トップページmagic
882コメント463KB

     自治スレ     

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。04/08/11 09:55ID:6dJF3exn
自治スレ
0488名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:42ID:QCWbfTRO
>>487
ちゃんとスレ読んでますか?妨害したいだけですか?

【一般人・素人が手品の種について
推測する事を禁止する事は出来ない】

この事について議論している最中なんですが。
0489名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:42ID:oFV4k1zO
>>486
その楽しみを否定する訳ではないけど、
匿名掲示板の性質も考えて欲しい。

あなたは一般人だと主張するけど、こちらはそれを知る方法が
ないんだから。

自分も一般人で、ほとんど人に見せることなんてないよ。
でも、あなたもそれを証明する術がないでしょ。
0490名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:45ID:QCWbfTRO
じゃあこちらも勝手に結論を出しますよ。

【一般人・素人が手品の種について推測する事を禁ずる事は出来ない】

【結論(タネ)に向かって推論を続けるのだから、行き着く先は”タネ”である】

【議論の結果得られた結論(合否に関わらず)を削除する権利など誰にもない】

この結論で良いですね?
0491名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:47ID:QCWbfTRO
>>489
証明出来ないから一般人ではないと?
それはおかしい。そう主張するのであれば、
否定する側も「一般人ではない事」を証明
する必要があるでしょ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:48ID:iWFzImDf
>>488
種明かしと推測は別物だと思い、種明かしに関しては>>480の案でいいと思い書き込んだのですが。
推測=種明かしだと自分でおもってるんですか?
0493名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:50ID:QCWbfTRO
>>492
いえ、かなり密接に関係する部分だと思いますよ。あなたが
「推論を認める」という意見であるなら特に問題ないと思いますが。

0494名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:50ID:oFV4k1zO
>>491
ちがうちがう。
証明できないから、一般人と断定できない。
危険はなるべく防ぎたい。
2ちゃんで他人の善意を信じられるほど、あなたもお人よしじゃ
ないでしょ。

結論を急いだ面は謝るから。
せっかく種明かし賛成派の人と詰めの議論ができてるんだから、
お互い許容できる妥協点を探りたいのよ。
0495名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:52ID:QCWbfTRO
>>494
>証明できないから、一般人と断定できない。

そう主張するのであれば、 否定する側も
「一般人ではない事」を証明する必要があるでしょ。

と言ってるんだけど。
0496名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:54ID:QCWbfTRO
>>494
では、>>404プラス>>490の結論で良いですか?

何か問題のある部分でもあるんですか?
0497名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 20:58ID:oFV4k1zO
>>496
それでは困ります。
理由は471や473の問題が解決できないからです。
0498名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:00ID:QCWbfTRO
>>497
でもそれを防ぐ為に、本当の一般人が
「タネを推測して楽しむ事」をも規制してしまうのは
行き過ぎだって事。
0499名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:02ID:iWFzImDf
「推論を認めるかどうかはともかくマジシャンが一般人の推測まで禁止する権限は無いと思う。また正直完全な一般人が推測だけで種を完全に当てることは難しいと思うし。
ただ一般人のふりをしてタネ厨にタネをばらされる可能性があるからな…なんかうまい方法は無いものか
0500名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:02ID:QCWbfTRO
それこそ、我々一般人には全く関係ない部分だよ。
プロの手品師がマナー・モラルを守れば済む話。
0501名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:04ID:oFV4k1zO
まあそう言わないで。
一緒の板にいる訳だし。
種厨が増えて、それの応酬にまた荒らしが多発するのは
あなたも望まないでしょ。

471や473の問題を回避するためのアイデアを考えよう。
0502名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:05ID:iSuwdlBT
推測するのは自由だよ。それは分かる。
じゃあそれによって種を当てた場合、その書き込みを削除することについてはどう思いますか?
0503名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:08ID:QCWbfTRO
あなた方、プロのマジシャンの間で、モラル・マナーの強化を
徹底してやって下さい。明日にでもマジック協会に掛け合った
方が良いんじゃないですかね?

