トップページmagazin
1002コメント372KB

【のうりん】白鳥士郎220【りゅうおうのおしごと!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 13ed-wxDY)2019/09/10(火) 23:43:36.49ID:rkgx+O+u0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 96号
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556896850/

前スレ
【のうりん】白鳥士郎219【りゅうおうのおしごと!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1567810628/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0773イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa13-8UWW)2019/09/14(土) 05:21:39.74ID:GMs2TqtQa
節制が必要な病気ってどっかに出てたっけ?
まあ病人が暴飲暴食はNGなのは間違いないが
本人にストレスを与える方がまずいってのが主治医の所見だから
あえて清滝家でのソースドバーには目を瞑ってたのかと思ったんだが
0774イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f8d-b6d9)2019/09/14(土) 05:40:30.96ID:gyJTsij80
塩分は血圧と密接な関わりがある
心臓病だと摂取制限1日6gくらいだがソース大さじ4杯で届くな
ソース大好きはまだともかく周囲が咎めもしないってどうなの
親だと甘えが出るからって内弟子だろうに
0775イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-e7FV)2019/09/14(土) 05:41:25.20ID:OR/ZGczTa
ソースドバドバーも十分やべーよな..

で、あいが八一の弟子になったのってなんか伏線あるんか?あいちゃん病気?
0776イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-gxlg)2019/09/14(土) 06:01:54.70ID:dI3UFnwkd
そもそも姉弟子の病気自体がどんな症状なのか確定してなくて、物語の都合で丁度良く棋力をパワーダウンさせたり、都合よく病弱薄幸ヒロインにするためのご都合設定やからな
そこはわかった上で俺は楽しんでるけど
0777イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0d-j7/x)2019/09/14(土) 06:09:44.38ID:14MMcFii0
何回か言ったが、姉弟子の心臓の病気は一般的な心臓病と異なると
明石先生が名言しているからな。
たとえば、ナトリウム不足になると心停止する病気とか。
ソースドバドバしても咎められない理由はいくらでも後付けられるよw
0778イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f1e-wh5e)2019/09/14(土) 06:12:16.08ID:1F5f/k6n0
>>772
しばらく入院したけど、お医者さんにかかることは日常的なことだった、むしろ喜んで病院に行った
ってあたりを読むと入院自体は長期じゃなくて、危険な状態抜けたら通いだったんじゃね?
11巻で何度か姉弟子が「かわいそう」扱いされるのが嫌だったで出ている通り、「腫れ物に触るような扱い」をされることが嫌って無意識にお互い分かってるのかなと。
0779イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-e7FV)2019/09/14(土) 06:12:18.87ID:OR/ZGczTa
>>776
ご都合設定大いに結構だよ
むしろそういうのがないとつまらないだろ

11巻は182Pの笑え!絶対に泣くな!!とかワイ泣きそうになったわ
0780イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fdf-6eqr)2019/09/14(土) 06:36:12.76ID:sZq5XhoW0
まぁ小学生二人だけで道場破り旅行中に銀子が発作起こしたらどうするんだ、とかは言い逃れ厳しい罠
明石先生が毎度付いていってたとか?wwwwwwww
0781イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f3d-6eqr)2019/09/14(土) 06:43:50.76ID:x/uAe5N60
そもそも11巻ですら塩分制限がどうこうでてないのに、
一般的な心臓病なら(一般的な心臓病って設定じゃないけど)塩分制限あるはずだろ!って主張するのおかしいだろ
0782イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fdf-6eqr)2019/09/14(土) 06:52:34.47ID:sZq5XhoW0
一般的じゃなく不明な点が多いから基本が大事なんだよ
0783イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f3d-6eqr)2019/09/14(土) 06:53:53.84ID:x/uAe5N60
なんか自分でかってに設定作ってそれを元に主張してる感がすごい
0784イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0d-j7/x)2019/09/14(土) 06:59:25.97ID:14MMcFii0
>>782
その基本なんぞ、姉弟子が4歳までに延々とやってきているわ。

塩分を大幅に制限したら体調が悪くなったので、逆に塩分を摂取させたらどうなるかと
慎重に試してみたら体調が良くなることが分かったのかもしれんぞw
0785イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fdf-6eqr)2019/09/14(土) 07:04:59.87ID:sZq5XhoW0
今更塩分制限なんて言い出せないだろ?
あんだけソース好き強調しておいてさ
健康不安のあるのに子供だけで長期旅行とかもツッコミどころだろう

数字の扱いとかもガバガバ過ぎるせいでそういう作者だってどうしたって見做される
偉そうな書き方になるけど、こっちのがきっと面白くなるから見逃してくれって言われたら仕方ないなぁって応じるよ
焼き肉将棋を伏線扱いはさすがに無いって話
0786イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f3d-6eqr)2019/09/14(土) 07:06:14.24ID:x/uAe5N60
明石先生「いや、別にそんなこと無いよ」


まあどうあがいても作者の設定のほうが偉いからなあ
この人の主張より
0787イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fdf-6eqr)2019/09/14(土) 07:06:21.25ID:sZq5XhoW0
>>784
屁理屈っても色々あるけど自分が信じてもないことで他人を信じさせるのは無理だな
0788イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f3d-6eqr)2019/09/14(土) 07:08:30.03ID:x/uAe5N60
ああ、割と衝撃的なぐらい気持ち悪かった前スレの>>191の人か
0789イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fdf-6eqr)2019/09/14(土) 07:11:34.00ID:sZq5XhoW0
人格攻撃とかレッテル貼りに走るあたりそっくりだね
誰にとは言わないが
0790イラストに騙された名無しさん (スププ Sd9f-1WOf)2019/09/14(土) 07:14:42.45ID:tvbvnvpud
ササクッテロリの人とか三点リーダーの人も酷いけど
この人もなかなか人の話聞けない人よね
0791イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-9nLA)2019/09/14(土) 07:15:27.66ID:/DIBmlYsa
どっちももう触るなって
後付けの可能性は高いけど絶対とも言えないでしょ
続刊で変わる可能性もあるし今ああだこうだ言ってもしゃーない
0792イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa13-8UWW)2019/09/14(土) 07:20:29.59ID:GMs2TqtQa
なるほど、つまりあなた方はこう言いたい訳だな?

「12巻はよ」
0793イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f5b-EJGV)2019/09/14(土) 07:23:39.10ID:CN2xPSj+0
>>792
わりとそれだな
あと俺はのうりんよんでないがのうりんファンもいるだろうから続き書いてあげてほしいわ
0794イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f0d-j7/x)2019/09/14(土) 07:29:14.80ID:BjyCtVOG0
まあ、姉弟子のソースドバドバ云々について文句言っている奴は、
16歳竜王とか対女流58連勝とかなんて見るに耐えない性質だろうなw



八一と手を取り合って道場破りの武者修行はツッコミどころ満載だけどw
0795イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM73-O4bt)2019/09/14(土) 07:32:55.15ID:LuxknCAmM
>>793
とりあえずりゅうおうのほうはそれなりにスッキリする切り方だし
のうりんのほうを完結してあげてほしいね
俺はのうりん読んでないけど好きな本が未完のまま放置される辛さは知ってるから
0796イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa13-wh5e)2019/09/14(土) 07:34:43.20ID:jwf/jn5Ta
>>792
12月頃に発売日発表、1月か2月頃に出てくれればいいかな。
一応10巻みたいにエピソード引っ張って終わりではなかったし。

>>791
銀子の病気の詳細決めたのは普通に『師弟』発売後だろう。エピソードそのままだからね。
入れたい棋士の話は多少整合性取れなくても突っ込んでくるのは1巻の時からそうなんだから、そこはもうね。
0797イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa7f-xSPL)2019/09/14(土) 07:40:44.27ID:B6buzQeQa
あの炎上ポスターのせいで書かせてもらえないんじゃね?
0798イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f0d-j7/x)2019/09/14(土) 07:41:01.41ID:BjyCtVOG0
>>792
10巻→11巻のときと違って、八銀の恋愛のその後の行方とか姉弟子のフラグが
どうなるとか残酷な真実とかが、12巻で進展するとは限らないのが悩ましいけどねw
0799イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ fff3-6eqr)2019/09/14(土) 07:58:37.73ID:8jn1Y94u0
姉弟子はなんだかんだで毎回描写あるし12巻は八一とのバカップルぶりを見せてほしい
0800イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f3d-6eqr)2019/09/14(土) 08:03:16.61ID:x/uAe5N60
封じ手とは言っても今までとは関係違うんだしとりあえず手は繋いでそう
0801イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f99-D0x9)2019/09/14(土) 08:19:56.61ID:QhLC7F3p0
よし、一期抜けしてもらって、史上初女性棋士誕生なら当然インタビューも凄いだろうから
そこで封じ手解禁で、全国放送で八一への返事をしてもらおう

史上最年少竜王と史上初女性棋士の熱愛報道、しかも八一側へのご両親の挨拶は済ませてある

完璧ですな
0802イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa13-wh5e)2019/09/14(土) 08:20:01.82ID:jwf/jn5Ta
1人で研究する道を選んだからとりあえず三段リーグ1期目の最終戦終わるまでは自重するんじゃない?あとたった2ヶ月なんだし。
ラノベ的にはラブコメシーン一回は入れるんだろうが、えっち以外割とやった気がするけど今更何するのか気になる。
0803イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f99-D0x9)2019/09/14(土) 08:43:11.58ID:QhLC7F3p0
>>802
八一の将棋が変態将棋になったのは、生来の資質もそうだが姉弟子の影響も大きい

つまり、今後別方向の研究が進んでいくとして、姉弟子がいろんな定石本(著者 鬼沢先生)を読んで、それを八一と試して行く方向でですね……
結局八一はこっちでも変態方向に進んでいくハメになり、こっちでも◯◯星人の王子様な資質を開花させてしまい、そしてそんな事露知らずな京女あたりが酒でも飲ませて手込めにしようとしたが……

レーベルが二次元ドリーム文庫になっちまうなこれ
0804イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa13-wh5e)2019/09/14(土) 08:57:44.12ID:jwf/jn5Ta
>>803
そっちでも本より価値のある存在にならなきゃ!と頑張ってしまうのか。こういう話は苦手な人もいるからほどほどになw

11巻見た感じ、付き合い始めたらグイグイいくのはむしろ八一っぽいけどな。
調子乗ったところで最終的に銀子のカウンターが決まる。まあ、どちらにせよバカップルなんだが。
0805イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp73-fQFG)2019/09/14(土) 09:02:46.52ID:qujOa2ILp
姉弟子も誘い受けだからな
八一がグイグイ来ても取り敢えずダメだよとは言うがすぐに受け入れるぞ
0806イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1f44-PbxG)2019/09/14(土) 09:07:26.60ID:6lYlC0iE0
八一が匂いフェチ(変態)なのも姉弟子が原因説
0807イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f3d-6eqr)2019/09/14(土) 09:10:31.20ID:x/uAe5N60
風呂上がりの姉弟子の髪を乾かしながら絶対匂い嗅いでたと思う
0808イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MM73-m+xy)2019/09/14(土) 09:38:11.17ID:No8Y0L2wM
新しい情報がないから仕方がない面もあるけど、なぜここまで同じことの無限ループを書き込むことができるの?
バカだから?
0809イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 09:43:06.39ID:im9hNPib0
>>794
幼少時に師匠の名人戦見に福井までいっちゃうあの二人の行動力考えたら
奨励会入会後に、あちこちの道場いくくらい別におかしくもなんともないような…

なんか以前は、道場やぶりしまくった後に奨励会に入ったみたいな描写が
ドラマCDであったりしたから、そことごっちゃになってる人もいるんかな
0810イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-6FYo)2019/09/14(土) 09:49:28.36ID:76VJeCoU0
>>808
無茶苦茶な主張でも言い続ければ叶うと信じたいんじゃないの
あるいは同意する味方がほしいとか
0811イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f17-wk2B)2019/09/14(土) 09:58:23.32ID:Sd+78i6x0
とりあえず何か言って他の誰かからツッコまれたら被害者アピールに逃げるワンパターンさは勘弁してほしい
会話が成立せん
0812イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 10:02:35.86ID:im9hNPib0
さんざん否定されてる事を繰り返し書くってのは>>810みたいな側面もあるのだろうが
普通にスレなんて作品を反芻して楽しむためのものでもあるだろ
同じ巻を読み直すのとかと同じで、同じ話題繰り返すのも楽しいと思うけど

しかも違う反応ある事もあるし、そもそも全てのレスに目を通してるわけでもないしで
少なくとも一人で繰り返し読むよりも俺は楽しいけどな
0813イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-e7FV)2019/09/14(土) 10:09:51.26ID:UaKo+N5Za
>>808
毎度違う人間が同じことを聞いてて前に聞いたやつがそれに答えてるループ
0814イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-qukA)2019/09/14(土) 10:21:46.45ID:VGCqTxn70
心臓病だからソース不可の人は、人の話を聞かないで何度でも同じ事主張するタイプだから単独犯の仕業じゃないかな。

すぐ後付け連呼する人も兼ねてそうだし、会話が成立する人間ではないだろう。
0815イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp73-fQFG)2019/09/14(土) 10:35:30.37ID:qujOa2ILp
キャラクターが自分の信念と矛盾した事しなければ後は面白ければいいわ
それに後付けと言っても過去の描写を利用した後付けは立派な技術だし
0816イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-xSPL)2019/09/14(土) 10:40:40.65ID:tSPo/VrQd
後付け連呼の人は後出しと後付けをゴッチャにしてそうだよな
0817イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbc-THnp)2019/09/14(土) 10:49:42.76ID:fmUFFKhr0
>>815
信念とはちょっと違うかも知れないけど八一はあれだけ桂香さん好き好き言ってるのに実は銀子ちゃん一筋でした的な部分がすげーもにょるんだよなぁ
大人はみんな見透かしてますよー的な話じゃなく九頭竜八一と言う主人公の言動としてね
0818イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff42-w7HL)2019/09/14(土) 11:01:21.29ID:8nLcT4a20
憧れと恋を勘違いしてる、というのが桂香さんへの八一だったのかね
実は銀子ちゃん一筋でしたというか、一筋だったことをつい最近自覚した、が正しい
それまでは自覚していなかった
0819イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fe6-WoYf)2019/09/14(土) 11:02:11.90ID:4LcukN160
つまらねえ作家になったな
0820イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fcb-aE/F)2019/09/14(土) 11:10:39.32ID:e7pMI4u80
八一←→銀子は後付じゃないからね。これ重要、プロット通りだから。
桂香さんに対するアピールも恋愛に正直になれない行動の一種で照れ隠しみたいなものでしょう。
11巻で八一母が玄関で銀子を一目見て理解したようにね。
0821イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0d-j7/x)2019/09/14(土) 11:12:01.03ID:oVkRc+pU0
>>800
逆に、手を繋ごうとしたら姉弟子に拒否られて「あれぇ?」になってしまうのも
趣があっていいけどねw
0822イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-6FYo)2019/09/14(土) 11:14:00.03ID:76VJeCoU0
桂香さん好き好きは気軽にいえる一方で姉弟子に対してなにか拗らせてるのは10巻以前で十分読み取れたもの
0823イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f99-D0x9)2019/09/14(土) 11:16:06.27ID:QhLC7F3p0
桂香さんはそら男子高校生(くらいの年齢)なら好きになってまうやろ
八一の場合は憧れのお姉さんへの感情+グラビアアイドルへ向ける感情みたいなのが重なってたんじゃないかね

ただ、じゃあ命(人生)すらかけられる程の想いを向けられる相手は?となると姉弟子になるってだけじゃないかね
0824イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-qukA)2019/09/14(土) 11:16:06.66ID:VGCqTxn70
>>816
>>820

開示すること、肉付けすること、設定追加すること、設定変更すること、なんでもゴッチャにして雑に後付け呼ばわりして雑に叩いてるから、雑な読者だとしか言いようがない。
0825イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 11:20:20.14ID:im9hNPib0
>>818
幼少期はわからないが、少なくとも本編始まった後の八一は
自分の桂香さんへの気持ちが憧れって認識は自覚あったんじゃないか?
6巻で自分は恋なんて考えられない将棋が恋人だ、みたいな話を姉弟子にしてたし
(但し、心の中では姉弟子が自分を求めてくれるなら別、みたいに考えつつ)
そしてその後も、「やっぱり俺は胸の大きい年上に弱いらしい。本命は桂香さんなのに」
みたいに言ったりしてるので、桂香さんへの気持ちが恋愛とは異なる憧れだってのは自覚してると思う

だからこそあいの自分への気持ちも、似たようなものだと捉えてるのだろう
0826イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f99-D0x9)2019/09/14(土) 11:22:02.30ID:QhLC7F3p0
そういや、八一は天ちゃんの将棋の中に天ちゃんの両親を見ていたけど、天ちゃんの将棋は天パパ+八一の二人の棋譜で形作られてるんだよね

そして八一の将棋は姉弟子と共に作り上げられた物なわけで……

つまり魂が将棋の形をしているお嬢様の魂の中には地味に銀子の遺伝子も混ざっているともいえる

つまり天ちゃんの半分は八一と銀子の(将棋)愛で出来ているのでは……
0827イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM0f-XhBd)2019/09/14(土) 11:22:28.09ID:U5fjmdcQM
桂香さん好き好き言っても笑って流してもらえるのが解っているからこそ気軽に言えるんだよね
0828イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-9nLA)2019/09/14(土) 11:27:39.08ID:/DIBmlYsa
>>824
でも心臓病周りは反証ありすぎるから言われてもしゃーなし
繰り返して言う事でもないが
0829イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff76-CFUL)2019/09/14(土) 11:30:12.28ID:iZMHFt4b0
シャルちゃんに対してのお嫁さん発言とかもそうだね
0830イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 11:31:21.94ID:im9hNPib0
ハ一があいの気持ちを憧れと認識してるのは明快だが、最近作者がどう考えてるのか気になるわ
作者の最近の発言などを聞く限り、姉弟子の恋を成就させられて良かった、みたいな論調
まるで、あいや天衣の気持ちはどうでも良いみたいに……

単に作者的には(これまでの発言とは裏腹に)最初から八一と姉弟子をくっつけるという
ゴールに向けて描いてたからそんな感じの発言になっちゃってるのか
それとも、作者的にはあいや天衣の気持ちは八一の認識のように「恋と憧れの区別がついてないだけ」って事なのか

自分はあいちゃんズの気持ちは幼ないながらも立派な恋愛感情だと思ってる(希望してる?)派なのでそこらが気になる
0831イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fcb-aE/F)2019/09/14(土) 11:36:56.84ID:e7pMI4u80
>>829
そうだと思うけど10巻の「弟子でお嫁さんだよ」発言だけは桂香さんに対してのと違って個人的には好きになれない。
あの場面での「お嫁さん」は誠意に欠けるように思えた。
0832イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa13-8UWW)2019/09/14(土) 11:37:50.08ID:GMs2TqtQa
あいちゃんズの気持ちが憧れとかでなくちゃんとした恋愛感情なのはそれはそれでかまわないと思うんだ
けど時々みられるだから姉弟子をほったらかしてそっちの気持ちに応えるべきみたいな主張は理解できん
0833イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ff3-o1Tb)2019/09/14(土) 11:38:04.25ID:2Rz6mCpg0
>>827
仮に桂香さんへの告白を鵠さんやあいに言ったら言質取られるからなあ
鵠さんの気持ちは理解してないみたいだが
0834イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff76-CFUL)2019/09/14(土) 11:41:13.79ID:iZMHFt4b0
八一はかなり本心は隠すというか言葉ではあんまり表す方じゃないと思う
0835イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 11:41:20.98ID:im9hNPib0
>>824の真意を十分にわかってるかどうかわからないけど
少なくとも自分も、「後付だから悪い」「後付は全て悪い」的な意見には違和感覚えるな

基本、シリーズ作品における後付なんって普通に是とされるべきものだと思うし
重要なのは後付をした結果、作品が面白くなるかどうかだと思う
なので後付に矛盾がありすぎると作品が面白くなくなるので批判対象になるって理屈ならわかるんだけどね
0836イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-9nLA)2019/09/14(土) 11:42:07.73ID:/DIBmlYsa
シャルちゃん周りはほんとにどうするんだろうね
0837イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7ff3-6FYo)2019/09/14(土) 11:42:35.78ID:76VJeCoU0
>>830
八一と姉弟子のラブコメに弟子は関係ないのに、なんでそっちに謎の配慮が必要なんだよ
0838イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM0f-XhBd)2019/09/14(土) 11:44:23.49ID:U5fjmdcQM
複数のヒロインから好意を寄せられる主人公という最近のラノベや漫画のテンプレがあるので主人公に恋愛感情を持つ内弟子のJSヒロインという立ち位置になってしまっているんだよね
個人的には八一とあいの関係はヤンウェンリーとユリアンミンツくらいにしておいた方が良かったのではと思っている
0839イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0d-j7/x)2019/09/14(土) 11:44:48.02ID:0xbNv49a0
>>828
だからこそ、明石先生に特別な心臓病、分からない部分が大きいと言わせている。
通常の治療方法では通用しないことを暗示しているのではないか?

前年の女王戦で50連勝だったのが今年の女王戦が終わって58連勝に比べれば
ささやかな話だけどwww
0840イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-dGyF)2019/09/14(土) 11:46:49.43ID:iPGXVkpYd
あい天に配慮しろってんじゃなくて、あい天のファンである俺に配慮しろってだけだな
優勝した選手に祝福の言葉を掛けたら、負けた選手のファンがゴネる類
0841イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0d-j7/x)2019/09/14(土) 11:47:01.59ID:0xbNv49a0
>>831
あれは幼稚園や小学校の先生と同じ心情で言ったのだから、仕方ないねw

それに、もし少しでも本気なら、八一を捕縛せねばならんけどww
0842イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-9nLA)2019/09/14(土) 11:47:59.66ID:/DIBmlYsa
>>839
どちらかというと解らない事が多いなら基本に忠実にするだろう、に頷いてしまうかなぁ
ファンタジー心臓病だと言われたらそこまでだけど
0843イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 11:48:59.44ID:im9hNPib0
>>831
誠意というより、八一は女の子のマセ加減をわかってないというか
自分の子供の頃と同じ感覚で計ってるんじゃないのか
というか八一に限らず平均的に男子は女子よりそこらへん遅れてるってよく言われるしな
0844イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-xSPL)2019/09/14(土) 11:51:12.58ID:tSPo/VrQd
>>817
3巻であいちゃんに桂香さんとの関係が進展しないと愚痴ったり8巻で「俺の本命は桂香さんだというのに」とか言ってたりしてたのにな
0845イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 1ff3-o1Tb)2019/09/14(土) 11:51:50.45ID:2Rz6mCpg0
>>836
その場かぎりの言葉でただのリップサービスでは?
あのくらいの歳の娘にお嫁さんにしてあげる、って言って本気に取られて責任取ってたら身が持たんよ
0846イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-9nLA)2019/09/14(土) 11:54:21.91ID:/DIBmlYsa
そうだ、心臓病じゃなくて皇帝病にしてしまえ!
0847イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0d-j7/x)2019/09/14(土) 11:54:28.14ID:0xbNv49a0
>>842
明石先生は心臓病に診断方法で除外診断云々と言っているし、その除外診断で
塩分摂取が原因ではなく、むしろ塩分摂取が必要と判明したのかもだけどな。

現実の心臓病でそれがありえるかは別の話だけどw
0848イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-qukA)2019/09/14(土) 11:54:31.07ID:VGCqTxn70
>839
>841
まあ、拡張型心筋症(っぽい病気として)ストレスも良くないので無理に我慢させるのもダメなんだな。
スポーツ類がダメなので禁止することになるわけだが、動くなと禁じるより屋内遊戯に夢中にさせるというのが好手。
ソースドバドバかけたほうが身体に良いわけはないが、我慢させるのはもっと良くない程度で済ませとく話だ。
あるいは、走り回るのに比べたら些末な事と言うべきか、

ようは整合的に解釈可能な道を探るつもりがあるかどうかで、空白部分を勝手に塗って変な色だおかしいと文句つけてたら莫迦としかいいようがない。
ケチをつけるためにケチをつけてるだけなのさ
0849イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 11:55:46.18ID:im9hNPib0
>>842
というより、11巻で病気について自分でも詳しく調べてて
銀子の病状を人一倍心配してる桂香さんが許可してるんだから少なくとも
作中では大丈夫として描写されてるのは確実なのでは

そこに「いや、俺の知識ではこっちが常識だからおかしい!」ってのはナンセンスな気がする
0850イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-qukA)2019/09/14(土) 11:56:41.36ID:VGCqTxn70
(数字関係はガバガバすぎるので、修正後に新たな矛盾が発生しないなら後発表優先の法則で書き直して済むならそれでもう良いです(諦観))
0851イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM0f-XhBd)2019/09/14(土) 11:57:27.41ID:U5fjmdcQM
>>817,844
まあ読者的にはモノローグでさえ八一が本音をなかなか出さないところが一番もにょるわけなんだけどね
0852イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 11:58:22.04ID:im9hNPib0
あと、作中外の「常識」を持ち出していいなら、大阪はソース文化なので
減塩ソースとかも充実してる。もし塩分がダメっていうなら、桂香さんは
当然家にはそういうソースを常備していたことだろう

作中描写外の「常識」を導入する場合、作中描写を否定する方向でのみ用いようとするのは
単なるアンチか、単なる無知なんじゃないだろうか
0853イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-xSPL)2019/09/14(土) 12:00:42.05ID:tSPo/VrQd
>>831
あれはシャルちゃんの頑張りを労うつもりで言ったのだろうと思う
シャルちゃんが一番喜ぶ言葉を考えた時、「弟子にはできないけどお嫁さんにしてあげるよ」をグレードアップさせた表現になった
0854イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 12:01:30.66ID:im9hNPib0
>>850
そもそもスレ民は初版持ってる人がほとんどだろうしな

以前、リアルで友達と別書籍の数字について語ってたら話が噛み合わなくて、確認したら
後の版で修正されてたって事があったなあ
0855イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-9nLA)2019/09/14(土) 12:02:28.19ID:/DIBmlYsa
>>848
言い争いの根っこは作者は緻密なプロットを元に今でも書いているかって話なので実に面倒くさい
0856イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0d-j7/x)2019/09/14(土) 12:03:29.36ID:0xbNv49a0
58連勝は、女流玉座戦五番勝負が先に3勝すれば終わりではなく
必ず五番勝負することになっている説を掲げてみよう。(暴論)

よって、姉弟子VS茨姫戦では姉弟子が5勝を上げている。(超暴論)
0857イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp73-ig66)2019/09/14(土) 12:04:57.13ID:nUVGfxCjp
>>855
4巻から初期のプロットに戻しただけだから、最初から最後まで全て緻密な計画通りだぞ
0858イラストに騙された名無しさん (ササクッテロル Sp73-fQFG)2019/09/14(土) 12:05:00.54ID:qujOa2ILp
>>817
八一が女遊びしまくってるキャラならともかく、経験乏しい子供が本人前にして恥ずかしげもなく好き好き言う時点でね
何より八一母の言った通りだし、リアルで考えても合点がいって良い説得力があったように思うな
0859イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-qukA)2019/09/14(土) 12:06:19.12ID:VGCqTxn70
>>855
そこがすごく誤解の元になってると思うんだけど、先々までしっかり固まった(でも粗い)プロットと、緻密なプロットって別物なんだけど、区別せずにガバガバ作者がそんなはずはないって反応があるよね
0860イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff0d-j7/x)2019/09/14(土) 12:09:13.33ID:0xbNv49a0
>>857
藤井くんの現実文庫登場で振り回されて、間に余計なイベントを
挿入したせいでプロットが崩壊している恐れがw
0861イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Sa63-9nLA)2019/09/14(土) 12:12:01.82ID:/DIBmlYsa
>>859
848の説明なら自分はそれで納得するなぁ
0862イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-xSPL)2019/09/14(土) 12:15:56.33ID:tSPo/VrQd
>>850
6巻初版の「空さんは蠍座〜」とか7巻初版の「明治の関東大震災で〜」はマジで笑った
白鳥先生よりもGAの校閲が心配になるレベル
0863イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ff76-CFUL)2019/09/14(土) 12:17:42.27ID:iZMHFt4b0
>>836
それ10巻でシャルちゃんがお嫁さんじゃなく弟子になりたいで終わった話では
0864イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp73-ig66)2019/09/14(土) 12:19:00.96ID:nUVGfxCjp
>>860
・・・まあ6巻でいきなり対コンピュータの話が出てきたり、7巻で恐らく読んだばかりであっただろうオッサン流を題材にしてたり、8巻の半分が短編だったりしてたから
「ぶっちゃけ5巻でラスボス倒しちまったもんで本筋のプロット組み直すまでスピンオフで時間稼ぎしてんだろ」と思わなくも無かったが
しかし作者本人がそう言ってるから、まあ全部プロット通りなんだろw
0865イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Sp73-ig66)2019/09/14(土) 12:22:22.52ID:nUVGfxCjp
>>862
初版てこの作品二刷以降で修正とかしてるのか?
0866イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 7f54-aAwa)2019/09/14(土) 12:26:13.46ID:LfaA7j8c0
山刃代珠伐山代桜花
漢字間違えそうだ
0867イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd9f-xSPL)2019/09/14(土) 12:28:11.13ID:tSPo/VrQd
>>865
してるよ
今出てる奴は蠍座を乙女座、明治を大正に直してる
0868イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ ffbc-HENL)2019/09/14(土) 12:28:16.56ID:Bkh7KUym0
間違えてるぞ

銀子の連勝記録が二つ増えたのってなんでなんだろうな
公式戦扱いのイベント対局でもあったのだろうか
0869イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 12:28:45.81ID:im9hNPib0
>>864
まあ少なくとも恋愛部分はプロット通りなんだろ
そしてこのスレの人たちの論争の最大理由はそこなんだから、それでいいじゃんw
0870イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa13-D0x9)2019/09/14(土) 12:29:18.62ID:uj0gZuu4a
八一にしろ銀子にしろモノローグで自分なんて大したことないし……みたいなのがあるせいで作中での描写との解離がヤバイことになってるな
0871イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9fed-qukA)2019/09/14(土) 12:29:24.66ID:VGCqTxn70
>>864
のように、まさにプロットを誤解してるというか、例えば「清滝が順位戦ラスで歩夢に勝って降級、銀子と八一が正座して待つ」とだけ定まっていて、具体的な勝負はその時に描くスタイルだとしても、プロットとしては固まってるわけ。
やってるのは肉付け。骨格は出来てるだろ?って話ね。
それを、じゃあ具体的に誰の棋譜でどんな展開にしてどうオッサン流の描写をするかなんてのは、その巻でキメたって良いわけさ。
もっとも、清滝のロートル棋士関連言(青野トルイチ)は結構前だったから作者は予め頭に入っていたはずだが。
0872イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9f16-qiUH)2019/09/14(土) 12:31:00.72ID:im9hNPib0
>>867
ぶっちゃけ、ラノベとかでもちゃんとエラッタだしてほしいよな
公式サイトもちゃんとあるわけなんだしさ
ここで散々議論されてる事のいくつが既に修正で解決済になってるのやら……
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています