トップページmagazin
1002コメント373KB

【のうりん】白鳥士郎218【りゅうおうのおしごと!】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ cfbc-B4Sw)2019/09/03(火) 19:20:45.57ID:BdUNtoaX0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

次スレ立てる人は上記コマンドをコピペして3行同じ内容にしてください。

GA文庫にて活躍中の白鳥士郎先生の作品について語り合うスレです。

次スレは>>950が立てて下さい。立てられない場合は代わりを指定してください。
荒らしや煽りはスルーしてください。
ネタバレの解禁は「公式の発売日」または「電子書籍版配信開始日」のいずれか早いほうの翌日午前0時から
例:14日の発売なら15日の00:00、12日に配信開始ならば13日の00:00
それ以前に話題にしたい人は板内にある総合ネタバレスレで語ってください。

■関連サイト
『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
http://ga.sbcr.jp/sp/ryuoh/
ガンガンオンライン『りゅうおうのおしごと!』特設サイト
https://www.ganganonline.com/contents/ryuou/

関連スレ
漫画スレ(単独スレがdat落ちにつきヤンガン総合スレにリンク変更)

月2回刊 ヤングガンガン 96号
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/comic/1556896850/

前スレ
【のうりん】白鳥士郎217【りゅうおうのおしごと!】
https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/magazin/1567226861/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0702イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-8rdU)2019/09/06(金) 13:14:34.55ID:n0gJWhQSr
>>701
銭湯で脳内複数面指ししてたし複数の局面を追えるのは間違いない
ただ11面同時に考えて動かせるかというと知らんが
0703イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-ZQuI)2019/09/06(金) 13:16:45.89ID:lGqW1QGH0
今は無駄読みが多くて持て余してる扱いだが……
普通に強化・洗練させるなら、モテ会長タイプの読み方に収斂させて一段と強く、みたいな話にするのかとも思っていたが正直先は読めんな。
0704イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49df-kyym)2019/09/06(金) 13:23:33.27ID:ZsJTJtZg0
>>702
忘れてた、そういやそうだったなぁ・・・
ぶっちゃけあいは上手いこと弱体化させないとスポット当たらんと思うんだよね

しかし自然な強化より自然な弱体化のがよほど難しいな
0705イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebc-zGoL)2019/09/06(金) 13:26:35.49ID:pbN9/+kR0
「自分に都合よく動かした結果の最短手順」と「互いに最善手を選んだ結果の最短手順」の区別はついているのだろうか
正直大局観が育つほど経験積んでないと思うし、区別できないのに終盤力頼りは致命的だと思うのだが
0706イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-Ys/Z)2019/09/06(金) 13:40:15.70ID:U4/7NVvLa
>>652
それは将棋に限らんと思うで
マインドスポーツでもフィジカルスポーツでも、精神状態は大事やで

一般人でも受験の一回や二回は経験してるだろうし、そん時に、緊張や不安でガチガチやガクブル状態と、自信をもって平静な状態で挑めるか否かで頭の回転具合全然ちゃうやろ
0707イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8116-5KRU)2019/09/06(金) 14:39:35.09ID:DgxI7gyt0
そういえば このラノ の投票来てるね
今年はりゅうおう何位かな?確かもう1回1位獲ったら殿堂入りだよね 頑張ってほしい
それとキャラ部門も去年は女部門で姉弟子4位天ちゃん9位。男部門で八一13位とかなり好成績だったし、こっちも気になる
0708イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-ZQuI)2019/09/06(金) 14:41:01.30ID:lGqW1QGH0
>>706
ま、勝負事なら一般に成り立つよな。
勝因の無い勝利はあっても敗因の無い敗北は無いと言われる所以だ
0709イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-DeZE)2019/09/06(金) 15:01:27.60ID:It54im8E0
>>704
現在棋力はそこまで強いわけじゃないから弱体化はいらない
問題なのは桂香さんが指摘してた部分

