トップページmagazin
1002コメント341KB

水野良総合スレ95

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん2019/09/14(土) 00:30:16.19ID:arDMBgsd
水野良作品全般について語るスレッドです。

次スレは>>980が立ててください。
ワッチョイはスレが死ぬため導入禁止。

■代表作
「ロードス島戦記」
 ・本編全7巻(完)、外伝2冊
「ロードス島伝説」
 ・本編全5巻(完)、外伝1冊
「新ロードス島戦記」
 ・本編全6巻(完)、外伝1冊
「魔法戦士リウイ」
 ・本編全20巻(1〜9、剣・湖岸・砂塵・賢者・呪縛・牧歌・鋼・神代・嵐・煙火・。完)、外伝1冊
「クリスタニア・シリーズ」
 ・漂流伝説全4巻(完・執筆)
  神王伝説・蟻帝伝説・英雄伝説・黄金伝説・封印伝説・暗黒伝説・傭兵伝説(原案)
「スターシップ・オペレーターズ」
 ・本編1〜6巻(以下続刊)
「ブレイドライン -アーシア剣聖記」
・本編1〜6巻(完・執筆)

■前スレ
水野良総合スレ94
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1566386322/
0919イラストに騙された名無しさん2019/11/13(水) 13:20:34.66ID:f9J520gU
>>918
実は長男がナニール以来の下僕説
0920イラストに騙された名無しさん2019/11/13(水) 13:53:51.99ID:1ZEATW1C
まあ何人かのカーディス転生者は普通に死んじゃったらまだいる筈だわな
0921イラストに騙された名無しさん2019/11/13(水) 15:06:00.35ID:81y67WMN
バグナードと早々に対するにはニース、ディードあたりいないとどうしようもないかな
現世に存在するんか知らんが
0922イラストに騙された名無しさん2019/11/13(水) 16:35:50.44ID:1ZEATW1C
残ってるカーディスの転生者とかバグとか新シリーズでカタつけるのかねー
0923イラストに騙された名無しさん2019/11/13(水) 17:24:07.63ID:naGnVIWH
バグが何もしないのなら討伐するのは正義側のエゴだよな
そりゃ若い女をさらって血を吸うくらいはしてるだろうがあの世界観では些事だろうし
0924イラストに騙された名無しさん2019/11/13(水) 17:34:21.62ID:RgIv6UBG
ノーライフキングはバクやんだけじゃなくて前のロードス太守サルバーンもいるからな
0925イラストに騙された名無しさん2019/11/13(水) 18:50:43.43ID:1ZEATW1C
と言ってもマーファやファリスの教義じゃ存在自体許せんけどな>アンデット
レイリアがカーラの額冠にやったみたいに今際の際コールゴッドで全ての『邪な土』と一緒に消滅願えばいいのにと思う
0926イラストに騙された名無しさん2019/11/13(水) 20:50:40.97ID:QKDRXah6
マーファが降臨した時にギャラック生き返らせるだけじゃなくて、バグナードも始末しておいたら良いのに
気が利かない女神だな
0927イラストに騙された名無しさん2019/11/13(水) 21:07:39.63ID:NPVJx4qR
>>926
お願いされないと聞かない
小ニースが気が利かない=水野が殺したくない
0928イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 16:15:41.18ID:XQBxc1uy
最新刊読んだけど、パーンとディードに子供が出来なかったって明言あるけど、
やる事やってたんやな。
当たり前だけど。

なんか、生々しいエロ要素が多いのがロードスぽく無いわ。
わくわく冒険っつーのが無いな。
0929イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 16:25:55.83ID:x5aY5ple
パーン引退後は時間が有り余ってるからやらないのはむしろ不自然だからな
0930イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 16:57:51.97ID:ow8FWPuu
パーンの真の死因も腎虚だったりしてな
0931イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 16:59:15.87ID:zyDZf1E4
と言うかリーフが出てきたディード外伝でも子供は欲しいと言ってたから、あの頃からやる事やってたろ
0932イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 17:20:48.56ID:zyDZf1E4
ところでコールゴッドならノーライフキングどころか魔神王すら瞬殺だが、
フォーセリア世界で今まで出てきたコールゴッドでもどうにかできないのって神王とアルゴスくんと魔神獣、魔精霊クラスの終末関連くらいか?
0933イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 17:33:48.71ID:IPWfyG6l
魔精霊というとアトンのこと?
コールゴッドを使うという案が出なかった以上通用しないのかも知れないけど
実際のところ通用しないと判明してたっけ?
0934イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 17:49:38.79ID:eKoNrz2o
ここの人たちってなんでもコールゴッドで解決しようとするよな コールゴッドのバーゲンセールじゃないのだから
それともコールゴッド使える奴が結構いるロードスが異常なのか
0935イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 17:57:42.36ID:ycVdeI2M
各街にリザレクション使える神官が一人は駐在してるよ
0936イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 18:02:30.17ID:zyDZf1E4
>>934
超英雄ルールだと本来使えるレベルに達してない呪文を超英雄ポイント消費で使える
新ロードスのファリス司祭アリシアがそれでコールゴッド使った
プリースト技能と超英雄ルールの組み合わせが凶悪すぎんだよな
六英雄どころかアリシア一人で魔神王と相討ちに持ち込める可能性はある
0937イラストに騙された名無しさん2019/11/14(木) 20:12:34.14ID:1lrCDfNy
旧戦記の時のような魅力的な脇役を頼む
0938イラストに騙された名無しさん2019/11/15(金) 15:59:23.29ID:sYb8pT/R
灰色の魔女がロードス島の住民を争わせ過ぎたせいで戦闘民族化したのかもしれんな
0939イラストに騙された名無しさん2019/11/15(金) 16:57:49.32ID:cN64PBye
>>936
元々コンパニオンでコールゴッドはGM許可があれば任意だった
逆に言えばファラリスの生け贄コールゴッドで光陣営全滅だって出来る壊れ
0940イラストに騙された名無しさん2019/11/15(金) 16:59:10.74ID:cN64PBye
>>935
電源ありゲームじゃねーんだからw
0941イラストに騙された名無しさん2019/11/15(金) 17:02:09.09ID:cN64PBye
>>934
元々ロードス島コンパニオンでは
司祭レベル関係なくGM許可があれば任意 だった
0942イラストに騙された名無しさん2019/11/15(金) 18:04:48.60ID:rrVP2cc8
>>937
ショタに熱い視線を贈る使い古しエルフがいるぞ。
0943イラストに騙された名無しさん2019/11/15(金) 19:58:46.36ID:sr9NJmau
魅力的な脇役代表は個人的にカノン自由騎士だな
名前すらない脇役中の脇役
0944イラストに騙された名無しさん2019/11/15(金) 23:46:35.96ID:ddKsVQMp
俺はマーシュを選ぶぜ
0945イラストに騙された名無しさん2019/11/15(金) 23:51:35.82ID:1TeqXx1S
ショタコンワイからすればライルはジジイ
マールは合法ショタ
0946イラストに騙された名無しさん2019/11/16(土) 14:45:42.46ID:j7gfSNVZ
ロリコン王スパーク
0947イラストに騙された名無しさん2019/11/16(土) 16:56:19.11ID:6VlRAu/K
魅力的な脇役といえばパーンに水が高すぎると文句を言われキレ返した宿屋の女将だろう
0948イラストに騙された名無しさん2019/11/16(土) 16:58:48.02ID:mJso0cM+
ピュリフィケーションくらい使えよハイエルフめ!
0949イラストに騙された名無しさん2019/11/16(土) 19:39:35.03ID:pGAb00pF
>ピュリフィケーションくらい使えよハイエルフめ!
黒湯には散々使ってたなw
アクア様かよww
0950イラストに騙された名無しさん2019/11/18(月) 01:05:19.71ID:hZuoU3P/
>>939
正確に言うとGMが認めるならその卓ではコールゴッドで光の神々全滅も可能

でも公式に問うまでもなく肉体を持った神をコールゴッドした神で全部打ち倒すのは算数のレベルで無理だとわかるから公式が正史に組み込むわけがない。
0951イラストに騙された名無しさん2019/11/18(月) 19:25:32.02ID:SXYCjlaF
そういえばロードスのメインキャラにショタキャラっていそうでいなかったな
戦記、伝説、新戦記全ていない
少年向けの小説でしかもシリーズトータルでかなりの巻数出ているのに珍しい
今回のライルが初のショタ(でも高齢ショタ)かも

マールは却下
あの世馴れ方からして実年齢結構いってそうだし、性格もショタっぽくない
0952イラストに騙された名無しさん2019/11/18(月) 20:25:04.13ID:KW+RsAi2
パーンからして冒頭で既にフレイム傭兵隊2年経験してる前提なんだよな
なのにあの猪突猛進性格でよく生き残れたもんだ
0953イラストに騙された名無しさん2019/11/18(月) 20:54:47.09ID:poEoR7XA
傭兵隊と言っても、炎の部族との小競り合いと近場の魔獣討伐程度だろ

ほとんど死ぬ人なんていなかったんじゃないかな
0954イラストに騙された名無しさん2019/11/18(月) 20:56:00.14ID:poEoR7XA
魔獣というか、村を荒らすゴブリンコボルとの類いか
0955イラストに騙された名無しさん2019/11/18(月) 21:32:46.41ID:SsnnUIkT
変身前のフィオニスが一応
0956イラストに騙された名無しさん2019/11/18(月) 21:35:44.35ID:PUDTlFKW
レイエスか
0957イラストに騙された名無しさん2019/11/18(月) 22:04:14.82ID:kU8Mzd2f
女騎士団長を夜な夜な鳴かすショタw
ナニールも同等だとしたらスパークも鳴かされたのかな
0958イラストに騙された名無しさん2019/11/18(月) 22:11:40.70ID:SXYCjlaF
ああ、あいつがいたか、すっかり忘れてた
でも結局、あいつは内面がいっさい描かれなかったんだよな
フィオニスになってからは別物だし
0959イラストに騙された名無しさん2019/11/19(火) 02:01:06.97ID:cb/OuzP+
物語登場時には既に中身フィオニスだろ
0960イラストに騙された名無しさん2019/11/19(火) 03:01:14.30ID:oSzbQY3w
企業戦士アルスラーンのように
ロードス島企業戦記予定はないでしょうか?
0961イラストに騙された名無しさん2019/11/19(火) 04:10:42.82ID:nFLZKOC6
ロードスではないけどSWにはサーラがいるじゃないか
0962イラストに騙された名無しさん2019/11/19(火) 05:01:15.26ID:La8IztAB
それ言ったらデュダシリーズのリュークも珍しいエルフショタだが(一作目だけで
成長しちゃったが)どっちも水野じゃないしなあ

水野って基本的に一桁台〜十代前半ぐらいの少年の成長ものに興味無いのかもな
珍しく多少のショタ臭のあったクリスタニアのビーンも凄く影が薄かったし
普通ビーンみたいなポジションって主人公の相棒格として副主人公みたいに
なったりするもんだが
作品が作品ならDQダイにおけるポップみたいになれたかもしれんのに
0963イラストに騙された名無しさん2019/11/19(火) 05:04:13.03ID:Hbs4zzwr
ビーンはバルバスが召喚したイフリートを鎮めたんだから大したもんだと思ったが。
この際焼き殺される瀬戸際だったのなんか些事と言えるレベルの大金星でしょ
0964イラストに騙された名無しさん2019/11/19(火) 07:10:17.93ID:La8IztAB
>>963
まあそういう要所要所の活躍はあっても精神的な成長みたいなものがあまり
はっきり伝わってこなかったんだよな。ビーンは内面描写が少なかったから
漂流の続編があったらエトみたいに、こんなに立派になりました、みたいな描写が
あったかもしれなかったけど
じゃあレイルズの成長描写は上手かったっていうと、成長というより元々あった
ナシェルのようなとんでもない素質の覚醒って感じだったけど
全作品で何気に成長描写が一番上手いと思ったのはスレインかも
最初から完成してるっぽいキャラでありながらそうじゃなかったっていう
段階の踏み方も上手かったし
0965イラストに騙された名無しさん2019/11/19(火) 19:38:26.81ID:WKApgFRy
>>934
複数の国家に関する事件で、
コールゴッドしないのならいつするのって思うけど

>>952
そこまで猪突猛進じゃないと思うけど?
人の忠告とかちゃんと聞くし
村のゴブリン退治でああなったのは、
自分が育った村であり、
さらに村人らが有利な状況なのに勇気を見せず、
その上、父親を侮辱されたからという状況だし
0966イラストに騙された名無しさん2019/11/19(火) 21:10:23.62ID:bvguG6K7
少年みたいな体つきの女キャラは好きみたいだがな水野
0967イラストに騙された名無しさん2019/11/19(火) 23:48:59.77ID:Hbs4zzwr
>>965
人知を尽くしてなお足りない時に神頼みするならともかく
それが最大の危機か判断もつかないうちからホイホイコールゴッドしてたまるか

十数年に一人の使い手が再蘇生不可で死ぬんだぞ
0968イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 00:02:31.61ID:c85xLujm
だから今際の際コールゴッドでバグ始末しろよってのがコールゴッド話の発端だったんだが
0969イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 00:11:18.07ID:+4ECnfvg
バグナードがノーライフキングになってるのって周知されてんの?
0970イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 00:20:39.32ID:c85xLujm
少なくともスパーク達は知った
ヴェイルが漏らした
0971イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 00:22:38.13ID:6/yMU6eJ
発端って>>926じゃないの? それなら頼まれたこと以外はやらないで終わったはずだが
当時のニースがバグの状況を知る手段も考える余裕もない
今際の際にやれって話としてもどこにいるかも知らないバグを始末できるほどコールゴッドって万能なの?
0972イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 00:28:43.02ID:c85xLujm
万能だよ>コールゴッド
0973イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 00:29:17.91ID:6/yMU6eJ
そもそもそんなに万能ならローザ・ニースがコールゴッドでディアス殺ったら宝冠編は終わっちゃうよw
0974イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 00:34:00.10ID:c85xLujm
ディアスは教義に反した存在じゃないし世界を滅ぼさないのでコールゴッドで始末するほどのモンではない
バグはどこにいるか分からないからこそ今際の際のコールゴッド対象にちょうどいい
0975イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 00:46:15.04ID:6/yMU6eJ
>>965曰く
複数の国家に関する事件でコールゴッドしないのならいつするの

複数国どころかロードス全土の事件 ニースにとっては自分の国の存亡の危機
バグはニース存命中にマーモ王国に狩られてないならもはや無視していい存在だったのじゃないの
スパークなら共存共栄してた可能性すら有る
0976イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 09:24:43.87ID:gnvVGj/4
そもそもニースの最期の奇跡はローザへの転生で使っちゃったからついでにバグやんを消し去るとかムリでしょうよ
0977イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 13:05:56.62ID:S3ax8Q9H
私怨や潔癖性な正義感以外であえてバグを消す必要は無いでしょ
90過ぎの婆が少女の頃の因縁で前者は無いだろうしマーモ公妃が後者も無い
ニースが今際の際に別の奇跡を使うなら己の魂を消滅させてナニールを完全に終わらせることでしょ
運命の悪戯か格好の言い訳が出来て魂消滅から逃避したのか生恥を晒してるわけだけど
0978イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 14:26:04.42ID:c85xLujm
魂消滅こそ輪廻転生を謳うマーファの教義に反するわ
バグはマーファの教義で「滅ぶべし、慈悲はない」のアンデット
個人的な正義感でもマーモ王妃としての公的義務でもなくマーファの信者として殺れるなら殺っちまおうって対象
まあローザ(の生命)救済の方を優先してしまったと言われたらその通り
0979イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 15:45:17.11ID:S3ax8Q9H
優先も何もバグ討滅なんて選択肢にすら無かったと思う
0980イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 15:57:33.86ID:c85xLujm
なんか理由があったならね
ないなら消さない理由こそない
0981イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 16:01:08.45ID:c85xLujm
次スレ立てました
ttps://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1574233235/
0982イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 16:07:24.02ID:5PevUekx
血を吸う生贄も身寄りのない商売女とか怠惰な弱者とか
マーモ王国が討伐に来ないギリギリのラインをヴェイナードが選んでるのかな
0983イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 16:25:45.49ID:S3ax8Q9H
教義絶対主義ってそれこそ潔癖性な正義感の典型だと思うけどな
ファリスやマーファ教徒ににそういうキャラいたよね
0984イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 16:47:47.95ID:62s2SA1u
>>983
教義絶対主義だから正義感の典型といというのは抵抗がある
ファリスやマーファだとそう感じるが教義の内容次第でどうとでも変わる
0985イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 17:02:18.05ID:c85xLujm
ギャグ時空ならともかくアンデットは世に害悪しか持たらさんからな
滅ぼすのに何か障害がない限り理由はいらんよ
教義と社会利益が一致してる例
0986イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 17:17:21.61ID:c85xLujm
ファリスやマーファが特に教義に上げてるけど、光の神なら別にどの神でも今際の際コールゴッドで滅ぼす対象にして不自然ではない>ノーライフキング
0987イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 17:35:38.08ID:Oza0d6/Q
今際の際にコールゴッドするのが不自然だな
自分の魂が消滅しかねないから輪廻転生を謳うマーファの教義に反するわ
0988イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 17:42:40.52ID:c85xLujm
でもそしたらマーファはコールゴッド自体ができないからな
「自分の魂の消滅」って
0989イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 17:44:38.98ID:c85xLujm
途中書き込み
「自分の魂の消滅」って目的自体がマーファ教義に反しない限りお目溢しがされると見る
0990イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 17:50:42.37ID:UD4D9M5D
マーファ信者がコールゴッドを使うのは死ぬことが目的ではないから教義に反しないということになるのかな?
0991イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 17:55:03.60ID:S3ax8Q9H
ロードス で大往生した大司祭はあまたいるだろうけどサルバーンは存在してる 重大性や緊急性が無いならやらないだろう
そもそもどこにいるかもわからない対象をコールゴッドで滅ぼした前例はあるのか? カーラとかも長いこと存在してたわけだし
大司祭は今際の際にコールゴッドする義務でもあるのなら大ニースがしなかったのはおかしいし
0992イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 17:55:16.00ID:c85xLujm
ま、そんな感じ
自殺(魂の自殺含めて)は教義で禁じられてるけど、それでも果たしい目的があるならしゃーないのよねってマーファ自身が許してないとコールゴッドできるはずがない
0993イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 18:00:36.34ID:UD4D9M5D
一応コールゴッドを使っても生き残ることもあるわけだし
個人的には魔神王やアトンならともかくノーライフキング相手にコールゴッドはもったいない気もする
0994イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 18:01:56.47ID:/Q5asqGv
絶対バグナード殺すマンが湧いてて草
0995イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 18:02:37.48ID:S3ax8Q9H
ドラゴンボールの神龍なら地球の裏に住んでるギャルのパンティーでも持ってきそうだがコールゴッドは草の根を分けてでも対象に行使できるとは思えないが
だいたい対象は目前にいるよね
0996イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 18:05:11.68ID:c85xLujm
>>991
サルバーンやカーラの存在は一部の賢者にしか知られてない
大ニースはカーラへの仲間意識とか別の奴がカーラを滅ぼすって確信あったからな
0997イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 18:10:52.60ID:S3ax8Q9H
>>996
なら小ニースもバグは放置してもOKという確信が有ればいいのだねw
絶対滅ぼすウーマンになる動機が教義では弱い
0998イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 18:16:17.47ID:c85xLujm
バグ放置しておけって確信があればな
あと教義をなめたらあかんよ
障害や他の理由がない限り存在してるの知ってる強大なアンデットは滅ぼす、それが信者だ
狂信者でもなんでもなくな。教義への認識が違うなら平行線だが
0999イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 18:22:01.76ID:Oza0d6/Q
そんなに教義が大事ならコールゴッドでマーモを浄化しろよ
1000イラストに騙された名無しさん2019/11/20(水) 18:24:37.94ID:S3ax8Q9H
ニースって地位や名声が無かったら審問にかけられるレベルの異端者だろw
ナニールとか度外視しても
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 67日 17時間 54分 22秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。