マナーを守らないプロのマジシャンのせいで、一般人の
言論の自由に支障をきたすなんて、とんでもない話ですよ。

>>502
言語同断。削除が許されて良いわけない。言論弾圧。
0504名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:10ID:QCWbfTRO
>>502
核心に達した素人がいたとしても、「ほほう、なかなかやるねぇ(ニヤニヤ」

というスタンスでいる事が望ましい。削除するって事は

「それが正解!」と言っているのと同じ事だからw
0505名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:13ID:iWFzImDf
本当に素人だったら推測しようが種を当てようがいいんだけどね。絶対種明かしの逃げ道に使われるからなぁ
匿名掲示板で素人かどうか確認しようがないし…
0506名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:13ID:oFV4k1zO
>>504

>>削除するって事は

>>「それが正解!」と言っているのと同じ事だからw

これは同意。
0507名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:16ID:GC1uXGQM
ここで種明かしを議論していて種明かし賛成の人で
フレンチドロップで売っているマッチングボックスっていう
やつのタネ知ってる人がいたら種明かしスレで暴露してくれ!

こんな所でいつまでも議論してもしょうがねーべよ
積極的に種明かししてそういう雰囲気をここの板で作ってしまえば
否定派なんて消えてしまうよw!
0508名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 21:32ID:mrbLOgG9
>積極的に種明かししてそういう雰囲気をここの板で作ってしまえば
>否定派なんて消えてしまうよw!

確かに。
今までそういう風に諦めて妥協してきたんだよね。。。。
だからいま話し合いをしてる。
0509名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 22:00ID:GC1uXGQM
話し合っても向こうはもう無駄だよ
ドンドン暴露していこうぜ!
0510名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 22:21ID:tvf8BNQY
>>505
>>503でも言っているように、プロのマジシャンの間で、モラル・マナーの強化を
図るしかないですよ。マナーを守らないプロのマジシャンのせいで、一般人の
言論の自由に支障をきたすなんて、とんでもない話。

ローカルルール内に、

★プロのマジシャンの方々へ。
・あなた方は、種明かしスレに答えを書き込みをしないで下さい!

といったような、注意喚起の文章を書き足すしか対処方は無いと思う気がする。
0511名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 22:45ID:4+uNJCxW
> ★プロのマジシャンの方々へ。
> ・あなた方は、種明かしスレに答えを書き込みをしないで下さい!

書くまでもない。
0512名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 23:15ID:PR+BFrJL
俺。タネアカシ論議をかなり前から読んでるけど、
タネアカシ好きの主張はいつの間にか

「ここまでたどり着く奴はマジシャンなんだから別にいいじゃん」
「一般人はこんなとこ見てない」から

「一般人なんだからマジシャンの都合なんて関係ない」

にすりかわってる。都合のいい言い訳を使い分けているようにしか思えない。
0513名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 23:23ID:/TahiJa/
>>510
プロマジシャンなんていませんから。
0514名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 23:24ID:tvf8BNQY
>>512
議論が進み、お互い妥協案を出しあう所まで
来ているのだから当初の主張と若干異なる主張
になっていても何の不思議も無いと思いますが。
大切なのは、今、提案されている事、議論されて
いる事なのでは?

「少し前には違う事を言っていたじゃないか!」と
指摘する事に何の意味があるのでしょう。

せっかく議論がまとまりかけてきているのだから
もう少し前向きに考えましょうよ。
0515名無しさん@お腹いっぱい。04/08/25 23:26ID:tvf8BNQY
>>513
別にそこは拘る部分でもないですけど。

「答えを知っている人は答えを書き込まないように!」

でも同じ事ですよね。
0516名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 00:02ID:mpOhyDRz
素人が種明かしを推測する行為、書き込みは規制出来ない。

種を知ってる素人が答えを書き込みする事も規制出来ない。
プロが素人のふりをして答えを書き込みする事も阻止不可能。
なるべく書かないようにとお願いする事は出来ても、禁止する事
なんて出来るわけない。

結局、最初っから種明かしを規制する事なんて不可能なんだよ。
これ以上の議論は不毛。
0517名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 00:35ID:2WyV7G/v
ここで論議している種明かし賛成派の諸君

もう議論は無駄。
よく考えてみろ、ここで例え禁止に決まったとしても
種明かしは出来るんだよ!君たちのパソコンと2ちゃんねるが
存在している限り。だからもうここでウダウダ議論なんかしないで
俺のためにドンドン種明かししてくれ!
この板全体の空気を入れ替えるのだ!
否定派諦めるまで暴露しまくるのだ!

たとえ根強く否定派が反発しても俺を止めることは出来ない!

0518名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 00:43ID:2WyV7G/v

ということでOut Of This Worldというトランプマジックのタネをあっちのスレで教えて
0519無名芸人04/08/26 00:49ID:zP+yUufx
推論からタネが分かってしまう可能性の問題
・既存のマジックの種を書き込むことは真偽に関らず種明かしと考える。
・誰かが新しい現象を考案し、そのネタを作るうえでの種を考えるのはアリだと思う。
(既存の種を流用する場合は元ネタが禁止対象の場合、元ネタの現象を明かすことは不可)

それらのネタが完全オリジナルかは微妙なところだが、
そのようなネタ管理、商品管理を怠った業界の責任もある。
マジック業界が製作者の権利を主張するなら、現象とその製作者・権利者を
きちんと発表する必要があると思う。

明らかに既存のマジックだと証明されたら削除対象。それ以外はOK。
_________________________

個人的には表現は個人の自由というのに大きく賛同します。
ただ、余計な摩擦を減らすのがルール・マナーです。
自分のやりたい事だけを主張する姿勢は逆に何もできない状態を生んでしまいます。

今回出した案は、双方の主張の肝心な部分を守る内容になっています。
初心者は努力しだいでほとんどの種明しができます。きちんと調べなければ種を知ることはできませんが。
マジシャンは努力しだいで種明かしを減らすことができます。逆に何もしなければ種明かしはやりたい放題。
404案及び追加案にはいくつかわざと抜け道が用意してあります。
グレーゾーンがある意味を良く考えてください。

この案は種明かしを今までの無法状態からルールのあるものに変えます。
例えは悪いですがゲームのようなものです。
どちらの主張が多く通るかはルールに沿ってどれだけ頑張るかにかかっています。
完全な規制やルールを求める声がありますが、それでは解決しません。
ルールができて終わりではなく、運用の中で使われてはじめて問題解決に近付くのです。
ルールを作ることはこの問題のスタート地点に立つという事です。
とりあえずはどちらにとっても公平なルールを作ることが第一ではないでしょうか。
0520無名芸人04/08/26 01:00ID:zP+yUufx
あとルール作ってもここの場合、全て事後処理になるので
マジシャンの主張する問題の根本解決は不可能。(ローカルルールの範囲内では)

あとスレの限定の話だけど、
そういう事を言う前にまず既存のルールで重複スレを何とかするほうが先かと。
あとは他の人も言ってたけど、ルールに沿った種明かしがOKなスレのタイトルに
【ネタバレアリ】でいいんじゃないかな。
種明かしスレに関してはテンプレでルール記載して住人の間で運用していけば問題ないでしょ。
どうせアンチの人が常駐して目を光らせるだろうから大丈夫。
むしろ、そういう相互監視体制ってのが自治にとって都合がいい。
0521名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 01:31ID:1G6W6yUP
種明かしスレ以外で、
「素人どうしが種について議論するスレ」
を作りたいんだがどうだろね?

種明かしスレってのは、教えて君と教えて
あげる君で成り立つスレでしょ?

それとは別に、全く分からない者同士で、
あーでもないこーでもないと議論するスレ。

こういうスレも容認して欲しい。

無論、議論の結果、偶然正解に達していたと
しても削除はしないでね。
0522名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 01:52ID:nT8+CbdS
ある掲示板で見たんだけどね。

>テレビで放映されたアニメ作品をビデオ化した際の「声の使用料」が
>支払われていないとして、声優の野沢雅子さんや永井一郎さんら360人
>(うち8人は死亡)が、制作会社「日本アニメーション」など2社を相手に
>総額約8769万円の支払いを求めた訴訟の判決が東京高裁であった。
>雛形要松裁判長は、音声制作を受け持つ関連会社への請求権だけを認めた
>一審判決を変更し、動画を制作する日本アニメにも連帯して請求通り全額を
>支払うよう命じた。
>判決後の記者会見で永井さんは「こういう問題が起きないよう、著作権法の
>改正が必要だ」と訴えたそうだ。

↑こういうニュースがあってね。それに対して「無駄に高いDVDがまた高くなる!」って
レスをしてる人がいてね。
DVD買うってことはアニメファンだと思うんだよ。そのファンが声優の権利より
自分の利益を優先させたいというエゴをムキだしにしてる。
こういう身勝手な人ってマジックの世界だけにいる訳じゃないんだなぁ、と思った。
スレ違いスマソ。
0523無名芸人04/08/26 02:03ID:zP+yUufx
>>521
というか今は別に禁止されてないんだから立ててやってみれば?
実際にやってないことを判断するのは難しい。
スレ立てた結果、問題が見えた方が考える材料になるし。

一応今の案が通るとそのスレは却下かな。
ルールは住人の最大公約数だと思うから、別の要望者がいるなら調整の必要があるかも。
種明かしが話題のメインになってる現状でのルール案はこんなカンジ。
でも、別の方向性が示せるなら違ったアプローチもできると思う。

もちろん結果的にスレがまずい方向に行ったら対立することになるかもしれないけど、
とりあえず今は新しい方向性でスレを立てることに賛成。(重複はダメよ)
ただし、ルール案がああいう感じでまとまりかけてるから、決定した時の覚悟はしといてね。
前向きなスレの伸び次第で板の空気は変わる。ガンガレ!
0524名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 02:06ID:sj3XE5Zl
>>521
素人同士の会話ということは、会話内に技法やギミックは出てこないんですよね?
0525名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 07:00ID:32QMIAvd
>>522
例えて言えばマジック界も著作権をしっかり制定する必要があるね
ってだけの話じゃん。なんでファンのエゴの話に勝手に飛躍させてるの?
あんた馬鹿ですか?

DVDの話をマジック界に置き換えて考えても、「ネタが高くなる!」とグチを
こぼすのは演者側であり、観客(ファン)側ではない。
ファンが身勝手であるかのような書き方をするなよアフォ。
0526名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 07:17ID:32QMIAvd
>>523
俺は、スレを別で立てる必要までは無い気がしますよ。
一つの種明かしスレ内で、種についての推論も許容すれば良いだけでは・・・。
>>524
素人でもマジック好きな奴なら、技法名とかは知ってる
可能性が高いだろうね。(素人とは言わないか?)そういった事からも、
素人・玄人を見分けるのは不可能に近いのかも知れない。

・種明かしスレ内で、種について推測しあう行為
(素人・玄人問わず)はOK。(推論を交わしたい素人は、
名前欄に”素人”と書くとかすれば良いかも。)

・議論の結果、正解に達していたとしても削除はしない。
(削除するという事は「それが正解!」と指し示したのと同義だから。)

種明かしスレ内で、この2点の行為を認めれば良いだけだと思う。
0527名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 07:20ID:iikMRnX9
無名芸人さんの追加案に賛成。
0528名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 07:39ID:Ai6uyhPp
>>526
今の種明かしスレッド見てる?
悪意を持って手品を潰そうとするために、種を聞く&明かす
行為をしてる人がいるから。
確かに、未熟な手品師の挑戦的な態度が他の人の神経を
逆撫でして腹を立たせるケースは十分考えられる。
しかし、ああいう人種がいるかぎり、>>526のような抜け道の作り方は
まずいと思うんだよね。
0529名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 07:40ID:Ai6uyhPp
ただ、無名芸人氏が提案した>>519案にも
抜け道はあるけど、ああいう案なら、自分は賛成する。
0530名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 07:52ID:32QMIAvd
>>528
落ち着くまで本スレには行かない事にしてます。
そういった、挑発的な人の存在や、悪意を持った人が
存在しているので、それを緩和する為にルールを
制定しようとしているんですよね?

抜け道と言いますが、一般人としての、当然の権利を
求めた結果、抜け道が出来てしまうってだけです。
その道を塞ぐ為に、一般人の正当な権利まで奪ってはいけません。

ですから、>>519案に、>>526案を内包させて欲しいです。
0531名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 08:15ID:rSbBQBV9
>>530
本来一般人と言ってもマジックに関わるのなら
マジック界のルールには縛られると思うんだけどなぁ。
どんな芸能でも演じたりする側にルールがあれば
観客になる側にもルールはあるわけで
「一般人はマジック界の・・・」と言うのは変だと思うんだよね。

>ですから、>>519案に、>>526案を内包させて欲しいです。
これには同意かな。
0532名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 08:23ID:iikMRnX9
》530 一度種スレ行ってここしばらくの流れを見てきた方がいいかも。
あなたみたいに真剣に議論してる人への反感もあったし。
0533名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 12:16ID:2WyV7G/v
あのよ、種明かし賛成派のやつが俺のことを実はアンチの工作員だとか
種明かしスレでほざいているんだが、そう勝手に思っていても結構だが
激しくスレ違いだからイチイチ書き込みに来るんじゃねーよ!

アンチが来るのは論外だが種明かしに関与してない偽賛成派も来るな、ボケ!

あとアンチも俺に対して説教みたいなことグダグダ言わなくていいから
レスも結構!
0534名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 12:22ID:2WyV7G/v
あとよ、ここで議論する気は俺はさらさら無いが言わせてくれ

ここで議論してる賛成派よ、ここでは賛成しているくせに
全然種明かしスレで種明かししてねーじゃねーかよ!口だけなのか?
そんなんだからアンチに負かされるんだよ

議論するよりも一つでも多く種明かしした方がよっぽど効果的だって
所詮2ちゃんなど無法地帯w

0535名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 12:45ID:Oo4PKdur
無法地帯と勘違いしてるヤシハケーソ
ヴィルレヴァンガーを忘れたか
0536名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 15:12ID:RPWm3UA1
そのオマエの態度ではだれも教える気はしないだろうな
0537名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 15:17ID:49ayPTKC
個人的意見
「推論スレ」は「種を明かす事」を求めているわけ
ではないと読み取ることができるので「推測スレ」を立てて
その中で好きに話し合うのは問題ないんじゃないかと思う。

ただし、そこに「それが正解」みたいな書き込みをした場合、
スレの意図(=種そのものを知りたいわけではない)から荒らしと
見なして削除という方向でいいような気がする。

要するにスレのルールとして「結論を書かない」とすればいいんじゃない?

で、↑の発想を元に

・基本的には種明かし禁止
・種明かしを題材にするスレにはスレタイに
 識別の言葉をつける(たとえば「ネタバレ注意」とか)
・重複の判定については1に書かれる「スレの内容」に
 「同一テーマの他スレとの違いを書き込む」ことで行う

としてはいかがでしょうか?
(言い回しについてはこの限りではないと思います)
0538名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 15:51ID:iikMRnX9
確かに、種だけ求めてるスレの中に、推論が入るとややこしくなるな。
推論なんか求めてない人もいるだろうし。種スレから推論は除いた方がいい。
たださあ、推論スレをたてたとして、成立するくらい、お仲間はいるのかい?
0539名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 16:18ID:07Xk0zH1
・種明かし行為は一切禁止
・タネを題材に、それを推測したり、話し合うスレにはスレタイに
 ネタバレする可能性があるという言葉をつける(「ネタバレ注意」「タネ取り扱い中」 等)
・上記のスレには「推測オンリー」「タネ教えるのは禁止」といった類の言葉を表記
 タネを公開されて、話し合う楽しみを無くさないため
・ネタバレ注意と表記されたスレから正しい仕掛けが出た場合でも、
 故意に公開、説明した場合を除いて規制することはできない。
 ただし、それ以外のスレでタネを追求することがあったら、
 削除するなどの対処をする。

ちょっと増やしてみた
0540名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 16:21ID:bJxg9eA4
たとえタネ推測スレで正答がでてもタネを知ってる人がそれが正解など書き込むのも禁止してほしい。
0541名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 17:23ID:sj3XE5Zl
↓こういう馬鹿がいるからね。

73 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 03:21 ID:rQX7kUEC
>>72
「ストロング・ボックス」はみんなで推理し合ったら良いと思うよ。少しでも
当たれば、「当たり。」って俺が言うから。それでどんどんメカニズムへの道を
辿って行って、完全に当たりだったら俺か持ってる人が「ビンゴ!」って言うから。
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1092199990/73

76 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/08/12 05:17 ID:rQX7kUEC
>>75
「ストロング・ボックス」のヒント:
開くのはフタだけ。他の部分はどう足掻いても開かないよ。ガンガッテくれ!
>>74
良い線行ってるぞ。マグネットが仕掛けに使われているよ。あと、錠前を
掛けてからは、簡単に開くことが出来るよ。錠前を掛けないとネタ部分は
開かない。しかしマグネットが使われていても、箱とは別に存在はしないんだ。
ガンガッテくれ!
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/magic/1092199990/76
0542名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:11ID:6HxQmr+F
「種推測スレ」のルール、もう少し考えてみた。

1.プロマジシャンがTVで公開したものに限る。

2.推測の発議者は、誰が何chでいつ実演したかを明記する。

3.技法名は使わない。技法名を使用するときは、頭文字か伏字で。

4.ギミックを使用した商品の推論は避ける。
 (テンヨー、DPグループ等の大手はもちろん除外。
 プロマジシャンオリジナルかショップの売り物か判別不明なときは、
 誰かが売り物である事を証明した段階で推論ストップ。)

5.プリンセステンコーやカッパーフィールド等のイリュージョン系は
  基本的に推論自由だが、米国等は権利にうるさいので、
  自己責任の自覚を持つ。

6.正解が出ても、知っている人間はそれを明示&暗示をしない。

なにか意見あればよろしく。
0543名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:16ID:bJxg9eA4
>>542
いいですね、そのくらいがお互いが妥協できるラインでしょう。
0544名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:19ID:Ftvti3Pn
私は他スレの者ですが、マジックを毎日のように演じておりますが、
誰がタネを明かそうと明かされようとかまいません。
ネタモノに関しては、ある独特の方法で誰も知らないものを買っておりますし、
何処で買えるかなんて、誰にも言いませんから。一捻りも二捻りもしたネタは
いくらでもルートを通して自分の物にしていますから。
なぜそんなに種明かしに拘るのか私には理解不能です。
種明かしをされて困る方は、なぜ秘密のルートを探そうとしないのか、私には
そちらの方が不思議です。
種明かしをされて困ったことなど一度もありません。
マジックの道具は、秘密裏にこっそりと手に入れるものです。そして誰にも
自分のレパートリーを口にしないことです。
種明かしなんて…"( ´,_ゝ`)プッ"
0545名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:37ID:ZWvOLZMn
>>544
あなたはそれでいいじゃん。そうじゃない人達が話し合ってるの。
0546名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:41ID:Ftvti3Pn
>>545
ルートを探す努力もしないで…"( ´,_ゝ`)プッ"
0547名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:44ID:ZWvOLZMn
>>546
あったりまえじゃんw素人だもん。
種なんて楽に知りたいよw
0548名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:48ID:Ftvti3Pn
あの人が演じたから僕も…
あそこでこんなの売ってるよ。じゃ、僕も買おう…
○○って不思議ですか?不思議なら僕も…

どれもこれもだらしない…
たかが種明かしスレくらいで論議して…

まったく…"( ´,_ゝ`)プッ"
0549名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:50ID:Ftvti3Pn
>>547
私もプロでも何でもない趣味でマジックをやっている者ですが?
0550名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:52ID:Oo4PKdur
どっかの誰かじゃないが、マジシャンで無い人を素人と呼ぶのは嫌いだ
0551名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:55ID:ZWvOLZMn
>>550
気に障ったらごめん。自称なので許して。
演者は演者、観客は観客だと思ってる。
0552名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 19:56ID:Ftvti3Pn
>>550
あれ、意見が合いますね。
私もマジックを職業にしていない者や、マジックを
演じなく見ることだけを楽しんでいる人々を「素人」と呼ぶのは大嫌いです。
0553名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 20:03ID:SopHIxei
むしろ544の方が初心者だね。
0554名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 20:13ID:Ftvti3Pn
>>553
どうにでも言いなさい。
痛くも痒くもないですから…"( ´,_ゝ`)プッ"
0555名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 20:38ID:bJxg9eA4
マジシャンを装ったタネ厨もあらわれたか…早く夏休み終わんないかな
0556名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 20:46ID:Ftvti3Pn
種明かしスレが目の上のたんこぶだったら、彼らを抑え付けるより、
あなた方のマジックの腕を磨くと同時に、彼らに対抗できるだけの
知識、その他もろもろのものを見付けだす努力をしなさい。

ったくもう、頼り無いったらありゃしない…
彼らに押し潰されていては、癪に障るでしょ?
それなら何とか自分達自らを何とかしなさい。
0557名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:01ID:sj3XE5Zl
ちょっと変えてみた。


〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
マジック・ジャグリング・曲芸などのファンが、それぞれの世界の
ルールを尊重して語り合う板です。

「マジック」、「ジャグリングなどの曲芸」、「大道芸」は、
世間的には同じものに見られますが、それぞれ別の分野であり、
文化や習慣も違います。お互いに尊重して住み分けましょう。

★マジックとは秘密を扱うアートです.
ですからこの板では、種明かしはしません。
また、技法名や種明かしを促しそれを誘導するような書き込みも禁止です。
マジックに興味のある方または詳細を知りたいマジックがある人は初心者歓迎!わからないマジックはここで訊け!スレで質問してください。
以上のルールに対して意見を述べたい場合は自治スレでお願いします。
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓
0558名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:06ID:Ftvti3Pn
確かに種明かしスレには、とんでもない者も存在するようだけれど、
彼らは彼らなりに自らの道を切り開いて、ある程度成功していますよ。
プロが苦心して演じるものを、これでもかと言うほどに周到に
そしてパズルのように解いてしまうのだから。

そりゃ、モラルの是非を問い出したら切りないでしょ?
彼らを放っておくぐらいの度胸を持ちなさいな。
0559名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:13ID:sj3XE5Zl
>>558
論外。
0560名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:14ID:Ftvti3Pn
>>557
はっきり言えばダメですね。
どうしてマジックの有り方ばかりに行を裂いているのですか?
ジャグリング、大道芸にはすずめの涙ほどのことしかかかないで。
知識が無いからそういうことになるのでしょ?

マジックに関して言えば、余程種明かしが怖いのだね。
0561名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:16ID:sj3XE5Zl
>>560
>どうしてマジックの有り方ばかりに行を裂いているのですか?

あまりジャグリング・曲芸スレから意見が出てませんからね。
意見が出しだい取り入れます。
ということで問題ありませんね?
0562名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:17ID:Ftvti3Pn
>>557
「種明かしスレは論外です。心ある人達は近寄るのを止めましょう」

これでいいんじゃない?
0563名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:19ID:QQoGJHjq
いま必死で屁理屈を考えてるんだろうなぁ。。。。。>>560は。


僕は賛成です。非常によくできた、わかりやすい説明だと思います。
>>557
このまま進めてください。
0564名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:20ID:1puZ/rb4
>>560
このスレでも何度も意見を伺ってます。特にルールが必要ないからです。
>>561
いいと思います。
0565名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:22ID:1puZ/rb4
>>563
煽らない煽らない

すぐに変えれるんですから、一度ローカルルールといて制定した方がいいでしょう。
今は何でもありの状態だから荒れてるんだと思います。
0566名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:22ID:Ftvti3Pn
>>562に付け足して言えば、
彼らを相手にするのが良くないでしょ。

「皆さん種明かしスレは論外です。近寄りたい方はマジシャンとしての
プライドを捨てて、もう他のスレッドにも近寄らないでください。」

こう書けばいいじゃないの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:24ID:2WyV7G/v
>>558は神

ガンバレ!

0568名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:25ID:sj3XE5Zl
>>566
ここはローカルルールを話し合うスレですよ。
それはルールじゃないでしょう?
0569名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:26ID:ZWvOLZMn
>>404やら>>542のすり合せは?
ネタバレ&推論全面禁止なら、それはそれでいいけど、
賛成派とのすりあわせ議論に参加したものとしては、
徒労感を感じる・・・・・。
0570名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:27ID:3zr8B2s0


>>558は○○


0571名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:30ID:sj3XE5Zl
>>569
>>>404やら>>542のすり合せは?

もちろんそれも必要ですが、マジックスレに関する注意はまだ完全に
まとまっていないので、ひとまず板全体の説明部分をわかりやすく変更して
みました。
これでかなりの問題をあらかじめ防ぐことができると思うのですが、
いかがでしょう?
0572名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:32ID:ZWvOLZMn
とりあえず、特例スレを除いた一般ルールを決めるってことね。
了解。
0573名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:42ID:Ftvti3Pn
ダメですね。
もっと広範囲に関して詳しい人材が無ければ
きちんとしたローカル・ルールは作れませんね。
ジャグリング、大道芸のスレッドから、人材が必要との
呼び掛けは行いましたか?

ったく頼り無いんだから…
0574名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:48ID:sj3XE5Zl
すでに行っています。
ログにきちんと目を通してから御参加ください。
それから煽りは不要です。
>>573
0575名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 21:56ID:Ftvti3Pn
>>574
それで人材が来なかったわけでしょ?
強引にでも連れて来るくらいの努力ぐらいしないと。
彼らだって、技術の秘伝に似たようなものも
持っているんだろうから。

とにかくまあ半分は出来たとして、申請する前に
全スレに「こういった感じでどうですか?」って
訊くのがよろしいでしょう。
それで、多少なりとも異論が発生するならば
もっと多方面の人材を強引にでも連れてきて
もう一度やり直し。
これじゃローカル・ルールを作った魂胆が見え見えですよ。
0576名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 22:14ID:sj3XE5Zl
>>575
ジャグリング・曲芸に関しては
現状では特に定めるルールは無くても良い、という意見がほとんどのようです。
追加するとすれば
固定ハンドル叩きや芸人叩きは禁止、のあたりでしょうね。

さらにローカルルール論議への呼びかけを手伝っていただけると
助かります。
0577名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 22:44ID:vhkrg4zk
本当に手品殺伐 曲芸マターリだな
0578名無しさん@お腹いっぱい。04/08/26 22:50ID:sj3XE5Zl
ローカルルール作成中です。

※自治スレはage推奨にしましょうか。
0579名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 02:23ID:o8upDFhe
一応、手品に関しては、557案に賛成。

特例として、
>>404に従い、
「演じ方が一般公開されている手品の蒐集(ネタバレ注意)」

>>542に従い、
「TVのプロマジシャンのトリック推測スレ(ネタバレ禁止)」

を設立する。あとのスレでは一切種明かし禁止。
ただし、演出方法の議論とかで頭文字&伏字の技法会話はあり。

というのはどう?
0580名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 10:43ID:n2VxQcua
>>579
賛成です。もうこれでいいでしょう。
0581無名芸人04/08/27 14:02ID:Bh3OUnwH
とりあえず現状の不満を解決するためのルールだけあればいい。
他の事は問題が発生してからで十分。
だいたい種明かしスレだって「仮定」の話で人を犯罪者のように言ってるけど、
実害が出ているわけではない。厳しい規制が必要な段階ではないと思う。

手品・曲芸板という「道路」ができた。
危険が予想される場所に「横断歩道」を作る。コレが今話してること。
(この段階でもお互いに注意すれば危険をかなり減らせる。)
でも「信号」をつけるには早過ぎると思わない?
しばらくはゆるい案で様子をみてみては。

大道芸は今のところ住人がルールを必要としてないのだからいいでしょ。
ルールが無くても秩序が保たれてる。これは素晴らしいこと。
(交通量が少ないから事故が無いとも言えるけどね)
0582名無しさん@お腹いっぱい。04/08/27 14:47ID:2D5iG+k5
579案でいいよ。
推論に関しては、無名芸人氏の当初の提案よりも決まりが緩くなってるし。
0583名無しさん@お腹いっぱい。04/08/28 01:39ID:um1hgjFs
大道・ジャグ系のコテハンと特定の芸人叩き禁止はルールに入れるべき

前にも誰かが主張してたよね
0584名無しさん@お腹いっぱい。04/08/28 12:24ID:nCSLYTS5
無名芸人を叩くのは禁止って素直に言えばいいのにねw
0585名無しさん@お腹いっぱい。04/08/29 00:48ID:ExgLaz4v
>>557
久々に着てみたが、

>ですからこの板では、種明かしはしません。

こんな結論にきまっちゃったの!?

たね証しスレの存在も許されないの??

なんだかなぁ・・・
0586名無しさん@お腹いっぱい。04/08/29 01:08ID:IKuGTrL6
よく過程読んでよ。
0587クリトリスパーム ◆fsPUUBIOgM 04/08/29 10:07ID:FzgqHcQC
ところで、種明かし可なら積極的に種明かすぞ〜って人どの位いるの?
挙手っ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています