小野不由美&十二国記 其の224
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 13:12:16.13ID:nBvz4n1a新潮社より「魔性の子」の新装版及び、新作書下ろし長編を含む、
「十二国記」シリーズ全作品を新潮文庫から順次刊行中。
詳細と予定は新潮社公式サイト参照。
https://www.shinchosha.co.jp/12kokuki/
次スレは>>980がスレ立て宣言をした後で立てて下さい。
【前スレ】 小野不由美&十二国記 其の223
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1566730505/
0002イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 13:12:54.32ID:nBvz4n1a懐かしアニメ平成板:十二国記 第六十一章
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1520579134/
AA長編板:十二国記 十三章
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/aastory/1284212808/
中国英雄板:十二国記
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/chinahero/1169889671/
なりきりネタ板:十二国記なりきりスレ
https://kanae.5ch.net/test/read.cgi/charaneta2/1392257271/
0003イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 13:13:57.12ID:nBvz4n1a1. 2. 3. 4. 5. 6 7 8 9 10 11 12
1991 −−−−−−−−*−−− 魔性の子(09/25)
1992 −−−−−**−−−−− 月の影影の海(上)06/20(下)07/20
1993 −−**−−−−−−−− 風の海迷宮の岸(上)03/20(下)04/20
1994 −−−−−*−**−−− 東の海神西の滄海06/05 風の万里黎明の空(上)8/05(下)09/05
1995 −−−−−−−−−−−−
1996 −*−−−−−−−−−− 図南の翼02/05
1997 −−−−−−−−−−−−
1998 −−−−−−−−−−−−
1999 −−−−−−−−−−−−
2000 −−−−−−−−−−−−
2001 −−−−*−−−*−−− 黄昏の岸暁の天(上)05/15(下)05/15 華胥の幽夢09/05
2002 −−−−−−−−−−−−
2003 −−−−−−−−−−−−
2004 −−−−−−−−−−−−
2005 −−−−−−−−−−−−
2006 −−−−−−−−−−−−
2007 −−−−−−−−−−−−
2008 −△−−−−−−−−−− 丕緒の鳥(02/27 新潮社yomyom6号掲載)
2009 −−−−−−−−△−−− 落照の獄(09/26 新潮社yomyom12号掲載)
2010 −−−−−−−−−−−−
2011 −−−−−−−−−−−−
2012 −−−−−−−−−−−−
2013 −−−−−−*−−−−− 丕緒の鳥07/01
2014 −−−−−−−−−−−−
2015 −−−−−−−−−−−−
2016 −−−−−−−−−−−−
2017 −−−−−−−−−−−−
2018 −−−−−−−−−−−−
2019 −−−−−−−−−
0004イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 13:14:29.81ID:nBvz4n1a十二国図 . 4
─┼─
r----------z ___ r---------、 │
| ./ / \ \ .|
| 芳 ./ / 柳 `、 \ 戴 |
| / / `l \ |
| / r--−ー>、,_,,::'^'::、,,_,)ー--、 .\ |
|/ ;´ / } ~`、 .\_|
.| 恭 | 黒海 | 雁 .}
__,人 | ___ | |
ノ~ ゙';;-─ーー'/~ ~` 、`ー--、,,_,r'^'ー-、
/ ,r'″ / .| `丶、 丶.
〈 範 (, 白海 ( 黄海 | 青海 丿 慶 〉
゙'-、_ ゙'>v、,_ \ ノ ,,、r'′ _.,/
¨^'彳  ̄| ~ー-ー~ 厂 ̄ \,v‐'~
| 才 | / 巧 |
| `、赤海 ノ ./
|\ '、,,,_ _ ノ '、 ,ノ┐ ノ /|
| \  ̄~〔 ゙'-┘ 〕 ̄ ̄ / |
| 漣 \ ( 奏 ノ ./ 舜 |
| \ \ / / |
ヽ、 .\ \_/ / |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
虚海.
0005イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 13:14:58.87ID:nBvz4n1a「十二国記」新作が、10月より発売決定!!
お待たせしました! 待望の「十二国記」新作長編の
発売日が決まりましたので、お知らせいたします。
400字詰め原稿用紙で2500枚を超える大長編は、
全四巻で、10月、11月二ヶ月連続刊行となります。
一、二巻が10月12日(土)、
三、四巻が11月9日(土)発売です!
※新潮文庫の通常の新刊発売日とは異なりますので、ご注意ください。
0007イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 13:53:32.85ID:bO2I0RRM0008イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 15:49:19.45ID:Aq+3GPSQ0009イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 16:06:18.48ID:UQG++L9D地方でも極力発売日に発売するって聞いたけど本当だろうか?
九州はOKで沖縄はダメとかで全国一律にはならないみたいだが
0011イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 16:53:52.06ID:P9XE7RY90012イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 16:54:38.99ID:oLbSnZGt0013イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 16:56:59.05ID:mtBl4sbb土曜日というかなりイレギュラーな日に設定してるから
なにか意味がありそうだとは思った
ネット通販が早々に予約を締め切ったりしてるし
なんかいいことあるかな?
あるかな?
期待
0014イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 16:58:38.16ID:VCfWuXJt0015イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 17:03:51.32ID:KfWs4ip20016イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 17:30:02.54ID:ISCR+SMj大型タイトルの本だと発売日に全国一斉発売することがあるんだがそれが決まるのが発売日の二、三日前なんだそうだ
十二国記も可能性ありそうだが直前じゃないと分からないそうだよ
0017イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 17:37:43.36ID:Xm3SB0gqどのくらいから大型判断なのかねー
この出版不況の中かなり読者持ってるほうだとは思うけど
0018イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 18:28:05.11ID:Z+UW2bDH0019イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 18:30:37.87ID:R6T0lalD全国一斉発売だから12日の予定だと言われたぞ
日帰り羽田決めるしかないと思ってたから良かった
0020イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 18:45:40.23ID:dzdQejy8福岡市で発売日発売なら北九州市も発売日に手に入りそうですね
全国一斉ってことは地方には早めに配送するわけだから、発売日を守らない書店でフラゲもありそうだから数日前からネット断ちしないと…
0021イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 18:47:05.16ID:BS0tAguAそうそうそこ情報
>>19
よし!決まりだなAmazonキャンセルして地元で買おう!
0022イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 18:50:19.99ID:VCfWuXJtマジで?
札幌でも発売日に手に入るのか?
0023イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 18:51:55.42ID:NL8n++W4これは嬉しい情報
0024イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 19:09:46.43ID:w/MmCzFl0025イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 19:09:58.92ID:iK8STyCWそして>1乙
0026イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 19:39:21.48ID:R6T0lalD自分も密林とヨドバシ予約したまま当日10時に本屋に駆け込む予定
0027イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 19:50:19.19ID:pFHzAIw7通販予約しちゃったわ
1日か2日は書店買いより遅れるのかー
さすがに2冊づつ買う気はないしなあ
0028イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 19:54:54.15ID:VCfWuXJtどっちにすべきか
0029イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 20:06:29.12ID:SaTwLI/O嫁と協議して全巻2冊買いの予定
0030イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 20:07:24.64ID:0nYtaVXm0031イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 20:18:09.78ID:ddloBj4whttps://i.imgur.com/W334LvP.jpg
https://i.imgur.com/GETj72q.jpg
https://i.imgur.com/L96yhzT.jpg
おまけ
https://i.imgur.com/JTNJEu2.jpg
0032イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 20:27:13.49ID:l3hVRLchもしかしたら全国一斉発売なんて奇跡が起きるかもしれないし
0033イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 20:41:16.22ID:8DTy9ACSオフホワイトに墨汁4〜5滴プラスだなw
0034イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 20:42:00.03ID:KfWs4ip2でも、予約しとくわ。
私の中の祭りをそこから初める。
0035イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 20:57:18.07ID:pYBKRkWC0036イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 20:57:59.38ID:b4pAnEbvしつこい
ここで判断できるやつなんてしたらいないよ
気になるなら出版社に持ってけ
0037イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:27:33.36ID:nBvz4n1aまあ当日でも十分有難いんだけど
完全に諦めてた戴の新作が出るの奇跡だよ
後は4巻終わりの時の驍宗の無事を祈るだけ
0038イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:29:30.21ID:U3d20not鈴が梨耀のとこにいたのは80年だけど
大雑把に100年って思ってたのかも
梨耀追い出して国が荒れ出しても崩御までは30年かかったとか
采麟が生まれて砥尚が即位崩御黄姑即位鈴に会うで50年ぐらいかな
0039イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:30:04.37ID:d8ui0eVo0040イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:31:22.62ID:bCSRxvt30041イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:34:43.64ID:2s3K08sY今も戴関係の文字がある書き込みはまず薄目で見るようにしてるw
0042イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:39:39.75ID:CHtqfANC長かったな
0043イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:44:14.92ID:yn9SJEIt0044イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:46:15.01ID:ajXLSWFO誰か1人あげるとしたら誰あげる?
あと約1ヶ月で答えがわかる(かもしれない)
やはりロウサンかな
0045イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:47:13.85ID:nBvz4n1a0046イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:50:38.06ID:Mjfn9xq6新作の冬器が想定と逆方向に作動したとかだったりして
0047イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:50:43.45ID:zv3Ibr0I0048イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 21:55:28.15ID:Q54LI7r7勝手な予想だけど
0049イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 22:04:46.23ID:Qaj9af2H洗脳とかあるから何とも言えないけど
0050イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 22:14:16.13ID:VE/M2KqF花影
裏切り者だったらショックな人だけど見ようによっちゃ
不安顔で李斎にいろいろ吹き込んで行動を促してるように見える
噂話とか李斎の耳に入れるのだいたいこの人だったし
0051イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 22:19:03.03ID:dI8c6uoy虐殺しまくれば麒麟が失道して新しい王が立つって考えて
せっせと虐殺する人もいるんじゃない?
予王の晩年とかそんな感じ
0052イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 22:20:34.77ID:jgvqAYdq0053イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 23:14:38.21ID:l3hVRLch0054イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 23:15:36.01ID:bKAmOtM90055イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 23:24:13.98ID:KfWs4ip2オリエント急行は嫌・・・
でも納得できる理由があれば夢オチよりは・・・
0056イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 23:33:32.19ID:LBoI7T4U戻ってきた泰麒と李斎が裏切り者を知った時に最も傷つく相手として正頼と花影の両方かも
気性の荒い国民が多いのを内心快く思っていなかった二人が旧勢力や敵対勢力の粛清をする驍宗に失望
阿選に加担して優しい人しか残らない新しい国にしようとしてるとか…うーん無理あるなw
0057イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 23:50:59.07ID:s8nbQ7x+楽俊みたいな感じで
0058イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 23:56:36.73ID:/9Y3Y3M7ロウサンの場合は本人が死んでいても事態解決に役立つ冬器を遺していたりとか…
0059イラストに騙された名無しさん
2019/09/07(土) 23:57:33.28ID:qEiQj2Oa九州の西端でも発売日当日に出るからそれと同じ感じか
嬉しいね
0060イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 00:14:18.52ID:1ylsGe06どっかでぐうの音も出ない正論の説教ぶちかましそう
0061イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 00:27:43.68ID:p++IyHF8「寂しかったんじゃ〜ばかばか、なんでこんなに遅くなった」
みたいだとさらに良い
0062イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 00:45:18.31ID:Y/4U5hGEそも斬りつけたのが阿選だと鳴蝕の中心にいた事になるのに無傷なのはおかしいとも思えるが
ただのラッキーマンなのだろうか
0063イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 01:04:23.58ID:RxLJn7hvどうかねぇ
何か理由があるのかもしれないし、ないかもしれない
設定からすれば、本来は蓬莱だって相当な被害が出るはずが何の影響もなかったし
最初の二冊で触れられてれば、あと一ヶ月強で判明する訳だけど
0064イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 01:56:12.70ID:3s4wkrt6「驍宗は死んだ」へのショックはむしろ獣の本能の部分で見破れてるはず
0065イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 03:07:21.08ID:1g3bLtc7角を叩き折られたことじゃないの?
0066イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 04:00:30.90ID:3s4wkrt6あの泰麒が麒麟の力を解放するそれも鳴蝕を起こすのに極限まで行かないと難しいかなと
0067イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 07:26:49.78ID:iGCcCMhN自分も花影辺りが怪しいと思ってる
駄目よ駄目駄目絶対駄目〜とか李斎殿の性格熟知した上で敢えて焚きつけてる感
ダチョウ倶楽部の押すなよいいか押すなよ絶対だぞみたいな感じで
0068イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 07:28:54.69ID:dLnRDFSv他にもいた、と言われればそれまでだけど
0069イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 07:38:38.98ID:O2b5c21+李斎にその日のことを話す際に、「驍宗様が危険だ、とうとう伏兵に襲われて大変な窮地に陥っている」
と教えたのが阿選だと言っていたので普通に阿選かと思ってたけど違うのかな。
泰麒に驍宗様が危険と言っていたことを明言されているのは阿選と琅燦くらいだよね。
0070イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 08:09:06.69ID:8/rfRBoL主上はその手のキャラをショタにするのが好きだけど今回は娘ってだけで
花影はそういう贔屓の後押しを感じないから怪しいと言えば怪しい
0071イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 08:19:58.66ID:s30eETfUこの作者のお説教少年少女キャラはムズムズするから苦手
0072イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 08:24:13.43ID:QUmQ95yU0073イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 08:44:40.60ID:2JFmZCXyどういう経歴なんだろう
優秀だから阿選に幻術を授けてる気もするし、再会して現実的なことを突き付けてくる役割にも思えるし
0074イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 08:46:22.21ID:vRCGv2Yp泰麒に「真実」を吹き込んで周囲への疑いを抱かせた時点で
社会人としてクソですわ
まあ強く情報統制しなかった驍宗が悪いのかもしれんし
それも驍宗の炙り出し作戦の1部だったのかもしれんが
0075イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 08:58:57.53ID:mwpeUP4+0076イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 09:16:04.40ID:m2rziZUh饕餮が本気で威嚇したら戴の妖魔たち逃げるのか…?
0077イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 09:22:43.10ID:QUmQ95yU0078イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 09:25:03.66ID:5+DOgjqk月の影をリアルタイムで読んだ勢がそんな感じだったらしい
0079イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 09:25:34.17ID:OW1Km9ys920 :イラストに騙された名無しさん@転載禁止 [sage] :2014/04/03(木) 22:43:33.97 ID:VBBZBQkH
>>913
泰麒は斬られて即座に蓬莱に転移、以後連れ戻されるまで記憶喪失で
帰ったら帰ったでずっと昏睡状態。
なのにようやく対面した李斎との会話ですぐに阿選の名を出した。
てことは斬ったのは阿選しかいないだろう。
泰麒は自分を斬った人間の他の裏切者を知る機会はなかったんだから。
0080イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 09:49:58.61ID:OW1Km9ysここしばらく過去ログ見てるんだけど
琅燦って李斎と話してるあのシーン一度しか登場しておらず
他の人物の口から役職ですら出てないから、後から挿入されたキャラって説があったな
何しろ鳴蝕直後の安否がどうのの時に言及すらなく、まるで最初からいなかった人間のようなんだから
それが小野さんのミスでなければ、存在自体がいわゆる認識阻害の対象で
他の者はあの時点で既に琅燦を認識できないようになってたんだったら
琅燦が仙術を行使したとかで、裏切り者の可能性はあるんじゃないかな
逆に阿選が、有用だと判断して琅燦を拉致監禁して利用してるとか、でも認識阻害で
驍宗と違って他の者はその拉致すらも認識できてなかったとかが
今になって明かされたら、小野さんスゲーと思う
0081イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 09:50:34.09ID:WqtH6g8+ひとをひととも思わず度を過ぎるものむやみなもの
天災とか運命とかの具現
それを従える泰麒は不撓不屈の意思かしらん
今は離れてる主従が邂逅するとやっぱ十二国世界ぶっ壊れる系のエンド?
0082イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 10:07:00.58ID:Wm68hYHd鳴蝕後の混乱の中で皆が逢った“阿選”だって本当は誰だか分かったもんじゃない
小さな手に雉の足を持ってほとほと歩く半獣でも琅燦でも驍宗その人でも、幻術とやらが使えれば阿選になれてしまうよな
0083イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 11:03:10.95ID:ceJgJgIiそこ含めてブラフの可能性と言われたら仕方ないけど
0084イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 11:04:59.58ID:mwpeUP4+0085イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 11:17:26.84ID:LCS2AzGk0086イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 12:07:56.95ID:l4SfbuFV傲濫一匹ならわからんが、使令は同族の妖魔を召集できる、という設定にもとづいて傲濫が饕餮の集団を率いて戴に進攻したら、戴の妖魔も阿選配下の軍も州城も悉く壊滅するだろうな・・・
0087イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 13:36:52.69ID:c7h5aJ4O饕餮が集団というのが想像できん。
いても5匹くらいだろ
0088イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 13:42:15.01ID:iGCcCMhN0089イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 15:02:20.67ID:52H/u+H80090イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 15:05:24.43ID:WdO60JvJ0091イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 15:08:43.36ID:9NMa/Ruj臨兵闘者皆陣列前行、だな神仙道教的世界観では。
出典は4世紀の中国・葛洪の「抱朴子」(317年)
0092イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 15:23:32.15ID:vgrR5gu+窮奇「せやな!!」
0093イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 15:26:44.93ID:GD83ZO2I饕餮の標準形態ってどんなんだろ
見る人が恐怖を感じる形態?
饕餮の集団が柴の仔犬の集団だったら萌え死ぬわ
0094イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 15:41:06.13ID:WdO60JvJつまり巨大Gに見えると
0095イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 15:44:35.26ID:52H/u+H8黒い麒麟に黒いG…
0096イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 16:55:24.32ID:ccM5KKSc0097イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 17:08:48.75ID:lgIKMacH0098イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 17:48:10.78ID:ptNGP84o特に泰麒が望まない限りは赤い犬の姿をとるのは泰麒が犬派だからか?
0099イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 17:55:09.94ID:QUmQ95yU柴犬なら……いいのに・・・
0100イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 17:59:10.00ID:52H/u+H8北海道には居ないんだよなG
ソースは動物のお医者さん 戴にも、もちろん居ないわ
0101イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 17:59:57.56ID:w11jl2rT驍宗の真似できたら面白い
0102イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 18:01:59.10ID:e927iHds0103イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 18:06:56.46ID:DcHzPx2W0104イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 18:07:55.81ID:+ZbYwtYg最近は北海道も出るらしいぞ〜
0105イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 18:12:05.86ID:52H/u+H8海渡ったんか…
ネズミもビックリやん
0106イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 18:13:17.67ID:rtn1QgVU赤ん坊とか夜中にかじられるらしい
0107イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 18:16:22.84ID:s6jX97wS0108イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 18:49:25.50ID:AaiiLRFB運良く道外旅行でも見たことない
0109イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 19:08:00.85ID:xU7VDyc8でもミニサイズ
0110イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 19:12:04.47ID:upfbFsbb十二国記の書評ポツポツ乗るけど
「すごく良い!最後まで読んでないけど」
「小野さんこんなこと書けるなんてすごーい!
えーっと、水戸黄門みたいなお話!」
レビュアーを黄海か泰かちょっと前の芳に放り込みたくなるような書評ばかり。
0111イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 19:22:29.44ID:bQVFfYGD>えーっと、水戸黄門みたいなお話!
風の万里のことかね
0112イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 19:25:09.00ID:AaiiLRFB十二国記はどん底からの水戸黄門オチでスカッとするのが十二国記の魅力
0113イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 19:59:59.47ID:RA4YD+Uz0114イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 21:18:59.77ID:JyCVM5sR美しくて儚くてとびきり強い人見たことあるよ...
誰だっけ..... 羽生結弦くんだ
https://pbs.twimg.com/media/EDdrA33VUAABNt8.jpg
https://pbs.twimg.com/media/EDdrBMWUcAAV6_-.jpg
0115イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 21:23:14.86ID:eXdFUmT30116イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 21:36:08.09ID:w11jl2rT──だが。ってのが何か怖い
とりあえず前半は絶望展開なんだろうな
0117イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 21:45:56.58ID:1EaCU//F完全に羽生のイメージで書き上げてくると思うけど
本質的な気高さは比類ないもの
0118イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 21:53:10.68ID:vgrR5gu+しわしわピカチュウの形をとる傲濫
0119イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 21:57:12.81ID:I2ksFV/c魔性の子が書かれた時には生まれてもないじゃん
0120イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 22:03:50.72ID:fYd4kG0H迷惑だから場外乱闘すんな
0121イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 22:13:08.91ID:1ylsGe06スケートファン内での内部抗争の一種らしいからスルーするのがいいらしいで
0122イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 22:23:34.53ID:GGlyEjs4なんて、不謹慎だったな。
冗談じゃなく、災害では「油断は死」くらいの気持ちで注意しないとな。
0123イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 22:33:30.99ID:7JTCaYTGでもまあ強めの風が吹いた時に麒麟が来たと思ってるくらいがいいよね
0124イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 23:26:20.74ID:s30eETfUひえってなったわ
生まれてないんだよなあ
0125イラストに騙された名無しさん
2019/09/08(日) 23:40:37.55ID:5+DOgjqk魔性の子から28年月影から27年か
あの頃うまれた子はまだかろうじて20代まだ大丈夫
0126イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 00:09:12.52ID:ww576zWq0127イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 00:15:37.46ID:WLUssBrjキモい死ね
0128イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 01:21:18.52ID:Rp7DKrgEアニメの影響で蜘蛛イメージがある
0129イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 01:57:05.39ID:Cfysi3kf小野不由美の中でもそうなってるよw
0130イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 02:15:27.32ID:dMRZuPyL0131イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 04:22:30.14ID:CGWWm5Bf泰麒はホモじゃないしw
0132イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 06:56:41.45ID:Fn70N3GX基本的に延主従と陽子と誰かの話みたいなのが多かったな
泰麒は戻ってきたらグレてて驍宗涙目みたいなネタ読んだことある
0133イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 07:37:51.53ID:n80liicXやっぱり泰麒も驍宗もあんま好きじゃないわ…
李斎は好きだったけど黄昏の李斎はなんか萎えた
ただ戴に何が起こったかと戴の行く末は気になるし見届けたい
0134イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 08:28:52.49ID:3W3NTJxt聖子にタコチュ―ブタ橋クソ輔のオタババアは別館に引きこもってろバーカ
0135イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 08:34:36.18ID:BbD0128N0136イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 08:40:05.07ID:TNADccgC4冊丸々戴の話だったらがっかり
でもこの絶望的な状況からどうやって巻き返すのか
凄く興味があるから最後まで見届けようと思ってる
0137イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 09:02:19.06ID:Fn70N3GX驍宗もいまだ得体のしれないところあるしね
過去の考察見てたら実は半獣じゃないかって説見たわ
阿選からあれだけ憎まれてる以上何かしらあるはず
0138イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 09:17:57.36ID:nBkS8irT現実に居たら絶対好きに好きになれないんだけどキャラとしては好きだし新作でどうなるかはとても気になる
個人的には黒麒麟覚醒世界破壊が見たい気がする
0139イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 09:31:52.49ID:T1AnN/4a尚隆のような茶目っ気が少しでもあれば、たぶん好きになってたかも
泰麒は蓬莱で苦労したせいか、昔の可愛い頃より
角を無くした現在の方が何倍も麒麟らしくなり好きになった
新刊でどう成長し変化していくか、本当に楽しみ
0140イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 09:42:25.34ID:XJWB3V60極限の状況だと「怪我をして動けません。お助けください!」とか「それでも私は王だろうか」とすごく人間臭い良いセリフが出てくるので今回の話にも期待
0141イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 10:26:23.35ID:NuJMDXAj「怪我をして動けません」の方は泰麒に本気出させるためにワザと言ってたんじゃなかった?
0142イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 10:35:38.20ID:Fn70N3GX阿選「やだね、あざとい。そういうところが嫌いなんだよ」
0143イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 10:42:33.06ID:XJWB3V60そうだったかも
力及ばない状況でその力がある人に頼ることができるのは同じってことで…
0144イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 11:52:26.48ID:EWD2P9mmつまり関東圏で早売りしてるような書店だと店頭に発売日より早く並んでる可能性あるってことか
通販も取次からどのタイミングで入荷してそのまま発送されるのか読めないな
0145イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 11:55:03.31ID:9KaxJ/s8ぎょうそうは自分も一貫してあまり好きになれない
高里は育ってからは好きだな
0146イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 11:55:46.29ID:f4KVo8XR全国一斉発売するなら
良識あるとこだと発売日は守るよ
0147イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 11:59:38.20ID:VbgfEYnl原作じゃ泰麒への配慮の意味合いが強かったでしょ>怪我をして動けません
0148イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 12:16:36.49ID:wJ7boNKz泰麒も幼すぎてさ(可愛かったけど)
李斎を諭す高里はいい感じに成長してそう
でもしばらくは苦労しまくるんだろうな
0149イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 12:33:54.83ID:PGaYX+WGそういやアニメはマジで驍宗が吹き飛ばされてたな
饕餮の巣穴に飛び込む際の順番と並んで
原作をまともに読み解けてなかった為の
世界観に関わる重大ミスの一つ
0150イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 12:49:11.44ID:BCYQE3cj各日ごとに十二国記の名言つき
9/8 正しい方法が必ずしも最良の方法ではない
9/9 生きるということは、嬉しいこと半分、辛いこと半分なのですよ
9/7以前の名言ってどこかにある?
0151イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 12:54:57.99ID:BCYQE3cjTwitter探したら画像があったわ
9/6 裏切られてもいいんだ。裏切って卑怯者になるよりずっといい。
9/7 嘘をつくときには、言葉は控えめにしたほうが、本当らしい。
0152イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 12:59:56.83ID:PMtjYw1fワンマン上司っぽいって言うならわかるけど本人に自覚があるし周りの意見聞く耳も持ってるみたいだし
何より泰麒の不安を伝えられて真っ先に自分を疑える人がモラハラかなあ?
カリスマ性で無自覚に周りを洗脳するタイプだとは思うけどモラハラとは言わないと思う
0153イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 13:12:10.57ID:+pGN9Odq生死がかかった状況下で泰麒の性質を見抜き、
必要とあらばプライドを捨てることが出来るってのは大したもんだと思うね
それにその後の女仙に対する言動もいい
てついや花影の一件もあいまって、道理だけでなく情理も弁えた傑物って印象が強いわ
それだけに、あせんの不気味さが際立ってもいるから
うまい描き方だなあと感心したもんだ
0154イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 13:14:00.41ID:fsISUCaY0155イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 13:38:25.41ID:jfKwJ1h80156イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 13:53:48.27ID:PGaYX+WGただの釣り
0157イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 14:11:15.93ID:wJ7boNKz細かく見ると反省もするし聞く耳あるし
ほんと改革急ぎすぎたのかね
急ぎすぎも故意だったのかわからんが
0158イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 14:13:56.98ID:Ed+j6Jzu最初の昇山者に王がいるってラッキーだし
0159イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 14:37:56.10ID:Fn70N3GXでも阿選個人の心の問題じゃなくて天のシステム自体にキレてるんじゃないかなとは思う
だから国を無茶苦茶に荒らして天意なんてない
驍宗何て選ばれたのが間違いって証明したいのかな
まぁでも王自体結構アレな人多いから天意が微妙なことは今更証明するまでもないか
0160イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 14:58:47.44ID:bCPu9C72月影以来の陽子推しなので今回も脇でいいから出てほしいわ
0161イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 15:18:27.82ID:Fn70N3GX長い旅の終わりという感じで最後はすっきりした思いで読み終えたいわ
0162イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 15:24:59.77ID:hHo3dvJsそれいいね
0163イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 15:41:59.71ID:0kavEXbr漣にお供した組を抜かしたまとまりだし
麾下じゃない阿選は余計に温度差を感じるようになってたりしてね
「驍宗が言うんだから間違いない」な納得の仕方は危うい
飼い馴らされて思考停止した朝だから鳴蝕後にどうしよどうしよしか言えなくて阿選に実権を取られた
0164イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 16:42:57.65ID:frjs6Qsa泰麒生き残ったら使令増やせないかなぁ
0165イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 16:56:04.39ID:nO2xUEtb西王母達も予想できないほどの黒麒ならではのポテンシャルで角も再生するかもしれない
戴国中にはびこった強大な妖魔を全部まとめて下して十二国一の使令数を誇る大逆転が起こるかも
0166イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 16:58:30.30ID:nOyN4dlK0167イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 17:13:34.45ID:f4KVo8XRそれはないな
歴史書に書かれてる時点で
0168イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 17:25:52.34ID:ATfhEImX死人に口無し
0169イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 17:45:44.87ID:IX/NLm5w0170イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 17:49:53.72ID:5UOjCjLR十二国記名言集とか有ったら欲しい…!
山田画伯の絵とかついてたら尚良い。
それにしても、『嘘をつくときには、言葉は控えめにしたほうが、本当らしい。』って…
名言っちゃ名言だけど、悪いことのテクニック載せちゃっていいのかw
0171イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 17:58:15.91ID:0mQNYGtJ責難は成事にあらず、も名言として外せない
0172イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 18:11:56.19ID:f4KVo8XRそれなんなんだと思ったが利広だっけ?
0173イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 19:12:41.76ID:RdW0EV1F0174イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 19:15:25.75ID:MeU0raMw華胥の夢でもそれはそれでスレが賑わったからいいんでない
0175イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 19:29:48.97ID:0mQNYGtJ0176イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 19:34:33.39ID:f4KVo8XR0177イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 19:49:46.96ID:n7fhbU0o0178イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 19:57:58.43ID:Fn70N3GXだって黄昏のあれで終わりだと本気で諦めてたもの
新作も柳の話だろうとか思ってた
0179イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 19:59:40.94ID:TRU3Eqpp0180イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 20:05:22.89ID:jfKwJ1h8こういう企画担当してるのも十二国記ファンで
新刊出てうっきうきで名台詞ピックアップしてそう
0181イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 20:09:26.38ID:XJWB3V60説明書付けとけとは思った
0182イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 20:45:28.67ID:Q2OhWrk6土曜の朝イチ受け取れるか聞いたら
十二国記なら大丈夫です、って。
7時半から読めるううう
0183イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 20:47:00.35ID:dm8oVPjbおれは慶と恭の話が読みたいのだが
0184イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 20:47:43.23ID:XvPRc/r60185イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 20:48:40.08ID:WhoTge2X0186イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 20:52:21.27ID:Fn70N3GX書きたいというか最新のインタビューでは
本編があとは泰麒の続きだけって感じで
それ以上はあくまでも番外編扱いみたいだからねぇ
出版社的にはこれで終わりにはしたくないだろうから
あえて本編完結とかそういう売り文句はつけてないんだろうね
0187イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:17:24.20ID:E0eIlnUD陽子と珠晶は少女小説の主人公だからひどい目に合わせづらいんじゃない?
高里はホラー小説だからどんなにいたぶってもセーフ!
そのための新潮文庫移籍!
0188イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:19:10.48ID:M92DL9ti0189イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:21:37.31ID:NOScvDaS0190イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:23:28.11ID:jfKwJ1h80191イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:24:07.18ID:dm8oVPjbそうなんだ
華胥の夢収録最後の短編で尚隆と利広が柳マズいぜそれも普通のマズさじゃないなんてやってたから何か十二国全体が関わる大きいストーリーラインまだ隠し持ってるのかと思ってたよ
>>187
そういうことかよ!
0192イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:25:04.22ID:dm8oVPjb0193イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:30:47.81ID:XvPRc/r6人の主人公が陽子で
麒麟の主人公が泰麒というスタンスは
不変なんだねえ
0194イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:32:25.81ID:0mQNYGtJ図南東海
0195イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:42:27.29ID:Fn70N3GX年代スキップもさせにくいしで結局話を動かしにくいんだろうね
番外編はあるかもってことらしいから
柳と芳の話は期待しておこう
0196イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:52:11.98ID:Zvlfg5wy0197イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 21:59:12.47ID:TRU3Eqpp0198イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 22:08:09.50ID:Ed+j6Jzu0199イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 22:27:31.58ID:0G9zMW56100年飛ばれると、我々は死んでるというパラドックス
0200イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 22:28:48.16ID:idT/6qtrあの雅なお方が王になる過程を知りたいw
0201イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 22:31:31.27ID:Ve70Ey820202イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 22:56:12.79ID:IX/NLm5w0203イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 23:00:00.39ID:M92DL9ti0204イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 23:05:00.77ID:agDKIgbq0205イラストに騙された名無しさん
2019/09/09(月) 23:17:42.23ID:psYKta7I最初の一山越えられないのかもなと今残ってる王様メンツ見てると
そういう意味で確変できた陽子は良かったけど予王は気の毒なものがある
0206イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 00:30:33.10ID:F6C6h7QZ家族経営みたいな感じで
0207イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 01:01:54.35ID:wkRVwk87姉を傀儡にして妹が支配する
0208イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 02:29:27.10ID:6xw1BO9i女王と麒の組み合わせならちょっと見てみたい
0209イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 04:07:16.41ID:YV9cYTrd0210イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 04:30:25.45ID:ouTJOiut蓬莱に落ちたなら一緒に探してって玄君頼みそうなもんだけどねぇ
一体どうなってるんだろ
0211イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 07:38:43.59ID:V/JP2Oae0212イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 07:58:07.71ID:/o9doxfh周りの理解は赤い髪の海客を執拗に追ってたくらいでそんなんで失道とかなかなか結びつかない気がする
0213イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 08:09:52.46ID:Dbnf0VT5国は貧しそうだし差別してたとは言え大半の民は直接虐げられたわけでも特別酷い政策があったわけでもなさそうだし
なんやかんや何十年間も玉座にいたわけだし
あの頃は良かったって言われてそう
0214イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 08:29:19.59ID:I9B0wI+P珠晶曰く「起こった変事がいちいち報告されるいわれもない」らしいし
0215イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 08:56:51.69ID:ouTJOiutだけど何かしら普通の麒麟とは違うところがあって表に出せないとか
0216イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 09:42:14.83ID:WDhsHJ9cその発想はなかった
0217イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 09:42:54.31ID:F0IG2CQDそれもせず問い合わせてもまともな返答が返ってこない状況って
何か言いたくないこと=蓬山内部で不祥事的なことでも起きたんだろうかねえ
0218イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 09:47:08.10ID:AD5bvBDvせいぜい難民流してくるなよぐらい
確定覿面はわかってるけどどこまでセーフなのか風漢や宗王ですらはっきりわからないし
0219イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 09:53:13.74ID:8c0OXDbK女怪が孵ったと思ったら何も混じってない普通の女(に見える)で
麒麟が孵ったと思ったら初めから人間の姿の赤ん坊(に見える)で
現在絶賛緘口令発布中…とか
0220イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 09:58:49.19ID:CpKNJUKT国氏が変わってないといいけど
変わってたら問答無用で天も許さぬ大罪を犯した王だ
0221イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 10:15:33.40ID:kDJzoMRh雁に妖魔が出たのも覿面発動してないってことは使令ではないんだろうけどスレスレだよね
0222イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 10:29:37.19ID:ouTJOiut0223イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 10:52:48.95ID:9YutK1Al生き延びて確変して楽俊と尚隆に会って結果オーライだから許せる気がしてるだけでは
巧王のぶっ殺しモードがなければさすがの景麒も許すとおっしゃいとか言わなさそうだし陽子の登極自体どうなるか怪しいもんな
でも天帝システムからいくと巧王は天意に背きまくってて多分大アウト
0224イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 12:36:09.79ID:+59QgOrr天から押し付けられたシステムに挑戦するとかならかっこついたけど
0225イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 13:32:52.93ID:7jOLaHU9ポジティブに考えれば超良い位置なんだけどな
0226イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 13:38:01.82ID:n0fXWj+10227イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 13:56:49.13ID:WNn+z6iwそのまま実直に運営していければ無難に治められたのだろうけど
0228イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 14:22:26.13ID:CpKNJUKT「隣の芝生は青い」
0229イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 14:27:40.45ID:OrLwooKi0230イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 16:39:32.53ID:gMtdhA8q捨身木を物理的に覆うとかさ
0231イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 16:54:55.87ID:LBvwA8gTそこまで言えば虚しくなるから大国のせいにしてるだけで
0232イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 17:05:36.04ID:eKlX1vuH流されてきた卵果は腹を破らなくても着床するのに
0233イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 17:22:07.12ID:A30gKPWC在位50年だったから予王どころかその先代先先代ぐらいのポンコツっぷりは見てたかも
それで延や奏にはまったく及ばないけど慶より全然ましじゃんと思ってたら延と同じ胎果の王が…
0234イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 17:22:17.75ID:wkRVwk87塙麟が誉めて伸ばしてくれるタイプなら少しは気がまぎれたかも
0235イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 17:31:53.77ID:oVrQL/s3嫉妬から他国の王や麒麟を害しようとしてた挙げ句に失道して倒れた王のどこに民から評価される要素があるんだか。
0236イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 18:03:09.80ID:4843TxH1逆なんじゃない?
着床前の受精卵を地球からかっさらって卵果にしてるんじゃない?
たまに間違って生きた人間ごと連れてきちゃう
0237イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 18:03:52.75ID:4843TxH1一般人は知らないでしょ、それ
0238イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 18:11:32.83ID:TI8zrHCj0239イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 18:30:07.10ID:Jb1w92Gy次の王が暗君or空位が長かったら前の王様は良かった50年も国を荒らさなかったになるんじゃない?
巧王がどうのこうのじゃなくて民ってそんなものじゃない?
流石に自国の民を虐殺とかしてたら美化もされないだろうけど
0240イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 18:54:12.95ID:qZmE8SCw大多数の民は半獣の扱いとかどうでもいいからかな
0241イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:02:38.91ID:S2hIlaV90242イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:05:12.86ID:/o9doxfh予王が女を追放したり殺したりして景麒失道したの見る限り
0243イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:13:43.96ID:/eASdP+Tスフィンクス(猫)や
メキシカン・ヘアレス・ドッグみたいに
喜ばれて珍重されるかもしれない
0244イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:13:57.44ID:CsGEGHi8生まれた峯麒は、双子だった。
麒麟は1国に1人のはずが、双子をどう扱えば良いか分からず
箝口令をひいたとか。だったら面白いかも。
0245イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:15:02.12ID:4SkXc6cE戸籍与えないのはOKなんだなぁ
0246イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:15:05.55ID:C04uAqmU王子が双子で揉める話は大昔からあるな
0247イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:19:27.82ID:wkRVwk870248イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:20:12.36ID:lhwxfVyy0249イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:30:02.09ID:w4O00ZOR少数だから許容されてたかもしれないし半分人だから0.5人分で数えられてるのかもしれない
0250イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 19:56:12.85ID:jGOiGMTdんで、民を虐げてはいけない、もさほど厳格でもなく、かといって個々の事情も斟酌しない
国民が何%以上急激に減ったら失道モード発動、みたいな機械的ななにかなんじゃないかな
だから半獣が戸籍や職業で差別されても死ぬ訳じゃないし、もし殺したとしてもその数はたかが知れてるから天としては関与しないと思ってた
0251イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 20:03:27.18ID:AD5bvBDv麒麟に知られなければいくら殺したってセーフなんだろう
0252イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 20:10:57.37ID:lhwxfVyy変わらないように見える世界でもそういう変化はあるんだな
0253イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 20:11:37.83ID:koohtewX双子なら国を2つに分割せよとの天からのお告げだな
0254イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 20:16:31.64ID:ouTJOiut今のところ世に出てる最後の麒麟がよりにもよって黒麒の泰麒でしょ?
良く考えればそれもなんかおかしいんだよ
0255イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 20:53:19.03ID:CpKNJUKT0256イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 20:55:26.37ID:69bNy+ye0257イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 21:44:19.64ID:5bwZY4vKない
あれは慶(陽子)側の事情を知らないからだね
0258イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 21:54:20.84ID:vJdFbMQt差別がアウトなんじゃなくて
バランスを崩したらアウトなんじゃないか?
芳みたいにすごく沢山殺す罪と、
たいした数でもないけど女だけ殺す罪が同じ重さだから
バランスのほうが大事なんだと思う
王が王宮にいるのと州候が八人州城にいるのが同じ重さみたいな感じ
0259イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 22:01:28.03ID:YIY7bbDM覿面に引っかからずに泰麒を助けられるのになあ
0260イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 22:04:11.60ID:YIY7bbDM奏ね
DIE戴ね
0261イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 22:08:17.42ID:qlb/zGkbアリっちゃあアリ
0262イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 22:44:44.50ID:wUc/V1fM予王は女だけじゃなく女をかくまった里をまるごと潰してた
女追放だけならもしかしたら失道までいかずにじわじわとひどい国になってたかもなー
0263イラストに騙された名無しさん
2019/09/10(火) 22:49:29.86ID:wUc/V1fM巧王メソッド使うと多分やらせた国の麒麟が失道しますけどもいいんですかね?
つーか巧王は陽子を殺せばよかったけど戴は阿選を殺せばいいって感じでもないし
そもそも阿選普通に妖魔倒せそうだし使令に仲間襲わせても効果薄そう
0264イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 06:14:16.23ID:aXwnB6Du0265イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 06:18:35.97ID:RiGaSFR30266イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 07:36:02.41ID:qRdA4kSk利広が死ぬと安泰だった奏に綻びが生まれて面白そうだ
0267イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 07:59:27.82ID:FH8zzIwIよっぽどのことがない限り出先で何者かに襲われてという死に方はしそうにないけどね
0268イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 08:00:13.04ID:FH8zzIwI0269イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 08:11:05.32ID:hocdT/BA0270イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 08:12:45.19ID:TIMymCR30271イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 08:37:52.68ID:Hikku5mv風漢のそれはコレクションどっかいってしまって対策済みだけど利広のほうはどうなんだろ
0272イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 08:59:53.98ID:vOF9z5Op他国で襲われた王族を使令がその防御逃走を助けても平気じゃないかな
王師が全員狂って侵略始めたとしても失道はあっても覿面はなさそう
0273イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 09:01:13.76ID:m+TmuxASもう一回帰山読むといいよ
0274イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 10:31:48.92ID:QAV67PKt実際塙麟が、雁で使令を使って陽子を襲わせることができてるんだから
禁じられている「他国の主権を侵すこと(侵略など)」に値しないし、麒麟が使令だけを送り込む事にも該当しない
兵を動かすわけじゃないから、泰王の要請も必要ない
単に麒麟が、たまたま身を守るために使令を発動させただけだし、阿選は王じゃないから覿面の罪発動しない
実際に可能かどうかは別にして、この場合天のシステム的に可なんだろうか
0275イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 11:35:58.11ID:cKVICK3Jそれに賭けるチップが自分や王や国の命だと思うとなかなか実行出来そうにないわ
0276イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 11:40:40.05ID:oQPnVyJC0277イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 11:44:50.29ID:w+JHU4xH知ってるなら、なんさいくらいのだんせい、とか言えそうだけど…
あと、土下座できないのシーン読んで、新作で王に叩頭礼する泰麒見たいと思った。
0278イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 11:45:39.45ID:pt5sqzTbもう1回黄昏読むといいよ
0279イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 11:46:39.46ID:FH8zzIwI無理やり解釈すると向こうでの姿と胎殻の姿の違いを言ったとか
0280イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:16:14.04ID:QAV67PKtどこが駄目だっけ?
最近読み返したけど、まったく気づけなかった
0281イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:22:00.42ID:0sVdZNL/泰麒の角っていう重要アイテムの処遇をどうするんだろうな
角なくて良かった!みたいな展開が来るんだろうか
景麒や延麒が食らった麒麟封じみたいなのが効かないとか
0282イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:22:44.36ID:jCG8/1mk十二国で一番無能で間抜けな麒麟は景麒じゃなくて泰麒だな
西王母に無様と言われるだけある
0283イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:33:50.74ID:m+TmuxAS麒麟本体がいるならシステムとしては可能なのでは
自国より戴を優先することになるし麒麟死ぬかもしれんしでやる王がいないって話だけど
あと戴みたいな血腥いところに麒麟連れてったらぶっ倒れそう
0284イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:40:45.90ID:cKVICK3J夢のようで実感沸かなくなってきた
0285イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:42:39.37ID:6qJzPAzK0286イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:45:16.62ID:FdnwL/9i0287イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:51:18.68ID:Hikku5mv0288イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:55:32.04ID:kHs9kjWhなので泰麒が角を失って精気的なものがもう受け取れない
使令も泰麒を介してそれを受け取れないから省エネのために半分寝てるような状態でいよう
そんななので周りのことがよくわからないまま
泰麒へのちょっとした嫌がらせに仕返ししてるうちに泰麒が恨まれまくって病んで
泰麒に連動して使令もどんどん病んでおかしくなって大暴走したよという設定がつけられたよ
でも泰麒の指令はやっぱりアホだと思うかな…蓬莱に流された後じゃなくて
十二国にいるときの行動がもうちょっとなんとかならんかったのかなと思う
0289イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:55:57.39ID:HUJYLgEi廉麟はポンコツじゃないもん!
0290イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 12:56:00.29ID:3XjWLz1z0291イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 13:01:13.41ID:cKVICK3Jって書くと割りとポンコツだしヘイト溜まるな
0292イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 13:03:27.98ID:Bk4JZweWお許しくださいで済まされてもな
0293イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 13:13:50.30ID:6OwuQDiP地震雷火事親父みたいな?
たまたまだよ、たまたま
0294イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 13:18:57.86ID:Bk4JZweWさ…サンドバッグとしては優秀だから…
0295イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 13:28:07.97ID:j3+erHjl最後は水戸黄門的な要素はあると思うが
ネズミのかわりいるのー
0296イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 13:41:41.25ID:6NiLTep80297イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 13:54:17.43ID:6spBpj60読み返すとやっぱり作者は王を欲する世界というものを否定的に見ているように感じるんだよなぁ
どうなるんだろう
十数年の間にどんな着地点を見つけたのか楽しみだけど怖い
0298イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 14:06:52.25ID:JoGPURP1もしかして作者は民主主義とかその辺を部分的に受け入れたいのかもしれないけど
王ありきで成り立ってるあの世界では構造的にも法的(大綱)にも不可能だよね
それに民主主義って、他から与えられるんじゃなく
少なくとも数世代以上かけて自然に社会が変遷していかないと
どうしようもない衆愚政治に陥るか、内乱が絶えない世界になりそう
アラブの春とかもそうだし、上から押さえつけられる形態じゃないと
混乱が収まらない国や民族は、それを肯定するかは別問題として現状では確かに多数存在する
0299イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 14:10:26.79ID:xzeCPp7k不思議な世界のままがいい
0300イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 15:09:00.07ID:p8olitAG0301イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 16:28:43.47ID:zBJfVHZF麒麟の選定は民意の現れ、みたいな話がなかったっけ
だとすると十二国の世界も一種の民主主義といえなくもない?
0302イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 17:30:27.87ID:3RMy6UHt0303イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 17:37:56.46ID:3RMy6UHt発売日に商品をお届けできない地域
以下の地域につきましては発売日以降のお届けとなります
北海道(函館市を除く)/広島県江田島市・神石郡・世羅郡・豊田郡/
島根県隠岐郡/徳島県(海部郡・三好郡を除く)/高知県(宿毛市・土佐郡・土佐清水市・幡多郡を除く)/
長崎県壱岐市・五島市・対馬市・南松浦市/熊本県(菊池郡・合志市を除く)/大分県東国東郡/宮崎県/鹿児島県/沖縄県
※島嶼部につきましては、発売日以前にいただいたご注文の場合でも、
発売日にお届けすることができません。最短でのお届けとなります。あらかじめご了承ください。
※決済完了後のご注文に限ります。
0304イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 17:39:34.15ID:Hikku5mv行政手腕があるわけでもなく知恵があっていい相談役なるでもなくせいぜい個人的な護衛ぐらい
失政のバロメーターなるけどそもそも麒麟が失道するするくらいならもう持ち直すの無理
そのくせ誘拐されて殺されたら王も死ぬ
0305イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 17:44:14.21ID:9b3HnezB0306イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 18:03:32.39ID:PIoHIQwX0307イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 18:12:08.87ID:1BgpGo6Uあとどんな恐怖政治しても失道して死ぬストッパー的役割かなぁ。でも梟王みたいに開き直って女子供殺して墓に並べられても困るけど
0308イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 18:15:29.45ID:D6vdFWZn梟王って獲物を並べるからか!
ほんとにセンスないな官吏の皆さん
0309イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 18:19:54.41ID:69VfMz1K札幌市民の俺が死亡した件。。。。
0310イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 18:25:02.99ID:D6vdFWZnスレの最初のほうで全国一斉発売って話題が出てる
当日本屋さん行ってみたら?
0311イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 18:25:14.23ID:+7Rktf4Y東京行った方が早いわ…
0312イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 19:22:40.91ID:K9NXEuJh0313イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 19:24:10.30ID:SGaH7qhT大きい書店に行けば平積みしてそうだけど・・・
0314イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 19:25:12.17ID:K9NXEuJh0315イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 19:30:27.84ID:69VfMz1K札幌市民の俺は近所の書店でも予約一応したけど、地域によっては近所の書店がみんな潰れて通販で予約しないと手に入らない人もたくさんいるよね
0316イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 19:43:03.15ID:AJmSUSy7予約商品はお急ぎ便にできないってこと?
0317イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 19:51:19.29ID:jAJTQLcG前日発送になったらラッキー
当日にも本屋を覗いてみて僥倖に巡りあえたら天帝に感謝してお布施するかなぁ
0318イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 20:21:02.80ID:fOn0z9JD前半は暗そうな話だろうから
気合を入れて読まなければ
0319イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 20:22:00.16ID:QAV67PKt悪い王は長く続かないってのが最大のメリットでは?
暴君だけじゃなくて、国を痩せぼそりさせるだけ暗君の王を謀反で殺さずとも、いずれ天が殺してくれる
麒麟の失道は天の催促だから、本人も麒麟が失道したら死ぬ気で頑張るかもしれない
あと王を絶対的に慕うように作られてるから、完全な味方で裏切らない臣って役割が大きいのかも
0320イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 20:22:53.62ID:jfJ2vVRm延麒が角を封じられたときは使令が動けなくなってたけど、傲濫たちは割と動けてしまったのが
悪かったかな…
でもいくら高里が変わってるからって変な噂流したり暴力振るうのはアカンだろう
0321イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 21:03:27.12ID:QAV67PKt半分放し飼いみたいになってた使令たちがおいたしちゃったと
おいたですまないけど
0322イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 21:11:08.42ID:uEhiqdST完結する構想が決まったのかな?
0323イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 21:17:46.15ID:kEc4CDk6元気なうちにやっとこうっていうのもあるんじゃね
0324イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 21:28:01.78ID:3wPTDPVt0325イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 22:32:49.45ID:/ZkClAuV0326イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 22:48:57.78ID:fUbjRKa80327イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 22:49:44.62ID:fUbjRKa80328イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 22:53:07.77ID:B3c5h+Tt0329イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 22:55:26.52ID:K/35CWUY0330イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:02:23.00ID:SpmQE5Jh作品で直球の政権批判やる人だから
今の情勢だといずれ本を出せなくなるかもしれないと思ったんじゃないの
0331イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:05:02.99ID:D5fpxMxk0332イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:05:30.55ID:7gHJWgjL0333イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:05:48.70ID:oQPnVyJCそれだと番外編も見れない
0334イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:11:20.50ID:SpmQE5Jh理想に燃える若き天帝が十二国世界を作るまでの話は?
0335イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:11:59.03ID:a72dsSCC0336イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:13:11.28ID:K/35CWUY0337イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:14:41.55ID:XWCn7mhL0338イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:23:20.54ID:kHs9kjWh過去話の外伝は可能…とは言えこの後システム崩壊するんだよな…と思いながら読むのは辛い
0339イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:27:29.29ID:NJF1dFdj楽俊が脱いでいるからもう充分。
0340イラストに騙された名無しさん
2019/09/11(水) 23:50:24.68ID:45jlZWQX延とかも疲れてたりして
0341イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 00:41:22.70ID:HcgfZwVu0342イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 01:43:33.20ID:V8zoWCyg戴とか慶は別にいいけど
0343イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 02:12:41.64ID:BsBIuuvf煮詰まる前に出奔してるじゃん
0344イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 02:18:15.64ID:2hGFRTt3慶は見たくない
0345イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 02:34:19.83ID:cloyqDwl0346イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 04:17:37.71ID:xBROVmng盛り上げてから盛大にぶっ壊してくれていい
私たちはこのシステムの中で渋々やっていくしかないんだ…!だったら笑うけど
0347イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 04:48:57.18ID:pxaWy49Rそれはないんじゃ?
一度蓬莱に流れてまた戻ってくるっていう
極めて特殊なケースじゃないとありえないでしょ
王や麒麟は必要だから探しに来ただけであって
0348イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 06:48:22.51ID:1G0MIfcO崩壊した後も麒麟や王政って続くのかな?
0349イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 08:12:54.36ID:KGnEVp6m大規模公共事業はそれができる政体作ればいいだけ
それにシステムぶっ壊したら妖魔も湧かなくなるかも
ただそれだと天帝が黒幕のありきたりな話になってしまうな
0350イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 08:14:56.25ID:i75pzASn函館最高!
0351イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 08:18:50.20ID:pxoYqTDRだから今まさに序章の真っ最中
0352イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 08:29:01.38ID:jeAofGeE0353イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 08:37:57.50ID:mejOSwxy気候もガタガタになる
王は部品で麒麟は世界という機械の回路と王をつなぐはんだ
王がいないと世界のスイッチが切れる
麒麟の選定は部品の抵抗値を測ってるだけ
電流をたくさん通すのがよい王
灼き切れたら終わり
廉王がいちばん世界の仕組みの真相に迫ってそう
0354イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 08:43:47.87ID:uHKCl8gU本日は「人を責め、非難するとこは、何かを成すことではない。」
こういう言い回しだったっけ?
0355イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 09:07:20.32ID:g+oI09dV面白い考え方だ
0356イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 10:21:25.01ID:kK/f8sx7ダイアリーでもいい
0357イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 11:56:46.22ID:ikNWn03Nその他の官で正しい政をやって民を慈しんでたらそれなりに国は平穏なのかな
0358イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 12:19:12.51ID:O6gSRXieもし驍宗が壊れていたら、その実験を泰ですることになるんだね・・・・
0359イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 12:26:20.16ID:xBROVmng天をだまくらかす実験は面白そうだな
0360イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 12:31:44.33ID:yygesFEi10点貯まると天気が荒れます
みたいな隠し採点ポイントあったりして
0361イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 12:34:29.20ID:a5jy0Vkc0362イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 12:47:03.38ID:oEHxmfzDまあ新しい作物はなくてもいいんじゃない
でも綺麗な花はあるのに品種改良がない世界なのか
それとも半獣のように品種内の個体差と認識されてるのか
新種が里木になるなら米や麦がなる時もあったりしないのか
飢饉の時にいつもより多めに豚肉を頼んだりできないのか
もしかして家畜は米と引き換えなのか
0363イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 12:47:20.11ID:5k4EN+3Hそれなんて現代日本の天皇制
0364イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 12:50:47.82ID:DAPbxUT10365イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 12:59:36.48ID:4pXYojniと言うよりむしろ元祖はイギリスの王様
0366イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 13:13:12.61ID:JvUVQIU7腐敗したら酷いことになりそう
0367イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 13:15:20.74ID:GfUdBimS0368イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 13:26:39.47ID:xBROVmng0369イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 13:56:37.08ID:oLpyhIQc0370イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 14:00:27.64ID:8i13dgxJ柳がそんな感じ?
0371イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 14:15:24.20ID:h1BpUfHI大して優遇されとらんよ
0372イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 14:30:06.53ID:CvLzZib1いっそ、今まで概念しか出てきてない中国に流されてみて欲しい気も。
なんか山に行ったみたいな描写有った気もするし。
0373イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 14:57:48.62ID:oEHxmfzD幽霊になってシマウマパンダラッコ社の皆さんにつつかれてそう
0374イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 15:03:06.00ID:pxaWy49R王はそれを通しただけ、その人が居なくなったから
急にガタガタになってるって感じかな?元から政に関心の薄い王だったとかで
だけど妖魔が出るほど傾くほどか?とは思うよね
0375イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 15:36:18.34ID:KU+2R/E7今ごろ読みながら、ドキドキワクワクしてるのかな。
で、ここではネタバレがチラホラ出てるのかな。
書き出しは、○○が×××しててい〜みたいな。
0376イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 15:57:00.94ID:T/8lrMv8政務を他人に任せ切りという時点で本来ならアウトだが、強固な法のおかげで国が保っていたのでギリギリセーフ扱い。
国が保たなくなったので一発レッドカードになったのかも。
0377イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 15:58:46.15ID:4pXYojni0378イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 17:01:43.09ID:pxaWy49R仮に柳の話に展開があるとしたらどうなるんだろうね
陽子の言ってた大使館みたいなもん作って
周りが助けるみたいな方向になるんだろうか
0379イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 17:09:22.83ID:pk9Q+YgR王に選ばれる人だから
それなりの理由はあったんだろう
0380イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 17:17:33.34ID:zYG7lIZCこの本ほど夢中で読んだ本は無い
皆さんは発売通りに買って読みますか?
私は4巻全部出てから読もうかと悩んでます
0381イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 17:22:17.77ID:1oHqK9Usそれは悩みますね
最初のは基本的にバッドな感じが続きそう
凹みながら次を待つか一気に読むか…
0382イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 17:22:48.89ID:lBlb3hHM小野さんは取材しない作家
0383イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 17:29:17.87ID:+ZJObN6cこの二人の関係も好きだから、新刊は最後にまた会えるようなラストだといいな
0384イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 17:29:43.38ID:kg2JYtcl0385イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 17:31:34.70ID:eH1hll//屍鬼の時に京都北部の樅が自生する山の村を夜中にグルグルグルグル歩き回ったって言ってた
0386イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 17:50:29.59ID:d7FslXUBチラシはどもでも配ってる訳じゃないんだね
0387イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 18:06:39.27ID:CvLzZib1>>381
3・4巻待ちながら、5ちゃんで皆であーでもないこーでもないって話すの、リアルタイムならではで楽しいと思うよー
0388イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 18:10:12.87ID:Rey1sR200389イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 18:20:59.74ID:QMhJo4eT何となく自分の好み的にはがっかりしそうな予感してるから
荒れる予想は多分当たるだろう
0390イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:01:18.17ID:Kgk60Lgk新宿の?
だったらエスカレーターで2階に上がってすぐ右手に日めくりとPOPあったよ
チラシはわからなかった ごめん
0391イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:15:36.81ID:KGnEVp6m陽子の話しに比べてドラマチックな要素がなく手際よく進みそうだからますます面白みがなさそう
0392イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:22:56.95ID:1J582pF10393イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:25:34.37ID:d0U6n3dL0394イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:26:31.51ID:5k4EN+3H鈴みたいに昇仙してたら、とんでもなく昔に流された山客がいるかもしれない
春秋戦国時代や三国志時代の猛者がいたら面白いけど
そんな人がいたら風漢が黙ってなさそう
0395イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:35:07.65ID:OgedGI17そっか現代中国人が流された話ばっかり想像したけど大昔の中国人が流された話だって作れるのか
それは面白そう
0396イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:43:38.75ID:G6VV9Hj/王よりコンツェルンが力と兵力(覿面なし)を持つ世界に
0397イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:47:07.86ID:KGnEVp6m0398イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:53:34.94ID:GfUdBimSそして読者は濃すぎてついていけない
0399イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 19:54:18.74ID:4T0hCv9Z0400イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 20:25:53.98ID:pxaWy49Rこれまでの作品も何回読み直したかはわからないけどそんなに長いって気はしない
0401イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 20:37:07.02ID:a4xT30oWそうかなあ雁字搦めのルールの抜け道みつけてなんとかやってく様を見たい
システム崩壊とか萎える
0402イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 20:52:04.80ID:pxaWy49Rそれ以降の番外編とか、この後みんな・・・みたいになっちゃうもんね
完全崩壊はまぁないでしょ
麒麟も死んじゃったりしたらアレだし
0403イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 20:52:34.82ID:g7UiaKpp黄昏であれだけ天に不信感を持たせたんだから、我慢して渋々やってくエンドだと収まりが悪いね
システム崩壊まできっちりやってほしいが、そこまでなくても何らかの形で天の不信感に決着をつけてくれないと
0404イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 21:10:48.78ID:qG0mvIa5クソ話にしか思えんが
0405イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 21:13:42.01ID:0DRovjvl0406イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 21:36:49.81ID:nHeW1gZg世界のはしっこを見つけて裏返す、とかじゃない?
ナルニアだよね、元は
0407イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 21:56:55.89ID:pxaWy49R王に関するシステムを取り除いてもそっちのが問題
0408イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 22:04:16.70ID:1DgOxFMyあとはもう時々短編書いてくれるくらいじゃない?
0409イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 22:14:05.40ID:xBROVmng途中で読むのやめてしまったがナルニアってそんなオチなんだ
新しめの短編は時事臭も強いからどんな路線で落としてくるか楽しみだな
0410イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 22:31:53.98ID:N2/07p2u元はシステム巡って争いになる悲劇構想だから黄昏で風呂敷広げてるんだろね
そこまで見てみたい気もするけど、戴の一件のオチがついたら十分満足だな
>>406
風の海でタンスを通り抜けたみたいに〜って表現あったの思い出したw
0411イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 22:44:36.96ID:TiiHHiYA戴国の混乱も玉京の思惑のうちかも知れないし十二国側からシステム崩壊は無理がある気がする
真のリセットボタンは主上の手にあるから「続き書け」コール抑止に崩壊させるのは大いにありそうだけど
0412イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 22:53:33.65ID:j4qrcp3V0413イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 22:56:02.16ID:kaMRwjZsナルニアはそんな話じゃないぞw
ナルニア世界も俺らの世界も「真の国」に似ている影の世界
影の世界が寿命終えて終わるときに善き人だけ「真の国」に行ける
そこには影の世界ではもう亡くなった昔の人たちも揃ってる
元がキリスト教だからこうなるんだな
あの世界の天帝の息子=アスラン〈例のライオン〉だから
0414イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 23:04:20.14ID:M6U6B7IP0415イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 23:05:55.55ID:59F146goそんな簡単に人間と神々が対決できるなら何のための神だよ
0416イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 23:07:57.22ID:k8guaL8L0417イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 23:19:20.65ID:KE3rEa3w犯罪者に出会ったらどうするのよ的な意味合いで怖い
あと田舎の夜って懐中電灯持ち歩かないと動けないぐらい暗いから
山の中ただそれだけで怖いのに
0418イラストに騙された名無しさん
2019/09/12(木) 23:42:18.10ID:xBROVmng当時の構想は対決だったと思うけど、今の作者にはそういう類の話を書く熱量は無いと思うからどうなるかわからん
対話と交渉とかになるのかも
0419イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 01:18:57.83ID:JZi+u2HW出会った頃は長編は全て出ててここであれこれ話すことが無かったから、それも有りですね!
どにらにしろ楽しみです
0420イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 02:08:48.99ID:PS3fhnb20421イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 03:40:26.46ID:5CcHtu3bで、ずっと気になってたことを思い出しました
項王のラスト(項麟が死んだ後)のセリフは何て言ってるか分かりますか?
なんど聞いても「はうわッ!」としか聞こえません
0422イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 05:48:12.06ID:hLjeoTyQそれよりシステムを踏まえたうえで何とかできる方法考えた方が面白そうだわ
0423イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 07:03:52.37ID:HTdkAwON神じゃないだろ
宇宙船のクルーと乗客って感じ
王はまとめ役で居住区の鍵を預かってる
太綱はここ触らないでねとかそこのドアは開けないでねとか書いてある簡易マニュアル
触ったら感電するから触らないでだったり外は真空だから開けないでだったりするけど
書いてないからやってみるまで結果はわからない
0424イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 07:59:36.73ID:CC545dPb前王の禅譲時の状況を考えると自分で黄海に行くとは思えないし。
采麟が奏から帰ってきた時に黄姑に会って速攻登極したって感じなのかな。
そもそも禅譲の時は麒麟は黄海に帰らず所属国にとどまって王を見つける、あるいは有志が王宮へ昇山?するのかよく覚えていない。
0425イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 08:06:18.78ID:5W4+cOsX0426イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 08:10:26.49ID:EgH8FUrvコウワじゃない?
アニメ版だとコウリンに字名があってそれがコウワ
0427イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 08:42:44.79ID:uvfCzvqS発売日にヨドコムで全額ポイント使ってポチるか
0428イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 09:27:15.86ID:j23nvbTU箱庭で生きてくENDでもいいから、黄昏の天への疑問いついては回答出してほしいわ
0429イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 10:18:56.91ID:htbdxeeHちゃんと名前まで授けていたんだよなぁ。
相思相愛の時期もあったのに、手を血で穢させるほどになってしまうなんて。
0430イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 11:16:56.91ID:nueM5Nwyコルゲンみたいな名前だなw
0431イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 11:35:42.36ID:fHPqIS3x景麒は療養で蓬山に帰っててたらしいけど普通はそのまま改めて昇山者待つのかね
一度王宮に入った成獣がおとなしく山のてっぺんで待つのも違和感あるし探しに行きそうだけど
采麟は雲海の上に王気があったんだし一度王宮に帰らないといけない気がするとかなんとかで速攻黄姑に引かれてそう
つーか采麟の病みようは怖かったけど景麒もさめざめ泣いたり叫んだり恨んだりしてたんだろうか
0432イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 11:46:00.86ID:japPsq/h国が荒れまくってる時、しかも女王が国を傾けた原因だと国民が認識してたりしたらなおのこと
すぐに国へ戻って王を探せとは蓬山も言わない気がする
もしかして病が癒え始めた頃から既に虚海の向こうの王気を感じてたかも?
0433イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 12:15:31.34ID:UcB1mqnn景麒は病んでも眉間の皺が深くなるだけのような気がする
あと食欲なくなったり記憶力が落ちたり
自分の不調をうまく自覚できない過労死タイプ
0434イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 12:20:16.47ID:G7Lgpz3q何もしないように見えて突然行動起こすタイプだな
手際と段取り悪かったけど…
0435イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 12:20:34.53ID:pxpjVvgP出会った瞬間から「この人はダメだ(でも王気あるからしゃーない)」
で結局失道「ヤッパリね」
華胥華乃で期待値age-ageからの「嘘つき!」絶望の采麟とは事情が違う
0436イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 12:28:58.26ID:fHPqIS3xいや別に玉葉とかに言われて行くってわけじゃなく体調戻ったら自発的に探しに行きそうじゃない?
王を選ぶ前と違って蓬山から出たことない箱入り麒麟でもないし国の状況をリアルにわかってるしじっと待ってられないと思う
最初の王ですら慶雁柳奏連あたりは麒麟が探しに下りてるくらいだし二番目の王の時の麒麟ってアグレッシブに探しそう
0437イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 12:38:54.80ID:l0SZ/aYg華胥の最後って采麟来たのかと思った
0438イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 12:42:03.35ID:2Z4dCIwyそんなボケただけみたいな症状じゃ周りに失道ってわからんじゃないかw
「だからあの方では駄目だと言ったのに」「なぜ天は私にあの方を選ばせたのか」「何を考えておられる」
みたいなことをブツブツブツブツ言ってる景麒なら想像つくな
泣きはしなさそうだけどなんか地縛霊みたいな
0439イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 13:01:08.02ID:1/Axb3SC0440イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 13:16:49.99ID:FbJp+vlH普通に弱ってた
まあドラマCDだから原作とは違うかもだが
0441イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 17:07:31.66ID:qGk5Kswo顔に斑点みたいな痣が出て寝所で臥せっていたから
失道=麒麟の体表の痣で判断するのかと思ってた
0442イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 17:26:19.36ID:W5GohV77あれは栄祝の訃報を伝えにきたのでは?
0443イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 17:35:46.80ID:g2CGHdHCアニメはな…アニメだからな…
原作の失道麒麟の描写は采麟だけど、頬がこけて枯れ枝で傷だらけって感じだったよね
元気な麒麟ならただの枝で傷なんてつけられないだろうしマジで弱るんだろうな
末期がん患者みたいなイメージではある
0444イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 17:47:06.39ID:ADnnTYc7CDによると確か物言わぬカサカサした干物になったんだよね失道景麒(一応呼吸はしていたけど)
ドラマCDは脚本家の人が一応作者から設定を聞いてるそうだから半公式だと思ってる事にしてる
女追放に逆らった者は殺したはCDでも判明してたし
黄昏・丕緒・風信で何かと予王はディスsageられ描写あるけどいっそのこと予王の話が読んでみたい
ドラマCD姉妹王の主役は妹の叙栄だったし
0445イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 17:52:34.65ID:IbI8nX2Dだったら泰麒は円形ハゲとかなりそう
ストレスで動物にもできるし
0446イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 18:21:41.75ID:qGk5Kswoやっぱり華胥の采麟の様子だけが公式での失道状態かぁ
まあ、アニメは失道を判りやすく演出しているだけなんだな
ガンに限らず、確実に助からない不治の病の末期って印象だね
0447イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 18:27:09.86ID:HtMI+osl0448イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 18:51:34.80ID:74PHhQeQすでに麒麟が瀕死だったら月渓も非常手段には出なかっただろうな
0449イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 19:21:08.85ID:tzftFV74選んでるの麒麟じゃないのに
0450イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 19:42:36.43ID:hLjeoTyQ月渓の行動の安易さにちょっと思うところ出てくるよね
その後も全く思い出すこともないし、無能な麒麟を殺した程度の感覚なんだろうな
その結果が消息不明の峯麒っていう
昔読んだときは月渓は次の王なんだろうなって思ったけど、
今は正直・・・・・・
0451イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 19:54:48.58ID:dXDVwhGZ干物w
元々無口だと喋らなくなるのか、そうか
采麟はあの慈愛の権化のようだった少女がってショック受けてた感じだったけど
景麒だと元々干物みたいだったのにほんとに干物になってしまったって感想になりそう
0452イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 20:17:08.06ID:oqVyb6ub選んだのは峯麟で失道させたのが月渓含めたあの王朝の全員だわな
0453イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 20:17:32.90ID:qnpzSDxfでかいポスター、カウントダウン、特設コーナー
一気にテンション上がってきた
0454イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 20:19:41.93ID:GhnSKoJEえーいいな
明日大きめの書店行ってみよう
0455イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 20:30:53.09ID:llusGUb9一ヶ月後確実にベストセラーになる本やで?しかも上下巻と二冊
0456イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 20:39:27.82ID:w5iwes+b数万部売れたらいいとこじゃなかろうか
とりあえずお茶の水三省堂いくか
平積みなってて余裕で買えるだろ
0457イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 20:46:14.82ID:rIzuHu29> 累計1,000万部を超える、小野不由美さんのファンタジー巨編「十二国記」シリーズ。
累計1000万だよ
4冊で数十万部は固いよ
0458イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 21:13:20.70ID:YiyOeWMV根強いコアなファンが多いと信じて
「4冊合計で」100万部!!
……は難しいか……(弱気)
電子版もないからファンの複数買いも限られるだろうし…
0459イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 21:32:31.94ID:Z0t14W8+新刊含む1000円以上の購入でステッカーか…
確実に買える通販で買うか、祭りに参加するか悩む
0460イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 22:07:07.43ID:xHv3pALB札幌民なので当日手に出来なさそうだが
0461イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 23:13:00.51ID:sCyAfeE8泰麒がサンシのこと「レンリンが迎えによこした人妖」って言ってるんだけど、違うよね…?
ちょっと設定がブレてるのかな
それにしても救いのない話だ
0462イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 23:20:53.82ID:oqVyb6ub間違ってはいない
黄昏を読むとゴゴウカンダで常世に送ってくれたのは廉麟なので
0463イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 23:32:25.73ID:sCyAfeE8あー、その時のこと言ってるのか
サンシは鳴蝕の時めちゃ頑張って泰麒についてきたをじゃね?と思ったので
0464イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 23:32:33.18ID:JSqIhTpo誰よりも真っ先に高里が助けに向かう所なんだよね……
報復されるって分かってるんだったら無難に付き合うだけにしとけばいいのに
0465イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 23:39:07.62ID:43XIjQaY文脈的に違和感感じるのは分かる。
廉麟が遣わしたって言うと、廉麟が積極的にやった感有るけど、別にそこまでじゃないし。
汕子の説明なら、「向こうの世界での僕の乳母の女怪」くらいが妥当で、わざわざ修飾語に廉麟を入れる余地は無い気はいつもしてる。
傲濫の説明も、「以来僕の守護をしている」って言ってるけど、厳密には向こうに渡った最初から守護者だったわけじゃないしなぁといつもモヤるわ。
0466イラストに騙された名無しさん
2019/09/13(金) 23:51:05.98ID:dFoqXT8uまあ魔性の子は最初に出たし、矛盾があるのは仕方ない
月の影の設定も風の海も後々の巻と矛盾してるし、
このスレでも前に指摘されてけど、色々設定が固まったのは風の万里あたりだろう
その風の万里の中ですら、凌雲山の位置がぶれてたりする
単発の作品でない以上、こういうのはもう宿命だよ
0467イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 00:15:10.07ID:5rd1xt9P魔性の子の記述に合わせてるのかなと思った
廉麟て麒麟で一番好きかも
0468イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 00:37:54.29ID:ZCXy5sWg「そこまで書けるかは読者さまのご声援しだい」とも書いてるけど
今回の新作はオチまでたどり着けたんだろうか…
過去インタビューで「あと1作で〜」とか言っていたとはいえ
「無事完結したかどうか」はまだ情報が出てないよね
0469イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 00:56:59.84ID:SqrVbfB3頑丘出てきたら、嬉しくてひとり部屋で叫ぶかもしれん
0470イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 01:13:32.56ID:GOo1YYqvこういう無茶なページ数の新作に仕上がってしまったんじゃないかと思ってる
0471イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 01:29:51.71ID:H1VO+bMQ0472イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 01:36:15.24ID:DFfCQT9e何故か珠晶がガッツポーズしてる様子が浮かんだ
0473イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 01:42:54.55ID:E++nRxrj0474イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 04:58:44.48ID:2xu+L740王の覿面システムにしてもあれがあるから国同士の戦争や侵略がないわけで
結局一つの問題を取り除いても他の問題を作ることになるから
結局今あるシステムの範囲内で助け合いができるような
黄昏で陽子が言ってた大使館みたいなのを作るとかの方が地に足ついてて好きだな
番外編で柳の荒廃による民の救済とかする展開とかあるなら読みたい
0475イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 05:59:53.07ID:SqrVbfB3乙悦を殺せなかったのは、切っても切っても死ななかったからだっけか
0476イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 06:34:38.69ID:CzDIXtfB斡由の死に様
0477イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 07:19:19.02ID:io0La2PY自分達ではどうしようもない不幸なんてどんな世界でも起こりうるんだよね
天帝システムはエラーに対応できる力があるだけまだ救いがある
そしてその力がチート過ぎて容易に発動できないという理屈もわかる
陽子がいきなり放り出された十二国の世界でどう生き抜いたか
李斎が傾いていく戴国を救うためにどのように動いたか
人が与えられた状況のなかでどう動くか
それが一番重要なんじゃないかと思う
0478イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 07:32:02.48ID:qzC9z6zQガラスを浴びる程度では無傷
0479イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 07:54:58.29ID:IHpCloBU他にも主人公が終わらせる話ってある?
0480イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 08:17:57.78ID:arDMBgsd0481イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 08:27:47.27ID:IUcRaw8R存在するだけでよその世界に迷惑かける世界だから大規模な変革はあってもいいと思う
0482イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 09:03:50.56ID:SPmU1Yi5切れなくたって尖った金属でつつかれたら痛い気がする
打撃にも強くなってるんだろうか
0483イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 11:02:26.42ID:51OoYvYHタイトルすら知られていなかった…札幌民だから不安
やっぱ紀伊国屋まで足運ばなきゃだめか
0484イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 11:49:08.54ID:io0La2PY0485イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 12:16:53.10ID:guOOZSEPとても質素だった
0486イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 12:17:14.25ID:KcoxJKDPレイアースの最後は柱になった光が柱システムを壊して終わりじゃなかったっけ
0487イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 12:27:18.26ID:xdYRfBzR王は人に戻れないのだからシステム崩壊したら即死ぬよね?
0488イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 12:32:47.93ID:bRZBS3m00489イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 12:41:31.49ID:IUcRaw8R何かを大きく変えるのが現代っ子胎果の役割だと思ってたから大使館作るだけだったらガッカリ
0490イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 12:51:34.94ID:9+ZTfI2Y刊行ペース早くて楽しかったわ
ただ、システム崩壊エンドだとその作品に耽溺してた自分の時間の一部が消えるような寂しさもあるんだよな
20年30年のシリーズだとなおさら
スチーブンキングのダークタワーがループエンドだったときはなんか疲労を感じたのとにてる
0491イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 12:56:29.23ID:UGUuvY7N泰麒と知恵を出しあってこっちのよい仕組みでも導入してくれた方がいいな
0492イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 12:58:17.94ID:IUcRaw8R十二は半分止まってたようなもんだからなぁなぁな話はもう読みたくない気分
0493イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 13:04:09.47ID:io0La2PY世界が一巡した時のあの喪失感……
0494イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 13:10:45.93ID:IUcRaw8R泣いたね
0495イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 13:13:10.77ID:xdYRfBzR0496イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 13:21:28.43ID:9Kw+O0Ar0497イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 13:41:31.02ID:xdYRfBzRそして最後に年表が欲しい
神の支配からの解放ダァー!みたいな話って
管理していた知的生命体の手を離れても進化していく可能性のありそうなSF世界の惑星とかならありかもしれないが
12国世界あまりに人工的過ぎる
登場人物たちもシステム不具合改善してほしいくらいで世界まるごと人の手に!てわけでもないんだろうし
0498イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 14:01:05.81ID:k3Q0lItK杜王町とかイタリアとか場所もバラバラ過ぎて
十二は完璧にシステムの枠組みで作られてバースコントロールもされてて
下手にこの支配からの卒業やるとそのまま十二世界が滅亡しそう
0499イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 14:09:41.21ID:IUcRaw8R中華圏の神の世界なのはどうしてなのかどういう理屈で異世界に干渉するのかはっきりとしてほしい
その結果崩壊するのか存続するのか納得できるオチになるかは分からないけど
0500イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 14:24:29.01ID:k3Q0lItK十二国天側のコンセプトじゃないのか
蝕で流れて行き来するのは天もコントロールできない部分
0501イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 14:30:29.91ID:xBFv+7Rdあの狭い世界で国家間の戦争起こったら地獄だろ
0502イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 14:37:28.97ID:xdYRfBzR実際壊したのが陽子ではなかったとしても
歴史にものすごいひどい名前の王として刻まれそう
最終的に12国がいいほうに進めたらこの支配からの卒業王みたいな名前に変わりそう
0503イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 14:49:23.97ID:YIdjglMiただ壊したいってだけなら無責任な気がするかな
理不尽なところもあるけど邪悪ではないし
自分は陽子は天も完璧ではないってことを受け入れて生きていくでいいと思うな
0504イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 14:58:52.68ID:zGi5QGoe試行錯誤しながら生きていくのが人間だと
達観してそうな気がします
0505イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 15:06:40.83ID:xdYRfBzR次のシステム管理者を世界に疑問を持った王の中から選抜するというシステム…
0506イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 15:12:16.56ID:cYW2Al75こっちと同じになったらあの世界残す意味もなさそう
0507イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 16:31:58.25ID:CzDIXtfB展開予想はしてもこれはイヤこうして欲しいとかまったく思わなくなったな
作者の好きに描かれててそれが読めれば満足です的な…18年で完全に調教されとるw
0508イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 16:38:05.87ID:2xu+L7400509イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 16:40:38.14ID:wP0N3zWeあと4週間…!
0510イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 16:46:49.06ID:arDMBgsdやっぱ陽子には内燃機関とか火薬とか電気とか持ち込んでほしいね
陽子は勉強サボってるほうだったと思うから厳しいかもしれないけど
0511イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 16:56:13.23ID:IJcNIt1i0512イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 17:22:31.12ID:BqzLE9TE実用性のある何かをもたらせるとは思えない
釣りが大好きとかDIYが大好きとか特定の学問にすごい興味を持ってたみたいな設定も特になさそうだし
0513イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 17:24:36.72ID:q9s0SQGd内燃機関とか火薬とか電気とか持ち込める?
0514イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 17:30:00.55ID:WngtFfIb擦り合わせると着火する燐寸木ないし燐寸果が生るんだろうかw
0515イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 17:35:18.11ID:m4q4EiYy王に出来るのは既存の植物を少し改良して普及させることまで。まったくの新種は無理なのよね。
0516イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 17:39:25.02ID:WngtFfIb驍宗が得た「こうじ」の改良版扱いならワンチャン?w
0517イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 17:50:24.56ID:IVxIZXcy黒色火薬位なら出来そう
材料は陽子でも知ってるだろうし
0518イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 17:52:55.63ID:HzUFCd61食べ物とか娯楽とか
0519イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 18:04:22.83ID:Y4m8hJ720520イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 18:14:48.58ID:4/jJLvuT0521イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 18:15:40.98ID:E++nRxrj0522イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 18:18:37.10ID:Y4m8hJ720523イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 18:21:14.48ID:arDMBgsd火薬と電気は余裕
内燃機関がかなり厳しいな
0524イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 18:21:27.48ID:AeP1Uj8/陽子が慶で流行らせれば
0525イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 18:25:52.74ID:arDMBgsd0526イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 18:38:44.24ID:Y4m8hJ72Fラン文系卒の自分は絶対無理w
0527イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 18:45:15.09ID:arDMBgsdしかも大気組成やら物理法則が全く同じという前提なのでそこを覆されると手も足もでない
0528イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:01:24.99ID:IVxIZXcyアニメだが鉄砲撃ってたし、物理法則も同じなんじゃない?
大気組成は違ってたら海客、山客が即死しちゃう
多分同じなんじゃない?
0529イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:09:08.86ID:arDMBgsd元素あるかどうかすら怪しいんだよな
確かに鉄やらはあるけどほんとにわれわれが鉄と認識してるものとおなじものかどうか
鉄かどうか忘れたけどなんかどこかか汲んでくるみたいな記述あったよね
それと石油や石炭が無いことから生物遺骸が沈殿して積み上がるような事態が起きてこなかったわけで
そういことなら利用しやすい形の鉄鉱石だってないはずなんだ
今我々が使ってる鉄鉱石は生物の作用でできたわけで
0530イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:12:25.61ID:IUcRaw8R0531イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:15:00.94ID:Y4m8hJ720532イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:17:17.70ID:IVxIZXcy電話帳と郵便番号簿をパクッて来るんだから
余裕で出来そうだな
でもこの二つ何処からパクッて来るんだろうか?
0533イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:26:00.40ID:Y4m8hJ720534イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:27:43.86ID:OkY3n/khあとは土方や左官や消防士とか?
科学者とかは設備もないし世界の成り立ちが違うだろうから微妙だな
0535イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:28:30.17ID:arDMBgsdそういう物語じゃないし
0536イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:29:28.21ID:arDMBgsd陽子「この牛乳いくらかき混ぜでもバターが分離しない」
0537イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:37:29.13ID:KEoUE2X10538イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:43:16.54ID:IVxIZXcy赤虎「解せぬ」
0539イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:43:21.98ID:RS36x7j2バターの風味のある大豆やトウモロコシを天帝に願ってなんとか
0540イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:45:04.59ID:Tq4Ai7RX起伏の多い土地が多いそうだけど、山はあっても火山もなさそうだよね
少なくとも空位や失道で土地が荒れる描写で噴火はなかった
温泉を掘り当てるとかもなさそうだし
地面の下にマントルもないかも
0541イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 19:50:50.87ID:mBBCZ/Ikイースト菌とかが難しいか
0542イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:14:53.96ID:Y4m8hJ720543イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:16:19.93ID:4/jJLvuT0544イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:21:56.14ID:4yNcB/fQ野木から鳥が生るんだったら卵ないよね? あれれ?
それにお母さんの母乳はどのタイミングで出るんだろ?
0545イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:23:40.57ID:Tb0zA0Zf>>543
陽子の作るカステラやドーナッツが、楽俊ママの蒸しパンの味を越えられるかどうかが基準というか、ハードルになりそうな気がする
0546イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:24:11.28ID:4/jJLvuT0547イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:27:52.97ID:SPmU1Yi5税とかボヤッとしか計算してなさそうだけどもっと平等に賦課できる制度作れるし横領も減らせる
雁みたいな国でなら建設業の工事管理制度とか役に立つかもしれないし
海客は変わった知識や技術を持ってることが多いって言われてた通り何も理系専門職でなくてもなんぼかできそうなことあるぞ
陽子とか壁落人?とかは学生だから使えそうな知識は家庭科と数学くらいかな…食い物の栄養素とかこっちと同じなのか謎だけど
0548イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:30:01.71ID:YIdjglMi0549イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:31:39.02ID:IVxIZXcyうろ覚えだが屋台で肉まんを食べる描写があったと思う
肉まんの皮は発酵させるはずだから
天然酵母もしくはイーストは存在して
発酵させる技術もあるんじゃない?
0550イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:42:08.85ID:YIdjglMi0551イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:48:08.24ID:m4q4EiYy0552イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 20:55:45.57ID:E4d4o1LY0553イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 21:14:11.22ID:TGrP9M7O椿灰からのオリゼー君経て日本酒造って
樹教授張りに蘊蓄垂れてみたい。
0554イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 21:21:25.54ID:YogYAXSd全ての成り立ちと理が違う天綱の世界がいいわ。
なろう作家みたいな陳腐な辻褄会わせは止めてほしい。
0555イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 21:28:16.92ID:4/jJLvuTUNOとか
0556イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 21:49:38.98ID:Ioxe4V7v0557イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:16:08.76ID:0eGPfNFz0558イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:19:53.27ID:uRRhWgJG人狼ゲームみたいなのもいいかも
0559イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:20:25.87ID:uRRhWgJG0560イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:22:18.59ID:FLW3lm9e親父が手抜きとか言って怒りそう
0561イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:23:36.11ID:KUf3HoZ0陽子はたぶん鶏がらスープの奴しか食べたことないだろうな
0562イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:28:08.63ID:xdYRfBzR台風のときや年末年始の保存食として取ってあるのを食べて
子供の口にはごちそうみたいな世代
0563イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:32:17.66ID:DPkxgCEA妖魔食おうとする生活経てるから戦争経験者くらいの感覚になってそう
0564イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:39:34.21ID:2xu+L7400565イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:42:21.47ID:Tb0zA0Zfそういや『もし王師を戴に派遣するとしたら』って話を桓魋としていたとき、陽子が兵士1人あたりの兵糧を1食ハンバーガー1個で計算してたなw
覿面の罪以前に、この兵站采配では王師悉く飢えて陽子失道するだろ、とは思った
0566イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:44:15.51ID:9xgMmzK3海客来たら何してた人か聞いて言葉教えて役に立ちそうなところに勧誘すればいい
ベテラン主婦が流れてきて常世クッキングに革命起こす日が来るかもしれないし
0567イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:55:09.45ID:0eGPfNFzなんの仕事も出来なさそうだ
0568イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 22:59:24.98ID:eVP4iJif軍人にしてみたら少なすぎるけどみんな仙だから死んだりはしないと思う
覿面がないとしても腹減りのヤケクソ行軍になるだろうが
0569イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:04:05.77ID:Tb0zA0Zf王師って全員が仙なんだっけ?
伍長より下級の一般兵卒は仙籍に入ってないと思っていたんだけど
0570イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:06:31.79ID:xdYRfBzRホイホイ仙にしたり解除したりするのはやっぱりダメか
0571イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:11:33.70ID:+5o/J1Tg天から何かお咎めあるのかな
0572イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:12:54.20ID:4yNcB/fQ六太を人質に取られてたから、できなかったんだね
アツユめ、なかなかやりおる
0573イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:13:12.17ID:IVxIZXcy祥ケイも鈴もなんだかんだで仙だし
掃除とか以外で仕事持ってて上に居れば皆仙なんじゃね?
0574イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:17:37.63ID:2xu+L740お咎めプログラムは王や麒麟に仕込まれてるっぽいから
特に問題はなさそう
でも黄昏の廉麟から見た蓬莱は
あんまり良い印象なさそうだったし
十二国の人にとって面白いものかはわかんないよね
0575イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:25:03.61ID:2scJzDe6こういう言い方もアレだけど鈴みたいな女御でさえ仙なのに危険を伴う業務に就く兵が仙じゃないほうが不自然では
特に描写はなかったとは思うけども普通に考えれば王師も州師も下っ端まで仙なんじゃないかと
一番数が多い下っ端兵卒だけどんどん年食って20年かそこらで交代するのもなんか変だし人口足りないと思うし
一国の人口が約三百万人って大阪市民くらいの数しかいない
昇仙システムがあるのはそもそも人口が少なすぎるからな気がするんだよな
0576イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:35:21.51ID:DPPfygdc軍が警察や災害救助系の業務をしている世界だということを考慮しても
他国との戦争が無い世界だから下っ端が仙じゃなくても回るんじゃないかね
0577イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:42:31.29ID:xdYRfBzR20年かそこらで交代は非効率ではあるが雇用を生み出してるともいえる
一般兵が仙で募集少ないなら王宮の役人並みに選抜試験大変そう
あと一般の市民と仙に距離ある感じするんだよね
身近にいるんじゃなくて雲の上の人て感じ
下っ端まで仙なら普段もっと接する機会があると思う
0578イラストに騙された名無しさん
2019/09/14(土) 23:53:09.47ID:bm0K9tkNそもそも次男坊かなんかで土地の上がりで食えない人が就職口探すものなんだから
あの国土であの人口レベルだと土地耕すことが基本産業で他のことをする人間が余ってない
せめて公務員を仙にして教育投資を減らすことで国庫を保ってるんじゃないか
ここで議論したって答え出ないけど
0579イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 00:14:39.03ID:3XZacD+j下手したらGLAYの二十万人ライブ並
拡声機機能のある鳥みたいなもんが居れば広場に全国民集めて全員に声が届く程度のスケールと思うと…延王ライブがやれる
じゃなくて乱とか起こしてる場合じゃなさすぎてあつゆはマジでアホだと思ったわ
0580イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 00:14:56.36ID:vYqAd4y9王の周りの側近や雲上人は病気も老いもないけど次々生まれる労働力である民は使い捨て感強すぎ
0581イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 00:29:24.74ID:ucnbbS8t恵まれた生活が出来ないのはそれだけの器量がなかった
0582イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 00:42:55.53ID:yd0X+t2Tそれなら最悪でも全滅は逃れる事になるのか
0583イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 01:03:36.12ID:32nP/vco国が荒れてる時期は片っ端から仙にすればいいのでは
子供が増えないから保護しながら人のまま育てる環境も作らないといけないけど
国の末期こそ仙増やせばいいと思うが王のハンコ必要なら失道状態の王に望むのは難しいか
荒れ放題の国の初期ならある程度落ち着くまではいいかも?
0584イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 01:16:21.33ID:WXL5KAfK例えば、一番上位の仙が3人まで、一番下っ端でも1万人までとか
0585イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 01:20:43.81ID:3cdhWSir周礼を元にしてるならあるんじゃないの
「置くべき官の決まり」とかがあるんだから
普通に考えたら定員だってあるだろう
与える領地だって無限じゃないんだから
0586イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 01:26:07.52ID:VvvlaDwW0587イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 01:31:13.16ID:+BEWVN2z梨耀に愛想つかされて首になったら言葉がわからなくなるってのが鈴の恐怖ポイントだった
言葉がわからなくなる=仙じゃなくなるなのでそういうことでしょう
0588イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 03:49:36.61ID:EXwWX9RR一番最初だと分かりづらいとか、その後のネタバレ的なものが含まれてるとか見ましたが…
何と何の間で読んだとか、何と何の間で読めば良かった!とかあったら教えてください
0589イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 05:10:46.42ID:1qDjdtEv時系列でいうと黄昏の岸の頃なのでその後で読むと何が起きてたかを楽しむ内容になる
一番最初に読むと何が起きてるか分からないホラーものの楽しみになると思う
0590イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 06:03:47.87ID:32nP/vcoもし今どの順に読むか考えたら魔性の子は最初か最後になると思う
魔性の子だけ日本の話で毛色違うんだよね
もし先に十二国の話読み出したら十二国の物語一気に読んでしまいたくなると思うから魔性の子はきっと一番最後だなぁ
最初に読んでわからなかったものが後からあれはこういうことだったのか!とピタリとハマるのが気持ちいい
理不尽ホラーに慣れてる人なら最初に読んでまったく問題なし
作中謎がその本の中で解明されないまま終わるのが嫌な人は今出てる巻の後に読むのがいいかもなぁ
0591イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 07:12:10.85ID:3XZacD+j魔性の子最初に読んだけど風の海読んだときにこれかーーー!って符合したのが楽しかった
ある程度読書に慣れてて伏線回収とか好きなら最初がおすすめ
ホラーは途中で挫折しそうとかなら後回し
0592イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 07:21:09.40ID:P7ir4uB9事情を知って読むとあれはホラーじゃなくなる
0593イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 07:26:31.92ID:v54wbXKk0594イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 07:33:45.61ID:0Brj/cYmある情報は知っているようだし、だとすれば
どこで読んでも一緒かもね
0595イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 08:04:29.67ID:lOat6um4最初に読んでたら読み通せなくて、十二国記のこと知らない人生を送ってたかなと思う
0596イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 08:26:09.42ID:vYqAd4y9そうじゃなくて不老不死が特権すぎるだけ
どれだけ努力して裕福になったとしても官になるか神に仕えるか王の寵愛を受けるかしないと仙になれないのは歪だ
遺伝や家を否定するシステムで財産の継承も阻まれやすい所も停滞を望んでるのかな
0597イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 08:37:05.24ID:zzrM0x7kあと当時はぼくたまとか菊地秀行の鬼去来とかもあったから
ここじゃないどこかに居場所がほしいという広瀬もなかなか味わい深かったわ
0598イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 09:03:41.17ID:WcjIVIkR図南からって意見がけっこうあって驚いた
ネズミが出るまで頑張れみたいなネタバレ意見もあったしもうこのご時世ゼロから楽しむのは無理かもね
自分は初読時陽子にめっちゃ肩入れしたから楽俊も普通に疑ってたけど公式が普通に楽俊推ししてるし今読んでたら違うだろうな…
陽子が王とか考えもつかなかったのも今は前情報ありそうだし真っ白状態から読めたのは幸運だった
新刊待ち期間はアホほど長かったけど
0599イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 09:11:33.42ID:sdB2EIPx不老不死って特権かな?
何処で見たか忘れたけど旦那だかが仙になって
女房も仙になれるけど拒んだみたいな話もあるし
まぁ、親は先立つにしても、仙にならなかった子供や
周りの親しい人はどんどん先に亡くなって独りぼっち
仕事が天職で楽しくて仕方がないなら幸せかも知れないが
ちょっとでも苦痛に思うのならそれが無限に続く、結構きついと思う
0600イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 09:16:09.44ID:saajMU2p国がカレー臭くなりそうだけど
0601イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 09:22:04.56ID:+UBXu+JUそれとも不調を抱えたそのまま生き長らえていくのか
怪我で失ったものは再生しなさそうだし、例えば清秀みたいな状態で仙にめしあげられたらどうなるんだろう
変わらず吐いたり頭痛がしたり視界が欠けたまま?
そうなると仙になるのとならないのはどっちがましなんだろう
0602イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 09:22:13.37ID:Um6Zet9Uスパイスが手に入るのだろうか
0603イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 09:30:49.37ID:3XZacD+j死にごろに斃れる王も多ければ辞任する官も多いっていう話も帰山にあったよね
仙籍返上して里に帰った人を見る機会もあるだろうし不老不死自体はあの世界ではそこまでいいものとして認識されてない気がする
始皇帝とか時の権力者も自分だけが不老不死になる幻想に取り憑かれたんであって
周り不老不死だらけで人間関係が大して変わらない中で働き続けたいとか思ったわけじゃないだろう
0604イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 09:35:22.91ID:vYqAd4y9確かにあの世界は娯楽も少ないし富を蓄える事も難しいしいざ仙になってもすぐに飽きるのかもしれない
老いも病もない様な人間が雲の上から下界を見下ろしてると燃え尽き症候群のおっさんみたいのが出来上がるのかね
0605イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 10:02:51.20ID:pcCSR6m8楽俊は出るのですか?
0606イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 10:24:33.40ID:xNWOj/WJ異世界ファンタジーが好きだから
0607イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 10:35:13.69ID:8RKWfLWH0608イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 10:36:38.64ID:8RKWfLWH蓬莱や昆崙みたいに気持ちいいことしてたらできちゃいましたじゃないんだから
0609イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 11:38:23.87ID:Rr3Mdry+楽俊動画みたいなの公式で作ってて全く出ないってあるかね?
流石に陽子とか祥瓊みたいにがっつり絡みはしないと思うけど…
0610イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 13:06:52.69ID:2d4EPkHC単にマスコット要素のある人気キャラだから、
最初に陽子を十二国世界をガイドしたキャラだから、といった起用理由では
0611イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 13:15:23.11ID:XrWogBtsかけらも想像してない
0612イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 13:16:48.61ID:32nP/vco楽俊動画あるから楽俊出るだろうとか思いもしなかった
ネット書店が予約取り扱い始めたから
発売日に発行されるかどうかはともかく今年新刊ほんとにでるんだなと思うくらいだし
0613イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 13:17:46.54ID:bvqboVIQ0614イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 13:50:14.86ID:0qg6B8Vg0615イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 13:52:39.64ID:V2Xb/Rqi0616イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 13:53:53.70ID:GYzkdcqx0617イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 13:54:12.72ID:y8Q6rVCO0618イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 13:57:17.39ID:irVNakcFフフフ…
0619イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 14:03:14.43ID:+uEpQZdq0620イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 14:29:46.87ID:8RKWfLWH0621イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 14:48:27.89ID:67q2pTggこっち来てからガラッとなくなって気がおかしくならんの?
テレビも漫画もカツ丼も無いとか無理すぎる
0622イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 14:57:16.80ID:Mmw0mgIe0623イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:12:51.92ID:Mu6rclhI0624イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:12:53.65ID:XrWogBtsでも娯楽や嗜好品のない生活はきついな
0625イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:20:43.34ID:WXL5KAfK0626イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:23:59.35ID:z5ASGMjw0627イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:24:55.35ID:Mmw0mgIeというかされて欲しい
0628イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:28:28.09ID:1qDjdtEv0629イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:44:10.25ID:aEyO8kw+新王の年齢と胎果と聞いてもしかしてうちの子…とか思ったりするのかな
0630イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:46:02.73ID:8RKWfLWHあいつにハーレクインロマンス読ませたって意味わからないだろ
0631イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:46:32.61ID:WXL5KAfK0632イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 15:49:06.38ID:XrWogBts中の人的に景麒の声には需要あるんでは
景麒が読むとすごい棒読みハーレクインになりそうだけど
0633イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 16:21:50.68ID:ulpFZa5Iあの父親なら娘が男と蒸発したのを母親のせいにして離婚してそう
0634イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 16:25:43.77ID:3244LcCQ0635イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 16:38:33.48ID:P7ir4uB9離婚なんてそんな世間体の悪いことするかな
0636イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 16:47:44.78ID:sdB2EIPx麦州以外に住んで居たのなら
母親は国外追放とかで死亡してる可能性が高いと思う
0637イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 17:44:16.49ID:kAmwfyZ8朗読しながら、「ここは辻褄が合わないのでは?」などと
陽子にいちいち確認してそう
全然進まないw
0638イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 17:45:41.13ID:kAmwfyZ80639イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 19:31:01.42ID:OoGHSPIe逆に大型書店でも平積みすらないとこもあるし
店舗によって温度差が出るね
0640イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 19:40:37.45ID:sP8syyZE熊将軍を相手にすとれす解消
0641イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 20:24:25.14ID:2cK6IgFM尺的にもちょうど良さそうだし
0642イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:05:38.28ID:X6wVyBAG0643イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:11:46.91ID:Um6Zet9Uいいねえ
アニメで見たいわあ
0644イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:17:27.80ID:3244LcCQ綺麗な作画で見たい
0645イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:26:44.27ID:2cK6IgFM泰麒の話が完結するってのは本当に感無量だわ
もう永遠に読めないと思ってた
0646イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:32:43.97ID:CXcAX6OCある日スライムがやってきてマンガを見せてくれます。
0647イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:41:07.36ID:LljunMjk今度は原作通り全部のシリーズをぜひ。
0648イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:43:50.41ID:KXsLE6qK0649イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:49:59.57ID:Zbe45J3Y0650イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:52:58.43ID:T2cPJk4v青年は総じて睫毛多め垂れ目
中年以降の男女はほうれい線で表現
0651イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 21:59:55.54ID:2cK6IgFM0652イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 22:03:00.97ID:2UO73G9n別に矛盾してないし設定も変わってないと思う
向こう視点で見るかこっち視点で見るかの違いだけ
0653イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 22:21:35.27ID:2UO73G9n王と麒麟はあの世界にエネルギーを供給するパイプみたいな物だから、
王と麒麟のいない非崩壊エンドって
黄砂と塩のまざったカサカサした空間に風が吹いてるだけなんじゃない?
0654イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 22:28:58.68ID:ZT7uBis0ぴえろはやめて
0655イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 22:37:39.97ID:v54wbXKk発売日もやる気のない書店にはなさそうだよななんとなく
0656イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 22:38:01.36ID:uNB1KqV7このままで良いと思う
音楽も金かけてるし
たまに顔が適当になったり、陽子の顎がしゃくれたり、後頭部が出っ張ったりするけど
図南の映画は観たいな
頑丘をキラキライケメンにしたら殺意沸きそう
利広はイケメンでよし!
0657イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 22:39:36.77ID:2cK6IgFM本格的なアニメでなくても楽俊がダンス踊る動画とかでもいいのかもしれない
0658イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 22:44:40.92ID:R6l++bdV0659イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 23:04:47.08ID:9Xg/fLsg名探偵ピカチュウのダンス動画でジェネリックしとこう
0660イラストに騙された名無しさん
2019/09/15(日) 23:08:05.59ID:r5tR1+nKあのまま続きで良いわ
0661イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 00:26:07.23ID:pG1rQuCE0662イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 00:26:15.18ID:NagjAoORレスして下さった方ありがとうございます
魔性の子から読むことにして明日ひとまず5巻くらい買ってこようと思います
読み終わったあとこのスレと過去スレを読むのも楽しみです
0663イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 01:26:57.26ID:pf6deY1lもう最初から一気読みする気満々ならそれで良いと思いますよ
同じ小説が二度美味しい体験は一度しか味わえないので、読み終えるまでココやネタバレサイト等は見ない事!
読み終わったら語りたくなると思うから、ここでお待ちしております
0664イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 02:37:35.87ID:+Laq6ehEもう散々語られてるだろうけど予約どこがいいかね…
アマゾンはダメそうだしヨドバシ終わってるし
紀伊国屋や楽天ブックは翌日くらいにはくるかな
0665イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 02:41:02.04ID:oC4NML3n楽天にしちゃったわ
0666イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 04:47:55.06ID:b7LYxysQ0667イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 05:59:57.55ID:sSVlDyIF店舗の予約特典とか無いなら
近所の本屋に当日に行けば普通に買えるし
コノザマとか食らうよりその方が早く入手出来そう
0668イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 07:03:03.23ID:UmQ29nSf0669イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 08:15:30.31ID:sd824zW4あれで図南からもそれなりにいるのかな
0670イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 08:52:21.14ID:0rbSaFmw少女レーベルを買いにくい層の為に一般レーベル版が出来たんじゃなかったっけ
0671イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 09:00:44.23ID:Rnysa5E+ホワイトハート版で揃えたかったのに
0672イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 09:03:46.04ID:vsdIXVUz一も二も無く飛びついただろうしな
0673イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 09:08:49.64ID:PkstgyL+そういう人は通販ではなおさら遅れるのでは?
本屋のある町まで遠征したほうがいいのでは?
0674イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 09:11:13.48ID:RQ085eTlもうそこまでの情熱はなくなっていると気がついてしまいますwww
0675イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 09:29:54.08ID:teTpLrhH飢えがすごいわ
早く発売日来い
0676イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 09:34:00.72ID:9yHv+ap9ってぐらいは楽しみ
0677イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 10:01:53.69ID:tO3boXfl尼は嫌な予感して発売日本屋に行くことにした
0678イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 10:14:06.78ID:JkxHIikd0679イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 10:21:32.57ID:QcNRllnw3年くらい前に、バタバタと書店が閉店した。
リアル書店がない地域なので、1駅電車に乗って買いに行くよ。
まだ1駅で書店があるからありがたいけどね。
0680イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 10:42:34.65ID:FPnOAuIH今の読者って年齢とか男女比どうなんだべ
0681イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 10:44:18.88ID:wGnYfkgF10代の頃姉が面白いから読んでみ、って図南貸してくれたのがきっかけ
0682イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 10:48:29.13ID:Q59/EWSx解禁は0時なのかな?
だったら行くわ
0683イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 10:55:13.13ID:ZzZmJ+vo0684イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 10:55:57.00ID:cVIuN+sJ私もそうだったけどこの機に始めから通して再読したらよみがえったわw
やっぱり面白い
0685イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 11:03:20.02ID:rmEuTxH0完結したら(戴国の一区切りがついたら)娘にすすめられるわ
新刊マダーは辛いもんねえ
0686イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 11:25:12.07ID:WEuUDfJm2019年現在からすると、大分ジェネレーションギャップを感じる
0687イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 11:30:13.54ID:6UsN/89J涼宮ハルヒの分裂→驚愕という前後編ものが
前編出た時点では後編が2ヶ月後発売予定だったのに
延期に延期を重ねて結局4年かかったという悪い事例を思い出した
0688イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 11:34:56.06ID:TcWVTZGb余程の深窓のご令嬢ならともかく、一般人でアレは偏見の塊で
ズボンの女の子に何かトラウマレベルの過去があったんじゃなければ
その親の世代が堅物だったんだろうな…と思った
0689イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 11:35:42.65ID:SBdY7mPSあの父親が当時でも時代錯誤なくらい古いだけだよ
0690イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 12:07:24.57ID:tO3boXfl0691イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 12:16:13.60ID:NVf+zoU50692イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 12:16:26.77ID:Q59/EWSx父は確かにパンツスタイル嫌がったな
禁止はしなかったけど
あからさまにガッカリしているのがわかったw
0693イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 12:31:35.08ID:FPnOAuIH0694イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 12:39:11.35ID:wGnYfkgF流石に予定通り出ると思う
仮に諸事情で延期しても年内でしょ
それはそれとしてなんで全4巻をわざわざ分けたんだろ?
2巻のあらすじ部分がなんかちょっと気味が悪いんだよねぇ
0695イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 12:59:31.25ID:Rnysa5E+京極みたいなのはあいつだから許される
0696イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 13:22:49.09ID:g9xbv3QQ0697イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 13:35:40.35ID:Nd6WxteP>>3見れば分かるけどこのシリーズ上下巻でも分けて発売するのが通常
ラノベだとよくある発売の仕方だったのもあるけど
0698イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 14:12:02.01ID:baz6SHH30699イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 14:21:34.09ID:SBdY7mPS困ったものだ
0700イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 14:33:55.33ID:wGnYfkgF本当だ
買い始めたの黄昏と華胥からだから
知らんかった
てっきり前半後半みたいでガラッと変わるのかと思った
0701イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 14:38:13.56ID:rn/fJwdcもう長いこと味わってなかった楽しみ
本屋で手に取るのが待ち遠しいわ
>>693
自分がこの人を知ったのは、アニメージュの漫画の紹介コラム書いてたの読んで
でも当時は守備範囲が狭くてなかなか手を出さなかった
試しに読んで別世界が広がる楽しさを味わった
0702イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 14:46:35.23ID:oykCpkU10703イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 15:07:37.99ID:Jmsy146/昔のBSアニメやってた頃みたいにお金はかけられなさそう
0704イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 15:12:13.58ID:vXpCA41b0705イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 15:32:49.24ID:fAOYc5br金がなくなったのかな?
早く陽子と楽俊の闇落ちがみたい
0706イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 15:49:41.75ID:SBdY7mPSあるわけねーだろ
0707イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 15:59:42.05ID:wGnYfkgFこれは日曜使って読みなさいね?という勅命か
0708イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 16:17:10.15ID:B3LthVq30709イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 16:17:43.61ID:Q59/EWSxしかも月曜日は祝日よ
0710イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 16:18:47.51ID:lLCVw3dI0711イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 16:26:12.93ID:nqWqbAD90712イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 16:44:25.70ID:bf+Yaa/+あと楽俊のその後
多分黄昏の時点で楽俊大学三年目だよなぁ
0713イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 16:55:19.93ID:kQx8OWdN戴ガッツリじゃないかな
新作のタイトルからして柳や芳やネズミの話は無さそう
皆言ってるけど今が一番楽しいね スレ読んでるだけでも楽しい
0714イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:00:58.94ID:i0qWZ0gTてっきり蝕で蓬莱か崑崙へ流されたとばかり
0715イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:07:22.63ID:sSVlDyIF何故に麟、麒かも知れないでしょ
それとも何処かに書かれてた?
0716イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:11:08.96ID:i0qWZ0gTもう一度読んで復習なさることをお勧めしますわ
色々と間違ってるよ
0717イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:12:05.98ID:rk+aBQnN急がないとまた転変と使令で苦労する麒麟になる
0718イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:12:07.31ID:46AMOOjl0719イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:15:54.91ID:8bc3J5RG0720イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:18:37.08ID:nqWqbAD9性別わかってるんだから実は生ったんじゃないの
0721イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:23:56.74ID:NuFIAitBまとめサイトとかないのかな(他力本願
0722イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:26:59.64ID:zySlHZaE0723イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:33:23.77ID:DV7keC1w三連休あれば読破できるでしょ
0724イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:39:35.95ID:fSJvW9Qiダメキリンの代名詞な供麒や景麒ですら生き延びたのに!(偏見)
でもその可能性も有りだな
0725イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:51:32.71ID:aF+K2y4xヒント・青函トンネル
0726イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:54:23.25ID:wGnYfkgF仮に死んだのならまた生える
なら普通に育ってる最中なのか、
麒麟としてどこか異常があり表に出せないケースしかないと思うな
0727イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:55:59.80ID:aF+K2y4x登時は
地域差も今と比べものにならないほどデカいからよく分からん
自分の住む地域だと「いまだに生息してるんだこんなオヤジ」
ってかんじ
0728イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 17:59:28.53ID:kQx8OWdN返信てID:kQx8OWdN にかと思ったら >>105にかよww
動物のお医者さんの頃って青函トンネルあったっけ
0729イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:00:06.53ID:tO3boXfl別々の王を選ぶのかはたまた同じなのか
0730イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:10:43.30ID:uam30iaO不憫なり
0731イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:11:09.19ID:DV7keC1wみたいな工場とかそういうところにしか出ないから普通に暮らしてる分にはまず見ないよ
そこから出たら冬に死ぬから繁殖も出来ないし
十二国記の世界にはいるんかね
0732イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:16:51.82ID:kQx8OWdN半獣のネズミは有りだけど
半虫のGはね 無理だね
0733イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:21:37.94ID:zySlHZaEG型の使令とかも嫌だなぁ…
0734イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:24:06.54ID:bwIGeSau0735イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:25:22.05ID:LQVxeWijふと思ったけど陽子の予王化は
景麒のなで心地が悪そうなことで未然に防がれてると考えていいんだろうか
もふもふしたくならないから安全
0736イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:27:14.59ID:sSVlDyIFアニメの饕餮が蟷螂っぽい腕してたけど
折伏された後は柴犬で出てきたし
0737イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:32:38.91ID:kQx8OWdN嫌なんだけど有能そうだよな あいつ…
0738イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:36:14.21ID:anMm2beZ0739イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:38:54.03ID:aF+K2y4xごめん
104へのレスですた
ちなみに青函トンネルは開通したのは1988年3月
動物のお医者さんは連載時期は1988〜1993年
0740イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:39:12.14ID:ZvAw2O9F「実写化よー」
なんてNHKがはしゃぎだしたらどうしよう・・・
0741イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:40:03.57ID:JyieF6af0742イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:40:42.47ID:aF+K2y4x赤飯食べられなくなるから止めてw
0743イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:45:36.11ID:ofR1EqO/日本人がやるとコスプレになりそう
かといって外人でもなんか違うし
0744イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:47:03.79ID:kQx8OWdNレスがGだらけになったのも 面白かったからあり
0745イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:49:45.35ID:xR6wTt9p山海経に出てくる中国の想像上の妖怪が元ネタだからな。
日本の妖怪なら、女郎蜘蛛とか昆虫系もいるけど。
山海経もちゃんと読んでないから、もしかしたらホントは虫系いるけど、小野主上が採用しなかっただけの可能性もあるが。
0746イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:51:30.10ID:wiIit6w9遁甲すれば壁も抜けられるよ!
0747イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:52:14.68ID:Yaak7DIB0748イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:52:22.90ID:mhqhCWNm守り人シリーズのドラマがこけたからそれはないのでは
0749イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:55:11.68ID:xR6wTt9pいやいや、金髪なだけで顔立ちはアジアなんだろうから、外人って言うのが白人を指してるならそれは違う気が…
コスプレになりそう、は同意。
0750イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:55:31.46ID:SBdY7mPSどっちかというと今回の新作含めたアニメのリメイクが良いけど
0751イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 18:56:45.92ID:w0V+tmGd願えば何にでもなってくれるのだろうか
0752イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 19:17:53.80ID:6dRNwOAV0753イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 19:39:21.53ID:sSVlDyIFコスプレ珍ドラマ作るなら図南でも他短編でもアニメにしてくれた方がいいや
NHK頼むからドラマは止めて
0754イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 19:40:05.48ID:g9xbv3QQ図南アニメ化してくれ
0755イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 19:45:53.02ID:RU/HiQLO光のモヤモヤにするのもそこだけCGなのもコントみたいになっちゃうひ
0756イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 19:48:22.27ID:84yGFJPb表情ないから
0757イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 19:53:27.47ID:g9xbv3QQワロタw
0758イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 19:53:49.85ID:g9xbv3QQ>>756
0759イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 20:04:09.72ID:Bu0gJyxM0760イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 20:26:33.43ID:ZvAw2O9F泰麒の髪が切られるのを見る汕子や傲濫の気持ちになってしまう・・・
不心得者を
「餌だよ」
って妖魔に差し出したい。
0761イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 21:51:09.31ID:qxvZHJe8人形劇ならThunderbolt Fantasyの台湾の会社にやってもらいたい
0762イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 22:06:25.98ID:Xu+RRNpu十二国記を読んでると広言するネトウヨって
色んな意味でむごい存在だな
なんで長年続巻の刊行がストップしてたのかわかる気がしてしまう
こういう人の頭をカチ割って中を見てみたい
0763イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 22:08:55.20ID:wRy/35wJ高校生の娘と一緒に、新刊を楽しみにしているわ
0764イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 22:09:06.26ID:46AMOOjl虚淵の脚本でか?
全滅エンドが見え隠れしているな
0765イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 22:31:08.20ID:oC4NML3nアニメより断然そっちが見たいわ
はまると思うんだよな十二国記なら
0766イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 22:38:01.22ID:JXM2vu9b当時なら電話帳は公衆電話や電話ボックスに備え付けられてたはず
郵便番号簿は役所とか郵便局かな
>>740
やるなら中華ドラマにしてもらった方がまだマシかもしれない
日本のアニメ原作ものって現代日本が舞台じゃないものはハズレが多いし
0767イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 22:57:21.86ID:Nd6WxteP永遠の桃花あたり見てると神仙の世界観とか上手に映像化しててビックリしたわ>中華ドラマ
制作費が桁違いなんだろうな
ただ懸念のファンタジー生物についてはCG感半端ないけど
0768イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:09:43.12ID:Xu+RRNpu当時は今みたいにケチくさい対応してなくて
普通に無料配布してたからパクる必要ない
窓口で普通にもらえた
0769イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:16:30.72ID:+/zA1cdm当時の陽子の年齢年代で父親だから昭和40〜50年生まれとかかな?
団塊より少し上だとしても60年代70年代80年代を得てその思考は古いなって感じ
まあ居てもおかしくない程度
0770イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:18:11.66ID:46AMOOjlネットで登録してあるところを新しいものに変えようとしたら
そんな番号知らんってエラー出て書き換えできなかった経験がある
今月そこである応募しようとしたら郵便番号変ってエラー出て
改めて新郵便番号に書き変えると通ったという
なんか十二国記と似たような経験をした
0771イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:20:27.00ID:46AMOOjlいや普通に言われてたけどね
普通の家では禁止とかまでは行かないけど
0772イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:20:39.16ID:+/zA1cdmてか人物紹介が色々おかしいけど珠晶が居るのは新刊で登場するからか?
0773イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:21:44.09ID:RQ085eTl学園紛争が陽子が生まれる前の話になるから、
陽子が昭和50年代の生まれじゃないかな?
出版されたのが平成4年だし。
0774イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:22:35.68ID:+/zA1cdm普通かな?古い価値観の人だなって当時でも思われそうだけど
陽子10歳くらいの事だとしたら80年代だよね
0775イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:24:04.22ID:+/zA1cdmすまん間違えたわ
1940〜50生まれ昭和20〜30生まれって書きたかったのに
0776イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:26:24.55ID:46AMOOjlそのころでは3割以上の家庭では言われてたと思う
0777イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:28:42.13ID:JXM2vu9bそう言えば7ケタになったときは各家庭に配布してたような
と思ったら郵便番号簿は今でももらえるらしいね
電話帳は有償になってるみたい
0778イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:28:57.70ID:RQ085eTl覚えてないなぁ…
0779イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:32:43.10ID:+/zA1cdmタイキと陽子って何歳くらい違うんだろ?
タイキが帰って来たのが魔性の子発刊の91年だとすると陽子が渡ったのは80年代後半?
0780イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:35:13.20ID:46AMOOjlそういや小さいころ浅間山荘の中継見たんだった
俺より陽子は若いのか
0781イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:44:26.99ID:wRy/35wJ普通に女の子だから地元から離れた大学には行かせないという家庭も少なくなかった
おかげで、ぼーっと高校生活を送っていた自分にも、東京の指定校推薦の枠が回ってきた
お団子ヘアーは、うなじが見えて男性の煽情をあるから禁止という校則があったっけ
0782イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:53:33.26ID:bu3p7yqm電話帳も詐欺を恐れて掲載しない人が増えて激薄になった
そして桁数が変わったりした携帯番号
延の海客の判別方法は現在だとどうなってしまうのか
0783イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:56:51.23ID:bu3p7yqm普通に学年がひとつ違うだけ
陽子の一歳下か
0784イラストに騙された名無しさん
2019/09/16(月) 23:58:48.13ID:9yUgSS4Uそんなにあとでもなさそう
0785イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 00:02:00.89ID:vyoiX7Sj>1995年4月22日からは第2土曜日に加え第4土曜日も休業日となった。
>2002年4月6日から公立小中学校及び高等学校の多くで毎週土曜日が休業日となり完全な週5日制となった。
陽子の学校は週6だった気がするからこれより前なのかなとぼんやり思う
アニメは台詞変わったらしいけど見てないから知らん
0786イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 00:56:36.35ID:gC3+/JuS陽子が流されてから登極するまでの期間がわかんないけど高里が帰還したのを91年としたら多分陽子が流れたのは87〜89年
陽子は1973〜76年昭和48〜51年生まれかな?
0787マンコヒヒ
2019/09/17(火) 01:05:29.40ID:1Cjt+jpO0788イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:05:45.84ID:miZAwcEB十二国記の構想が先にあって魔性はスピンオフって関係だから
整合性を問題にするなら月影に合わせるべきだと思う
よって陽子が拉致されたのが1992年
0789イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:12:07.64ID:o8m1GzCBこっちにいたら氷河期直撃世代か
0790イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:15:33.59ID:gC3+/JuS92年に合わせるなら流されたのが14〜15歳だとしたら陽子は昭和52〜53年生まれかな?
0791イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:18:12.87ID:BYZ6VeIP帰ってきたとしても陽子がすでに鈴みたいな状態だな
つくづく時間たちすぎたわ
0792イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:21:28.37ID:gC3+/JuS魔性の子の舞台が94〜96年だとすると違和感があるな
0793イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:39:41.74ID:VWTD07EK0794イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:42:40.96ID:QVWPLTzU0795イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:46:55.92ID:aA2LMDl8それでもクラスの1/3くらいかな
割と校則きびしめの女子中高
0796イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:51:16.21ID:gC3+/JuS魔性の子の舞台が90年くらいで陽子が流れたのが86年くらいの方がしっくりは来るな
月の影だと現代の描写が少ないし親父の頑固さとかも違和感はない
壁落人が流されたのが69年でその時は産まれてないってのも当て嵌まる
0797イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:53:08.65ID:ANqwAPcG小野さんは取材とかじゃなく、自身の学生時代を元にしてるんじゃないかな
子供もいないらしいから、昔の現国が今は現文って言う事も知らなそう
0798イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:53:21.60ID:JYvfFZyfうろ覚えだけど
0799イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:54:27.03ID:gC3+/JuSレクリエーションのある遠足でズボン推奨されてたのに親父に反対されたとかだったと思う
あの時代だから体育はブルマーだな
0800イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 01:58:36.65ID:yoS5NPyOいつ頃から変わったんだろ
0801イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 02:11:51.68ID:w7vv9Wpd95〜6年頃には中学高校はハーフパンツだった
地方の公立だけど
0802提灯マンコー
2019/09/17(火) 02:25:50.70ID:1Cjt+jpO0803イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 02:45:23.72ID:Rjs8rYjn0804イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 02:49:47.02ID:YvdiObYo地方の公立小学校だけど98ぐらいに急に変わった
中学は同じか少し早いぐらいだったかな
高校は知らない
0805イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 04:42:05.22ID:Nan6jtuL嫌いじゃないぞ
レス番はアレだが頑張れ
0806イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 04:47:51.53ID:os3RaaY70807イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 06:50:38.50ID:gTqPLn1mしつこいよ、構ってもらえなかったんだから去れ
0808イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 06:53:52.50ID:b1XJDEMx向こうに行ったせいでダブってなかったっけ?
年子の弟と同学年になった気が
それで一学年違いなら実年齢は同い年な気が
0809イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 07:54:16.60ID:q3TFPCmy学年はダブってるから二学年下
0810イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 08:13:56.32ID:uW3cmtz+0811オクタヴィアナル
2019/09/17(火) 08:15:38.96ID:ueBkHZYD0812イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 08:44:49.15ID:3t9nybVjうちの母親が専門学校に通ってたとき
同級生にそう言われて育った女子がいて
ズボンを履くよう勧めたら「人生変わった!」と大喜びしたらしい
ちなみにうちの母親は70才
0813イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 09:39:52.05ID:UWl4NX9Fうちの地域は無料だけど、昔と比べたらペラペラに薄くなってるなあ
0814イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 09:47:04.84ID:b1XJDEMx固定電話持たない人が増えてるから
今、向こうに飛ばされてエンに庇護を求めると
怒られたり、庇護されなかったりするかもな
0815イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 09:48:54.37ID:Rn//mtb50816イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 09:53:07.07ID:YQz+qpo/0817イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 09:53:32.36ID:tfPeCyvzしれっと最新テクノロジーだすかなかったことにしてひたすら元の年代にこだわるか
0818イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 10:18:23.05ID:WvSBP/G20819イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 10:28:21.97ID:BIOnsiuz0820イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 11:49:51.91ID:7L+UyzHSマイナンバー即答できる人いるんだろうか
0821イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 11:52:31.88ID:7L+UyzHS95年に近所の学校からブルマが盗まれてそれから市内の小中高全部ハーフパンツになった
0822イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 12:51:45.27ID:+NfJehox現実なんだな
0823イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 12:58:38.03ID:3s0btc4w自分ちの電話番号じゃなくて住んでたとこの市外局番がわかればいいだけだから大丈夫だと思う
0824イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 13:16:16.07ID:uW3cmtz+元気で2ヶ月生きようね
0825イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 13:36:24.26ID:0dyR7sAx1冊だけでも十分長編なのにやばい楽しみすぎる
0826イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 13:51:45.18ID:JhVe1AShしかしこの先は何を楽しみに生きればよいのか
0827イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 13:58:24.53ID:+NfJehox夢を見てるみたいで実感がなかったんだよ
ほんとに出るんだって思ってさ
0828イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 14:55:35.76ID:pwkZ/jibあ?殺すぞ?
0829イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 14:56:09.95ID:ysffszsH覚えていません
0830イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 15:00:54.24ID:nfEiGMVC0831イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 15:23:21.47ID:H7NBVch/国と民が潤う仕組みならやりそうだけどな
日本は中身が伴ってないから批判の声も大きいけど
北欧なんかじゃかなり実用的な制度として運用されてるし
0832イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 16:15:40.08ID:97vO4t/c通報しました
0833イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 16:21:44.03ID:yzsw77d2わかる
完結したら廃人になっちゃうかも
0834イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 17:55:57.54ID:5Y7LqWcD0835イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 18:43:21.39ID:mvnWE8ncよし、一緒にFSSとガラかめと星界の完結を待とうぜ☆
0836イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 18:49:02.73ID:FZRV1D5Y0837イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 19:03:15.66ID:3e+frIIN表紙とあらすじはいつ出るんだろう
0838イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 19:04:25.72ID:Ehpkj2Xiせめて前半出てからにしてほしいなw
0839イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 19:19:38.01ID:E0pXomN6一応小スペースだけど十二国記シリーズコーナーを作っていてチラシを持っていって、これを予約したいんですと持っていったら、予約票に十二国記と書いてたから、
「あっ、それはシリーズの名前なんで、今回のタイトルはこれです」と本来のタイトルを示した
やはり店でコーナー作っていてもタイトルを把握するのは別なんだろうな
0840イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 19:38:14.80ID:JKXoC+4I一々副題を指示してこなくてもいいからな
0841イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 19:40:41.69ID:+sAc1utf自分も店に置いてあるパンフ示しながら予約してもモタついていたよ・・・
0842イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 20:17:58.39ID:PkuTDeKo自分のことじゃないのに嬉しいわ
0843イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 21:12:36.17ID:yyaRd7FN単に乱れてる国の分かりやすい例として出してるだけ?
なんか明らかに一本書けそうなくらい伏線だらけだけども
0844イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 21:17:04.32ID:cSEoMZ/b一区切りまではなんとしてもっていうのがあったのかもなと思うしその後はあまり期待してない
インタビューとかで舜は実はこうなんですよみたいなのを聞く機会があれば嬉しいかな
0845イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 21:21:24.87ID:8yqBKtSE陽子と泰麒って同い年?
だとしたら、同じ蝕で流された?
0846イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 21:35:55.56ID:cSEoMZ/b泰麒が流された蝕の描写は蓬山に局地的に起こったぽかったし慶から蓬山にかけての蝕ってのも大規模すぎる
海客の数が慶>雁>巧で巧に流れ着く海客がだいたい3年に1人だそうだから蝕もひどめの台風くらいの頻度で起こってるんだろう
0847イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 21:47:49.37ID:qvApN8Icこれ本屋で予約しないでも買えるよね
0848イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 21:49:58.24ID:7Txtgjz+発売日に都心の書店まで買いに行くつもり
0849イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 21:53:47.27ID:+kauekPtよっぽど小さな本屋でなきゃ、そりゃ余裕で買えるだろ
0850イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 22:02:21.22ID:H/m6w6Bnそらそうだろ
0851イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 22:06:10.76ID:biMg0uMf別に東京一択でなくてもいいのに
首都圏ならどこでも同じだけど千葉お薦めします
0852イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 22:15:17.28ID:ZtjfPlDU千葉いいね
じゃあ千葉に行くためにとりあえず東京に行きますか
0853イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 22:19:11.77ID:yyaRd7FN0854イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 22:30:02.55ID:+sAc1utf若い書店員さんに興味を持ってもらうのだ!
0855イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 22:42:15.18ID:yyaRd7FN柳とか枝葉の話はともかく戴の話が未完ってのはどうしてもネックだった
読んだ人にモヤモヤを残すことになるから
0856イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 23:02:24.40ID:Y/nN33QZ0857イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 23:21:00.44ID:epOImPWqこの中にも新刊を心待ちにしてる人がいるのかなと思うと
1日も早く、復旧してほしいなと願うね。
無理しなきゃ片付かないんだろうけど、無理しないでほしい。
0858イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 23:37:12.16ID:0i6nY9wY今まで通りもやもやのない爽快な水戸黄門オチならいいんだけどね
読んだ後もっともやもやする方向に行く不安もあるから4巻読むまでは勧められん
0859イラストに騙された名無しさん
2019/09/17(火) 23:47:54.28ID:OBwxK156予約は印刷部数や入荷冊数に関わる数字だって言うから久々に書店予約した
予約票書いて貰ってる時現実なんだって思ったら泣きそうになってしまった
0860イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 00:02:42.24ID:DavNYCMJそのまま20年待ち続けたわたし達ほんスコ
0861イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 00:14:08.36ID:xNWcDOmPいや尚隆を他人事なんだなって非難してたけど君達もいい感じに 〜完〜 みたいな人生訓の言葉で一括してるじゃねえか
って実は思ってたので、全然完じゃない感じに4巻も引きずってくれてありがとうの気持ち
0862イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 00:26:59.50ID:CHQ4DcPhでも20年も経ったって感じが全然しない
ほんの二、三年前に読んだ気がする
月影〜図南、帰山は20年以上前で
ヒショと帰山以外のカショと黄昏はついこないだって感覚
読み始めた時にすでに出てたかまだ出てなかったかってだけの違いなんだけど
最初に熱に浮かされて一気読みした巻と後から出た巻で
自分の人生への食い込みかたが全然違う
0863イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 00:31:51.55ID:4iRmnWg40864イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 04:52:28.18ID:UeDtvtpV0865イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 08:17:14.77ID:ALK7wtdK戴麒が完全な状態でも、普通は嫌がるだろうし
まして角ぽっきりのポンコツに隻腕の将軍一人じゃ
決起しようとは思わないんじゃないかな?
0866イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 08:27:13.98ID:EjPIlAnW寄せ集めの素人難民が渡れるかなぁ・・・
0867イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 08:33:36.24ID:A1isDdGs魔性の子の時の活躍()見ると多少の軍隊なら壊滅できそう
0868イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 08:40:59.97ID:PxO17MZU0869イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 08:43:22.95ID:A1isDdGsそうだったわ
よし、読み直すぞ!!
0870イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 08:48:40.94ID:3sptzmVrE.G.コンバットの完結編とか
A君(17)の戦争の続きとか
0871イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 09:20:12.94ID:lAvtwT/30872イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 09:47:48.35ID:3MHPydh1そうそう。書店で予約した時に、本当に読めるんだって感じた。
発行のお知らせを見てても、夢なんじゃないか感は強かったからな。
2月に気付いて、半年以上先なんて何が起こるか信じられないぞって思ってたけど
もう1ヶ月無いんだよな。
0873イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 09:53:17.71ID:xNWcDOmP泰麒が大ピンチに陥った瞬間に奇跡的に間に合うんだ
0874イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 10:18:45.91ID:dn1yO7mM黄昏の延王はほんと不憫
0875イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 10:36:06.59ID:1WZ3DtJX陽子と泰麒のせいで里心ついて
雁ほっぽり出して日本に帰りそう
0876イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 11:26:26.96ID:wB6jla/o間に合ってほしいね
饕餮の活躍が見たいよ
0877イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 12:39:49.65ID:yUKN44+i前王が崩御して珠晶が生まれるまでの15年間は不在だったって事なのかな
それとも王気をもつ者は珠晶が生まれる前にもいたけど結局は先に珠晶が登極して王となっただけで、
王の資格をもつ者は実は国内に複数いるとかそんな感じだったんだろうか
0878イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 12:41:38.15ID:yUKN44+i0879イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 13:10:41.39ID:rFPKkDll油っ気もないパッサパサ
0880イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 13:30:58.34ID:0wgEphqc王となるべき人が既にいるのに
次点が選ばれるとかないに決まってるじゃん
0881イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 13:37:29.88ID:yUKN44+i0882イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 13:43:39.45ID:5JBeKxhA0883イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 13:56:33.77ID:NeCLZYIA0884イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 14:01:34.44ID:p1hNqJfV候補は国民全員のはず
図南の記述にのっとるなら王気は気圧で麒麟は気圧計、みたいな
麒麟は空を眺めればどの方角の天気が悪いのはわかるけど
どこが中心かはちかづいてみないとわからない
低気圧のパワーは国民の気圧との相対差できまる
王がたいしたことがないもしくは国民が強いと
等高線がなだらかでそよ風くらいしか起こらなくて
遠くからは天気が悪いかどうかわかりにくい
って感じなんじゃないかと思ってる
0885イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 14:14:47.74ID:UeDtvtpV最初から選ぶってのは多分ないだろうね
砥尚の失敗を踏まえてやり直したから上手くいったところもあるでしょうし
0886イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 14:26:10.15ID:9lNzkAgD覚醒したから王になれたわけじゃなくて
たまたま二番手だっただけだと思う
0887イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 14:47:15.65ID:ivj+woJaじゃあ珠晶は生まれたときから一番手だったの?
やっぱり素質ある候補が何人かいてドングリの背比べ状態から何かしらの分岐点を経て
はっきりと王気が宿る気がするけどなぁ
0888イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:08:01.97ID:NEWihU6p王の資質持って生まれてもどういう風に育つかは分からないだろうし
0889イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:08:07.62ID:cTQzTRY/0890イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:12:17.97ID:YrMDUNtwただその時に王として相応しい人物がいるかどうか
そしていれば選ばれるし、いなければ麒麟が王を選べないまま寿命が来る場合もあるんだと思う(陽子とかみたいに蓬莱に流されてる場合もあるだろうけど)
自分も黄姑は砥尚の事があり王としてえらばれる大事な何かが覚醒したんだと思う
0891イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:17:15.68ID:5JBeKxhA王がいる間は王が死ぬまでダメ
空位の間はなにかイベント起きたときに上がるようになるのではないだろうか
0892イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:19:25.49ID:tW19Bq1Pやはり、そういうのも含め巡り合わせなのか(鼠も)。
0893イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:21:55.51ID:baHIATO20894イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:24:05.26ID:5JBeKxhA0895イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:28:26.15ID:ivj+woJa実は王気も運の良さとかをポイント換算しててある程度のポイントを貯めたすごい強運の持ち主が王として選ばれるとかもありかと思ったりw
王になるから運が味方するんではなく運があるから王になれる
飄風の王は短期間で運気を使い果たす人が多いからこそすぐ倒れやすい、とか
0896イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:31:09.91ID:9lNzkAgD王気という具体物が王から出てるっておかしくない?
勘で選んでますじゃ格好がつかないから
王気って呼んでるだけとしか解釈できないんだけど
王って生け贄だよね要するに
0897イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:36:37.50ID:RcBtzRiE数年の間に王気が芽生えたか、六太が選ぶ王だから尚隆に王気判定が下ったのかね
0898イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:36:47.91ID:v5TuSjkX0899イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:36:59.83ID:bVioHp4m王になれる者は居たけど登極しないまま寿命や王の素質が尽きたんじゃないかな?
0900イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:41:11.63ID:bVioHp4m0901イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:41:59.25ID:a6Ay0HOj麒麟から見たらはっきりわかるものが常にあるんだから
勘以上の何かはあると思う
0902イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:43:10.74ID:UeDtvtpV小野さんがどっかのインタビューで言ってたって聞いたような?
0903イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:43:26.45ID:9lNzkAgD六太の前の麒麟の時にも王はいたけど
王が死ぬスピードに麒麟が追い付かなかっただけでは?
契約する間もあらばこそ現れては死に現れては死に
珠晶や尚隆もいいとこの坊っちゃん嬢ちゃんでなければ
契約前に死んでたんじゃないか?
0904イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:44:59.99ID:ALK7wtdK王気がどんなものか分からなかった泰麒が泰王にビビッてたから
恐怖のオーラみたいな物が出ててそれが王気なんじゃない?
0905イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:51:58.07ID:ALK7wtdK昇山なんて危険で面倒な事せずに
国の何処かに国民が集まって麒麟が判定しに行けば効率よく早く王が見つかる気がする
0906イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 15:54:34.61ID:a6Ay0HOj次世代王気は完全ランダムに選ばれてるわけじゃないと思うんだけど
そうなると
政治にまったく興味ない内気な小娘を王にしてみよみたいな意思があるんじゃないのと疑ってしまう
0907イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 16:11:35.19ID:DavNYCMJその後迎えに来た恭麒を、さっさと迎えに来いノロマ、とぶん殴ってたけど
0908イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 16:15:34.90ID:yUKN44+i0909イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 16:32:51.48ID:lR9sE/kZ「俺たちはホウスウ?にのってる」みたいな話はしてたから
王気自体は昇山始まった時から出てる
0910イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 16:43:56.62ID:nA4vcUYs0911イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 16:48:47.10ID:gy4QyQqw色んな解釈があっていいと思うけど
さすがにそれはちがうだろ
0912イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 16:59:43.80ID:rp6hDzYMそれによってニブチンの供麒にもようやく王を見つけることができた、
といった感じに捉えている
0913イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 17:04:02.21ID:aHTMFvhs候補の段階では麒麟ソワソワモードで確定スイッチ押されたら行動に出るのかと
0914イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 17:04:17.85ID:JCmMOPI0嵐を呼ぶ男
って昔の映画タイトル思い出す例えだね
だからどうしたと言われても困るが
0915イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 17:20:34.12ID:SSzaOqQA天がある種の選別をしているような気がする
危険や貧困のリスクが低く、良い人間に育てる可能性が
高そうな親以外を篩にかけ、そこから候補を絞っていき
新たに王が必要になった時に最終的に1人に王気を与える
慶の場合は、最有力候補の卵果が蝕で流された為
とりあえず予王に変更したが駄目だった
慶には他に有能そうな候補はいなく、やはり第一候補だった陽子を指名
宝剣を通して陽子に夢を見させ、景麒にも感じさせた
と、勝手に妄想してました
0916イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 17:29:29.86ID:0wgEphqcそんなの麒麟によって違うだろ
海神だと確か六太は尚隆に日が当たってるように見えたはずだし
怖いとか全然感じてた様子はない
0917イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 17:33:24.10ID:dn1yO7mM鵬翼に乗れるほどの王気備えてても
一度は天の配剤のひとつ(利広)に見限られてたりするしね
頑丘たちと別行動した後の成長がなかったらどうなってたんだろう
0918イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 17:37:40.37ID:BOXlDMao0919イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 17:39:27.51ID:FAK0Tapk絶対こうよというのじゃないから教えづらいんだよな
0920イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 17:49:58.76ID:mZ1C0cTa活躍…というか現れたら敵も味方も逃散して誰も残らなそう
いくら「皆さん落ち着いて下さい。これは僕の使令で──」と言っても無駄で戴は広大な鴻慈畑に…
0921イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 17:55:20.25ID:gy4QyQqwざわわ ざわわ ざわわ
風が通り抜けるだけ
0922イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 18:05:11.44ID:ALK7wtdK傑物=王ではないって事でしょ
農民やら商人の娘なんてのも王になる訳だし
0923イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 18:24:54.00ID:UeDtvtpV泰麒の恐れも未来の戴の惨劇を見通していたような気がして怖いと
初めて読んだとき思った
結局災いをもたらした王と麒麟だし……
まぁ18年以上消息不明だから余計そう思ったんだけどね
0924イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 18:34:52.99ID:amw4FrnP浩瀚はナンバー2タイプだと思う
実務面が優秀な人ってトップに向かないこと多いし
0925イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 18:37:23.83ID:YrMDUNtw昇山するからこそ、王がいなくなると民は国土全体でこんな目に会うかもしれない事を感じるためや、旅でさらに王として必要な特質がつくかも知れないから、自分は必要だと思う。
勿論、昇山したから良い王になるとか、昇山しない王は駄目とは言えないけどね
ただ陽子も昇山ではないけど、自分が辛い目にあったからこそ民に同じ目にあって欲しくないと思えるようになったからね
0926イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 18:44:15.27ID:aHTMFvhs0927イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 18:49:29.73ID:rsaUsbld0928イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 19:08:27.03ID:ALK7wtdK一般人に多大な犠牲が出ても実行する価値があるとは思うけど
珠晶の経緯を見るとそんな事はなさそうだし、途中で王候補が死ぬような事例もあるんじゃないかと思ってしまう
0929イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 19:28:36.21ID:YbDLitzw六太の前の麒麟の段階ですでに尚隆が王だったとしてもなかなか虚海超えるって発想にならんよな…
0930イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 19:29:46.56ID:FAK0Tapk民のために王を討とうと立てる月渓がナンバー1タイプで
色々策はめぐらすもののそこまではできない浩瀚はナンバー2タイプって感じかね
まあ月渓は他の州侯が全部王を討つべしな空気っぽかったけど
浩瀚は他の州侯はそんな感じでもなかったっぽいからなあ
一人だけ立ったら凹られそうだし難しかったのかも
0931イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 19:38:59.79ID:R9Fb5DGC角生えはじめの6歳くらいで王を選べるとか言ってたからそもそもチビ麒麟のためのシステムなのかも
使令が増えて知識もついて成獣するまで蓬山にいたら麒麟のほうから動いたほうが早いだろうけど
0932イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 19:39:15.89ID:UeDtvtpV麒麟を殺したのがまぁ仕方ないねで流されたらなんか嫌だな
0933イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 19:45:51.60ID:YbDLitzwメタ的に言えば話の都合だろうけど
仲達のことを見限りきれてなかったし混乱してたんだろうか
0934イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 19:54:22.04ID:UeDtvtpV最速で5〜6歳の時期には王を選べるから王の空位は6〜7年
麒麟は小さいから昇山待ち
下手すりゃ10年かかるのに何考えてたんだろうね本当
愚王ばかり選んだ麒麟に不信感や民の怒りも爆発してたってのなら
ガス抜きとして必要だったのかだけども、
その代償が10年弱の空位って言うのがねぇ…
0935イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 19:56:43.99ID:trfFyu7xになにかしてしまう前に罪を被ったとか?
麒麟が選ぶっていっても天の意思伝えてるだけだってどのくらい浸透してるかわからんし…
0936イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 19:58:47.18ID:0wgEphqc庶民なんて「麒麟が王を選ぶ」ぐらいしか知らんだろ
読者は裏も全部知ってるから文句言えるだけで
他にも同姓が続けて王位に就けないってルールも
庶民どころかかなり地位が高い人々にも知られてない設定らしいし
0937イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:01:13.02ID:gy4QyQqw慶の官僚は王を見限ったらさっさと失道に追い込んで
はい次の人〜って長年やってきたから
討つって発想が元々ないんじゃないの
慶の民は麒麟に似てしんねりむっつり
0938イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:02:18.97ID:gR6N4eIM鳳雛を落とすと今まで楽だった反動のようにより厳しくなるそうだからね
だからお嬢ちゃんの動向に気を配れと
0939イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:04:39.20ID:gy4QyQqw仲達以外の王に仕えたくなかったんじゃない?
0940イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:12:03.57ID:bUcGAg4q同姓ルール知ってたの尚隆だし500年他国の興亡見てきてその国の王の名前知ってるからこそって感じがする
利広というか奏の面々も知ってるだろうけどせいぜいそのへんって感じ
0941イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:13:52.59ID:JCmMOPI0月渓はどれほど王を批判していても最後まで仲撻個人には敬愛の情があった
一方麒麟は彼にとっては単なるおエラいさんに過ぎなかった
故に・・
「王でさえなければあの方を誅さずにすんだのに(嘆)
つかこの麒麟さ〜ちゃんと王を監督してくれよ!2回目じゃん!!(イラッ)」
みたいな心理が働いたかも
0942イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:25:25.78ID:KjqxIcBP官のくせに知性低いんだよなあ
わざわざ金と時間かけて何を学んできたんだよ
0943イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:26:20.82ID:0wgEphqc尚隆じゃなくて遠甫だったと記憶してるが
徐栄が王として立ったって月の影での陽子への説明には出てなかった
遠甫は風の万里で陽子に説明してた
0944イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:28:44.06ID:0yf668S20945イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:29:15.89ID:e9LFBBODあ、そうだっけごめん
超長生きの王者なくて超長生きの飛仙だったか
0946イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:29:47.91ID:7vdYNX6U0947イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:31:01.85ID:A1isDdGs王にも麒麟にも不信しか持てない状況だから
解りやすいリセットって意味はあると思うんだけど代償が大きすぎるよね
0948イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:39:44.86ID:pDYbGaAx0949イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:40:51.15ID:RhqctiBp華胥で月渓自身が、台輔や自分らが諌めると刑罰がより過酷なものになったって言ってるんだから、なぜ麒麟を殺したのか本当に不思議
仕切りなおし、というか縁起を担いだんだろうか
0950イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:47:45.10ID:UeDtvtpVその場では何となく正しいことのように思えるんだけど
全く持って合理性はないんだよね
八つ当たりに近い
麒麟をチェンジしても選ぶ王自体は変わりようもない
0951イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:53:43.75ID:k7o7F99Eすぐ次の王が見つかっても操り人形か反乱で殺される可能性があるわけで
内部の腐敗した状態をどうにかする時間が欲しかったのかもね
ただそういった乗り越えるべき苦難が王を成長させるわけで
それを奪ってしまうということは王を信用してないとも言えるよね
0952イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 20:53:54.05ID:a6Ay0HOj0953イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:07:03.10ID:8PllwJPA王女の名前知ってたくらいだから
峯麟が二代暗君選んだのも知ってそうだけど
0954イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:13:30.45ID:gZGbZKsw祥瓊嫌いとかじゃなくて
0955イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:14:47.61ID:qxAwLnY+オーベルシュタイン乙。
麒麟と王を一セットでトップと考えると
この世界ではナンバー2は
「取って代わる」ことができないから話が全く違う罠
梨耀さまあたりが有用なナンバー2かな?
0956イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:23:49.35ID:pBkd1f6+それを知らないとしたら、二代続けて王選びに失敗したダメ麒麟にはもう期待できない、となっても不思議じゃない
0957イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:42:52.12ID:85uESSJS0958イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:44:00.82ID:zAtw7t6Aだから大多数の人間は同じ峯麟が二回アホ王選んだことは知ってても
どの麒麟が選んでも同じ結果になったし今後も同じ結果になるっていうことは知らなかったんじゃない?
月渓もそうだと考えるとあの短絡的な行動の意味もまあわかる
0959イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:47:04.31ID:DKJLzfCX名君になれなかったのに選んだ麒麟がにくい
祥瓊は外見が子供だったから殺せなかったんじゃないかな
それに積極的に他人をおとしめたわけじゃないから
世間が狭く精神的にも子供だったから成長を期待して生かした
短編の乗月だと
民として生きれば祥瓊が庶民の気持ちや親の罪がわかるようになって
月渓の気持ちもわかってくれるようになったら
尊敬してた峯王にも許されたような気持ちになれると
無意識に思っていて生かしてたっぽい
0960イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:48:29.51ID:FAK0Tapk延麒が血に病んでるときは使令もへろへろになってて
一番格上のやつが何とか姿を出せるぐらいで他の奴らは姿を現すことすらできなかったような
しかも一番格上のやつも延麒を乗せて移動すらできないぐらい弱ってた始末
麒麟が弱ってるときこそ使令が守らないといけないのに一緒になって弱るとか糞システム過ぎる
もし麒麟が失道中は使令も弱まるのなら峯麟の使令は出てきたくても出て来れなかったのかもしれない
0961イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:53:26.89ID:a6Ay0HOj麒麟弱ってるときに使令も弱るとかクソシステムよな
ごーらんクラスだと勝手に暴走できるのかもしれない
峯麟も責任感じててこのまま死んでしまいたいとなったのはあるんだろうか
0962イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 21:55:17.00ID:OMRHKV+l月渓が次の王だったんじゃない?
0963イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 22:01:46.82ID:FAK0Tapk峯麟と仲撻ってどっちが先に死んでたっけ
峯麟が後だった場合月渓に王気が見えて
契約してないにせよその王に死んでくれって言われたら死ぬわな
0964イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 22:03:24.15ID:0yf668S20965イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 22:04:34.95ID:eZcFv70cなんか間抜けだな
0966イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 22:14:09.64ID:A1isDdGs傲濫の場合、弱ってもあれっていうなら恐ろしいね
0967イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 22:14:49.77ID:LKNOyB9Dそれとも関係なく次の王になれるのか気になるなぁ
芳の民は月渓が選ばれるはずって信じてるだろうしもしそれで次王が月渓じゃなかったらそれだけでもう一冊書けそう
戴の区切りがついたら新刊マダーすべきではないんだろうけど
やっぱり芳と柳は続き気になっちゃうんだよね
0968イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 22:20:48.94ID:YNZbVk+T0969イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 22:28:36.11ID:rFPKkDll3人目も愚王を選ばれるよりは
new麒麟カモンって感じだったんじゃないの
賢王を選べるとは思えなかったんだろう
それくらい仲韃は酷かったんだよ多分
0970イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 22:55:14.98ID:A1isDdGs峯は焦りすぎた
0971イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 23:04:46.89ID:YrMDUNtw2代続けて暗君を選んだ(と思われてる)麒麟が次に選んだとしても民も官も信頼しないからじゃないかな
そうなると国はますます荒れるし
なら次に産まれる麒麟なら今度こそ相応しい王を選んでくれると民や官も期待出来るし
(実際は奉麟が生きていてもその人をえらぶけど、そこはやはり人の感情的に信頼出来ないんだろう)
0972イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 23:13:03.96ID:dfitY5uN温厚な麒麟ほどハズレ2代3代選んだあたりで慈悲に押し潰されて本人のメンタル持たなくなるんだろ
異世界まできて王の前でこいつもダメそうだと暗に態度に出してた
どっかの国のあれは5代くらい外れても気にしなさそうだけど
0973イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 23:14:20.92ID:cTQzTRY/動き出したのは穢れが溜まって闇のパワーを得たからだ
0974イラストに騙された名無しさん
2019/09/18(水) 23:24:09.01ID:iZjQJbbK王家の紋章も忘れずに
0975イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 05:27:37.56ID:U2v8DXXq0976イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 05:33:19.26ID:5T9EkENc尚隆は運良く無謀、猪突、酔狂が即位当日に手に入ったけど短いとこはそういうの無かったか手に入るのは奸臣佞臣だけだったんだろう
0977イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 06:44:19.53ID:DPc3UNHX月渓は麒麟不在の10年ほどにそれをやっておきたかったんだろうな
もうそれどころじゃないけど
0978イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 07:42:17.18ID:RiYSu92c芳の場合も仮に麒麟が生かされたとして
王を殺された事により失道の病は治るのだろうか?
0979イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 07:52:30.78ID:dstEwzz80980イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 07:54:25.24ID:dstEwzz8殺されてなかったわ
引退だった
0981イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 08:19:54.09ID:htjcmTEQ描写からすると単に峯麟がコロされることを受け入れて使令を出さなかっただけだと思うけど
0982イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 09:20:21.53ID:BYn7E+vq0983イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 09:38:34.60ID:Bt1CX42D0984イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 09:46:51.86ID:RiYSu92c次よろ
シレイはマルカジリしたいと思っていても
王と麒麟の間柄のように絶対服従なんでしょ?
ホウリンは自分の死に納得して指令を動かさなかっただけじゃない?
0985イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 10:44:57.24ID:woKcgPYW使役されてれば麒麟の気を食べてて飢えもないし狩られることもない
寿命がいくらあるか知らないけどいい暇つぶしと思ってそうだけど
0986イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 10:54:24.44ID:hjFLAniTとりあえずアニメの塙麟はそうだったけど
本来は王と一緒に殯されるから棺の用意が大変そうだな
0987イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 11:33:17.12ID:bpXjRZnE0988イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 11:44:09.93ID:RiYSu92cならスレ立てやってみるけど
0989イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 11:55:27.83ID:JSef/ijEオレもそれだと思う
月渓と相対した時の峯麟の描写が何かそれっぽく感じさせるんだわ
0990イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 12:04:06.34ID:RiYSu92c小野不由美&十二国記 其の225
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1568861959/
埋め&保守が必要ならよろしく
0991イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 12:09:58.47ID:jIY7Jmtp乙悦
新スレ保守必要なんかなラ板
0992イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 14:17:25.51ID:4K9UwPv2ありがとうございました
0993イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 14:29:39.55ID:ivGF6MNaでも麒麟が死んだら王も死ぬみたいな設定あったよね?月渓は生きてるんだから矛盾してない?
0994イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 14:40:39.37ID:15nRun0A0995イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 14:44:13.57ID:5T9EkENc0996イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 14:53:51.53ID:QzCCza8d女仙は蓬山に引きこもってないで探しに行けとか突っつかなかったんだろうか
0997イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 14:53:52.12ID:NpPPeLdlそれが月渓ならいいけど王派の官の誰かだったらきっついな
0998イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 15:02:54.10ID:4K9UwPv2蓬山でやわやわと育って
痛みも苦しみも知らなかったら
死ぬのが怖いとも思わないと思う
>>997
月渓的には月渓が王になるのが最悪じゃないか?
だから峯麟を殺したんだと思うんだが
0999イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 15:05:47.12ID:RiYSu92c1000イラストに騙された名無しさん
2019/09/19(木) 15:06:55.64ID:NpPPeLdl月渓本人はそうだろうけど月渓についてきた月渓派にとってつらいてことね
10011001
Over 1000Thread新しいスレッドを立ててください。
life time: 12日 1時間 54分 39秒
10021002
Over 1000Thread運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。