/:::::::::::::::::::\
/::::::,,-――-、::::\
/:::::,/ )ノ \::::ヽ
l.::::/ ´ .l.::::|
.|::::::| |.::::l
|::::::.ヽ ''''''' ''''''' /::::::|
|:::::::::ゝ ,r;-、 r;-、.f::::.::::| ♪た〜らこ〜
|:::::::::l ゙''′! '゙''´,l:::::::::|
t:::::::::'ゝ、__`ー'' __ノ:::::::::/
t::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.j
l.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
t:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
l:::::::::::::::::::::::::::::::::::::j
|.::::::::::::::::::::::::::::::::.|
|::::::::::::::::::::::::::::::.│
│::::::::::::::::::::::::::::::|
.. |::::::::::::::::::::::.::::::::|
.│::::::::::::::::::::::::::::|
. ヽ__:::::::::::::_/
 ̄ ̄ ̄
0629625
04/10/27 23:37:46ID:NPOE5yd7まず、タネがわかりやすいんです。
詳しくは言えませんが、あのタネの色が透明だと思ったら、
実際は色が違って「え?」と思って・・・
だから、演じる時は服の色とか気にしちゃいますね。目立たない黒とか。
あとは、ほとんどがパントマイムですね・・・自分には無理でしたw
0630名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/27 23:54:58ID:q/Xcz+ma手から離れると意外と驚く
0631名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 00:09:42ID:3Aey2TF60632名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 02:40:00ID:JrC6w/gJ魔法のマスターキーは500円玉とセットじゃなければ改め可能。
普通、500円玉って持っていないか持っていても1枚だけ持ってる事が
多いので、500円玉を相手から取り上げてしまえば怪しいマスターキーと
コインケースを渡してもばれませんよ。
分かりにくい文章でごめん。
0633名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 05:47:06ID:RhFddC+Nキーに大きく「テンヨー」と書かれているのをなんとかしてほしい。
「これはマジック用品で種がありますよ」と書かれているのに等しい。
0634556
04/10/28 13:12:38ID:fv88MVqe>>629
なるほど。
薄々分かってきました(^^;
そういえばどこかのHPでも服装に気を遣うとありました。
う〜む、購入を検討し直さないといけないなぁ。。
>>633
相手から借りたキーでも出来ると聞きましたが、実際はどうなのでしょうか?
0635名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 14:47:49ID:+xM71+C7だったけど、子供に見せたら物凄く受けた。
マギーのラッキーみたいなもんだな。
0636605
04/10/28 15:39:12ID:3ga2ZJb5詳細にありがとう。
見せ方次第で改めてもらえるわけね。
特に借り物の500円玉で演じたならそっちには種が無い事が客も判ってるから
500円玉みせろとは言わないだろうしね。
参考になりました。
0637556
04/10/28 16:41:13ID:tkipB5m+あえて説明書を見ないで試したところ、簡単にできました。
鍵穴のサイズさえ合えば、どのキーでも演じられるというのがいいですね。
ただ>>632さんのおっしゃるように、500円玉とセットで手渡すと危ないかも(^^;
明日にでもHPの方にアップしますね。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 17:21:03ID:h91X8ek9デイリー更新モツカレ〜HP良い感じでつね。
商品購入の参考にさせてもらいます。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 17:29:54ID:XfQeKaMhあったら買おうと思ったのに〜。
0640556
04/10/28 19:13:18ID:M7B2xFL1どうも有難う御座います。
皆さんがご覧になってくれるので、毎日の更新が楽しみです(^^
ちなみに、ライジングカードとゴーストハウスに、
QuickTimeの高画質ムービーバージョンを追加しましたので、
宜しければご覧下さい。
*少々重たいかも知れません(^^;
0641名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 19:21:09ID:lsNSitGgパーフェクトペンは刺すとき全くわからない
まあ抜く時はあれだけど・・
サイキックペンでマジックMの動画と
同じことできるかね?
0642556
04/10/28 19:38:52ID:M7B2xFL1パーフェクトペンって、お札の破片まで再現してるのが凄いですよね。
>マジックMの動画と同じことできるかね?
お札を二つ折りにして突き刺す演技ですか?
あれでしたらサイキックペンでも出来ますよ。
0643名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 21:22:03ID:lsNSitGghp見ました、全商品の動画upお願いします
0645名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/28 23:00:31ID:ui9A9Fa8どれがベストバイなんよ?
0646556
04/10/28 23:49:47ID:5+M7lvmtまだこの手品を未体験の方は、このムービーを参考にして頂ければと。
>>645
>子供だましのばっかりじゃん!
そんなことないですよ。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 00:18:06ID:8YZ0E/SRダイナミックコインの最後に100円?の下に何か飛び出してない?
これ触らせてOKなマジックなんでしょうか、買おうか迷ってるんですが
0648名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 00:23:55ID:8YZ0E/SR0649名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 00:32:12ID:pZyBNasCテンヨーの製品はむしろよく考えてあって、かなりマシな部類だと思うが。
>>647
手渡しは可能。リングとコインケースを同時に渡さなければ、
客の手では現象再現も不可能だし。
実演者のいるディーラー在駐のデパートなら、一般のおもちゃ屋では
売ってないものが入手できるけど、通販もやってるよ。
0650名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 00:41:33ID:Ym5IkSvTゴーストハウスは海洋堂とかの造形のプロな所に頼んで
カッコイイデザインで色付きだったりするともっと良いマジックになりそう
0651名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 00:57:30ID:8YZ0E/SRマネースプラッシュがいいかなと思って、、、
これってお金じゃなくてもできますかね?
いずれにしろお金とお化けネタに弱いんで早速買いにいきます。
0652556
04/10/29 01:06:37ID:+dobZWGG>ダイナミックコインの最後に100円?の下に何か飛び出してない?
最後というのはどこの事でしょうか?
何か出てますか?(笑
649さんのおっしゃるように、リングとケースを別々に渡せば100%バレません。
尚、演じる前であれば、リングとケースを一緒に渡しても大丈夫だと思います。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 01:29:09ID:8YZ0E/SRすんません最後じゃありませんでした
また色々教えてください、オヤスミ。。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 01:45:19ID:6AsHiks/アレか・・・
あそこ見られるとキツイな。
でも普通マジックは何回も見せるもんじゃないから、タネ知ってたりしないと気付かないと思う。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 06:34:19ID:4o41wkaNお金じゃなきゃムリです。
持ってるけど1回も演じた事無いな・・・。
っていうか、小銭を準備するのがメンドくて。
0656556
04/10/29 10:31:37ID:SZfj8oNb例の部分は誰がどの角度で演じても見えます。
しかし、見えたからと言ってタネがバレることは決してありません。
今まで大勢の人に演じましたが、100%大丈夫でした。
安心して下さい。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 15:13:24ID:PvrdKsGU便乗で悪いんだけど、私は、「空になった方の」ケースを「上向きに」置いているのが、とても気になりました。
ふちの「厚み」が変わったのを見られそうで・・・
0658名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 15:36:52ID:N23D2EPI0659556
04/10/29 16:25:06ID:pydb5XWI>>658
現象を分かり易くする為に、
あえてあのような置き方をしたのですが逆効果でしたね。
ムービーは削除しておきます。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 16:49:21ID:N23D2EPI空になった容器をあのように置くな。覚えておけ。
0661名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 16:51:26ID:gD+yKgWS持ってない人には、あれ?と思ってもあんまわからんから
そのままでいいよ、
で質問何ですけど、消えるキューブは付いてるキューブ以外の物でも
(透明の箱に入る大きさで)
同じ現象を起こすことは可能なのでしょうか?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 16:53:17ID:N23D2EPIそれはそうと、キューブのは重量の問題もあり、付属のもの以外は無理だろう。
0663名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 16:59:49ID:gD+yKgWSならゴーストペットにしよう
0664名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 17:03:28ID:3mc3xl+pなかなか、お金が出てこないことがあって困りもの
0665名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 17:08:55ID:gD+yKgWSビルチューブってダイナミックコイン級に凄そうだ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 17:11:25ID:XSbgNb8Kはじめに札を使った手品だと思わせる為
ペンを渡し札の真ん中に小さく印を書いてもらう。
そして手の平に乗せた時ペンの柄で印を指し
よく見ていて下さいと言い、おもむろに刺す。
これはかなり効果的かと、はじめにペンを使わせて
いるから、ペンを見せてくれとは言われるが
最後には逆の手に何か持ってる等の話になってくる。
6人中4人はそうなったよ。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 18:03:13ID:dUPqqfpIDPのお化けハンカチの方が良いな。
DPのから移植するか・・・
踊るハンカチーフは対子ども専用だな。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 19:49:12ID:N23D2EPIラッピングって分かる?
もしそれが出来て、それを行うタイミングも分かるなら、
キューブはすばらしいネタになる。
1人相手に演じるには、体感というだけあって、良い道具。
0669556
04/10/29 20:23:47ID:DWDKjZFW実演ムービーもあります。
>>665
ご覧頂き有難う御座います。
ビルチューブ最高ですよ(^^
もっと魅力を伝えたい為、現象をムービーに収めたいのですが、
フタを開けるだけでも数十秒掛かるので、
尺が足りず残念ながら収録できません(^^;
0670名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/29 22:18:11ID:mkSX3/Bw説明見る限り色々と使えそうなんですが…
0671名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 01:40:00ID:gfkF2B0Dビルチューブに札が移るところまでだけでいいから、
ムービーにできませんか?
どれだけ自然に移せるのか見てみたいんですが。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 14:24:13ID:NaUcXDg4角度に弱い
スムーズにできるようになるのは練習が必要(あたりまえだが)
手渡しはロック機能があるのでできなくもないが
怖くてしたことがない。
0673556
04/10/30 17:46:36ID:h/9oAj3uフタの開け閉めをかなり短縮しましたが、動画の収録に成功しました。
参考になれば幸いです。
尚、動画では自分がビルチューブを右手に持っていますが、
本当は相手に持たせて演技を行います。
上記の他に、ハンカチで包んだ1000円札が消え、
ポケットの中のビルチューブから出てくるという技もしたかったのですが、
さすがにこれは時間の都合上無理でした(^^;
0674名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 17:59:48ID:iz3Tab3Fその通りにやって見たら確かに効果あったよ!
指導サンクス!
自分の時はビルチューブと続けてやったから
より効果があったのかもしれないけど。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 22:16:30ID:+cuudqpY名前何ていったけ?(Dコインではない)
確かいつもの箱に入って売ってはなかったけ、、
丸い金色のケースの横に赤いのもあったかな。
あとDコインと同じ仕組みの物がデパートに
テンヨーより5、600円安くうられてんな。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 22:34:49ID:+cuudqpYやっぱ思いだせん・・・メモとっけばよかった
宙に浮かぶ石は人形やライターも浮かべられると書いてあったんで
買おうと思ったんだが、よく見たら「透明の人形」に限るという
???な説明書きがあったんで買うのやめた。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/30 22:35:45ID:BKlckFLr0678名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 00:17:43ID:CQ7zOgbC0679名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 13:16:26ID:t+xl4RRT0680名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 14:39:00ID:ZyWigA2k子供だまし商品でなく、長く使える道具がてんよーにあるか?ないな。
0681名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 14:57:18ID:lmI6WPEa0682名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 15:00:05ID:ZyWigA2k0683名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 15:14:52ID:Jq+yphVF0684名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 15:52:29ID:uILWSjWwコミケンドットコム
0685名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 16:16:44ID:oX/a+Aq4「すみません、他のお客様に迷惑になるので・・」と注意された・・
あのデカい音何とかならんのか・・
家でやってもおかんに「近所迷惑だよ! やめな!」と怒られ・・
0686名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 16:23:21ID:r6QzKal4あなたの書き込みで、TPOが重要だってあらためて思いました。
ありがとう。
0687名無しさん@拍手おっぱい。
04/10/31 16:25:41ID:60Ot9DOaそんなにでかい音は出ない。
やり方が間違ってる。
0688685
04/10/31 16:27:27ID:oX/a+Aq4ダンッ! っていう物凄い音が出るよ
弱くやったら出ないし。
スナップを利かしてなるべく叩かないようにしてても音は出る。
0689685
04/10/31 16:29:14ID:oX/a+Aq4出現→移動→貫通→消滅→変化 ってちゃんとやりたいんだよね
0690名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 16:58:15ID:74W2GhSd軽くポンと置くだけで出て来る程度にしておくの。
最後の最後、観客に手渡ししたい時だけ、渡しながらでも
ギュっと押し込むのがディーラーが行う普通のパターン。
0691685
04/10/31 17:10:29ID:oX/a+Aq4なるほど! わかりました。やってみます!
0692名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 17:16:09ID:FKWgDQu/最初に見せてない状態で、見せるときに押し込めばバレる可能性がぐっとアップすると思うけどな。
一番最初に完全な状態で見せておけば注意を払わないだろうけど、この物体が怪しいと思ってみてる状態で押し込むの?
0693名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 17:53:40ID:74W2GhSdその時、親指側が内側に入るようにつまむ。
テーブルから持ち上げる時、こうして押し込むわけ。
>>692
日本中、どこのディーラーにでも聞いてみて欲しい。
ほとんどこの方法。
というか、実際には手に取って調べさせて欲しいという
状況にすら「ならない」の実際。
これは、そういう状況に居る質問者に対して、解決案を
教えているだけで、理想ではないよ。
まあ、結論から言うとバレません。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 19:22:53ID:C1io2D4Kほいで、その時に両手に持った蓋(ギミック)をカチカチとぶつけて
金属製をアピールすると見せかけて、ぐっと押し込むわけね
0695名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 19:23:52ID:jZvHQ4//シカゴの4つ玉買えっ
0696名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:03:07ID:Ofu+7oIV道具は素材に過ぎない。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:09:08ID:t+xl4RRT6本リングだとテンヨー製のがJMAのより長持ちしてます。
JMAのリングは一部錆びちゃってそれが不要な目印になっちゃいました。
ただ材質が違うのでテンヨーのは自分には軽すぎです。
全般的に解説も含めてテンヨーの製品はかなり良く出来ていますよ。
ただデザインが玩具っぽかったり、仕掛けっぽいのが多いので
そのことが子供向けのイメージになっているような気がします。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:36:09ID:ZyWigA2k0699名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:46:45ID:I749OsPm0700名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:52:58ID:ZyWigA2k0701名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:54:49ID:1v7EFIx1ただし難易度は高い。
0702名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 21:58:14ID:t+xl4RRThttp://www.tenyo.co.jp/magic/catalog/onsale/pa013.html
0703名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 22:10:28ID:u7g2UsRtシークレット・カスケードのことかな?
たしかディーラー限定のはず
0704名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 23:07:53ID:Lyee8aB2ポケットからだした瞬間にもう完了、見たいな感じは無理ですか?
0705名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 23:13:47ID:74W2GhSdモタモタしない必要はあるけど、サクっというものでもない。
でも、天下のテンヨーの製品、説明書なので安心して良いよ。
紙幣を筒状にする
ハンカチに包む
ポケットからチューブを出して紹介する
ハンカチを開いて、ここで消失を見せる
チューブをじっくり明けてもらう
0706名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 23:17:54ID:Lyee8aB2かなり興味が出てきたんで明日でも買いにいってみよかなぁ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
04/10/31 23:30:06ID:B6L1kkJx0708名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:02:08ID:whbKxeQe早速試してみたんですけど、おまけのスーパーライジングカードが
マジックトランプを使用する物で、単純な物なんですけど
バッチリライジングしてくれて、簡単に出来るし嬉しかったです
デバノ式が発売されるまではこれで大満足です
0709名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:06:28ID:aHVAdgVq不通に売ってんじゃんテンヨーじゃなくても
0710名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:14:10ID:YAnR07fghttp://www.stileproject.com/monkey_sugar.swf
0711名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:18:24ID:77HZo7Lw0712名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:22:10ID:77HZo7Lwってかお前いろんなとこに張りすぎw
YAnR07fg←こいつのリンク踏んじゃダメだぞみんな
0713名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:26:44ID:ljbkornt0714名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:31:36ID:YAnR07fg0715名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:39:04ID:5DF7n4dA→ID:YAnR07fg
0716名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:41:08ID:77HZo7Lwでもわかってくれ人はわかってくれるはず。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:41:28ID:7LdA64Apオマエなーシカゴの四つ玉しらんのかよ‥‥オワットル‥‥
最近はマギーしんじもやっとるだろーが、半分に割ったみかんで‥‥
0718名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:46:38ID:He/Zbd9d誰もお前の言う事なんて信じネーヨ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 00:47:58ID:YAnR07fghttp://www.amefeed.jp/zurubon1/source/up8824.jpg
0720名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 21:38:03ID:OvnZ1kvp0721名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 22:29:02ID:zafNmZ3N俺も買った。意外な発想でタネができてるのに感心する。
0722名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 22:54:53ID:hgWYt5vY500円玉が貫通しちゃうわけなんだよね。
0723名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 23:02:21ID:kagBRC6gそれは大変だw
0724名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 23:24:01ID:7qOMI2320725名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 23:33:50ID:hgWYt5vY500円「を」だね。
0726名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 23:40:27ID:cRCZxPzSでも妙に奥行きがある、あの形が怪しいぞ
1000円を横に差し込むけど、ホントは縦に入ってるとかかな〜
それで、縦に入るのと連携して、仕込んであるギミック1000円が出てくるとか・・
サイトにある動画だと、最後にお札を抜く時に、やたらグリグリしててちょっと怪しい。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 23:40:57ID:sETnsO+u0728名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/01 23:53:21ID:whbKxeQe0729名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 00:07:45ID:R7QPU8Vi地味だけど、早いうちなら喜ばれると思うよ。
相手に借りて新券をプレゼント
やるなら早いうちじゃないと珍しさも無くなる、急げ!
0730名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 11:43:37ID:j4ZUzbyZ新札でできないこともないけど、ちょっと面倒
あんまり詳しく言うとネタバレになっちゃうけど
0731名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 19:01:09ID:d/4vRtpcハンカチ被せてる段階で冷める
0732名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 19:06:26ID:N3uF0Q2u0733名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 19:11:50ID:d/4vRtpcハンカチ被せてる段階で冷める
0734名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 21:18:26ID:++07Ifs1ハンカチでかくして消すのは方法論の一つであり
もっと多くの方法が有るはず。
考えてみるヨロし。
マジックてのは演じる側からすれば当然なことをやっているのだが、
見てる側からは不可能な現象に見えている。
演じる側がさめてしまっては全く説得力がなくなってしまう。
マジックは演技であるということを考えてみてはいかがだろうか?
0735名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 22:03:27ID:Sg/3UPHd俺は地味なところでマネーゲームが好き。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 22:23:03ID:q6tYVVOH0737名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/02 23:27:40ID:bTP9YHxh又はチャイナリング。タネ知っててもすごいところが
0738名無しさん@拍手おっぱい。
04/11/02 23:31:34ID:PaVDdGOl0739たすけてください
04/11/03 00:01:39ID:cmCpPBet使い古しの10円玉の色にするにはどうすればよいでしょうか??触りまくる?
0740名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 00:07:08ID:pksHvjsd題名が「たすけてください」はありえないだろ(w
0741名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 00:51:17ID:0KqL5XpVマジックの組み立ては相違工夫ですよ〜
商品が新品なのはある意味当たり前ですね〜
例えば、小銭いれからじゃら銭をたくさん出して、その中からなんとなく選んだふりをするとか?
テレビのマジシャンの演技を勉強してみてください。
マジック演技の初心者が陥る過度な警戒を不安は、消し去らないと、マジックは上手く行きませんよ〜
0742名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 01:06:59ID:t1AFk8DP0743名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 02:38:01ID:EH82Hnnnいまさらな感じかな?それとも買いかな?
0744名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 10:26:11ID:5ymRk2Vcまあ最近はうさぎやピカチュウがあるからそっち買う人も多いんだろうけど。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 20:17:51ID:iZhDW3hSなので買い。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 22:22:27ID:nAvAem1l0747名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 23:15:57ID:Z5l9AyjO新宿伊勢丹にはまだいっぱいあるな。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 23:37:37ID:4eZFKOP5急げ!買い占めだ!それで転売だ!
ってそでだけの価値があるかは知りません。
0749名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/03 23:56:20ID:XQkX4ZNPまあ新商品だし自分も買ったし。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 06:17:39ID:aH8x6AOj古いテンヨーファンはあれ好きな人多いんじゃないかな。
今のビックリ玩具っぽいノリのが嫌いな人はあれこそ手品と思ってるんでは。
逆に仕掛けモノ路線が好きな人はタネだけ読んでガックリ…
0751名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 09:47:43ID:hwHCKfgz0752名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 10:13:59ID:MpTduR9/それと、某ショップで売ってるリングフライトのように指輪に傷はつきませんか?
0753名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 13:14:52ID:Rp2XLrh8ギミックは凄いんだけど、角度に弱いし
いきなりあんなものを鞄やポケットから取り出すのがそもそも不自然。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 15:00:21ID:EZvdfoJaネズミ形のビックリマジックグッズなんだー?っていうような。
やはり、日常的なキーケースから出て来る意外性が良いんだろうな。
カードウォレットもそうだが、テーブルに置いとくパターンも意外性が台無し。
ここから出ますよって自白してるようなモンだ。
0755名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/04 18:12:11ID:JfADC/3A「魔法のスクラッチカード」
「ライジングカード」
「スーパースポンジボール」
が週刊少年チャンピオンのプレゼントとしてある。
0756名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 03:15:31ID:jiNM5NWs両手かざすだけでペン消し→箱開けると中に入ってる、の動画を
半月ぐらい前にどっかのサイトで見たんだけど…
どこのサイトだったか知ってて
教えてくれる親切な方いません?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 07:02:15ID:yZbNEjJv0758名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 07:03:38ID:CfZkqoqK0759名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 14:10:03ID:jiNM5NWsTHEインポッシブル、ヤフオクでも出てないですね…
発売されたのが1997年らしいですが生産中止(いつからだろう)
ということだし現在は希少品なのかな。
0760名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 14:11:16ID:tT+NC/PC0761名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 15:07:40ID:PSpgDgJnそこでとめましたか。。。
0762名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 15:09:18ID:rTTqmGXrテンヨーの商品だと思いこんでいたんですけど、テンヨーサイトで
見当たらなくて、検索でも見つけられなかったんですけど
何の商品だかわかる人がいたら教えてくださいお願いします
0763名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 17:16:15ID:bFwiFurzお札を使ったネタを一つ二つ演じておけば、
財布がテーブルにあっても変ではなくなる
つかトムマリカはそーしてた
単体で演じてるのは解説ビデオくらいしかみたことなか
0764名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 19:07:37ID:MEIXW7kN「はい、そうですが。」
>えーっと、おたくのホームページについてお聞きしたいんですが。
「はい、ホームページに関するどのようなご質問でしょうか?」
>えと、前に一度見たんですがURLを忘れまして、教えて欲しいんです。
「http://www.kikkoman.co.jpです。」
>えーっと、WWWのKIKKおまんこJPですね。
「え、はい、KIKKOMAN.CO.JPです。」
>KIKKおまんこJPと覚えたらいいんですね。
「キッコーマンCO.JPと覚えて下さい。」
>えーっと、キッコーモンですか。
「いいえ、キッコーマンです。」
>ああ、コーモンじゃなくてコーマンですか。
「はい、キッコーマンです。」
>コーマンか、・・・ところで、オマンコしませんか?
「え、おま、は?・・・・・カチャン!」
0765名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/05 22:58:10ID:XcfgDtbM持ってないからわからんが、この動画はハンカチの中でふた開けて
千円いれて閉めなおしてるだけにしか見えんのだが…
0766名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 01:48:32ID:dsqr2HMSたしかに何が不思議なのかよくわからんな・・・・w
0767名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 04:06:08ID:VZ16Cgbw片手でやろうとしてるから、必要以上に時間がかかってしまってる。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 06:33:15ID:J17tl6nz0769名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 07:33:37ID:2Yg4fOXHテンヨー製品で一番好評なのがこの製品で、動画など見たことないので
期待していたのに。
なにも不思議なかんじがしないよね。
ハンカチの中でふた開けて
千円いれて閉めなおしてるだけにしか見えんのだが…
0770名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 10:56:56ID:WDYtNqdFが不思議なんじゃねーの?
0771名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 12:03:39ID:AyV0O9pI下手くそだからかモタモタしてて全然不思議じゃない。
ということが言いたいんじゃないか?
商品の良さがここまで伝わらない紹介も珍しいと思う。
0772名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 12:19:33ID:A+e0Hvwtハンカチの中で、もそもそしすぎw
不自然極まりない。時間かけても、説明書に載ってる通常ルーチンを
見せるべきだと思うが。
0773名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 12:28:50ID:2y+eS+Zh0774名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 13:18:08ID:dsqr2HMS小さくてぴかぴか綺麗。仕掛けもまたお見事。
0775名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 14:00:55ID:y+PltJq9藤巻さんに報告してきます
0776名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 14:38:56ID:2y+eS+Zh0777名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 20:09:52ID:8D1q9TQRデッカイほう持ってて一回タバコを試したいけど
まだやってない。普通にはできると思うけど
事後処理が大変そうなんで
まだしてない。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 21:01:36ID:5YuvUimk「THEインポッシブル」のいいところは、「時間差」にあると思う。
スライハンドで行うのは、マジシャンのエゴであって、改悪の匂いがします。
0779名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 21:02:53ID:5YuvUimk>>756
でした。
0780名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 21:42:17ID:BvW8vUAG小さく折り畳んだアルミホイルの切れ端を中に入れておけば
中が溶けることもなく、あまり熱くなりません
以前は火傷が絶えなかった漏れ…
0781名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/06 22:23:42ID:8D1q9TQRアルミじゃなくて濡れたティッシュを入れておいても平気かな。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 01:10:15ID:yNrezATi濡れたティッシュの方が一般的じゃん
最近は金属製の見なくなったよな
0783名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 01:53:42ID:uel2myFfぶかぶかの金属製のが付いてきて、「だめだこりゃ」と思った小学生のころ。
うん十年ぶりに買ったら、プラスチックになってたし、大人にはちょうど良かった。
あれは年齢表示があったほうが親切だよな。
0784名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 03:07:45ID:Y3GZrOuG濡れティッシュも使ってたんだけど
入れたときに「ジュ」って音がするから
多分客には聞こえてないんだけどあんまり・・・。
あと、中が湿ってて外す時に「キュポン!」って良い音が鳴った時は・・・
0785名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 09:50:10ID:87VsxmXiいよいよ店頭に。
てな感じのことをあるディーラーがいってました
0786名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 10:03:33ID:5mFpAuLRどれくらい手が小さいかわかりませんが
10歳位の子の手なら掌中ハンカチーフのサムチップで十分いけると思いますよ。
使い方間違ってなきゃ
つか前にほぼ同じ文章書き込んでますよねあなた
0787名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 11:00:02ID:QoV/vHVh帯みたいなのが付いてるのが見えますが、あれがネタなのでしょうか?
いずれにしても、買う価値ありますか?
持ってる人教えてください。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 11:55:58ID:ENNzgeFCギミック好きには物足りないかも
0789名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 12:30:23ID:PmxmYWHY手が汗ばむ人にはむかない。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 12:48:47ID:55WiybzVゴーストペットの種は流行りのアレだw
0791名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 12:59:45ID:is0BtaKb更新は止まったの?
0792名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 13:24:31ID:TWMV6NxR実際使ったやつの話が聞きたい
テンヨーワースト3には入らんけどさ
キャップのフタの大きさがな・・
まあイリュージョンBOXより10倍ましだがな
0793名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 14:44:13ID:8B6pMI4S0794名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 15:06:31ID:JTwTFh5/0795名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 15:15:47ID:S6DnRi7y0796名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 15:16:25ID:S6DnRi7y0797名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 16:04:32ID:XLYu31H9ハンカチの影でゴニョゴニョして見るからに怪しい。
現象は地味だしネタ板は手渡せない。
>>776感じのいい人ではないなw
0798名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 16:18:35ID:QoV/vHVh買うならどちらが良いですか?
0799名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 16:31:51ID:pFEFV8ZF安くて使えんものたくさん集めるより、もう2000円ぐらい足して
使えるもの1つ買ったほうがいい
まあタネだけ知って、自分で作りたいというなら別だがね
日本人ってお化けとお金のマジックに弱いんだよ
だからテンヨーもたいして差のないネタを
名前とオプションをかえて何度も発売して儲けてる
0800名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 16:54:58ID:pFEFV8ZFマジシャンのマッチ箱って俺がこないだ知り合いの子に
作ってあげたのと一緒だな、たぶん子どもは喜ぶだろ
0801名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 17:40:44ID:3MvkfVqs最後は結構びっくりされると思うな。
大人の女性でも喜んでくれたよ。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 18:22:47ID:F/aNGuGNうさぎだけで十分だな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/07 20:48:11ID:PmViJtEdゴーストハウスでいいんじゃない?
あのハンカチのデザインが普通っぽいのでわりと好み。
ゴーストハウスの家の音の出るタネも、知っていればどうってことないけど
知らない人にはけっこう好意的に不思議がって貰える(とくに子供とかに
踊るハンカチーフのほうは、かなりパントマイム的な演技力が必要。
ほかの幽霊ネタのマジックと組み合わして演じるとショー的にも効果的にみえるし
両方買ってみてもいいかもw
0804名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 04:04:25ID:+DlDucAT亀レスで申し訳ありません。
踊るハンカチーフを買いました。
どんなギミックだろうかと興味があったので。
買って orz
いや、ネタそのものがショボイのはいいんですよ。
ただ、マジック初心者としてはあれをどうやって演じれば
いいのか想像もつかない。
簡単に「大きく振れば不思議な動きをします」と書かれても
「ネタが丸見えだろう」と心配になっちゃうわけで。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 06:13:54ID:MSQYrMv4解説ビデオで演じ方説明してるよ。
0806556
04/11/08 11:18:44ID:OWjlTKAkえらくビルチューブの動画が叩かれてるのが気になるんですけど(^^;
そもそもあれは時間が足らないという理由で本当は載せる気はなかったんですが、
どうしても、という方がいらっしゃったので20秒以内に収めました。
もちろんフタも完全に閉まってませんし、片手なので無理もありますが、
20秒以内ではあれが限界ですよ・・。
*メモリーが足らないので20秒以内。
でも良く見てください、フタはまったく開けないでお札を入れてますから。
酷評される前にそこを見て欲しいです。
というか、不評なら消しますが・・。
0807556
04/11/08 11:26:42ID:OWjlTKAk魔法のマスターキーを追加しました。
実演ムービーもあります。
>>665
ご覧頂き有難う御座います。
ビルチューブ最高ですよ(^^
もっと魅力を伝えたい為、現象をムービーに収めたいのですが、
フタを開けるだけでも数十秒掛かるので、
尺が足りず残念ながら収録できません(^^;
671 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 04/10/30 01:40:00 ID:gfkF2B0D
>>556
ビルチューブに札が移るところまでだけでいいから、
ムービーにできませんか?
どれだけ自然に移せるのか見てみたいんですが。
673 名前: 556 [sage] 投稿日: 04/10/30 17:46:36 ID:h/9oAj3u
>>671
フタの開け閉めをかなり短縮しましたが、動画の収録に成功しました。
参考になれば幸いです。
尚、動画では自分がビルチューブを右手に持っていますが、
本当は相手に持たせて演技を行います。
上記の他に、ハンカチで包んだ1000円札が消え、
ポケットの中のビルチューブから出てくるという技もしたかったのですが、
さすがにこれは時間の都合上無理でした(^^;
0808名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 14:40:07ID:EaQXuaZyハンカチの下で、普通に蓋開けて、お金入れて、また閉めてって、言うふうに感じちゃう。
消すのも残念だし、作り変えかな?
今よりも、もっと閉めた状態から始めて、お札の番号を確認したうえで、ハンカチの中で入れる。
開けるのに専念して、番号見せて終わり。ってかんじで。
0809556
04/11/08 15:36:03ID:OWjlTKAkやはり完全にフタを閉めないと説得力ないですよね・・。
実際は何度も試したんですけど、結局一番手際が良かったのがあれなんですよ。
初めから例の物をもっとアレしとけば、もう少し早くお札を入れることが出来るんですが、
それだと初めから思いっきり怪しいですしw
>もっと閉めた状態から始めて・・
中身が空というのを最初に見せないと始まらないんで、
あのような感じになってしまいました。
>開けるのに専念して・・
残念ながら開けるだけで20秒近く掛かっちゃいます(汗
やはりビルチューブは目の前で体感しないと良さが伝わりにくいですね・・。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 15:40:06ID:7yHRt73u気にすんな。
あくまでも閉めている前提なんだから。
それよりもスクラッチカードのレビューまだ〜?
0811556
04/11/08 15:46:50ID:OWjlTKAk分かってくれてありがとね。
ちなみにスクラッチカードはまだ購入してません。
次はクリスタルBOXを予定してます。
ただ、最近忙しくてなかなか更新できません。
皆さんすみませんね。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 15:49:18ID:HRtD8eheあんたそんないっぱい短期間にマジック買ってると
あっという間にさめるぞ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 15:54:29ID:dvKMp4sz抜けて開くってタネじゃないんだよね?それだと見たまんまだし
いかにも開きそうだけど、そうじゃないタネならそのうち買おうかな
0814名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 15:54:41ID:RkUY0Uocパッケージの絵しか見えない商品だと購入を躊躇してしまうのですが
キレイな写真のおかげで質感までよくわかり参考になります。
負担にならない程度にがんばってください。
0815名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 16:15:28ID:HRtD8ehe3000円前後の商品はupせんのか?
0816名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 18:09:42ID:eVGd+64Mそれに高額商品は大抵ステージモノだから、動画にしても面白さがイマイチじゃないか?
ギミックコインも、改めて紹介することもないし
0817名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 18:10:19ID:eAy8/0Eoテンヨーのサイトに、
「クリスタルボックス 考案:加藤英夫(1969)」ってのと
「クリスタルボックス・・・¥840(税抜¥800)考案:菅原 茂」ってのが
見られるんだけど、この2つは全く別物?
前者は資料庫の中に、後者はクロースアップマジックのページに載ってるけど。
0818名無しさん@拍手おっぱい。
04/11/08 18:25:31ID:i5zheKuwクリスタル・ボックス、いいですよー。何しろ道具に仕掛けが無いし…。
不思議な現象です。個人的にテンヨーの商品で一番実演回数が多い商品です。
800円ってところも何とも。
>>817
加藤英夫氏のは、「箱からボールが出る」現象で、菅原茂氏の方は「箱にボールが入る」
現象の違いだったような気がします。
0819名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 18:39:25ID:74oQtXcY見てみたいす。早く〜
_ ∩
( ゚∀゚)彡 うp!うp!
⊂彡
0820556
04/11/08 18:49:53ID:OWjlTKAkこういうものはまとめて演じないと気がすまない性分なものでして・・。
ちなみに手元にあるのは、クリスタルBOXとマジックトランプだけになりました。
>>813
ギザギザはまったく関係ないです。
たぶん予想もつかないと思いますよ。
試しに説明書なしで仕掛けを暴いてみて下さい。
絶対不可能ですから。
>>814
どうも有難う御座います。
そう言って頂けるとやりがいがあります。
私、褒められると伸びる性格なものでw
>>815
近場のおもちゃ屋に本格的なものがないんですよ。
本音言うと、あまり値段のするものは手が出しづらいです。
>>817
自分のは840円の、玉が箱に入る方です。
>>818
クリスタルBOXいいですよね。
コトン、って玉が入る音がするところなんか最高です。
あれもなかなか思いつかない仕掛けですよね。
0822556
04/11/08 19:03:36ID:OWjlTKAkハンカチの中でフタを開けてお札を入れた場合、
もっと時間も掛かる上、カチャかチャと金属が接触する音がします。
演技がヘタだとか、モタモタし過ぎとおっしゃる方は、
一度同じように片手で試してみて下さい。
絶対あのようになりますからw
ちなみに、両手でまともに演じれば、
2〜3秒でお札をビルチューブに移すことができます。
0823名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 19:32:05ID:PlhVVBwa0824名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 19:33:48ID:pk3+99RYそんな事分かってるっつーの。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 19:47:09ID:sji6+Yeyそれでいて簡単にできる
0826556
04/11/08 20:03:08ID:OWjlTKAk0828名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 20:32:45ID:+rXWCl8O公式HPに載ってないのが多いな
てことはあんま見る目なしってことか・・グス
0829名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 20:45:17ID:VQ58jKaN気持ちはわかるけど>>822みたいな書き込みは、
煽りを増幅させると思うからあんまイクナイと思うよ。
あんま気にしないで今まで通りたのんます。
556に期待してるやしの方が多いはずだしね。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 20:50:19ID:kWoLvRkw0831名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 20:52:16ID:sji6+Yey0832名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 20:55:19ID:m3MnPtCPまあビルチューブは仕方ないだろう。
他の製品に関してはよくやってんだから、気落ちしなさんな。
>>828
いいコレクションじゃないですか。絶版品のほうが貴重でしょ。
0833556
04/11/08 20:55:20ID:OWjlTKAkどうも有難う。
どれも結構時間かけて作ってるのにも関わらず、
何の意味があるの?なんて言われてマジ凹んでました。
で、大人げなくちょっと反抗期に・・。
以後気をつけます。
気を取り直して頑張ります。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 21:15:39ID:Pyeab6d8windows moviemakerとかで簡単に作れると思うが
0836名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 21:26:19ID:/fYzf2R2何で556がでてくる時間がわかるの
0837名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 21:36:51ID:/Pm+m3rg人に見せるのが楽しみだぜ
演出とか考えないとね!!
チャイニーズステッキ買ってみたが、案外難しい…
0838名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 21:39:15ID:74oQtXcY持っていない商品のレビューはかなり参考になる。
がんがって呉!
0839名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/08 22:04:10ID:C6bYq8ne556に粘着しているからじゃないの?
0840556
04/11/08 23:45:23ID:OWjlTKAk自分QuickTimeですから・・。
もちろん編集用のソフトもありますが、いかんせん高価なんですよ(汗
>>836
自分にとってはとても有難いです。
>>838
わぁ、有難う!
頑張ります!
ちなみに今日は仕事が多くてUP出来ませんでした。
ごめんなさい。
0841名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 00:07:05ID:B4X/JqiIっていうと「ハァ?僻み?」って返って来るんだろうけど。
とりあえず、今まで個人でやってた人はそんなに多くないジャンルだ
思う存分やって良いと思うけどなぁ。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 00:25:11ID:wRC8l+Wg0843名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 00:34:09ID:CzGtn0DP飽きれて物も言えない。
0844名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 00:57:08ID:PYIoLnIv市販品だからって臆することなく楽しませてくれ!
期待してます。
0845名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 12:29:35ID:2UAwX52r0846808
04/11/09 13:18:44ID:Z5YeaMjs漏れが言いたいのは、完全にじゃなくてもう少し閉めた上での話ね。
もっとも、自分は持ってないんで、無理なことを書いてるかもしれないけど。
とにかく、個人的には頑張ってホスィ。
パッケージの説明だけじゃ、すごさが分からない物とかあるし。
実際の演技を見てたら、買わなかったものもあるし、逆に演技を見て
欲しくなった物もあるんですよねぇ。
0847名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 13:50:43ID:2UAwX52r本 日 の ラ ッ キ ー I D : Z5YeaMjs
0848名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 15:10:37ID:2MyxGdPAすごいね、コレ。考えた奴マジですげぇと思った。
早く人に見せられるようにと鏡の前で練習中・・・。
>>556
買おうかどうか迷ってて、ムービーとか製品の詳しい画像とか
とても参考になりました。感謝。
ひそかに応援しております。
0849名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 17:51:25ID:Y4PgPqWd↑
話題の商品ってこれ?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 22:39:27ID:hGRnAkvsあとはオモチャだもんな
確かに6歳向けだけどさ、同じネタでも大人向けにも作ってほしよ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/09 23:40:22ID:GeHWYEeF0852556
04/11/10 01:15:04ID:GPzzoQYB動画もあります。
ご参考になれば幸いです。
>>841
どうも有難う御座います。
自分が、「こういう手品のサイトがあればいいなぁ」
というのを目指して頑張っています。
>>842
でしゃばってすみません。
でも自分もテンヨーの商品が好きなので、
これからも参加させて頂ければと・・。
>>844
有難う御座います!
これからもっと商品を増やしていく予定です。
頑張ります。
>>846
有難う御座います。
的を得たご意見がすごく参考になりました。
ちなみにビルチューブは本当にオススメなので、
機会があればご購入されてみて下さい。
>>848
参考にして頂いて幸いです。
これからも手品を増やしていく予定なので、
また気軽に覗いてみて下さいね。
>>851
テンヨーファンはたくさんいらっしゃると思いますよ。
ちなみに、間違っても自演などしてませんのであしからず。
0853名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 02:37:31ID:zKKDhrojクリスタルボックス見させてもらいました
気になっていたアイテムだったので参考になりました
コトンと落ちる部分は、なるほどー!って感じですね
0854名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 07:36:45ID:8BOB0oG1うたぐり深い奴だな。
いつまでも556に粘着する奴がなんでこの板には居るんだ?
って疑問と同レベルじゃないか。
0855名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 16:11:15ID:5naT3DuR0856名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 17:07:52ID:UsKIxykX0857556
04/11/10 18:09:25ID:9kOXjo4V>>853
参考にして頂いて幸いです。
是非今度はご自分で体感して下さい(^^
>>854
フォロー有難う御座います。
ただ、反論すればするほど誤解を招きそうなので、
今後はスルーの方向でお願いしますm(_ _)m
0858556
04/11/10 20:21:27ID:9kOXjo4V実演ムービーもあります。
この手品大好きです。
テンヨーのモアイの謎が気になるのですが、
お持ちの方いらっしゃいませんか?
0859スタービーチ
04/11/10 21:09:02ID:FvMXvEIDご存知の方いますか?
お店に売っているのをご存知の方は、
お店の名前を教えてください。
ちなみに業者販売では100g(400本)で、
1200円+送料1000円+代引き300円=2500円
にもなてしまいます。400本もいらないし^^;
よろしくどうぞ
0860名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 21:41:19ID:ofvg+uOn0861名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 21:45:58ID:7SoY7ySFあと星型の輪ゴムってピナクルじゃなかったっけ
0862名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 22:00:34ID:ofvg+uOn0863名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/10 22:25:16ID:Uw/FeTv6お持ちですよ。
テレビの上に置いたりしてはいけないwこれでなぞは解けた?
0864556
04/11/10 22:29:57ID:9kOXjo4V有難う御座います。
なるほど解けましたw
薄々感づいてはいましたが、まさかそのままだとは(^^;
これだったら自分でも作れそうですね。
0865名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 02:01:40ID:+3lipVCr0866名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 02:08:59ID:5470qzSWいつもの金髪の人がやっているやつ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 02:54:46ID:kA2Pif6Mテンヨーの動画を見る限りでは、あやしい手順なのですが・・・
前にTVで前田さんがやっていた手順はほとんどスクラッチには
触らない手順で不思議だったので、欲しかったのですが?
テンヨーの手順でやらないとだめかな?
0868名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 03:07:41ID:5470qzSW鳴くギミックと犬のぬいぐるみを使って、モンテが出来ないかなぁって思ったんだけど。
0869名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 03:27:33ID:Ib9d5za1前田氏の演技は多少の編集がしてあったような記憶もある。
というかね、前半の数字当ての手順の時に何かをやっているのに決まっているでしょ。
でなけりゃあれは無意味な「ハズれる手順」という事になってしまうし。
結局あーゆー手順が秘密動作をカバーする最も適した理由付けという事になるし、
それゆえ同じ人に2度やるのは特に厳しいと思いますね。
もちろんそれらしく見せられるアイディアもしくはテクニックがあれば、
前田氏のように“封筒に入れた”状態で最初から提示しておいても構わないわけです。
0870名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 03:42:10ID:+3lipVCrスプレッドしてる時のデックの後半部分の不自然に開いてない部分に
手渡し出来ない原因の部分がありそうだなぁ
もう少し上手く見せれないのかな?ちょっと心配
まぁホッチキスとか糸とかゴムとか穴あけるとかより全然良いだろうけど
0871名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 10:20:23ID:84JanGKpギミックが結構デカイのと、鳴き声をコントロールし切れない仕組みになってるので。
コントロール出来ないと言う意味ではないです。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 11:07:58ID:UeckhmoT好評でまだまだ売れそうな商品を
なぜ生産中止にしてそのまま放置なんだろう?
商売っ気が無いよね。
発案者との契約期間が切れて
販売権利がもう無いとかなんだろうか。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 19:21:21ID:rtBV4DOQ0875556
04/11/11 19:22:05ID:yPiNuc90実演ムービーも3種類あります。
この手品イイでね♪
0876556
04/11/11 19:25:30ID:yPiNuc90自分は持っていないのですが、
どうも角度に弱いとか、付属のカードが破れやすいというのはよく耳にします。
面白いかどうかは個人差によると思います。
0877名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 20:00:30ID:kA2Pif6Mまあ、確かにスクラッチに触らないと、出来ないよね。
前田さんのがあまりにも不思議だったので・・・
いい手順(演じ方)はないかなあ?
ところで、テンヨーが最近売り出したTシャツのマジックを
みたけど、一発でわかりました。自分で作れそう・・・
(「5」だけがわからないけど・・・)
0878名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 20:12:48ID:zLa1gkDqタネは意外性があって良かった
でも演じる人はそんなにいないと思う タネを楽しみたい人におすすめ
0879名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 21:49:54ID:6aeUZqK+TV以外は無表情ですごく怖いのにTVではあんなに明るいなんて・・
ただこの人以外の高島屋ディーラー陣はすごくやさしいから好きだけど
0880名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 21:50:50ID:5470qzSWレスありがとうございます。
振る動作で鳴らすのかな?でもポケットの中でも鳴くって書いてあるしなあ・・・。
後は自分で買え!ってところですかね。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/11 22:01:52ID:GUUhO7cu先日いいともに出てたディーラーも、満足げに見えたけど、
やはりパフォーマー陣とは何かが違ってみえる。
0882556
04/11/11 23:31:21ID:dLiT6qG4振る動作はまったく関係ないです。
ポケットはおろか、手が入るような場所であればどこでも鳴かす事が出来ますよ。
ちなみに、うちで飼っている犬や猫の前で鳴かせてみたところ、
目をまん丸にして驚いていましたw
0883名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 00:16:45ID:F1xIihDG0884名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 00:26:22ID:zLR1suiLイギリスのコンベンションでフィドラー氏がこのトリックで
著名マジック雑誌の編集長を唸らせた逸話があります。
HP持ってるあいつこれupしてくれよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 00:34:59ID:7vvrf9z92000円をドブに捨てたくはない
0886名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 18:49:56ID:uWEB5R2W「これは実演できません。大きな声では言えませんが、
これはあまり良くありません」って言われた。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 20:01:49ID:5PeNWEnM慰謝料を取れるのかっていうがあったんだけど、その子供が再現VTRで
宙に浮かぶ石を演じていたところが一瞬だけ映ったことがあったような気がする
0888556
04/11/12 20:48:29ID:bP5FsSphハンキーパニック
イリュージョンボックス
上記の3点をまとめて追加しました。
実演ムービーもあります。
魔法のスクラッチカード
マジシャンのマッチ箱
スーパースポンジボール
この3点は注文中です。
宙に浮かぶ石は角度や環境によってタネが大きく左右されるそうですね。
今日行ったおもちゃ屋にもありましたが、どうも買う気にはなりませんでした。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 21:28:14ID:F1xIihDGライジングとスクラッチを確保。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/12 23:24:10ID:zjvW6+Vf0891名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 07:25:51ID:ESzIvLTWそれが欲しかったのに。。。
0892名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 12:25:49ID:QC4zdpdh0893名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 13:29:17ID:SEHDRvLH0894名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 14:08:46ID:SD3fuRZo0895名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 14:53:42ID:xvytMg1q「いいとししてこんなの持ち歩くなよ」とわらわれるだけだろ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 15:22:22ID:T79Xjg7Fカードやコインを普段からちょくちょくやってて
たまに息抜きでこういうオモチャっぽいのを見せると
お客は純粋に笑ってくれる場合もある。
「いい歳して手品なんかやってんなよ」って奴も居るから
テンヨーかどうかなんてあんまり関係無いと思うけどね。
0897@拍手おっぱい。◇Yhgj/soa
04/11/13 17:32:10ID:QI99uF0Fテンヨーの「バイオ・ショック」購入された方。
実際、どうですか? うまい質問の文句が浮かばないんですけど、使い心地、というか。
実演ムービーがかなり衝撃的だったので…。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 18:06:19ID:pdibibPw確かにテンヨーってだけでチープに見られるかもな。
ただライジングはバイスクル柄とかに改造も可能だから
他のに比べると多少ごまかせるんじゃないかな
0899古だぬき
04/11/13 19:18:16ID:ftZUn65Fムービーつけてくれてるんで、大変ありがたいです。
各商品のイラストや文章では把握しきれない、「インパクト度」が明瞭になるからです。
「本当に買おうか?」って悩みの解決に大きく役立ちます。ありがとう。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 19:19:45ID:DEmsG3xeやめておけ あれはほとんどジョークマジック
0901@拍手おっぱい。◇Yhgj/soa
04/11/13 19:36:48ID:QI99uF0Fレス、ありがとうございます。
表現がいいか悪いかは別として「テンヨーっぽい」商品…ですか。
丁度別の商品と迷っていたとこだったんで、今回は購入を見送ります。
0902556
04/11/13 22:09:02ID:YoS21rs+お褒めのお言葉どうも有難う御座います。
お役に立てて幸いです。
これからも数を増やしていきますので、またいつでも覗いてみて下さい。
>>897
たしか、○の○○の動きを巧みに利用したマジックだったような・・。
角度に弱いかも知れませんが、インパクトは凄いものがありますよね。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 23:31:33ID:EdtFAFOBあれってテンヨーの「バイオショック」と同類系のモノだよね、種とかも。
0904名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/13 23:33:05ID:f+xGnVyqぜってー得意げにチャイナリングやるぞ
0905@拍手おっぱい。◇Yhgj/soa
04/11/14 00:14:54ID:6KLZJ7dLF氏、「ランク王国」出演ですね。
0906880
04/11/14 00:57:45ID:db+DyacGしかしビーズでなくてもいい、ハンカチは薄くて使えないって・・・。
んで、タネそのままじゃ確かにアレなんで、パカッとwしたら
何とかモンテに使えそうな気がしました。
もうちょい研究してみます。
0907名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 01:06:42ID:HFFwvEP/0908名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 01:50:01ID:36351PPJ1位はペンだったけど他も見たかった
0909名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 02:03:28ID:9xjIZ/2W2位アピアリングケーン
3位ゴーストペット
4位フォーナイトメアーズDX
5位シルバーアンドカッパー
6位ヒンバー・ウォレット
7位アニメーションカード
8位バニシングデック
9位チャイナリング
10位チャイニーズペーパーミステリー
でした
0910名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 02:14:56ID:3tlK6N4m0911名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 09:30:14ID:ZJn+VE7t0912名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 09:57:31ID:pLzwwNnVうまい人が演じるととても不思議に見えるね
0913名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 10:59:33ID:9c6hYn8Nがわかった・・・・
つまりだ、書いてもらった数字をみないと削れないってことだろ???
0914名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 11:56:56ID:Bu7vxfmSそんなの普通でしょ?超能力じゃないんだし。
ワンアヘッドに似たようなもんだわな。
そんなことより気になるのは何で特定の数字が表示できるかだよ・・・
気になるけど、買うしかないな。
0915名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 14:05:01ID:HFFwvEP/0916名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 14:58:28ID:UqlM2Ai1プードルは、種が豪快すぎて笑った。
ライジングは、自分のような素人が身近な人に見せるには、
ちょっと辛い。
スクラッチは、素直に感心した。これはすぐにでも実演できそう。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 15:05:32ID:83Z8Y9vWもっとナチュラルに出来ないかな。考え中。
0918名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 15:21:51ID:UqlM2Ai1ああ、それは言えるね。
自分は、同じ束から取ったように見せかけるつもり。
0919名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 15:24:22ID:OpssIrsoゴーストパズル何個もいらんから
0920名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 15:27:53ID:UqlM2Ai1モノが変わってから使えばいいんじゃない。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 15:33:10ID:oRrCyk4q0922名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 17:49:32ID:zLu6LDp7送ってからまだ3週間だから待つしかないか…。
発送に一ヶ月もかけるなんて値打ちこいてるよなぁ。
0923556
04/11/14 18:41:17ID:Q9GQvQzk<魔法のスクラッチカード>
噂どおりの凄い巧妙なトリックです。
感動しました。
市販のペンが付属していたのにはびっくりw
1枚づつ大事に使用します。
<マジシャンのマッチ箱>
仕掛けは「なるほどぉ〜」と思わせるものがありますが、
いかんせん外箱が紙なので耐久性が不安です。
でもハトが出現したり、箱の絵がいつの間にか変わる現象は
老若男女問わず受けが良いです。
<スーパースポンジボール>
感触が気持いい〜♪
世界一柔らかいというのは伊達じゃないです。
サイフの口金も気に入ってます。
モアモアっと大きくなる手品は何度やっても面白いです。
これは買って損はないと思いますよ。
早速これらの詳細な情報をHPに追加、
と言いたいところですが、昨日からサーバーの調子が悪くデータをUPできません。
復旧次第UPしてお知らせします。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 18:41:33ID:36351PPJライジングカードは無かった大ショック・・・
延期したわりに生産数少なかったのかな?
0925556
04/11/14 18:43:41ID:Q9GQvQzkたまにヤフオクでは、このパズルが結構な値で取引されていますよね。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 19:06:07ID:fOGQi20C定規は好きなんだけどなぁ…
0927名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 19:10:35ID:36351PPJ今日定規が1050円で売っているのを見たけど
キャンペーンの時は200円?だとしたら1050円は高いよね
ドリームサイコメトラーとかはおまけで付いてるし
0928名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 21:06:27ID:av8+q468いますか。なんかテンヨーらしくなくて、いまいちな感じがするのですが。
0929556
04/11/14 21:32:28ID:Q9GQvQzk私は慣れるまで説明書通りで、
あとは色々と自分なりに工夫して演じます。
ちなみにオリジナル技として、あの口金を利用し
中からお金が出てくるというものを考えました。
お金を例のところへ入れておき、次々と口金から出します。
お金を出し終えた後、口金から小さいボールを取り出し、
最後にモアモアっと大きくなるスポンジを取り出して終了です。
0930名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/14 23:53:51ID:zLu6LDp7どっかで見たムービーをお手本にしてます。
最初左手2、右手1でセット、
残り1つを客の前に置いて、右手人差し指で
ウサギをコロコロすると2匹に増えて
その2個を相手に握らせると4匹になる・・・みたいな手順でやってます。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 00:23:43ID:05awjIZ+だから漏れは3匹合体キングラビット(?)にして
残りの1匹を40匹に分裂させてます。後片付け結構大変。
てか930はボール分裂の演技をウサギでやってるのか、大胆。
2005年度製品、新宿タカシマヤのハンズに山盛り・・・。
アニメーションカードに続いてライジングカード
こうなったらテンヨーさん、フェアリーバックのブジッジサイズ
ノーマルデックを赤と青で売り出しましょうよ!
0932名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 13:17:48ID:KO06uik80933名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 14:33:09ID:MNE9ZgEv今までが○なら今度のはοこれくらい?
0934名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 16:28:40ID:BUFdXHMl0935名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 17:13:21ID:wMr1J0U1前からだろ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 17:44:09ID:BgyUZh4hパースフレームが付いたのと、
大きくなるボールはテンヨー製のは今まで無かったのでは?
漏れは新しいのは持ってないけど、
昔の4個セットと、メーカー不詳の大ボール(ギミック無し)でやってますた。
0937名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 18:21:05ID:VZU6ccH3仕掛けは子どものマジック本に載ってたのと同じ
新作はこれからこの値段になるんだろうか?
0938名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 19:04:23ID:A0rQvEsIここで言われてたようにたしかに想像つかん仕掛けだった。
なんで生産中止なのだろう。もったいなや。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 21:33:37ID:QIPzkgA4いつも乙!
ところでサイトのグッズで「ギミック指数」って付けてくれませんか?
556さんの独断で構いませんので、仕掛けが凝っているものを★×5あたりで示してもらえたら、購入の際さらに役立ちます。
0940556
04/11/15 22:26:16ID:pmWDsmOP材料費100円、タネ1,100円といったところでしょうか?w
でも個人的に好きです。
ちなみに自分は本物のマッチで演じていますが、皆さんはどうされています?
>>938
Fujimaki MagicさんのところにあるTHEインポッシブルの実演ムービー、
本当にあのような事が出来るのでしょうかね?
自分も欲しいのですが手に入りません。
>>939
どうもです。
これからも細々と頑張っていきます。
「ギミック指数」面白いですね。考えもしませんでした。
サーバーが復旧次第、是非追加しようと思います。
アイデアどうも有難う御座いました。
もし他にも「こういうものがあれば参考になるんだけど」
というようなものがありましたら、皆さんお気軽におっしゃって下さい。
出来る限り対応致します。
0941名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 23:21:26ID:UMfUHDJJ0942名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/15 23:30:33ID:MNE9ZgEv0943556
04/11/15 23:53:29ID:pmWDsmOP10%引きとは関係ないのですが、通販なら下記の2店舗がオススメです。
アマゾンも良いのですがあそこは品数が・・。
それにしてもスクラッチカードとライジングカードは人気がありますね。
大成堂にたくさんあったのにもう売り切れてる。
↓アスキーストア(5,000円以上で送料無料)
ただ、ここは発送までかなり遅いのが難点。
http://www.ascii-store.com/directory_list2.cgi?page=1&id=62002
↓大成堂(超迅速かつ丁寧な対応)
ここはオマケでお菓子を付けてくれますよ。
http://www.rakuten.co.jp/taiseido/441920/
0944名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 00:20:37ID:c6B/MfWa超能力ダイスがずっと昔から家にあって(箱とか説明書は無い)
使い方よくわからないまま「しょぼったいしたことねぇなぁ」って
思ってバカにしてたんだけどテンヨーのサイトの
超能力ダイスの説明にはこのように書いてある
6コのダイスをバラバラの目を上にしてケースに入れ、
フタをしめてひとふりすると、1から6まで順番に並んでしまいます。
さらにひとふりすると、順番が反対になります。
つぎに相手の好きな数を言わせます。
ケースをひとふりしてフタを開けると、ビックリ!!
すべてのダイスが、相手の指定した数に変わっています。
書いてる途中のことまでは家にあるやつで簡単にできるんだけど・・・最後の
すべてのダイスを相手の指定した数に変える、こんなこと本当にできる?
どうやってもできると思えなくて・・・説明書もないし困ってます(+_+)
0945556
04/11/16 00:29:16ID:74CCtzTp自分のサイトで超能力ダイスを紹介しているので、
もし宜しければご参考にして下さい。
URLは>>556にあります。
>すべてのダイスが、相手の指定した数に変わっています。
これも実演ムービー付きで解説しています。
タネは言えませんが少しはご参考なるかと。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 01:17:01ID:c6B/MfWa相手が言った数字をそろえるためには
最初の現象(1〜6順番が逆になってまた戻る)とは
また別にやらないとできないのですね。
だとするとやっぱり超能力ダイスへの評価は
昔と全く変わりません…^^;;; やっぱダメだ・・・
0947名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 02:28:41ID:pgOvPlXY種を知らない見る側からすれば
「また別にやらないとできなくても」
そこはあまり変に思わなくけっこう驚くものだよ。
見る側は「また別にやった」とは思わず、むしろ心理的に
「バラバラの目にして入れたのになあ・・・」って感じるはず。
0948名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 11:03:58ID:E9g8N9c/「やっはダメだ」
って言ってる限りは無料だろうなぁ…
0949名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 12:28:29ID:1fQ7k7Mgおれも初めて見たとき、不思議でおもしろかったけどな〜。
やっぱりツナギの話とか、見せ方次第ではないでしょうか?
0950556
04/11/16 13:03:36ID:DXKXgxlW>また別にやらないとできないのですね。
別というか、この方法はクライマックスに演じるようにと説明書にも書いてあります。
ですからまず手始めに、1〜6の順番に並べる現象を演じ、その後順番を逆にして見せ、
そしてダイスの予言(あらかじめ紙に書いていた数字がピタリと一致)を演じ終えたあと、
最後に一致するダイスへと移行していきます。
このように段階を経てスムーズに演じれば、怪しまれる事なく自然に見えます。
「やっぱダメだ・・」なんていう言葉を漏らされるという事は、
まだこの手品の魅力を十分に理解されていらっしゃらないからだと思います。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 13:19:05ID:ab3LnPPs0952名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 13:56:43ID:eadJ/vvT見せ方のほうがより重要だもんなぁ
お手軽にできて凄い、といわせる商品を作るのがテンヨーの目標なんだろうがね
0953名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 19:09:52ID:AmHpREWAおまいらおなじみのエキサイト翻訳で「まじっすか」と日英訳してみろ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 20:47:13ID:qKZKiQb0ワロタ
0955名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 21:46:19ID:7A4Eo7on面白い
0956名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 21:52:27ID:vQaRTwDz人気がスゴイんでしょうね(^^)
ゴーストペットが欲しい(^^;)早くほしい!
0957名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 22:15:16ID:QZ8aTvo0まだ買ってない君は勝ち組、糸とか面倒だしね
ついでに箱はこんなおもちゃでなくて
もっとちゃんとしたラトル・ボックスを買ったほうがいいよ
値段も変わらないし
値段といえばとうとう今年から値上げみたいだね>テンヨー
1000円ぐらいだとちっぽけでもいいけど
2000円だとちゃんとしたのがほしいな、その差1000円でも
0958名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 22:37:18ID:oh5mwD7+売り物をあんまり詳しく書くとアレだからやめとけ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 23:10:06ID:c6B/MfWa0960名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/16 23:52:44ID:uBs1kuUz誤解してる人の評価が低すぎたから
それを訂正してるだけ。
因みに、俺は持ってるけど上手く出来ないポ。
説明書通りにやると、逆回転しやがるんだYO!
0961名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 00:25:33ID:G8MRRrdG「そんなんしたらサイコロ回るやん」
とフツーに突っ込まれる。けど相手にわからないように
静かに振るなんてできそうもないのヨ…
0962913
04/11/17 00:39:22ID:8IqV8MVD漏れは技巧派でテンヨー製品はひやかしで勝手みるくらい
大抵後悔する・・・orz
なんかスクラッチすげーとかいっている香具師がいるが
自分の想像とあっているか確かめるために今日買ってみた
・・・悪いが想像通り・・・。今回は勝ちだ。いや負けなのか・・・
ほんとは別売カードだけ買いたかったんだが、打ってなかったな。
ハンズにはスクラッチキットなるものが打っているので、まぁ自作
可能だ。100円ショップにあったのも見たことがある。
0963913
04/11/17 00:58:34ID:8IqV8MVDついでに、ライジングも勝手みた。高いなぁと思いつつ。
こちらは想像よりもよく出来ているかも。
古くからいろいろ買ってはいるが、ギミックで感心したのを参考までに
あげておく。
漏れが負けたと思ったのは、やはりダイナミックコイン。これはつくりもいい。
サイキックペンもいいが、ネタとしてはもう振るいかもね。
最近のでは指輪が飛びうつる箱はなかなか。これは木製で自作してみたいが時間がない。
すげー振るいところでは、小さくなるトランプだな。ギミックだけでなく練習もいるところが漏れが気に入るところ。
胴体切りとビルチューブが機になるが買ってない。
0964556
04/11/17 01:14:57ID:uL1APV8x>「そんなんしたらサイコロ回るやん」
相手が回転する事を分かっていても、
なぜ数字が順に並んだり、バラバラなものが一致したりするのかが解っていないのであれば、
別に振り方に気を使う事はないと思いますよ。
>>962
スクラッチカードは純粋に凄いと思いました。
しかしこんなに凄いものが本当に100円ショップにあるのですか?
ちなみにこの手品を初めて演じた際、相手の数字の位置を当てるという掴みネタを
偶然にも見事に的中させてしまいました。
その時相手はかなり驚いていましたが、実は一番驚いたのは自分ですw
0965556
04/11/17 01:19:39ID:uL1APV8xダイナミックコインは本当に良いですね。
自分はあれのお陰で手品にはまりましたから。
ちなみにビルチューブは超オススメです。
0966名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 02:00:46ID:fnassSDUまったくといっていいほど話題に上らないがなぜだ?
何か問題があるのか?
0967名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 02:01:46ID:5M8G0wzpスクラッチカードを作れるキットが100円ショップで売ってるって事でしょ。
種を知った後、それを利用すれば、自作可能だと。
まあ、マニアなら種を見破れる人がいてもおかしくないけど、
アイデアというのはコロンブスの卵だからね。
マークドデックでもスベンガリデックでも、後追いなら何でも
作れるから。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 15:44:51ID:aZnZ/tqG最初に見たときは種がわからなかった
0969名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 19:00:16ID:dvntRmrOあそこまでやっちゃうともはや手品でもなんでもないような。。
0970名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 21:05:47ID:wyUxsMHLまたホルダーは自作可能ですか?
0971名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 21:46:11ID:pksRHv6x使い捨てです。
自作は出来ませんが
市販品で代用できますから大丈夫ですよ。
0972名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 21:46:28ID:j2MGWQk7ゴジンタボックスの中に大きくなるスポンジはいってた
0973名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 21:54:20ID:zKXmok440974名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 22:19:22ID:BoIZXt4K0975名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 22:24:54ID:wt7Pr7AW【浮かぶ石は】テンヨー総合スレ2【糞】
0976名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/17 22:27:35ID:BoIZXt4K0977913
04/11/18 00:24:36ID:JrEobe31マジックトランプ>このスレのだれかもいってたけど任天堂製ってとこ
ろは買い。マークト&ストリップ。ネタ本つき。初心者、入門者向け。
いまならライジングカード付き。
アニメーションカード>すこぶるマイナーな商品だったような気がする
のだが、一気にブーム火付け役の一角を担う。コレクションのひとつ
として買いか。まぁアニメが印刷されている時点でアレだ・・・怪し
杉。観客に手渡し不可。
スーパーライジングカード>2005年の新作。なぜにブリッジサイズなのかが???だ。メカニカルトリック“パケット”が付属。視覚的効果
は強烈だが、ここまでメカに頼るのはどーかと思ったり。
すぐにできる3つのカードマジック>最近新版になっているようだ。
古典的なトリックカードマジックがすぐに演じられるように、カード
と解説書が入っている。パケットをどこから取り出すかが難題??
小さくなるトランプ>メカニカルトリックカードが付属する。うまく演じるためには練習がかなり必要。小ネタとして適当か。
0978913
04/11/18 00:33:05ID:JrEobe31これだけ書いておいてなんだが、カードマジックモノはテンヨーには
あまりふさわしくない。
テンヨーはやはりギミック重視の手軽なオモチャが魅力であって、
カード/コインマジックのような技巧派には雰囲気としてすりあわないところがある。
もし本格的にカードマジックを極めたいあるいはちょっとカジってみ
たいと思うのなら専門書を買って(1冊3000円くらいだが、図書館にもあるだろう)、オーディナリーデックひと組(600円くらい)と
ともに練習に励むのがよいだろう。
あるいはマツイゲーミングの、1000円で「オーディナリーデック1組+10個くらいのマジック解説本+何枚かのトリックカード」という初心者向けの商品があるのでちょっと楽していくつかのマジックを憶えたいのならオススメしておく
0979913
04/11/18 00:44:37ID:JrEobe31手に入りにくいが、それらは自作するか、オーディナリーだけの演目にするか、あるいはDF/ブランクカードのみを用いればよい。
メカニカルなトリックデックは、テンヨー製品も含めて一作品、2000〜3000円するが、これはネタ代も含んでいて、仕掛け自体
は驚く程単純だ。むしろ基本技法が修得できていなければ何をもっていようと宝の持ち腐れである。
興味があるのならいくつか揃えてみるのもよいが、2〜3個も買えば、自作できるようになる。
0980913
04/11/18 00:55:28ID:JrEobe31技術はあまり必要としないが、その分応用範囲は狭いし、限られた演目になる。これはテンヨーのアニメカードやライジングと同じだな。
ということで擦れ違いっぽくなってきたんでヤメ。長々とスマソ
0981名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 11:01:13ID:0PYJabZv>テンヨーはやはりギミック重視
つまりだ、ライジングカードはそのギミック重視の最高のオモチャダナ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 11:55:02ID:HlsWB1EIデバノの評価の香ばしい事。
0983名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/18 15:22:03ID:dPXozpJ9テンヨー総合スレpart2
で・・・
0984名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 00:40:15ID:8qF3FPOqなんでドンキホーテで1900円で売ってるの?
場所によって違うの?ふざけた話だ!
0985名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 01:46:16ID:IfCCayf9似た感じの方のはあったんだけどねえ
0986手品タネ交換希望
04/11/19 12:32:50ID:G1io3x5/手品タネ交換希望します。
当方、たくさん知っています。
まじめで、また、中級者以上の方、メール連絡お願いいたします。
hanemakoto1@yahoo.co.jp
持ちネタ
http://www.interq.or.jp/tokyo/fujim/cat_ori.html
より
ミラクルリング
テレパシックストーン
スーパーシェーカー
フライングライト
スパークルアイデック
チャイニーズペーパーミステリー
マインドスピナー
フローティングマネー
ボールアンドチューブ
アップダウンボール
クローンデック
バニシングデック
メタルペネトレーション
シークレットカスケット
サワグス
イメージジェネレーター
0987名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 13:58:08ID:133Dd/DWドンキネタに反応しておこかな??
渋谷のドンキにはテンヨーの取り扱いあるよ
2005年のもまだ在庫アリ。10%〜15%引きくらいだった。
あと、バイスクルのカードの取り扱いもある。
これも15%引きくらい。でもブリッジザイズしか在庫ないみたい。
一昨日の情報でつ。
1800円でスクラッチ・・・・
1800円で女子高生の穴・・・・
どっちにするか迷った漏れはいったい・・・
0988名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 14:30:15ID:bQzZhjyJウソつけ。もしそうだとしたら救いの無い行動だな。
誌んだほうが良いんじゃないかな。
0989名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 21:07:17ID:M+0SmAtC0990名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/19 23:09:52ID:UgiTh2hUテンヨー総合スレ2
ttp://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1100873226/
テンプレとかありましたらよろしく。
0991556
04/11/19 23:31:40ID:86ieFJUMご迷惑をお掛けしてすみません。
どうもサーバーの調子が思わしくないようで、
時間によっては接続出来ないみたいです。
サイト自体がなくなった訳ではありませんのでご心配なく。
時期に復旧すると思いますのでもう暫くお待ち下さい。
0992名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 04:26:51ID:ljBoOMwm乙
0993名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 04:28:19ID:ljBoOMwmテンヨー総合スレ2
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1100873226/l50
0994名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 05:11:43ID:ljBoOMwm0995名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 05:52:17ID:WWi7rMMr0996名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 05:55:00ID:WWi7rMMr0997名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 05:57:32ID:WWi7rMMr0998名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 05:59:03ID:WWi7rMMr透明スレッドリール出さないかな
0999名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 06:00:42ID:WWi7rMMr1000名無しさん@お腹いっぱい。
04/11/20 06:01:30ID:WWi7rMMr10011001
Over 1000Threadもう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。