つまり、あいに負けるってことは、序盤もろくに知らない小学生に
才能だけで負かされるって事なので、負けてくれる役を作者が探すのが大変なんだよ

例えば、大天使でいえば、2歳で将棋を覚えて小学生で二冠をとって以来女流無敗の
白雪姫に全駒されたところでそこまでダメージはないけど、序盤もろくに(ryな小学生に
負けたキャラになってしまったら、八一も「さすがお強い」みたいに言いにくくなる
0710イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-B00l)2019/09/06(金) 15:05:37.64ID:ZnICrccur
>>709
女流名跡はリーグ戦だから、もれなく主要女流棋士と当たるんだよな〜
0711イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-2ixN)2019/09/06(金) 15:18:59.00ID:eo6b1JLnr
あいちゃん初の(まともな)強キャラ撃破なるか?
0712イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c9ed-ZQuI)2019/09/06(金) 15:34:32.11ID:lGqW1QGH0
そのために十巻で誰かのためにじゃなくて自分のために力を振り絞ったんだからな
0713イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-QuQ7)2019/09/06(金) 15:37:26.46ID:MZdaqVIYd
将棋の悪魔覚醒なるか?
0714イラストに騙された名無しさん (スププ Sd62-N8n8)2019/09/06(金) 15:38:42.60ID:zL4Tx7E4d
行きなさいあいちゃん!誰かのためじゃない、自分自身の願いのために!!
0715イラストに騙された名無しさん (ササクッテロレ Spf1-5KRU)2019/09/06(金) 15:54:43.73ID:doiZkDDHp
>>714
もう貴女は何もしないでフラグじゃないですかやだー
0716イラストに騙された名無しさん (エムゾネ FF62-V3lP)2019/09/06(金) 16:01:53.31ID:Ipz2tKuyF
自分のために力を振り絞ったことと強キャラ撃破の可否はとくに関係ないような
0717イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-QuQ7)2019/09/06(金) 16:12:37.72ID:YvU90ugcd
>>714
元ネタはダイの大冒険だっけか?
0718イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49df-kyym)2019/09/06(金) 16:14:20.17ID:ZsJTJtZg0
エヴァのミサトさんだっけ
シンジくん、そう言われて行ってきたのに目が冷めたら目の敵にされてたってやつ
0719イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-DeZE)2019/09/06(金) 16:14:31.64ID:It54im8E0
まあ、全然関係ないこともない。あいに足りないのは棋力よりむしろキャラ格
「自分のために力を出せるようになった」ってのは確実にキャラ格は上がる
0720イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-w/Jm)2019/09/06(金) 16:19:27.82ID:WbOaqSM8p
名跡だけでは無く、時期的にそろそろマイナビも始まる筈だがどうするのか
0721イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6c3-V3lP)2019/09/06(金) 16:20:14.09ID:5dV6lTKo0
キャラ格が上がる ←?
だから関係ある ←???
0722イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49df-kyym)2019/09/06(金) 16:23:36.33ID:ZsJTJtZg0
棋士としての信用みたいなもんかね、キャラ格
何時までも将棋初めて1年の小学生じゃ話が作れないわけだわ
0723イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-w/Jm)2019/09/06(金) 16:47:55.01ID:WbOaqSM8p
>>722
・こういうストーリーが書きたい→ストーリーに合うようにキャラを設定
・こういうキャラが書きたい→キャラを魅せるストーリーを作成

を繰り返す事でプロットを煮詰めてシリーズ立ち上げるのが普通なので、

・(スタート時に)将棋始めたばかりの小学生をメインヒロインとして用意→話作れません

だとしたら、作者どんだけ下手糞なんだという話にしかならんわけだが
0724イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-VURy)2019/09/06(金) 16:57:29.96ID:oxefsD1qa
>>723
5巻までで使い切ったんだろ?
0725イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c254-w0Kh)2019/09/06(金) 16:58:54.47ID:cN8sjwHk0
年齢関係なしでなろう並みの無双可能なのが将棋
女流名跡リーグで一皮向けたあいちゃんが
5巻のような快進撃を
0726イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-DeZE)2019/09/06(金) 17:02:08.36ID:It54im8E0
>>722
うまいこというな。確かにキャラとしての信用だな。この場合、相手から受ける信用というより
読者から受ける信用というか。作者だって読者が読んで「この展開はありえない」って思う話は書きにくいからね

>>723
結果から見たら、あいよりキャラ格が上の天衣をもうひとりのメインヒロインとして用意し
そちらで話を作ってるんだから、下手でもなんでも無い件
0727イラストに騙された名無しさん (スフッ Sd62-ZQuI)2019/09/06(金) 17:22:48.12ID:HT+LDAmMd
キャラの信用は言い得て妙だな。

そういう意味では10巻のあいは成長物語の進捗自体はこなしているが、アリバイ作り的な面を感じる。

八一のマッド感は語られたけど、あいの僅かな内面描写とかスレでもあんまり触れられていなかったし(大部分は銀子のアレが全てを持っていったからだろうけど)
0728イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-r0up)2019/09/06(金) 17:23:09.69ID:YAiQ43Kka
空気清浄機のひとが言ってたように最初のあいは才能だけの棋士だったから
そっからの成長とか凄く美味しい話のネタになるはずなんだがなあ
0729イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-B00l)2019/09/06(金) 17:24:33.05ID:6hvap6h2r
もしかして伸び代がないとか…
0730イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-Kuw2)2019/09/06(金) 17:25:51.05ID:p8HeqzfUp
作者が下手かどうかは知らんけど、2巻読んだ後あいと天衣逆じゃねとは思った
0731イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-QuQ7)2019/09/06(金) 17:31:40.57ID:0YdGe+62d
「バケモノとして描きたい」と言ってたけど、結果として棋士としての姿勢が疑われる羽目になるとはな
大体の天才は人から理解されない存在ではあるが
0732イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 713d-kyym)2019/09/06(金) 17:33:44.89ID:DLwhCu1H0
あいちゃんは「八一(への恋愛)のことがなくても将棋が好き!」みたいな気持ち
もしくは「八一への気持ちは恋愛もあるけど棋士として尊敬している」みたいな気持ちを持てれば
成長できそう
というか「八一への恋愛が実らないのがわかったから将棋辞めるわ」とか言い出したら読者がキレる
八一もガチ切れする
ひな鶴女将も多分ガチ切れする
0733イラストに騙された名無しさん (スップ Sdc2-Dg6V)2019/09/06(金) 17:42:15.70ID:3uLifFKFd
出番に対する描写の比率の差もあると思う
あいは6巻からも出番は一番多いけどそこでの描写ってJS研とのギャグとかばかりで女流棋士としての描写がほぼない
対して天衣は出番こそ少ないけどその中ではマイナビの進み具合となの棋士として描写が多いし
0734イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-QuQ7)2019/09/06(金) 17:51:04.57ID:Cuueq3Qgd
将棋自体への愛着はあると思うけどな
ただ八一に会いたいだけなら将棋図巧なんて読まないだろ
0735イラストに騙された名無しさん (アウアウウー Saa5-Oy+E)2019/09/06(金) 17:55:12.59ID:qnUe33IVa
>>734
ただ会いたいだけじゃなく婚活だからなぁ
おまけのSSじゃ大人になったら女将になるため女流棋士は続けられないとかそんな感じの事言ってた気がするし
将棋は好きだろうけど他のメインキャラに比べるとかなり物足りない
0736イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-B00l)2019/09/06(金) 17:57:37.98ID:6hvap6h2r
なまじ才能があるだけに片手間でもそこそこやれちゃいそうだからな…
0737イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-r0up)2019/09/06(金) 17:57:52.05ID:YAiQ43Kka
そこで女将と女流棋士を両立してみせるくらいの事を言えばおおっ!ってなるものを
0738イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 713d-kyym)2019/09/06(金) 17:59:14.89ID:DLwhCu1H0
やっぱひな鶴女将はあと3人ぐらい生産しとくべき
まだ若いんだし
0739イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49df-kyym)2019/09/06(金) 18:09:53.08ID:ZsJTJtZg0
>>728
漫画版みたいなのは嫌われるらしい
俺には王道のアレで良いだろうとしか思えんのだけど
0740イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6c3-V3lP)2019/09/06(金) 18:14:49.15ID:5dV6lTKo0
漫画版のあいって一部ゴネてる人がいたくらいで評判は良かったような
0741イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8217-+y6x)2019/09/06(金) 18:17:19.22ID:pQdE7K+S0
あいの物語の最終版で実際ありそうよね
二人目できたからあなたは家のことは気にしないで心置きなく将棋に打ち込みなさい的な展開
若干やつれてるあいパパがオチでw
0742イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-8rdU)2019/09/06(金) 18:23:27.89ID:n0gJWhQSr
>>705
詰め将棋ってのは相手も最善手を指すことが前提で、基本的に相手の手も全部読むから大丈夫だろう
0743イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-B00l)2019/09/06(金) 18:24:10.94ID:6hvap6h2r
あいママ女将はつやつやか( ゚д゚)ポカーン
0744イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59d7-ZNu8)2019/09/06(金) 18:24:40.61ID:fU2/BD+W0
>>726
だったら1巻から天衣をメインに据えればいいだけの話であいはいらない
つまりヘタクソ
0745イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e1e1-lZTo)2019/09/06(金) 18:27:26.02ID:XY4OaHXI0
あいの歩む道こそ袋小路だったとさ
0746イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-FNmd)2019/09/06(金) 18:34:07.96ID:x/siyvmpd
袋小路というか、動機が薄いから飽きたらいつでもやめられるというか
0747イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59bc-kyym)2019/09/06(金) 18:36:42.83ID:ZOGLemZ10
今日の羽生さん詰み逃した手で勝ったらしい
やっぱ将棋ってただ相手の玉を詰ますんじゃなく意思を圧し折るゲームなんだなって
0748イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MMb1-Tclj)2019/09/06(金) 18:51:40.92ID:Urdf+HziM
>>744
いうて天衣と姉弟子が初めてガチるのがタイトル戦だからこそ
9巻の話は輝いたんだと思う
0749イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49df-kyym)2019/09/06(金) 18:56:30.51ID:ZsJTJtZg0
まぁぶっちゃけた話、読者のどれだけがあいの話見たいって思ってるんだろうな
三段リーグ決着先にしろって言う人はだいぶ多いイメージがある
0750イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59d7-ZNu8)2019/09/06(金) 19:03:37.98ID:fU2/BD+W0
>>748
なんの因縁もないキャラ同士が戦っても盛り上がらないとこのスレでも散々言われ続けてる件
1巻で銀子に負けて泣かされたのが天衣だったとしたら、9巻がもっと盛り上がったのは明らかなわけで、タイトル戦で初対決だったからこそ輝いたはおかしい
0751イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MMb1-Tclj)2019/09/06(金) 19:07:25.17ID:Urdf+HziM
>>750
現実は因縁薄い天衣と姉弟子が戦って盛り上がりまくりなんだから
因縁ない=盛り上がらない論が間違ってるだけだよ
0752イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59d7-ZNu8)2019/09/06(金) 19:10:14.95ID:fU2/BD+W0
>>751
因縁ない=盛り上がらない論は俺も間違ってると思う
因縁ある=もっと盛り上がる論は正しいと思うが
0753イラストに騙された名無しさん (オイコラミネオ MM49-shfL)2019/09/06(金) 19:14:46.05ID:JURRweDZM
>>742
大天使 無駄読みw
0754イラストに騙された名無しさん (オッペケ Srf1-yBZ4)2019/09/06(金) 19:25:24.74ID:dWtakEM+r
>>749
根本的に需要が無さそうなんだよね
少なくとも優先度は低そう

女流で苦戦→桂香さんでやれ
女流で活躍→天衣や感想戦コンビでやれ
プロで苦戦→姉弟子や鏡洲さんでやれ
プロで活躍→八一や師匠でやれ
明らかにこんな感じ

なんなら不滅さんとか辛香さん辺りの方が読みたい人多そう
0755イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59d7-ZNu8)2019/09/06(金) 19:27:20.69ID:fU2/BD+W0
>>749
まあ最新刊でワザとらしく不穏なフラグぶっ込んできたし
お前さんがそう感じてるってことは、それは作者が意図した物で、この後あいには何か大どんでん返しを用意してるってことなのだろう
このラノに二回も選ばれてる作者だし、その辺りは信頼してる
0756イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49df-kyym)2019/09/06(金) 19:31:40.56ID:ZsJTJtZg0
>>755
用意なんて何もないと思うけど
必死に考えて何も思いつかず6巻から来てるぽいし
0757イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6c3-V3lP)2019/09/06(金) 19:34:31.60ID:5dV6lTKo0
>>755
あいのどんでん返しに繋がるような描写は11巻になかったとおもうが
0758イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 59d7-ZNu8)2019/09/06(金) 19:35:37.53ID:fU2/BD+W0
>>756
流石にそこまで作者をバカにする気にはなれない
0759イラストに騙された名無しさん (アウアウエー Sa4a-Dg6V)2019/09/06(金) 19:36:28.12ID:CMtaqOETa
例えば10巻で出た女流になって無敗だけど序盤が駄目で終盤でなんとかして勝ってるっていうのはもっと前に描写してほしかった
0760イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-w/Jm)2019/09/06(金) 19:37:24.23ID:WbOaqSM8p
>>755
昨今のツッコミ所の多さを見る限り、そんな完璧な構想があって書いてるとはとても信じられんぞ・・・
0761イラストに騙された名無しさん (アウアウクー MMb1-Tclj)2019/09/06(金) 19:39:28.37ID:Urdf+HziM
どんでん返しかは知らんが
あいがなんかやべーもん抱えてる(ヤンデレという意味ではない)フラグは立ったから
まあ何かしらあるんだろう


そういや姉弟子は振り飛車で覚醒するのかと思ってたが
別にそんなことはなかったな
0762イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3e0d-PxCh)2019/09/06(金) 19:40:59.06ID:g9QkaeQ60
あい「空先生を叩き潰せば、きっと師匠は私に振り向いてくれる・・・。」

と意気込んで女流玉座戦に挑むのだろうか?
0763イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49df-kyym)2019/09/06(金) 19:41:23.02ID:ZsJTJtZg0
>>758
馬鹿にはしてない
話は十分面白いし
ただプロット使い果たした連載漫画家みたいなムーブだなって感想は持ってる
0764イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-w/Jm)2019/09/06(金) 19:43:38.23ID:WbOaqSM8p
>>759
それは、誰もがそんな感じだろうと予想はしてたと思うが
(常時序盤から相手を圧倒するあいも、まだ名跡予選しか始まって無いのに裏でモブ女流に負けてるあいも想像しにくいという理由で)
0765イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c254-w0Kh)2019/09/06(金) 19:44:04.01ID:cN8sjwHk0
白鳥先生「藤井七段の王将リーグをそのままあいの女流名跡リーグに使ったろ」
0766イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3e0d-PxCh)2019/09/06(金) 19:44:33.71ID:g9QkaeQ60
>>747
これで今年の王将リーグ戦はA級順位戦だー!\(^O^)/
0767イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-QuQ7)2019/09/06(金) 19:46:33.79ID:xqBF5xD+d
>>735
婚活とか言って批判する奴いるけど、そんなに不純か?
3月のライオンの桐山零なんて家族が欲しくて内弟子になったけど、誰も「零は将棋への熱意が他のキャラより薄い」って言わないぞ
0768イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-w/Jm)2019/09/06(金) 19:47:07.30ID:WbOaqSM8p
>>761
だが、その何かは今から考えるのだろう?
0769イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebc-zGoL)2019/09/06(金) 19:47:30.87ID:pbN9/+kR0
>>762
相手がラブラブパワーMAXテンアゲ↑↑脳内まっピンク女王だからな…
第1局:序盤でどうしようもなく詰む
第2局:中盤の捌きあいで丸裸にされる
第3局:終盤の殴り合いでボコボコにされる
のフルコンボくらいそう
0770イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 713d-kyym)2019/09/06(金) 19:49:09.04ID:DLwhCu1H0
八一のごとく、幼馴染をもう一度名前で呼ぶことをモチベとして戦って、竜王になって(=結果につながってる)、姉弟子をコマしてる(=こっちも結果につながってる)ならまだしも

そこまで棋士として活躍できては居ないし、八一の気持ちを手に入れるのももう無理だからなあ
0771イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 3e0d-PxCh)2019/09/06(金) 19:50:39.78ID:g9QkaeQ60
>>759
一応7巻の竜王就位式のとき、月光会長からそういう話は出ていたんだけどね。
女流名跡戦予選初戦での終盤の寄せしか褒めていないから、途中で局面を
ひっくり返したっぽい印象w

>>753
中盤で詰将棋と同じ読み方で勝ちきるには、1秒でリアルに1億と3手読まないとムリw
0772イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6c3-V3lP)2019/09/06(金) 19:51:26.62ID:5dV6lTKo0
>>767
将棋への熱意に繋がってないように見えるからじゃないの
婿入りの口約束のせいもあるが
0773イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41ed-ZQuI)2019/09/06(金) 19:51:34.92ID:Pn+gYmuT0
あいは嫉妬でパワーアップするのか、そういうの特に無くても10巻の一行で不要になって、名跡リーグで淡々と虐殺していくのか。
0774イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM6d-4/Hg)2019/09/06(金) 19:51:36.28ID:40OxG21UM
>>762
「空先生に勝ったらファーストキスお願いします」
くらいならまあ小学生っぽいかな(
0775イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-QuQ7)2019/09/06(金) 19:52:06.96ID:xqBF5xD+d
>>769
それくらい実力差はあるとは言え、色ボケ状態の姉弟子に負けるのは悲しいな…
路線変更説の信憑性が増しちゃう
0776イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-FNmd)2019/09/06(金) 19:52:24.89ID:x/siyvmpd
>>773
虐殺される側じゃないの
0777イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 713d-kyym)2019/09/06(金) 19:53:45.05ID:DLwhCu1H0
実際あいはそろそろ大きな挫折を経験してもいいとは思うが
勝負師なら挫折ぐらい乗り越えてなんぼだろ
0778イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-r0up)2019/09/06(金) 19:53:52.49ID:YAiQ43Kka
>>774
エスカフローネか
0779イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-DeZE)2019/09/06(金) 19:55:55.62ID:It54im8E0
>>763
前半は前半で、結構バラエティに富んだエピソード入ってたし
後半は後半で姉弟子のエピソード柱に、色々織り込む形でまとまってると思うが
0780イラストに騙された名無しさん (ブーイモ MM6d-4/Hg)2019/09/06(金) 19:56:08.79ID:40OxG21UM
>>778
わかる人いたんだ(感慨)
0781イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-QuQ7)2019/09/06(金) 19:56:59.74ID:xqBF5xD+d
>>772
タイトル取れなきゃ婿入りだっけか?
それでやる気がないと思われるのも辛いな。本当に取る気がないなら、強くなってないだろうに
0782イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-iLkJ)2019/09/06(金) 19:57:22.34ID:DesvW3o90
>>769
終盤は流石にあいちゃんに分があるんじゃ……

というか八一はまだ終盤鍛えるつもりみたいだけど、そうなった完成版あいちゃんに終盤力で勝てる人類っているの…?w
0783イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-DeZE)2019/09/06(金) 19:59:01.85ID:It54im8E0
>>775
色ボケはしてないだろう
だからこそ、感想戦で八一から「保留になってる」という話を聞いて
感想戦コンビが「やっぱりあいつがナンバーワンだ」みたいな事言ってるわけで
0784イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ c6c3-V3lP)2019/09/06(金) 20:01:06.67ID:5dV6lTKo0
>>781
本人がタイトル取りたいって意思表示しないもの
0785イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-QuQ7)2019/09/06(金) 20:01:14.34ID:xqBF5xD+d
>>783
そういう意味か?
俺は「やっぱり八一とくっつくのは銀子か」と思ってたわ
0786イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8240-stHu)2019/09/06(金) 20:01:48.33ID:VpCPmZg40
>>782
あいが「これ100%天ちゃんが勝つわ」って終盤から
普通に逆転できるのが強化前の姉弟子なわけで……
0787イラストに騙された名無しさん (スプッッ Sdc2-QuQ7)2019/09/06(金) 20:03:18.30ID:xqBF5xD+d
>>784
9巻と10巻で言ってるぞ
0788イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 713d-kyym)2019/09/06(金) 20:03:36.23ID:DLwhCu1H0
まあ近いうちにあいの将棋へのスタンスは問われると思うよ
八一が銀子とくっついたから将棋はもう良いわとかは言わないと思うが
もし言ったら八一がガチでキレる、というか泣くわ多分
0789イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 9916-iLkJ)2019/09/06(金) 20:03:41.56ID:DesvW3o90
>>786
あれは熱中症フラフラでまともに読めてなかったから、って話だったんじゃ…?
0790イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 8240-stHu)2019/09/06(金) 20:07:16.99ID:VpCPmZg40
>>789
仮にそのせいだとしても
対局者同士が出してる熱だけでフラフラになって読めなくなってたら
どの道タイトル戦で勝ち目はないわけで……
0791イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-DeZE)2019/09/06(金) 20:07:24.45ID:It54im8E0
>>761
普通ならそういう展開なのかもだが、この作品、作者の目についた棋譜にそこらへん
左右されちゃうからな。佐々木大地と藤井聡太の棋譜を使う事が優先されたのでは

まあ、生石さんも引き続き姉弟子の関係者顔してるし、今後飛車を振る可能性もなくはないのでは
0792イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 49df-kyym)2019/09/06(金) 20:07:30.13ID:ZsJTJtZg0
>>779
書きたい事しか書けない作者だねって思ってる
緻密に組み立てるんじゃなく勢いで流すタイプ
面白いか面白くないかはともかく、バランスは明らかに悪い

>>781
描写が同好会じみてる
印象の問題よ
0793イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-r0up)2019/09/06(金) 20:07:37.38ID:YAiQ43Kka
>>780
会長「弱りきった空女王を竜王が救い結ばれる。名付けて恋の黄金率作戦」
0794イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 41ed-ZQuI)2019/09/06(金) 20:08:04.87ID:Pn+gYmuT0
>>776
多分モブたまよん感想戦あたりはサクッと逝くんじゃないかな。
イカが12巻のボス、エターナルさんはその先と予想するが、もしも12巻でタイトル戦まで行くと三段リーグや八一の対局が三行で終わってしまうので。

エターナルさんは番勝負になるから幾らでもあいを酷い目に遭わせる事が出来る(もし勝たせたい場合もトータルで勝てばよいので)

あいは描写が薄いとか盛り上がらないとか不満が多いが、一方で淡々と成長へのステップを進捗しているので、よほどの関門でなければ淡々と勝っていきそう。
0795イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/06(金) 20:08:08.12ID:wXtRNxeha
あい天は二人に分けるのではなくていいとこ取りして一人にした方がいいキャラになると思う
0796イラストに騙された名無しさん (スッップ Sd62-FNmd)2019/09/06(金) 20:08:43.94ID:x/siyvmpd
>>789
熱中症なんて書いてたか?
0797イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e9cc-FzBQ)2019/09/06(金) 20:09:02.43ID:xGT0qxmy0
>>777
これまでのスレでの言動からして
あいファンはそういうの望んでないっぽいんだよなぁ
0798イラストに騙された名無しさん (アウアウカー Sa69-5KRU)2019/09/06(金) 20:10:17.23ID:wXtRNxeha
>>797
あいはいい意味でエンジョイ勢として活躍してほしい
0799イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-w/Jm)2019/09/06(金) 20:14:38.91ID:WbOaqSM8p
>>782
つーか強化しまくって相手と終盤力が乖離し過ぎると、今度は盤デレラの島村さん現象が起こる可能性が
(中盤微不利になった時点で自玉の詰みまで全て読めてしまう=指せる手が無いから投了するしかないw)

まあ10巻の錯覚させて間違わせるって方向への進化なら大丈夫だろうが
0800イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ e116-DeZE)2019/09/06(金) 20:18:41.26ID:It54im8E0
>>792
バランスが悪く見えるのは、作者の能力ではなく決断によるものかと
また、現実の将棋エピソードを組み込むって作風も影響してるかもな
0801イラストに騙された名無しさん (ササクッテロ Spf1-w/Jm)2019/09/06(金) 20:18:46.69ID:WbOaqSM8p
>>790
あの描写は作者が観戦記書いてた時の『対局室がポカポカ暖かかったのでウトウト』→『対局者が部屋を出た時、冷たい隙間風が吹き込んでハッと覚醒』という経験を忠実に再現しただけだぞ
0802イラストに騙された名無しさん (ワッチョイ 6ebc-zGoL)2019/09/06(金) 20:19:01.69ID:pbN9/+kR0
>>782
才能で勝っていてもレベルが全然足りてない
才能が上回ってさえいれば勝てる、というのなら女流タイトル奪取を不安視なんかされないわけで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています